姫路が居なかった前の第13シーズン、何の問題も無かったどころか、普段のシーズンよりも番組からは活気が伝わってきた。
収録現場でPリーガー達を仕切っていたのは松永だったと、収録に参加した人がこのスレにレスしてた。
姫路がいないと番組の質が下がるというのは幻想。
強い先輩がいないと若手が育たないというのは事実であっても、前の第13シーズン、小母さん達は若手の壁になってたか?
松永以下で若手の壁役は十分に務まる。
みんな見逃しているが、Pリーグの大きな問題の1つは、中堅に存在感が薄い事だ。
上が抜けたほうが、かえって中堅にリーダーシップが芽生える。