俺が>>286で流れ無視のチラウラしちゃって変な流れになったけど、>>293が全くピント外れには聞こえないんだよね。
例えば僕に大好きな麻雀。アレも一般人がよく触れる事があるゲームだね。
戦後からずっと「ギャンブル」として認知されてたものを、今「ブレインスポーツ」として各団体がイメージしたいといろんな趣向を凝らしてPRしてるね。
レジャーをスポーツに。ギャンブルをブレインスポーツに。
ボウリングと立場が似てる気がする。

でも絶対に「将棋」には慣れない。
なぜか?
「自分でもなんか出来そうに思う」から。「運が良ければプロにも勝てそうと誤認出来る」から。
実際は絶対勝てないのに。
将棋はそうならない。絶対勝てない事を感覚的に判ってるから。

翻ってボウリング。メカリスプロ。なんか出来そう。
僕はボウリングを実際やってるから凄い事は判る。でも一般人目線だとなんだか出来そうに見えるのも判る。
じゃあベルモ、タケット、スベンソン見て一般人が「俺もあの位なら」と思うか?
多分思わない。一目見て凄いと判るから。

じゃあボウリングをスポーツや競技として一般人が認知するほど昇華させられるのは誰か。
やっぱりプロボーラーしかいないんだよね。

そういった意味では、プロの補助具使用禁止はやっぱり有益だった思うし、見た目の派手さや判りやすさを阻害するメカリスはやっぱり邪魔なんだとも思う。

あくまでプロの話。