>>770
返信ありがとうございます。

まさにそれの具体的な話を聞きたいです。
例えば、ジャストポケットで当った後ボールが9ピン側に流れかつ10ピンタップであれば、手前が枯れてるもしくは入射角が弱い(、または球速が遅い)と判断しますよね。
ラインを変えるか、ボールを変えるか、その時の気分ではなく、皆さん根拠ありな判断をすると思います。

ジャストポケットでボールが8ピン側に流れて、9ピンタップ出るとか出そうな場合は、ボールが強すぎるから、ボールを変えるかコースを変えるかとか

人それぞれとは思うのですが、他の人はどうしてるのかなと。

その時だけのアジャストではなく、その後のレーン変化の事も考えての攻略を聞きたかったです。