※前スレ
JPBA女子公式戦について語るスレッド11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1564968433/
※過去スレ
JPBA女子公式戦について語るスレッド10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1559483088/
JPBA女子公式戦について語るスレッド9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1549267099/
JPBA女子公式戦について語るスレッド8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1541320721/
JPBA女子公式戦について語るスレッド7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1536147053/
JPBA女子公式戦について語るスレッド6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1532259415/
JPBA女子公式戦について語るスレッド5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1526620202/
JPBA女子公式戦について語るスレッド4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1522213039/
JPBA女子公式戦について語るスレッド3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1517230028/
JPBA女子公式戦について語るスレッド2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1513415728/
JPBA女子公式戦について語るスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1507019804/
Pリーガーについて語るスレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1289711866/
※関連スレ
JPBA男子プロ&公式戦を語るスレ2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1543313118/
【スレ進行について】
公式戦開催中以外はsage進行で
次スレは950超えたら流れを見て立ててください。
探検
JPBA女子公式戦について語るスレッド12
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1投球者:名無しさん
2019/10/13(日) 16:03:07.37ID:+u/qF6h22投球者:名無しさん
2019/10/13(日) 19:43:41.64ID:hULHmd8m うんち
2019/10/16(水) 13:09:30.83ID:nb6TNQ4o
2019年残りのトーナメント
10/18〜20 千葉OP
10/25〜26 R1 JPBA決勝大会
11/1〜4 JO
11/9 R1グラチャン ※ ポイント参入なし
11/20〜21 JPBA☆SSSカップ2019 ※B公認
12/4〜7 プリンスカップ
12/12〜14 全日本女子
10/18〜20 千葉OP
10/25〜26 R1 JPBA決勝大会
11/1〜4 JO
11/9 R1グラチャン ※ ポイント参入なし
11/20〜21 JPBA☆SSSカップ2019 ※B公認
12/4〜7 プリンスカップ
12/12〜14 全日本女子
2019/10/16(水) 22:19:32.49ID:gThREGa0
やっぱり千葉の研修会、千葉オープンのレンコンも投げたみたいね
開催要項に練習会で6レーンぐらい用意するとあるから、全30レーンのうち6レーンは千葉オープンのレンコンにしてあるのかも
開催要項に練習会で6レーンぐらい用意するとあるから、全30レーンのうち6レーンは千葉オープンのレンコンにしてあるのかも
5投球者:名無しさん
2019/10/16(水) 23:01:15.72ID:xkuaw2Dh 千葉オープン、17日は選抜大会&前夜祭。
ttps://www.facebook.com/skyasports/photos/pcb.2721450681272386/2721449741272480/?type=3&theater
千葉地区所属女子プロ、選抜大会出場者は前夜祭に出ないのはやむを得ない。
しかし、TSで選抜大会には出場しない霜出は、前夜祭に出場できたはずだ。
霜出は地元ホストプロ的な立場で、前夜祭に出場すべきだったと思う。
ttps://www.facebook.com/events/2707958445895449/
千葉オープンのレンコン引いた研修会には出場して、前夜祭はライバルとなる余所のTSたちが出場。
アンフェアだぞ霜出。こんなんで本戦で勝っても、俺は嬉しくないよ。
ttps://www.facebook.com/skyasports/photos/pcb.2721450681272386/2721449741272480/?type=3&theater
千葉地区所属女子プロ、選抜大会出場者は前夜祭に出ないのはやむを得ない。
しかし、TSで選抜大会には出場しない霜出は、前夜祭に出場できたはずだ。
霜出は地元ホストプロ的な立場で、前夜祭に出場すべきだったと思う。
ttps://www.facebook.com/events/2707958445895449/
千葉オープンのレンコン引いた研修会には出場して、前夜祭はライバルとなる余所のTSたちが出場。
アンフェアだぞ霜出。こんなんで本戦で勝っても、俺は嬉しくないよ。
2019/10/16(水) 23:24:38.26ID:xVhqlrrE
霜出が出ないのは別にアンフェアだとは思わないけど、選ばれた7名の名前を
見ると違和感はぬぐえないな。
納得がいくのは姫路、寺下、浅田の3名だけ。残りは、なんかよくわからん。
松永、まさみの名前がないのがおかしいし、大石、名和は、大根谷、本間じゃ
ないのかって気がする。山田は、松尾か久保田。斉藤は・・・?
見ると違和感はぬぐえないな。
納得がいくのは姫路、寺下、浅田の3名だけ。残りは、なんかよくわからん。
松永、まさみの名前がないのがおかしいし、大石、名和は、大根谷、本間じゃ
ないのかって気がする。山田は、松尾か久保田。斉藤は・・・?
7投球者:名無しさん
2019/10/17(木) 00:22:25.93ID:YZfneqSL チャレンジマッチって
今から申し込みできますか?
今から申し込みできますか?
8投球者:名無しさん
2019/10/17(木) 00:28:46.28ID:6RMjBz3e9投球者:名無しさん
2019/10/17(木) 06:31:56.09ID:KR1pKoFU >>5-6
そこに霜出の意志があったか否か。
霜出が拒否したのなら霜出を責めてもいいが、最初から霜出が選ばれていなかったのなら、霜出を責めるのは大間違い。
そもそも前夜祭のメンバーって、誰が選んでるのかな。
そこに霜出の意志があったか否か。
霜出が拒否したのなら霜出を責めてもいいが、最初から霜出が選ばれていなかったのなら、霜出を責めるのは大間違い。
そもそも前夜祭のメンバーって、誰が選んでるのかな。
2019/10/17(木) 17:49:38.51ID:vX/tzl58
11投球者:名無しさん
2019/10/17(木) 19:09:36.69ID:KR1pKoFU >>10
安藤、舟本は前夜祭出てないか?。
安藤、舟本は前夜祭出てないか?。
12投球者:名無しさん
2019/10/17(木) 20:13:04.10ID:tCFe1+NS 所属でも普通に出てるよな
13投球者:名無しさん
2019/10/17(木) 22:25:13.32ID:IkUmdiyk 今日の前夜祭
千葉オープンの大会レンコンでした
難し過ぎ><
千葉オープンの大会レンコンでした
難し過ぎ><
14投球者:名無しさん
2019/10/17(木) 22:59:28.14ID:h7rVZ5wR そりゃあプロの試合だもの
2019/10/18(金) 00:24:38.19ID:XzB72Czy
千葉オープン、アマチュア選抜トップは中学一年生
16投球者:名無しさん
2019/10/18(金) 03:21:57.95ID:PLZ+HPzd 前日練習を見てこれだと思ったプロは、近藤文美、佐藤まさみ、宇山侑花
2019/10/18(金) 07:15:29.53ID:mVI5wpm0
のいちゃんいつもやばい成績だけど今回はいつも以上にやばそうw
2019/10/18(金) 07:57:34.75ID:iaNNS+IH
19投球者:名無しさん
2019/10/18(金) 08:53:50.06ID:Rm8CmkvT 11レーンのボウリングマシン
練習ボールで中ぶっ壊れた!
練習ボールで中ぶっ壊れた!
20投球者:名無しさん
2019/10/18(金) 11:36:35.15ID:Rm8CmkvT Aシフト前半終了
プラスは3人
ボーダーは177.5
プラスは3人
ボーダーは177.5
21投球者:名無しさん
2019/10/18(金) 11:53:42.34ID:Wu28NjCx プラス3人とはね
22投球者:名無しさん
2019/10/18(金) 12:27:16.29ID:BlS9Bnr4 千葉の中継はありますか?
23投球者:名無しさん
2019/10/18(金) 13:09:35.67ID:Wu28NjCx 小池頑張ってるな
吉田も頑張れ
吉田も頑張れ
24投球者:名無しさん
2019/10/18(金) 13:52:27.71ID:TGTR/mGz 外に出すと戻らないし、内に落とすと下手すりゃ割れる
25投球者:名無しさん
2019/10/18(金) 14:01:55.56ID:Rm8CmkvT Bシフト前半終了
プラスは0人
ボーダーは173.25
プラスは0人
ボーダーは173.25
2019/10/18(金) 14:10:06.16ID:ZCaOfWvm
相変わらず鬼コンですね
27投球者:名無しさん
2019/10/18(金) 14:36:21.06ID:3V+aqlXr 千葉地区所属&千葉県内アイキョーボウル所属女子プロの、千葉オープン選抜大会成績
(霜出はTS。本戦から出場)
[暫定 前半4Gまで]
Aシフト
8位 長縄多禧子 774
12位 鶴井 亜南 761
22位 田中 亜実 727
------28位 臼井 晶香 710 -----
Bシフト
5位 川ア 由意 766
12位 菊地 葵 737
18位 望月 理江 719
19位 植竹 幸子 718
------ 28位 小林あゆみ 693 ----
31位 小松 渚 689
39位 坂本詩似「 665
43位 本間 成美 654
46位 岩見 彩乃 645
52位 市原 由紀 606
(霜出はTS。本戦から出場)
[暫定 前半4Gまで]
Aシフト
8位 長縄多禧子 774
12位 鶴井 亜南 761
22位 田中 亜実 727
------28位 臼井 晶香 710 -----
Bシフト
5位 川ア 由意 766
12位 菊地 葵 737
18位 望月 理江 719
19位 植竹 幸子 718
------ 28位 小林あゆみ 693 ----
31位 小松 渚 689
39位 坂本詩似「 665
43位 本間 成美 654
46位 岩見 彩乃 645
52位 市原 由紀 606
28投球者:名無しさん
2019/10/18(金) 14:38:21.38ID:Wpgc3vpO 岩見…左不利の被害くらってるな
29投球者:名無しさん
2019/10/18(金) 14:39:01.21ID:IQNP9zqC 28人に残らなければ、明日は投げれないのかな?
すると、軒並み人気先行者が脱落w
うぜーファンが多い奴らが消えると、助かるw
すると、軒並み人気先行者が脱落w
うぜーファンが多い奴らが消えると、助かるw
30投球者:名無しさん
2019/10/18(金) 15:20:28.38ID:TGTR/mGz >>29
でもうぜーファンを連れたシードが補充されるぜ
でもうぜーファンを連れたシードが補充されるぜ
2019/10/18(金) 15:40:24.65ID:mVI5wpm0
引き立てのAシフトの方が難しいと思ってたけど
Bシフトの方がボーダー低いのかい
というかボーダーが175前後ってやばいなw
今回は190打てれば通過できるとは思っていたが
Bシフトの方がボーダー低いのかい
というかボーダーが175前後ってやばいなw
今回は190打てれば通過できるとは思っていたが
32投球者:名無しさん
2019/10/18(金) 16:50:29.56ID:Rm8CmkvT Aシフト終了
プラス0人
ボーダー180
プラス0人
ボーダー180
33投球者:名無しさん
2019/10/18(金) 17:04:56.76ID:cxuLTuOo 千葉OP選抜通過者
前土佐 長縄 丹羽 ソヒョン 桑藤
関根 吉川 宮城 藤田 森田
倉田 秋光 堀内 鶴井 本橋
臼井 吉野 松下 近藤 澤田
板倉 舟本 谷川 山田弥 村田和
アリス 松岡 田中
TS争い組ではよしみとリサリサが選抜落ち。
Bシフトは、小久保が前半終了時でボーダー下となっており、小久保まで落ちるとならとTS争いはますます混沌としてくる。
前土佐 長縄 丹羽 ソヒョン 桑藤
関根 吉川 宮城 藤田 森田
倉田 秋光 堀内 鶴井 本橋
臼井 吉野 松下 近藤 澤田
板倉 舟本 谷川 山田弥 村田和
アリス 松岡 田中
TS争い組ではよしみとリサリサが選抜落ち。
Bシフトは、小久保が前半終了時でボーダー下となっており、小久保まで落ちるとならとTS争いはますます混沌としてくる。
34投球者:名無しさん
2019/10/18(金) 17:05:28.36ID:cxuLTuOo >>33
Aシフトです。
Aシフトです。
35投球者:名無しさん
2019/10/18(金) 18:38:48.68ID:mN18yITr 桑藤と松岡はまだメカテクか?
36投球者:名無しさん
2019/10/18(金) 19:17:14.35ID:Rm8CmkvT Bシフト終了
プラス0人
ボーダー177.625
プラス0人
ボーダー177.625
37投球者:名無しさん
2019/10/18(金) 19:28:44.32ID:4gM969PK >>35
あと2ヶ月待てないのかバカ。
あと2ヶ月待てないのかバカ。
38投球者:名無しさん
2019/10/18(金) 19:49:36.31ID:cxuLTuOo 千葉OP 選抜Bシフト通過者
越智 香田 小久保 川 大坪
矢野 スルギ 小池 大久保 白石
川口 吉田 村山文 座間 かや
植竹 松井 田代 小泉 亜季
にいな 高橋 菊池 殿井 小松
岡田郁 三浦 岡田友
現在T2以上の圏内にいるプロで選抜落ちは
よしみ、リサリサ、凛、安藤、河上
越智 香田 小久保 川 大坪
矢野 スルギ 小池 大久保 白石
川口 吉田 村山文 座間 かや
植竹 松井 田代 小泉 亜季
にいな 高橋 菊池 殿井 小松
岡田郁 三浦 岡田友
現在T2以上の圏内にいるプロで選抜落ちは
よしみ、リサリサ、凛、安藤、河上
39投球者:名無しさん
2019/10/18(金) 20:35:05.82ID:3V+aqlXr >>27を更新する。選抜通過者の皆さんは本戦頑張ってください。
中でも長縄、川アは特に素晴らしい。地元代表と意気に感じた様がスコアに表れてるね。
それに引き換え、ほんと選抜落ちした奴ら、情けないな。
地元有利の事前環境をあれだけ整えてもらいながら、何だこの体たらくは。
公式戦をバカにしてるのか?
千葉地区所属&千葉県内アイキョーボウル所属女子プロの、千葉オープン選抜大会結果
(霜出はTS。本戦から出場)
Aシフト8G最終
総合3位・A2位 長縄多禧子 1574
総合27位・A14位 鶴井 亜南 1489
総合55位・A28位 田中 亜実 1440
Bシフト8G最終
総合8位・B4位 川ア 由意 1522
総合32位・B16位 植竹 幸子 1452
総合46位・B23位 菊地 葵 1427
総合52位・B26位 小松 渚 1424
------ 総合56位(A28位) 岡田友貴 1421 ----
総合62位・B31位 望月 理江 1405
総合84位・B42位 市原 由紀 1335
総合95位・B48位 坂本詩似「 1312
総合100位・B50位 本間 成美 1278
総合102位・B51位 岩見 彩乃 1238
中でも長縄、川アは特に素晴らしい。地元代表と意気に感じた様がスコアに表れてるね。
それに引き換え、ほんと選抜落ちした奴ら、情けないな。
地元有利の事前環境をあれだけ整えてもらいながら、何だこの体たらくは。
公式戦をバカにしてるのか?
千葉地区所属&千葉県内アイキョーボウル所属女子プロの、千葉オープン選抜大会結果
(霜出はTS。本戦から出場)
Aシフト8G最終
総合3位・A2位 長縄多禧子 1574
総合27位・A14位 鶴井 亜南 1489
総合55位・A28位 田中 亜実 1440
Bシフト8G最終
総合8位・B4位 川ア 由意 1522
総合32位・B16位 植竹 幸子 1452
総合46位・B23位 菊地 葵 1427
総合52位・B26位 小松 渚 1424
------ 総合56位(A28位) 岡田友貴 1421 ----
総合62位・B31位 望月 理江 1405
総合84位・B42位 市原 由紀 1335
総合95位・B48位 坂本詩似「 1312
総合100位・B50位 本間 成美 1278
総合102位・B51位 岩見 彩乃 1238
2019/10/18(金) 21:58:55.24ID:mVI5wpm0
川崎はこのコンディションじゃ球質的にも苦戦すると思ってたけど、
もういよいよこれは本物だね
まあメカテク外したらあっという間に崩れてしまいそうでもあるが。。
のいちゃωは全く予想通りw
もういよいよこれは本物だね
まあメカテク外したらあっという間に崩れてしまいそうでもあるが。。
のいちゃωは全く予想通りw
42投球者:名無しさん
2019/10/18(金) 23:48:56.54ID:cRzUEer9 レンコンよりユーカリの板が難しいのでは?
ユーカリ独特なレーンだし
ユーカリ独特なレーンだし
43投球者:名無しさん
2019/10/19(土) 00:04:48.81ID:coFsS2Nv いやぁ、明日もちょー楽しみ。
プラスが1人もいなかった選抜に対し、シードが加わる予選ではどういう展開になるのか。
プラスが1人もいなかった選抜に対し、シードが加わる予選ではどういう展開になるのか。
44投球者:名無しさん
2019/10/19(土) 01:05:45.35ID:BrbwAuJt2019/10/19(土) 05:24:07.49ID:f7jKfjhQ
46投球者:名無しさん
2019/10/19(土) 08:40:15.71ID:coFsS2Nv47投球者:名無しさん
2019/10/19(土) 09:12:59.47ID:UeRFrMAL2019/10/19(土) 12:28:27.86ID:WKBcRn5C
寺下が1人異次元
でも他は苦戦してるな、ボーダーがアベ185
でも他は苦戦してるな、ボーダーがアベ185
49投球者:名無しさん
2019/10/19(土) 13:57:09.20ID:iZITBffi 抽選のくじ運か?
松尾・かや・大嶋の49期連番ボックス(笑)
他に比べて和やかだね。揃っての通過を願う。
松尾・かや・大嶋の49期連番ボックス(笑)
他に比べて和やかだね。揃っての通過を願う。
50投球者:名無しさん
2019/10/19(土) 14:15:57.78ID:jsnMOVh951投球者:名無しさん
2019/10/19(土) 14:57:28.38ID:461lV7ZO 寺下、松永、久保田、姫路と他のプロボウラーがあんなに苦戦してるのにさすがだね。
52投球者:名無しさん
2019/10/19(土) 17:45:28.13ID:JjEstIZ5 寺下(+57)、松永(+1)、宮城、ソヒョン、吉田、三浦、パイセン、
中野、谷川、菊地、かや、おちまな、名和、吉野、吉川(-106)
Aシフト8Gで、以上15名予選通過。
皆さんお疲れ様です。明日最終日、目一杯頑張ってください。
千葉地区所属でAシフトからは菊地だけが予選通過。
中野、谷川、菊地、かや、おちまな、名和、吉野、吉川(-106)
Aシフト8Gで、以上15名予選通過。
皆さんお疲れ様です。明日最終日、目一杯頑張ってください。
千葉地区所属でAシフトからは菊地だけが予選通過。
53投球者:名無しさん
2019/10/19(土) 20:23:02.07ID:JjEstIZ5 姫路(+152)、久保田、川ア、川口、長縄、小池、堂元、宇山、前土佐、
大石、佐藤まさみ、丹羽、板倉、松下、松井(-80)
Bシフト8Gで、以上15名予選通過。
皆さんお疲れ様です。明日最終日、目一杯頑張ってください。お疲れが残りませんように。
千葉地区所属でBシフトからは川アと長縄が予選通過。
川アはこの難コンディションを、あの技の引き出しの少なさで、どうやって+50出してきたんだ!?
大石、佐藤まさみ、丹羽、板倉、松下、松井(-80)
Bシフト8Gで、以上15名予選通過。
皆さんお疲れ様です。明日最終日、目一杯頑張ってください。お疲れが残りませんように。
千葉地区所属でBシフトからは川アと長縄が予選通過。
川アはこの難コンディションを、あの技の引き出しの少なさで、どうやって+50出してきたんだ!?
54投球者:名無しさん
2019/10/19(土) 21:09:13.40ID:AS1t9d8T かわゆいに関しては、外からのブッコミだけじゃなくて10枚より中でも投げられるようになったのが大きいかと。
2019/10/19(土) 21:29:57.99ID:Mk6hvVaj
明日は0スタートなので、横一線ガチバトルだな。寺下松永姫路のトップ3が
しっかり残り、好調を維持しているまさみ、板倉、内藤、復調した?久保田。
この7名に越智、ソヒョンがどこまでくらいついていけるかが見どころかな。
宮城と川アにも注目しますが。
個人的には、六甲の再現で、寺下・姫路・松永のハイレベルな戦いをシュート
アウトで観たい。姫路のリベンジか、寺下が再びV20を阻むか、松永が今期の
初勝利を果たすか。
しっかり残り、好調を維持しているまさみ、板倉、内藤、復調した?久保田。
この7名に越智、ソヒョンがどこまでくらいついていけるかが見どころかな。
宮城と川アにも注目しますが。
個人的には、六甲の再現で、寺下・姫路・松永のハイレベルな戦いをシュート
アウトで観たい。姫路のリベンジか、寺下が再びV20を阻むか、松永が今期の
初勝利を果たすか。
56投球者:名無しさん
2019/10/19(土) 21:37:00.74ID:Zl1tEHc8 千葉って女子プロ少ないんだっけ。
57投球者:名無しさん
2019/10/19(土) 21:47:38.34ID:461lV7ZO >>55
やっぱりレベルの高い戦いを期待したいので姫路や松永、寺下が絡んだシュートアウトが見たいね。さとうまさみも。
やっぱりレベルの高い戦いを期待したいので姫路や松永、寺下が絡んだシュートアウトが見たいね。さとうまさみも。
58投球者:名無しさん
2019/10/19(土) 23:43:11.53ID:JjEstIZ5 野獣の檻のような準決勝BOX
ttps://www.jpba.or.jp/information/tournament/tournament2019/14ChibaW/Semifinal_Lane.pdf
怖ぇえーーーーーー!!
ttps://www.jpba.or.jp/information/tournament/tournament2019/14ChibaW/Semifinal_Lane.pdf
怖ぇえーーーーーー!!
2019/10/19(土) 23:50:43.98ID:RgkFzX+3
名和と久保田 同じBOXでやればいいのに
60投球者:名無しさん
2019/10/20(日) 06:32:54.13ID:JgmJl5A+ メカテクリスタイ固執者は負けて欲しいね
2019/10/20(日) 13:32:03.15ID:BhbAKHMK
千葉準決勝終了
1 まさみ
---1st/2ndマッチ免除---
2 板倉
3 姫路
---1stマッチ免除---
4 久保田
5 丹羽
6 谷川
板倉が独走していたが、最終ゲームでまさみがまくってトップシードに。
同じボックスで投げていた姫路と久保田は、久保田が最終ゲームでロースコアをやらかし、1stマッチ免除圏外に。
丹羽以外はタイトルホルダー(しかも複数持ち)、久保田以外は金枠という豪華な顔ぶれに。
1 まさみ
---1st/2ndマッチ免除---
2 板倉
3 姫路
---1stマッチ免除---
4 久保田
5 丹羽
6 谷川
板倉が独走していたが、最終ゲームでまさみがまくってトップシードに。
同じボックスで投げていた姫路と久保田は、久保田が最終ゲームでロースコアをやらかし、1stマッチ免除圏外に。
丹羽以外はタイトルホルダー(しかも複数持ち)、久保田以外は金枠という豪華な顔ぶれに。
63投球者:名無しさん
2019/10/20(日) 13:37:13.34ID:N4/4/6UK 大石プラス320ptでジャスト1,000pt、名和プラス210ptで811pt
ランキングやいかに
ランキングやいかに
2019/10/20(日) 13:39:27.20ID:BhbAKHMK
なお、次点は大石。+320pt
他にシード争いを繰り広げている選手では
名和 10位 +210pt
川ア 15位 +132pt
中野 17位 +116pt
吉川 20位 +94pt
他にシード争いを繰り広げている選手では
名和 10位 +210pt
川ア 15位 +132pt
中野 17位 +116pt
吉川 20位 +94pt
65投球者:名無しさん
2019/10/20(日) 13:42:14.75ID:5ZpRWY0P67投球者:名無しさん
2019/10/20(日) 16:19:30.77ID:7ZcHuboT 優勝決定戦 久保田vsまさみ
姫路3位終了。
久保田1st230up 2nd260up
化け物が憑依しているようなスコアだ!
姫路3位終了。
久保田1st230up 2nd260up
化け物が憑依しているようなスコアだ!
68投球者:名無しさん
2019/10/20(日) 16:31:51.19ID:zkR9COXF >>67
姫路TV決勝三連敗か・・・
全日本女子でかつて挑戦を退けた寺下に続いて久保田にも負けた。
いよいよ勤続疲労による衰えが隠せなくなった。
姫路には何としても20勝・永久シードを達成して欲しかったが、間に合わなかったか。
姫路TV決勝三連敗か・・・
全日本女子でかつて挑戦を退けた寺下に続いて久保田にも負けた。
いよいよ勤続疲労による衰えが隠せなくなった。
姫路には何としても20勝・永久シードを達成して欲しかったが、間に合わなかったか。
2019/10/20(日) 16:36:04.37ID:1bHPn6a2
あやふぁーさんおめ
70投球者:名無しさん
2019/10/20(日) 16:36:44.45ID:7ZcHuboT 久保田優勝だ!190up
まさみ160点で2位
待たされ過ぎて思い通りにならなかったのか?
久保田が優勝したことで、努力したことは必ずよき結果として報われることを証明してくれた。
本当に心から祝福してまた敬意を表したい。
久保田プロ、本当に優勝おめでとう!
まさみ160点で2位
待たされ過ぎて思い通りにならなかったのか?
久保田が優勝したことで、努力したことは必ずよき結果として報われることを証明してくれた。
本当に心から祝福してまた敬意を表したい。
久保田プロ、本当に優勝おめでとう!
71投球者:名無しさん
2019/10/20(日) 16:48:26.26ID:zkR9COXF72投球者:名無しさん
2019/10/20(日) 16:51:44.97ID:WHMpHyTC 勝子さん、心配。
倒れる、しばらくそのまま
自力で起き上がる
TV決勝の解説者
大会後、救急車来てた
倒れる、しばらくそのまま
自力で起き上がる
TV決勝の解説者
大会後、救急車来てた
74投球者:名無しさん
2019/10/20(日) 16:55:00.88ID:qzJ79q9P 杉本p倒れたんですか!大事にならなければ良いですが
75投球者:名無しさん
2019/10/20(日) 17:00:24.74ID:qzJ79q9P TV決勝の解説中に倒れたんですか?
76投球者:名無しさん
2019/10/20(日) 17:04:22.41ID:zkR9COXF77投球者:名無しさん
2019/10/20(日) 17:15:29.68ID:7ZcHuboT78投球者:名無しさん
2019/10/20(日) 17:16:03.62ID:WHMpHyTC TV決勝の直前に解説席に近いフロアで倒れ、本人が起きるまで、無理やり起こさずそっとしてた、という感じ
プロも心配して、解説を務められるか確認もあったと思われるが、最後まで解説なさってた。
プロも心配して、解説を務められるか確認もあったと思われるが、最後まで解説なさってた。
2019/10/20(日) 17:24:15.51ID:FSK1MAWj
>>70-71
公式戦優勝おめでとうございます。
ん? これ、“来年度(2020年)のシード権を確保した(CS1)”ということになりますか。
そうすると「5年連続シード権を確保」という形なので
再来年の 2021年度のシーズン から『金枠』ですけど、どうなんでしょ?
公式戦優勝おめでとうございます。
ん? これ、“来年度(2020年)のシード権を確保した(CS1)”ということになりますか。
そうすると「5年連続シード権を確保」という形なので
再来年の 2021年度のシーズン から『金枠』ですけど、どうなんでしょ?
2019/10/20(日) 17:27:16.59ID:Z6ZZ73zO
解説出来てたって事は脳貧血かなんかじゃない?
まぁ年齢が年齢だけにお大事にだけど
まぁ年齢が年齢だけにお大事にだけど
2019/10/20(日) 17:49:04.91ID:BhbAKHMK
2019/10/20(日) 17:56:53.74ID:BhbAKHMK
手計算での2019ランキング(千葉OP終了時点) ※オールスター出場者
1 姫路 3176※
2 まさみ 2631※
3 板倉 2103※
4 寺下 2060※
5 久保田 1932※
6 浅田 1698※
7 かや 1623※
8 本橋 1484
9 本間由 1376※
10 パイセン 1345※
11 松永 1296※
12 堂元 1266※
13 小久保 1214
14 松尾 1160※
15 中野 1125
16 星野 1051
17 大石 1000※
18 丹羽 981
-----TSの壁-----
19 けあき 975
20 川ア 865
21 よしみ 858
22 霜出 857※
23 名和 811※
24 吉川 775
25 リサリサ 702
26 川口 621
27 谷川 620
28 越智 572
29 にいな 527
30 ソヒョン 513
31 凛 500
32 亜季 471
33 桑藤 469
34 宮城 420
35 長縄 420
36 宇山 362
----T2の壁----
1 姫路 3176※
2 まさみ 2631※
3 板倉 2103※
4 寺下 2060※
5 久保田 1932※
6 浅田 1698※
7 かや 1623※
8 本橋 1484
9 本間由 1376※
10 パイセン 1345※
11 松永 1296※
12 堂元 1266※
13 小久保 1214
14 松尾 1160※
15 中野 1125
16 星野 1051
17 大石 1000※
18 丹羽 981
-----TSの壁-----
19 けあき 975
20 川ア 865
21 よしみ 858
22 霜出 857※
23 名和 811※
24 吉川 775
25 リサリサ 702
26 川口 621
27 谷川 620
28 越智 572
29 にいな 527
30 ソヒョン 513
31 凛 500
32 亜季 471
33 桑藤 469
34 宮城 420
35 長縄 420
36 宇山 362
----T2の壁----
83投球者:名無しさん
2019/10/20(日) 18:01:02.05ID:ffxSjS00 霜出さんシードピンチ(´・ω・`)
2019/10/20(日) 18:36:00.28ID:Z6ZZ73zO
85投球者:名無しさん
2019/10/20(日) 18:41:20.72ID:7ZcHuboT86投球者:名無しさん
2019/10/20(日) 18:58:00.37ID:QOh20Hi0 >>83
自分的に霜出・松尾の予選落ちは大誤算だが、シード権は2人共に大丈夫だと思う。
まだ5戦あるし、ボーダーは1400pt以上になって行くと思う。予想は残り6席を松尾・霜出・大石・名和の現TS勢VS小久保・CS3人・丹羽・川?、他のダークホース。
自分的に霜出・松尾の予選落ちは大誤算だが、シード権は2人共に大丈夫だと思う。
まだ5戦あるし、ボーダーは1400pt以上になって行くと思う。予想は残り6席を松尾・霜出・大石・名和の現TS勢VS小久保・CS3人・丹羽・川?、他のダークホース。
87投球者:名無しさん
2019/10/20(日) 19:04:43.25ID:VMoP5EDK >>68
3試合連続TV決勝進出している姫路が勤続疲労?
ちゃんと物見て言ってるか?
今日の試合だって久保田が良すぎただけであの難解なレンコンで210アップしてるし
決めるとしたら得意の全日本かもしれん
3試合連続TV決勝進出している姫路が勤続疲労?
ちゃんと物見て言ってるか?
今日の試合だって久保田が良すぎただけであの難解なレンコンで210アップしてるし
決めるとしたら得意の全日本かもしれん
88投球者:名無しさん
2019/10/20(日) 19:27:52.51ID:WHMpHyTC >>87
久保田に6連発かまされても、9フレ終了時点ではまだ逆転の望みを残すあたり、姫路は巧みだなと思った。
最終的に50ピンくらい離れてしまって大差に見えるが、10フレも久保田がすごかったからで、姫路が衰えたとは感じなかった。
現場からは以上です。
久保田に6連発かまされても、9フレ終了時点ではまだ逆転の望みを残すあたり、姫路は巧みだなと思った。
最終的に50ピンくらい離れてしまって大差に見えるが、10フレも久保田がすごかったからで、姫路が衰えたとは感じなかった。
現場からは以上です。
2019/10/20(日) 19:28:10.75ID:BhbAKHMK
>>82のつづき
37 吉田 356
38 安藤 349
39 小池 344
42 小泉 311
43 水谷 298※
44 山田幸 295※
48 大根谷 286※
49 稲橋 266※
50 スルギ245
----ランキング表1ページ目の壁----
51 坂本 240
53 酒井 206
54 大嶋 198※
55 志乃ぶ 177※
56 森 176
57 鶴井 175
58 田代 168
61 時本 154※
62 麻美 151
64 岸田 144
67 中谷 116
----全日本女子出場暫定の壁----
73 あゆみ 96
75 前屋 75
82 舟本 67
85 田中 63
86 柳 62
88 岡田友 57
89 小沼 56
----ランキング表掲載の壁----
表に掲載されていないPリーガーでポイント持ちは岩見 9(手計算114位)
現在ポイント獲得者119名
37 吉田 356
38 安藤 349
39 小池 344
42 小泉 311
43 水谷 298※
44 山田幸 295※
48 大根谷 286※
49 稲橋 266※
50 スルギ245
----ランキング表1ページ目の壁----
51 坂本 240
53 酒井 206
54 大嶋 198※
55 志乃ぶ 177※
56 森 176
57 鶴井 175
58 田代 168
61 時本 154※
62 麻美 151
64 岸田 144
67 中谷 116
----全日本女子出場暫定の壁----
73 あゆみ 96
75 前屋 75
82 舟本 67
85 田中 63
86 柳 62
88 岡田友 57
89 小沼 56
----ランキング表掲載の壁----
表に掲載されていないPリーガーでポイント持ちは岩見 9(手計算114位)
現在ポイント獲得者119名
90投球者:名無しさん
2019/10/20(日) 19:31:32.19ID:Btcx0JoB 大正義メカテク
アンチざまあwww
アンチざまあwww
91投球者:名無しさん
2019/10/20(日) 21:27:48.46ID:xAH5uvI192投球者:名無しさん
2019/10/20(日) 22:50:16.13ID:VMoP5EDK 次戦のラウンドワンにはTS圏内では松永、中野が不参加。
松永は全日本強いから大丈夫だと思うが
展開次第では中野はまだ微妙
松永は全日本強いから大丈夫だと思うが
展開次第では中野はまだ微妙
93投球者:名無しさん
2019/10/21(月) 01:41:59.49ID:jz9gsLkm95投球者:名無しさん
2019/10/21(月) 03:12:50.49ID:g72Ufu3h 今回の千葉オープンは、以前にやってた千葉オープンとは別物という扱いにされてて、久保田は初代女王と呼ばれているけど、以前の千葉オープンに尽力した人達やスポンサーに対して失礼な扱いに思える。
特別協賛と会場は変わったけど、千葉オープンが復活したというのが正しい捉え方じゃないか?
百歩譲って、新生千葉オープンだ。
過去が無かったような扱いにするなよ。
特別協賛と会場は変わったけど、千葉オープンが復活したというのが正しい捉え方じゃないか?
百歩譲って、新生千葉オープンだ。
過去が無かったような扱いにするなよ。
96投球者:名無しさん
2019/10/21(月) 07:44:34.89ID:QllI0rAX >>90
メカテクリスタイに固執するプロはみっともない。苦情を受けて、業界発展のためにルール改定するとJPBAが英断したというのに、プロが苦情を放置するのだから残念だ。
ボウリングの賞金ランキングトップでも、女子プロゴルフではシード圏外、これが現実。ゴルファーの手首に金属パーツは付いてない。
メカテクリスタイに固執するプロはみっともない。苦情を受けて、業界発展のためにルール改定するとJPBAが英断したというのに、プロが苦情を放置するのだから残念だ。
ボウリングの賞金ランキングトップでも、女子プロゴルフではシード圏外、これが現実。ゴルファーの手首に金属パーツは付いてない。
97投球者:名無しさん
2019/10/21(月) 08:02:19.63ID:RC3YI81s98投球者:名無しさん
2019/10/21(月) 08:17:08.10ID:1Lvcg/kS 大根谷、水谷、大嶋、宇山あたりは陥落かな。
名和も残り試合が少なくなってきてやばそう。
霜出は何処かの試合で一山当ててくる感じがする。
名和も残り試合が少なくなってきてやばそう。
霜出は何処かの試合で一山当ててくる感じがする。
99投球者:名無しさん
2019/10/21(月) 09:59:10.15ID:30S72FvR100投球者:名無しさん
2019/10/21(月) 10:14:24.85ID:2oVAb057101投球者:名無しさん
2019/10/21(月) 10:16:48.64ID:30S72FvR >>100
ルールはすり合わせの結果でしかないのに、ルールでしか物事を測れないクソも増えたんだよ
ルールはすり合わせの結果でしかないのに、ルールでしか物事を測れないクソも増えたんだよ
102投球者:名無しさん
2019/10/21(月) 12:16:48.90ID:QllI0rAX そもそもメカテクリスタイは「ルールで使ってよいと規定された道具」でも何でもない。World Bowlingのルールに記載されている「投球の補助器具」だとしても、それらは健常者が使ってはならない。
そしてこの論争は日本だけのものでもなく、海外でもずっと議論されてきたことなんだよ。ルールに記載のないデバイスを使うのはチート。
そしてこの論争は日本だけのものでもなく、海外でもずっと議論されてきたことなんだよ。ルールに記載のないデバイスを使うのはチート。
103投球者:名無しさん
2019/10/21(月) 12:54:10.04ID:1b/nLqzq >>97>>99
使ってもいい、ルール内だから、年内まではいい...
それを擁護派の勝手な解釈と言う。
これは何度も何度も議論の中で出て来ている事だが、
試合規定や競技規定、又はWBその他組織の規定には何処にも補助器具を使用する事を認める...
などという記載はないんだが。
使ってもいい、ルール内だから、年内まではいい...
それを擁護派の勝手な解釈と言う。
これは何度も何度も議論の中で出て来ている事だが、
試合規定や競技規定、又はWBその他組織の規定には何処にも補助器具を使用する事を認める...
などという記載はないんだが。
104投球者:名無しさん
2019/10/21(月) 13:05:01.60ID:bHHPXd9+ 久保田「ざまあwww」
105投球者:名無しさん
2019/10/21(月) 17:31:14.26ID:30S72FvR106投球者:名無しさん
2019/10/22(火) 00:01:09.52ID:edP/bgXo 来年になって素手で結果出せばいいだろ、という意見もあるが、それは違う。
問われているのは態度であって、結果ではない。「業界発展に非協力的なプロ」という評価は何年経っても消えない。
問われているのは態度であって、結果ではない。「業界発展に非協力的なプロ」という評価は何年経っても消えない。
107投球者:名無しさん
2019/10/22(火) 07:17:56.88ID:3slx619e108投球者:名無しさん
2019/10/22(火) 09:04:12.42ID:0kb2SGId 姫路さん 年内にあと1勝できるかな
109投球者:名無しさん
2019/10/22(火) 09:28:13.23ID:1fp4HkPM ラウワンJPBAはTV中継が無く、優勝インタビューもラウワンチャレンジ専属部隊が担当する。
仮に姫路が20勝して永久シードになっても、記録には残るが記憶には残らない、残念な瞬間になるかもしれないね。
大阪・朝日放送系列のスカイAも中継を増やして、何とか姫路20勝の瞬間を捉えた記念回にしようと頑張ってきたようだけど、実らなかった。
姫路も必死で毎回頑張ってるんだけど、上手くいかないのが気の毒。
ラウワンJPBA、TV中継は無くとも、中願寺さんをインタビュアーで呼んでもらえないものか。
望月とかよしみとかが棒読みで優勝インタビューしても、しょぼい。感動は伝わらない。
姫路20勝の瞬間は、優勝インタビュアーは中願寺さんであってほしい。
仮に姫路が20勝して永久シードになっても、記録には残るが記憶には残らない、残念な瞬間になるかもしれないね。
大阪・朝日放送系列のスカイAも中継を増やして、何とか姫路20勝の瞬間を捉えた記念回にしようと頑張ってきたようだけど、実らなかった。
姫路も必死で毎回頑張ってるんだけど、上手くいかないのが気の毒。
ラウワンJPBA、TV中継は無くとも、中願寺さんをインタビュアーで呼んでもらえないものか。
望月とかよしみとかが棒読みで優勝インタビューしても、しょぼい。感動は伝わらない。
姫路20勝の瞬間は、優勝インタビュアーは中願寺さんであってほしい。
110投球者:名無しさん
2019/10/22(火) 10:03:41.23ID:KYVofw2A 姫路が六甲、そして今回の千葉と、実力派若手に2連敗した(結果的に)
のは、象徴的だ。
あと5戦あるのでたぶん今期中のV20は大丈夫だと思っているが。
ラウワンとプリンスはトーナメント方式なので、本当の実力以外に組み合せ
などツキも必要で、むずかしいと思う。
SSSとジャパンOP、全日本どれかだろう。SSSはB公認なので、ちょっと
しょぼい記録達成になってしまうけど。
久保田はここ一番大事なゲームでの強さを発揮できたな。最後まで集中も
切れなかった。来期での金枠条件も99%クリア確実って感じか。
霜出のシード入りについてはまったく問題ないと自分は思う。まだ5戦ある
ので初心にもどり自信を取り戻せるはず。5位以内とか上位は無理でも、
13〜15位ぐらい。
シードのボーダーラインちょっとあがるかもね。1300ptなら確実と思って
いたけど安全圏で1350ptか。
のは、象徴的だ。
あと5戦あるのでたぶん今期中のV20は大丈夫だと思っているが。
ラウワンとプリンスはトーナメント方式なので、本当の実力以外に組み合せ
などツキも必要で、むずかしいと思う。
SSSとジャパンOP、全日本どれかだろう。SSSはB公認なので、ちょっと
しょぼい記録達成になってしまうけど。
久保田はここ一番大事なゲームでの強さを発揮できたな。最後まで集中も
切れなかった。来期での金枠条件も99%クリア確実って感じか。
霜出のシード入りについてはまったく問題ないと自分は思う。まだ5戦ある
ので初心にもどり自信を取り戻せるはず。5位以内とか上位は無理でも、
13〜15位ぐらい。
シードのボーダーラインちょっとあがるかもね。1300ptなら確実と思って
いたけど安全圏で1350ptか。
111投球者:名無しさん
2019/10/22(火) 10:13:37.98ID:t32RUi9G JPBAで8位以内→アマチュア混合の超短期決戦グラチャンで20勝目。
このシナリオどうでしょう。
このシナリオどうでしょう。
113投球者:名無しさん
2019/10/22(火) 11:42:16.88ID:KYVofw2A 昨年のラウワンの3団体グラチャンではJPBAはプロは惨敗といっていい結果
だったね。姫路にかぎらず今年はプロのプライドをかけて、JBC、NBFを叩き
つぶす気概をみせてほしいものだ。アマに負けて情けないと誰も思わないのか?
今、完全になめられてるわ。負けたら丸坊主にするくらいの必死さを見せろ。
だったね。姫路にかぎらず今年はプロのプライドをかけて、JBC、NBFを叩き
つぶす気概をみせてほしいものだ。アマに負けて情けないと誰も思わないのか?
今、完全になめられてるわ。負けたら丸坊主にするくらいの必死さを見せろ。
114投球者:名無しさん
2019/10/22(火) 11:52:07.36ID:f62Dp0hI golfもamaの優勝が増えた
115投球者:名無しさん
2019/10/22(火) 14:50:24.91ID:TunhVGC+116投球者:名無しさん
2019/10/22(火) 16:34:15.06ID:edP/bgXo117投球者:名無しさん
2019/10/22(火) 16:35:46.35ID:kdnAorv4 中願寺さんはマリノスで知ってたから
初めてボウリング中継で目にした時はびっくりした
初めてボウリング中継で目にした時はびっくりした
118投球者:名無しさん
2019/10/22(火) 19:37:14.82ID:10iLdgWW >>113
プロボウラーになるより、ナショナルメンバーになるほうが難しい。
ナショナルメンバーは日の丸を背負って日本代表として戦う。
プロは公式戦での賞金よりも、普段のセンター勤務やプロチャレでの稼ぎが主な収入。
真剣に競技に向き合うナショナルに勝てる可能性は低い。
プロボウラーになるより、ナショナルメンバーになるほうが難しい。
ナショナルメンバーは日の丸を背負って日本代表として戦う。
プロは公式戦での賞金よりも、普段のセンター勤務やプロチャレでの稼ぎが主な収入。
真剣に競技に向き合うナショナルに勝てる可能性は低い。
119投球者:名無しさん
2019/10/22(火) 19:55:58.86ID:7gM6Gahn まぁプロレスとアマレスの違いだな。
プロは何のプロフェッショナルかといえば興行とか販促とかボウリング場のレッスンその他雑用のための人材なんだよ。
それでいいじゃん。
プロは何のプロフェッショナルかといえば興行とか販促とかボウリング場のレッスンその他雑用のための人材なんだよ。
それでいいじゃん。
120投球者:名無しさん
2019/10/22(火) 20:58:28.31ID:9aATfzOU122投球者:名無しさん
2019/10/22(火) 21:26:28.66ID:a++KztqJ でもさ、大半の女子プロよりナショの方が強いんだよな(苦笑)
というか女子プロも玉石混淆な訳で
石の方ならナショナルには勝てねー(笑)
というか女子プロも玉石混淆な訳で
石の方ならナショナルには勝てねー(笑)
123投球者:名無しさん
2019/10/22(火) 21:40:24.83ID:1fp4HkPM ナショナルチームメンバー
ttp://www.jbc-bowling.or.jp/nationalteam/member/
女子メンバーの中には、プロボウラーと濃い接点のある選手もけっこういる。
霜出を慕う石本、谷原
梶田朋寛夫人の梶田ひかる
ラウワングラチャンでプロ達を次々と撃破し「JBCは強いぞ」宣言した泉宗
ユースでは
竹原に可愛がられている渡辺
水谷若菜の妹水谷秋穂
身近なプロボウラーの姿を見たら、自分もプロボウラーになりたいとは、なかなか思わないだろうな(溜息
ttp://www.jbc-bowling.or.jp/nationalteam/member/
女子メンバーの中には、プロボウラーと濃い接点のある選手もけっこういる。
霜出を慕う石本、谷原
梶田朋寛夫人の梶田ひかる
ラウワングラチャンでプロ達を次々と撃破し「JBCは強いぞ」宣言した泉宗
ユースでは
竹原に可愛がられている渡辺
水谷若菜の妹水谷秋穂
身近なプロボウラーの姿を見たら、自分もプロボウラーになりたいとは、なかなか思わないだろうな(溜息
124投球者:名無しさん
2019/10/22(火) 22:25:24.35ID:SKFNy4GY 確かに全プロとナショナルを比べれば、ナショナルの方が強いですね。成りやすいのはもちろんプロだし。ただシードプロ、タイトルホルダーに限ればナショナルだったけど、シードになれずタイトル取れずも結構いますかね。
125投球者:名無しさん
2019/10/22(火) 23:14:33.04ID:7gM6Gahn ナショで全盛期をおくったあと出がらしになってプロにおさまるのが通常パタンでしょ。
でもそのプロの中でも安住せずに研鑽を続けたものがトップに君臨する。
そんな感じかなと思う。
でもそのプロの中でも安住せずに研鑽を続けたものがトップに君臨する。
そんな感じかなと思う。
126投球者:名無しさん
2019/10/23(水) 01:44:18.95ID:oEkYqvrd ナショ出身でプロ入り後もその実力をいかんなく発揮したのは、吉田、清水、板倉ぐらいしかいないもんな。
>>119が的を射得てるのかな。
キモヲタの相手と先輩プロへのご機嫌取りで疲弊して、ナショ時代に築いてきた良さを徐々に失ってしまうのかもしれんね。
>>119が的を射得てるのかな。
キモヲタの相手と先輩プロへのご機嫌取りで疲弊して、ナショ時代に築いてきた良さを徐々に失ってしまうのかもしれんね。
127投球者:名無しさん
2019/10/23(水) 08:28:05.09ID:bsnsYxeX ナショ出身者は、寺下や久保田のようなプロテスト一次テストからのスタート組に追い抜かれて、悔しいと思わないのか?
たまたま突然変異がいたレベルの状況じゃないだろ。
優勝経験者はまだしも、リサリサ、小泉、山田弥佳、浅田は、圧倒的大差を付けられてるじゃないか。
もっと悔しいと思って奮起しないと、競技者としてダメ。
たまたま突然変異がいたレベルの状況じゃないだろ。
優勝経験者はまだしも、リサリサ、小泉、山田弥佳、浅田は、圧倒的大差を付けられてるじゃないか。
もっと悔しいと思って奮起しないと、競技者としてダメ。
128投球者:名無しさん
2019/10/23(水) 08:46:22.05ID:bdKvphJ5 ナショ出身にとってはプロ生活は余生だからねw
129投球者:名無しさん
2019/10/23(水) 09:39:08.29ID:fsylKYhf >>127
わかるけど、人生、いろんな選択肢があるじゃん?
わかるけど、人生、いろんな選択肢があるじゃん?
130投球者:名無しさん
2019/10/23(水) 10:35:33.55ID:e9Q3CL3A JPBAプロトップ10>ナショナル>その他未勝利TS>T2クラス>>T3以下
こういうイメージ
こういうイメージ
131投球者:名無しさん
2019/10/23(水) 13:53:47.37ID:+BaYA763 >>126
一番がっかりだったのは大石
一番がっかりだったのは大石
132投球者:名無しさん
2019/10/23(水) 14:16:21.84ID:mM/V8w07 ゴルフも下手なツアープロよりレッスンプロの方が稼げるがボウリングも同じやな。岩見竹原よりランク上でも収入は下なの結構いそうだし
133投球者:名無しさん
2019/10/23(水) 14:21:07.13ID:UK48lgeQ のいちゃωはレッスンプロより上(キリっ
134投球者:名無しさん
2019/10/23(水) 19:19:33.51ID:EzggJB4X 千葉で丹羽さんの入賞を観たが、彼女こそ女子プロボウラー真の勝ち組の一人だと思えた。
所属先は、自分たちの城の如く。彼女の囲む良質なファン多数。
家庭は、2人の幼子が応援。
公式戦でもそれなりに好成績。
女子プロの一割も居るのかな?
所属先は、自分たちの城の如く。彼女の囲む良質なファン多数。
家庭は、2人の幼子が応援。
公式戦でもそれなりに好成績。
女子プロの一割も居るのかな?
135投球者:名無しさん
2019/10/23(水) 20:03:26.10ID:B4+eUCzs136投球者:名無しさん
2019/10/23(水) 20:47:19.77ID:bsnsYxeX 藤田もママさんプロでは所属センターもしっかりしていて、公式戦でも活躍しているほう。
あと、幸せで良質のファンというなら、中谷を忘れちゃいけない。
あと、幸せで良質のファンというなら、中谷を忘れちゃいけない。
137投球者:名無しさん
2019/10/23(水) 20:53:37.21ID:5/wwLq00 堀内の相手はそろそろ判明したんかね
138投球者:名無しさん
2019/10/23(水) 22:22:40.09ID:/PDi66BJ え、確かだいぶ前にそれらしきレスあったけどね
139投球者:名無しさん
2019/10/23(水) 22:57:51.30ID:NEnHERGP 元NHK杯優勝者
140投球者:名無しさん
2019/10/24(木) 00:39:00.00ID:z/vtfyJ7 教えろ下さい
141投球者:名無しさん
2019/10/24(木) 08:30:57.00ID:ml5esgY+142投球者:名無しさん
2019/10/24(木) 08:35:42.69ID:ml5esgY+ しかし、試合以外の面では、素晴らしいプロになった。
結婚しても、30歳過ぎても、人気は衰えない。
Pリーグは不動のレギュラーで、去年はKUWATA CUP特番にキャスティングされるほどの、カネを払う価値のあるプロの筆頭格。
承認大会にも多数出場し、後輩の面倒見も良く、業界発展に貢献している。
大石はプロボウラーとして、大輪の花を咲かせたんだよ。
結婚しても、30歳過ぎても、人気は衰えない。
Pリーグは不動のレギュラーで、去年はKUWATA CUP特番にキャスティングされるほどの、カネを払う価値のあるプロの筆頭格。
承認大会にも多数出場し、後輩の面倒見も良く、業界発展に貢献している。
大石はプロボウラーとして、大輪の花を咲かせたんだよ。
143投球者:名無しさん
2019/10/24(木) 08:38:00.66ID:ThH6DW7n ボウラー同士と言うことでお互いを高め合えるから良いんじゃないかな
堀内も最近ソコソコ良いとこいってるみたいだし
堀内も最近ソコソコ良いとこいってるみたいだし
144投球者:名無しさん
2019/10/24(木) 12:42:47.32ID:FnWa1uCk ラウンドワンなんだがポイントが美味しいそう。9位タイ(9〜16)168pt
17位タイ(17〜24)93pt
まだシード権争いの渦中の松尾・大石のTSやなかなか伸びない星野とけあきのCSは大チャンスだな。
ただ8位以5位タイの342ptが下位に持っていかれると、ますます混沌とするな。
17位タイ(17〜24)93pt
まだシード権争いの渦中の松尾・大石のTSやなかなか伸びない星野とけあきのCSは大チャンスだな。
ただ8位以5位タイの342ptが下位に持っていかれると、ますます混沌とするな。
145投球者:名無しさん
2019/10/24(木) 19:49:46.54ID:G0clQbbm 明日のR1 JPBA決勝は新システム導入店舗でのみライブ配信。
ランクシーカーのライブ配信はなし。
ランクシーカーのライブ配信はなし。
146投球者:名無しさん
2019/10/24(木) 20:41:26.12ID:AuQJrQaP ライブないのか(´・ω・`)
147投球者:名無しさん
2019/10/24(木) 21:10:43.63ID:XiEv0ith SSSカップエントリーリスト
TS/V20/CS2 全員エントリー
T2
近藤 吉田 板倉 谷川 吉川
森 平野 亜季 よしみ 桑藤
鶴井 三浦 かや 越智
推薦:矢野 チョン
V10:加藤
PT:ソヒョン
上記以外T3
安藤 舟本 小久保 秋光 凛 大久保
ウエイティング16名
1松岡 2かわゆい 6岸田 7リサリサ 8本橋
12丹羽 13麻美 14さくまり
TS/V20/CS2 全員エントリー
T2
近藤 吉田 板倉 谷川 吉川
森 平野 亜季 よしみ 桑藤
鶴井 三浦 かや 越智
推薦:矢野 チョン
V10:加藤
PT:ソヒョン
上記以外T3
安藤 舟本 小久保 秋光 凛 大久保
ウエイティング16名
1松岡 2かわゆい 6岸田 7リサリサ 8本橋
12丹羽 13麻美 14さくまり
148投球者:名無しさん
2019/10/24(木) 21:24:04.60ID:XiEv0ith R1 JPBA決勝大会シフト分け
【Aシフト】
TS:姫路 名和 宇山 浅田 松尾 大嶋 水谷
CS2 :けあき
T2:吉川 鶴井 かや
上記以外Pリーガー:金城 中谷 リサリサ 柳 舟本 前屋 本間成 坂本 小池
T3注目株:川口 丹羽 堀内 小久保 本橋
【Bシフト】
TS:堂元 まさみ 大石 大根谷 本間由 寺下 パイセン 山田幸 久保田 霜出
CS2 :星野
T2:吉田 板倉 森 亜季 宮城 よしみ 桑藤 三浦 越智
上記以外Pリーガー:岸田 あゆみ さくまり 川 岡田
T3注目株:望月 にいな 凛
【Aシフト】
TS:姫路 名和 宇山 浅田 松尾 大嶋 水谷
CS2 :けあき
T2:吉川 鶴井 かや
上記以外Pリーガー:金城 中谷 リサリサ 柳 舟本 前屋 本間成 坂本 小池
T3注目株:川口 丹羽 堀内 小久保 本橋
【Bシフト】
TS:堂元 まさみ 大石 大根谷 本間由 寺下 パイセン 山田幸 久保田 霜出
CS2 :星野
T2:吉田 板倉 森 亜季 宮城 よしみ 桑藤 三浦 越智
上記以外Pリーガー:岸田 あゆみ さくまり 川 岡田
T3注目株:望月 にいな 凛
149投球者:名無しさん
2019/10/24(木) 22:53:43.64ID:OjOt8e6y >>145
どうやって見れるの。ランクシーカーでなくても良いが見れればいい。教えてください。
どうやって見れるの。ランクシーカーでなくても良いが見れればいい。教えてください。
150投球者:名無しさん
2019/10/24(木) 22:53:44.05ID:OjOt8e6y >>145
どうやって見れるの。ランクシーカーでなくても良いが見れればいい。教えてください。
どうやって見れるの。ランクシーカーでなくても良いが見れればいい。教えてください。
151投球者:名無しさん
2019/10/24(木) 23:19:54.33ID:sC9CdJrC152投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 07:49:57.38ID:NBSJ52TU 主催者推薦枠の男子シードプロ、女子チャレンジ専属部隊に加わる形で、選抜大会を通過し自力で出場権を獲得した坂本、中谷、馬場(男子)が、
ラウワンの看板を背負ってラウワンJPBAに出場することに胸熱。
坂本は専属部隊の一員として、中谷と馬場は夫婦揃っての出場でもあるから、モチベーションは高いだろう。
みんな頑張ってほしい。
ラウワンの看板を背負ってラウワンJPBAに出場することに胸熱。
坂本は専属部隊の一員として、中谷と馬場は夫婦揃っての出場でもあるから、モチベーションは高いだろう。
みんな頑張ってほしい。
153投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 08:53:13.07ID:52/vdaBW 若菜P、練習ボール素手で投げてる
リスタイ外したって話してるの聞こえた
リスタイ外したって話してるの聞こえた
154投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 09:01:13.58ID:52/vdaBW すいません、結局試合には着けてます
155投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 09:17:59.39ID:9UGjvg1X 中継お願い
156投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 09:28:20.63ID:AK8OdXpL 現地の人いるのか。
R1ライブで見る予定だけど店が10時からという
R1ライブで見る予定だけど店が10時からという
157投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 10:12:05.42ID:AK8OdXpL aシフト1G終了時点
いきなり大嶋が273打ってきた
カットラインは小池の206
いきなり大嶋が273打ってきた
カットラインは小池の206
158投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 10:26:23.70ID:LyphnrzY ランクシーカー、思いっきり遅報になってる
159投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 10:38:28.31ID:AK8OdXpL 2G終了時点
小久保 大嶋 柳 大坪
カットライン姫路408
小久保 大嶋 柳 大坪
カットライン姫路408
160投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 10:40:19.58ID:52/vdaBW 2ゲーム目まで
小久保481
大嶋472
柳455
大坪429
ボーダー姫路408
小久保481
大嶋472
柳455
大坪429
ボーダー姫路408
161投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 10:49:10.67ID:AK8OdXpL 何故かR1のシステムでは大久保未希になってる
162投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 11:28:42.95ID:LyphnrzY 3G終了時点
トップは大嶋 709
カットラインは川口さん610
トップは大嶋 709
カットラインは川口さん610
163投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 12:12:41.41ID:LyphnrzY 4G終了時点
トップ姫路931
カットライン関根802
トップ姫路931
カットライン関根802
165投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 12:50:14.84ID:LyphnrzY 5G終了時点
姫路 柳 松尾 浅田
ボーダー吉川
次点小池
姫路 柳 松尾 浅田
ボーダー吉川
次点小池
166投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 12:52:11.31ID:NBSJ52TU 現地さんありがとうございます。
余裕があったら、苦戦中の鶴井が、腰をかばってるとか立ち投げっぽくなってるとか、腰痛の具合も見れたら見てほしいです。
余裕があったら、苦戦中の鶴井が、腰をかばってるとか立ち投げっぽくなってるとか、腰痛の具合も見れたら見てほしいです。
167投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 12:56:56.23ID:LyphnrzY168投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 12:57:43.61ID:b44b8eyn 膝やら腰やら故障多いな
169投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 13:26:23.12ID:52/vdaBW170投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 13:53:13.14ID:NBSJ52TU171投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 13:53:34.56ID:LyphnrzY 予選Aシフト通過者
姫路 柳 浅田 松尾
----
大嶋 川口 小久保 堀内
吉川 名和 秋光 小池
次点関根
シニア部門
近藤 川崎 座間 臼井
グランドシニア部門
稲橋 加藤 山本 浅田 志乃ぶ 時本
姫路 柳 浅田 松尾
----
大嶋 川口 小久保 堀内
吉川 名和 秋光 小池
次点関根
シニア部門
近藤 川崎 座間 臼井
グランドシニア部門
稲橋 加藤 山本 浅田 志乃ぶ 時本
172投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 13:59:22.26ID:NBSJ52TU >>171
サンクス。
柳と秋光以外は、いつも見かける顔ぶれだな。
明日、姫路の1回戦免除が吉と出るか凶と出るか。
案外、朝一からじっくり準備できない2回戦スタート組から、早々に敗退する選手がいるんだよね。
シニア、グランドシニア、予選やる意味あるのかw
サンクス。
柳と秋光以外は、いつも見かける顔ぶれだな。
明日、姫路の1回戦免除が吉と出るか凶と出るか。
案外、朝一からじっくり準備できない2回戦スタート組から、早々に敗退する選手がいるんだよね。
シニア、グランドシニア、予選やる意味あるのかw
173投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 14:27:40.38ID:LyphnrzY 明日もライブ配信はR1新システム導入店のみ。
ゲームしている間しかライブ配信見れないので、投げ放題でも追い出される可能性あり。
ゲームしている間しかライブ配信見れないので、投げ放題でも追い出される可能性あり。
174投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 14:41:55.54ID:52/vdaBW175投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 14:56:42.20ID:LyphnrzY Bシフト1G終了時点
トップ 霜出
ボーダー大根谷
トップ 霜出
ボーダー大根谷
176投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 14:58:31.99ID:LyphnrzY177投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 15:27:55.80ID:LyphnrzY Bシフト2G終了時点
トップ霜出
4堂元
ボーダー森
トップ霜出
4堂元
ボーダー森
178投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 16:07:17.67ID:LyphnrzY 3G終了時点
霜出 寺下 堂元 山田
ボーダー倉田
霜出 寺下 堂元 山田
ボーダー倉田
179投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 16:26:28.18ID:o9voEyHA 誰か実況しろ下さい。
180投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 16:50:47.36ID:LyphnrzY 4G終了時点
1寺下
4大石
12大久保
次点吉田
1寺下
4大石
12大久保
次点吉田
181投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 16:55:06.11ID:52/vdaBW 4ゲームまで
1位寺下P
2位堂元P
3位霜出P
4位大石P
ボーダー大久保P832
ちなみに男子1位はYouTuber笹田P
1位寺下P
2位堂元P
3位霜出P
4位大石P
ボーダー大久保P832
ちなみに男子1位はYouTuber笹田P
182投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 17:43:08.53ID:NBSJ52TU 今年はラウワンチャレンジ専属部隊が予選で全滅するのか?
本社役員と株主が激怒して、来年の開催が無いかもしれんぞ。
本社役員と株主が激怒して、来年の開催が無いかもしれんぞ。
183投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 17:49:15.86ID:i6kGbnno 霜出あたりが頑張ってくれると盛り上がるんだが…
またフェラかよ…ツマンネ
またフェラかよ…ツマンネ
184投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 18:01:06.79ID:LyphnrzY 5G終了時点
寺下 大石 堂元 久保田
----
霜出 宮城 三浦 大久保
山田 まさみ 板倉 倉田
寺下 大石 堂元 久保田
----
霜出 宮城 三浦 大久保
山田 まさみ 板倉 倉田
185投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 18:09:22.64ID:fPNLM/Ax メカテクリスタイボウラーが上位とは残念だ
186投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 18:25:08.85ID:52/vdaBW 寺下 大石 堂元 久保田
山田 宮城 霜出 大久保
佐藤 三浦 板倉 小林よ
山田 宮城 霜出 大久保
佐藤 三浦 板倉 小林よ
187投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 18:28:36.88ID:NBSJ52TU >>186
よしみキター!
よしみキター!
188投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 18:41:48.31ID:c/2SgzL2 まじか!
5ゲーム目の中継レーンでやらかした時に半分諦めてたが、最後にやってくれたのか!
5ゲーム目の中継レーンでやらかした時に半分諦めてたが、最後にやってくれたのか!
189投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 19:26:07.71ID:kYgjSgI1 ラウンドワンもよしみの通過で面目だけは保てたかな
TS争いはかなり白熱してるな
中野丹羽渡辺川崎がポイントなしで
大石霜出名和吉川小林よがポイント獲得確定で結果次第で一気に入れ替わるな
TS争いはかなり白熱してるな
中野丹羽渡辺川崎がポイントなしで
大石霜出名和吉川小林よがポイント獲得確定で結果次第で一気に入れ替わるな
190投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 19:38:07.21ID:c/2SgzL2 >>144
松尾、大石は1回戦シードとなったので168ポイントは担保された。
現在TS争いを繰り広げているメンツで、明日投げられるのは
上記2名に加え、小久保、よしみ、霜出、名和、吉川、川口
と数が多い。
今大会の結果次第では、TS争いがまだまだ荒れる。
松尾、大石は1回戦シードとなったので168ポイントは担保された。
現在TS争いを繰り広げているメンツで、明日投げられるのは
上記2名に加え、小久保、よしみ、霜出、名和、吉川、川口
と数が多い。
今大会の結果次第では、TS争いがまだまだ荒れる。
191投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 19:41:53.51ID:c/2SgzL2192投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 20:27:20.50ID:RW2CO2qG >189
明日の決勝Tに姫路から浅田までポイントランキングの上位6名が通過。
内4名が1回戦シードか。3団体グラチャンに6名中最低4名は出場権を獲得して
ほしい。今回のメンツを見ると非常に期待できる。アマの連続優勝だけは阻止
してくれ。
明日の決勝Tに姫路から浅田までポイントランキングの上位6名が通過。
内4名が1回戦シードか。3団体グラチャンに6名中最低4名は出場権を獲得して
ほしい。今回のメンツを見ると非常に期待できる。アマの連続優勝だけは阻止
してくれ。
193投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 21:35:12.44ID:OYeGEUKk >>189-191
大石の上位通過は、金枠ロードを考えたらデカかったんだな。
去年は大根谷に敗れて準優勝だったこの大会、会場との相性が良いのかな。
何としても金枠を獲ってほしい。
TS争い、CS3人、川ア、リサリサと全然ダメだったね。
この隙に霜出、よしみ、名和が抜け出せるチャンスが巡ってきたというわけだ。
大石の上位通過は、金枠ロードを考えたらデカかったんだな。
去年は大根谷に敗れて準優勝だったこの大会、会場との相性が良いのかな。
何としても金枠を獲ってほしい。
TS争い、CS3人、川ア、リサリサと全然ダメだったね。
この隙に霜出、よしみ、名和が抜け出せるチャンスが巡ってきたというわけだ。
195投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 22:34:42.26ID:c/2SgzL2 R1 決勝T1回戦組み合わせ
ゲームは2戦先取
大嶋-小池
吉川-堀内
小久保-名和
秋光-川口
山田幸-よしみ
まさみ-大久保
霜出-三浦
板倉-宮城
ゲームは2戦先取
大嶋-小池
吉川-堀内
小久保-名和
秋光-川口
山田幸-よしみ
まさみ-大久保
霜出-三浦
板倉-宮城
196投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 22:42:23.40ID:vAYq1Riq 予選は固かったな。姫路と寺下が1位しかも寺下はプラス200越えただ一人。残念なのが明日大嶋
と小池が1回戦で当たること。両方のファンなので複雑。
と小池が1回戦で当たること。両方のファンなので複雑。
197投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 22:42:56.47ID:uvLZnMYF やはり川崎は底辺戻りだなw
198投球者:名無しさん
2019/10/25(金) 22:53:59.26ID:vAYq1Riq >>197
川崎はまだ技術的に難しいかも。でも合ったレーンならわからない。次のジャパンオープンで川崎に合うレーンだったら優勝できるかも知れない。
川崎はまだ技術的に難しいかも。でも合ったレーンならわからない。次のジャパンオープンで川崎に合うレーンだったら優勝できるかも知れない。
199投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 03:28:16.04ID:5qStKil9 岩見もレーンさえ合えば優勝出来るのにな
200投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 04:33:46.74ID:CRjXxlLk201投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 07:08:07.92ID:8XQuaYCL >>200
オールラウンダーである必要はないよ
オールラウンダーなんて、どんなスポーツでも極少数の頂点にしか存在していないし
先ずは自分の得意な形を作るのがプロとして成功する条件だよ
ただ、挙げられた二人が得意な条件で試合に挑めたとしても、勝てるとまでは思えないけどな(苦笑)
特に岩見は
オールラウンダーである必要はないよ
オールラウンダーなんて、どんなスポーツでも極少数の頂点にしか存在していないし
先ずは自分の得意な形を作るのがプロとして成功する条件だよ
ただ、挙げられた二人が得意な条件で試合に挑めたとしても、勝てるとまでは思えないけどな(苦笑)
特に岩見は
202投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 08:57:11.51ID:CRjXxlLk >>201
いや、幾らなんでもプロと名のつく者が140だの150なんて言うのは酷すぎる。いくら難しいレーンでもアベで190が最低条件だろう。
いや、幾らなんでもプロと名のつく者が140だの150なんて言うのは酷すぎる。いくら難しいレーンでもアベで190が最低条件だろう。
203投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 09:02:39.44ID:WsPxsaq5 中継レーンは霜出-三浦戦
204投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 09:07:37.73ID:WsPxsaq5 霜出 9/ x x F2 9/
三浦 x 9/ x x 9/
三浦1マークリード
三浦 x 9/ x x 9/
三浦1マークリード
205投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 09:08:37.71ID:Mes/SuFP 中継ってラウワンのあの3連モニターでしか
見れないんだっけか
見れないんだっけか
206投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 09:10:11.01ID:WsPxsaq5 そうです
207投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 09:10:33.49ID:WsPxsaq5 後日、ランクシーカーが録画配信
208投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 09:13:39.18ID:WsPxsaq5 霜出 9/ x x F2 9/ 8/ 9/ 7/
三浦 x 9/ x x 9/ x 5/ x
三浦1マークリード
霜出、内ミスが2回ほどあり
三浦はノーヘッドあったがカバー
三浦 x 9/ x x 9/ x 5/ x
三浦1マークリード
霜出、内ミスが2回ほどあり
三浦はノーヘッドあったがカバー
209投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 09:14:14.76ID:Mes/SuFP ありがとう
よーし普段行かないラウワンへ行くか
準々決勝の時間を見越して
非会員の通常料金でねばるお
よーし普段行かないラウワンへ行くか
準々決勝の時間を見越して
非会員の通常料金でねばるお
210投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 09:16:27.14ID:WsPxsaq5 10フレ1投目の時点で三浦の先勝
211投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 09:17:47.80ID:WsPxsaq5 霜出 208-227三浦
212投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 09:20:22.91ID:WsPxsaq5 2ゲーム目
三浦いきなり10ピンやらかし
三浦いきなり10ピンやらかし
213投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 09:24:22.02ID:d8BwEipE 中継ありがとう
214投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 09:26:40.67ID:WsPxsaq5 霜出 9/ x x x 9/
三浦 9- 9/ x x 7/
霜出2マークリード
三浦 9- 9/ x x 7/
霜出2マークリード
215投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 09:31:31.50ID:WsPxsaq5 霜出3-9-10の割り
霜出 9/ x x x 9/ F2 x 9/
三浦 9- 9/ x x 7/ x x 72
ほぼ並びだったが三浦2度目のやらかし
霜出 9/ x x x 9/ F2 x 9/
三浦 9- 9/ x x 7/ x x 72
ほぼ並びだったが三浦2度目のやらかし
216投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 09:33:39.10ID:WsPxsaq5 霜出 9/ x x x 9/ F2 x 9/ 9/
三浦 9- 9/ x x 7/ x x 72 x
10フレ勝負に
三浦 9- 9/ x x 7/ x x 72 x
10フレ勝負に
217投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 09:35:51.20ID:WsPxsaq5 霜出 9/ x x x 9/ F2 x 9/ 9/ xx
三浦 9- 9/ x x 7/ x x 72 x xx
霜出、相手のミスにも助けられ1勝1敗に
三浦 9- 9/ x x 7/ x x 72 x xx
霜出、相手のミスにも助けられ1勝1敗に
218投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 09:36:32.38ID:WsPxsaq5 214-211で霜出の勝ち
219投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 09:41:55.94ID:WsPxsaq5 3ゲーム目
霜出 9/ x 9/ 9/
三浦 x G1 x x
三浦の方がレーンに合ってる感じ
霜出 9/ x 9/ 9/
三浦 x G1 x x
三浦の方がレーンに合ってる感じ
220投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 09:42:17.03ID:k8T0pYsu 通路狭過ぎ!
小池通過、2回戦は姫路だが、姫路がよほど間違わない限り姫路。
それほど小池は内容が悪い。
小池通過、2回戦は姫路だが、姫路がよほど間違わない限り姫路。
それほど小池は内容が悪い。
221投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 09:45:06.81ID:WsPxsaq5 3ゲーム目
霜出 9/ x 9/ 9/ 9/ x
三浦 x G1 x x x 7/
霜出 9/ x 9/ 9/ 9/ x
三浦 x G1 x x x 7/
222投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 09:45:39.45ID:WsPxsaq5 小池、吉川、川口、まさみ、板倉
勝ち上がり決定
勝ち上がり決定
223投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 09:47:18.38ID:WsPxsaq5 3ゲーム目
霜出 9/ x 9/ 9/ 9/ x x x
三浦 x G1 x x x 7/ x x
霜出 9/ x 9/ 9/ 9/ x x x
三浦 x G1 x x x 7/ x x
224投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 09:49:04.14ID:WsPxsaq5 3ゲーム目
霜出 9/ x 9/ 9/ 9/ x x x 9/
三浦 x G1 x x x 7/ x x x
霜出 9/ x 9/ 9/ 9/ x x x 9/
三浦 x G1 x x x 7/ x x x
225投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 09:51:35.14ID:WsPxsaq5 三浦が7フレからの6発で勝利
245-217で三浦
霜出はノーミスだったが、勝負所でストライク続かず
245-217で三浦
霜出はノーミスだったが、勝負所でストライク続かず
226投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 09:52:59.44ID:WsPxsaq5 >>220
現地ですか?
現地ですか?
227投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 09:55:08.66ID:k8T0pYsu よしみ辛勝
228投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 09:56:42.23ID:WsPxsaq5 小久保、よしみ、三浦も勝ち上がり
229投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 09:57:41.46ID:WsPxsaq5 中継レーンは
だりーなと小久保?
だりーなと小久保?
230投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 10:23:51.71ID:WsPxsaq5 2回戦
小久保 F1 x x 9/ x x
浅 田 x 9/ x 7/ x 7/
だりーな右のレーンが合っていない
小久保 F1 x x 9/ x x
浅 田 x 9/ x 7/ x 7/
だりーな右のレーンが合っていない
231投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 10:26:49.22ID:WsPxsaq5 2回戦
小久保 F1 x x 9/ x x x 9/
浅 田 x 9/ x 7/ x 7/ x x
小久保 F1 x x 9/ x x x 9/
浅 田 x 9/ x 7/ x 7/ x x
232投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 10:28:17.42ID:WsPxsaq5 2回戦
小久保 F1 x x 9/ x x x 9/ x
浅 田 x 9/ x 7/ x 7/ x x x
10フレ勝負
小久保 F1 x x 9/ x x x 9/ x
浅 田 x 9/ x 7/ x 7/ x x x
10フレ勝負
233投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 10:31:11.98ID:k8T0pYsu ☆姫路
小池さっきとは別人
小池さっきとは別人
234投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 10:31:17.86ID:WsPxsaq5 2回戦
小久保 F1 x x 9/ x x x 9/ xx9
浅 田 x 9/ x 7/ x 7/ x x x xxx
だりーな、6連発で先勝
小久保 F1 x x 9/ x x x 9/ xx9
浅 田 x 9/ x 7/ x 7/ x x x xxx
だりーな、6連発で先勝
235投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 10:33:30.14ID:k8T0pYsu ☆松尾
236投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 10:45:30.96ID:WsPxsaq5 2回戦2ゲーム目
浅 田 x 8/ 72 F2 x x x x
小久保 x G1 x x x x 9/ 63
だりーなの2ミスと小久保の4thで小久保有利と思われたが、小久保が1-2-8-10をテイク3で試合がわからなくなった
浅 田 x 8/ 72 F2 x x x x
小久保 x G1 x x x x 9/ 63
だりーなの2ミスと小久保の4thで小久保有利と思われたが、小久保が1-2-8-10をテイク3で試合がわからなくなった
237投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 10:50:06.18ID:k8T0pYsu 姫路勝ち上がり。グラチャン進出
238投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 10:51:04.04ID:WsPxsaq5 2回戦2ゲーム目
浅 田 x 8/ 72 F2 x x x x 8/ xx7 210
小久保 x G1 x x x x 9/ 63 x x8/ 210
浅田、最後8本カウント以上で勝ちだったが力んでしまい7本
ワンショットぷれーおふに
浅 田 x 8/ 72 F2 x x x x 8/ xx7 210
小久保 x G1 x x x x 9/ 63 x x8/ 210
浅田、最後8本カウント以上で勝ちだったが力んでしまい7本
ワンショットぷれーおふに
239投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 10:53:17.18ID:WsPxsaq5 ワンショットで浅田ストライク、小久保9本で浅田のストレート勝ち
240投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 10:54:40.42ID:WsPxsaq5 中継は川口さんと柳のレーンに
現在1勝1敗ずつで3G目に
7フレ終了時点で川口さん1マークリード
現在1勝1敗ずつで3G目に
7フレ終了時点で川口さん1マークリード
241投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 10:58:49.95ID:WsPxsaq5 川口 x x 9/ x F2 x x x 8/ xxF 222
柳 E2 E3 x x 9/ x x 9/ x x63 200
柳 E2 E3 x x 9/ x x 9/ x x63 200
242投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 11:00:47.69ID:WsPxsaq5 姫路 松尾 浅田 川口 寺下 まさみ 三浦 板倉
がグラチャン進出権利ゲット
がグラチャン進出権利ゲット
243投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 11:01:30.74ID:UHQ0p51y 速報ありがとう!
244投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 11:06:36.92ID:WsPxsaq5 残念ながら、今日はこれ以上ライブ配信見れそうにないので、あとは現地の人かほかにライブ配信見ている人いれば速報よろしく〜
245投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 11:18:13.18ID:SpBkhuV4 美里ちゃんおめでとう\(^o^)/
246投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 11:45:43.61ID:k8T0pYsu ・ 狭い狭い狭い狭い!!
選手数の多いJPBA決勝を南砂で、
選手数の少ないグラチャンを堺と、
会場を逆に出来ないのか?
・ 小池の妊娠欠場説はガセだとしか思えない明るさとハツラツさ。
・ 大嶋にいつもの元気無し。プレーも淡白。どうした?
・ 名和ヲタに続く小久保ヲタのうるささ。
・ ラウワン統一ユニ、コジマビッグカメラのハッピ?
あんなの着せられたよしみが可哀想。
・ 入場料がタダとはいえ、リーフレットのない味気無さ。
・ 固定カメラはラウワンライブ用とランクシーカー収録用。
選手数の多いJPBA決勝を南砂で、
選手数の少ないグラチャンを堺と、
会場を逆に出来ないのか?
・ 小池の妊娠欠場説はガセだとしか思えない明るさとハツラツさ。
・ 大嶋にいつもの元気無し。プレーも淡白。どうした?
・ 名和ヲタに続く小久保ヲタのうるささ。
・ ラウワン統一ユニ、コジマビッグカメラのハッピ?
あんなの着せられたよしみが可哀想。
・ 入場料がタダとはいえ、リーフレットのない味気無さ。
・ 固定カメラはラウワンライブ用とランクシーカー収録用。
248投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 11:51:25.96ID:b+KFpuJ1 >>246
情報ありがとうございます。随時情報お願いします。行きたくても行けない人から言うとめちゃくちゃ助かります。
情報ありがとうございます。随時情報お願いします。行きたくても行けない人から言うとめちゃくちゃ助かります。
249投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 11:53:57.44ID:2o6xWh6A >>190
で、名前を挙げた面々では
松尾、川口→グラチャン進出
小久保、大石、よしみ、吉川→2回戦敗退 +168pt
名和、霜出→1回戦敗退 +93pt
松尾はTS安全圏内入りか?
名和と霜出はポイント稼ぎ切れず。
よしみ、けあき、丹羽さんも1000pt越えになった。
で、名前を挙げた面々では
松尾、川口→グラチャン進出
小久保、大石、よしみ、吉川→2回戦敗退 +168pt
名和、霜出→1回戦敗退 +93pt
松尾はTS安全圏内入りか?
名和と霜出はポイント稼ぎ切れず。
よしみ、けあき、丹羽さんも1000pt越えになった。
250投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 12:00:04.49ID:k8T0pYsu ・ 姫路の独り気負いが酷い。
終始険しい表情で負のオーラ放ちまくり。
小池とは一言も話さず、チーム麗に応える余裕も殆んど無し。
ゲームの合間はとにかく人との接触を避けている。
・ 1回戦敗退で顔面蒼白の霜出が痛々しかった・・・
・ 寺下と松尾に心の余裕を感じた。
・ おちまなは背が低すぎて、
プレーを見れる隙間が見つけられず、
ウロウロするばかり。
・ 本橋にオーラ無し。
・ 水野父の紳士ぶりに感嘆。
・ 川口さん44歳なのにカワイイ♪
・ 原田御大に従順な栴檀さん。
終始険しい表情で負のオーラ放ちまくり。
小池とは一言も話さず、チーム麗に応える余裕も殆んど無し。
ゲームの合間はとにかく人との接触を避けている。
・ 1回戦敗退で顔面蒼白の霜出が痛々しかった・・・
・ 寺下と松尾に心の余裕を感じた。
・ おちまなは背が低すぎて、
プレーを見れる隙間が見つけられず、
ウロウロするばかり。
・ 本橋にオーラ無し。
・ 水野父の紳士ぶりに感嘆。
・ 川口さん44歳なのにカワイイ♪
・ 原田御大に従順な栴檀さん。
251投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 12:00:12.99ID:UHQ0p51y JPBA ポイントランキング(ラウンドワン決勝大会 決勝T 2回戦終了時点)
@姫路 麗 3518 ☆
A佐藤まさみ 2973 ☆
B板倉奈智美 2445 ☆
C寺下 智香 2402 ☆
D久保田彩花 2100
E浅田 梨奈 2040 ☆
F坂本 かや 1679
G本橋 優美 1524
H松尾 星伽 1502 ☆
I本間由佳梨 1449
J堂元 美佐 1434
K小久保実希 1382
L内藤真祐実 1363
M松永 裕美 1296
N大石 奈緒 1168
O中野麻理子 1125
P星野 恵梨 1077
Q丹羽由香梨 1029
暫定のランク。6名が勝ち残っており、姫路の1位以外は変動する可能性大。
姫路はこの時点ですでに昨年の獲得ポイントを超えてしまった(恐ろしい)
残りまだ公式戦を4つ残しているので、今日このあと敗退したとしても4500pt
オーバーするだろう。今期もポイント女王はほぼ確定か。
ボーダーラインは今の時点で、前回千葉から48pt上がって1029ptだが、
川口さんがベスト4に進むか、もしくは、大穴ともいえる三浦が優勝したら、
星野の現ポイント1077ptにボーダーがあがる。
また、
@姫路 麗 3518 ☆
A佐藤まさみ 2973 ☆
B板倉奈智美 2445 ☆
C寺下 智香 2402 ☆
D久保田彩花 2100
E浅田 梨奈 2040 ☆
F坂本 かや 1679
G本橋 優美 1524
H松尾 星伽 1502 ☆
I本間由佳梨 1449
J堂元 美佐 1434
K小久保実希 1382
L内藤真祐実 1363
M松永 裕美 1296
N大石 奈緒 1168
O中野麻理子 1125
P星野 恵梨 1077
Q丹羽由香梨 1029
暫定のランク。6名が勝ち残っており、姫路の1位以外は変動する可能性大。
姫路はこの時点ですでに昨年の獲得ポイントを超えてしまった(恐ろしい)
残りまだ公式戦を4つ残しているので、今日このあと敗退したとしても4500pt
オーバーするだろう。今期もポイント女王はほぼ確定か。
ボーダーラインは今の時点で、前回千葉から48pt上がって1029ptだが、
川口さんがベスト4に進むか、もしくは、大穴ともいえる三浦が優勝したら、
星野の現ポイント1077ptにボーダーがあがる。
また、
252投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 12:03:58.82ID:UHQ0p51y 2位のまさみも確定でした。板倉優勝でも、まさみを超えないため。
253投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 12:11:36.28ID:b+KFpuJ1 >>250
ありがとうございます。姫路、相当気合い入ってますね。姫路は松尾と寺下は佐藤まさみこの2カードは注目ですね。
ありがとうございます。姫路、相当気合い入ってますね。姫路は松尾と寺下は佐藤まさみこの2カードは注目ですね。
254投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 12:13:44.43ID:UHQ0p51y 松永までの14名はTS確定といっていいだろう。
松永が残りの4試合でたった100pt上積みできないことはありえないのと、
1363ptの内藤も1400ptを超えないことは考えられないので。
とすると、TS残り4枠の争い。
大石・中野・星野・丹羽・よしみ・けあき・川口・霜出・名和 あたりまで9名に
よる椅子取りゲームの構図か。
松永が残りの4試合でたった100pt上積みできないことはありえないのと、
1363ptの内藤も1400ptを超えないことは考えられないので。
とすると、TS残り4枠の争い。
大石・中野・星野・丹羽・よしみ・けあき・川口・霜出・名和 あたりまで9名に
よる椅子取りゲームの構図か。
255投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 12:28:31.09ID:F3YLuKdM 固定カメラの3脚
ちゃちすぎる。2000円で買えそうやな。
ちゃちすぎる。2000円で買えそうやな。
256投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 12:32:52.02ID:k8T0pYsu ・ 谷口会長と平然と談笑していた寺下
・ 姫路のマネージャーさんに自分を熱く語るおちまな。
・ 星野と澤田がマスク着用で気配を消す意味はあるのだろうか?
・ 観客のせいぜい2割ぐらいしかまともに見られていないシニア・グランドシニア戦。
グラチャンの出場権をかける方式で、
半田会長スポンサードの2試合と統合したほうがいいのでは?
・ 姫路のマネージャーさんに自分を熱く語るおちまな。
・ 星野と澤田がマスク着用で気配を消す意味はあるのだろうか?
・ 観客のせいぜい2割ぐらいしかまともに見られていないシニア・グランドシニア戦。
グラチャンの出場権をかける方式で、
半田会長スポンサードの2試合と統合したほうがいいのでは?
257投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 12:53:16.78ID:F3YLuKdM シニア
イージーミス大杉
イージーミス大杉
258投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 13:16:19.72ID:k8T0pYsu ☆三浦
☆姫路
☆佐藤まさみ
☆浅田
☆姫路
☆佐藤まさみ
☆浅田
259投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 13:30:44.54ID:k8T0pYsu 三浦準決勝
☆佐藤まさみ☆寺下
☆姫路☆松尾
☆浅田優勢
☆佐藤まさみ☆寺下
☆姫路☆松尾
☆浅田優勢
260投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 13:35:28.33ID:k8T0pYsu 三浦準決勝
浅田準決勝
浅田準決勝
261投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 13:46:05.70ID:6CuOhVkU262投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 13:47:52.41ID:k8T0pYsu 三浦準決勝
浅田準決勝
寺下準決勝
浅田準決勝
寺下準決勝
263投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 13:49:12.60ID:k8T0pYsu 姫路準決勝
264投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 13:50:46.48ID:UHQ0p51y 速報ありがとう!
姫路・寺下がベスト4か・・・ 決勝対決の確率1/4
姫路・寺下がベスト4か・・・ 決勝対決の確率1/4
265投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 13:56:16.06ID:k8T0pYsu 準決勝は
姫路―浅田
寺下―三浦
姫路は決して好調ではない。
神がかりのストライクあり。
寺下はいつもの「掴めば寺下」状態。
三浦に強い闘志を感じる。
浅田は安定もビッグゲームは出せそうにない。
笹田キター!!
姫路―浅田
寺下―三浦
姫路は決して好調ではない。
神がかりのストライクあり。
寺下はいつもの「掴めば寺下」状態。
三浦に強い闘志を感じる。
浅田は安定もビッグゲームは出せそうにない。
笹田キター!!
266投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 13:58:38.37ID:6CuOhVkU 笹田師匠まさか川添に勝ったのか?
267投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 14:06:01.86ID:TeLyAZUV スカイAとしては、姫路の優勝はR1、JO、プリンスは勘弁してくれーってところかな?
268投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 14:07:38.84ID:b+KFpuJ1 情報ありがとうございます。申し訳ございませんが又情報お願いします。
269投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 14:15:58.30ID:UHQ0p51y270投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 14:19:53.48ID:MZXWOrOc 姫路は前回の千葉OPの時も険しい表情で投げてたな
補助具禁止になったらV20いつ達成できるかわからなくなるので
それまでにどうしても決めたいという本人に余裕がないんだろ
補助具禁止になったらV20いつ達成できるかわからなくなるので
それまでにどうしても決めたいという本人に余裕がないんだろ
271投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 14:21:48.62ID:Mes/SuFP 姫路ならシニアで勝てるから
問題ナス
問題ナス
272投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 14:29:59.56ID:k8T0pYsu ☆姫路
寺下―三浦はレーンが離れ過ぎて視認できず。
寺下―三浦はレーンが離れ過ぎて視認できず。
274投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 14:38:04.95ID:UHQ0p51y k8T0pYsuさん
もし可能なら、スコアもおねがいできますか?
もし可能なら、スコアもおねがいできますか?
275投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 14:44:14.03ID:k8T0pYsu 姫路優勝決定戦進出
276投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 14:47:27.96ID:k8T0pYsu ☆三浦で、2G目も三浦優勢!
277投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 14:48:41.22ID:k8T0pYsu 三浦、初の優勢決定戦進出!
278投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 14:49:13.87ID:TeLyAZUV 初物に弱い姫路が、三浦相手にどう戦うか試されそう
279投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 14:58:20.61ID:k8T0pYsu 笹田キター!!!
渡邉と優勝決定戦
女子は姫路―三浦
渡邉と優勝決定戦
女子は姫路―三浦
280投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 15:05:17.96ID:F+eqdjLL 姫路と寺下の決勝戦を見たかったが三浦が平常心
で投げられるかも見てみたい。これ動画を観ることは無理なんでしょうか。
で投げられるかも見てみたい。これ動画を観ることは無理なんでしょうか。
282投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 15:06:01.06ID:7kYUCVcS 姫路さん V20決めたれ
283投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 15:07:27.79ID:8XQuaYCL 姫路が勝てば、ようやくV20達成
三浦初優勝なら、4人目のCS2にw
こんなにCS大量発生の年は記憶にない
三浦初優勝なら、4人目のCS2にw
こんなにCS大量発生の年は記憶にない
284投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 15:08:45.94ID:MZXWOrOc 笹田と三浦が行きそうな気がする \(^▽^)/
285投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 15:18:12.23ID:TeLyAZUV シニア部門
近藤―松井
グランドシニア部門
時本―山本由美子
近藤―松井
グランドシニア部門
時本―山本由美子
286投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 15:22:59.49ID:6CuOhVkU 笹田まさかの決勝w
日置はなんで負けるかな
もっと面白い決勝になったのに
日置はなんで負けるかな
もっと面白い決勝になったのに
287投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 15:41:15.06ID:k8T0pYsu 笹田は昨日夜、自宅からのライブ配信で、この会場レーンと合うボールを見つけたと言ってた。
今日も見ていると、「自分はこう思うからこう投げる。後は知らん」という雰囲気で、気負いもなく、自分のボウリングに徹している。
一方で笹田の対戦相手は気負いでスコアを乱して、次々と自滅している雰囲気。
今日も見ていると、「自分はこう思うからこう投げる。後は知らん」という雰囲気で、気負いもなく、自分のボウリングに徹している。
一方で笹田の対戦相手は気負いでスコアを乱して、次々と自滅している雰囲気。
288投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 15:45:58.07ID:9VxmxtvZ シニアやらグランドシニアやらは時間の無駄だろ
289投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 15:48:10.67ID:k8T0pYsu ・ 固定カメラ6台。1L〜23Lのボウラーズベンチを観客に解放し、
ピン上のハザード(?)にカメラ映像を投影。
・ 15:50から、男子3部分一斉に練習ボールスタート。
ピン上のハザード(?)にカメラ映像を投影。
・ 15:50から、男子3部分一斉に練習ボールスタート。
290投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 15:52:28.72ID:k8T0pYsu ・ 男子グランドシニアのレーンの後ろに、星野の娘と堂元
291投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 15:55:41.35ID:k8T0pYsu 男子3部門優勝決定戦同時スタート!
292投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 16:12:18.19ID:k8T0pYsu GS ○斉藤―星野×
S ×西川―岡野○
R ○渡邉―笹田×
優勝者の皆さんおめでとうございます。
GSとRは、レギュラートーナメントの実力差そのもの。
Sは金枠の岡野が、勝ったけど、雑だったね。
S ×西川―岡野○
R ○渡邉―笹田×
優勝者の皆さんおめでとうございます。
GSとRは、レギュラートーナメントの実力差そのもの。
Sは金枠の岡野が、勝ったけど、雑だったね。
293投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 16:17:37.06ID:k8T0pYsu 優勝者にデカピン贈呈。
写真撮影タイム。
優勝インタビューはラウワン店舗所属の松岡P(初仕事)
写真撮影タイム。
優勝インタビューはラウワン店舗所属の松岡P(初仕事)
294投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 16:23:49.69ID:k8T0pYsu 男子優勝インタビュー終了。
渡邉のコメントがオーソドックスだったけど、一番トーナメントプロらしく、爽やかで良かった。
続いて女子3部門、選手入場。
渡邉のコメントがオーソドックスだったけど、一番トーナメントプロらしく、爽やかで良かった。
続いて女子3部門、選手入場。
295投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 16:31:43.13ID:k8T0pYsu 女子選手紹介終了後、練習ボール開始。
ギャラリーすし詰め。
三浦は意を決した表情。序盤で打てれば充分戦えそうな雰囲気。
チーム麗に応えた姫路に、浅田戦以来の余裕を感じる。
ギャラリーすし詰め。
三浦は意を決した表情。序盤で打てれば充分戦えそうな雰囲気。
チーム麗に応えた姫路に、浅田戦以来の余裕を感じる。
296投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 16:40:56.08ID:F+eqdjLL ポイントランキング
1位姫路
2位佐藤まさみ
3位寺下
4位板倉
賞金ランキング
1位姫路
2位佐藤まさみ
3位寺下
4位久保田
ここまでは
1位姫路
2位佐藤まさみ
3位寺下
4位板倉
賞金ランキング
1位姫路
2位佐藤まさみ
3位寺下
4位久保田
ここまでは
297投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 16:46:38.86ID:SpBkhuV4 ササやん準優勝おめでとう\(^o^)/
298投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 16:54:02.88ID:k8T0pYsu 姫路永久シード
299投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 16:56:11.78ID:k8T0pYsu 三浦11投目に自滅
マネージャーさん感涙!
おめでとう姫路!
マネージャーさん感涙!
おめでとう姫路!
300投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 16:59:57.79ID:k8T0pYsu GS ○時本―山本×
S ○近藤―松井×
R ○姫路―三浦×
優勝インタビューはラウワン店舗所属の一谷?
S ○近藤―松井×
R ○姫路―三浦×
優勝インタビューはラウワン店舗所属の一谷?
301投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 17:01:22.78ID:k8T0pYsu 近藤さん涙
302投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 17:01:29.20ID:TeLyAZUV 姫路プロ、永久シード獲得おめでとうございます。
一方、スカイAにとっては最悪のシナリオとなりましたな。
一方、スカイAにとっては最悪のシナリオとなりましたな。
303投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 17:04:15.09ID:7kYUCVcS 姫ちゃん やったでー
304投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 17:04:16.16ID:k8T0pYsu 姫路より近藤さんが泣いているというw
姫路饒舌の決意表明。素晴らしいぞ姫路!
姫路饒舌の決意表明。素晴らしいぞ姫路!
306投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 17:06:23.75ID:SpBkhuV4 美里プロ準優勝おめでとう\(^o^)/
307投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 17:10:12.15ID:k8T0pYsu スーツ姿の志乃ぶ御大が、姫路を祝福!
ありがとう志乃ぶ御大!
もちろん、時本御大も近藤さんも、姫路を物凄く祝福してたよ。
ありがとう志乃ぶ御大!
もちろん、時本御大も近藤さんも、姫路を物凄く祝福してたよ。
308投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 17:15:38.80ID:k8T0pYsu JPBA谷口会長から永久シード特性パネルが、ランクシーカースタッフスタッフからもうひとつ永久シード特性パネルが贈呈!
309投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 17:21:27.17ID:k8T0pYsu 師匠と村田和子スタンバイ。
師匠キター!
師匠キター!
310投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 17:25:14.33ID:k8T0pYsu 大石キター!
本間キター!
きくぴー、結局行かなかったw
本間キター!
きくぴー、結局行かなかったw
311投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 17:34:51.99ID:k8T0pYsu 姫路のソロ写真撮影会が長引いて、寺下タイムアウトで姫路の下に行けず。
今残っているのは、ラウワンチャレンジ専属部隊、堂元、澤田春花。
今残っているのは、ラウワンチャレンジ専属部隊、堂元、澤田春花。
312投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 17:52:54.50ID:Gcbt6FxQ うわ、ワンマーク差だったのか
313投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 17:54:55.43ID:k8T0pYsu 今から20分後に、ラウワンの好意で、姫路永久シード記念サイン会が急遽決定した。
あと1時間ぐらい続きそうなので、一足早く帰ります。
三浦の応援寄りだけど、佐藤まさみと生方も残っていた。
小久保もきっと何処かにいると思う。
チャレンジ専属部隊、あと1時間待つかw
あと1時間ぐらい続きそうなので、一足早く帰ります。
三浦の応援寄りだけど、佐藤まさみと生方も残っていた。
小久保もきっと何処かにいると思う。
チャレンジ専属部隊、あと1時間待つかw
314投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 18:11:17.71ID:TeLyAZUV 2019ランキング (R1JPBA決勝終了時点) 手計算版
※オールスター出場者
1 姫路 3976※
2 まさみ 2973※
3 寺下 2580※
4 板倉 2445※
5 浅田 2218※
6 久保田 2100※
7 かや 1679※
8 本橋 1524
9 松尾 1502※
10 本間由 1449※
11 堂元 1434※
12 小久保 1382
13 パイセン 1363※
14 松永 1296※
15 大石 1168※
16 中野 1125
17 星野 1077
18 丹羽 1029
----TSの壁----
19 よしみ 1026
20 けあき 1007
21 川口 963
22 霜出 950※
23 吉川 943
24 三浦 938
25 名和 904※
26 川ア 877
27 リサリサ 708※
28 谷川 620
29 越智 618
30 凛 538
31 にいな 537
32 ソヒョン 513
33 宮城 513
34 小池 512
35 桑藤 491
36 亜季 476
----T2の壁---
ポイント的にはTS争いはかわゆいまでに絞られてきた感じ。
来年の北小金推薦レースはリサリサで決まりかと。
※オールスター出場者
1 姫路 3976※
2 まさみ 2973※
3 寺下 2580※
4 板倉 2445※
5 浅田 2218※
6 久保田 2100※
7 かや 1679※
8 本橋 1524
9 松尾 1502※
10 本間由 1449※
11 堂元 1434※
12 小久保 1382
13 パイセン 1363※
14 松永 1296※
15 大石 1168※
16 中野 1125
17 星野 1077
18 丹羽 1029
----TSの壁----
19 よしみ 1026
20 けあき 1007
21 川口 963
22 霜出 950※
23 吉川 943
24 三浦 938
25 名和 904※
26 川ア 877
27 リサリサ 708※
28 谷川 620
29 越智 618
30 凛 538
31 にいな 537
32 ソヒョン 513
33 宮城 513
34 小池 512
35 桑藤 491
36 亜季 476
----T2の壁---
ポイント的にはTS争いはかわゆいまでに絞られてきた感じ。
来年の北小金推薦レースはリサリサで決まりかと。
315投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 18:20:20.41ID:Gcbt6FxQ 小久保が今回積んだポイントは、デカいな
316投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 18:25:36.31ID:TeLyAZUV >>314続き
38 宇山 422※
40 吉田 418
41 山田幸 388※
42 安藤 349
44 大根谷 316※
45 水谷 313※
46 小泉 311
47 近藤 295
49 大嶋 291※
50 稲橋 266※
----ランキング表1ページ目掲載の壁----
51 坂本 265
52 スルギ 245
53 柳 230
55 森 215
56 酒井 206
58 鶴井 184
59 志乃ぶ 177※
61 田代 168
63 中谷 160
66 時本 154※
67 岸田 151
68 麻美 151
71 あゆみ 130
72 大坪 124
----全日本女子出場の暫定壁----
79 平野 104
80 前屋 97
86 岡田 81
87 山田弥 79
88 舟本 78
91 本間成 64
92 田中 63
94 小沼 56
----ランキング表掲載の壁----
ポイント持ちPリーガー
佐藤美香 34
岩見 9
金城 4
サクマリ 3
ポイント持ち128名
38 宇山 422※
40 吉田 418
41 山田幸 388※
42 安藤 349
44 大根谷 316※
45 水谷 313※
46 小泉 311
47 近藤 295
49 大嶋 291※
50 稲橋 266※
----ランキング表1ページ目掲載の壁----
51 坂本 265
52 スルギ 245
53 柳 230
55 森 215
56 酒井 206
58 鶴井 184
59 志乃ぶ 177※
61 田代 168
63 中谷 160
66 時本 154※
67 岸田 151
68 麻美 151
71 あゆみ 130
72 大坪 124
----全日本女子出場の暫定壁----
79 平野 104
80 前屋 97
86 岡田 81
87 山田弥 79
88 舟本 78
91 本間成 64
92 田中 63
94 小沼 56
----ランキング表掲載の壁----
ポイント持ちPリーガー
佐藤美香 34
岩見 9
金城 4
サクマリ 3
ポイント持ち128名
317投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 18:42:02.44ID:bTSpzhxT 姫路さん、勝ったんやね
おめでとう!
三冠の可能性もありそうですね
おめでとう!
三冠の可能性もありそうですね
318投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 19:01:50.98ID:9VxmxtvZ これで心置きなく引退出来るな
319投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 19:59:51.14ID:k8T0pYsu 歴史的瞬間に会場で居会わす事が出来て、本当に来て良かった。
姫路本当におめでとう。
御母堂様、マネージャーさん、チーム麗の皆さん、おめでとうございます。
チーム麗の主力メンバーの皆さんによる、あの物凄い声援と拍手は、
心揺さぶられるものがあったし、対戦相手にも敬意を持ちながら姫路を応援している様が伝わってきた。
姫路本当におめでとう。
御母堂様、マネージャーさん、チーム麗の皆さん、おめでとうございます。
チーム麗の主力メンバーの皆さんによる、あの物凄い声援と拍手は、
心揺さぶられるものがあったし、対戦相手にも敬意を持ちながら姫路を応援している様が伝わってきた。
320投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 20:06:49.93ID:k8T0pYsu 大会は3部門一斉に優勝決定戦を行う慌ただしい方式で、後で文句を書くが、
優勝インタビューと表彰式で、姫路と一緒に並んだのが、時本御大と近藤さんだった事と、
志乃ぶ御大が会場に残っていて、スーツ姿で姫路を祝福してくれたのは、3部門一斉方式が与えてくれた機会だったと思う。
姫路は「背中を追いかけてきた素晴らしい先輩」と称え、
近藤さんは「レギュラー部門で素晴らしい瞬間に立ち会えて」と祝福し、時本御大も改めて姫路を祝福していた。
リアルタイムで対戦してきた偉大なトッププロ同士だからこそ、お互い敬意を表す様は感動しきりだった。
優勝インタビューと表彰式で、姫路と一緒に並んだのが、時本御大と近藤さんだった事と、
志乃ぶ御大が会場に残っていて、スーツ姿で姫路を祝福してくれたのは、3部門一斉方式が与えてくれた機会だったと思う。
姫路は「背中を追いかけてきた素晴らしい先輩」と称え、
近藤さんは「レギュラー部門で素晴らしい瞬間に立ち会えて」と祝福し、時本御大も改めて姫路を祝福していた。
リアルタイムで対戦してきた偉大なトッププロ同士だからこそ、お互い敬意を表す様は感動しきりだった。
321投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 20:13:28.95ID:k8T0pYsu 姫路と姫路の周りの皆さんにとっては最高の大会だったし、運営に携わった方々の頑張りも伝わってきて、めでたしめでたしなのかもしれないが、
残念に思う事も腹の立った事も幾つかあったので、最後っ屁みたいで申し訳ないが、2、3回に分けて書かせてください。
それで消えます。
残念に思う事も腹の立った事も幾つかあったので、最後っ屁みたいで申し訳ないが、2、3回に分けて書かせてください。
それで消えます。
322投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 20:22:14.77ID:d8BwEipE どうぞ聞かせて下さい。お疲れ様でした!
323投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 20:24:07.47ID:0HXIwcGP ガラケーで投稿おつかれさまです
324投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 20:24:19.09ID:k8T0pYsu ・ 姫路が小池と松尾に放っていた、ガン無視の負のオーラは実に情けない。
勝ちが計算出来ると踏んだら浅田と三浦相手の時と、
あの態度の違いは何なんだ?
必死なのも結果が出せず焦っていたのも分かるが、
誰しもが認める女子プロボウラーのトップなんだから、
せめて対戦が終了した後ぐらいは、
ノーサイドの精神は示せなかったのか?
吉田や松永には、一度もあんな大人げない態度は見たことない。
六甲とMKでは悠然と構えて、対戦相手と雑談する余裕を
見せてくれていたのに・・・
勝ちが計算出来ると踏んだら浅田と三浦相手の時と、
あの態度の違いは何なんだ?
必死なのも結果が出せず焦っていたのも分かるが、
誰しもが認める女子プロボウラーのトップなんだから、
せめて対戦が終了した後ぐらいは、
ノーサイドの精神は示せなかったのか?
吉田や松永には、一度もあんな大人げない態度は見たことない。
六甲とMKでは悠然と構えて、対戦相手と雑談する余裕を
見せてくれていたのに・・・
325投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 20:33:45.15ID:312ddDNR お前の愚痴はどうでもいい
結果だけ書いてろ
結果だけ書いてろ
327投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 20:39:09.35ID:nMJx71nY 姫路がピリついて相手にプレッシャー掛けていくのは好調な証
最近はそれが無かったがレポによると取り戻したようだな
最近はそれが無かったがレポによると取り戻したようだな
328投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 20:44:54.83ID:8XQuaYCL 三浦プロは快進撃だったな
霜出→堂元→板倉→寺下
この並びを撃破してったのは自信になるだろう
だけど最後は姫路の執念にやられたって事かな
もう少し余力残せるような勝ち上がりだったらなぁ
霜出→堂元→板倉→寺下
この並びを撃破してったのは自信になるだろう
だけど最後は姫路の執念にやられたって事かな
もう少し余力残せるような勝ち上がりだったらなぁ
329投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 20:47:48.17ID:k8T0pYsu ・ 浅田のプレーの不甲斐無さ。
何だあれは?あれがベスト4に残ったプロのプレーか?
3投目ぐらいで煮詰まって戦意喪失。
しょげて自信無さげで下向いて。
小池も松尾も三浦も、みんな姫路に闘志をみなぎらせて、懸命に向かって行ってた。
浅田だけだあんな情けないプレーは。
・ プロがアプローチに立って投球動作に入ってるのに、一人悦に入ってカン高い講釈垂れてた、
チーム麗のレプリカ着た70歳前後の糞ジジイ。
叩き出せないのが猛烈に腹が立った。
姫路のプレー中に、姫路の母ちゃんにも馴れ馴れしく擦り寄っていって講釈垂れて、
見苦しいし迷惑この上ない。
・ 3部門一斉優勝決定戦、無理がある。
男子なんてS、GSは、観客の2割もまともに見ていない。
女子も時本御大と近藤さんでなかったら、観客の関心ははるかに低かったと思う。
慌ただしいし、プレーに集中して観戦出来ない。
プロ同士の投球の間合いも大きく狂う。
男女ともレギュラー部門のプロ達が、投げにくそうだった。
少なくとも圧倒的にレベルの高いレギュラー部門の優勝決定戦は、独立して進行させてほしい。
GS、S部門の試合は、半田会長の大会と統合したらどうかね。
何だあれは?あれがベスト4に残ったプロのプレーか?
3投目ぐらいで煮詰まって戦意喪失。
しょげて自信無さげで下向いて。
小池も松尾も三浦も、みんな姫路に闘志をみなぎらせて、懸命に向かって行ってた。
浅田だけだあんな情けないプレーは。
・ プロがアプローチに立って投球動作に入ってるのに、一人悦に入ってカン高い講釈垂れてた、
チーム麗のレプリカ着た70歳前後の糞ジジイ。
叩き出せないのが猛烈に腹が立った。
姫路のプレー中に、姫路の母ちゃんにも馴れ馴れしく擦り寄っていって講釈垂れて、
見苦しいし迷惑この上ない。
・ 3部門一斉優勝決定戦、無理がある。
男子なんてS、GSは、観客の2割もまともに見ていない。
女子も時本御大と近藤さんでなかったら、観客の関心ははるかに低かったと思う。
慌ただしいし、プレーに集中して観戦出来ない。
プロ同士の投球の間合いも大きく狂う。
男女ともレギュラー部門のプロ達が、投げにくそうだった。
少なくとも圧倒的にレベルの高いレギュラー部門の優勝決定戦は、独立して進行させてほしい。
GS、S部門の試合は、半田会長の大会と統合したらどうかね。
330投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 21:04:20.08ID:k8T0pYsu これで最後、消えます。
・ 坂本詩織里だけいなかった。
ホステスプロとして全く働かない専属プロは初めて見た。 スポンサー契約の酒井ですら予選敗退したMKでは、
最終日に会場にいて関係者に挨拶したりしていた。
・ 優勝杯が無い。賞金パネルだけ。
大規模な大会を開催してくれて、入場料も無料なのは有難いが、
表彰式で賞金パネルだけというのは、競技会としてイメージ悪いぞ。
姫路の永久シード特性パネルが無かったら、
どれほど味気無いものだったか。
・ 優勝インタビュアー役の店舗所属プロ2人
優勝インタビューを何だと思ってるのか?
下読みして臨んだのか?
カネ使ってでもプロのインタビュアーにお願いするか、せめて哲也が務めろよ。
そもそも人選が間違い。
プロボウリング公式戦が、少しでもプロスポーツ選手に相応しい場になって欲しいと切に願う一心で書きました。
長文、言いたい放題、ディスプレー汚し失礼しました。
・ 坂本詩織里だけいなかった。
ホステスプロとして全く働かない専属プロは初めて見た。 スポンサー契約の酒井ですら予選敗退したMKでは、
最終日に会場にいて関係者に挨拶したりしていた。
・ 優勝杯が無い。賞金パネルだけ。
大規模な大会を開催してくれて、入場料も無料なのは有難いが、
表彰式で賞金パネルだけというのは、競技会としてイメージ悪いぞ。
姫路の永久シード特性パネルが無かったら、
どれほど味気無いものだったか。
・ 優勝インタビュアー役の店舗所属プロ2人
優勝インタビューを何だと思ってるのか?
下読みして臨んだのか?
カネ使ってでもプロのインタビュアーにお願いするか、せめて哲也が務めろよ。
そもそも人選が間違い。
プロボウリング公式戦が、少しでもプロスポーツ選手に相応しい場になって欲しいと切に願う一心で書きました。
長文、言いたい放題、ディスプレー汚し失礼しました。
331投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 21:11:16.50ID:9VxmxtvZ 坂本、専属新人なのにやる気ねーのなw
332投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 21:12:30.11ID:bTSpzhxT いつもながら臨場感あるレポート、ありがとうございました
333投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 21:20:15.82ID:8XQuaYCL334投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 21:46:55.52ID:7QDDYkp0 いつものリポートの人と違うよね
335投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 22:05:41.70ID:R0+oDHIf むしろ呼ばれてもいないのにちょろちょろと会場うろついてたら
一体何しに来たの?みたいな扱いになったんじゃない?
一体何しに来たの?みたいな扱いになったんじゃない?
336投球者:名無しさん
2019/10/26(土) 22:30:41.84ID:V1ONL7Dj しおりの自宅って水没したんか?
337投球者:名無しさん
2019/10/27(日) 05:54:26.53ID:EzLZzKGl しおりだけブログとかもあげてないし、他が自主的にやってるのか、会社にそれとなく言われてるのか。今の時代、すぐパワハラってなるから、プロの若い世代はそんな感じなのかも。
338投球者:名無しさん
2019/10/27(日) 13:02:55.20ID:EzLZzKGl 3団体決戦、今年はJPBAメンバー程よい。グランドシニア男子が少し心配だが、50歳過ぎてもポイント事情でレギュラーに参加するもんな。トライアルやB公認みたいに少しのポイント付与出来れば自分年齢に挑戦出来るのかな
339投球者:名無しさん
2019/10/27(日) 14:11:33.90ID:p2zj+0mo 姫路の永久シード、ネットで色々調べてみたが、世間一般あるいは一般スポーツの中では、まるっきり話題になってないね(;´・ω・)
ヤフーヘッドラインに一瞬出ただけ。
凄い快挙かつ偉業だと思うんだけど、そこまでニュースバリューが無いものかね?
JPBAは自前のホムペで掲げるだけで終わらせずに、スポーツマスコミにパブ記事書かせるぐらいの努力しろよ。
ヤフーヘッドラインに一瞬出ただけ。
凄い快挙かつ偉業だと思うんだけど、そこまでニュースバリューが無いものかね?
JPBAは自前のホムペで掲げるだけで終わらせずに、スポーツマスコミにパブ記事書かせるぐらいの努力しろよ。
341投球者:名無しさん
2019/10/27(日) 14:31:49.84ID:p2zj+0mo JPBAのホムペにも問題あり。
[トップページ]
ttps://www.jpba.or.jp/
>2019.10.26 トピックス 更新
[トピックス]
ttps://www.jpba.or.jp/topics.html
事務局常務理事と職員は、馬鹿なの?
何でトップページで一目瞭然状態にしないの?
最低限、リンクの表記を「2019.10.26 トピックス 姫路麗、永久シード権獲得」
と記載することぐらい出来るだろ?
[トップページ]
ttps://www.jpba.or.jp/
>2019.10.26 トピックス 更新
[トピックス]
ttps://www.jpba.or.jp/topics.html
事務局常務理事と職員は、馬鹿なの?
何でトップページで一目瞭然状態にしないの?
最低限、リンクの表記を「2019.10.26 トピックス 姫路麗、永久シード権獲得」
と記載することぐらい出来るだろ?
342投球者:名無しさん
2019/10/27(日) 15:16:38.67ID:dKI8dvqM スポーツニュースにすらならないとかオワコンじゃね?
343投球者:名無しさん
2019/10/27(日) 15:16:41.08ID:/0b8TCX0 坂本は可哀想だよ
あの竹原ですら推薦もらって
自動ポイント付いたのに
あの竹原ですら推薦もらって
自動ポイント付いたのに
344投球者:名無しさん
2019/10/27(日) 15:31:41.74ID:zrnRLTlC ランクシーカーがアップしている。
346投球者:名無しさん
2019/10/27(日) 19:59:29.58ID:di+HByAg >>342
一生懸命やってる人達を馬鹿にするならボウリング番組2度と見るな。ボウリング関係者も構わないと思ってるよ。
一生懸命やってる人達を馬鹿にするならボウリング番組2度と見るな。ボウリング関係者も構わないと思ってるよ。
347投球者:名無しさん
2019/10/27(日) 21:18:17.35ID:p2zj+0mo 意識の高いツイート
ttps://twitter.com/watanabekeaki/status/1188027364845867008
こう思えるようになった彼女は素晴らしいと思う。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttps://twitter.com/watanabekeaki/status/1188027364845867008
こう思えるようになった彼女は素晴らしいと思う。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
348投球者:名無しさん
2019/10/27(日) 22:01:18.00ID:Yv1Zy6Lw 岡本綾子氏が27日のデイリースポーツ紙面でマスターズGCレディースの大会前に起こった問題を明らかにした。岡本氏によると、
マナー悪化で今大会は風呂場にタオルを置くのをやめたところ、あるベテラン選手が「何で置いてないのか」とコースの関係者に食ってかかり、
「出せ」「出せない」の押し問答の末に「頭が固い。死ね」と捨てぜりふを吐いたという。この問題を受け、岡本氏は「LPGAはもっと選手を教育したらどうか」「日本のゴルフ文化を大事にしてもらいたい」と提言していた。
ボウリング業界以上に酷いみたいだなゴルフ
西村事件隠匿は別格だけども
マナー悪化で今大会は風呂場にタオルを置くのをやめたところ、あるベテラン選手が「何で置いてないのか」とコースの関係者に食ってかかり、
「出せ」「出せない」の押し問答の末に「頭が固い。死ね」と捨てぜりふを吐いたという。この問題を受け、岡本氏は「LPGAはもっと選手を教育したらどうか」「日本のゴルフ文化を大事にしてもらいたい」と提言していた。
ボウリング業界以上に酷いみたいだなゴルフ
西村事件隠匿は別格だけども
349投球者:名無しさん
2019/10/27(日) 23:07:29.72ID:FuI3rslm ポイントランキング
1位姫路
2位佐藤まさみ
3位寺下
賞金ランキング
1位姫路
2位佐藤まさみ
3位寺下
アベレージランキング
1位寺下
2位浅田
3位姫路
姫路の三冠女王を止めるのはアベレージの寺下、
浅田がどこまで頑張るかがポイント。
1位姫路
2位佐藤まさみ
3位寺下
賞金ランキング
1位姫路
2位佐藤まさみ
3位寺下
アベレージランキング
1位寺下
2位浅田
3位姫路
姫路の三冠女王を止めるのはアベレージの寺下、
浅田がどこまで頑張るかがポイント。
350投球者:名無しさん
2019/10/28(月) 00:08:23.32ID:z9/GBa0h 三世代ボックスくっついてるのはなんだか無理があったね。それでも決勝戦は緊張感(それぞれ10フレ勝負)あったけど1ボックスのみよりは逆に投げやすいかなと見てて思いました。
グランドシニア男女、シニア男女、レギュラー男女でワンボックスくらいあけとの実施もありかと。また来年はグランドシニアのようにシフト共通でお願いします。男子男子、女子女子に分けるのが微妙なら。
グラ女シニ女レギュ男、グラ男シニ男レギュ女くらいのシフト分けの方が不公平感なくていい
グランドシニア男女、シニア男女、レギュラー男女でワンボックスくらいあけとの実施もありかと。また来年はグランドシニアのようにシフト共通でお願いします。男子男子、女子女子に分けるのが微妙なら。
グラ女シニ女レギュ男、グラ男シニ男レギュ女くらいのシフト分けの方が不公平感なくていい
351投球者:名無しさん
2019/10/28(月) 05:25:34.85ID:V27wKDkA353投球者:名無しさん
2019/10/28(月) 06:56:44.08ID:5O5TwMqh354投球者:名無しさん
2019/10/28(月) 08:14:13.02ID:6LSXnDzW >>346
観客・視聴者の苦情を放置するプロは確かに「人を馬鹿にしてる」と言えるね。観客が要らないのなら山奥で大会してろよ。
観客・視聴者の苦情を放置するプロは確かに「人を馬鹿にしてる」と言えるね。観客が要らないのなら山奥で大会してろよ。
355投球者:名無しさん
2019/10/28(月) 12:56:03.54ID:uWVEWiVt >>347
未勝利の本橋と小久保が事実上の内定をあっさりと掴みとって、
初CSの3人がトントン拍子といかないのは、何とも皮肉だな。
北小金オールスターの出場権は、19+4+1で構成されるが、T2のポイント上位者に、
CSが弾き出される事態も、かなり現実味のある話になりそうだね。
未勝利の本橋と小久保が事実上の内定をあっさりと掴みとって、
初CSの3人がトントン拍子といかないのは、何とも皮肉だな。
北小金オールスターの出場権は、19+4+1で構成されるが、T2のポイント上位者に、
CSが弾き出される事態も、かなり現実味のある話になりそうだね。
356投球者:名無しさん
2019/10/28(月) 13:20:56.05ID:LmKtaCQg いま、ランクシーカーのチャンネルで決勝の映像をみた。
アウェーの空気の中で、10フレまで食らいついた点では、三浦美里プロの健闘もたたえたい。
その上でV20おめでとうございます。
アウェーの空気の中で、10フレまで食らいついた点では、三浦美里プロの健闘もたたえたい。
その上でV20おめでとうございます。
357投球者:名無しさん
2019/10/28(月) 13:48:17.58ID:XEpUNVDh358投球者:名無しさん
2019/10/28(月) 15:13:47.98ID:S2+Ps3vq チーム麗はもうV20したんだし
応援は拍手くらいにすればいい
応援は拍手くらいにすればいい
359投球者:名無しさん
2019/10/28(月) 15:17:35.65ID:S2+Ps3vq 対戦相手がアウェー感にならないように
公式戦の決勝戦やで おかしいだろうが
公式戦の決勝戦やで おかしいだろうが
360投球者:名無しさん
2019/10/28(月) 16:11:09.54ID:EY0loWxu P勇退したのかとおもったら
ちゃっかり復活してるし
JPBAも早く勇退してくれんかな
ちゃっかり復活してるし
JPBAも早く勇退してくれんかな
361投球者:名無しさん
2019/10/28(月) 16:57:37.48ID:uWVEWiVt チーム麗は、対戦相手のストライクにも拍手するだけマシ。
ただし、声援は送らないので、アウェイ感は満載。
松永、舟本、大石、寺下は、チーム麗を懐柔しているので、例外的に声援が貰えるw
名和、あゆみ、小泉、寺下ヲタは、対戦相手のストライクには、ロクに拍手しない。
ただし、声援は送らないので、アウェイ感は満載。
松永、舟本、大石、寺下は、チーム麗を懐柔しているので、例外的に声援が貰えるw
名和、あゆみ、小泉、寺下ヲタは、対戦相手のストライクには、ロクに拍手しない。
362投球者:名無しさん
2019/10/28(月) 21:44:31.26ID:cWFZyYIW363投球者:名無しさん
2019/10/28(月) 22:11:52.76ID:KHZM5nH4 >>358-361
ランクシーカーのYouTubeでチーム麗に対する批判的なコメントが幾つか書かれているね。
姫路はランクシーカーのアンバサダーだから、既にこの批判はキャッチしているはず。
今後、チーム麗は大人しくなると思うよ。
ランクシーカーのYouTubeでチーム麗に対する批判的なコメントが幾つか書かれているね。
姫路はランクシーカーのアンバサダーだから、既にこの批判はキャッチしているはず。
今後、チーム麗は大人しくなると思うよ。
364投球者:名無しさん
2019/10/28(月) 23:05:18.74ID:JTuh4SUl >>363
誰のためにどの様な応援をするか?なんだけど。
世界大会の例を出すまでもなく、競技ボウリングは団体戦が軸だから、声かけ当然、吠えてあたり前なんだけどね。
JPBAのファンの皆さんは、異質と見るんだね。
誰のためにどの様な応援をするか?なんだけど。
世界大会の例を出すまでもなく、競技ボウリングは団体戦が軸だから、声かけ当然、吠えてあたり前なんだけどね。
JPBAのファンの皆さんは、異質と見るんだね。
365投球者:名無しさん
2019/10/28(月) 23:14:34.44ID:cWFZyYIW チーム麗の応援もだが、それを受けての姫路の振る舞い、インタビューが近年酷い。
MKの3位決定戦敗戦後、マフラータオルを掲げて退場した振る舞いはとても許されるものじゃない。
後、応援してくれたファンという意味合いでチーム麗という言葉を優勝インタビューで発することがあるが、これもいかがかと。
MKの3位決定戦敗戦後、マフラータオルを掲げて退場した振る舞いはとても許されるものじゃない。
後、応援してくれたファンという意味合いでチーム麗という言葉を優勝インタビューで発することがあるが、これもいかがかと。
366投球者:名無しさん
2019/10/28(月) 23:36:33.68ID:KHZM5nH4 俺がランクシーカーYouTubeのコメントを見て思った本音は、
プロなんだから、松永みたいにチーム麗に真っ向勝負できるファンを連れて来い。
プロなんだから、寺下みたいにチーム麗を黙らせる技量を魅せろ。
>>364も>>365も、それぞれ一理あると思う。
プロボウリングがプロ興行としてもっと成熟していたら、>>364に分があると思う。
一方でスポーツ競技としの成熟度が強ければ、>>365に分があると思う。
マフラータオルの一件はスポーツ競技の観点からすれば、至極正論。
プロボウリングという競技が、プロ興行としてもスポーツ競技としても、成熟してないから、両論が出ると思うんだよね。
ただ、これも本音なんだけど、チーム麗が大人しくなったら、公式戦の観戦はプロ興行性をますます失って、糞つまんないモノに成り下がると思うよ。
スポーツ競技として見ようとしても、それに値する技能を持ってる女子プロは、果たして何十人存在するだろうか?
プロなんだから、松永みたいにチーム麗に真っ向勝負できるファンを連れて来い。
プロなんだから、寺下みたいにチーム麗を黙らせる技量を魅せろ。
>>364も>>365も、それぞれ一理あると思う。
プロボウリングがプロ興行としてもっと成熟していたら、>>364に分があると思う。
一方でスポーツ競技としの成熟度が強ければ、>>365に分があると思う。
マフラータオルの一件はスポーツ競技の観点からすれば、至極正論。
プロボウリングという競技が、プロ興行としてもスポーツ競技としても、成熟してないから、両論が出ると思うんだよね。
ただ、これも本音なんだけど、チーム麗が大人しくなったら、公式戦の観戦はプロ興行性をますます失って、糞つまんないモノに成り下がると思うよ。
スポーツ競技として見ようとしても、それに値する技能を持ってる女子プロは、果たして何十人存在するだろうか?
367投球者:名無しさん
2019/10/29(火) 02:14:44.83ID:IjoE6bql オタクの戯言
368投球者:名無しさん
2019/10/29(火) 02:28:51.11ID:dXUqjHhy リスタイで優勝しても、優勝の価値が無い
369投球者:名無しさん
2019/10/29(火) 07:17:31.08ID:NUIOsol+ 皆さんで公式戦を現地観戦しましょう。
遠くまでとは言わない。
チケット購入してプロの技を堪能してください。
どの会場も満員御礼になれば、プロの意識も変わると思うし、応援の仕方も変わると思う。
遠くまでとは言わない。
チケット購入してプロの技を堪能してください。
どの会場も満員御礼になれば、プロの意識も変わると思うし、応援の仕方も変わると思う。
370投球者:名無しさん
2019/10/29(火) 07:32:23.56ID:zd1MGTSd 業界発展に非協力的、ってアピールしてるようなものだからね、メカテクリスタイ使用は。
来年になっても、20年、30年経っても「苦情があったのに無視、禁止道具に固執してV20」って言われるだけだよ。残念だね。
来年になっても、20年、30年経っても「苦情があったのに無視、禁止道具に固執してV20」って言われるだけだよ。残念だね。
371投球者:名無しさん
2019/10/29(火) 08:06:07.26ID:1zTql+kg >>370
あなたはスポーツを見る資格がない。あなたはラグビーファンじゃないな。多分サッカーファンだな。
あなたはスポーツを見る資格がない。あなたはラグビーファンじゃないな。多分サッカーファンだな。
372投球者:名無しさん
2019/10/29(火) 08:19:42.25ID:2GhKgE9t TS争いだけでなく、T2争い、全日本女子出場権争いも、し烈になっているね。
こちらはTSと違って、一発上位にくれば圏内入りできるだけに、多くのプロにチャンスがある。
逆に、ランキングを見ると、80位以下でも有名プロの名前があるから、「あの○○が全日本女子に出られない」という事態も十分ありえる。
こちらはTSと違って、一発上位にくれば圏内入りできるだけに、多くのプロにチャンスがある。
逆に、ランキングを見ると、80位以下でも有名プロの名前があるから、「あの○○が全日本女子に出られない」という事態も十分ありえる。
373投球者:名無しさん
2019/10/29(火) 09:42:49.54ID:WOL5O3T4374投球者:名無しさん
2019/10/29(火) 09:42:58.96ID:zd1MGTSd >>371
JPBAの通達を読んでいないのかな?あえて苦言を呈するのも、ファンの在り方のひとつ。
JPBAの通達を読んでいないのかな?あえて苦言を呈するのも、ファンの在り方のひとつ。
375投球者:名無しさん
2019/10/29(火) 10:06:27.46ID:KLXLoay6 応援についてですが、チーム対チーム、個人対個人など1BOXで戦う場面では
チーム何とかであろうと個人的であろうと
試合を盛り上げたり選手の士気を高めるので大いに結構だと思います
でも予選や準々決勝等、複数のBOXで行われてる時は他の選手に迷惑となる事もあるので、状況を考えて応援すべきと思います
数年前、何の試合か忘れましたが
姫路プロが投球した後、後ろで大声出したチーム麗の方に人差し指を口元に立てて
「少し静かにして」と無言のメッセージ送ってました
その後はチーム麗の方も声を控えて拍手メインで応援されてましたよ
チーム何とかであろうと個人的であろうと
試合を盛り上げたり選手の士気を高めるので大いに結構だと思います
でも予選や準々決勝等、複数のBOXで行われてる時は他の選手に迷惑となる事もあるので、状況を考えて応援すべきと思います
数年前、何の試合か忘れましたが
姫路プロが投球した後、後ろで大声出したチーム麗の方に人差し指を口元に立てて
「少し静かにして」と無言のメッセージ送ってました
その後はチーム麗の方も声を控えて拍手メインで応援されてましたよ
376投球者:名無しさん
2019/10/29(火) 12:23:18.08ID:AEp3xudH うんこが「
シニアグランドシニア動画を
スルーしてる件
シニアグランドシニア動画を
スルーしてる件
377投球者:名無しさん
2019/10/29(火) 12:42:10.77ID:ZngvXp+8 姫路もV20、目標を達成した訳だし、来年に向けての準備に入るべきだろうな。
ファンである程真姫路プロの技を見たいと言うものじゃないかな。
ファンである程真姫路プロの技を見たいと言うものじゃないかな。
378投球者:名無しさん
2019/10/29(火) 14:53:01.41ID:g1BZVy3S379投球者:名無しさん
2019/10/29(火) 19:15:51.17ID:qOWwbs5k まあ将来的にはV20(参考記録)となるからw
380投球者:名無しさん
2019/10/29(火) 20:56:54.26ID:PuOWwJ4/ 次の女子V20の栄誉は、今、愛甲がV16、松永と近藤がV15で、このうちの
誰かになると思うが、その前に寺下、まさみ、どちらかがが準永久シードプロ
(V10)になるほうが早いかも。補助器具なしになる来期からはみんな苦しんで
公式戦は増えても年間2勝できるプロはほんとうにいなくなるかもしれない。
誰かになると思うが、その前に寺下、まさみ、どちらかがが準永久シードプロ
(V10)になるほうが早いかも。補助器具なしになる来期からはみんな苦しんで
公式戦は増えても年間2勝できるプロはほんとうにいなくなるかもしれない。
381投球者:名無しさん
2019/10/29(火) 21:09:08.58ID:sdyog5eM 全盛期の1/10しかないのにそれ考えると寺下のここまでの実績はすごいな
たらればだけどもし全盛期並みの大会数があったらとっくに20勝してるかもな
たらればだけどもし全盛期並みの大会数があったらとっくに20勝してるかもな
382投球者:名無しさん
2019/10/29(火) 21:57:47.00ID:ZngvXp+8 来期からリセットされみんなが一線上に並ぶ。
プロとしての技を駆使し浮上出来るのは誰か、はたまた撃沈していくのは誰か。浮上も出来ず今まで同様底辺のままでいる奴は誰か...
非常に楽しみである。
プロとしての技を駆使し浮上出来るのは誰か、はたまた撃沈していくのは誰か。浮上も出来ず今まで同様底辺のままでいる奴は誰か...
非常に楽しみである。
383投球者:名無しさん
2019/10/29(火) 22:13:57.41ID:IzwMOO7p >>379-381
新人戦優勝、JPBA50周年記念大会シニア優勝、ラウワンJPBAのシニア優勝、グランドシニア優勝
全部公式戦優勝回数に参入される
違和感あるなあ。
最強メンバーがいる中での優勝と、最強メンバー抜きでの優勝が同じ1勝って納得できない。
シニア優勝はシニア優勝、グランドシニア優勝はグランド優勝として、その範囲内でで讃えればいい。
シニア、グランドシニアを優遇する事に回すような気が余ってるんだったら、B公認のポイント配分をもっと引き揚げろよ。
[グリコのベスト4]
優勝:パイセン250P>2位:寺下200P>3位:浅田175P>4位:川ア150P
[六甲のベスト4]
優勝:寺下800P>2位:姫路650P>3位:松永560P>4位:本間480P
B公認だって最強メンバーがほぼフル出場で、結局はいつもの上位30人+ラッキーガール数人ぐらいで実質的な勝負を繰り広げてるんだぜ。
何でパイセンの優勝が六甲4位の本間よりはるかに下なんだ?
新人戦優勝、JPBA50周年記念大会シニア優勝、ラウワンJPBAのシニア優勝、グランドシニア優勝
全部公式戦優勝回数に参入される
違和感あるなあ。
最強メンバーがいる中での優勝と、最強メンバー抜きでの優勝が同じ1勝って納得できない。
シニア優勝はシニア優勝、グランドシニア優勝はグランド優勝として、その範囲内でで讃えればいい。
シニア、グランドシニアを優遇する事に回すような気が余ってるんだったら、B公認のポイント配分をもっと引き揚げろよ。
[グリコのベスト4]
優勝:パイセン250P>2位:寺下200P>3位:浅田175P>4位:川ア150P
[六甲のベスト4]
優勝:寺下800P>2位:姫路650P>3位:松永560P>4位:本間480P
B公認だって最強メンバーがほぼフル出場で、結局はいつもの上位30人+ラッキーガール数人ぐらいで実質的な勝負を繰り広げてるんだぜ。
何でパイセンの優勝が六甲4位の本間よりはるかに下なんだ?
384投球者:名無しさん
2019/10/29(火) 22:25:56.97ID:ZngvXp+8 B公認、その名の通り格下だからだよ。
385投球者:名無しさん
2019/10/29(火) 22:33:40.39ID:IzwMOO7p >>384に文句言っても仕方ないんだけど、賞金総額が少ないだけで、何が格下なんだよJPBA?
賞金総額が少ないのはJPBAの営業努力が足りないだけで、そのツケをプロに回すな。
毎回いつもの上位30人+ラッキーガール数人ぐらいで実質的な勝負を繰り広げてるのに、格上も格下もねーよ。
賞金総額が少ないのはJPBAの営業努力が足りないだけで、そのツケをプロに回すな。
毎回いつもの上位30人+ラッキーガール数人ぐらいで実質的な勝負を繰り広げてるのに、格上も格下もねーよ。
386投球者:名無しさん
2019/10/29(火) 23:13:48.68ID:ExfVw1oJ387投球者:名無しさん
2019/10/29(火) 23:15:56.65ID:y0/Lh0ij ラウワンはポイントを取るかタイトルを狙いに行くか苦渋の選択だろうね。実際レギュラーに出てればポイント獲得出来、シードってシニアもいるだろうし。
女子は余り見ないが酒井プロや水野プロがレギュラー挑戦してたが、シニアやグランドシニアなら優勝本命だろうし。タイトルにしなければ参加者は見込めない。確かに同じ価値かと言われるともやもやするものもあるがシニアや新人戦も同じだしね。
この方式だからこそ普段試合で見ない往年のプロも出てきてたからそれはそれでいい大会なんじゃないかな。ある種、一定の活躍期間を過ぎてもスポットが当たる舞台が出来たと思う
女子は余り見ないが酒井プロや水野プロがレギュラー挑戦してたが、シニアやグランドシニアなら優勝本命だろうし。タイトルにしなければ参加者は見込めない。確かに同じ価値かと言われるともやもやするものもあるがシニアや新人戦も同じだしね。
この方式だからこそ普段試合で見ない往年のプロも出てきてたからそれはそれでいい大会なんじゃないかな。ある種、一定の活躍期間を過ぎてもスポットが当たる舞台が出来たと思う
388投球者:名無しさん
2019/10/29(火) 23:24:53.73ID:Wwc32AJf ポイントとかさ、そういう前提で選手もエントリーして戦ってんだから、あとで言ったところでしょーがなくね?
389投球者:名無しさん
2019/10/29(火) 23:38:46.54ID:IzwMOO7p >>388
JPBAの役員じゃないんだから先に言いたくても言えないってw
ここでこうしてあーだこーだ文句を言うのも、決して無意味だとは思わない。
B公認のグリコは一番最初はポイントゼロの条件でスタートした公式戦だったところを、このスレでもポイントゼロはおかしいという声かいっぱいあがるようになった。
JPBAがこのスレを直接見たのか、関係者がこのスレを見たのかは解らないけど、変だと思う事は意見し続けると、何時か実権のある人の目に留まって、何とかしようと思ってくれるかもしれないんだから。
JPBAの役員じゃないんだから先に言いたくても言えないってw
ここでこうしてあーだこーだ文句を言うのも、決して無意味だとは思わない。
B公認のグリコは一番最初はポイントゼロの条件でスタートした公式戦だったところを、このスレでもポイントゼロはおかしいという声かいっぱいあがるようになった。
JPBAがこのスレを直接見たのか、関係者がこのスレを見たのかは解らないけど、変だと思う事は意見し続けると、何時か実権のある人の目に留まって、何とかしようと思ってくれるかもしれないんだから。
390投球者:名無しさん
2019/10/29(火) 23:38:55.63ID:Bpj2NUa5 >>382
一線上では無いよ。ギリギリまで禁止道具にこしつしたプロがいくら結果を出したところで、尊敬できない人格であることに変わりは無い。
一線上では無いよ。ギリギリまで禁止道具にこしつしたプロがいくら結果を出したところで、尊敬できない人格であることに変わりは無い。
391投球者:名無しさん
2019/10/30(水) 00:25:45.77ID:dsPuCee5392投球者:名無しさん
2019/10/30(水) 08:15:15.27ID:TCkS0vBk >>391
無かったことにしたくても事実は消えないよなー
無かったことにしたくても事実は消えないよなー
393投球者:名無しさん
2019/10/30(水) 08:45:53.72ID:f/mPc7E0 >>389
アレオレ詐欺だな
アレオレ詐欺だな
394投球者:名無しさん
2019/10/30(水) 09:47:33.94ID:hc3oqD5A >>387
時本・近藤・姫路と並ぶと、3世代方式は開催して良かったと思えてくる。
去年グランドシニア優勝の加藤Pも古豪には違いないけど、やっぱり三御大&加藤八千代&愛甲&近藤、この6人なんだよ。
シニアカテゴリーの試合でも、今なおレギュラートーナメントで活躍しているプロを応援したい。
時本・近藤・姫路と並ぶと、3世代方式は開催して良かったと思えてくる。
去年グランドシニア優勝の加藤Pも古豪には違いないけど、やっぱり三御大&加藤八千代&愛甲&近藤、この6人なんだよ。
シニアカテゴリーの試合でも、今なおレギュラートーナメントで活躍しているプロを応援したい。
395投球者:名無しさん
2019/10/30(水) 09:49:53.67ID:f/mPc7E0 今の若手中堅で、30年後「やっぱりこの6人なんだよ」と言われてるであろうプロって、誰なんだろうね
396投球者:名無しさん
2019/10/30(水) 09:59:16.59ID:XTrR5Moj397投球者:名無しさん
2019/10/30(水) 10:09:29.62ID:8sp673sg 協会は、ルール改正しないと行けない事が多いいな(笑)
398投球者:名無しさん
2019/10/30(水) 10:18:23.88ID:XTrR5Moj 忘れてた、坂本(か)。
これで5名か。あと一名が浮かばない。
将来性も含めてこんなところかな。
これで5名か。あと一名が浮かばない。
将来性も含めてこんなところかな。
399投球者:名無しさん
2019/10/30(水) 10:29:28.42ID:XTrR5Moj よし、イロモノ枠で岩見追加。これで6名だ。
イロモノといっても、結果には反映してないが最近の球質の成長を見てるとそうバカにもできない。
もともと素手投げということを考慮して、寺下の10分の1くらい頭脳的な試合運びとテクニックを
身に付ければあるいは奇跡が起こるかもしれない。あくまでも奇跡だ。
イロモノといっても、結果には反映してないが最近の球質の成長を見てるとそうバカにもできない。
もともと素手投げということを考慮して、寺下の10分の1くらい頭脳的な試合運びとテクニックを
身に付ければあるいは奇跡が起こるかもしれない。あくまでも奇跡だ。
400投球者:名無しさん
2019/10/30(水) 10:37:55.74ID:0oieKeza401投球者:名無しさん
2019/10/30(水) 12:07:02.17ID:tzgdD0j+402投球者:名無しさん
2019/10/30(水) 12:25:01.53ID:qEWMWneJ 何も現役プロに限る事もないでしょ?
ジュニアには優秀なアマチュアボウラーが幾人か居るし
関西の子わ九州の子とかね
アマチュアなんで名前は出さんが、どちらもプロアマ公式戦ではベストアマの常連
ジュニアには優秀なアマチュアボウラーが幾人か居るし
関西の子わ九州の子とかね
アマチュアなんで名前は出さんが、どちらもプロアマ公式戦ではベストアマの常連
403投球者:名無しさん
2019/10/30(水) 12:38:31.62ID:hc3oqD5A >>395
佐藤まさみ、パイセン、宇山は、ボウリング抜きに人生は成り立たないと思う。
逆に名前のあがっている人気Pリーガー達は、既に成功してかなり満たされてしまっている。
ルックスも良いから、周りの男が放っておかない。
結婚・出産を機に、プロボウラーとしてはやり切った感をに至り、
女の幸せに満足して、一線から離れるかもね。
佐藤まさみ、パイセン、宇山は、ボウリング抜きに人生は成り立たないと思う。
逆に名前のあがっている人気Pリーガー達は、既に成功してかなり満たされてしまっている。
ルックスも良いから、周りの男が放っておかない。
結婚・出産を機に、プロボウラーとしてはやり切った感をに至り、
女の幸せに満足して、一線から離れるかもね。
404投球者:名無しさん
2019/10/30(水) 12:46:28.56ID:hc3oqD5A ところで話は変わるが、さっきJPBA事務局に電突した。
意外にもJPBAの電話応対者は、誠実に、分かりやすく、一定の納得がいく応対をしてくれた。
JPBA事務局の方、お忙しい中、ありがとうございました。
意外にもJPBAの電話応対者は、誠実に、分かりやすく、一定の納得がいく応対をしてくれた。
JPBA事務局の方、お忙しい中、ありがとうございました。
405投球者:名無しさん
2019/10/30(水) 13:00:29.51ID:hc3oqD5A @ホムペのトーナメントシードのページで、
平山陽一Pの優勝回数だけが更新されていないのは何故か?
→広報担当が忘れているんだと思う。
広報担当に伝えておく。
A姫路麗Pが永久シード獲得の快挙を達成した事が、
ホムペのトップページからは一切うかがえないのは何故か?
→広報担当の考え方だと思う。
意見として伝えておく。
@A補
広報担当に伝えておくとは無責任な返答に聞こえる。
事務局内には広報担当はいないのか?
→広報担当部署は事務局の中には無く、ホムペは外部の業者に委託している。
B補助用具禁止令の詳細は何時になったら公表するのか?
決定次第お知らせすると、告知してから、
もう2年近くになるのに、お知らせされていない。
→(自宅に帰ってから、今週中に補助器具専スレに書くつもり)
JPBAのホムペが色々とアレな原因が、今日の電話でようやく理解できた。
広報は部門ごと丸々、事務局の外の業者に業務委託していて、事務局が個別の業務内容を、直接統治していないからだったんだ。
平山陽一Pの優勝回数だけが更新されていないのは何故か?
→広報担当が忘れているんだと思う。
広報担当に伝えておく。
A姫路麗Pが永久シード獲得の快挙を達成した事が、
ホムペのトップページからは一切うかがえないのは何故か?
→広報担当の考え方だと思う。
意見として伝えておく。
@A補
広報担当に伝えておくとは無責任な返答に聞こえる。
事務局内には広報担当はいないのか?
→広報担当部署は事務局の中には無く、ホムペは外部の業者に委託している。
B補助用具禁止令の詳細は何時になったら公表するのか?
決定次第お知らせすると、告知してから、
もう2年近くになるのに、お知らせされていない。
→(自宅に帰ってから、今週中に補助器具専スレに書くつもり)
JPBAのホムペが色々とアレな原因が、今日の電話でようやく理解できた。
広報は部門ごと丸々、事務局の外の業者に業務委託していて、事務局が個別の業務内容を、直接統治していないからだったんだ。
407投球者:名無しさん
2019/10/30(水) 13:07:34.37ID:PSpT1zKk408投球者:名無しさん
2019/10/30(水) 13:23:32.61ID:0oieKeza409投球者:名無しさん
2019/10/30(水) 13:50:15.53ID:4JaqniGY410投球者:名無しさん
2019/10/30(水) 16:05:09.15ID:tXVHpPGJ さて
時本さん久々の勝利の動画でも
見るか
時本さん久々の勝利の動画でも
見るか
411投球者:名無しさん
2019/10/30(水) 16:57:26.21ID:f/mPc7E0 未来の6人を挙げてくれた皆さん、ありがとう
挙げてくれた名前の人は、フォームが美しい傾向だね
挙げてくれた名前の人は、フォームが美しい傾向だね
412投球者:名無しさん
2019/10/30(水) 20:28:50.13ID:Nm43KmhU リスタイ
413投球者:名無しさん
2019/10/30(水) 21:57:55.15ID:A88Vu5+k 補助器具使用では話にならん
414投球者:名無しさん
2019/10/30(水) 22:18:25.93ID:f/mPc7E0 めっちゃ真剣に考えました。来年の年末ごろ、また同じ質問しよと思います。
415投球者:名無しさん
2019/10/30(水) 23:12:17.53ID:JZwOP9TE 全日本女子のオイルパターン来てますね
https://www.jpba.or.jp/information/tournament/tournament2019/18AllJapanWomen/OilPattern.pdf
それと、昨年まで予選は6Gずつの4パート構成だったのが、8G×3パート構成に変更。
1日目 Part1 41ftミディアム
2日目 Part2 47ftロング+Part3 35ftショート
3日目 Part1と同じコンディションで準決勝以降を戦う
ミディアムとロングで稼いで、ショートで我慢って感じ?
それと、2日目が16Gという長丁場なので、スタミナもかなり問われそう。
https://www.jpba.or.jp/information/tournament/tournament2019/18AllJapanWomen/OilPattern.pdf
それと、昨年まで予選は6Gずつの4パート構成だったのが、8G×3パート構成に変更。
1日目 Part1 41ftミディアム
2日目 Part2 47ftロング+Part3 35ftショート
3日目 Part1と同じコンディションで準決勝以降を戦う
ミディアムとロングで稼いで、ショートで我慢って感じ?
それと、2日目が16Gという長丁場なので、スタミナもかなり問われそう。
416>>404-405
2019/10/31(木) 00:16:19.59ID:++CH40Gz 電突した甲斐があった。@Aをすぐに善処してくれていた。
JPBA事務局の方と広報部門受託業者の方、ありがとうございました。
Bは睡魔が襲ってこなかったら今晩、睡魔が襲ってきたら今週末までに、補助器具専スレに書く予定。
ところで>>405の最後に「JPBAのホムペが色々とアレ」と書いたことで、広報部門受託業者の方の心象を悪くしたのか、それとも無関係かは分からないが、さっきホムペのリニューアル版の試験ページを偶然見ることが出来てしまった。
試験ページのようなので、リンク先とかページ体系とかは現時点ではバクってるけど、完成したらなかなかのものがお披露目されそうだ。
全ての関係者の皆さん、期待しています。
では、その試験ページのURLの一部を書いてみるね。
ttps://www.jpba1.jp/ ←新URL。トップページ
ttps://www.jpba1.jp/information/detail.html?id=9 ←インフォメーション
ttp://www.jpba1.jp/player/index.html ←新機能「選手データ」
ttp://www.jpba1.jp/player/detail.html?id=F00000365&year=2004#entry ←選手データ「名和秋 2004年」
ttp://www.jpba1.jp/attraction/attract02.html ←新ページ「ボウリングの魅力 プロスポーツとして」
JPBA事務局の方と広報部門受託業者の方、ありがとうございました。
Bは睡魔が襲ってこなかったら今晩、睡魔が襲ってきたら今週末までに、補助器具専スレに書く予定。
ところで>>405の最後に「JPBAのホムペが色々とアレ」と書いたことで、広報部門受託業者の方の心象を悪くしたのか、それとも無関係かは分からないが、さっきホムペのリニューアル版の試験ページを偶然見ることが出来てしまった。
試験ページのようなので、リンク先とかページ体系とかは現時点ではバクってるけど、完成したらなかなかのものがお披露目されそうだ。
全ての関係者の皆さん、期待しています。
では、その試験ページのURLの一部を書いてみるね。
ttps://www.jpba1.jp/ ←新URL。トップページ
ttps://www.jpba1.jp/information/detail.html?id=9 ←インフォメーション
ttp://www.jpba1.jp/player/index.html ←新機能「選手データ」
ttp://www.jpba1.jp/player/detail.html?id=F00000365&year=2004#entry ←選手データ「名和秋 2004年」
ttp://www.jpba1.jp/attraction/attract02.html ←新ページ「ボウリングの魅力 プロスポーツとして」
417投球者:名無しさん
2019/10/31(木) 00:22:06.25ID:++CH40Gz418投球者:名無しさん
2019/10/31(木) 00:25:55.65ID:++CH40Gz 連投スマン
JPBA正会員の補助・援助器具 使用規制に関してのお知らせ
ttps://www.jpba.or.jp/MembersOnly/Info_AssistingTool.pdf
ホムペリニューアル完了後は、これが見れなくなる可能性もあるので、今のうちに各自で保存しておこうね。
JPBA正会員の補助・援助器具 使用規制に関してのお知らせ
ttps://www.jpba.or.jp/MembersOnly/Info_AssistingTool.pdf
ホムペリニューアル完了後は、これが見れなくなる可能性もあるので、今のうちに各自で保存しておこうね。
419投球者:名無しさん
2019/10/31(木) 00:30:55.90ID:ugdnMbRE420投球者:名無しさん
2019/10/31(木) 00:31:56.65ID:J0ssiTC6 >広報を部門ごと丸々
WEB=広報
こう思い込んでいるのが本当にかわいそう
なんでこうも短絡的なんだろ
一企業(JPBAは企業じゃないけど)とWEBの外注との関係が理解出来てない奴が今日日存在してるとはねw
WEB=広報
こう思い込んでいるのが本当にかわいそう
なんでこうも短絡的なんだろ
一企業(JPBAは企業じゃないけど)とWEBの外注との関係が理解出来てない奴が今日日存在してるとはねw
421投球者:名無しさん
2019/10/31(木) 00:45:14.56ID:++CH40Gz >>420
早速反応ありがとう。
で、引き続き当たりがきついどころか、高飛車に罵りにかかったか。
俺は電突してJPBAの電話応対者から、電話越しに直接説明を受けた。
「事務局には広報担当者はいない。ホームページというか、事務局の外の業者に広報を委託している。」
WEBの作業を外注しているのではなくて、広報を委託しているから、事務局はその中身について確認していない、だからミスが散見される。
これが事実だ。
>こう思い込んでいるのが本当にかわいそう
>なんでこうも短絡的なんだろ
早速反応ありがとう。
で、引き続き当たりがきついどころか、高飛車に罵りにかかったか。
俺は電突してJPBAの電話応対者から、電話越しに直接説明を受けた。
「事務局には広報担当者はいない。ホームページというか、事務局の外の業者に広報を委託している。」
WEBの作業を外注しているのではなくて、広報を委託しているから、事務局はその中身について確認していない、だからミスが散見される。
これが事実だ。
>こう思い込んでいるのが本当にかわいそう
>なんでこうも短絡的なんだろ
422投球者:名無しさん
2019/10/31(木) 00:56:41.20ID:++CH40Gz >こう思い込んでいるのが本当にかわいそう
>なんでこうも短絡的なんだろ
>WEBの外注との関係が理解出来てない奴
>今日日存在してるとはねw
直接の説明を聞いた人に対して、直接の説明を聞いていない奴が高飛車な態度で「w」と付けてまで罵る。
自分の理解と違って違和感を感じる理由は何だろう?この人はなぜこういう事を言ったのか?書いたのか?
一旦立ち止まって考えてみよう、確認してみよう、そういう思考回路は持ち合わせていない。
自分の価値観が全てで、その価値観に照らして違和感を感じたら、嬉々として罵りにかかる。
>>420・貴様のような輩は匿名掲示板とはいえ、コミュニティに参加するための、人としての資質を持ち合わせていない。
貴様のような社会生活不適格者は、実社会でもweb環境でも、他人をことごとく不愉快な目に合わせる。
コミュニティに関わるな。失せ晒せ。貴様の自己満足のための挑発なんぞ見聞きしたくない。
>なんでこうも短絡的なんだろ
>WEBの外注との関係が理解出来てない奴
>今日日存在してるとはねw
直接の説明を聞いた人に対して、直接の説明を聞いていない奴が高飛車な態度で「w」と付けてまで罵る。
自分の理解と違って違和感を感じる理由は何だろう?この人はなぜこういう事を言ったのか?書いたのか?
一旦立ち止まって考えてみよう、確認してみよう、そういう思考回路は持ち合わせていない。
自分の価値観が全てで、その価値観に照らして違和感を感じたら、嬉々として罵りにかかる。
>>420・貴様のような輩は匿名掲示板とはいえ、コミュニティに参加するための、人としての資質を持ち合わせていない。
貴様のような社会生活不適格者は、実社会でもweb環境でも、他人をことごとく不愉快な目に合わせる。
コミュニティに関わるな。失せ晒せ。貴様の自己満足のための挑発なんぞ見聞きしたくない。
423投球者:名無しさん
2019/10/31(木) 01:43:46.28ID:dnNOX3Kr >>422
長い。長いよぉ
長い。長いよぉ
424投球者:名無しさん
2019/10/31(木) 02:50:14.68ID:l/udtWts 誰か教えてください。ラウンドワンの決勝大会
賞金400万ですか。
賞金400万ですか。
425投球者:名無しさん
2019/10/31(木) 06:59:37.56ID:Kq9UfCOi 新JPBA HP、スケジュール欄はまだ来年3月分までの更新だが、
来年4月に関西オープン開催はあるんだろうか?
来年4月に関西オープン開催はあるんだろうか?
426投球者:名無しさん
2019/10/31(木) 07:23:41.15ID:9Ds2OOZJ427投球者:名無しさん
2019/10/31(木) 08:32:39.92ID:uBLo2Q3f >更新
今年度は「退会者・除名者」は未だ居ないようですね。
例年は何人か居るんですが、どうなんですかね。珍しいと思います。
今年度は「退会者・除名者」は未だ居ないようですね。
例年は何人か居るんですが、どうなんですかね。珍しいと思います。
428投球者:名無しさん
2019/10/31(木) 11:15:57.24ID:wWA3yh7J 次はどこの誰が退会または除名されるのだろう
補助器具禁止をきっかけに退会者増えるんじゃないかな
補助器具禁止をきっかけに退会者増えるんじゃないかな
429投球者:名無しさん
2019/10/31(木) 12:36:27.02ID:9Ds2OOZJ >>427-428
リニューアルの様子を見たら、一般向けの情報と、会員向けの情報を分離していて、俺たちは会員向けの情報しか見れなくなるようだ。
だから退会・除名一覧は、今後は更新されることなく、俺たちには見れなくなるかもね。
中村美月の身の振り方、関西で旧イーグルボウルから突然消えた数名、補助用具禁止令の影響と、個人的に気になるプロ達はいたが。
リニューアルの様子を見たら、一般向けの情報と、会員向けの情報を分離していて、俺たちは会員向けの情報しか見れなくなるようだ。
だから退会・除名一覧は、今後は更新されることなく、俺たちには見れなくなるかもね。
中村美月の身の振り方、関西で旧イーグルボウルから突然消えた数名、補助用具禁止令の影響と、個人的に気になるプロ達はいたが。
430投球者:名無しさん
2019/10/31(木) 16:51:29.61ID:MN4mlsp1431投球者:名無しさん
2019/10/31(木) 20:45:44.52ID:PtezMVNZ432投球者:名無しさん
2019/10/31(木) 21:31:13.93ID:uBLo2Q3f433投球者:名無しさん
2019/10/31(木) 22:17:24.27ID:n5D2V7U+ 来年は47期生が大活躍するよ。
寺下プロ、三浦プロ、鶴井プロ、浦プロ等がタイトル取ったりシードプロになるよ。
寺下プロ、三浦プロ、鶴井プロ、浦プロ等がタイトル取ったりシードプロになるよ。
434投球者:名無しさん
2019/10/31(木) 22:38:38.70ID:PtezMVNZ >>433
訂正。来年は47期生が大活躍するよ。
寺下プロ、三浦プロ、小久保プロ等がタイトルとるよ。浦は実力的にない。鶴井はお金が入るから
やる気がない。47期は寺下以外タイトルなし。
そろそろ三浦、小久保頑張れ。
訂正。来年は47期生が大活躍するよ。
寺下プロ、三浦プロ、小久保プロ等がタイトルとるよ。浦は実力的にない。鶴井はお金が入るから
やる気がない。47期は寺下以外タイトルなし。
そろそろ三浦、小久保頑張れ。
435投球者:名無しさん
2019/10/31(木) 22:38:38.77ID:PtezMVNZ >>433
訂正。来年は47期生が大活躍するよ。
寺下プロ、三浦プロ、小久保プロ等がタイトルとるよ。浦は実力的にない。鶴井はお金が入るから
やる気がない。47期は寺下以外タイトルなし。
そろそろ三浦、小久保頑張れ。
訂正。来年は47期生が大活躍するよ。
寺下プロ、三浦プロ、小久保プロ等がタイトルとるよ。浦は実力的にない。鶴井はお金が入るから
やる気がない。47期は寺下以外タイトルなし。
そろそろ三浦、小久保頑張れ。
436投球者:名無しさん
2019/10/31(木) 23:40:03.67ID:DuFcakCX JPBAのサイト、まだ途中経過みたいだが、かなりマトモな形になってホッとした。
あまりに貧弱すぎて職場で閲覧するのも気が引けていたのだが、隣の人にモニタを
覗かれても開き直れるレベルになった。
これから過去データも整理されていくだろうから待つ。以前みたいに最低10年分は
消さず残してほしいね。
あまりに貧弱すぎて職場で閲覧するのも気が引けていたのだが、隣の人にモニタを
覗かれても開き直れるレベルになった。
これから過去データも整理されていくだろうから待つ。以前みたいに最低10年分は
消さず残してほしいね。
437投球者:名無しさん
2019/10/31(木) 23:43:03.82ID:DuFcakCX 47期といえば、坂倉にいな、じゃないかな、小久保・三浦より、もしかしたら
先にタイトルホルダーになるかもしれない。でもその前に妹の凛ちゃんが先
かも。
先にタイトルホルダーになるかもしれない。でもその前に妹の凛ちゃんが先
かも。
438投球者:名無しさん
2019/11/01(金) 06:24:36.21ID:0wGb88CO >>437
小久保(センター所属&素手投げ移行完了&TV決勝進出複数回)
三浦(所属フリー&TV決勝進出1回)
にいな(メカテク使用中&TV決勝進出1回)
寺下に続く筆頭格は小久保だと思う。
(参考)鶴井(メンヘラ&腰痛&センター所属&素手投げ移行完了&TV決勝進出複数回)
小久保(センター所属&素手投げ移行完了&TV決勝進出複数回)
三浦(所属フリー&TV決勝進出1回)
にいな(メカテク使用中&TV決勝進出1回)
寺下に続く筆頭格は小久保だと思う。
(参考)鶴井(メンヘラ&腰痛&センター所属&素手投げ移行完了&TV決勝進出複数回)
439投球者:名無しさん
2019/11/01(金) 06:32:20.70ID:OrioD1U9440投球者:名無しさん
2019/11/01(金) 07:11:24.04ID:sx3T3vt7 JPBAはランキング発表をもっと拡散することが大事だと思う
人気プロボウラーチャレの世話をしていた所属の小母さんプロがランク上位とは思えないだろう。
人気プロボウラーチャレの世話をしていた所属の小母さんプロがランク上位とは思えないだろう。
441投球者:名無しさん
2019/11/01(金) 14:12:24.36ID:RBDlGyLe >>437
浦の六甲入賞は素手投げだったと思う。
浦の六甲入賞は素手投げだったと思う。
442投球者:名無しさん
2019/11/01(金) 16:34:06.56ID:TAsExmtY 以前は優勝した人の写真と添えられた長い文章を楽しみにしてたんだが
素っ気なくなったな
素っ気なくなったな
443投球者:名無しさん
2019/11/02(土) 13:33:03.59ID:lSVosMeu444投球者:名無しさん
2019/11/02(土) 14:24:49.55ID:kWPkAqGl AEチーム戦終了時点 ※クイーンズ戦シード
1 あゆみ 741
4 久保田 729※
5 寺下 721※
6 宇山 712※
8 まさみ 703※
9 名和 699※
10 金城 696
13 山田幸 691※
14 姫路 689※
17 宮城 683
18 松尾 674※
19 松永 673※
20 かや 670
23 前屋 664
24 本橋 662
26 舟本 661
28 桑藤 659
29 中野 657※
32 霜出 652※
33 浅田 651※
35 堂元 649※
39 近藤 645
44 三浦 643
47 吉川 640
48 岩見 637
49 小泉 637
(続く)
1 あゆみ 741
4 久保田 729※
5 寺下 721※
6 宇山 712※
8 まさみ 703※
9 名和 699※
10 金城 696
13 山田幸 691※
14 姫路 689※
17 宮城 683
18 松尾 674※
19 松永 673※
20 かや 670
23 前屋 664
24 本橋 662
26 舟本 661
28 桑藤 659
29 中野 657※
32 霜出 652※
33 浅田 651※
35 堂元 649※
39 近藤 645
44 三浦 643
47 吉川 640
48 岩見 637
49 小泉 637
(続く)
445投球者:名無しさん
2019/11/02(土) 14:32:42.68ID:kWPkAqGl >>444続き
JO AEチーム戦終了時点 ※クイーンズ戦シード
53 水谷 634※
56 けあき 633※
61 柳 630
64 大根谷 628※
66 板倉 627
77 大嶋 620※
78 川ア 618
79 本間由 617※
80 酒井 617
81 星野 617※
81 よしみ 617
83 鶴井 616
84 小久保 616
91 坂本 608
97 森 605
100 凛 602
----------------
106 岸田 598
108 川口 597※
116 吉田 595※
127 サクマリ 591
132 中谷 589
139 田中 586
142 時本 584※
144 パイセン 584※
145 リサリサ 584
152 進 580※
154 平野 578
168 稲橋 571※
172 望月 570
175 竹原 569
178 遠藤 569
(続く)
JO AEチーム戦終了時点 ※クイーンズ戦シード
53 水谷 634※
56 けあき 633※
61 柳 630
64 大根谷 628※
66 板倉 627
77 大嶋 620※
78 川ア 618
79 本間由 617※
80 酒井 617
81 星野 617※
81 よしみ 617
83 鶴井 616
84 小久保 616
91 坂本 608
97 森 605
100 凛 602
----------------
106 岸田 598
108 川口 597※
116 吉田 595※
127 サクマリ 591
132 中谷 589
139 田中 586
142 時本 584※
144 パイセン 584※
145 リサリサ 584
152 進 580※
154 平野 578
168 稲橋 571※
172 望月 570
175 竹原 569
178 遠藤 569
(続く)
446投球者:名無しさん
2019/11/02(土) 14:36:35.79ID:kWPkAqGl >>444-445続き
JO AEチーム戦終了時点 ※クイーンズ戦シード
202 亜季 559
203 岡田友 558
205 岩渕 558
245 麻美 542
248 古田 541
254 大石 538※
261 田代 535
278 加藤 530※
280 安藤 529
282 丹羽 529
288 大仲 526
抜け
75 スルギ 620
182 熊本 567
194 関根 560※
現在 101位以下のシード選手8名
JO AEチーム戦終了時点 ※クイーンズ戦シード
202 亜季 559
203 岡田友 558
205 岩渕 558
245 麻美 542
248 古田 541
254 大石 538※
261 田代 535
278 加藤 530※
280 安藤 529
282 丹羽 529
288 大仲 526
抜け
75 スルギ 620
182 熊本 567
194 関根 560※
現在 101位以下のシード選手8名
447投球者:名無しさん
2019/11/02(土) 15:36:46.17ID:jnzLSTku チーム戦とかいう茶番
448投球者:名無しさん
2019/11/02(土) 16:25:12.53ID:bTuBJknF チーム戦の上位が反則レベルな件(笑)
449投球者:名無しさん
2019/11/02(土) 17:17:27.79ID:DQqd4ZA3450投球者:名無しさん
2019/11/02(土) 17:35:13.32ID:lSVosMeu 上位はアマチュアの方も
ほとんどナショや元ナショとかですねw
ほとんどナショや元ナショとかですねw
451投球者:名無しさん
2019/11/02(土) 18:17:03.54ID:kWPkAqGl452投球者:名無しさん
2019/11/02(土) 18:27:25.91ID:+aUcoRee >>449
一昔前に、こんなチームが優勝したなあw
プロ二人は共にTSタイトルホルダーで親友の間柄
プロの母親でNHK杯優勝のトップアマ
プロ二人の共通の知り合いで、国体やJBC競技会入賞の常連トップアマ
一昔前に、こんなチームが優勝したなあw
プロ二人は共にTSタイトルホルダーで親友の間柄
プロの母親でNHK杯優勝のトップアマ
プロ二人の共通の知り合いで、国体やJBC競技会入賞の常連トップアマ
453投球者:名無しさん
2019/11/02(土) 18:34:09.88ID:kWPkAqGl シード争いをしている選手でAEでクイーンズ戦進出を決める必要があるのは
丹羽・よしみ・吉川・三浦・かわゆい
45 川ア 1076
47 三浦 1076
51 吉川 1059
66 よしみ 1050
---------
106 丹羽 1007
AEで帰宅となればもちろんポイントが入らないので、丹羽さんはまずいことに。
今のところ、101位以下シード選手は10名。
丹羽・よしみ・吉川・三浦・かわゆい
45 川ア 1076
47 三浦 1076
51 吉川 1059
66 よしみ 1050
---------
106 丹羽 1007
AEで帰宅となればもちろんポイントが入らないので、丹羽さんはまずいことに。
今のところ、101位以下シード選手は10名。
454投球者:名無しさん
2019/11/02(土) 18:42:21.64ID:kWPkAqGl JO AEダブルス戦終了時点 ※クイーンズ戦シード選手
1 あゆみ 1441
2 堂元 1415※
4 姫路 1399※
7 名和 1392※
9 久保田 1374※
10 寺下 1373※
11 山田幸 1365※
12 松尾 1355※
13 岩見 1351
15 宇山 1343※
16 かや 1342
18 谷川 1340
19 浅田 1334※
23 まさみ 1325※
25 宮城 1316
26 桑藤 1315
30 板倉 1305
33 けあき 1302※
34 金城 1302
37 三浦 1298
39 松永 1295※
40 鶴井 1292
41 霜出 1290※
43 川ア 1289
44 前屋 1287
46 大根谷 1286※
47 吉川 1284
48 舟本 1282
52 よしみ 1277
53 森 1274
54 田中 1272
56 柳 1269
57 大嶋 1268※
58 小泉 1267
66 リサリサ 1257
68 酒井 1251
73 亜季 1241
75 川口 1240※
77 近藤 1239
79 星野 1237※
83 中野 1233※
87 パイセン 1228※
88 本間由 1225※
89 水谷 1225※
95 丹羽 1219
98 スルギ 1215
(以下続く)
1 あゆみ 1441
2 堂元 1415※
4 姫路 1399※
7 名和 1392※
9 久保田 1374※
10 寺下 1373※
11 山田幸 1365※
12 松尾 1355※
13 岩見 1351
15 宇山 1343※
16 かや 1342
18 谷川 1340
19 浅田 1334※
23 まさみ 1325※
25 宮城 1316
26 桑藤 1315
30 板倉 1305
33 けあき 1302※
34 金城 1302
37 三浦 1298
39 松永 1295※
40 鶴井 1292
41 霜出 1290※
43 川ア 1289
44 前屋 1287
46 大根谷 1286※
47 吉川 1284
48 舟本 1282
52 よしみ 1277
53 森 1274
54 田中 1272
56 柳 1269
57 大嶋 1268※
58 小泉 1267
66 リサリサ 1257
68 酒井 1251
73 亜季 1241
75 川口 1240※
77 近藤 1239
79 星野 1237※
83 中野 1233※
87 パイセン 1228※
88 本間由 1225※
89 水谷 1225※
95 丹羽 1219
98 スルギ 1215
(以下続く)
455投球者:名無しさん
2019/11/02(土) 18:48:43.31ID:kWPkAqGl 108 平野 1200
110 坂本 1199
121 サクマリ 1191
130 吉田 1183※
138 中谷 1175
151 岩渕 1170
156 岡田友 1167
161 竹原 1164
167 田代 1162
174 進 1155※
177 関根 1150※
179 古田 1149
182 時本 1147※
194 越智 1137
199 加藤 1134※
200 大仲 1134
214 本間成 1124
220 稲橋 1123※
221 安藤 1123
222 麻美 1122
229 遠藤 1118
242 大石 1108※
244 松岡 1108※
304 熊本 1061
101位以下シード選手8名
110 坂本 1199
121 サクマリ 1191
130 吉田 1183※
138 中谷 1175
151 岩渕 1170
156 岡田友 1167
161 竹原 1164
167 田代 1162
174 進 1155※
177 関根 1150※
179 古田 1149
182 時本 1147※
194 越智 1137
199 加藤 1134※
200 大仲 1134
214 本間成 1124
220 稲橋 1123※
221 安藤 1123
222 麻美 1122
229 遠藤 1118
242 大石 1108※
244 松岡 1108※
304 熊本 1061
101位以下シード選手8名
456投球者:名無しさん
2019/11/02(土) 20:54:02.84ID:jpD7Zkty >>448
1位から5位までは戦力が根本的に違いすぎるわw
そんな中で岩見は弱小チームの中、孤軍奮闘大爆発してる。
アイキョー所属効果が早くも表れたか。
相方のえりたすとかいうTwitterばっかりやってる奴は、もうどうしようもねーな。
1位から5位までは戦力が根本的に違いすぎるわw
そんな中で岩見は弱小チームの中、孤軍奮闘大爆発してる。
アイキョー所属効果が早くも表れたか。
相方のえりたすとかいうTwitterばっかりやってる奴は、もうどうしようもねーな。
457投球者:名無しさん
2019/11/02(土) 21:03:29.77ID:lSVosMeu >>456
ダブルス1位
向谷姉アマ 750
浅田プロ 683
ダブルス2位
山田プロ 674
向谷妹アマ 698
この4人で同じチームなんだからね〜
アマの方が打ってるし
ちなみにダブルス3位が同ピンで
4位5位もアマの方が打ってる
プロ頑張って!
ダブルス1位
向谷姉アマ 750
浅田プロ 683
ダブルス2位
山田プロ 674
向谷妹アマ 698
この4人で同じチームなんだからね〜
アマの方が打ってるし
ちなみにダブルス3位が同ピンで
4位5位もアマの方が打ってる
プロ頑張って!
458投球者:名無しさん
2019/11/02(土) 21:11:40.76ID:MlJgwvRc 今はプロは補助具からの移行期間だからな、勘弁してあげて。アマチュアが使うことまでは規制できないだろうけど、補助具はチームで二人までにルール化してほしいな。
459投球者:名無しさん
2019/11/02(土) 22:47:30.71ID:kWPkAqGl460投球者:名無しさん
2019/11/03(日) 00:12:30.03ID:WLVMMfZs 女子は左に上手いのいないのか?
今回絶対左有利なのにね(笑)
今回絶対左有利なのにね(笑)
461投球者:名無しさん
2019/11/03(日) 02:28:32.58ID:5dbjeyyw ダブルス戦でも個人4位あたりに入ってる久保田はいったい誰と組んでるんだ?
462投球者:名無しさん
2019/11/03(日) 08:32:06.55ID:7hPI9Ks8 参加総数の半分以上がアマで、前半部分はお祭り騒ぎのチーム戦(笑)。AE突破が必要なプロは、苦しいだろうな。
この中でも上位に連なるシードのメンツはさすがの実力と見るしかないな。
この中でも上位に連なるシードのメンツはさすがの実力と見るしかないな。
463投球者:名無しさん
2019/11/03(日) 12:40:26.45ID:tWbiyYH3 >>461
安里という女性アマ。
ん?もしかしてナショナル男子の安里選手の身内?
ちなみにナショナルの安里は27時間テレビの企画10連続ストライクチャレンジにかり出されているよ。
ナショナルチームの佐々木キャップ以下一部のメンバーはこの番組のためにJO不出場なのだ。
安里という女性アマ。
ん?もしかしてナショナル男子の安里選手の身内?
ちなみにナショナルの安里は27時間テレビの企画10連続ストライクチャレンジにかり出されているよ。
ナショナルチームの佐々木キャップ以下一部のメンバーはこの番組のためにJO不出場なのだ。
464投球者:名無しさん
2019/11/03(日) 14:12:32.25ID:HMTm7J2O JO クイーンズ戦進出プロ
あゆみ 松尾 寺下 姫路 堂元 浅田
久保田 よしみ かや 本橋 松永 名和 大嶋
まさみ アリス 倉田 凛 桑藤 鶴井 山田幸
小泉 宮城 太田美紀 宇山 岩見 小久保
吉川 谷川 本間由 三浦 リサリサ 斎藤美由紀
白石 星野 船山 田中 川 柳
板倉 けあき 吉田 大根谷 村田
浅田裕子 近藤 平野 金城 舟本 森
中野 水谷 前屋 丹羽 野瀬 時本 長縄 霜出
AE上位92名まで順位でクイーンズ進出
以下シードで救済
101パイセン 124進 140大石 141川口
177稲橋 180松岡 209加藤 223関根
あゆみ 松尾 寺下 姫路 堂元 浅田
久保田 よしみ かや 本橋 松永 名和 大嶋
まさみ アリス 倉田 凛 桑藤 鶴井 山田幸
小泉 宮城 太田美紀 宇山 岩見 小久保
吉川 谷川 本間由 三浦 リサリサ 斎藤美由紀
白石 星野 船山 田中 川 柳
板倉 けあき 吉田 大根谷 村田
浅田裕子 近藤 平野 金城 舟本 森
中野 水谷 前屋 丹羽 野瀬 時本 長縄 霜出
AE上位92名まで順位でクイーンズ進出
以下シードで救済
101パイセン 124進 140大石 141川口
177稲橋 180松岡 209加藤 223関根
465投球者:名無しさん
2019/11/03(日) 16:24:29.45ID:orwQUWua 霜出の不調がひどいな。そろそろ、昨年の良かった頃の感覚を取り戻せるか
と思っていたけど。シードで救済されたに等しい9Gの成績だ。今期18位以内
(TS入り)はマジにけっこうやばい状況。
と思っていたけど。シードで救済されたに等しい9Gの成績だ。今期18位以内
(TS入り)はマジにけっこうやばい状況。
466投球者:名無しさん
2019/11/03(日) 16:39:29.67ID:1uAeBb1A >>454
13位すげー
13位すげー
467投球者:名無しさん
2019/11/03(日) 17:19:34.39ID:efPy1eOF 岩見やるじゃないか
468投球者:名無しさん
2019/11/03(日) 17:26:59.47ID:+pwmYOFA JO クイーンズ戦予選4G終了時点
4 桑藤 957
9 寺下 928
10 時本 924
11 山田幸 922
12 丹羽 916
14 谷川 906
16 宇山 903
19 姫路 898
20 柳 897
21 パイセン 894
22 大根谷 892
26 かや 882
27 川口 882
28 本間由 881
29 水谷 880
30 よしみ 878
32 川ア 877
-------------
35 岩見 872
37 霜出 867
38 宮城 866
39 松永 862
41 まさみ 858
43 リサリサ 853
45 吉川 848
47 名和 840
50 松尾 836
52 小泉 830
55 金城 823
56 板倉 823
59 近藤 821
60 大嶋 820
62 けあき 819
69 浅田 800
71 星野 799
------------
75 久保田 792
76 三浦 789
77 鶴井 788
78 舟本 784
79 森 783
81 大石 779
83 あゆみ 777
85 吉田 777
86 田中 774
92 中野 757
95 堂元 743
96 前屋 739
トップ8にアマチュア5名…
4 桑藤 957
9 寺下 928
10 時本 924
11 山田幸 922
12 丹羽 916
14 谷川 906
16 宇山 903
19 姫路 898
20 柳 897
21 パイセン 894
22 大根谷 892
26 かや 882
27 川口 882
28 本間由 881
29 水谷 880
30 よしみ 878
32 川ア 877
-------------
35 岩見 872
37 霜出 867
38 宮城 866
39 松永 862
41 まさみ 858
43 リサリサ 853
45 吉川 848
47 名和 840
50 松尾 836
52 小泉 830
55 金城 823
56 板倉 823
59 近藤 821
60 大嶋 820
62 けあき 819
69 浅田 800
71 星野 799
------------
75 久保田 792
76 三浦 789
77 鶴井 788
78 舟本 784
79 森 783
81 大石 779
83 あゆみ 777
85 吉田 777
86 田中 774
92 中野 757
95 堂元 743
96 前屋 739
トップ8にアマチュア5名…
469投球者:名無しさん
2019/11/03(日) 17:28:40.46ID:eHQeB2IZ ライブ見てる人います?
右側のBOXに、アプローチ立ってから3回屈伸する意味分からん人いるんですが、あれ迷惑すぎませんか?
センター常連おやじとか怒鳴るレベルだよ。
右側のBOXに、アプローチ立ってから3回屈伸する意味分からん人いるんですが、あれ迷惑すぎませんか?
センター常連おやじとか怒鳴るレベルだよ。
471投球者:名無しさん
2019/11/03(日) 17:39:18.03ID:jq0ouiEI472投球者:名無しさん
2019/11/03(日) 18:03:27.01ID:8xCQNi/x473投球者:名無しさん
2019/11/03(日) 18:09:42.33ID:4YiHxrqU あの膝ガクガクはマジでイラッとくるな
ここぞと言う時にやるならまだ我慢出来るが、毎回毎回アホみたいにガクガクしやがるからタチ悪いわ
ここぞと言う時にやるならまだ我慢出来るが、毎回毎回アホみたいにガクガクしやがるからタチ悪いわ
474投球者:名無しさん
2019/11/03(日) 18:17:18.28ID:+pwmYOFA JO クイーンズ戦予選6G終了時点
3 桑藤 1445
4 谷川 1426
6 大根谷 1377
7 宇山 1372
8 岩見 1372
10 宮城 1368
11 パイセン 1365
14 松永 1355
15 大嶋 1352
16 寺下 1347
19 姫路 1338
22 川口 1335
24 柳 1330
27 本間由 1321
29 かや 1318
30 丹羽 1315
31 山田幸 1314
32 川ア 1312
------予選通過ライン------
34 森 1307
35 よしみ 1305
37 松尾 1303
38 金城 1293
40 まさみ 1290
46 霜出 1273
47 吉川 1273
48 板倉 1270
50 名和 1266
53 リサリサ 1255
58 けあき 1235
59 久保田 1233
60 三浦 1232
62 水谷 1231
64 大石 1229
65 中野 1228
66 小泉 1219
71 星野 1207
72 鶴井 1206
-----ポイントゲットライン----
74 あゆみ 1203
79 浅田 1194
82 近藤 1182
83 舟本 1182
84 吉田 1181
91 田中 1167
98 堂元 1125
99 平野 1099
100 前屋 1087
岩見、奇跡のポイント積み上げで全日本女子出場権をゲットできるか!?
3 桑藤 1445
4 谷川 1426
6 大根谷 1377
7 宇山 1372
8 岩見 1372
10 宮城 1368
11 パイセン 1365
14 松永 1355
15 大嶋 1352
16 寺下 1347
19 姫路 1338
22 川口 1335
24 柳 1330
27 本間由 1321
29 かや 1318
30 丹羽 1315
31 山田幸 1314
32 川ア 1312
------予選通過ライン------
34 森 1307
35 よしみ 1305
37 松尾 1303
38 金城 1293
40 まさみ 1290
46 霜出 1273
47 吉川 1273
48 板倉 1270
50 名和 1266
53 リサリサ 1255
58 けあき 1235
59 久保田 1233
60 三浦 1232
62 水谷 1231
64 大石 1229
65 中野 1228
66 小泉 1219
71 星野 1207
72 鶴井 1206
-----ポイントゲットライン----
74 あゆみ 1203
79 浅田 1194
82 近藤 1182
83 舟本 1182
84 吉田 1181
91 田中 1167
98 堂元 1125
99 平野 1099
100 前屋 1087
岩見、奇跡のポイント積み上げで全日本女子出場権をゲットできるか!?
475投球者:名無しさん
2019/11/03(日) 18:31:15.21ID:1uAeBb1A のいちゃωすげー
ランクシェーカーωωω
ランクシェーカーωωω
476投球者:名無しさん
2019/11/03(日) 18:49:14.01ID:+pwmYOFA JO クイーンズ戦予選7G終了時点
3 桑藤 1669
4 谷川 1660
6 凛 1620
7 寺下 1615
-----------
9 大根谷 1609
10 岩見 1595
11 パイセン 1590
12 宇山 1586
13 姫路 1586
14 川口 1571
15 本間由 1569
16 大嶋 1565
20 宮城 1560
22 川ア 1558
23 松永 1557
24 柳 1554
26 かや 1546
28 山田幸 1538
29 丹羽 1532
---------------
35 森 1510
37 松尾 1504
39 金城 1496
40 吉川 1490
44 まさみ 1484
46 けあき 1481
47 板倉 1476
51 リサリサ 1470
52 名和 1469
53 よしみ 1464
54 小泉 1455
55 霜出 1455
57 三浦 1449
61 大石 1432
62 浅田 1432
63 久保田 1432
64 鶴井 1431
67 水谷 1426
69 吉田 1418
70 中野 1412
-------------
74 星野 1392
76 あゆみ 1385
77 近藤 1385
79 田中 1381
90 舟本 1358
94 堂元 1324
97 平野 1313
99 前屋 1303
明日の準決勝は予選からのトータルピン
3 桑藤 1669
4 谷川 1660
6 凛 1620
7 寺下 1615
-----------
9 大根谷 1609
10 岩見 1595
11 パイセン 1590
12 宇山 1586
13 姫路 1586
14 川口 1571
15 本間由 1569
16 大嶋 1565
20 宮城 1560
22 川ア 1558
23 松永 1557
24 柳 1554
26 かや 1546
28 山田幸 1538
29 丹羽 1532
---------------
35 森 1510
37 松尾 1504
39 金城 1496
40 吉川 1490
44 まさみ 1484
46 けあき 1481
47 板倉 1476
51 リサリサ 1470
52 名和 1469
53 よしみ 1464
54 小泉 1455
55 霜出 1455
57 三浦 1449
61 大石 1432
62 浅田 1432
63 久保田 1432
64 鶴井 1431
67 水谷 1426
69 吉田 1418
70 中野 1412
-------------
74 星野 1392
76 あゆみ 1385
77 近藤 1385
79 田中 1381
90 舟本 1358
94 堂元 1324
97 平野 1313
99 前屋 1303
明日の準決勝は予選からのトータルピン
477投球者:名無しさん
2019/11/03(日) 18:54:04.21ID:+pwmYOFA ちなみに、岩見が全日本出場するには14位(140pt)以上は欲しいところ。
今の岩見のポイントは9。
R1終了時点での72位は既に130ptあるので、おそらく140pt前後で決着がつくかと。
今の岩見のポイントは9。
R1終了時点での72位は既に130ptあるので、おそらく140pt前後で決着がつくかと。
478投球者:名無しさん
2019/11/03(日) 18:57:39.01ID:jq0ouiEI めちゃめちゃハイスコだな(苦笑)
こりゃやってる方は苦しいだろうなぁ
こりゃやってる方は苦しいだろうなぁ
479投球者:名無しさん
2019/11/03(日) 19:26:38.81ID:+pwmYOFA JO クイーンズ戦予選結果
1 石本アマ 2000
2 桑藤 1968
3 谷川 1885
4 近藤アマ 1883
5 武部アマ 1855
6 姫路 1855
7 原野アマ 1838
8 凛 1836
----DE進出ライン----
9 寺下 1832
10 大根谷 1831
11 中島アマ 1827
12 パイセン 1814
13 渡辺アマ 1798
14 岩見 1795
15 本間由 1794
16 谷原アマ 1786
17 向谷アマ 1784
18 宇山 1779
19 川口 1773
20 宮城 1773
21 松永 1769
22 川ア 1765
23 時本 1763
24 山田幸 1762
25 丹羽 1758
26 柳 1751
27 大嶋 1751
28 白石 1750
29 幸木アマ 1749
30 かや 1747
31 野瀬 1743
32 木村アマ 1737
-------予選通過ライン---------
38板倉 41森 42リサリサ 43吉川 44松尾 45大石 47金城 49けあき
53まさみ 54名和 57よしみ 60三浦
61浅田 62久保田 63小泉 64水谷 66吉田 67霜出 68中野 69あゆみ
----ポイントゲットライン-----
75鶴井 77星野 84舟本 85近藤 90田中
92平野 97前屋 99堂元
1 石本アマ 2000
2 桑藤 1968
3 谷川 1885
4 近藤アマ 1883
5 武部アマ 1855
6 姫路 1855
7 原野アマ 1838
8 凛 1836
----DE進出ライン----
9 寺下 1832
10 大根谷 1831
11 中島アマ 1827
12 パイセン 1814
13 渡辺アマ 1798
14 岩見 1795
15 本間由 1794
16 谷原アマ 1786
17 向谷アマ 1784
18 宇山 1779
19 川口 1773
20 宮城 1773
21 松永 1769
22 川ア 1765
23 時本 1763
24 山田幸 1762
25 丹羽 1758
26 柳 1751
27 大嶋 1751
28 白石 1750
29 幸木アマ 1749
30 かや 1747
31 野瀬 1743
32 木村アマ 1737
-------予選通過ライン---------
38板倉 41森 42リサリサ 43吉川 44松尾 45大石 47金城 49けあき
53まさみ 54名和 57よしみ 60三浦
61浅田 62久保田 63小泉 64水谷 66吉田 67霜出 68中野 69あゆみ
----ポイントゲットライン-----
75鶴井 77星野 84舟本 85近藤 90田中
92平野 97前屋 99堂元
480投球者:名無しさん
2019/11/03(日) 19:50:54.76ID:cf9HRBx+ >>479
石本アマ驚愕の2000マーク。
アベレージ250。
化け物だ!
クイーンズ予選首位になったことで、27時間テレビに出ているナショナルメンバーらに、お前らしっかり目標クリアしろと言わんばかりの勢いだ!
石本アマ驚愕の2000マーク。
アベレージ250。
化け物だ!
クイーンズ予選首位になったことで、27時間テレビに出ているナショナルメンバーらに、お前らしっかり目標クリアしろと言わんばかりの勢いだ!
481投球者:名無しさん
2019/11/03(日) 20:05:36.26ID:4YiHxrqU アイキョー所属効果で岩見覚醒したな
482投球者:名無しさん
2019/11/03(日) 20:15:08.56ID:evgrDvmi ハイスコレーンの魔女という異名をぜひw
483投球者:名無しさん
2019/11/03(日) 20:41:52.13ID:jq0ouiEI DEボーダーの凛が229.5アベ(苦笑)
とんでもないハイスコ決戦だけに60ピン差ぐらいなら逆転が可能
明日の準決勝はまだまだ一波乱有りそう
とんでもないハイスコ決戦だけに60ピン差ぐらいなら逆転が可能
明日の準決勝はまだまだ一波乱有りそう
485投球者:名無しさん
2019/11/03(日) 21:08:43.49ID:6/0nx1jg すぐ下に寺下がいるが、今年常連の佐藤まさみ
板倉、久保田、浅田、松尾がいないのは大きい
岩見と川崎は明日のレーンに合えばわからないが
合わなければ修正力がないので苦戦するでしょう
板倉、久保田、浅田、松尾がいないのは大きい
岩見と川崎は明日のレーンに合えばわからないが
合わなければ修正力がないので苦戦するでしょう
486投球者:名無しさん
2019/11/03(日) 21:09:30.81ID:+pwmYOFA TS争い 左の数字はR1現在の順位
15 大石 45位 +30 1198pt
16 中野 68位 +5 1130pt
17 星野 77位 +0 1077pt
18 丹羽 準決勝進出 1029+56+α
-----------
19 よしみ 57位 +16 1032pt
20 けあき 49位 +24 1031pt
21 川口 準決勝進出 963+56+α
22 霜出 67位 +6 956pt
23 吉川 43位 +34 977pt
24 三浦 60位 +13 951pt
25 名和 54位 +19 923pt
26 川ア 準決勝進出 877+56+α
この時点で、川口さんも1000ptオーバー
ただし、次のSSSはここに記載されている準決勝進出面子は全員エントリーリストに入っていない。
逆に、予選落ち面子は全員エントリーリストに入っている。
SSSはB公認とは言え、今回ポイントを稼ぎそこなった面々にボーナスとなるか?
15 大石 45位 +30 1198pt
16 中野 68位 +5 1130pt
17 星野 77位 +0 1077pt
18 丹羽 準決勝進出 1029+56+α
-----------
19 よしみ 57位 +16 1032pt
20 けあき 49位 +24 1031pt
21 川口 準決勝進出 963+56+α
22 霜出 67位 +6 956pt
23 吉川 43位 +34 977pt
24 三浦 60位 +13 951pt
25 名和 54位 +19 923pt
26 川ア 準決勝進出 877+56+α
この時点で、川口さんも1000ptオーバー
ただし、次のSSSはここに記載されている準決勝進出面子は全員エントリーリストに入っていない。
逆に、予選落ち面子は全員エントリーリストに入っている。
SSSはB公認とは言え、今回ポイントを稼ぎそこなった面々にボーナスとなるか?
487投球者:名無しさん
2019/11/03(日) 22:10:10.58ID:efPy1eOF 石本アマって しゃがみ3回のルーティンの人?
488投球者:名無しさん
2019/11/03(日) 22:17:58.30ID:zmP7DbEX489投球者:名無しさん
2019/11/03(日) 22:21:24.63ID:yLO4EbPI あー!あの人か!
490投球者:名無しさん
2019/11/03(日) 22:44:17.27ID:iAs5P3oc 石本アマみたいに屈伸3回取り入れたらスコアアップできるんかな?
せっかちだから耐えられないかも。
せっかちだから耐えられないかも。
491投球者:名無しさん
2019/11/03(日) 23:32:14.20ID:KR3Ixccr プロとはって思いたくなるな
492投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 00:11:05.34ID:+qplJsqx 石本アマがもしプロになったらどれくらい活躍するだろうか?
493投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 00:18:34.57ID:zL5FGr+j 成績のよいアマは共通にして、思い切りよく伸び伸び生き生き投げててピンの飛び
も良いね。
プロはなんだか全体的に元気がないな。疲れているのか? 千葉OP、ラウワンと
過密スケジュールできているのも原因かもしれない。シードプロは、大会前のパー
ティーとかの行事に強制的に参加させられたりもある。実際、楽しめるのかな。
今強いと言われているアマチュアが仮にプロ入りしても、そうそう優勝できない
だろう。アマの立場で気楽に大会に参加するようにはいかないから。
アマでタイトル獲った水谷も凛ちゃんも、プロになってからはいまだ優勝できて
ない。来年プロ入りすると思われる松永の妹分の小嶺のすごい子も、当面の間は
プロなりの苦労を味わうだろう。
も良いね。
プロはなんだか全体的に元気がないな。疲れているのか? 千葉OP、ラウワンと
過密スケジュールできているのも原因かもしれない。シードプロは、大会前のパー
ティーとかの行事に強制的に参加させられたりもある。実際、楽しめるのかな。
今強いと言われているアマチュアが仮にプロ入りしても、そうそう優勝できない
だろう。アマの立場で気楽に大会に参加するようにはいかないから。
アマでタイトル獲った水谷も凛ちゃんも、プロになってからはいまだ優勝できて
ない。来年プロ入りすると思われる松永の妹分の小嶺のすごい子も、当面の間は
プロなりの苦労を味わうだろう。
494投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 00:34:25.94ID:4iZyb2x2 霜出も今年は失速してきてるしプロはいろいろ難しいんだろな
495投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 00:59:17.86ID:K0gSV/jU 先輩プロへの気遣いや人脈作り、ファンサービスといった競技と直接関係ない部分での苦労がプロは多いんだと思う
プロが競技だけで食えれば良いが賞金安すぎて無理だし(苦笑)
プロが競技だけで食えれば良いが賞金安すぎて無理だし(苦笑)
496投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 03:30:51.28ID:vLw3Ixp9 アマは所詮アマだからなw
プロの立場で優勝して本物
プロの立場で優勝して本物
497投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 06:08:39.28ID:Vuv10YWM 最年少優勝も水谷じゃなくて坂本になってるからな
アマ時代はあくまで参考記録に過ぎない。
アマ時代はあくまで参考記録に過ぎない。
498投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 07:05:49.41ID:B3X1pxxD 参考記録も何も、プロ成る気が無ければ関係ないでしょ?(笑)
石本アマにしたって、せっかく一流企業に就職したのに何が悲しくてプロになる必要が有るのよ?(苦笑)
石本アマにしたって、せっかく一流企業に就職したのに何が悲しくてプロになる必要が有るのよ?(苦笑)
499投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 07:46:57.73ID:ATC1cKHB500投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 07:49:56.30ID:DsxF24Qq 稀に見るハイスコレーン
ストレートボールどっかん有利であんまり面白くない(´・ω・`)
ストレートボールどっかん有利であんまり面白くない(´・ω・`)
501投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 08:47:29.38ID:DDBQPuKy 競技ボウリングにプロもアマも関係ないでしょ。
同じ大会で対等な条件で勝ったものが優秀。
それだけのことだ。
同じ大会で対等な条件で勝ったものが優秀。
それだけのことだ。
502投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 09:23:01.75ID:jC+k+gCB 来年から対等じゃなくなるよね全部のオープン戦が
プロ側がんばれるか見ものだ
プロ側がんばれるか見ものだ
503投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 09:43:53.92ID:ATC1cKHB504投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 09:51:28.37ID:UXsy2Tok >>503
片井さんがあれだけナショで活躍してたのにプロではイマイチだった。
ナショで活躍した人、そのままプロで活躍は女子はなかなか少ないように感じる。
というか、アプローチ、あれはだめでしょ?
迷惑すぎる。
また普通にアプローチ長いほうが許される。
あれじゃ周りが迷惑でしかない。
アプローチに立ってから速やかにとかルール作られそう。
片井さんがあれだけナショで活躍してたのにプロではイマイチだった。
ナショで活躍した人、そのままプロで活躍は女子はなかなか少ないように感じる。
というか、アプローチ、あれはだめでしょ?
迷惑すぎる。
また普通にアプローチ長いほうが許される。
あれじゃ周りが迷惑でしかない。
アプローチに立ってから速やかにとかルール作られそう。
505投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 10:05:47.16ID:p/9bAYX0 >>504
そんなに屈伸したいならアプローチあがる前にすればいいのに。投球動作の流れになってるならまだマシだが屈伸3回して普通に構えて投げるとか意味不明。
そんなに屈伸したいならアプローチあがる前にすればいいのに。投球動作の流れになってるならまだマシだが屈伸3回して普通に構えて投げるとか意味不明。
506投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 10:34:48.04ID:gHDIT8OC 大山の悪口はそこまでだ!!!!!
507投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 10:37:06.74ID:heACvHyx >>500
女子はいつも同じだろ
女子はいつも同じだろ
508投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 10:42:33.39ID:ho+OWsMb >>499
日の丸背負って戦ってきたアスリートがプロになった途端、先輩にヘコヘコして、
チャレンジでアイドル紛いのことやらされて、キモヲタやジジイに性の対象として見られるんだから
公式戦で活躍するするなんてまぁ無理だわな(苦笑)
日の丸背負って戦ってきたアスリートがプロになった途端、先輩にヘコヘコして、
チャレンジでアイドル紛いのことやらされて、キモヲタやジジイに性の対象として見られるんだから
公式戦で活躍するするなんてまぁ無理だわな(苦笑)
510投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 12:17:54.43ID:QbD9Hk3n 決勝DE進出者
桑藤、石本アマ、近藤アマ、
松永、寺下、渡辺アマ、姫路、凜
姫路と松永にいきなり修羅場が襲いかかる。
1回戦で姫路vs石本アマ、松永vs寺下の地獄対決だ!
桑藤、石本アマ、近藤アマ、
松永、寺下、渡辺アマ、姫路、凜
姫路と松永にいきなり修羅場が襲いかかる。
1回戦で姫路vs石本アマ、松永vs寺下の地獄対決だ!
511投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 12:55:22.45ID:DDBQPuKy 松永vs寺下戦は松永
512投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 13:30:50.55ID:ffk+N8K7 >>505
ルールの勉強すればするほど楽しいぞ。
一つ裏技があるのだが。
JPBAに苦情を送ってローカルルールで通達して貰うこと。外国人選手を締め出した公式戦だから、君の努力で報われるかも知れない。
健闘を祈ります。
ルールの勉強すればするほど楽しいぞ。
一つ裏技があるのだが。
JPBAに苦情を送ってローカルルールで通達して貰うこと。外国人選手を締め出した公式戦だから、君の努力で報われるかも知れない。
健闘を祈ります。
513投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 13:31:39.90ID:ATC1cKHB 姫路つえーーー!!!
姫路は去年のジャパンオープンで石本に勝った。
>>511
次は松永VS凛、姫路VS渡辺アマ。
凛も地元大会で勢いはあるが、松永に気負いはなかろう。松永に分があると思う。
一方の姫路は引き続き強豪アマ戦で気負いが心配。
姫路は去年のジャパンオープンで石本に勝った。
>>511
次は松永VS凛、姫路VS渡辺アマ。
凛も地元大会で勢いはあるが、松永に気負いはなかろう。松永に分があると思う。
一方の姫路は引き続き強豪アマ戦で気負いが心配。
514投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 15:52:45.20ID:SOrVFQF+ 負けルート3回戦が
姫路-渡辺アマ
勝った方が松永との決勝戦に
姫路-渡辺アマ
勝った方が松永との決勝戦に
515投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 15:53:44.41ID:SOrVFQF+ すみません、負けルート3回戦じゃなくて
3位決定戦でした
3位決定戦でした
516投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 18:01:38.22ID:b9KIY0Nv 渡辺アマの勝ち。
姫路、アマチュア相手に2連敗。
姫路、アマチュア相手に2連敗。
517投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 18:06:29.11ID:CKM3bzfl それにしても姫路の集中力ってのは、女子ではずば抜けているわ。メンタルが
他の女子プロたちとは雲泥の差だな。まさか、V20を挙げた1週間後の大会でも
3位入賞する成績を残すとは思わなかった。全部の試合で優勝しようと気を抜かず
本気で戦っているんだろうな。皆な姫路を見習え、といっても、並の選手は見習い
ようがない次元かもしれん。
他の女子プロたちとは雲泥の差だな。まさか、V20を挙げた1週間後の大会でも
3位入賞する成績を残すとは思わなかった。全部の試合で優勝しようと気を抜かず
本気で戦っているんだろうな。皆な姫路を見習え、といっても、並の選手は見習い
ようがない次元かもしれん。
518投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 18:08:59.21ID:DRMx4hG1 姫路さんはここに来て海外遠征などでさらに実力を上げてる感じですね
519投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 18:19:37.23ID:8Mn1+3Wm 姫松ならずか
残念!
残念!
520投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 18:34:18.64ID:B3X1pxxD こりゃ松永めちゃめちゃプレッシャーかかるな(笑)
姫路が2連敗して松永までアマチュアにやられたとなればプロの矜持にかかわる
大変だこりゃ
姫路が2連敗して松永までアマチュアにやられたとなればプロの矜持にかかわる
大変だこりゃ
521投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 18:45:06.01ID:2w6k+gE+ こういう場面できっちり仕事できるのが松永だと信じている
522投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 18:47:47.91ID:mf432NWL トイレでも屈伸3回
ウンチドバドバ
ウンチドバドバ
523投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 19:17:16.35ID:2w6k+gE+ 松永、一発で決めた。
渡辺アマは3フレ、4フレの連続スプリットで自滅。
渡辺アマは3フレ、4フレの連続スプリットで自滅。
524投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 19:17:57.14ID:ATC1cKHB 松永優勝!
つーか、渡辺アマ、姫路戦とは激変してズタボロって何なんだよ。
つーか、渡辺アマ、姫路戦とは激変してズタボロって何なんだよ。
525投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 19:24:15.63ID:2w6k+gE+526投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 19:39:19.11ID:CKM3bzfl JPBA女子ポイントランキング (ジャパンオープン終了時点)
1 姫路 麗 4536pt
2 佐藤まさみ 2993pt
3 寺下 智香 2900pt
4 板倉奈智美 2489pt
5 浅田 梨奈 2230pt
6 久保田彩花 2111pt
7 松永 裕美 2096pt
8 坂本 かや 1811pt
9 本間由佳梨 1614pt
10 本橋 優美 1541pt
11 松尾 星伽 1534pt
12 内藤真祐実 1448pt
13 堂元 美佐 1434pt
14 小久保実希 1410pt
15 丹羽由香梨 1269pt
16 大石 奈緒 1198pt
17 中野麻理子 1130pt
18 星野 恵梨 1077pt
姫路は4500ptついにオーバー。年間女王の座も99.9%確定。
3位寺下順位変わらずも、まさみに肉薄。
松永が14位から800pt加算で一気に7位。
15位丹羽はTS入り確定(ボーダー予想:1350pt)にあと一歩。
14位の小久保(1410pt)まではTS入り決定でしょう。
残り3戦を残すのみ、現在のTSボーダーは1077pt(R1からは48ptの上昇)
1 姫路 麗 4536pt
2 佐藤まさみ 2993pt
3 寺下 智香 2900pt
4 板倉奈智美 2489pt
5 浅田 梨奈 2230pt
6 久保田彩花 2111pt
7 松永 裕美 2096pt
8 坂本 かや 1811pt
9 本間由佳梨 1614pt
10 本橋 優美 1541pt
11 松尾 星伽 1534pt
12 内藤真祐実 1448pt
13 堂元 美佐 1434pt
14 小久保実希 1410pt
15 丹羽由香梨 1269pt
16 大石 奈緒 1198pt
17 中野麻理子 1130pt
18 星野 恵梨 1077pt
姫路は4500ptついにオーバー。年間女王の座も99.9%確定。
3位寺下順位変わらずも、まさみに肉薄。
松永が14位から800pt加算で一気に7位。
15位丹羽はTS入り確定(ボーダー予想:1350pt)にあと一歩。
14位の小久保(1410pt)まではTS入り決定でしょう。
残り3戦を残すのみ、現在のTSボーダーは1077pt(R1からは48ptの上昇)
527投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 19:48:58.52ID:2w6k+gE+ TS圏内は>>526参照で
19 川口 1071
20 よしみ 1042
21 けあき 1031
22 川ア 1001
23 吉川 977
24 霜出 956
25 三浦 951
26 名和 923
27 桑藤 901
28 凛 898
29 谷川 830
30 リサリサ 744
31 越智 618
32 宮城 602
33 にいな 537
34 ソヒョン 513
35 小池 512
36 山田幸
----T2の壁----
37 宇山 503
38 亜季 476
39 堀内 436
40 吉田 425
42 大根谷 393
43 大嶋 385
44 安藤 349
46 水谷 322
47 小泉 321
48 近藤 295
50 柳 286
----ランキング表1ページ目の壁----
19 川口 1071
20 よしみ 1042
21 けあき 1031
22 川ア 1001
23 吉川 977
24 霜出 956
25 三浦 951
26 名和 923
27 桑藤 901
28 凛 898
29 谷川 830
30 リサリサ 744
31 越智 618
32 宮城 602
33 にいな 537
34 ソヒョン 513
35 小池 512
36 山田幸
----T2の壁----
37 宇山 503
38 亜季 476
39 堀内 436
40 吉田 425
42 大根谷 393
43 大嶋 385
44 安藤 349
46 水谷 322
47 小泉 321
48 近藤 295
50 柳 286
----ランキング表1ページ目の壁----
528投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 20:00:38.13ID:ATC1cKHB529投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 20:00:54.43ID:2w6k+gE+ 52 坂本 265
53 森 256
54 スルギ 245
57 酒井 206
59 鶴井 184
65 中谷 160
69 麻美 151
70 岸田 151
72 あゆみ 134
----全日本女子出場暫定の壁----
79 平野 104
80 前屋 97
87 岡田 81
88 山田弥 79
89 舟本 78
91 岩見 71
93 本間成 64
95 田中 63
97 小沼 56
----ランキング表掲載の壁-----
ポイント持ちP関係者
佐藤美香34 金城30 さくまり3
山田幸のポイントが前レスで抜けてました 504です。
T2争いは例年通りの600ptで決着になるかと予測。
リサリサと越智の間で126pt差がついているのと、宮城とにいなの間で65ptついている。
あゆみは全日本女子出られるか微妙なところに。
53 森 256
54 スルギ 245
57 酒井 206
59 鶴井 184
65 中谷 160
69 麻美 151
70 岸田 151
72 あゆみ 134
----全日本女子出場暫定の壁----
79 平野 104
80 前屋 97
87 岡田 81
88 山田弥 79
89 舟本 78
91 岩見 71
93 本間成 64
95 田中 63
97 小沼 56
----ランキング表掲載の壁-----
ポイント持ちP関係者
佐藤美香34 金城30 さくまり3
山田幸のポイントが前レスで抜けてました 504です。
T2争いは例年通りの600ptで決着になるかと予測。
リサリサと越智の間で126pt差がついているのと、宮城とにいなの間で65ptついている。
あゆみは全日本女子出られるか微妙なところに。
530投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 20:05:46.44ID:ATC1cKHB >>529
全日本女子出場はジャパンオープンまでの通算ポイントで決着しているから、あとはランキング73位以下だけど歴代優勝者シード資格者が、何人エントリーしてくるかということだよね。
具体的には加藤御大と大山でおk?
全日本女子出場はジャパンオープンまでの通算ポイントで決着しているから、あとはランキング73位以下だけど歴代優勝者シード資格者が、何人エントリーしてくるかということだよね。
具体的には加藤御大と大山でおk?
531投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 20:21:19.26ID:CKM3bzfl 大山? 今期、一度も公式戦で投げてなくないか?
全日本だけはエントリーするんだろうか。
全日本だけはエントリーするんだろうか。
532投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 20:22:55.28ID:2w6k+gE+533投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 20:40:01.92ID:CKM3bzfl ポイントランキング女王タイトルはもう決定したも同然だが、アベレージと
賞金ランキングはまだどうなるか見えないな。
賞金ランキングは、次のラウワンの優勝賞金が400万だから、これを取ると
かなり有利になってくる。
まさみ、寺下には、姫路を一気に追い抜くチャンスがある。
アベレージは今回のを入れてちゃんと計算してないが、ほぼ姫路と寺下の
争いに絞られたと思う。ただアベレージとなると、松永が絶対女王の意地で
あとの3戦でどこまで上げて2人に絡んでくるかも見どころか。
賞金ランキングはまだどうなるか見えないな。
賞金ランキングは、次のラウワンの優勝賞金が400万だから、これを取ると
かなり有利になってくる。
まさみ、寺下には、姫路を一気に追い抜くチャンスがある。
アベレージは今回のを入れてちゃんと計算してないが、ほぼ姫路と寺下の
争いに絞られたと思う。ただアベレージとなると、松永が絶対女王の意地で
あとの3戦でどこまで上げて2人に絡んでくるかも見どころか。
534投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 21:00:47.61ID:UrlZWmpP >>533
ポイントランキングは姫路に決定だね。賞金は
次の400万円で変わるがアベレージは寺下の調子が良いので姫路も厳しいかも知れない。寺下は
優勝できなくても予選はほとんどトップ通過。なのであと4戦楽しみだね。
ポイントランキングは姫路に決定だね。賞金は
次の400万円で変わるがアベレージは寺下の調子が良いので姫路も厳しいかも知れない。寺下は
優勝できなくても予選はほとんどトップ通過。なのであと4戦楽しみだね。
535投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 21:19:23.28ID:CKM3bzfl >>534
最新アベレージを手計算してみた。
寺下が217.14
姫路が216.64
(小数点3位を切り捨て)
で0.5点、まだ寺下が上回っているね。姫路がDEで300のパーフェクト
だしてんだな、すご!(笑)それでも寺下が踏ん張った。
ちなみに、3位が浅田の214.60でちょっと開いてしまった。
松永が212.82。このJO1試合で3点近くアベをあげてきた。すご!
でも、R13団体は出ないし、2人のアベに近づくのはきびしいだろうね。
最新アベレージを手計算してみた。
寺下が217.14
姫路が216.64
(小数点3位を切り捨て)
で0.5点、まだ寺下が上回っているね。姫路がDEで300のパーフェクト
だしてんだな、すご!(笑)それでも寺下が踏ん張った。
ちなみに、3位が浅田の214.60でちょっと開いてしまった。
松永が212.82。このJO1試合で3点近くアベをあげてきた。すご!
でも、R13団体は出ないし、2人のアベに近づくのはきびしいだろうね。
536投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 21:25:06.24ID:2w6k+gE+ グラチャンは予選で終了だと3Gしかないから、本格的にアベレージ動くのはSSS以降かな。
537投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 22:14:24.06ID:O1f8B+Ir538投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 22:45:32.02ID:eMqeDrN6539投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 22:46:23.90ID:zAaMOehv メカテクリスタイで上位とか言われてもねぇ
540投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 22:54:35.42ID:O1f8B+Ir >>538
うわっ開き直ったこの糞キモオタジジイw
うわっ開き直ったこの糞キモオタジジイw
541投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 23:03:33.27ID:PNl/HBfv 尻は誰がいいかな。
542投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 23:14:20.23ID:CwWSqIJT 木金土日月、と滞在期間長くエントリー、宿泊、交通費、OL(日給2)としたら8位以上に残ってようやくとんとんなんだな。上位だとスポンサーから金一封とかあるのかな。女子も男子も常人の考えだと試合行けないね。
543投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 23:19:39.79ID:eMqeDrN6 >>540
女の尻おっかけない男の方が気持ち悪くねーか?
女の尻おっかけない男の方が気持ち悪くねーか?
544投球者:名無しさん
2019/11/04(月) 23:22:58.87ID:xNKJua7p お尻は神
545投球者:名無しさん
2019/11/05(火) 00:05:30.87ID:QNpgOm9u >>542
男子だけど日置プロは今21連泊だって
男子だけど日置プロは今21連泊だって
546投球者:名無しさん
2019/11/05(火) 00:06:58.62ID:QNpgOm9u547投球者:名無しさん
2019/11/05(火) 00:38:52.32ID:ahvQfeZe >>542
トッププロやアイドルプロは良いとして、並みのプロはいったいどうやってトーナメントの資金やボウリング用品の費用を捻出してるのかいつも気になる
独り身ならまだいいけど、所帯持ってたら家計は火の車だよな。。
トッププロやアイドルプロは良いとして、並みのプロはいったいどうやってトーナメントの資金やボウリング用品の費用を捻出してるのかいつも気になる
独り身ならまだいいけど、所帯持ってたら家計は火の車だよな。。
548投球者:名無しさん
2019/11/05(火) 00:51:24.79ID:x4Hc0fh0 ボウリングとは別にバイトや仕事持ってるでしょ
549投球者:名無しさん
2019/11/05(火) 01:32:40.30ID:fg3c+x9U プロスポーツを名乗るなら賞金と別に1ポイント1万円くらい支給されないとやってられねぇなと思う
550投球者:名無しさん
2019/11/05(火) 07:20:01.97ID:6faDYkOy ラウンドワン3団体なんだけど。
レギュラーは、短期決戦抵触アマの若手が活躍してしまう予感。
その中で武部さんがJBCから出場権を取ったのは、第一人者の実力だろうな。
副会長以下プロの凄さを見せつけて貰いたい。
ある意味でガキンチョVSオバさんの構図が楽しみな大会だ
レギュラーは、短期決戦抵触アマの若手が活躍してしまう予感。
その中で武部さんがJBCから出場権を取ったのは、第一人者の実力だろうな。
副会長以下プロの凄さを見せつけて貰いたい。
ある意味でガキンチョVSオバさんの構図が楽しみな大会だ
551投球者:名無しさん
2019/11/05(火) 12:56:14.37ID:Uw7qOb2H >>550
三団体女子レギュラーの8人は、ポイントが付かないし、
アベレージを上げるほどのゲーム数もないから、
賞金稼ぐか優勝するかしか、参戦の意義がない。
一方で、アマチュア相手に負けたら、大きな心の傷を負うプレッシャーは大きい。
連戦でコンディションが保ちにくい中で参戦するには、割の合わない試合だな。
3団体に出なくて一旦調整できたプロが、次のSSSで優勝や上位進出をはたせたら、
そっちのほうがかえって得策。
三団体女子レギュラーの8人は、ポイントが付かないし、
アベレージを上げるほどのゲーム数もないから、
賞金稼ぐか優勝するかしか、参戦の意義がない。
一方で、アマチュア相手に負けたら、大きな心の傷を負うプレッシャーは大きい。
連戦でコンディションが保ちにくい中で参戦するには、割の合わない試合だな。
3団体に出なくて一旦調整できたプロが、次のSSSで優勝や上位進出をはたせたら、
そっちのほうがかえって得策。
552投球者:名無しさん
2019/11/05(火) 13:59:04.60ID:zxqoQyze 外野から見ても優勝賞金の400万円は魅力的だ。
ジュニアボウラーの親だと焼け石に水かもしれませんが。
ジュニアボウラーの親だと焼け石に水かもしれませんが。
553投球者:名無しさん
2019/11/05(火) 14:21:52.97ID:x1Vi9NVn 今回JOで準優勝したナショナルユースの渡辺選手
素手投げで高回転こういう選手がナショナルに多く
入るといいね
決勝Tでは姫路相手に2連勝。決勝戦も松永がメカテク
使ってやっと勝つ。どっちがプロで格上だかわからん
素手投げで高回転こういう選手がナショナルに多く
入るといいね
決勝Tでは姫路相手に2連勝。決勝戦も松永がメカテク
使ってやっと勝つ。どっちがプロで格上だかわからん
554投球者:名無しさん
2019/11/05(火) 14:48:55.96ID:X5CikEgC ワンマッチゲームで相手が152ならハウスボウラーでも勝てるし
松永が素手でやっても余裕で勝つよ
メカテクとかは全く関係ない
松永が素手でやっても余裕で勝つよ
メカテクとかは全く関係ない
555投球者:名無しさん
2019/11/05(火) 17:32:15.41ID:i75QFc0u しめじ同じ相手に二度負ける
556投球者:名無しさん
2019/11/05(火) 18:08:22.62ID:elpdaC2k メカテクは関係あるだろ
苦情を無視してでも使いたい魔力がある
苦情を無視してでも使いたい魔力がある
557投球者:名無しさん
2019/11/05(火) 18:20:37.88ID:IKY4WMx1 プロ野球、Jリーグ、とかは、外部の広告代理店ががっつり入ってるじゃん?
バスケもリーグそのものを外部の企業が関与してリノベーションしたと理解してる。
ボウリングは、プロの試合全体に対しての代理店や巨大スポンサーとかがいない印象。
あるいは予算に見合った小規模な関与かなという印象。
OBや現役の「組織の身の丈」で主催運営し、維持が精一杯。
プロが営業職そのもの。
こんな感じですか?
経緯を主観抜きで正確にわかる人、おしえて。
バスケもリーグそのものを外部の企業が関与してリノベーションしたと理解してる。
ボウリングは、プロの試合全体に対しての代理店や巨大スポンサーとかがいない印象。
あるいは予算に見合った小規模な関与かなという印象。
OBや現役の「組織の身の丈」で主催運営し、維持が精一杯。
プロが営業職そのもの。
こんな感じですか?
経緯を主観抜きで正確にわかる人、おしえて。
558投球者:名無しさん
2019/11/05(火) 18:50:31.81ID:Uw7qOb2H >>557
グリコ、コカコーラ、中日新聞グループは大手のほうだわな。
全日本はISPS様々。
MKも地方企業の雄ではある。
米ストーム社とハイスポは業界内の出血大サービスか。
北小金オールスター、宮崎、六甲、レディース新人戦は、ボウリング場の社長の心意気だけが頼みで、危ういことこのうえなない。
可哀想なのは、資金集めが運営者に丸投げされている関西オープンとプリンスカップだ。
六甲ですら社長の心意気だけでは苦しくなっている。
グリコ、コカコーラ、中日新聞グループは大手のほうだわな。
全日本はISPS様々。
MKも地方企業の雄ではある。
米ストーム社とハイスポは業界内の出血大サービスか。
北小金オールスター、宮崎、六甲、レディース新人戦は、ボウリング場の社長の心意気だけが頼みで、危ういことこのうえなない。
可哀想なのは、資金集めが運営者に丸投げされている関西オープンとプリンスカップだ。
六甲ですら社長の心意気だけでは苦しくなっている。
559投球者:名無しさん
2019/11/05(火) 19:59:59.09ID:MK7OsPDA 事務局が田町にある必要ある?高い家賃をその営業の依頼費に回せばいいんじゃない。
560投球者:名無しさん
2019/11/05(火) 20:10:30.24ID:FtQqR/5b 北小金、KUWATAが2020年度開催されることにひとまず安堵したわけだが、
2021年はとなると、まったく確証はないね。とくに北小金は、開催のきっかけ
がセンターの50周年記念だからな。いつまで記念を祝うんだということになる。
それと新たにきまったSSS、来年3月の住建も、続いて行けるのか・・・
若手の女子プロがもっと活躍し、メディアにも積極的に露出しないと。正直、
松姫の天下がまだまだ続くようだとブームのきっかけすらできない。(松姫
には悪いが)
寺下を筆頭に、久保田川ア霜出浅田かや本橋あたりがもっと頑張らないと。
2021年はとなると、まったく確証はないね。とくに北小金は、開催のきっかけ
がセンターの50周年記念だからな。いつまで記念を祝うんだということになる。
それと新たにきまったSSS、来年3月の住建も、続いて行けるのか・・・
若手の女子プロがもっと活躍し、メディアにも積極的に露出しないと。正直、
松姫の天下がまだまだ続くようだとブームのきっかけすらできない。(松姫
には悪いが)
寺下を筆頭に、久保田川ア霜出浅田かや本橋あたりがもっと頑張らないと。
561投球者:名無しさん
2019/11/05(火) 21:11:51.70ID:ZSFATK43562投球者:名無しさん
2019/11/05(火) 23:30:35.44ID:V1QewsJ2 手計算氏のレスで既に傾向は見えていたとはいえ
ttps://www.jpba.or.jp/information/tournament/ranking/2019/2019_W_pointranking_1105.pdf
jpbaの正式ランキング見たら、ほんとTSボーダー付近は大激戦だなあ。
タイトルホルダーがTSに入れず、下手したら北小金オールスターにも出場できないかもしれないという。
14位の小久保まではTS内定といっていいだろうが、15位の丹羽1269P〜28位坂倉凜898Pまでは全員にチャンスがあると思う。
>>560
松永よりランキングが上の板倉、浅田、久保田が一気に霞んでしまう松永の優勝。
特に浅田の霞っぷりは悲しいなあ。
未だノンタイトルというのが低評価の原因で、しかもパイセンの無冠時代と違って、浅田には「今か今か」、「いつ優勝してもおかしくない」という気運がどうも感じられないという・・・
ttps://www.jpba.or.jp/information/tournament/ranking/2019/2019_W_pointranking_1105.pdf
jpbaの正式ランキング見たら、ほんとTSボーダー付近は大激戦だなあ。
タイトルホルダーがTSに入れず、下手したら北小金オールスターにも出場できないかもしれないという。
14位の小久保まではTS内定といっていいだろうが、15位の丹羽1269P〜28位坂倉凜898Pまでは全員にチャンスがあると思う。
>>560
松永よりランキングが上の板倉、浅田、久保田が一気に霞んでしまう松永の優勝。
特に浅田の霞っぷりは悲しいなあ。
未だノンタイトルというのが低評価の原因で、しかもパイセンの無冠時代と違って、浅田には「今か今か」、「いつ優勝してもおかしくない」という気運がどうも感じられないという・・・
563投球者:名無しさん
2019/11/06(水) 00:28:06.67ID:Sn35r3A8 KUWATA CUPは良いが
MKも2020年は兎も角、21年有るかわからんぞ
MKも2020年は兎も角、21年有るかわからんぞ
564投球者:名無しさん
2019/11/06(水) 01:34:35.53ID:yNOULSuE565投球者:名無しさん
2019/11/06(水) 03:47:39.74ID:OZe59c2r >>564
素手だと小池以下のヘロヘロボールだったからそれも厳しいな
素手だと小池以下のヘロヘロボールだったからそれも厳しいな
566投球者:名無しさん
2019/11/06(水) 06:33:51.54ID:dL0ivL+C >>564
旧基準ならば丹羽さんが無冠の金枠。
大石も金枠ほぼ確定だな。
現在189G. 207.06pt 後11G
200G以上は投げるだろうし、やらかしが多くてもAve200は、切れないだろうから
旧基準ならば丹羽さんが無冠の金枠。
大石も金枠ほぼ確定だな。
現在189G. 207.06pt 後11G
200G以上は投げるだろうし、やらかしが多くてもAve200は、切れないだろうから
567投球者:名無しさん
2019/11/06(水) 06:36:40.62ID:KEpgfdVO >>563
>MKも2020年は兎も角、21年有るかわからんぞ
スポンサー契約している酒井の頑張りでつなぎとめてほしい。
プロの個人営業ってバカにしたもんじゃないと思う。
姫路は毎年江崎グリコを訪問しているし、試合会場では自分が勝ち残っていても、スポンサーや来賓に頭下げまくっている。
大石のブログによると、北小金オールスターを引っ張ってきたのも姫路だそうだ。
他のプロ達も手分けして、姫路のようにもっと個人営業したらどうかね。
そもそも現役NO.1トーナメンターが何で個人営業に奮闘しなきゃならないんだ?
副会長だからという一言で片づけるのはおかしい。
一般社会の仕事の現場では「一人一人がセールスマン」という言葉もある。
>MKも2020年は兎も角、21年有るかわからんぞ
スポンサー契約している酒井の頑張りでつなぎとめてほしい。
プロの個人営業ってバカにしたもんじゃないと思う。
姫路は毎年江崎グリコを訪問しているし、試合会場では自分が勝ち残っていても、スポンサーや来賓に頭下げまくっている。
大石のブログによると、北小金オールスターを引っ張ってきたのも姫路だそうだ。
他のプロ達も手分けして、姫路のようにもっと個人営業したらどうかね。
そもそも現役NO.1トーナメンターが何で個人営業に奮闘しなきゃならないんだ?
副会長だからという一言で片づけるのはおかしい。
一般社会の仕事の現場では「一人一人がセールスマン」という言葉もある。
568投球者:名無しさん
2019/11/06(水) 07:47:12.24ID:f+aUQY4c お前はいい加減社会常識とか社会通念とか身につけろよ
世間知らずにも程があるわ
世間知らずにも程があるわ
570投球者:名無しさん
2019/11/06(水) 13:52:34.27ID:fOp7kf1M 吉川さんとかは逆に勝負強くて優勝回数多い感じ
571投球者:名無しさん
2019/11/06(水) 16:22:58.70ID:FSYBGHty 400万も100万も、ぜひJPBAの誰かに確保してほしい
572投球者:名無しさん
2019/11/06(水) 16:44:30.91ID:h0QjluuZ >>566
いま 女子ポイントランキングを確認した。
奈緒ちゃん、こりゃ「金枠」ほぼ決まりですよ。
ブログで中間報告はするでしょうから、これに関しては どう表現しますかね。
やらかしは しないでしょう。唯一不安材料があるとすれば、最後の「全日本女子」です。
何せ、プロ入り後 この大会は今まで一度も(ry。
いま 女子ポイントランキングを確認した。
奈緒ちゃん、こりゃ「金枠」ほぼ決まりですよ。
ブログで中間報告はするでしょうから、これに関しては どう表現しますかね。
やらかしは しないでしょう。唯一不安材料があるとすれば、最後の「全日本女子」です。
何せ、プロ入り後 この大会は今まで一度も(ry。
573投球者:名無しさん
2019/11/06(水) 16:58:09.09ID:34/vthVv >>567
アホか
アホか
574投球者:名無しさん
2019/11/06(水) 18:28:21.37ID:dL0ivL+C575投球者:名無しさん
2019/11/06(水) 18:50:55.94ID:CbCqYerw aveじゃなくてavg.
576投球者:名無しさん
2019/11/06(水) 19:45:29.35ID:rsIbctaO >>572
北小金オールスター、KUWATA CUP、SSSの新設が、大石の200G超えを後押しすることになったんだな。
今更ながら200G基準のほうは頭から飛んでたわ。
あと19Gとなれば、SSSがおろそかに出来ないな。
粘り強く1Gでも多く投げてくれ。
北小金オールスター、KUWATA CUP、SSSの新設が、大石の200G超えを後押しすることになったんだな。
今更ながら200G基準のほうは頭から飛んでたわ。
あと19Gとなれば、SSSがおろそかに出来ないな。
粘り強く1Gでも多く投げてくれ。
577投球者:名無しさん
2019/11/06(水) 19:52:48.09ID:dL0ivL+C >>574
ちなみに川?も残り9Gで200Gに達して1年目クリア
ちなみに川?も残り9Gで200Gに達して1年目クリア
578投球者:名無しさん
2019/11/06(水) 20:42:36.41ID:BYpeiGKL トナメ数に応じて規定G数は変動するべきだな
579投球者:名無しさん
2019/11/06(水) 20:51:27.74ID:8EHnZQqW580投球者:名無しさん
2019/11/06(水) 21:40:54.46ID:+Q1d+wbh >>577
1年はクリアしても、連続5年は遠くて険しい道のりなんだよ。3年目の霜出が
その苦しみを味わっている。
と思ったが、霜出も今162Gで、残り3戦で200Gをクリアするのが確実。200
アベも間違いないから、3年連続TS入りは果たせずとも金枠の条件クリア。
公認トーナメントが増えることで恩恵を受けるT2クラスの選手が増えるね。
1年はクリアしても、連続5年は遠くて険しい道のりなんだよ。3年目の霜出が
その苦しみを味わっている。
と思ったが、霜出も今162Gで、残り3戦で200Gをクリアするのが確実。200
アベも間違いないから、3年連続TS入りは果たせずとも金枠の条件クリア。
公認トーナメントが増えることで恩恵を受けるT2クラスの選手が増えるね。
581投球者:名無しさん
2019/11/06(水) 21:49:27.47ID:+Q1d+wbh 寺下のように、純粋に5年連続TSの条件で永久A級ライセンスを取得する人は
そうそう出てこない。それとひとくくりにするのはどうなんだろう。
S級ライセンスとか、まあ名称はどうでもいいんだけど、分けたいな。
枠の色とかデザインとかワッペンの素材を変えるとか。
そうそう出てこない。それとひとくくりにするのはどうなんだろう。
S級ライセンスとか、まあ名称はどうでもいいんだけど、分けたいな。
枠の色とかデザインとかワッペンの素材を変えるとか。
582投球者:名無しさん
2019/11/06(水) 22:44:12.42ID:KEpgfdVO583投球者:名無しさん
2019/11/06(水) 23:11:28.98ID:zjb6wu50 >>581
寺下は2年目からポイントランキング6位、3位、
3位、6位、今年も現在3位とこれぞ金枠だ。
今年、アベレージランキング1位だと姫路、松永
以外では12年ぶり。いよいよ世代交代かな。
あと2人ぐらい若手が来て欲しい。
霜出、久保田、松尾が候補だが鶴井や小池も個人的には頑張って欲しい。
浅田は歳を考えると厳しい。松永と5つぐらいしかかわらないから。
寺下は2年目からポイントランキング6位、3位、
3位、6位、今年も現在3位とこれぞ金枠だ。
今年、アベレージランキング1位だと姫路、松永
以外では12年ぶり。いよいよ世代交代かな。
あと2人ぐらい若手が来て欲しい。
霜出、久保田、松尾が候補だが鶴井や小池も個人的には頑張って欲しい。
浅田は歳を考えると厳しい。松永と5つぐらいしかかわらないから。
584投球者:名無しさん
2019/11/06(水) 23:17:35.38ID:OiS0/LPL585投球者:名無しさん
2019/11/06(水) 23:25:29.32ID:zjb6wu50586投球者:名無しさん
2019/11/06(水) 23:25:29.62ID:zjb6wu50587投球者:名無しさん
2019/11/07(木) 01:00:37.24ID:WMke66Xe なんでお前ら上から目線なの?
588投球者:名無しさん
2019/11/07(木) 01:56:36.64ID:kvHKR2vX その発想はなかった。
589投球者:名無しさん
2019/11/07(木) 05:50:03.49ID:Tu1hTycO 霜出プロシード残留正念場ガンバレ
590投球者:名無しさん
2019/11/07(木) 05:53:03.81ID:Tu1hTycO かやpは今年20位でシード落ちしたんだよね
591投球者:名無しさん
2019/11/07(木) 07:47:38.10ID:xbCT0qzW 無冠の金枠は金メッキ
592投球者:名無しさん
2019/11/07(木) 07:50:59.76ID:geU3Q3sA593投球者:名無しさん
2019/11/07(木) 08:01:01.83ID:Rfq0FcHC594投球者:名無しさん
2019/11/07(木) 08:08:03.47ID:TIQB+6q2 金枠を獲ると、どんな実利があるの?
595投球者:名無しさん
2019/11/07(木) 08:27:21.42ID:Ks1Yo9ZH >>589
フリーでの活動の限界かなあ。
練習に協力してくれるセンターはあるようだが、指導者の面も含めて、
じっくり腰を据えて練習や調整ができる拠点が定まっていないのは、
まだまだ若手の霜出にとってはマイナスポイントではないだろうか。
フリーでの活動の限界かなあ。
練習に協力してくれるセンターはあるようだが、指導者の面も含めて、
じっくり腰を据えて練習や調整ができる拠点が定まっていないのは、
まだまだ若手の霜出にとってはマイナスポイントではないだろうか。
596投球者:名無しさん
2019/11/07(木) 08:29:03.57ID:Ks1Yo9ZH597投球者:名無しさん
2019/11/07(木) 08:35:23.19ID:oxbKw2je TSのボーダーだけど、案外下がりそうな気がする
上位にポイントが集中、逆にボーダー付近は分散して大混戦だし
1200ptぐらいで末席に届く可能性も
上位にポイントが集中、逆にボーダー付近は分散して大混戦だし
1200ptぐらいで末席に届く可能性も
598投球者:名無しさん
2019/11/07(木) 09:25:40.03ID:TIQB+6q2599投球者:名無しさん
2019/11/07(木) 09:36:30.72ID:/iCU+XjU 寺下とか本間とか北海道に住んでるのによくやってるな。
600投球者:名無しさん
2019/11/07(木) 11:18:45.78ID:TIQB+6q2 >>599
宮城とかもね。
宮城とかもね。
601投球者:名無しさん
2019/11/07(木) 12:43:10.45ID:Ks1Yo9ZH >>597
その恩恵にあずかれるのは、最終的にはおそらく1人だけかもしれないね。
一方で優勝したのに、北小金オールスターに出場できない悲劇のプロが生じてしまう可能性も。
リサリサはTS入りにもっと執念を燃やしてほしい。
全日本女子に出られない岩見と本間成美のモチベーションのためでもあるし、2年連続主催者推薦って、正直ゲンナリするわ。
その恩恵にあずかれるのは、最終的にはおそらく1人だけかもしれないね。
一方で優勝したのに、北小金オールスターに出場できない悲劇のプロが生じてしまう可能性も。
リサリサはTS入りにもっと執念を燃やしてほしい。
全日本女子に出られない岩見と本間成美のモチベーションのためでもあるし、2年連続主催者推薦って、正直ゲンナリするわ。
602投球者:名無しさん
2019/11/07(木) 16:09:35.01ID:lQwZMX8t しかし皆さん女子プロ相手に上から目線で叩き放題。
凄い人達なんだね。
凄い人達なんだね。
603投球者:名無しさん
2019/11/07(木) 17:22:12.06ID:HOv98uzT >>602
俺は上のレスには携わってないけど、ここでレス書いてるのに上から目線なんて言葉を使うなよ。
その女子プロより年齢が下の人が書いているならともかく年配者が書いてるなら、そんな目線を意識してなく普通に書いているだろうが。
もっとも、プロだから社長だから下の目線でいろ!というなら、女子プロもこちらに上から目線使うなよ!
要は書き込みに目線なんて事書くな!
俺は上のレスには携わってないけど、ここでレス書いてるのに上から目線なんて言葉を使うなよ。
その女子プロより年齢が下の人が書いているならともかく年配者が書いてるなら、そんな目線を意識してなく普通に書いているだろうが。
もっとも、プロだから社長だから下の目線でいろ!というなら、女子プロもこちらに上から目線使うなよ!
要は書き込みに目線なんて事書くな!
604投球者:名無しさん
2019/11/07(木) 17:42:27.92ID:DaRgBjDU >>603
日本語でたのむ
日本語でたのむ
605投球者:名無しさん
2019/11/07(木) 17:54:11.71ID:5em1ydVK 観客や視聴者あってのプロスポーツに、一般人が意見出来ないなんてことは無いよ。
ましてやボウリングのように一般人が手軽に楽しめるスポーツなら尚更。
ましてやボウリングのように一般人が手軽に楽しめるスポーツなら尚更。
606投球者:名無しさん
2019/11/07(木) 18:08:54.08ID:Ks1Yo9ZH >上から目線
プロ野球ファンやプロサッカーファンなんて「お前がやってみろ!」、「お前は監督か!」の群衆だぜ。
阪急阪神ホールディングスの株主総会なんて、関西経済界の重鎮に株主が議場で
「片岡が悪い!!」とか「なんでドラフト1位が○○なのか!」とか叫ぶんだぜ。
サッカー競技場でも暴徒化したサポーターと称する群衆が、監督に向かって「土下座しろ!!」とか「社長出て来い!!」とか怒号を浴びせ倒す。
プロスポーツ選手に対する一般人の見方はそのぐらい厳しいものだ。
女子プロボウラーへの一般人からの接し方なんて、優しいもんだよ。
プロ野球ファンやプロサッカーファンなんて「お前がやってみろ!」、「お前は監督か!」の群衆だぜ。
阪急阪神ホールディングスの株主総会なんて、関西経済界の重鎮に株主が議場で
「片岡が悪い!!」とか「なんでドラフト1位が○○なのか!」とか叫ぶんだぜ。
サッカー競技場でも暴徒化したサポーターと称する群衆が、監督に向かって「土下座しろ!!」とか「社長出て来い!!」とか怒号を浴びせ倒す。
プロスポーツ選手に対する一般人の見方はそのぐらい厳しいものだ。
女子プロボウラーへの一般人からの接し方なんて、優しいもんだよ。
607投球者:名無しさん
2019/11/07(木) 18:22:35.52ID:XD5nmtA9 よくよく考えれば姫路は賞金もヤバい。次の大会
の400万円佐藤まさみか寺下が取るとわからない
三冠ペースで来てるがアベレージも寺下が調子が
良いため厳しいかも。
ポイントは、まず間違えないと思うが。
の400万円佐藤まさみか寺下が取るとわからない
三冠ペースで来てるがアベレージも寺下が調子が
良いため厳しいかも。
ポイントは、まず間違えないと思うが。
608投球者:名無しさん
2019/11/07(木) 21:56:01.25ID:HDYTfBbj 三冠取ったら流石にスポーツニュースに出るかな?
609投球者:名無しさん
2019/11/07(木) 22:20:39.78ID:2G4qQ3hL 俺は急角度で下から目線w
610投球者:名無しさん
2019/11/07(木) 22:31:42.56ID:Rfq0FcHC611投球者:名無しさん
2019/11/07(木) 22:48:59.80ID:EnbfBZbx 三団体決勝戦で300が出れば!でも簡単なレーンじゃなさそうだけど。
613投球者:名無しさん
2019/11/08(金) 02:54:22.63ID:93/ZdmkP 北小金オールスター暫定出場権者更新
ttp://www.k-k-b.co.jp/jpba_womens_all_star_game_2020_players.html
前回に比べて、平均年齢がグーンと上がってる。
ttp://www.k-k-b.co.jp/jpba_womens_all_star_game_2020_players.html
前回に比べて、平均年齢がグーンと上がってる。
614投球者:名無しさん
2019/11/08(金) 07:19:19.34ID:7viMlv8t 要はネット上であれば総理大臣であろうが一般国民であろうが、上目戦も何も関係ない、という事だな。
615投球者:名無しさん
2019/11/08(金) 07:35:01.58ID:LJ5MsK4b >>613
名和・大根谷・大嶋・霜出・宇山・山田・水谷
↓↓
川口・丹羽・星野・中野・けあき・小久保・本橋
年齢層だけでなく、ビジュアル面でも大きく変化している。
[プチ情報]
姫路のリーグメンバー発
「北小金オールスターは、あと10年程度は続けると、北小金ボウルの幹部が宣言」
名和・大根谷・大嶋・霜出・宇山・山田・水谷
↓↓
川口・丹羽・星野・中野・けあき・小久保・本橋
年齢層だけでなく、ビジュアル面でも大きく変化している。
[プチ情報]
姫路のリーグメンバー発
「北小金オールスターは、あと10年程度は続けると、北小金ボウルの幹部が宣言」
616投球者:名無しさん
2019/11/08(金) 12:18:32.36ID:yl1/Opwi617投球者:名無しさん
2019/11/08(金) 12:19:31.06ID:yl1/Opwi >>609
AT=90が理想
AT=90が理想
618投球者:名無しさん
2019/11/08(金) 12:20:44.51ID:yl1/Opwi619投球者:名無しさん
2019/11/08(金) 18:57:36.62ID:7viMlv8t >>618
それはお前が決める事じゃない
それはお前が決める事じゃない
620投球者:名無しさん
2019/11/08(金) 20:35:16.20ID:eWJtB9Ta 明日はグラチャンか。
予選3Gで消える無様なプロ、今年は出ませんように。
予選3Gで消える無様なプロ、今年は出ませんように。
621投球者:名無しさん
2019/11/08(金) 22:20:44.27ID:BjW1rtaS622投球者:名無しさん
2019/11/08(金) 22:34:56.65ID:pTNXhbpf 3Gは短気決戦といって良い。3Gでは、並に乗れない人は負ける。実力以前の
問題。1G目から飛ばせないとシードプロだろうがアマチュアに負ける。姫路
レベルでも。。。
そのプロを「無様」と言っていいのかわからない。まあ、言いたければどうぞ。
問題。1G目から飛ばせないとシードプロだろうがアマチュアに負ける。姫路
レベルでも。。。
そのプロを「無様」と言っていいのかわからない。まあ、言いたければどうぞ。
623投球者:名無しさん
2019/11/08(金) 22:46:22.65ID:cIZYdn2k 実際に姫路が去年、NBF代表選手に負けたからね
といっても相手が相手だったけど(笑)
今年のメンバー見てもJBCはかなりの強豪揃い
3G勝負なら普通に負ける可能性はあるわな
といっても相手が相手だったけど(笑)
今年のメンバー見てもJBCはかなりの強豪揃い
3G勝負なら普通に負ける可能性はあるわな
624投球者:名無しさん
2019/11/08(金) 23:37:54.49ID:zg8DMZUo 基本男女共催(順位も合同)でシニアや新人戦の枠のように女子戦も別に設けたほうが業界うまく行きそうだけどね
625投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 01:52:38.45ID:COHWWqmN627投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 09:20:05.12ID:C/Ym2M73 要項では、9:00からグラチャン予選3Gが始まっている。
誰か、現地の南砂で観戦してますか?
誰か、現地の南砂で観戦してますか?
628投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 09:22:48.03ID:GcNymkOn どこかで配信してないかな
629投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 09:24:29.08ID:C/Ym2M73 各部門たった8組なのに4人づつでシフト分けてんね。そんな会場狭いの。
ていうか広い会場だったら、逆に時間があまってしまうか。
ていうか広い会場だったら、逆に時間があまってしまうか。
630投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 09:39:23.82ID:3SYno+WD 46レーンくらいですね
レギュラー
シニア
グランドシニア
同時に投げてます
1BOX3人打ちです
レギュラー
シニア
グランドシニア
同時に投げてます
1BOX3人打ちです
631投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 09:46:26.36ID:C/Ym2M73 生配信はネットではなさそう。
ラウンドワンの各店舗でLIVE中継してるんだろう。
ランクシーカーサイトでシフト情報わかった。
Aシフトは松尾・板倉・まさみ・川口
ということは
Bシフトが姫路・寺下・浅田・三浦
ラウンドワンの各店舗でLIVE中継してるんだろう。
ランクシーカーサイトでシフト情報わかった。
Aシフトは松尾・板倉・まさみ・川口
ということは
Bシフトが姫路・寺下・浅田・三浦
632投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 09:48:54.23ID:C/Ym2M73 アマ強豪では、石本さんがまさみと、武部さん・縄江さんが板倉と対戦。
板倉、超ピンチ。。。
板倉、超ピンチ。。。
633投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 09:49:51.32ID:3SYno+WD 2ゲーム目まで
川口P約40ピンリード
松尾P14ピンマイナス
川口P約40ピンリード
松尾P14ピンマイナス
634投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 09:50:52.77ID:3SYno+WD 佐藤P5ピンマイナス
635投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 09:51:35.59ID:C/Ym2M73 JPBA公式サイト、今日の試合に関する情報アップデート、いまのところ
まったくなし。
やる気がまったく見られない。
まったくなし。
やる気がまったく見られない。
636投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 09:54:01.46ID:C/Ym2M73 よっぽどランクシーカーのほうが熱心。
1G目の速報出た。
1G目の速報出た。
637投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 10:05:50.17ID:dtQhpEEB グラチャン予選Aシフト1G結果
グループ1
松尾 197
渡辺アマ 178
小司アマ 164
グループ2
板倉 194
縄江アマ 180
武部アマ 159
グループ3
まさみ 237
石本アマ 221
吉崎アマ 177
グループ4
川口 214
青木アマ 176
水谷アマ 171
グループ1
松尾 197
渡辺アマ 178
小司アマ 164
グループ2
板倉 194
縄江アマ 180
武部アマ 159
グループ3
まさみ 237
石本アマ 221
吉崎アマ 177
グループ4
川口 214
青木アマ 176
水谷アマ 171
638投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 10:07:54.63ID:dtQhpEEB Bシフト組み合わせ
グループ1
寺下、今井アマ、岩渕アマ
グループ2
浅田、大久保アマ、長谷川アマ
グループ3
姫路、入江アマ、谷口アマ
グループ4
三浦、薄窪アマ、浦野アマ
グループ1
寺下、今井アマ、岩渕アマ
グループ2
浅田、大久保アマ、長谷川アマ
グループ3
姫路、入江アマ、谷口アマ
グループ4
三浦、薄窪アマ、浦野アマ
639投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 10:25:39.03ID:dtQhpEEB グラチャン予選Aシフト2G結果
グループ1
渡辺アマ 358
小司アマ 355
松尾 344
グループ2
板倉 452
武部アマ 392
縄江アマ 352
グループ3
石本アマ 468
まさみ 463
吉崎アマ 346
グループ4
川口 409
青木アマ 366
水谷アマ 325
グループ1
渡辺アマ 358
小司アマ 355
松尾 344
グループ2
板倉 452
武部アマ 392
縄江アマ 352
グループ3
石本アマ 468
まさみ 463
吉崎アマ 346
グループ4
川口 409
青木アマ 366
水谷アマ 325
640投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 10:30:26.49ID:C/Ym2M73 板倉、川口は大丈夫そう。まさみ、プロの意地見せられるか。
641投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 10:32:28.77ID:C/Ym2M73 現地観戦の方、現地の雰囲気とか、どうでしょう?
けっこう観客入ってますか。
けっこう観客入ってますか。
642投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 10:36:34.73ID:3SYno+WD 通過者
佐藤ま
川口
松尾
板倉
※全員JPBA
佐藤Pは1ピン差の10フレ勝負を制す
ちなみにYouTuber笹田Pも通過
佐藤ま
川口
松尾
板倉
※全員JPBA
佐藤Pは1ピン差の10フレ勝負を制す
ちなみにYouTuber笹田Pも通過
643投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 10:37:09.03ID:3SYno+WD >>641
結構います
結構います
644投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 10:38:23.01ID:C/Ym2M73 ありがとうございます。
Aシフト全員JPBAか。良し!
Aシフト全員JPBAか。良し!
645投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 10:45:53.76ID:dtQhpEEB646投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 10:48:05.63ID:C/Ym2M73 優勝400万円の行方だな。
まずは、まさみが第1関門クリア。
まずは、まさみが第1関門クリア。
647投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 11:03:25.39ID:COHWWqmN >>626
別枠はわかってる。何故リサリサなのか知りたい
別枠はわかってる。何故リサリサなのか知りたい
648投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 11:08:11.48ID:3SYno+WD Bシフト1ゲーム目
浅田トップ
姫路トップ
三浦トップ
寺下2位
浅田トップ
姫路トップ
三浦トップ
寺下2位
649投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 11:15:34.03ID:8X+C0Ol+650投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 11:19:08.71ID:C/Ym2M73 Bの4人も、当然Aの結果を知って試合にのぞんでいるから気合十分
だね。自分だけ予選落ちとか、恥ずかしい。プロの意地を100%出して
悔いのない試合をしてほしい。
だね。自分だけ予選落ちとか、恥ずかしい。プロの意地を100%出して
悔いのない試合をしてほしい。
651投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 11:36:54.48ID:3SYno+WD Bシフト2ゲーム目まで
浅田トップ135ピンリード
姫路トップ69ピンリード
三浦トップ30ピンリード
寺下2位49ピンビハインド
※トップ今井選手
浅田トップ135ピンリード
姫路トップ69ピンリード
三浦トップ30ピンリード
寺下2位49ピンビハインド
※トップ今井選手
652投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 11:38:03.13ID:dtQhpEEB グラチャン予選Bシフト
グループ1
今井アマ 213
寺下 202
岩渕アマ 163
グループ2
浅田 233
大久保アマ 170
長谷川アマ 136
グループ3
姫路 223
入江アマ 208
谷口アマ 205
グループ4
三浦 172
薄窪アマ 166
浦野アマ 154
グループ1
今井アマ 213
寺下 202
岩渕アマ 163
グループ2
浅田 233
大久保アマ 170
長谷川アマ 136
グループ3
姫路 223
入江アマ 208
谷口アマ 205
グループ4
三浦 172
薄窪アマ 166
浦野アマ 154
653投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 11:51:27.54ID:TM6HdKl1 猫目ちゃんは生きろ!
ブタはタヒネ!
ブタはタヒネ!
654投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 12:01:06.85ID:3SYno+WD Bシフト通過者
姫路
浅田
三浦
今井アマ
姫路
浅田
三浦
今井アマ
655投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 12:04:40.96ID:dtQhpEEB 寺下が落ちてしまうとは。
賞金女王レースからも脱落。
賞金女王レースからも脱落。
656投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 12:07:42.27ID:C/Ym2M73 JPBA全員通過とはさすがにいかなかったか。
寺下は、波に乗れなかったみたいだな。
三浦は健闘したね。姫路にリベンジできたらいいね。
寺下は、波に乗れなかったみたいだな。
三浦は健闘したね。姫路にリベンジできたらいいね。
657投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 12:09:42.66ID:3SYno+WD658投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 12:12:13.08ID:C/Ym2M73 ナショだろうが、何だろうが、プロはプロのプライドを示さないと。
相手がどうだとか、言い訳は認められない。
姫路はもしも優勝したら、夢の1000万も視野に入るね。
相手がどうだとか、言い訳は認められない。
姫路はもしも優勝したら、夢の1000万も視野に入るね。
659投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 12:15:10.00ID:3SYno+WD 決勝
姫路VS三浦
佐藤VS川口
浅田VS今井アマ
松尾VS板倉
姫路VS三浦
佐藤VS川口
浅田VS今井アマ
松尾VS板倉
660投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 12:17:06.37ID:C/Ym2M73 決勝Tで、今井アマの相手が誰になるのかわからんが、絶対につぶして
ほしい。ベスト4は全JPBAで。JPBAの決勝大会にしてほしい。
ほしい。ベスト4は全JPBAで。JPBAの決勝大会にしてほしい。
661投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 12:20:07.94ID:dtQhpEEB663投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 12:25:32.29ID:C/Ym2M73 親方は久しくタイトル獲得できてないね。川口Pも、か。
おっ、偶然だが、ふたりとも8勝目リャンシャンテンだな。川口Pの方を
自分は応援したい。
おっ、偶然だが、ふたりとも8勝目リャンシャンテンだな。川口Pの方を
自分は応援したい。
665投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 12:28:12.84ID:oXXB3CB3666投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 12:31:38.03ID:C/Ym2M73667投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 12:47:52.22ID:06PEC7vn 波乱なしですね。
ぼくはあの方の21勝目に期待(^_^)/~~
ぼくはあの方の21勝目に期待(^_^)/~~
668投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 12:47:53.27ID:zziOzcS7 寺下、アベレージもヤバくなった。あと3大会で頑張らないと。ポイントは姫路だろうし賞金も姫路以外が取れば面白くなるが川口が取ると姫路が有利。
669投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 12:51:42.85ID:C/Ym2M73 どうも寺下のレーンと三浦のレーンのコンディションが難しかったみたいだな。
姫路レーン、浅田レーンと対照的に。ま、運が悪かった。三浦はかろうじて助かった。
グランドシニア女子も全員がJPBA。時本P、斉藤Pも無事予選通過。
姫路レーン、浅田レーンと対照的に。ま、運が悪かった。三浦はかろうじて助かった。
グランドシニア女子も全員がJPBA。時本P、斉藤Pも無事予選通過。
670投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 12:52:53.47ID:3SYno+WD 1回戦2勝勝ち抜け
先勝したのは
三浦
佐藤
今井アマ
板倉
先勝したのは
三浦
佐藤
今井アマ
板倉
671投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 13:05:30.30ID:dtQhpEEB >>670
だりーな、スレ住人の不安的中か?
だりーな、スレ住人の不安的中か?
672投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 13:05:45.21ID:ydmQbOLN 忖度レーンωωω
673投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 13:10:55.04ID:3SYno+WD 全組とも1勝1敗で3ゲーム目へ
674投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 13:12:25.98ID:3SYno+WD 三浦プロヤバい
スペアミス3回連続など
テンピンが取れない
前の試合のトラウマ?
スペアミス3回連続など
テンピンが取れない
前の試合のトラウマ?
675投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 13:16:17.24ID:C/Ym2M73 姫路に完全にのまれたか。プレッシャーに耐えられる経験値がないからな。
ピンが飛ばなくなったときの我慢の試合運びでしのげない。
浅田、気合いだ!
ピンが飛ばなくなったときの我慢の試合運びでしのげない。
浅田、気合いだ!
676投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 13:29:04.51ID:3SYno+WD 1回戦勝者
姫路
佐藤
今井アマ
板倉
姫路
佐藤
今井アマ
板倉
677投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 13:36:43.40ID:8X+C0Ol+ ID:3SYno+WDは現地さんですか?
ランクシーカー速報が全く機能していないもので、助かります。
全員1勝1敗からの決着ということですが、ラウワンJPBAのリベンジマッチとなった三浦と、アマチュアに負けられない浅田のスコアとかプレーの様子、見ていたら教えてください。
ランクシーカー速報が全く機能していないもので、助かります。
全員1勝1敗からの決着ということですが、ラウワンJPBAのリベンジマッチとなった三浦と、アマチュアに負けられない浅田のスコアとかプレーの様子、見ていたら教えてください。
678投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 13:38:16.19ID:dtQhpEEB だりーなではやはりダメだったか。
姫路、なんとしてでもプロとしての仕事を!
姫路、なんとしてでもプロとしての仕事を!
679投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 13:42:54.37ID:C/Ym2M73680投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 13:43:38.29ID:3SYno+WD >>677
三浦プロVS姫路プロ
三浦プロが先勝したものの
2ゲーム目三浦プロが3連続9-9-9-
うちテンピンが2回
3ゲーム目も1フレーム目テンピンミスで9-
その後は粘ったものの姫路プロ勝ち抜け
今井アマと浅田プロ
最後しか見れなかったが
3ゲーム目テンフレ勝負で
ストライクきた今井アマ
9本スペアになった浅田プロ
218対215で今井アマ勝ち抜け
三浦プロVS姫路プロ
三浦プロが先勝したものの
2ゲーム目三浦プロが3連続9-9-9-
うちテンピンが2回
3ゲーム目も1フレーム目テンピンミスで9-
その後は粘ったものの姫路プロ勝ち抜け
今井アマと浅田プロ
最後しか見れなかったが
3ゲーム目テンフレ勝負で
ストライクきた今井アマ
9本スペアになった浅田プロ
218対215で今井アマ勝ち抜け
681投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 13:44:14.09ID:3SYno+WD 準決勝
佐藤VS板倉
姫路VS今井アマ
佐藤VS板倉
姫路VS今井アマ
682投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 13:44:20.68ID:oXXB3CB3 だりーなは決勝になると別人のように弱くなってしまう・・・・
悔しくないのか!
悔しくないのか!
683投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 13:46:48.26ID:8X+C0Ol+ >>680
現地さんありがとうございます。
三浦は崩れ始まった時に姫路に付け入られ、立て直せなかったって感じですね。
浅田はまたしても肝心なところで決めきれないパターンか。
引き続き現地観戦楽しんでください。
現地さんありがとうございます。
三浦は崩れ始まった時に姫路に付け入られ、立て直せなかったって感じですね。
浅田はまたしても肝心なところで決めきれないパターンか。
引き続き現地観戦楽しんでください。
684投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 13:48:05.61ID:M2tLxbG6 >>682
素手の酷さ見ると今年が優勝するラストチャンスなのにな浅田は
素手の酷さ見ると今年が優勝するラストチャンスなのにな浅田は
685投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 13:51:23.27ID:ydmQbOLN シメジの素手はどうなん?上級者?
松永よりすごい?
松永よりすごい?
686投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 13:51:49.45ID:C/Ym2M73 浅田は、やっぱ、メンタルの問題。それだけ。
もう優勝できる実力は充分あるからな。
勝者へのイメージトレーニングをつんでいくしかない。もし週に平均30時間センター
で練習する時間があるのなら、センター練習は10時間でもいい。メンタルをきたえる
ためのことに、多くの時間を割くべき。
もう優勝できる実力は充分あるからな。
勝者へのイメージトレーニングをつんでいくしかない。もし週に平均30時間センター
で練習する時間があるのなら、センター練習は10時間でもいい。メンタルをきたえる
ためのことに、多くの時間を割くべき。
687投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 14:09:19.86ID:3SYno+WD 姫路、板倉
1ゲーム目先取
1ゲーム目先取
688投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 14:17:10.23ID:8X+C0Ol+ 現地さんありがとうございます。
ところで、今日の会場の様子ですが、余裕があったら教えてください。
ラウワンチャレンジ専属部隊は来てますか?
あと、ラウワン各店でのライブ配信をやっているはずですが、実況・解説なしの固定カメラオンリーですか?
ところで、今日の会場の様子ですが、余裕があったら教えてください。
ラウワンチャレンジ専属部隊は来てますか?
あと、ラウワン各店でのライブ配信をやっているはずですが、実況・解説なしの固定カメラオンリーですか?
689投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 14:21:52.82ID:C/Ym2M73 シニアでは近藤Pが敗退。
グランドシニアの永久シード対決、時本Pvs稲橋Pは時本Pの勝利。
稲橋PのV22は持ち越しで、姫路がもし優勝したら、稲橋と並ぶことになる。
グランドシニアの永久シード対決、時本Pvs稲橋Pは時本Pの勝利。
稲橋PのV22は持ち越しで、姫路がもし優勝したら、稲橋と並ぶことになる。
690投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 14:29:46.01ID:3SYno+WD >>688
チャレンジ部隊
哲也プロ、よしみプロ、望月プロ
見かけました。
皆さん各BOXからスコア表を集めるなど
仕事されております。
予選中のライブ配信のところは
誰もいないで固定でした。
この後はわかりません。
チャレンジ部隊
哲也プロ、よしみプロ、望月プロ
見かけました。
皆さん各BOXからスコア表を集めるなど
仕事されております。
予選中のライブ配信のところは
誰もいないで固定でした。
この後はわかりません。
691投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 14:30:26.84ID:3SYno+WD 姫路プロ決勝進出
佐藤VS板倉は3ゲーム目突入
佐藤VS板倉は3ゲーム目突入
692投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 14:34:48.39ID:8X+C0Ol+693投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 14:44:49.83ID:3SYno+WD 決勝
佐藤まVS姫路
佐藤まVS姫路
694投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 14:52:49.04ID:8X+C0Ol+ >>693
現地さんありがとうございます。
ランキング1位 姫路 4536P 賞金5585000円
2位 佐藤まさみ 2993P 賞金2754000円
グラチャンファイナルの賞金は、優勝4000000円、2位1000000円なので、佐藤まさみが勝てば賞金ランキング逆転。
現地さんありがとうございます。
ランキング1位 姫路 4536P 賞金5585000円
2位 佐藤まさみ 2993P 賞金2754000円
グラチャンファイナルの賞金は、優勝4000000円、2位1000000円なので、佐藤まさみが勝てば賞金ランキング逆転。
695投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 14:55:21.68ID:dtQhpEEB >>693
いい決勝カードになったな
いい決勝カードになったな
696投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 15:02:08.72ID:zziOzcS7 この4000000円どうにかならないかな。
2015の寺下が賞金2位、2017の大利根が2位。
賞金ランキングはラウンドワン取るか取らないか
で決まる。今回は関係ないけど他の大会もあと
3大会ぐらい欲しいね。ポイントやアベレージ
と比べると実力とはちょっと違うような感じ。
2015の寺下が賞金2位、2017の大利根が2位。
賞金ランキングはラウンドワン取るか取らないか
で決まる。今回は関係ないけど他の大会もあと
3大会ぐらい欲しいね。ポイントやアベレージ
と比べると実力とはちょっと違うような感じ。
697投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 15:17:03.90ID:ydmQbOLN ほんそれ
698投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 15:25:41.00ID:g5JioJGQ 他のボウリングチェーンが出してくれたら解決だ。
おもたよりプロ郵政だ
おもたよりプロ郵政だ
699投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 15:31:32.93ID:YKDPflr8 なんだ、やっぱりだりーな負けてたのか(苦笑)
休憩時間に覗いてみたらこれだもの
他の方も言ってるが、メントレしないとな
本人言ってるように滝行いけ、藤井連れて(笑)
休憩時間に覗いてみたらこれだもの
他の方も言ってるが、メントレしないとな
本人言ってるように滝行いけ、藤井連れて(笑)
700投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 15:38:50.06ID:8X+C0Ol+ 女子シニアの優勝決定戦は、松井八知栄VS吉田由美子アマ。
この吉田由美子アマがかなりの強者だけに、松井は絶対ナメてかかったらダメだ。
体力と集中力が衰えてくる中高年ボウラーだからこそ、シニア戦やグランドシニア戦のほうが、プロがアマに負けるのは恥さらしもいいとこだ。
この吉田由美子アマがかなりの強者だけに、松井は絶対ナメてかかったらダメだ。
体力と集中力が衰えてくる中高年ボウラーだからこそ、シニア戦やグランドシニア戦のほうが、プロがアマに負けるのは恥さらしもいいとこだ。
702投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 16:00:49.05ID:eDm/H9YL >>701
吉田さんに松井さんが勝ったら凄いと思うし、吉田さんが勝っても凄いと思う。
吉田さんに松井さんが勝ったら凄いと思うし、吉田さんが勝っても凄いと思う。
703投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 17:16:26.59ID:dtQhpEEB シニア部門は松井の勝ち。
704投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 17:19:28.14ID:8X+C0Ol+705投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 18:25:54.99ID:dtQhpEEB 今年は実況、解説ともまともで何より。
インタビューアーはよしみ。
インタビューアーはよしみ。
706投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 19:04:06.65ID:5g10f2YK >>690
あれ?坂本は現地で仕事していないのか?
あれ?坂本は現地で仕事していないのか?
707投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 19:04:07.25ID:5g10f2YK >>690
あれ?坂本は現地で仕事していないのか?
あれ?坂本は現地で仕事していないのか?
708投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 19:06:50.69ID:dtQhpEEB 決勝は姫路の先勝だったが、まさみが追いついてタイに
709投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 19:20:35.94ID:6lAkozSr >>699
精神統一のために滝に打たれたいならば、うってつけの場所がある。
ずいぶん昔、釣具の上州屋のCM撮影に使われた茨城県大子町にある月待の滝です。
この場所は精神統一の修験者が良く来所します。
なお、同町内には極めて有名な袋田の滝がありますが、そこは滝行をやっていませんのでご注意を。
精神統一のために滝に打たれたいならば、うってつけの場所がある。
ずいぶん昔、釣具の上州屋のCM撮影に使われた茨城県大子町にある月待の滝です。
この場所は精神統一の修験者が良く来所します。
なお、同町内には極めて有名な袋田の滝がありますが、そこは滝行をやっていませんのでご注意を。
710投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 19:20:44.02ID:dtQhpEEB まさみが3スプリットで自滅、姫路の優勝
711投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 19:23:43.07ID:3SYno+WD 私は準決勝終わったあと現地離れましたが
それまでは見かけませんでした。
ただ、坂本プロは先ほどツイッターで
現地の写真あげてるから
今は現地にいると思います
それまでは見かけませんでした。
ただ、坂本プロは先ほどツイッターで
現地の写真あげてるから
今は現地にいると思います
712投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 19:26:14.07ID:8X+C0Ol+ >>710
またキタ━(∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀)━!
ラウワン連勝でV21!賞金女王確定!
こっちもJPBA決勝の優勝記念大会も決まっていないのに、何だよこの異常な強さは!
ともあれ姫路おめでとう!!
またキタ━(∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀)━!
ラウワン連勝でV21!賞金女王確定!
こっちもJPBA決勝の優勝記念大会も決まっていないのに、何だよこの異常な強さは!
ともあれ姫路おめでとう!!
713投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 19:27:43.21ID:dtQhpEEB714投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 19:31:38.80ID:YKDPflr8 姫路は異次元の強さだな
燃え尽きる前の最後の輝きとならない為にも来年も頑張ってほしい
燃え尽きる前の最後の輝きとならない為にも来年も頑張ってほしい
715投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 19:45:31.29ID:8X+C0Ol+ ID:dtQhpEEB現地さん、終日お疲れ様でした。現地の様子ありがとうござました。
白熱の各試合、堪能できたのではないかと、うらやましく思います。
今、ランクシーカーでスコアが確認できましたが、女子優勝決定戦のスコア、両プロの実力からすれば考えにくいほどロースコアですね。
女子優勝決定戦の使用レーンは、男子と同じレーンだったのですか?
だとしたら、市原&谷合の球筋からすれば、かなり荒れた後のコンディションということですよね。
白熱の各試合、堪能できたのではないかと、うらやましく思います。
今、ランクシーカーでスコアが確認できましたが、女子優勝決定戦のスコア、両プロの実力からすれば考えにくいほどロースコアですね。
女子優勝決定戦の使用レーンは、男子と同じレーンだったのですか?
だとしたら、市原&谷合の球筋からすれば、かなり荒れた後のコンディションということですよね。
716投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 19:48:58.63ID:RXs3f1GR ここまで一人勝ちされてしまうと、業界的には、どうなんだろう。
ちょっと・・・だな。メンタルが強靭すぎる。並じゃない。
賞金王も確定してしまった。残るはアベレージ。寺下が姫路三冠を阻止できるか。
ちょっと・・・だな。メンタルが強靭すぎる。並じゃない。
賞金王も確定してしまった。残るはアベレージ。寺下が姫路三冠を阻止できるか。
717投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 19:51:01.12ID:rXEGl1ZT 哲也の実況、よしみのインタビュー
実にホームメイドな大会だ
実にホームメイドな大会だ
718投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 20:02:14.73ID:MMJEy4jp719投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 20:14:36.84ID:dtQhpEEB >>715
決勝は全部同じレーンだったので、女子レギュラーは市原と谷合にレーン荒らされた後ですね
決勝は全部同じレーンだったので、女子レギュラーは市原と谷合にレーン荒らされた後ですね
720投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 20:15:58.75ID:Y8TTFN1k 坂本は何やってんの
721投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 20:20:07.32ID:8X+C0Ol+ >>719
現地でお疲れのところ、教えてくれてありがとうございました。
それで女子優勝決定戦のロースコアの理由が実感できました。
男子は二人とも球筋エグいですもんね。そりゃ荒れますよ。
で、そうなったら、球筋の素直な佐藤まさみよりも、百戦錬磨の姫路に分があったという事。
現地でお疲れのところ、教えてくれてありがとうございました。
それで女子優勝決定戦のロースコアの理由が実感できました。
男子は二人とも球筋エグいですもんね。そりゃ荒れますよ。
で、そうなったら、球筋の素直な佐藤まさみよりも、百戦錬磨の姫路に分があったという事。
722投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 20:58:04.49ID:dtQhpEEB723投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 21:01:30.86ID:Cnpblmw0 姫路さんは無双状態ですね。どの試合でも好成績で安定感半端ないですね
724投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 21:12:20.06ID:8X+C0Ol+ >>722
そうでしたか。それでも状況はわかりました。ありがとうございました。
そうでしたか。それでも状況はわかりました。ありがとうございました。
725投球者:名無しさん
2019/11/09(土) 23:38:56.38ID:T/+ldndT ランクシーカーのランキングの期別ってところ、33期が姫路一人で全体5位
すごいね
すごいね
726投球者:名無しさん
2019/11/10(日) 10:10:51.52ID:WzoFi+Dg 昨日のグラチャンファイナル、ようつべでライブ配信やってたんだ。みんな知ってたか?
ttps://www.youtube.com/watch?v=9V0tPzkZ3zE&t=12102s
俺はさっき初めて知った。てっきりラウワンのボウリング場限定でやってたと思っていたんだが。
ラウワンもJPBAもちゃんと告知してくれよ。TV収録の無い試合なんだし、ランクシーカーは後日配信なんだから。
3団体の代表が出場する少数精鋭の大会で、JPBAプロ達にとったら数少ない貴重な公式戦の1つなのに、競技者のプレーを見てもらってナンボだろ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=9V0tPzkZ3zE&t=12102s
俺はさっき初めて知った。てっきりラウワンのボウリング場限定でやってたと思っていたんだが。
ラウワンもJPBAもちゃんと告知してくれよ。TV収録の無い試合なんだし、ランクシーカーは後日配信なんだから。
3団体の代表が出場する少数精鋭の大会で、JPBAプロ達にとったら数少ない貴重な公式戦の1つなのに、競技者のプレーを見てもらってナンボだろ。
727投球者:名無しさん
2019/11/10(日) 14:58:49.18ID:cEWkKH0G しめじさんもまさみさんも結構内側から投げてますね
裏狙いなんじゃないかと思うくらい
実際裏ストライクも
裏狙いなんじゃないかと思うくらい
実際裏ストライクも
728投球者:名無しさん
2019/11/10(日) 16:42:18.70ID:VaJOjeKE 姫路がついに三冠。アベレージが寺下と争う感じだがあと3戦、最後まで争って欲しい。
729投球者:名無しさん
2019/11/10(日) 16:42:19.22ID:VaJOjeKE 姫路がついに三冠。アベレージが寺下と争う感じだがあと3戦、最後まで争って欲しい。
730投球者:名無しさん
2019/11/10(日) 17:53:08.23ID:gLaCiNDX よしみの心のこもっていない棒読みの優勝インタビューに興醒め。
他に誰かインタビューの上手い人いなかったのか?
他に誰かインタビューの上手い人いなかったのか?
731投球者:名無しさん
2019/11/10(日) 21:10:17.78ID:pXxoMBMp よしみは去年もそうだったし全く成長していない
732投球者:名無しさん
2019/11/10(日) 21:33:18.26ID:asW3f/1I 声質がそもそもそういうのに向いてない
指摘する人間がいないのも絶望的だな
指摘する人間がいないのも絶望的だな
733投球者:名無しさん
2019/11/10(日) 22:16:14.32ID:WzoFi+Dg ラウワン各店舗の正社員から、MCの一番上手い人を連れてきてインタビュアーさせたらいいと思う。
少なくともよしみや望月よりはいい仕事するだろ。
少なくともよしみや望月よりはいい仕事するだろ。
734投球者:名無しさん
2019/11/10(日) 22:21:08.32ID:Itplecs2 >>729
当然、最終戦の全日本まで決着しないが、寺下は、まずはSSSで好成績
を残して、ラウワンでまったく打てなかった屈辱を晴らしたいところだな。
全日本初制覇で、アベレージ女王タイトルと永久A級ライセンス獲得に花を
添えられれば最高なんだが。
当然、最終戦の全日本まで決着しないが、寺下は、まずはSSSで好成績
を残して、ラウワンでまったく打てなかった屈辱を晴らしたいところだな。
全日本初制覇で、アベレージ女王タイトルと永久A級ライセンス獲得に花を
添えられれば最高なんだが。
735投球者:名無しさん
2019/11/11(月) 06:27:53.07ID:fxRX53uY 姫路 227G 42439ピン AVG216.91
寺下 188G 407292ピン AVG216.64
姫路のほうがゲーム数とトータルピンが多いので、アベレージは寺下よりも、上げにくく下がりにくい。
寺下のほうがゲーム数とトータルピンが少ないので、アベレージは姫路よりも、上げやすく下がりやすい。
寺下 188G 407292ピン AVG216.64
姫路のほうがゲーム数とトータルピンが多いので、アベレージは寺下よりも、上げにくく下がりにくい。
寺下のほうがゲーム数とトータルピンが少ないので、アベレージは姫路よりも、上げやすく下がりやすい。
736投球者:名無しさん
2019/11/11(月) 06:52:16.20ID:ruk/T27a 鬼レンコンが予想される全日本が残っているから、今よりアベ上げるのは厳しい
もう姫路の自滅ぐらいしか逆転の望みはないかも
もう姫路の自滅ぐらいしか逆転の望みはないかも
737投球者:名無しさん
2019/11/11(月) 07:20:26.39ID:dNKgDwhr738投球者:名無しさん
2019/11/11(月) 14:07:30.27ID:pYx5qKXD 寺下のアベ2000超えてんのかすげー
739投球者:名無しさん
2019/11/11(月) 14:46:39.31ID:iPfDyCkR ランキング見ると姫路だけ別の次元だと思う。
AVGが寺下との争いだが、ゲーム数・トータルピンの差は大き過ぎる。
AVGが寺下との争いだが、ゲーム数・トータルピンの差は大き過ぎる。
740投球者:名無しさん
2019/11/11(月) 16:49:04.38ID:KlZYO4MD741投球者:名無しさん
2019/11/11(月) 19:46:41.86ID:dNKgDwhr 悲報
鶴井、SSSエントリー取り下げ
ついにぶっ壊れたか・・・
鶴井、SSSエントリー取り下げ
ついにぶっ壊れたか・・・
742投球者:名無しさん
2019/11/11(月) 20:35:35.39ID:2fOAGrz/ 昨年のスコアを比較してみる。(アベレージのあとのカッコ内は全体順位)
SSS :昨年なし
プリンスカップ
@予選8G
寺下 210.00 (Aシフトで46位)予選落ち ※Aシフト1位は川ア 237.00
姫路 238.00 (Bシフトで1位)
A決勝トーナメント1回戦2G
姫路 246.50
B決勝トーナメント2回戦2G
姫路 210.50 ※敗退
全日本
@予選24G
寺下 216.75 (2) ※1位は霜出の 218.45
姫路 214.16 (6)
A準決勝9G通算33Gトータル
寺下 209.75 (5) ※準決勝9Gで失速 トータル1位は霜出 213.51
姫路 208.84 (8)
てことで、プリンスCで姫路が驚異の成績、寺下は対照的に散々な成績でまれに
みる順位で予選落ちだったわけだが、今年は寺下も無様な試合はしないだろう。
ただイージーなプリンスでアベ240近くを打てるかは?サンブリ契約で支給され
るボールは、どうもレーンとの相性が当たりとはずれがばらつく印象がある。
スコア230以上は連続ストライクがどれだけ出せるかがポイントなのでね。
SSS :昨年なし
プリンスカップ
@予選8G
寺下 210.00 (Aシフトで46位)予選落ち ※Aシフト1位は川ア 237.00
姫路 238.00 (Bシフトで1位)
A決勝トーナメント1回戦2G
姫路 246.50
B決勝トーナメント2回戦2G
姫路 210.50 ※敗退
全日本
@予選24G
寺下 216.75 (2) ※1位は霜出の 218.45
姫路 214.16 (6)
A準決勝9G通算33Gトータル
寺下 209.75 (5) ※準決勝9Gで失速 トータル1位は霜出 213.51
姫路 208.84 (8)
てことで、プリンスCで姫路が驚異の成績、寺下は対照的に散々な成績でまれに
みる順位で予選落ちだったわけだが、今年は寺下も無様な試合はしないだろう。
ただイージーなプリンスでアベ240近くを打てるかは?サンブリ契約で支給され
るボールは、どうもレーンとの相性が当たりとはずれがばらつく印象がある。
スコア230以上は連続ストライクがどれだけ出せるかがポイントなのでね。
743投球者:名無しさん
2019/11/11(月) 20:57:50.20ID:EUPlveUQ >>733
よしみ叩かれてるけど、少なくとも去年よりは良かったと思うけどな
というか去年が酷すぎたw
まあプロボウラーってまともな社会人経験がない人も多いから
むしろまともに喋れる人の方がレアだと思うよ
俺もラウワンの社員にやらせた方がいいと思う
よしみ叩かれてるけど、少なくとも去年よりは良かったと思うけどな
というか去年が酷すぎたw
まあプロボウラーってまともな社会人経験がない人も多いから
むしろまともに喋れる人の方がレアだと思うよ
俺もラウワンの社員にやらせた方がいいと思う
744投球者:名無しさん
2019/11/11(月) 22:06:25.42ID:EXpJNL61 >>743
一番最初の頃(グラチャンの以前)より比べりゃかなり成長しているとは思う。最初の頃なんて、カンペに目が行き過ぎで、カンペの内容読み上げるのが精一杯だった。
が、トーナメントプロとしては同じ女子プロへのインタビューは心中穏やかではないと思う。
後、声質がMC向けじゃない。女子にしては低くく、声が通らない。
出来れば社員か本職MCにやってほしいとは思うが…
一番最初の頃(グラチャンの以前)より比べりゃかなり成長しているとは思う。最初の頃なんて、カンペに目が行き過ぎで、カンペの内容読み上げるのが精一杯だった。
が、トーナメントプロとしては同じ女子プロへのインタビューは心中穏やかではないと思う。
後、声質がMC向けじゃない。女子にしては低くく、声が通らない。
出来れば社員か本職MCにやってほしいとは思うが…
745投球者:名無しさん
2019/11/11(月) 22:36:22.17ID:EXpJNL61746投球者:名無しさん
2019/11/11(月) 22:39:22.25ID:Vf47Tgo1 >>742
ストーム投げる寺下が見たい
ストーム投げる寺下が見たい
747投球者:名無しさん
2019/11/12(火) 00:28:56.64ID:JNJpRPiQ ボウマガ最新号(12月号)に、女子プロに関する重いコメント類が掲載されているので紹介。
全文はボウマガ買って読んでほしい。
編集後記 正田P
(姫路永久シード達成に触れて)
この偉業と晴れやかな表情を、全国紙やTVのニュースが大々的に伝えなかったことだけが惜しい。
我々はその事実を受け止めるべき。
キム・ソヒョン特集
(インタビューの中で)
冷たかったり、気難しかったり、チャレンジでしか笑わないプロにはなりたくない。
誰からも話し掛けやすくて、楽な気持ちで触れあってもらえるJPBAプロでありたいです。
今はKPBAライセンスを取るつもりもありません。
業界批判すると仕事を失うかもしれない立場のプロや、縦社会の最底辺の立場でしかない新人プロに、こういう事を口に出させてしまう、そのぐらいプロボウリング界は深刻な状態だってこと。
ソヒョンのコメントはショックだな。そんな女子プロが現実にいるってことだ。
トッププロあるいは人気プロと呼ばれている女子プロは、何処かにおごりがある、慢心があるんじゃね?
2人のコメントを読んで、自分の事ではないかと自省してほしいな。
全文はボウマガ買って読んでほしい。
編集後記 正田P
(姫路永久シード達成に触れて)
この偉業と晴れやかな表情を、全国紙やTVのニュースが大々的に伝えなかったことだけが惜しい。
我々はその事実を受け止めるべき。
キム・ソヒョン特集
(インタビューの中で)
冷たかったり、気難しかったり、チャレンジでしか笑わないプロにはなりたくない。
誰からも話し掛けやすくて、楽な気持ちで触れあってもらえるJPBAプロでありたいです。
今はKPBAライセンスを取るつもりもありません。
業界批判すると仕事を失うかもしれない立場のプロや、縦社会の最底辺の立場でしかない新人プロに、こういう事を口に出させてしまう、そのぐらいプロボウリング界は深刻な状態だってこと。
ソヒョンのコメントはショックだな。そんな女子プロが現実にいるってことだ。
トッププロあるいは人気プロと呼ばれている女子プロは、何処かにおごりがある、慢心があるんじゃね?
2人のコメントを読んで、自分の事ではないかと自省してほしいな。
748投球者:名無しさん
2019/11/12(火) 02:55:48.29ID:xxq5IlSm 何様?
どうでもいい事
プロは勝てばいいだけ
どうでもいい事
プロは勝てばいいだけ
749投球者:名無しさん
2019/11/12(火) 07:30:37.21ID:B4EgYHna >>747
ソヒョンは誰の事ディスってるんだろ。
ソヒョンは誰の事ディスってるんだろ。
750投球者:名無しさん
2019/11/12(火) 08:27:39.00ID:KIXKh11g サイレントでもビューティーだったら試合中笑わなくていいぞ
751投球者:名無しさん
2019/11/12(火) 08:36:51.43ID:YPwNfOwc >>749
JPBAプロ以外の可能性大
JPBAプロ以外の可能性大
752投球者:名無しさん
2019/11/12(火) 10:14:51.14ID:rVXvTIA+ >>742
霜出だれに負けたん?
霜出だれに負けたん?
753投球者:名無しさん
2019/11/12(火) 10:51:59.89ID:gH6ROety754投球者:名無しさん
2019/11/12(火) 13:12:43.47ID:AqMl79Qm755投球者:名無しさん
2019/11/12(火) 13:12:43.68ID:AqMl79Qm756投球者:名無しさん
2019/11/12(火) 13:16:01.30ID:c3em7A3y757投球者:名無しさん
2019/11/12(火) 13:17:15.75ID:IchAxIJ7 でもおさいふぬすんだりしたらだめだと思う。
758投球者:名無しさん
2019/11/12(火) 13:26:42.37ID:7Zd6pV2X プロを路頭に迷わすほど賞金少ないJPBAの運営も問題
759投球者:名無しさん
2019/11/12(火) 13:40:52.79ID:Fd2PL+cS 1年間全てのトナメに出たら皆勤賞100万くらい出してやれや
760投球者:名無しさん
2019/11/12(火) 13:53:59.40ID:6XEkiBGA プロは賞金だけじゃないからな。チャレンジと
所属からと。トッププロはなおさら。
所属からと。トッププロはなおさら。
761投球者:名無しさん
2019/11/12(火) 14:02:10.30ID:KIXKh11g >>753
千葉オープンのとき、いい表情やリアクションでボックスの空気を上げていたよ
千葉オープンのとき、いい表情やリアクションでボックスの空気を上げていたよ
762投球者:名無しさん
2019/11/12(火) 14:02:45.17ID:KIXKh11g >>757
財布というか、金庫破りな
財布というか、金庫破りな
763投球者:名無しさん
2019/11/12(火) 22:37:25.48ID:L5uaozWg >>747
姫路の20勝目がスカイAの中継試合だったら、スカイAの親会社の朝日放送系列で報道が広がったかもしれない。
堀江アナウンサーが姫路を気に入ってることもあるしな。
1社スポンサー縛りのWEB配信大会で決めても、残念ながら話題の広がりようがないよね。
まあ、KUWATA CUPの宣伝が進む過程で、Number Plusには載るだろうし、年末の日本プロスポーツ大賞特別賞でも表彰されるだろう。
プロスポーツ大賞でふと気づいたんだが、新人賞、今年は該当無しか?
寺下、山田、久保田、霜出とせっかくいい流れで毎年来てたのに。
姫路の20勝目がスカイAの中継試合だったら、スカイAの親会社の朝日放送系列で報道が広がったかもしれない。
堀江アナウンサーが姫路を気に入ってることもあるしな。
1社スポンサー縛りのWEB配信大会で決めても、残念ながら話題の広がりようがないよね。
まあ、KUWATA CUPの宣伝が進む過程で、Number Plusには載るだろうし、年末の日本プロスポーツ大賞特別賞でも表彰されるだろう。
プロスポーツ大賞でふと気づいたんだが、新人賞、今年は該当無しか?
寺下、山田、久保田、霜出とせっかくいい流れで毎年来てたのに。
764投球者:名無しさん
2019/11/13(水) 02:19:04.17ID:eovx6pYp765投球者:名無しさん
2019/11/13(水) 08:09:41.42ID:7HRGn69+ >>763
新人賞は現状だとまずいね。
歴代受賞者を見ると、その年に優勝してシード入りを決めたプロ入り3年目までの人が対象。
50期、51期、52期だと、来期初TS入りが内定している本橋、現TSの水谷、
最近好調でTS入り争いに絡む坂倉凜あたりに期待したいが、優勝しないと候補にはあがってこない。
新人賞は現状だとまずいね。
歴代受賞者を見ると、その年に優勝してシード入りを決めたプロ入り3年目までの人が対象。
50期、51期、52期だと、来期初TS入りが内定している本橋、現TSの水谷、
最近好調でTS入り争いに絡む坂倉凜あたりに期待したいが、優勝しないと候補にはあがってこない。
766投球者:名無しさん
2019/11/13(水) 11:34:31.18ID:ICchqi7S 新人賞の明確な取り決めは先日あったそうです。
767投球者:名無しさん
2019/11/13(水) 12:22:23.31ID:7HRGn69+768投球者:名無しさん
2019/11/14(木) 06:16:36.04ID:rw3eX0T9 鶴井亜南は最近インスタやブログも更新しないわ、SSSカップは辞退するわで、またメンへラ患
っているの?
っているの?
769投球者:名無しさん
2019/11/14(木) 06:27:52.06ID:r3NfP6bn いい加減認めろや
ボウリングはレジャー
ボウリングはレジャー
770投球者:名無しさん
2019/11/14(木) 07:52:57.92ID:X1UK0e1B771投球者:名無しさん
2019/11/14(木) 10:01:08.65ID:MdOb3w/z らりピーになってないか心配してる
772投球者:名無しさん
2019/11/14(木) 10:33:22.96ID:meYLk3E6 今年の全日本のレギュレーションが昨年と微妙に変わってるね。
一昨年のレギュレーションにもどったようだ。
大きいのは昨年は初日に12G(6G+6G)、2日目に12G(6G+6G)の予選24Gだった
のが、今年は初日に8G、2日目に16G(8G+8G)となった。予選ゲーム数は変わら
ないが、2日目の16Gがどう選手に影響するか。かなり苛酷な2日目。体力も
メンタルも試される。自滅する人がどんどん続出するね。
姫路、寺下、松永、まさみ、久保田、板倉、このあたりの安定して強い人が順調に
上位で準決勝に進むんだろうな。
それと、昨年は初日12G(ショート)、2日目12G(ロング)の2パターンだった
のが、今年は8Gづつミディアム・ショート・ロングの3つのオイルパターンに
もどった。準決勝でミディアム・パターンは昨年と変わらない。
一昨年のレギュレーションにもどったようだ。
大きいのは昨年は初日に12G(6G+6G)、2日目に12G(6G+6G)の予選24Gだった
のが、今年は初日に8G、2日目に16G(8G+8G)となった。予選ゲーム数は変わら
ないが、2日目の16Gがどう選手に影響するか。かなり苛酷な2日目。体力も
メンタルも試される。自滅する人がどんどん続出するね。
姫路、寺下、松永、まさみ、久保田、板倉、このあたりの安定して強い人が順調に
上位で準決勝に進むんだろうな。
それと、昨年は初日12G(ショート)、2日目12G(ロング)の2パターンだった
のが、今年は8Gづつミディアム・ショート・ロングの3つのオイルパターンに
もどった。準決勝でミディアム・パターンは昨年と変わらない。
773投球者:名無しさん
2019/11/14(木) 12:32:06.77ID:K0p3g9HO >>770
とにかく、早期回復を願うばかりだ。
とにかく、早期回復を願うばかりだ。
774投球者:名無しさん
2019/11/14(木) 13:09:01.07ID:IFmSgKdi775投球者:名無しさん
2019/11/14(木) 14:26:25.24ID:krwIKhOw >>772
3パターンになってから、予選はショート12G、ロング12Gの24Gだったよ。年によってロングとショートの順番が違ってた。
3パターンになってから、予選はショート12G、ロング12Gの24Gだったよ。年によってロングとショートの順番が違ってた。
776投球者:名無しさん
2019/11/14(木) 15:14:27.30ID:GdrsA8yv >>770
粘着キモヲタばかりこびりついていて、ファンでいてほしい良客はどんどん離れていくし、所属先も微妙…
運転手とか言っていつもへばりついているこ汚いデブとか排除すれば、いくらかまともになるのでは?
応援したいけど、そういう点は大事だと思う。気にしてほしい。
粘着キモヲタばかりこびりついていて、ファンでいてほしい良客はどんどん離れていくし、所属先も微妙…
運転手とか言っていつもへばりついているこ汚いデブとか排除すれば、いくらかまともになるのでは?
応援したいけど、そういう点は大事だと思う。気にしてほしい。
777投球者:名無しさん
2019/11/14(木) 19:41:58.82ID:GMcNWFyc >>775
どっちにしても、3パターンのオイルパターンを攻略しなければならない全日本で
高いアベレージは望めない。昨年並に215〜218点いけば上出来だな。姫路寺下
松永、このあたりで差が大きくひらくことはないだろう。
とすると、アベレージ女王タイトルの行方は、やはり次のSSSとその次のプリンス
での成績がカギを握る。SSSは今年初めてということでイージーになるかどうかは
まったくわからん。プリンスは明らかにイージー。ここで230台後半が絶対条件
となるか?(姫路が好調維持なら、寺下は相当苦しい。)
どっちにしても、3パターンのオイルパターンを攻略しなければならない全日本で
高いアベレージは望めない。昨年並に215〜218点いけば上出来だな。姫路寺下
松永、このあたりで差が大きくひらくことはないだろう。
とすると、アベレージ女王タイトルの行方は、やはり次のSSSとその次のプリンス
での成績がカギを握る。SSSは今年初めてということでイージーになるかどうかは
まったくわからん。プリンスは明らかにイージー。ここで230台後半が絶対条件
となるか?(姫路が好調維持なら、寺下は相当苦しい。)
778投球者:名無しさん
2019/11/14(木) 19:44:52.15ID:MdOb3w/z >>776
ジェラシーを感じるぞ
ジェラシーを感じるぞ
780投球者:名無しさん
2019/11/14(木) 20:24:22.58ID:IU5tv8Pd >>777
SSSはシニアアマ集めてるから、イージーレンコンだと思う。
SSSはシニアアマ集めてるから、イージーレンコンだと思う。
782投球者:名無しさん
2019/11/14(木) 22:31:03.00ID:V/uKjXSb783投球者:名無しさん
2019/11/14(木) 22:49:23.52ID:MdOb3w/z785投球者:名無しさん
2019/11/14(木) 23:03:35.48ID:0rlC6gjo みんなキレイで素敵だお
786投球者:名無しさん
2019/11/15(金) 03:24:00.26ID:+xeHYX8j >>779だけど、やはり今年のプリンスカップはレンコンヤバめ
熊本美和のブログ見たけど、プリンスカップと同じレンコンひいた大会で、64人中プラス打てたのが2人だけとのこと
プロが7人入ってアマチュアも上級者が幾人か居ただろうと考えたらこれはヤバい
熊本美和のブログ見たけど、プリンスカップと同じレンコンひいた大会で、64人中プラス打てたのが2人だけとのこと
プロが7人入ってアマチュアも上級者が幾人か居ただろうと考えたらこれはヤバい
787投球者:名無しさん
2019/11/15(金) 08:16:52.37ID:lMl/5nl5 >>786
プリンスカップは、JLBC主催で会員さん、特に中高年のアマチュアさん達にも、
良いスコア出してもらって、楽しい思い出にしてもらう接待大会。
レンコン難しくしてロースコア続出なら、会員さんが不満を抱えて、中には退会する人も出てしまうよ。
中山律子さんが長年守ってきた女の城を、石井会長がリスク抱えてまで改革するとは思えないなあ。
プリンスカップは、JLBC主催で会員さん、特に中高年のアマチュアさん達にも、
良いスコア出してもらって、楽しい思い出にしてもらう接待大会。
レンコン難しくしてロースコア続出なら、会員さんが不満を抱えて、中には退会する人も出てしまうよ。
中山律子さんが長年守ってきた女の城を、石井会長がリスク抱えてまで改革するとは思えないなあ。
789投球者:名無しさん
2019/11/15(金) 09:40:21.30ID:o6H0/ay3790投球者:名無しさん
2019/11/15(金) 12:13:07.69ID:Z+zehNq3 板によるんじゃないの
レンコン簡単の引いても全然違うし
レンコン簡単の引いても全然違うし
791投球者:名無しさん
2019/11/15(金) 12:28:02.40ID:+xeHYX8j 熊本のブログのエバラカップ、JLBCサーキットの第4回として品川プリンスで開催されたもの
プリンスカップと同じ会場同じレーンコンディションで開催された前哨戦みたいなものだと思う
そこでこれだけ参加者が苦戦したって事は、本戦も去年までより厳しいものになるのが予想される
プリンスカップと同じ会場同じレーンコンディションで開催された前哨戦みたいなものだと思う
そこでこれだけ参加者が苦戦したって事は、本戦も去年までより厳しいものになるのが予想される
792投球者:名無しさん
2019/11/15(金) 12:31:19.40ID:+xeHYX8j 今年から明らかにレンコンが厳しくなっている
ジャパンオープンはアマチュアが大挙参加するので緩くしたのだろうな
これも改革の一環なんだろうね
JLBCはJPBAに押しきられたんじゃないかな
ジャパンオープンはアマチュアが大挙参加するので緩くしたのだろうな
これも改革の一環なんだろうね
JLBCはJPBAに押しきられたんじゃないかな
793投球者:名無しさん
2019/11/15(金) 12:31:22.09ID:lMl/5nl5795投球者:名無しさん
2019/11/15(金) 17:30:23.38ID:UNE3VqlC 今月のボウマガで姫路があやふぁに負けて4位になった試合のインタビューがあった
「どこに投げたらどこに行くかが判らないレーンでここまでこれたのは良かった」と姫路
レーン読めてないやん
「どこに投げたらどこに行くかが判らないレーンでここまでこれたのは良かった」と姫路
レーン読めてないやん
797投球者:名無しさん
2019/11/15(金) 18:24:41.32ID:lMl/5nl5 速報
SSS
↓稲橋御大⇒↑川崎
SSS
↓稲橋御大⇒↑川崎
798投球者:名無しさん
2019/11/15(金) 21:29:13.54ID:U+spa36c >>777だけど。
プリンスのレンコンが昨年までのようにイージーから一転してハードになるのでは
という情報があるが、急に大きく方向転換するとは思えないね。
熊本が参加した品川プリンスでやった大会ってのは、誰が参加したの?きっと参加
したプロも、通年でアベレージ190前後ぐらいの人ばかりだったんじゃないのかな。
やっぱり上位陣は予選で230オーバーしてくるレンコンだろう。まあ昨年よりは
やや下がるとしても。(昨年は姫路238、川ア237、板倉・宮城が236台)
プリンスのレンコンが昨年までのようにイージーから一転してハードになるのでは
という情報があるが、急に大きく方向転換するとは思えないね。
熊本が参加した品川プリンスでやった大会ってのは、誰が参加したの?きっと参加
したプロも、通年でアベレージ190前後ぐらいの人ばかりだったんじゃないのかな。
やっぱり上位陣は予選で230オーバーしてくるレンコンだろう。まあ昨年よりは
やや下がるとしても。(昨年は姫路238、川ア237、板倉・宮城が236台)
799投球者:名無しさん
2019/11/15(金) 21:36:51.27ID:+xeHYX8j800投球者:名無しさん
2019/11/15(金) 21:50:03.83ID:mDpTtFrI801投球者:名無しさん
2019/11/15(金) 21:54:00.83ID:mDpTtFrI ついでに
大会コンディションによるフリー練習
11月の
1 2 5 6 7 8 10
11 12 13 15 16 17 18 19 20
21 22 23 26 27 28
合計22日も設定されてるw
大会コンディションによるフリー練習
11月の
1 2 5 6 7 8 10
11 12 13 15 16 17 18 19 20
21 22 23 26 27 28
合計22日も設定されてるw
803投球者:名無しさん
2019/11/15(金) 23:52:35.27ID:lMl/5nl5 >>801
千葉でも思ったんだが、今年から本番パターンのレンコン敷いた事前練習日を設定し始めたのは、
どういう意図だと解釈したらいいんだろうか?
千葉、プリンスともに関東の大会。
関東で活動する選手だけが得するのは不公平だ。
千葉でも思ったんだが、今年から本番パターンのレンコン敷いた事前練習日を設定し始めたのは、
どういう意図だと解釈したらいいんだろうか?
千葉、プリンスともに関東の大会。
関東で活動する選手だけが得するのは不公平だ。
804投球者:名無しさん
2019/11/16(土) 00:23:26.75ID:Lhn2dJBY805投球者:名無しさん
2019/11/16(土) 00:26:39.85ID:AbfD9kys806投球者:名無しさん
2019/11/16(土) 06:06:14.08ID:XSSzVYsq 難しいレンコンでオイルが削れたって難しいままだろ。外から綺麗に削れない。
807投球者:名無しさん
2019/11/16(土) 09:44:43.89ID:exmvFrO+ 承認の話ですまないが、広島OPで水谷が素手投げしているのを確認
808投球者:名無しさん
2019/11/16(土) 11:20:35.14ID:o4SbxpRT809投球者:名無しさん
2019/11/16(土) 11:22:35.96ID:fXRsylaX 身の丈にあった受験ですね判ります
810投球者:名無しさん
2019/11/16(土) 14:00:40.21ID:mVpTJvjJ こんなに頻繁に追突されるのってもしかして「追突される側」に問題ある可能性も否定出来ない。
急ブレーキがデフォルトになってるとか
急ブレーキがデフォルトになってるとか
811投球者:名無しさん
2019/11/16(土) 14:04:00.59ID:5Bggilin 吸引力はすごそう
812投球者:名無しさん
2019/11/16(土) 16:37:16.70ID:irbe3BZJ813投球者:名無しさん
2019/11/16(土) 17:46:41.00ID:XSSzVYsq 手前のオイルが無くなるだけならむしろさらに難しいだろ
814投球者:名無しさん
2019/11/16(土) 18:18:04.81ID:exmvFrO+816投球者:名無しさん
2019/11/16(土) 23:33:36.50ID:xpf/vUT3817投球者:名無しさん
2019/11/17(日) 17:31:13.47ID:4ER9O2pT 女子プロボウラーで薬物をやってそうな人はいますか?いるとすれば誰ですか?
大嶋有香は単なるアル中ですよね?
大嶋有香は単なるアル中ですよね?
818投球者:名無しさん
2019/11/17(日) 18:04:25.98ID:M/EMskuv >>817
薬物に手を出せるほどの収入がないですし
薬物に手を出せるほどの収入がないですし
819投球者:名無しさん
2019/11/17(日) 19:20:38.56ID:POjeVjiT >>818
チャレンジ部隊は稼いでるだろ
チャレンジ部隊は稼いでるだろ
820投球者:名無しさん
2019/11/17(日) 21:51:44.84ID:nzSo+6FL 広島オープン寺下が優勝。決勝戦は霜出みたい。
動画みたいがないよね。寺下は残り3試合アベレージのタイトルを取る目標があるし霜出もシード狙う目標がある。あと3試合楽しみが増えた。
動画みたいがないよね。寺下は残り3試合アベレージのタイトルを取る目標があるし霜出もシード狙う目標がある。あと3試合楽しみが増えた。
821投球者:名無しさん
2019/11/17(日) 23:56:15.30ID:ONUnLfit822投球者:名無しさん
2019/11/18(月) 00:23:45.48ID:itrJ/ptF >>820
ありがとう。結果確認した。
広島オープンはskyAで年内に放映するはず(例年どおりなら)
CSが観れる人は放送予定を確認しましょう。
寺下は、優勝決定戦で決勝シュートアウト1位通過の霜出を破って優勝だが
大会初優勝になるのかな。SSSカップにはずみがついたな。霜出も最後負けは
したが、自信を取り戻せたね。SSSで今回の雪辱も果たしたいところ。
ありがとう。結果確認した。
広島オープンはskyAで年内に放映するはず(例年どおりなら)
CSが観れる人は放送予定を確認しましょう。
寺下は、優勝決定戦で決勝シュートアウト1位通過の霜出を破って優勝だが
大会初優勝になるのかな。SSSカップにはずみがついたな。霜出も最後負けは
したが、自信を取り戻せたね。SSSで今回の雪辱も果たしたいところ。
823投球者:名無しさん
2019/11/18(月) 00:25:37.66ID:itrJ/ptF あ、男子も含む予選からの全結果はこちら。
www.bpah.or.jp/news/open/entry-88.html
www.bpah.or.jp/news/open/entry-88.html
824投球者:名無しさん
2019/11/18(月) 00:45:03.66ID:itrJ/ptF 広島オープンは、なんとかがんばってJPBAのB公認大会にできないもんかなあ。
男子の優勝賞金は80万円でグリコと変わらないし。
アマ含む大会参加人数は、比率はちがっても、男女ともグリコとほぼ一緒なんだよね。
(男子108名 女子72名)
男子の優勝賞金は80万円でグリコと変わらないし。
アマ含む大会参加人数は、比率はちがっても、男女ともグリコとほぼ一緒なんだよね。
(男子108名 女子72名)
825投球者:名無しさん
2019/11/18(月) 06:58:24.02ID:oGfmTBUV826投球者:名無しさん
2019/11/18(月) 08:41:12.81ID:4OnR5wDi >>824
JPBA幹部と事務局が、割りの合わない仕事には関わりたくないんだろうw
ラウワン、KUWATA CUP、全日本みたいに、巨大権力相手なら、言いなりの大会になってもいいが、
それ以外の公式戦はJPBAのやりたいような大会にしたいだろうしね。
広島オープン主催者側にしても、JPBA公式戦に変わったら、客寄せパンダの女子プロを出場させられなくなって、興行性が落ちる。
JPBA幹部と事務局が、割りの合わない仕事には関わりたくないんだろうw
ラウワン、KUWATA CUP、全日本みたいに、巨大権力相手なら、言いなりの大会になってもいいが、
それ以外の公式戦はJPBAのやりたいような大会にしたいだろうしね。
広島オープン主催者側にしても、JPBA公式戦に変わったら、客寄せパンダの女子プロを出場させられなくなって、興行性が落ちる。
827投球者:名無しさん
2019/11/18(月) 09:45:04.79ID:uNuqIBQ/ 公式戦800、B公式戦250、地方巡業戦80、くらいにして、地方の案件の参加動機を増したらどうかな。
828投球者:名無しさん
2019/11/18(月) 11:05:22.96ID:Z05+9leH829投球者:名無しさん
2019/11/18(月) 13:46:37.45ID:bFaMafpD830投球者:名無しさん
2019/11/18(月) 13:49:31.14ID:bFaMafpD 後、寺下は広島OP初優勝。
831投球者:名無しさん
2019/11/18(月) 15:50:15.91ID:xt8tyUZ1 寺下は安定感が凄い。とにかくアベレージのタイトルをとって欲しい。もし取ると姫路、松永以外では12年ぶり。
832投球者:名無しさん
2019/11/18(月) 16:53:41.01ID:v9ELmoyp 松永が3冠で1番嬉しいのがアベレージと言ってたな
833投球者:名無しさん
2019/11/18(月) 16:56:13.84ID:Z05+9leH メカテク最後のアヴェ女王
834投球者:名無しさん
2019/11/18(月) 19:32:04.49ID:x4cVatFJ それも今年限り。
来年からが非常に楽しみだ。
来年からが非常に楽しみだ。
835投球者:名無しさん
2019/11/18(月) 20:16:52.63ID:W5Ie1Fhp >>817
大嶋ってそんなに酒好きなの?
大嶋ってそんなに酒好きなの?
836投球者:名無しさん
2019/11/19(火) 00:18:11.76ID:1OG3bTtC まあ酒もチンポも好きそうな顔してるよなw
837投球者:名無しさん
2019/11/19(火) 12:45:25.09ID:9uIsevhS 48期と49期のシードプロは酒が強そうだね。(あくまでも個人の想像です。)
838投球者:名無しさん
2019/11/19(火) 18:53:41.72ID:7CXZz/Px >>835
そうだよ、酒飲むと暴れるらしい。
そうだよ、酒飲むと暴れるらしい。
839投球者:名無しさん
2019/11/19(火) 19:19:53.68ID:5WfZbLjL >>838
大嶋って全高優勝、JBCナショナルチームメンバー、センター常勤スタッフ経験豊富、公式戦レギュラー戦タイトルホルダーと、
正にボウリングエリートの王道を歩んできた申し子なのに、何かネタ要員扱いされてるよなw
大嶋って全高優勝、JBCナショナルチームメンバー、センター常勤スタッフ経験豊富、公式戦レギュラー戦タイトルホルダーと、
正にボウリングエリートの王道を歩んできた申し子なのに、何かネタ要員扱いされてるよなw
840投球者:名無しさん
2019/11/19(火) 20:22:50.08ID:gUA80D9Z 2年前の全日本BLは二日酔いって噂あったけど流石に嘘だと信じたい
841投球者:名無しさん
2019/11/19(火) 20:46:08.46ID:sVWrIetB あれ大島なのか。
岩見だと思ってた。
岩見だと思ってた。
842投球者:名無しさん
2019/11/19(火) 22:16:59.02ID:nKd6wi1c843投球者:名無しさん
2019/11/19(火) 23:07:52.05ID:fPdH9OUu 酒飲んでマンコヒクヒクプルンプルンだぜ
844投球者:名無しさん
2019/11/20(水) 07:28:46.80ID:7sgu00B+ 今朝の読売新聞朝刊のスポーツ面に「日本プロスボーツ大賞表彰延期の方向」って載ってた。
協会のガバナンスに不安があって、決められた手続きがなされないまま物事が進んでいた事例があったらしい。
プロボウリングも新人賞があるから、影響あるぞ。
協会のガバナンスに不安があって、決められた手続きがなされないまま物事が進んでいた事例があったらしい。
プロボウリングも新人賞があるから、影響あるぞ。
845投球者:名無しさん
2019/11/20(水) 08:36:19.54ID:JQKqmgDW >>841
岩見は全日本出たことすらないぞw
岩見は全日本出たことすらないぞw
846投球者:名無しさん
2019/11/20(水) 10:58:03.88ID:3ZrJ5jyA847投球者:名無しさん
2019/11/20(水) 10:59:41.77ID:3ZrJ5jyA >>844
櫻の會が飛び火してんのか
櫻の會が飛び火してんのか
848投球者:名無しさん
2019/11/20(水) 14:14:29.91ID:vqY8+JOb 3ゲーム松尾、寺下、名和プラス100以上
寺下好調で姫路プラス30、アベレージをこの大会で抜くかも知れないペース。
寺下好調で姫路プラス30、アベレージをこの大会で抜くかも知れないペース。
849投球者:名無しさん
2019/11/20(水) 14:14:30.20ID:vqY8+JOb 3ゲーム松尾、寺下、名和プラス100以上
寺下好調で姫路プラス30、アベレージをこの大会で抜くかも知れないペース。
寺下好調で姫路プラス30、アベレージをこの大会で抜くかも知れないペース。
850投球者:名無しさん
2019/11/20(水) 14:26:40.61ID:RhfB6BmP ダークポークの追い脚もなかなかのものだぞ。
丸いだけに転がり出すと速い。
丸いだけに転がり出すと速い。
852投球者:名無しさん
2019/11/20(水) 16:55:25.25ID:8ZjAYsW6853投球者:名無しさん
2019/11/20(水) 17:46:36.23ID:mQbb1Rh3 松尾がPリーグに入っていたら
「逆襲のダークポーク」のキャッチフレーズで
人気になっていたかもしれん
「逆襲のダークポーク」のキャッチフレーズで
人気になっていたかもしれん
854投球者:名無しさん
2019/11/20(水) 18:03:41.54ID:cv0B2eG9 全卸連プレゼンツ
↑
なんやこれw名前がショボいw
ウィーン少年合唱団ですらCANONプレゼンツなのにw
↑
なんやこれw名前がショボいw
ウィーン少年合唱団ですらCANONプレゼンツなのにw
855投球者:名無しさん
2019/11/20(水) 18:11:31.37ID:0fNZtO6+ 大きな組織なのに知られてないから
スポンサードしてるという発想はないのか?
スポンサードしてるという発想はないのか?
856投球者:名無しさん
2019/11/20(水) 18:14:17.73ID:mQbb1Rh3 姫路・松永が予選落ちって珍しいな
857投球者:名無しさん
2019/11/20(水) 18:24:23.91ID:atdjeDPG858投球者:名無しさん
2019/11/20(水) 19:21:32.81ID:BjQCfBIb 智香ちゃん流石だ。トップ通過でアベレージの
タイトルも行けそうだ。
タイトルも行けそうだ。
859投球者:名無しさん
2019/11/20(水) 20:24:17.52ID:mQbb1Rh3 松永が予選48人中45位
素手で投げたのかな?
素手で投げたのかな?
860投球者:名無しさん
2019/11/20(水) 22:02:32.40ID:U70hh33V 男子も川添が落ちてる、ハイスコの時のがいろんな人が(決まった人じゃなく)優勝するよね。
862投球者:名無しさん
2019/11/20(水) 22:28:05.53ID:RhfB6BmP ハイスコレーンってプロとしては複雑なんじゃないか?
スポコンのノウハウの優劣はプロ同士だと意味なくなるし、
むしろチャレンジ慣れしてる人が有利とかw
スポコンのノウハウの優劣はプロ同士だと意味なくなるし、
むしろチャレンジ慣れしてる人が有利とかw
863投球者:名無しさん
2019/11/21(木) 05:59:37.38ID:UpIcLzk+ SSSの女子ポイント配分表は
優勝250、2位200、3位175、4位150、5位125、6位110、7位95、8位85・・・・・12位5021位13
優勝250、2位200、3位175、4位150、5位125、6位110、7位95、8位85・・・・・12位5021位13
864投球者:名無しさん
2019/11/21(木) 06:10:23.27ID:UpIcLzk+ SSS予選通過者21名の顔ぶれを見ると、TSボーター付近の吉川、霜出、名和と、TSボーダーから大きく外れている越智、山田、吉田、大根谷、大嶋が残っている。
しかし、SSSはB公認なので、女子ポイント配分表は
優勝250、2位200、3位175、4位150、5位125、6位110、7位95、8位85・・・・・12位50・・・・・21位13
優勝すればCS獲得なので話は別だが、2位以下だとポイント的には焼け石に水。
しかし、SSSはB公認なので、女子ポイント配分表は
優勝250、2位200、3位175、4位150、5位125、6位110、7位95、8位85・・・・・12位50・・・・・21位13
優勝すればCS獲得なので話は別だが、2位以下だとポイント的には焼け石に水。
865投球者:名無しさん
2019/11/21(木) 06:47:23.51ID:rDECsItV 松尾が転んでしまった。
右手と左足負傷
今日は気合いで投げ切るらしい
(本人FB)
体格が体格だけに無理はしないで欲しい。
安心サポーターが故障サポーターになりかねない。
右手と左足負傷
今日は気合いで投げ切るらしい
(本人FB)
体格が体格だけに無理はしないで欲しい。
安心サポーターが故障サポーターになりかねない。
866投球者:名無しさん
2019/11/21(木) 11:08:51.88ID:mWPz5GZu まじか?根性あるなぁ。
867投球者:名無しさん
2019/11/21(木) 11:25:01.87ID:pXbCG8Xr 霜出来たぞ。寺下と松尾はおいといて山田、霜出、名和、大利根と久しぶりのメンツが上位。
868投球者:名無しさん
2019/11/21(木) 11:26:44.45ID:pXbCG8Xr >>867
間違えた大根谷。
間違えた大根谷。
869投球者:名無しさん
2019/11/21(木) 12:37:07.32ID:LKLrAVhV870投球者:名無しさん
2019/11/21(木) 13:34:14.25ID:pXbCG8Xr 寺下、2位と178差で断トツ。これでもし負けてもアベレージのタイトル見えてきた。
871投球者:名無しさん
2019/11/21(木) 13:58:02.27ID:b1o5YyZA 東京ポートボウルなう
ハイスコアレーンの中で寺下ダントツです
新人のキムが大健闘
男子は矢島純一ここにありの健闘です
ハイスコアレーンの中で寺下ダントツです
新人のキムが大健闘
男子は矢島純一ここにありの健闘です
872投球者:名無しさん
2019/11/21(木) 14:13:51.47ID:cOWyF8k+873投球者:名無しさん
2019/11/21(木) 14:38:23.13ID:u5lomXNV >>872
待ちの時間があるから3位決定戦から勝ち上がった方が有利かな。1位通過で優勝は結構勝率が低い。浅田がもし3位決定戦で勝ったら優勝ありえる。グリコでも内藤が寺下から初優勝。メカテク最後の年。川崎も優勝したから浅田はにも頑張って欲しい。
待ちの時間があるから3位決定戦から勝ち上がった方が有利かな。1位通過で優勝は結構勝率が低い。浅田がもし3位決定戦で勝ったら優勝ありえる。グリコでも内藤が寺下から初優勝。メカテク最後の年。川崎も優勝したから浅田はにも頑張って欲しい。
874投球者:名無しさん
2019/11/21(木) 15:06:58.54ID:iI7cnZJt 浅田負けた
875投球者:名無しさん
2019/11/21(木) 15:22:21.22ID:pXbCG8Xr 浅田、まだ2大会ある。頑張ろう
876投球者:名無しさん
2019/11/21(木) 15:41:46.20ID:gAkoDyg2 浅田は順調にシルバーコレクター道を歩んでる…
877投球者:名無しさん
2019/11/21(木) 16:33:44.09ID:cOWyF8k+ てらちかは准永久シードまっしぐらだな
だりーなは無冠のまま終わるんだろうな…
だりーなは無冠のまま終わるんだろうな…
878投球者:名無しさん
2019/11/21(木) 18:18:08.03ID:Bv9DsM/n879投球者:名無しさん
2019/11/21(木) 19:31:08.45ID:ZFQVNt11 浅田は今年勝たないと来年から地獄だからな…
880投球者:名無しさん
2019/11/21(木) 19:57:17.71ID:cOWyF8k+ ステップラダーのスコア詳細見たけど、だりーな勝負弱いなぁ
せっかく大根谷がスプリット自分がダブルでリードしたのに、5フレから7本6本7本だもんなぁ、おまけに6本はカバーミスしてるし
寺下が決勝で1フレから4th持ってきた勝負強さと比較したら悲惨過ぎる
せっかく大根谷がスプリット自分がダブルでリードしたのに、5フレから7本6本7本だもんなぁ、おまけに6本はカバーミスしてるし
寺下が決勝で1フレから4th持ってきた勝負強さと比較したら悲惨過ぎる
881投球者:名無しさん
2019/11/21(木) 20:01:14.76ID:cOWyF8k+ ゴメン
6フレから7/,63,6/だった
この後も挽回出来なかったし
こんなん絶対に勝てないわ
6フレから7/,63,6/だった
この後も挽回出来なかったし
こんなん絶対に勝てないわ
882投球者:名無しさん
2019/11/21(木) 20:39:12.46ID:LKLrAVhV みんな既に書いているとおり、浅田はSL、SOになると、今までと違って別人のように弱くなってしまう・・・
パイセンは優勝決定戦4回目で悲願の初優勝を勝ち取ったし、かつての堂元だって優勝決定戦は数回進出した。
浅田はSL、SOはもう4、5回ぐらい進出してるけど、そこで1勝すら無い。オール全敗。
つまり、ブロンズコレクターですらない。
浅田、お前悔しくないのか?
何回同じ事繰り返す?
全部自滅してるじゃないか。
ブサイクや中年がいくら優勝したって、悲しいけど業界は盛り上がらないんだ。
ファンや仲間達だけでなく、業界がお前の事期待してるんだぞ!
パイセンは優勝決定戦4回目で悲願の初優勝を勝ち取ったし、かつての堂元だって優勝決定戦は数回進出した。
浅田はSL、SOはもう4、5回ぐらい進出してるけど、そこで1勝すら無い。オール全敗。
つまり、ブロンズコレクターですらない。
浅田、お前悔しくないのか?
何回同じ事繰り返す?
全部自滅してるじゃないか。
ブサイクや中年がいくら優勝したって、悲しいけど業界は盛り上がらないんだ。
ファンや仲間達だけでなく、業界がお前の事期待してるんだぞ!
883投球者:名無しさん
2019/11/21(木) 20:52:08.23ID:4YsBepuj 対戦相手は浅田と当たるとラッキーって思ってそうだなw
884投球者:名無しさん
2019/11/21(木) 20:54:20.19ID:vXAX4LhH まるで浅田がブサイクじゃないような書き方w
885投球者:名無しさん
2019/11/21(木) 20:57:24.34ID:c6j4RLrA886投球者:名無しさん
2019/11/21(木) 20:58:03.23ID:j9d4sPh/ これはもう脱ぐしかないな
887投球者:名無しさん
2019/11/21(木) 21:05:51.06ID:u5lomXNV >>882
言い過ぎ。浅田は決勝戦も1度もないからまずは決勝戦で投げること。もし1回優勝すれば一気に行くと思うが。
言い過ぎ。浅田は決勝戦も1度もないからまずは決勝戦で投げること。もし1回優勝すれば一気に行くと思うが。
888投球者:名無しさん
2019/11/21(木) 21:13:28.24ID:OcO8Sqvt889投球者:名無しさん
2019/11/21(木) 21:21:09.40ID:LKLrAVhV 45期以降のSL、SO進出者の系譜
[45期]
一発優勝……大石、桑藤、大根谷、けあき
準優勝経験後に優勝……中野
[46期]
SO敗退後に優勝……本間
その他……小泉3位
[47期]
一発優勝……寺下
準優勝まで……鶴井、小久保、三浦、秋光(新人戦)
その他……にいな4位
[48期]
一発優勝……山田、久保田
準優勝経験後に優勝……宇山、パイセン
SO敗退後に優勝……川崎(新人戦)
準優勝まで……阪本(新人戦)その他……浅田3位
[49期]
一発優勝……松尾
準優勝経験後に優勝……大嶋(準優勝は新人戦)
準優勝まで……小池、西澤、かや
[50期]
一発優勝……星野
準優勝経験後に優勝……霜出
準優勝まで……大久保、水谷(新人戦)
その他……凜3位
[51期]
準優勝まで……本橋
[45期]
一発優勝……大石、桑藤、大根谷、けあき
準優勝経験後に優勝……中野
[46期]
SO敗退後に優勝……本間
その他……小泉3位
[47期]
一発優勝……寺下
準優勝まで……鶴井、小久保、三浦、秋光(新人戦)
その他……にいな4位
[48期]
一発優勝……山田、久保田
準優勝経験後に優勝……宇山、パイセン
SO敗退後に優勝……川崎(新人戦)
準優勝まで……阪本(新人戦)その他……浅田3位
[49期]
一発優勝……松尾
準優勝経験後に優勝……大嶋(準優勝は新人戦)
準優勝まで……小池、西澤、かや
[50期]
一発優勝……星野
準優勝経験後に優勝……霜出
準優勝まで……大久保、水谷(新人戦)
その他……凜3位
[51期]
準優勝まで……本橋
890投球者:名無しさん
2019/11/21(木) 23:07:57.03ID:rREqGS9c SSSは寺下の選んだBWのボールが見事にレンコンに当たったみたいだな。
予選から通して、12Gでアベ239は、男子プロにまざっても決勝ステップラダー
に進めてたスコアで驚異の数字。(いくらハイスコレーンだったといっても)
最新アベレージは、手元計算で
寺下 217.97
姫路 216.55
になって、1.42ポイント差で再び逆転となった。
前にも書いたが、全日本は3パターンのオイルパターンに皆が苦しむ展開で、それ
ほど上位で差がつくとは思えないので、寺下の初のアベレージ女王タイトルの行方は
プリンスカップがカギを握る。
姫路に再々逆転を許さないスコアでいければ、勝算が高いかなと思う。
寺下の年間複数回優勝は、6年目にして初。準永久シードにあと4勝。
補助器具なしになる来期からは苦しむかもしれないが、安定感は女子でTOP3に
入る。V7の板倉・川口、V8の中谷を追い抜いて先に達成するだろうね。
予選から通して、12Gでアベ239は、男子プロにまざっても決勝ステップラダー
に進めてたスコアで驚異の数字。(いくらハイスコレーンだったといっても)
最新アベレージは、手元計算で
寺下 217.97
姫路 216.55
になって、1.42ポイント差で再び逆転となった。
前にも書いたが、全日本は3パターンのオイルパターンに皆が苦しむ展開で、それ
ほど上位で差がつくとは思えないので、寺下の初のアベレージ女王タイトルの行方は
プリンスカップがカギを握る。
姫路に再々逆転を許さないスコアでいければ、勝算が高いかなと思う。
寺下の年間複数回優勝は、6年目にして初。準永久シードにあと4勝。
補助器具なしになる来期からは苦しむかもしれないが、安定感は女子でTOP3に
入る。V7の板倉・川口、V8の中谷を追い抜いて先に達成するだろうね。
891投球者:名無しさん
2019/11/22(金) 07:04:14.42ID:FfFFAxKF892投球者:名無しさん
2019/11/22(金) 08:26:53.02ID:pxSRWJZ6 今年の霜出の不振で語られたように、女子プロは先輩や関係者に対する気遣い、
キモヲタへの愛想振り撒き、SNS対応とかで、逸材でも疲弊してダメにしてしまう業界構造があるように思う。
スター候補生でも、ずっと強くあり続けるのは至難の業だし、
スター候補生から外れた女子プロが腐らずに頑張り続けるのは、いっそうの覚悟と努力が必要。
>>891の言うように、確かに球切れの感はあるね。
そうなるとますます、スター候補生は生まれなくなってしまう。
キモヲタへの愛想振り撒き、SNS対応とかで、逸材でも疲弊してダメにしてしまう業界構造があるように思う。
スター候補生でも、ずっと強くあり続けるのは至難の業だし、
スター候補生から外れた女子プロが腐らずに頑張り続けるのは、いっそうの覚悟と努力が必要。
>>891の言うように、確かに球切れの感はあるね。
そうなるとますます、スター候補生は生まれなくなってしまう。
893投球者:名無しさん
2019/11/22(金) 08:34:50.57ID:e2ok8fmM 52期ではキムソヒョンが抜けてるね。
実力、可愛いさ共に。
少し地味でまだ華が無いけど、スター候補生だと思う。
実力、可愛いさ共に。
少し地味でまだ華が無いけど、スター候補生だと思う。
894投球者:名無しさん
2019/11/22(金) 09:01:38.60ID:Tf+c5n8z だりーなの場合、本来ならたいして強くない相手にすらあっさり負けてしまうからな。
895投球者:名無しさん
2019/11/22(金) 09:51:39.68ID:3aXvhr0k >>893
キムソヒョンはまだ処女ですか?
キムソヒョンはまだ処女ですか?
896投球者:名無しさん
2019/11/22(金) 10:05:39.51ID:0LbqXPa4 >>894
寺下も最初は姫路に負けてたと同時に決勝までよく出てた。誰かが言っていたが決勝の雰囲気は練習できない。本番であの雰囲気を体験するしかない。浅田もとにかく決勝まで行って慣れるしかないだろう。1度優勝したら一気に複数回優勝すると思う。
寺下も最初は姫路に負けてたと同時に決勝までよく出てた。誰かが言っていたが決勝の雰囲気は練習できない。本番であの雰囲気を体験するしかない。浅田もとにかく決勝まで行って慣れるしかないだろう。1度優勝したら一気に複数回優勝すると思う。
897投球者:名無しさん
2019/11/22(金) 11:34:41.42ID:pBXqQHzr 名和もう40歳かよ!
898投球者:名無しさん
2019/11/22(金) 12:54:21.51ID:pxSRWJZ6899投球者:名無しさん
2019/11/22(金) 13:54:36.32ID:k+wjX5CK 劇的な優勝ならやっぱ全日本の山田かな
900投球者:名無しさん
2019/11/22(金) 14:02:33.56ID:Y/IJMu7H 将棋なら四段が名人みたいなもんか
901投球者:名無しさん
2019/11/22(金) 15:16:25.94ID:Q7rckFhf 将棋知らないくせに例える奴w
902投球者:名無しさん
2019/11/22(金) 16:01:31.50ID:WtTDWrb2 >>854
CANNON様
CANNON様
903投球者:名無しさん
2019/11/22(金) 16:43:18.48ID:p4NTtMcy 岩屋CANNON
905投球者:名無しさん
2019/11/22(金) 17:17:56.52ID:7iXlI8Sl >>889
小池は準優勝の後、新人戦優勝
小池は準優勝の後、新人戦優勝
906投球者:名無しさん
2019/11/22(金) 17:23:46.11ID:7iXlI8Sl907投球者:名無しさん
2019/11/22(金) 17:34:34.79ID:LDy+N4Dj 俺も全日本の速報見てて、山田幸って誰やねん!って思ってた。まさか優勝まで駆け上がるとはって感じで見てた。
908投球者:名無しさん
2019/11/22(金) 17:50:46.26ID:8Kk9Xgmm しかも山田は一発屋で終わらなかったからな
翌年のMK勝った事で評価を磐石にした
かえすがえすも追突事故が残念
翌年のMK勝った事で評価を磐石にした
かえすがえすも追突事故が残念
909投球者:名無しさん
2019/11/22(金) 17:53:43.80ID:F92uDM/j 自分で運転してたんだっけ
ミラーで観えてたから身構えて助かったとか
不意打ちだと危なかった
後遺症残ってなければいいけど
ミラーで観えてたから身構えて助かったとか
不意打ちだと危なかった
後遺症残ってなければいいけど
910投球者:名無しさん
2019/11/22(金) 19:47:03.86ID:aVggwjz/911投球者:名無しさん
2019/11/22(金) 19:48:05.54ID:HJ6zyESg >>900
補足すると将棋棋士4段は階級のC級2組に配属されるんだ
名人になれる名人戦を戦えるのはA級棋士だけ
今話題の藤井聡太だって段位なら7段だけど
階級はC級1組でどんなに強くても絶対に今すぐ名人にはなれない
補足すると将棋棋士4段は階級のC級2組に配属されるんだ
名人になれる名人戦を戦えるのはA級棋士だけ
今話題の藤井聡太だって段位なら7段だけど
階級はC級1組でどんなに強くても絶対に今すぐ名人にはなれない
912投球者:名無しさん
2019/11/22(金) 20:05:38.50ID:I8JJJ31b 将棋の話を引っ張るなよ
913投球者:名無しさん
2019/11/23(土) 06:48:28.23ID:rGsuXiR0 ss優勝おめでとう。寺下時代だね。今日のPリーグも楽しみだ。決勝戦のスペアミスは駄目だね。今や若手トップではなくボウリング界のトップになりつつあるのにあんなイージーミスは駄目。
アベレージのタイトルも取れそうだね。寺下に続くのは誰なのか早く出てきて欲しい。
アベレージのタイトルも取れそうだね。寺下に続くのは誰なのか早く出てきて欲しい。
914投球者:名無しさん
2019/11/23(土) 11:00:11.11ID:M3+ufjWG 何か勘違いしたキモオタがSNSの投稿にコメントしてるみたいなレスだな。本人の投稿に直接コメントすればいいのにww
915投球者:名無しさん
2019/11/23(土) 16:57:14.96ID:FEJAp4hM 最新ランキングを見て残り2試合なのにTSのボーダーの予想がつかない。
上位陣が安定した2試合と仮定して
19位吉川1,072pt 〜25位川?1,001pt
プリンスカップも波に乗ればベスト8は望めるメンバーだし(280pt以上)ひょっとして12位の内藤1,448ptまで巻き込んでの大混戦になる可能性がある。
上位陣が安定した2試合と仮定して
19位吉川1,072pt 〜25位川?1,001pt
プリンスカップも波に乗ればベスト8は望めるメンバーだし(280pt以上)ひょっとして12位の内藤1,448ptまで巻き込んでの大混戦になる可能性がある。
916投球者:名無しさん
2019/11/23(土) 17:23:20.97ID:QzPWCdgC917投球者:名無しさん
2019/11/23(土) 18:52:54.08ID:VnG/MHmB 幸pもシード厳しい状況
918投球者:名無しさん
2019/11/23(土) 19:30:52.53ID:BnNUq0KG 金枠ゲット済だからどうでもいいな
919投球者:名無しさん
2019/11/23(土) 21:23:23.92ID:bpkIn+RO TS争い
15 丹羽 1269
16 星野 1202
17 大石 1198
18 中野 1171
--------------|
19 吉川 1072
20 川口 1071
21 よしみ 1042
22 霜出 1031
23 けあき 1031
24 名和 1008
25 川普@1001
プリンスカップは予選通過しないことにはポイントなしという別な意味でおとろしい大会。コンディションが今年は例年より厳しいとのことなので、どうなるのか?
全日本女子は3パターンの投げ分け、今年は2日目に2パターンの合計16Gが待っている。ミディアム、ロングがやや易しくなっているようだが、予選の最後がスポコンショート。
15 丹羽 1269
16 星野 1202
17 大石 1198
18 中野 1171
--------------|
19 吉川 1072
20 川口 1071
21 よしみ 1042
22 霜出 1031
23 けあき 1031
24 名和 1008
25 川普@1001
プリンスカップは予選通過しないことにはポイントなしという別な意味でおとろしい大会。コンディションが今年は例年より厳しいとのことなので、どうなるのか?
全日本女子は3パターンの投げ分け、今年は2日目に2パターンの合計16Gが待っている。ミディアム、ロングがやや易しくなっているようだが、予選の最後がスポコンショート。
920投球者:名無しさん
2019/11/23(土) 22:37:11.51ID:hZtx9of+ 大石はプリンスカップでポイントを大きく上積みできてTS当確ラインに入ればいいが、
永久A級ライセンスの5年連続要件は、今の時代、あまりにも厳しすぎる。
不幸にして、プリンスカップでも成績が芳しくない結果に終わったら、
200G以上200ave以上の要件を守るために全日本女子の出場を取り下げるというのも、
選択肢に入れてもいいと思う。
プロ野球の打率タイトル争いや防御率タイトル争いでは、比率調整のための出場回避は
タイトル獲得の手段として容認されている。
大石の暫定ランキングは、ポイント部門では17位と崖っぷちだが、
トータルピン40,335は9番目、新人戦出場者を除いたら6番目。
競技者として見たら最上位クラスの成績をあげている。
全日本女子の出場を取り下げても、非難する向きは少ないと思う。
永久A級ライセンスの5年連続要件は、今の時代、あまりにも厳しすぎる。
不幸にして、プリンスカップでも成績が芳しくない結果に終わったら、
200G以上200ave以上の要件を守るために全日本女子の出場を取り下げるというのも、
選択肢に入れてもいいと思う。
プロ野球の打率タイトル争いや防御率タイトル争いでは、比率調整のための出場回避は
タイトル獲得の手段として容認されている。
大石の暫定ランキングは、ポイント部門では17位と崖っぷちだが、
トータルピン40,335は9番目、新人戦出場者を除いたら6番目。
競技者として見たら最上位クラスの成績をあげている。
全日本女子の出場を取り下げても、非難する向きは少ないと思う。
921投球者:名無しさん
2019/11/23(土) 22:47:52.84ID:frx6HVLq 大石はTSはもしかしたら落ちるかもしれないけど、
200ゲーム以上AVG200upなら金枠確定?
200ゲーム以上AVG200upなら金枠確定?
922投球者:名無しさん
2019/11/23(土) 23:27:25.54ID:bpkIn+RO >>921
はい。
はい。
923投球者:名無しさん
2019/11/23(土) 23:39:03.61ID:HaNsOPu1924投球者:名無しさん
2019/11/24(日) 01:12:13.25ID:RB4D1FY1 >>918
金枠って剥奪無いのか
金枠って剥奪無いのか
926投球者:名無しさん
2019/11/24(日) 02:20:30.60ID:S6k8kwH1 今さら文句を言っても始まらないのはわかってるが言わせてもらう。グリコや今回のssのポイントが通常に入ってれば寺下は1000プラスになっている。
グリコ準決勝、今回優勝。2017年もグリコのポイントが通常に入ってれば480プラスで姫路を抜いて2位だった。
ちなみに姫路は予選落ち。賞金が少なくても真剣勝負は一緒だと思うのだが。
グリコ準決勝、今回優勝。2017年もグリコのポイントが通常に入ってれば480プラスで姫路を抜いて2位だった。
ちなみに姫路は予選落ち。賞金が少なくても真剣勝負は一緒だと思うのだが。
927投球者:名無しさん
2019/11/24(日) 07:37:27.83ID:14EXXUaO >>919
熾烈だなあ。
プリンスカップは予選通過者に対し、ポイント配分が
1回戦敗退 4P
2回戦64名進出 敗退 27P
3回戦32名進出 敗退 78P
4回戦16名進出 敗退 168P
5回戦8名進出 敗退 342P
シュートアウト4名進出 敗退 520P
優勝800P、2位650P
となっているので、4回戦16名進出まで行かないと、現在19位以下のメンツはTS圏内に逆転浮上できない。
逆に18位以上のメンツは、3回戦32名に進出した時点で、TS防衛がかなり濃厚になってくるのではないだろうか。
熾烈だなあ。
プリンスカップは予選通過者に対し、ポイント配分が
1回戦敗退 4P
2回戦64名進出 敗退 27P
3回戦32名進出 敗退 78P
4回戦16名進出 敗退 168P
5回戦8名進出 敗退 342P
シュートアウト4名進出 敗退 520P
優勝800P、2位650P
となっているので、4回戦16名進出まで行かないと、現在19位以下のメンツはTS圏内に逆転浮上できない。
逆に18位以上のメンツは、3回戦32名に進出した時点で、TS防衛がかなり濃厚になってくるのではないだろうか。
928投球者:名無しさん
2019/11/24(日) 07:38:56.60ID:14EXXUaO ↑ ×TS防衛 → ○TS入り に訂正
929投球者:名無しさん
2019/11/24(日) 10:04:40.87ID:Y1dQbiIP930投球者:名無しさん
2019/11/24(日) 10:40:04.57ID:8yym70Nx >>925
幸ちゃんってすごいんだな
幸ちゃんってすごいんだな
931投球者:名無しさん
2019/11/24(日) 16:28:17.66ID:xbSb5Sg0 かやちゃん三多摩オープン優勝した
新畑とガチ勝負に打ち勝つ そして
またもや浅田は3位…
新畑とガチ勝負に打ち勝つ そして
またもや浅田は3位…
932投球者:名無しさん
2019/11/25(月) 21:28:32.36ID:ze2L7/LN ひとみんの
チャンネル登録者がなかなかのびないな
チャンネル登録者がなかなかのびないな
933投球者:名無しさん
2019/11/25(月) 23:33:53.64ID:y3RtPk1g 第二回(暫定)
ttp://www.k-k-b.co.jp/jpba_womens_all_star_game_2020_players.html
初回(最終)
ttp://www.k-k-b.co.jp/jpba_womens_all_star_game_2019.html
ずいぶんと平均年齢が上がって、ぶっさくなったなあ・・・・
ttp://www.k-k-b.co.jp/jpba_womens_all_star_game_2020_players.html
初回(最終)
ttp://www.k-k-b.co.jp/jpba_womens_all_star_game_2019.html
ずいぶんと平均年齢が上がって、ぶっさくなったなあ・・・・
934投球者:名無しさん
2019/11/26(火) 16:35:05.88ID:+UPYunUz ひどいな
ばあさん要らねーよ
ばあさん要らねーよ
935投球者:名無しさん
2019/11/26(火) 17:00:44.87ID:Nz/olMvC オールスターだけ 永久シード出場枠っていらんよね
実力ランキング出場にしようや
実力ランキング出場にしようや
936投球者:名無しさん
2019/11/26(火) 17:29:58.40ID:+UPYunUz せめてファン投票で、ばあさんが選ばれてしまったなら仕方ないが・・・
937投球者:名無しさん
2019/11/26(火) 18:36:38.69ID:zm2YBKCb >>934-935
姫路と時本御大は、北小金ボウルの特別協力ボウラーとして、最優先での出場ありきとなっている。。
まして、姫路は永久シードを獲得したので、志乃ぶ&稲橋御大だけをシャットアウトなんてできない。
姫路と時本御大は、北小金ボウルの特別協力ボウラーとして、最優先での出場ありきとなっている。。
まして、姫路は永久シードを獲得したので、志乃ぶ&稲橋御大だけをシャットアウトなんてできない。
938投球者:名無しさん
2019/11/26(火) 19:11:38.48ID:yzbfZdPt >>927
予想だが、最終的にTSのボーダーは、1300〜1330ptになると思う。(現在22位の霜出、
24位名和が上がってくるはず。)
現在15位以下の4名も、プリンスカップで3回戦までいかないと(78ptプラスできないと)
安泰とは言えないでしょう。特に星野、大石、中野の3人は。
19位の吉川が1072pt、19位以下は残りの2試合で200pt以上加算しないと厳しい。
大石、中野あたりは、残り2試合100ptしか稼げないと、TS脱落する
予想だが、最終的にTSのボーダーは、1300〜1330ptになると思う。(現在22位の霜出、
24位名和が上がってくるはず。)
現在15位以下の4名も、プリンスカップで3回戦までいかないと(78ptプラスできないと)
安泰とは言えないでしょう。特に星野、大石、中野の3人は。
19位の吉川が1072pt、19位以下は残りの2試合で200pt以上加算しないと厳しい。
大石、中野あたりは、残り2試合100ptしか稼げないと、TS脱落する
939投球者:名無しさん
2019/11/26(火) 19:14:21.34ID:yzbfZdPt まちがった。
現在15位以下の4名も、プリンスカップで3回戦までいっても(78ptプラスできても)
まだまだ安泰とは言えないでしょう。特に星野、大石、中野の3人は。
現在15位以下の4名も、プリンスカップで3回戦までいっても(78ptプラスできても)
まだまだ安泰とは言えないでしょう。特に星野、大石、中野の3人は。
940投球者:名無しさん
2019/11/26(火) 23:18:07.11ID:ru71Mhbu941投球者:名無しさん
2019/11/26(火) 23:29:24.87ID:pbIkDuQe >>938
本当に霜出はどうしたんだ。誰か知ってる人教えて。寺下の次に来るのは霜出と思ってた人多いと思うが。浅田や久保田は何か物足りないし佐藤まさみは年を考えると微妙だし来年からは寺下を中心に若手が頑張って欲しい。特に霜出。
本当に霜出はどうしたんだ。誰か知ってる人教えて。寺下の次に来るのは霜出と思ってた人多いと思うが。浅田や久保田は何か物足りないし佐藤まさみは年を考えると微妙だし来年からは寺下を中心に若手が頑張って欲しい。特に霜出。
942投球者:名無しさん
2019/11/27(水) 07:01:15.53ID:XOrugoZo もし北小金がなかったら・・・
大混戦で大波乱のTS争奪戦
大混戦で大波乱のTS争奪戦
943投球者:名無しさん
2019/11/27(水) 08:00:47.13ID:02mX2FIB >>939
星野と中野は既にCSなのて、来シーズン公式戦の優先出場特権もほぼTS並みに確保している。
北小金オールスターもCS枠で出場できる。
しかし大石は、TS入りが必須。
200G200Avg要件で金枠は叶ったとしても、T2では特権は少ないし、北小金も出られない。
まして大石は、補助用具禁止令の施行で、来シーズンのパフォーマンスが落ちることは必至。
星野と中野とは比較にならない崖っぷち状態。
星野と中野は既にCSなのて、来シーズン公式戦の優先出場特権もほぼTS並みに確保している。
北小金オールスターもCS枠で出場できる。
しかし大石は、TS入りが必須。
200G200Avg要件で金枠は叶ったとしても、T2では特権は少ないし、北小金も出られない。
まして大石は、補助用具禁止令の施行で、来シーズンのパフォーマンスが落ちることは必至。
星野と中野とは比較にならない崖っぷち状態。
944投球者:名無しさん
2019/11/27(水) 08:11:39.31ID:02mX2FIB >>942
リサリサの今シーズンキャリアハイは、北小金の大健闘でスタートダッシュできた事が大きな要因だね。
逆に大石や霜出は、もし北小金が無かったら、半ば終戦。
24位以上の自動ポイントを持ってスタートダッシュできる北小金は、何としても出場したい公式戦。
リサリサの今シーズンキャリアハイは、北小金の大健闘でスタートダッシュできた事が大きな要因だね。
逆に大石や霜出は、もし北小金が無かったら、半ば終戦。
24位以上の自動ポイントを持ってスタートダッシュできる北小金は、何としても出場したい公式戦。
945投球者:名無しさん
2019/11/27(水) 08:39:51.84ID:+SY8otm2946投球者:名無しさん
2019/11/27(水) 13:11:47.24ID:4qdyVuev 霜出は要らんけど露出は欲しい
947投球者:名無しさん
2019/11/27(水) 17:07:37.85ID:NJ63al7R948投球者:名無しさん
2019/11/27(水) 18:44:19.69ID:02mX2FIB >>947
北小金ボーナススタートでも、SL進出者は胸を張ってTSを名乗っていいと思う。
北小金ボーナススタートでも、SL進出者は胸を張ってTSを名乗っていいと思う。
949投球者:名無しさん
2019/11/27(水) 21:45:58.17ID:6Rp7093m 霜出の不調の原因が何なのかがよくわからない。
実力では久保田や浅田より上だと思っているんだが。
何か、ボウリングと関係ないところでトラブルに巻き込まれているとか
じゃなければいいが。以前にホームページだったかで中傷的な書き込みが
されてた(それで閉鎖した?)らしいから。
霜出には寺下とともに、これからの女子ボウリング界をひっぱっていって
もらわないと。
実力では久保田や浅田より上だと思っているんだが。
何か、ボウリングと関係ないところでトラブルに巻き込まれているとか
じゃなければいいが。以前にホームページだったかで中傷的な書き込みが
されてた(それで閉鎖した?)らしいから。
霜出には寺下とともに、これからの女子ボウリング界をひっぱっていって
もらわないと。
950投球者:名無しさん
2019/11/27(水) 21:52:41.02ID:GneGqu0f ボウリングってつくづくメンタルスポーツだと思うわ。
951投球者:名無しさん
2019/11/27(水) 22:10:03.01ID:9iRGe6eo 数年前の千葉OP、宮城の初優勝、この時の対戦相手がアマ時代の霜出
地元のアドバンテージもあって勢いに乗ってこのまま優勝!って誰もが期待したと思うんだわ
でもイージーミスとかダブルバウンド(だっけ?着床を2回やっちゃうやつ)で散々だった
メンタル弱いんか?と思った
地元のアドバンテージもあって勢いに乗ってこのまま優勝!って誰もが期待したと思うんだわ
でもイージーミスとかダブルバウンド(だっけ?着床を2回やっちゃうやつ)で散々だった
メンタル弱いんか?と思った
952投球者:名無しさん
2019/11/28(木) 00:36:01.06ID:/8zZsphr953投球者:名無しさん
2019/11/28(木) 22:27:54.37ID:AFV/eSlm 改めてランキング見たが姫路が独走だが三冠狙うにはアベレージ。智香ちゃんを抜くにはあと2大会上位が条件。次のクイーンを予選1位突破してその後一回で負ければアベレージかなり上げる。そうでもしないと三冠は厳しい。
954投球者:名無しさん
2019/11/28(木) 22:29:29.27ID:g+M8N0HM 本人に聞けるならわざわざここに書かねーだろが。
お前のほうが馬鹿。
お前のほうが馬鹿。
955投球者:名無しさん
2019/11/28(木) 22:34:56.15ID:g+M8N0HM >>953
クイーンはプリンスカップのことね。
姫路は三冠のために、そういう姑息なマネはしないだろうね。
常に全力でいく。で、最終的にアベレージ女王タイトルも獲得できたら
良かった〜って感じだろ。でも寺下のほうが今勢いがあるし、是が非でも
タイトルを取ろうと必死なのできびしいかな。。。
クイーンはプリンスカップのことね。
姫路は三冠のために、そういう姑息なマネはしないだろうね。
常に全力でいく。で、最終的にアベレージ女王タイトルも獲得できたら
良かった〜って感じだろ。でも寺下のほうが今勢いがあるし、是が非でも
タイトルを取ろうと必死なのできびしいかな。。。
956投球者:名無しさん
2019/11/29(金) 02:16:50.43ID:D6V8Rz8k スカイAで新人戦見たんだけど
観客席が余命幾ばくもない様なジジイやババアで埋まってて
なんか悲しくなってしまった
これじゃぁねぇ…
観客席が余命幾ばくもない様なジジイやババアで埋まってて
なんか悲しくなってしまった
これじゃぁねぇ…
957投球者:名無しさん
2019/11/29(金) 07:32:24.74ID:1BpOvqKN >>956
競馬やボートレースは、比較的若い層に訴求するCMや会場イベントに取り組んでいるのに、プロボウリング界は若い層への訴求を怠っている。
公式戦ファンへと誘導する、いわばボウリングファンの登竜門のような役割を課せられたPリーグにも、問題がある。
競馬やボートレースは、比較的若い層に訴求するCMや会場イベントに取り組んでいるのに、プロボウリング界は若い層への訴求を怠っている。
公式戦ファンへと誘導する、いわばボウリングファンの登竜門のような役割を課せられたPリーグにも、問題がある。
958投球者:名無しさん
2019/11/29(金) 07:47:25.70ID:1BpOvqKN 「若い人に振り向いてもらいたい。苦肉の策なんです。」
「私のようなおばさんがいくら頑張っても、若い人は振り向いてくれないでしょ」
中山律子さんは自著で、Pリーグの立ち上げにJPBA会長として尽力した思いを記している。
若いボウラーとファンを増やしていく目的でプロジェクト的に発足したPリーグが、思うような成果をあげていない。
だから、公式戦会場に若い観客が増えない。
「私のようなおばさんがいくら頑張っても、若い人は振り向いてくれないでしょ」
中山律子さんは自著で、Pリーグの立ち上げにJPBA会長として尽力した思いを記している。
若いボウラーとファンを増やしていく目的でプロジェクト的に発足したPリーグが、思うような成果をあげていない。
だから、公式戦会場に若い観客が増えない。
959投球者:名無しさん
2019/11/29(金) 07:54:54.95ID:KR9EZCvl P自体高齢化が進んでるからなw
960投球者:名無しさん
2019/11/29(金) 11:29:21.77ID:uQ+xEJl8961投球者:名無しさん
2019/11/29(金) 12:49:13.72ID:1BpOvqKN >>960
Pリーガーでないボウリング場所属のプロは、露出が少ない分、多数の浮動層の客を公式戦会場に呼び込む力は弱いが、
普段の自分の客を、公式戦会場に呼び込む力は持っている。
普段から自分の頑張りを見てくれている、本気度の高い客からの応援は、トーナメントプロとして力になるわな。
北海道の田代はその点不利だが、かやと水谷はPリーガーにならなくても、公式戦では輝けると思う。
ただ、そうした本気度の高い客は、もっぱら中高年(´・ω・`)
Pリーガーでないボウリング場所属のプロは、露出が少ない分、多数の浮動層の客を公式戦会場に呼び込む力は弱いが、
普段の自分の客を、公式戦会場に呼び込む力は持っている。
普段から自分の頑張りを見てくれている、本気度の高い客からの応援は、トーナメントプロとして力になるわな。
北海道の田代はその点不利だが、かやと水谷はPリーガーにならなくても、公式戦では輝けると思う。
ただ、そうした本気度の高い客は、もっぱら中高年(´・ω・`)
962投球者:名無しさん
2019/11/29(金) 13:02:34.53ID:uQ+xEJl8 Pの視聴者は公式戦の集客に結び付いていないのであれば
Pの造りが悪いかそもそもPやる意味が無い
Pの造りが悪いかそもそもPやる意味が無い
963投球者:名無しさん
2019/11/29(金) 13:39:39.76ID:ptFRxrsx Pリーグはプロボウラーには大事。
公式戦で力を出せないプロも力を出せる番組で森を初め鶴井、坂本しぃ、岩見、櫻井、鈴木亜季、新人戦優勝したが川崎、公式戦3回優勝してるが4、5年さっぱりの小林ぁは力を発揮できる場所。だけど酒井や鈴木りさは卒業でいいと思う。
姫路、松永は必要。森は今シーズン優勝できなければ考えて欲しい。
公式戦で力を出せないプロも力を出せる番組で森を初め鶴井、坂本しぃ、岩見、櫻井、鈴木亜季、新人戦優勝したが川崎、公式戦3回優勝してるが4、5年さっぱりの小林ぁは力を発揮できる場所。だけど酒井や鈴木りさは卒業でいいと思う。
姫路、松永は必要。森は今シーズン優勝できなければ考えて欲しい。
964投球者:名無しさん
2019/11/29(金) 14:02:39.13ID:1BpOvqKN >>962
Pリーガーとして目に留まって、チャレンジやリーグに通うようになったファンを、公式戦会場にも呼び込めたケースもあるよ。
安藤の応援団「あんどうとゆかいななかまたち」、
岩見の応援団「ねぎねぎ団」がそうだし、
新しいところでは、川崎の応援団「川崎軍団 おにぎりファクトリー」が好例。
川崎のPリーグ初優勝(収録)後、おにぎりファクトリーは六甲にお目見え。
そこからの今シーズンの公式戦大健闘続きで、彼らの士気は大いに高まっている。
スカイA中継でめ、川崎の時だけ、歓声が聞こえる。
Pリーガーとして目に留まって、チャレンジやリーグに通うようになったファンを、公式戦会場にも呼び込めたケースもあるよ。
安藤の応援団「あんどうとゆかいななかまたち」、
岩見の応援団「ねぎねぎ団」がそうだし、
新しいところでは、川崎の応援団「川崎軍団 おにぎりファクトリー」が好例。
川崎のPリーグ初優勝(収録)後、おにぎりファクトリーは六甲にお目見え。
そこからの今シーズンの公式戦大健闘続きで、彼らの士気は大いに高まっている。
スカイA中継でめ、川崎の時だけ、歓声が聞こえる。
965投球者:名無しさん
2019/11/29(金) 14:30:03.42ID:68QcIGjQ いま40代。
若い頃はボウリングより優先度高い余暇の過ごし方があり、この歳になってだんだんやれることが能力体力的に限られてきて、ボウリングならできるからと、比率が上がってきた。
心配しなくていいんじゃねーの?
中高年は絶滅しない。
次の世代から供給され続ける。
中高年は過処分所得が多い。
用具代や交通費も出せるから、リーグも試合観戦も行く。
若い頃はボウリングより優先度高い余暇の過ごし方があり、この歳になってだんだんやれることが能力体力的に限られてきて、ボウリングならできるからと、比率が上がってきた。
心配しなくていいんじゃねーの?
中高年は絶滅しない。
次の世代から供給され続ける。
中高年は過処分所得が多い。
用具代や交通費も出せるから、リーグも試合観戦も行く。
966投球者:名無しさん
2019/11/29(金) 15:32:34.99ID:8O8X2x1E >>956
わかり切った結果なんだけど見てしまった。
凛、霜出、松尾はプロの勝負師の面構えだったな。
その反面、須田と岡田は手も足も出せないで終わりになった感じ。
川崎は優勝したのが嘘だと思うほどのインパクトの無さ。
水谷の下手な化粧は今期低迷の証しか?
久保田がPリーグの緊張感の無い表情。
わかり切った結果なんだけど見てしまった。
凛、霜出、松尾はプロの勝負師の面構えだったな。
その反面、須田と岡田は手も足も出せないで終わりになった感じ。
川崎は優勝したのが嘘だと思うほどのインパクトの無さ。
水谷の下手な化粧は今期低迷の証しか?
久保田がPリーグの緊張感の無い表情。
967投球者:名無しさん
2019/11/29(金) 17:23:10.45ID:8cWIUGjC 今若い子が参入しているスポーツとか娯楽って何があるかな
卓球とかバトミントンとかって人気出てきたけど
本宅的にやりたい人は学校の部活入れば無料でできるのでお金出してまでやらないもんね
卓球とかバトミントンとかって人気出てきたけど
本宅的にやりたい人は学校の部活入れば無料でできるのでお金出してまでやらないもんね
968投球者:名無しさん
2019/11/29(金) 17:44:13.50ID:HPKHlz2d ボウリングは金掛かってしょうがないからそもそも若者向けではない
ゴルフだって若者で娯楽としてやってるやつなんてほぼいない
テレビでゴルフ中継見てる若者も皆無
若者はどうでもいい
もっと金持ちの中高年に注目してもらえるようにしないといけない
ゴルフだって若者で娯楽としてやってるやつなんてほぼいない
テレビでゴルフ中継見てる若者も皆無
若者はどうでもいい
もっと金持ちの中高年に注目してもらえるようにしないといけない
969投球者:名無しさん
2019/11/29(金) 19:33:56.16ID:8cWIUGjC970投球者:名無しさん
2019/11/29(金) 20:49:32.56ID:lLt15ZEe ボウリングは金と時間のあるジジババのスポーツ
971投球者:名無しさん
2019/11/29(金) 21:01:58.01ID:P4W0Ffy1 確かにハードさから言っても経済的にも中高年になってからボウリングへという図式は正しいと思うのだけれど
そもそも今の若者が中高年になって今の中高年と同じくらい経済的に余裕があるだろうか?
もうひとつは年齢ごとの人口分布からみて今の若者は今の中高年と同じくらいの数がいるのだろうか?
・・・・・ということを考えるとブームでも来ない限りボウリングはこのままではお先真っ暗なような。
そもそも今の若者が中高年になって今の中高年と同じくらい経済的に余裕があるだろうか?
もうひとつは年齢ごとの人口分布からみて今の若者は今の中高年と同じくらいの数がいるのだろうか?
・・・・・ということを考えるとブームでも来ない限りボウリングはこのままではお先真っ暗なような。
972投球者:名無しさん
2019/11/29(金) 22:44:44.86ID:MUHWZKED973投球者:名無しさん
2019/11/29(金) 23:39:22.41ID:HPKHlz2d >>971
これからも先すぼみなのは間違いないが、それなりの需要は無くならないよ
何だかんだラウンドワンの一般レーンで投げてるのは若者が圧倒的多数派
結構楽しそうにやってる(できればマナーも多少は勉強して欲しいが)
彼らが中年になれば確実に一定の割合でマイボウラーが生まれる
ボールをたくさん買わなければ、大人の趣味としてはそこまで高額というわけでは無い
これからも先すぼみなのは間違いないが、それなりの需要は無くならないよ
何だかんだラウンドワンの一般レーンで投げてるのは若者が圧倒的多数派
結構楽しそうにやってる(できればマナーも多少は勉強して欲しいが)
彼らが中年になれば確実に一定の割合でマイボウラーが生まれる
ボールをたくさん買わなければ、大人の趣味としてはそこまで高額というわけでは無い
974投球者:名無しさん
2019/11/30(土) 00:21:34.31ID:qFzmDh5M ボール選択のために
最王手ABSと手を切れる姫路さんこそ勝負師
なかなかできひんよ。
最王手ABSと手を切れる姫路さんこそ勝負師
なかなかできひんよ。
975投球者:名無しさん
2019/11/30(土) 00:51:15.63ID:mTlzXD7t PBA見る限り、勝つ気があるならSTORM投げるしかないといった趨勢だしな。
976投球者:名無しさん
2019/11/30(土) 01:52:53.25ID:zceEjzqS977投球者:名無しさん
2019/11/30(土) 19:32:32.95ID:aeVdg7tC ボウリングは中高年によって成り立ってるんだから
Pリーグスレの小母さん君みたいにベテラン外して
若手に入れ替えろなんてナンセンスなのよ
むしろBリーグ(BBAリーグ)みたいの作った方がいいんじゃない
Pリーグスレの小母さん君みたいにベテラン外して
若手に入れ替えろなんてナンセンスなのよ
むしろBリーグ(BBAリーグ)みたいの作った方がいいんじゃない
978投球者:名無しさん
2019/11/30(土) 21:41:31.08ID:ATOvzy+4 >>977
ゴルフも中高年によって成り立っているが、ゴルフサバイバルのような番組にはベテランも実力者も不要なんだよねー
ゴルフも中高年によって成り立っているが、ゴルフサバイバルのような番組にはベテランも実力者も不要なんだよねー
979投球者:名無しさん
2019/12/01(日) 01:43:40.16ID:blrA3EwJ スカイAのお陰で毎日寝不足です…
980投球者:名無しさん
2019/12/01(日) 01:49:57.87ID:KKXGTf5M もう来年の話、しちゃうけど(笑)来年は公式戦が今年よりさらに1試合増え14試合
になる予定。・・・さらに新規トーナメント告知も今年度みたいにある可能性もなき
にしもあらずだ。
一昨年の18年は3月の関西OPから始まったのが、20年は関西OPが4試合目!になる。
2/1,2 ALL STAR GAME(2年目)
2/20-23 KUWATA CUP(2年目)
3/13-15 住建ハウジングCUP(初開催)
3/26-28 関西OP
4/下旬? 宮崎OP
5/下旬? グリコ17
7/中旬? 六甲クイーンズ
7/下旬? 東海OP
9/中旬? MKチャリティー
10/下旬? ROUND1 グランドチャンピオンシップ(3年目)
11/上旬? ジャパンOP
11/下旬? SSSカップ(2年目)
12/初旬? プリンスカップ
12/中旬? 全日本女子
新規の住建カップは3日間の日程ということで、詳細未定ではあるが、A公認の
大会(つまり優勝800Pt)と思われ、来年は今年よりさらにトーナメントシード
のボーダーが数10Pt上がるだろう。今年度1300Pt超えとなるのがほぼ確実で、
来年は1400Pt台も場合によってはありえる。
補助器具が使用禁止となる来年のランキング勢力図がどう変化してくるかが
とても楽しみ。
になる予定。・・・さらに新規トーナメント告知も今年度みたいにある可能性もなき
にしもあらずだ。
一昨年の18年は3月の関西OPから始まったのが、20年は関西OPが4試合目!になる。
2/1,2 ALL STAR GAME(2年目)
2/20-23 KUWATA CUP(2年目)
3/13-15 住建ハウジングCUP(初開催)
3/26-28 関西OP
4/下旬? 宮崎OP
5/下旬? グリコ17
7/中旬? 六甲クイーンズ
7/下旬? 東海OP
9/中旬? MKチャリティー
10/下旬? ROUND1 グランドチャンピオンシップ(3年目)
11/上旬? ジャパンOP
11/下旬? SSSカップ(2年目)
12/初旬? プリンスカップ
12/中旬? 全日本女子
新規の住建カップは3日間の日程ということで、詳細未定ではあるが、A公認の
大会(つまり優勝800Pt)と思われ、来年は今年よりさらにトーナメントシード
のボーダーが数10Pt上がるだろう。今年度1300Pt超えとなるのがほぼ確実で、
来年は1400Pt台も場合によってはありえる。
補助器具が使用禁止となる来年のランキング勢力図がどう変化してくるかが
とても楽しみ。
981投球者:名無しさん
2019/12/01(日) 06:15:04.90ID:aPukuQ7a >>980
浅田・久保田・松尾・パイセンがどうなるのかわからないところ、補助器具だけでシードプロになれた訳じゃ無いので大丈夫だと見るけど。
T3からの下克上は無いだろうから、若手メカテクシードに落とされたT2の経験者が食い込むと見る。
ポイントを予想すれば、TSボーダーは上がらないでT2ボーダーは異常に上がるような気がする。
浅田・久保田・松尾・パイセンがどうなるのかわからないところ、補助器具だけでシードプロになれた訳じゃ無いので大丈夫だと見るけど。
T3からの下克上は無いだろうから、若手メカテクシードに落とされたT2の経験者が食い込むと見る。
ポイントを予想すれば、TSボーダーは上がらないでT2ボーダーは異常に上がるような気がする。
982投球者:名無しさん
2019/12/01(日) 09:27:21.36ID:kHREtNvX 優勝した星野恵梨プロ
うれし泣き姿がakbの横山結衣っぽかった
うれし泣き姿がakbの横山結衣っぽかった
983投球者:名無しさん
2019/12/01(日) 09:32:40.98ID:2vuFJNN9 おっすしぶこ
がんばれー
がんばれー
984投球者:名無しさん
2019/12/01(日) 09:32:52.45ID:2vuFJNN9 誤爆ったw
985投球者:名無しさん
2019/12/01(日) 11:20:48.60ID:SWmgAQca >>981
>若手メカテクシードに落とされたT2の経験者が食い込む
素手移行がスムーズにできない人たちに代わって、3,4名のTS新顔が頭角を
あらわすでしょう。47期以降の若手で。それ以前の中堅には厳しい現実が
待ってるかも。
松永、姫路、堂元、板倉などベテラン勢の常連がどれくらい踏ん張れるのか
興味深い。いきなりシード落ちはないだろうけど。
>若手メカテクシードに落とされたT2の経験者が食い込む
素手移行がスムーズにできない人たちに代わって、3,4名のTS新顔が頭角を
あらわすでしょう。47期以降の若手で。それ以前の中堅には厳しい現実が
待ってるかも。
松永、姫路、堂元、板倉などベテラン勢の常連がどれくらい踏ん張れるのか
興味深い。いきなりシード落ちはないだろうけど。
986投球者:名無しさん
2019/12/01(日) 11:26:09.44ID:SWmgAQca ボーダーラインがあがることで、ラッキーな優勝1回で800pt加算しても、他の
試合でボロボロなら、TS圏内に入ることが今年以上に難しくなる。
とすると、来年はCSがさらに増えるような気がする。
試合でボロボロなら、TS圏内に入ることが今年以上に難しくなる。
とすると、来年はCSがさらに増えるような気がする。
987投球者:名無しさん
2019/12/01(日) 11:35:28.68ID:SWmgAQca ボーダーラインが上がるかどうかについては、いろんなファクターがからんで
くるので勿論わからない。断定できない。今年よりさがる可能性も勿論ある。
1つ言えるのは、姫路が来年も4000ptオーバーするということは99.9%ない。
上位も混戦が予想され、ポイントが分散され、グラフにするとゆるやかなカーブ
になることで、12〜24位あたりがあがるような気がしているだけ。
くるので勿論わからない。断定できない。今年よりさがる可能性も勿論ある。
1つ言えるのは、姫路が来年も4000ptオーバーするということは99.9%ない。
上位も混戦が予想され、ポイントが分散され、グラフにするとゆるやかなカーブ
になることで、12〜24位あたりがあがるような気がしているだけ。
988投球者:名無しさん
2019/12/01(日) 21:35:32.09ID:Uq7FDXDb >>983
しぶこは女神
しぶこは女神
989投球者:名無しさん
2019/12/01(日) 23:06:50.77ID:alqVG3l/ 49期生にトーナメント思考向上心が他の奴らよりも極めて強い娘がいる。
念願のメジャーでの初優勝を果たした。
来年シードは難しいだろうが、成長期に入っている事は間違いない。
念願のメジャーでの初優勝を果たした。
来年シードは難しいだろうが、成長期に入っている事は間違いない。
990投球者:名無しさん
2019/12/02(月) 09:53:05.30ID:qSGshaNM >>979
スカイホモのお陰で毎日寝不足です…(miki
スカイホモのお陰で毎日寝不足です…(miki
991投球者:名無しさん
2019/12/02(月) 12:52:54.35ID:yi6rtXIQ >>989
小池、松尾、かやのトーナメント志向って、30歳以下全体でも屈指の強さだと思うけど、3人を上回る志向の強さの持ち主って、49期では思い付かないなあ。
この3人はたとえ姫松相手でも全く憶さない。無礼でないし萎縮もしない。
49期のメジャータイトル覇者は他にも大嶋と星野がいるが、小池達より上だという感じがしない。
小池、松尾、かやのトーナメント志向って、30歳以下全体でも屈指の強さだと思うけど、3人を上回る志向の強さの持ち主って、49期では思い付かないなあ。
この3人はたとえ姫松相手でも全く憶さない。無礼でないし萎縮もしない。
49期のメジャータイトル覇者は他にも大嶋と星野がいるが、小池達より上だという感じがしない。
992投球者:名無しさん
2019/12/02(月) 15:23:13.06ID:65MQpARw 小池ってそんなにプロ意識強い選手なんだ意外
993投球者:名無しさん
2019/12/02(月) 16:22:48.49ID:lg14cXFu >>991
「初優勝を果たした」って書いてあるから、名簿をみて星野のことをいってんのかなと思ったけど、実感がわかない。
「初優勝を果たした」って書いてあるから、名簿をみて星野のことをいってんのかなと思ったけど、実感がわかない。
994投球者:名無しさん
2019/12/02(月) 17:47:44.61ID:8EcnTMlU 多分大嶋かと
大嶋オタの人だし
大嶋オタの人だし
995投球者:名無しさん
2019/12/02(月) 19:58:38.95ID:RQdNsK9V996投球者:名無しさん
2019/12/02(月) 22:16:36.34ID:vFi8gbbN >>991
大嶋は話を聞けばわかるが、チャレンジもこのところ増えPリーガーでもあるが決してアイドル思考ではない事が分かる.詳しく知りたければ本人に聞く事だ。
アイドル気分で浮ついている奴らは、殆どが中からの攻め、外に向ける投げ方が苦手だ。大嶋はナショナル出身と言う事もあり、色々な攻め方が出来る選手だ。
勿論素手投げでだ。
オタと言う話も出てるが、満更オタの戯言とは思えない。プロとしての成長期である事は間違いないだろう。
他の人達はよく分からないが、小池やサクマリはよく練習していると聞くが、それでも思う様にいかず結果が出ないと言うのは何処か空回りをしてるのだろうな。
大嶋は話を聞けばわかるが、チャレンジもこのところ増えPリーガーでもあるが決してアイドル思考ではない事が分かる.詳しく知りたければ本人に聞く事だ。
アイドル気分で浮ついている奴らは、殆どが中からの攻め、外に向ける投げ方が苦手だ。大嶋はナショナル出身と言う事もあり、色々な攻め方が出来る選手だ。
勿論素手投げでだ。
オタと言う話も出てるが、満更オタの戯言とは思えない。プロとしての成長期である事は間違いないだろう。
他の人達はよく分からないが、小池やサクマリはよく練習していると聞くが、それでも思う様にいかず結果が出ないと言うのは何処か空回りをしてるのだろうな。
997投球者:名無しさん
2019/12/02(月) 23:29:58.45ID:zgpff95G >>996
ナショ出身で競技志向が強い選手はプロで大成しないの法則
ナショ出身で競技志向が強い選手はプロで大成しないの法則
998投球者:名無しさん
2019/12/03(火) 00:49:31.43ID:Vqba1x/r 広島オープン、スカイAで放送しないのですか?
知ってる人教えてください。
知ってる人教えてください。
1000投球者:名無しさん
2019/12/03(火) 06:30:55.90ID:jBpmEkVA >>999
ありがとうございます。
ありがとうございます。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 14時間 27分 49秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 14時間 27分 49秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★3 [尺アジ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 【高市速報】大阪万博、6000億円以上の赤字か [931948549]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- ネトウヨ「日本は中華民国に負けたのであって今の中国とは関係ない!」僕「それロシアにも言ってきなよ。当時はソ連だよ」 [472617201]
- 【高市悲報】大物政治家「中国と断交などできない😤安保上の課題をマネージしながら経済的交流をするのが政治の技術」 [359965264]
- 【悲報】熊→bear→ベア→逆から読むと「アベ」👈いい加減気づけよ日本人! [515718387]
- 櫻井よしこ「高市発言は中国の暴走に対する『大きな抑止力』になった」そうかな [163661708]
