X



JPBA女子公式戦について語るスレッド7

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2018/09/05(水) 20:30:53.66ID:sg5aAEly
JPBA女子公式戦について語るスレッド
PリーガーやTSのスコアまとめや会場からのレポもこちらでどうぞ。

※前スレ
JPBA女子公式戦について語るスレッド6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1532259415/

※過去スレ
JPBA女子公式戦について語るスレッド5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1526620202/
JPBA女子公式戦について語るスレッド4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1522213039/
JPBA女子公式戦について語るスレッド3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1517230028/
JPBA女子公式戦について語るスレッド2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1513415728/
JPBA女子公式戦について語るスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1507019804/
Pリーガーについて語るスレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1289711866/

※関連スレ
JPBA男子プロ&公式戦を語るスレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1503230162/

【スレ進行について】
公式戦開催中以外はsage進行で
次スレは950超えたら流れを見て立ててください。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
841投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 00:59:16.47ID:1WlHo60v
>>840
そう、それは真理。
確かに観客が、しかも無料で見ていて、文句言うのは筋論からすれば間違っている。
とはいえ、一昨日になってしまったが、ラウワンサイドからのそういう声が、暗に聞こえてくるかのような大会だったんだよ。
でも、スポンサーとJPBAに一体感のある大会のほうが、プロ達にとっても観客にとっても、もっと良い場になってたと思うのはダメかなあ。
2018/10/29(月) 01:17:48.89ID:eiv2Km2f
インタビュアー、女子レギュラー部門の優勝者の名前、飛んでなかったか?
まさか名前忘れたってことはないよね?
2018/10/29(月) 01:58:14.85ID:xP8FUEBm
>>839
R1のJPBA決勝大会の主催者ってJPBAだよね
立場としたらR1はお金出すだけのスポンサー側だよね
R1は会場提供もするにしても他の大会とは異なり会長も
来ない運営も組織だってやってないとは解せないね
そんな様子だともう来年の開催は無いかもしれないね
運営経費が簡素化されたのはこのご時勢いたしかたない
かもしれない。
竹原らの所属プロが運営に協力しなかったりした点は本来
主催者がすべき仕事なので非協力的であったも攻めたりする
筋合いではないかな。
844投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 06:01:01.88ID:mdNk5tZ+
スポンサー様に文句はだめ。
ラウワンの立場で考えたらこれはグランドチャンピオン大会のための予選会。
ラウワン「JPBAは他の団体より一番賞金を出してやったのに何文句言ってんの?じゃあ来年はアマだけでやりますわ」
ってなったらいやじゃん
845投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 06:42:50.23ID:9KpPF0uj
ラウワングラチャン賞金総額
3000万円だろ?
他にこれだけの賞金だしてくれる企業
どこにあるよ?
846投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 06:52:30.30ID:T9smU3Bd
>>839
本番は12月にやるやつでしょ?
JPBA代表予選ごときにそこまでするわけないだろ(笑)
847投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 07:28:53.15ID:e+GSKBIB
>>846
本番は再来週。
11月10日です。
848投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 07:31:53.28ID:/hsAFsNn
いや、再来週じゃなくて、来週の週末でした。
849投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 10:55:14.42ID:5/TOQdyH
みなみすなは

きちんと

やるんちゃう?
850投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 11:08:36.43ID:H9I6kl4N
不思議な世界だねえ
他のプロスポーツでも出場選手が運営に入るとか聞いたことないよ
851投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 11:24:55.21ID:laRseU/b
>>850
長◯力「あるんじゃないか?うん、ありますよ」
852投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 11:39:53.51ID:EDyvKxCy
昨日のTリーグの名和さんかわいかった
2018/10/29(月) 19:15:16.06ID:4D7jHZjR
>>839
本来有料観戦が当たり前のプロの試合を無料で解放したのは
画期的で一般の人にもプロの試合を生で見てもらおうとする
ラウンドワンの強い意志が反映されたのでしょうか
ウランドワンは小中学生のプレイ代を無料にするなどボウリングの
普及に熱心で良心的である
本来収入としてJPBAに入ってくる観戦料がないのだからその分他の
所で経費が節減されるのはいたしかたない。
854投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 19:25:47.67ID:5RF4oWIL
ここ5年ぐらいボウリング人気徐々に復活しつつあるし
ラウンドワンの企業努力には敬意を感じるわ
2018/10/29(月) 19:47:39.65ID:RHd0rb6s
よくよく考えてみたら>>846の言う通り、JPBA代表決定戦だから
プロの公式戦とは言え、女子や他の男女共催トーナメントとは一線を画す。
JPBAとしても力を入れて運営したいのは三団体の方だ。

それにしても、グラチャンまで入場料無料とはすごいな
2018/10/29(月) 20:03:46.93ID:RHd0rb6s
JBCグラチャン出場選手
ttp://www.jbc-bowling.or.jp/wp-content/uploads/2018/10/r1jbc_pass0922.pdf

NBFグラチャン出場選手
ttps://grandchamp.nbfgr.jp/wp-content/uploads/2018/10/20181018141705524.pdf

レギュラー部門のJBC女子は要注意だな。
JPBA側の面子がイマイチ心もとない上、予選はたったの3G。
最近、予選序盤で遊んでるんじゃないか説もある姫路はとくに気合入れていかないといかん。
JO同様、アマチュアに渡してはいけないタイトルだと思うよ。
2018/10/29(月) 21:34:07.91ID:Pg+C7Cch
いよいよ今年の公式戦も残すは3試合。
トーナメントシード枠に確定したのは久保田までの11名といっていいだろう。
(1150ptあれば充分)
残る7枠争いがすごいことになりそうだ。
内藤と松尾は8割方すべりこむだろうから実質5枠で
山田、水谷、堂元、鶴井がふんばれるか、桑藤、亜季、かやちゃんが
巻き返せるか。テンガロン森はかなりきびしくなった。

上位は姫路が抜き出てしまったが、まだわからない。次のJOで姫路が3000pt
の大台に乗せれば決まりかな。
寺下を応援してるが、残り3試合のうち2試合で2位以内になれないと、まず
逆転は無理そう。
858投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 21:51:04.44ID:R+jnJXo8
書くべきはこっちのスレだなw

裏のミクちゃんいるやん?!
日本のこの手の大会に興味あったんだ?
もうてっきり海外を拠点に活動してんのかと思ったわ
2018/10/29(月) 22:33:43.43ID:RHd0rb6s
>>858
その人、国体戦士で福井に行ってましたね…
まあ、それも終わったみたいかな?
860投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 22:34:33.50ID:1WlHo60v
>>820-821
>>857
今シーズンはここまで、上位陣のポイントが、なだらかにバラけている印象。
毎年1200Pで当確と言われているTS圏は、14位の水谷までは実力的にこの先も上積みが十分に期待できる。
問題は>>857も言うとおり、15位以下の残り4枠が大激戦区。
堂元はラウワン選抜大会に全くエントリーせず、最近はレッスンや賑やかし程度のチャレンジでお茶を濁している感があって、TS争いに貪欲さがどうも感じられない。
JOは出場するので懐妊でもなさそうだし、つかみどころがない。
板倉と山田はムラが激しく、鶴井は不調に陥り、決め手がない。
861投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 07:51:00.40ID:ky/2CSgO
桑藤、亜季はポイント的に首の皮一枚状態。
TVファイナルに残ったぐらいでは全然足りない。
優勝決定戦に進出して、ようやく全日本女子に希望を託せる状況。
桑藤頑張れ!今までの4年間を無駄にさせるな!
2018/10/30(火) 14:30:32.75ID:yHmVI7Xv
>>858
美紅ちゃんはそもそも海外目指せるほどうまいのか?
日本でも一流とはとても言い難いような
863投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 15:10:58.11ID:ZLfFwiRU
>>859
用済ですね
2018/10/30(火) 16:17:08.30ID:DFdGqt6s
おしえて
なんでみくちゃん福井なの?
千葉じゃなかった?
865投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:19:05.67ID:uTTtSEk8
>>864
福井から呼ばれてしばらく住込みで福井の選手として活動してたんだと思う。
浅田も長崎に一時期いたのと同じ。
2018/10/30(火) 18:58:16.73ID:Orqzrpth
2018ポイントランキング JPBA版(R1決勝大会終了時点) ※本年度TS
1 姫路 2501※
2 大根谷 1955※
3 浅田 1855
4 寺下 1664※
5 大石 1577※
6 霜出 1557※
7 松永 1547※
8 宇山 1501
9 本間由 1466
10 名和 1382※
11 久保田 1181※
12 パイセン 1091※
13 松尾 1079※
14 水谷 1072
15 堂元 960※
16 板倉 861
17 山田幸 798
18 鶴井 793
----TSの壁-----
19 中野 789
20 越智 734
21 まさみ 720
22 山田弥 682
23 亜季 597※
24 近藤 575
25 谷川 543
26 稲橋 527
27 三浦 523
28 桑藤 489※
29 かや 468※
30 安藤 442
31 よしみ 428
32 凛 415
33 秋光 398 
34 大久保 398
35 吉田 394
36 平野 383
----T2の壁----
(続く)
2018/10/30(火) 18:59:05.48ID:Orqzrpth
37 舟本 379
38 森 371※
40 けあき 284
42 大嶋 253
43 川ア 247
46 松岡 239
47 岸田 214
49 リサリサ 194
----ランキング表1ページ目の壁----
51 藤田 188※
56 川口 171※
60 小池 126※
61 前屋 124
62 長谷川 120
70 酒井 103
72 村田 94
----全日本女子出場暫定壁----
73 浦 93
82 岩見 57
85 サクマリ 53
86 岡田 51
90 麻美 42
97 田代 35
98 小泉 34
----ランキング表掲載の壁----
竹原 28
あゆみ 26
坂本 25
本間成 24
古田 13
美月 10
ポイント0軍団 遠藤、大仲

※水谷、秋光、大久保、平野のポイントを間違えていましたので修正
2018/10/30(火) 19:12:07.35ID:Orqzrpth
賞金ランキング ※R1グラチャンレギュラー部門参加資格有
1 姫路 3,365,000 ※
2 大根谷  2,605,000 ※
3 霜出  2,166,000
4 宇山  1,821,000
5 寺下  1,768,000

上記以外でグラチャンレギュラー部門参加資格有
大石  1,015,000
浅田  908,000
名和  728,000
松尾  581,000
越智  318,000
安藤  146,000

アベレージランキング
1 姫路 218.77
2 松永 218.28
3 大根谷 216.35
4 寺下 215.40
5 浅田 214.28

賞金ランキングについては大根谷がグラチャンまで取るようなことがあれば大きく逆転する可能性あり。
2位以下は賞金が手薄い。(2位100万、3位T40万…以下17位T4万)
アベレージは予断を許さないところ。
2018/10/31(水) 20:38:38.26ID:8rMw4EHL
全日本女子の開催要項来た

<プロ>
JPBAプロ 72名

2018年度JPBA正会員に限る
1,前年度選手権者
2,前年度ランキング上位16名
3,歴代選手権者
4,今年度ランキング上位者
合計72名
※1,2,3,が重複する場合は、4のランキングより順次繰り下げる。
※4のランキング選出規定の期日は、 「ジャパンオープン」終了後とする。
2018/10/31(水) 20:46:44.26ID:8rMw4EHL
全日本女子出場権 有資格者
1 姫路
2 松永 寺下 久保田 大根谷 かや 松尾 霜出 名和 大石
  小池 堂元 パイセン 森 藤田 桑藤
3 山田幸 吉川 時本 板倉 志乃ぶ御大 時本御大 など全日本女子選手権者
4 3までに当てはまらない者で、今年度ランキング上位者

次の公式戦になるJOまでのポイントランキングで出場資格が決まる。

例年出場枠が揺れてしまうのは3によるもの。
3で名前を挙げたプロは今のところ全員ランキング条件を満たしている。
大山が今年も懲りずに出場するとなると1枠無くなる。
871投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:55:26.67ID:w2oenGaZ
>>868
女子プロゴルファーのシード争いは賞金2000万円くらいのライン。つまり、2000万円稼いでいてもシード落ちがある。

ボウリングは...悲惨やね
872投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 19:02:21.58ID:igqNtDXb
スポンサーもつかん玉転がしやからなしょうがない
しかし、玉転がしで200万も稼げたら上等やろ!
2018/11/01(木) 19:17:26.19ID:B/nPhM9+
賞金ランキング見る度にゼロが1つ少ないと感じる
874投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 19:43:19.18ID:Um3hqrNt
Pリーグの30万、100万がどれだけ大きいか
875投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 19:44:56.62ID:oILdw62P
>>871
その代わりに、女子プロボウラーは、実力に関係なくチヤホヤされて、食うには困らないよ。
女子プロゴルファーなんて実力がなかったら、枕以外にはマジで収入入って来ないもん。
876投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 20:02:49.98ID:igqNtDXb
>>873
玉転がしで見たら1つ多いぐらいやろ
2018/11/01(木) 20:33:18.67ID:f7KAj9DE
ttps://www.jpba.or.jp/information/tournament/tournament2018/14JO/JapanOpen_info.pdf
サイン会はハイスポ契約者多し。
878投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 08:40:32.44ID:rZFf61EP
チーム・ハイスポーツの集合写真を見ると、男子プロと女子プロの世界観の違いを感じる。
男子プロのほうが縦社会がキツいのかなと思っていたが、縦社会がキツいのは女子プロのほうだったんだな。
男子プロのほうが実力社会なんだ。
879投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 12:49:51.65ID:HKaaO48c
ジャパンオープンのハイスポブースで買い物したいけど入場料払わなきゃ買えないの?
2018/11/02(金) 12:53:44.77ID:mnIn87d3
>>878
ボウリングに限らずどの世界でもそんなもんだ。
2018/11/02(金) 13:28:41.32ID:G0UMtxnZ
>>878
男子プロなら後輩でも実力者ならある程度偉そうにしても大して問題にならないけど
女子プロが同じようにふるまったら間違いなく揉めるだろうなw
しかしあの集合写真ホント対照的だな
ベテランババアのあの面の皮の厚さといったらw
882投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 13:33:20.82ID:0lxDmhPb
そうなのか。女子は年功序列的なものが大きいのかね
愛甲さんとかは凄い優しそうだけど
883投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 14:07:03.42ID:6SdCLGsJ
JOチーム戦終了時点 ※クイーンズ戦シード
4 麻美 721
5 浅田 718
7 川口 711※
13 松永 692※
16 堂元 687※
18 かや 683※
21 名和 678※
23 松尾 673※
26 竹原 669
27 まさみ 669
30 川ア 667
45 松岡 653※
46 柳 652
48 姫路 652※
55 霜出 644※
58 久保田 640※
62 大嶋 638
63 大根谷 637※
66 けあき 636
67 中野 636
73 谷川 633
80 宮城 625
82 山田幸 624※
88 本間由 621※
95 桑藤 617
98 大仲 615
100 稲橋 612※

(続く)
884投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 14:14:58.27ID:6SdCLGsJ
106 吉田 610※
109 キム 609
114 田代 606
121 安藤 602
132 宇山 596※
133 小池 595※
134 小沼 595
141 大石 592※
143 亜季 592※
144 加藤 592※
148 古田 590
152 金城 589
172 リサリサ 580
173 板倉 580
195 パイセン 571※
204 本間成 565
206 藤田 565※
207 坂本 564
208 舟本 564
209 浦 563
222 岸田 559
231 寺下 556
232 サクマリ 555
255 前屋 547
260 酒井 546
267 岩見 543
268 進 543※
275 よしみ 539
282 鶴井 536
327 関根 518※
331 遠藤 517
344 あゆみ 511
365 森 497※
383 美月 488

10名のシード選手が101位以下。その分だけボーダーの順位が変わる。
それにしても、現役のTSが4の字とは…
885投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 14:36:59.38ID:mtvKocNW
ユーチューバーが優勝する可能性もあるな
2018/11/02(金) 14:46:33.06ID:6SdCLGsJ
>>878
ttps://twitter.com/hi_sp_Bowling/status/1057626217472356353

男女で雰囲気全然違うな
日頃のレギュラートーナメントではベテラン扱いされる親方や堂元ですら
この写真では娘さんのようだ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
887投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 14:51:03.62ID:tRiCJzjq
竹原覚醒してるな
これはもしやがあるかもしれんぞ
2018/11/02(金) 15:11:18.29ID:Ie1+sE9y
>>886
女同士の上下関係は男より厳しいというのは本当か
https://president.jp/articles/-/15447
2018/11/02(金) 15:23:30.75ID:Ie1+sE9y
↑ 年功序列に座ることで各人の序列付けを避けたのかもしれない
890投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 15:44:39.37ID:rZFf61EP
>>881-882
な、おまいらもそう感じただろ。
男子はセンター石原Pと周りのバリバリ達が融合していて、好感が持てる。
女子は……加藤御大と近藤さんと並んで、他のババア共がふんぞり返ってるようにしか見えない。
旧基準の金枠すら持ってないババアも、たぶん混じってるだろ。
2018/11/02(金) 19:05:52.53ID:6SdCLGsJ
>>887
ダブルス戦2G終了時点で105位に下がった
2018/11/02(金) 19:15:07.71ID:6Re6UCC5
おつぼねさまですねw
2018/11/02(金) 19:16:03.53ID:6SdCLGsJ
JO ダブルス戦終了時点
3 麻美 1383
6 川口 1362※
7 浅田 1350
9 かや 1349※
11 姫路 1344※
14 堂元 1327※
22 松永 1312※
23 谷川 1312
26 けあき 1306
27 大嶋 1303
28 名和 1300※
33 柳 1298
36 宮城 1292
38 松尾 1290※
42 パイセン 1285※
51 まさみ 1272
54 松岡 1270※
56 山田幸 1265※
61 中野 1259
65 小池 1257※
66 川ア 1254
71 加藤 1248※
72 本間由 1247※
79 霜出 1243※
87 キム 1233
89 稲橋 1228※
92 亜季 1223※
94 リサリサ 1222
99 進 1219※
-------------
(続く)
894投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 19:23:25.84ID:6SdCLGsJ
105 浦 1214
106 大石 1214※
107 大根谷 1213※
111 舟本 1206
112 金城 1206
114 桑藤 1205※
117 寺下 1197※
128 古田 1188
129 久保田 1187※
136 竹原 1183
145 宇山 1175※
171 酒井 1161
173 大仲 1158
176 藤田 1156※
178 岩見 1155
189 岸田 1148
190 小沼 1148
205 吉田 1138※
208 本間成 1137
237 よしみ 1121
241 鶴井 1118
244 関根 1116※
245 森 1115※
247 前屋 1113
249 坂本 1112
258 時本 1107※
272 サクマリ 1100
275 遠藤 1095
305 あゆみ 1071
327 熊本 1052
330 美月 1048

101位以下のシード11名
895投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 23:48:07.55ID:GjfIIzwO
霜出と鶴井は完全に調子落としたな
896投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 08:00:39.51ID:pJRWmZ7q
↑の二人、チャレンジやりすぎ。
897投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 11:18:16.96ID:NoDf6ddT
JO 女子シングルス戦2G終了時点
3 姫路 1840※
4 浅田 1834
6 大嶋 1811
9 川口 1782※
10 谷川 1778
11 山田幸 1769
12 麻美 1767
13 かや 1762※
14 宮城 1762
20 松尾 1744※
21 けあき 1744
24 まさみ 1736
27 松永 1730
31 大根谷 1716※
32 中野 1711
37 堂元 1702※
40 パイセン 1699※
42 松岡 1694※
43 亜季 1693※
49 柳 1681
50 名和 1679※
59 リサリサ 1664
61 霜出 1663※
63 金城 1662
66 寺下 1655※
72 川ア 1650
78 小池 1641※
82 大石 1637※
83 田代 1636
89 久保田 1629※
99 宇山 1621※
(続く)
898投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 11:24:01.75ID:NoDf6ddT
102 舟本 1619
107 安藤 1614
110 本間由 1609※
117 稲橋 1063※
124 古田 1597
130 板倉 1586
131 桑藤 1585※
134 鶴井 1580
139 加藤 1575※
143 竹原 1572
147 大仲 1565
153 藤田 1563※
158 岸田 1561
162 岩見 1557
168 時本 1555※
174 遠藤 1547
181 進 1540※
185 酒井 1538
187 浦 1535
209 坂本 1515
218 榮野川 1507
219 よしみ 1505
232 小沼 1495
239 吉田 1488※
253 本間 1473
257 関根 1472※
258 前屋 1470
259 あゆみ 1470
263 森 1468※
267 サクマリ 1465
303 美月 1429
313 熊本 1414

101位以下のシードプロ10名
899投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 12:25:51.63ID:NoDf6ddT
クイーンズ戦進出者
凛 にいな 浅田 星野 姫路
 水谷 大嶋 川口 宮城 かや
松本アマ 堀井アマ 藤原アマ 植松アマ 山田幸
アリス 石本アマ 戸塚アマ 小久保 谷川
松尾 小松 渡辺アマ 松永 永田
近藤アマ まさみ けあき 麻美 堂元
白石 松岡 中野 横山アマ 向谷美咲アマ
村山文佳 吉川 山口アマ 松本 亜季
大坪 大久保 大根谷 パイセン ステ子
保木アマ 寺下 太田 名和 向谷優那アマ
原田 久住 大石 今井アマ 吉田祐香アマ
丹羽 夏目アマ 愛甲 キム 大橋アマ
五十嵐アマ 吉田由美子アマ 近藤 中島アマ 片伯部アマ
香田 霜出 竹山アマ 菊池 柳
山下 入江アマ 金城 山之内アマ 須田
三浦 谷原アマ 平林アマ 越智 田代
岩元アマ 平野 加門 浦野アマ 廣崎
幸木アマ 町井
--------ここまで順位で拾われた選手87名-------
宇山 小池 久保田 時本 稲橋 本間由
桑藤 藤田 加藤 進 関根 吉田 森
900投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 13:38:13.21ID:MXCOW0/1
スルギはクイーンズ戦出場権を自力で獲得したので、スポンサー推薦選手としての最低限の責任は果たしたな。
準決勝進出32位以内は険しいハードルだが、もし骨があるのなら、骨のあるところを見せてくれ。

オールイベンツ、有名どころでも大崩れしているプロがちらほら。
レンコンが特殊なのかな。
901投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 14:02:02.38ID:wnjdaWZl
どんなんだったかを戦後にちゃんと説明してるのは
sasadachannel だけだな
902投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 14:03:36.25ID:PPPwunb2
小池はどうしちゃったんだろう…
903投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 14:28:03.25ID:CUcGN/l+
廣崎ウェイティングに居たのにチームメイト裏切ったか。色んな客に世話になってるセンターの愚痴言うから好きじゃない。内密にしてるんだろうけど丸聞こえ
904投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 16:53:11.10ID:nBp56erg
JPBAのホームページ
ボールラックからベンチを睨み付けてるのは誰だ?
905投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 16:58:52.38ID:NoDf6ddT
クイーンズ戦予選4G終了時点 ※大会シード
1 大嶋 1020
3 宇山 968※
4 宮城 964
5 松尾 962※
10 まさみ 924
12 谷川 920
15 山田幸 905※
17 松永 904※
18 吉田 902※
19 森 900※
22 姫路 888※
23 大石 883※
24 進 881※
25 時本 881※
27 キム 873
32 小久保 865
---------------
33 関根 864※
34 霜出 863※
35 名和 863※
36 久保田 861※
37 柳 860
39 松岡 856※
41 本間由 852※
45 加藤 848※
49 稲橋 845※
50 パイセン 844※
51 浅田 843
55 川口 838※
57 けあき 837
58 大根谷 836※
60 金城 832
62 亜季 828※
63 かや 827※
68 小池 823※
70 中野 822
----ポイント獲得ライン----
74 麻美 816
78 寺下 809※
80 堂元 801
92 田代 774
96 藤田 757※
100 桑藤 717※

アマチュアは現在9名 ボーダーより上
906投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 17:23:02.61ID:wnjdaWZl
アマが9/32もいるってこと?
907投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 17:57:21.49ID:NoDf6ddT
>>906
そうです
908投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 18:27:29.51ID:tExZwjb6
久保田、とても無理と思われた位置から18位に浮上してきたな。
909投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 18:28:34.87ID:NoDf6ddT
JOクイーンズ戦 6G終了時点
1 大嶋 1524
2 宮城 1470
4 宇山 1419
6 松尾 1393
8 キム 1386
10 大石 1367
12 松永 1356
14 森 1352
16 谷川 1342
18 久保田 1331
21 松岡 1320
22 姫路 1316
23 柳 1315
24 吉田 1306
27 川口 1303
29 本間 1301
32 凛 1293
-------------
34 大根谷 1290
38 まさみ 1288
40 山田幸 1287
45 中野 1280
46 小池 1275
51 堂本 1266
54 霜出 1261
57 名和 1259
58 金城 1258
60 寺下 1255
63 かや 1253
65 麻美 1253
69 パイセン 1240
70 けあき 1239
----------------
73 浅田 1233
78 亜季 1216
84 藤田 1196
88 田代 1188
97 桑藤 1116

ボーダーより上のアマチュア:10名
もうちょっとプロは頑張ってほしい
910投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 18:42:08.14ID:N7k3isYk
大嶋ハイスコレーン
左が調子に乗ってると潰される。
911投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 18:44:21.83ID:NoDf6ddT
JO クイーンズ戦7G終了時点
1 大嶋 1770
2 宮城 1722
5 宇山 1635
6 大石 1625
7 松永 1600
8 松尾 1596
10 松岡 1589
11 キム 1588
13 吉田 1565
14 久保田 1564
17 柳 1557
18 森 1555
19 谷川 1554
24 川口 1529
30 大根谷 1516
31 姫路 1511
32 まさみ 1510
----------------
34 中野 1505
35 金城 1500
36 パイセン 1498
37 名和 1497
40 麻美 1489
44 山田幸 1486
47 小池 1483
55 かや 1470
61 霜出 1462
62 堂元 1460
64 けあき 1459
70 本間由 1451
71 寺下 1449
-------------
77 浅田 1438
78 亜季 1434
84 藤田 1404
86 田代 1397
97 桑藤 1310

ボーダーより上のアマチュア:10名
912投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 19:22:08.73ID:YprYyoox
姫路はしっかり予選を通るね
すべて筋書き通りみたいな
こりゃまた優勝かな
913投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 19:24:10.47ID:NoDf6ddT
JO クイーンズ戦結果
1 大嶋 1964
2 宮城 1934
3 宇山 1880
4 大石 1870
5 山口アマ 1854
6 竹山アマ 1831
7 松岡 1823
8 松永 1818
9 久保田 1810
10 松尾 1798
11 吉田 1791
12 吉川 1791
13 キム 1778
14 石本アマ 1778
15 岩元アマ 1771
16 時本 1765
17 浦野アマ 1761
18 向谷アマ 1761
19 森 1758
20 川口 1755
21 谷川 1752
22 パイセン 1751
23 平野 1751
24 柳 1748
25 庭 1745
26 渡辺アマ 1745
27 夏目アマ 1739
28 中野 1738
29 姫路 1736
30 大根谷 1736
31 太田 1732
32 近藤アマ 1730
-----ここまで準決勝進出-----
(つづく)
914投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 19:29:37.96ID:NoDf6ddT
33 まさみ 1728
38 名和 1710
39 かや 1707
40 山田幸 1703
41 金城 1703
43 小池 1695
49 麻美 1684
50 けあき 1683
53 本間由 1680
61 霜出 1664
71 浅田 1642
72 進 1640
----ここまでポイントゲット----
73 寺下 1638
76 亜季 1626
78 堂元 1622
86 田代 1587
87 藤田 1585
98 桑藤 1502

クイーンズ戦予選通過アマチュア8名

大嶋と宮城すごすぎる
柳、かなりブランクあっただろうによく頑張ってる
915投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 19:31:45.00ID:9ZLfN/7V
球速が遅くて良く曲がるタイプに合ったレンコンなの?
2018/11/03(土) 19:36:09.32ID:dEJAdedd
計算職人はアマチュア目の敵にし過ぎ(苦笑)
トップアマチュアにとってJOは一大目標だし、これくらいは想定範囲だろうに
2018/11/03(土) 19:58:02.16ID:s66mtxD/
>>901
栗Pの打ちひしがれっぷりが涙を誘うw
918投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 20:07:11.06ID:MXCOW0/1
準決勝進出者は小母さん中心で、人気プロ達が多数予選落ち。
物静かな最終日になるかな
ハイスポ契約の女子プロ達、情けないな。残ったのは谷川とスルギだけじゃないか。
スポンサーの面目丸つぶれだ。
個人的にはスルギがJPBA公式戦初登場で最終日に姿を見せる快挙が嬉しいな。
氏ねよチョンとか民団の回し者とか整形の化物とか南鮮に帰れとか、今までさんざん罵ってた奴ら、ねえねえどんな気持ち?息してるのwww
919投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 22:46:14.97ID:NoDf6ddT
>>918
ハイスポはあまり強い女子と契約していないし、力も入れてない感じ。
ABSやサンブリが女子をプッシュしまくってるのとは対照的。
2018/11/04(日) 00:43:29.95ID:O2eDiGMm
成績表見たけど、大嶋パーフェクト出してんのねw
921投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 01:18:12.64ID:9RcsffcB
大嶋は明日は相当プレッシャーかかるだろうなあ
922投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 01:21:37.78ID:VmDFO6CV
>>918
お前擁護してると見せかけて実はディスってるだろww
応援してるなら悪口のレパートリーをご丁寧にそんな並べる必要はないwww
2018/11/04(日) 02:38:42.35ID:gwz/YUEC
準決勝にアマチュアが8名も進出してるということは
補助具禁止になったらアマチュアの方がプロより多く
なるかもしれない
924投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 06:57:18.14ID:nbiVpB4r
JOって不思議とアマが強いよな
男女ともに
925投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 07:37:49.19ID:GSAXta01
去年アマチュアが優勝してプロが恥かいたよな
926投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 07:54:50.01ID:ztWYMMmn
>>921
大嶋公認ストーカーは来てるのか?
2018/11/04(日) 09:01:41.90ID:Td+xdTMD
中野が準決勝進出か。
今年はトップシードがかかってるから、ひとつでも上の順位で終わってほしい。
2018/11/04(日) 09:20:59.74ID:klDBhIDD
>>925
去年の優勝は松永
929投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 09:30:02.57ID:1UP9FFGZ
>>925
女子は昨年松永が優勝の前は3年連続でアマチュアの優勝。
男子は昨年アマチュアが優勝
2018/11/04(日) 09:35:41.00ID:aJrD+REC
ジャパンオープンでアマチュアが強いのは何等おかしくないだろ
他の公式戦と違ってアマチュアの出場枠どれだけ有ると思ってるんだ(笑)
有力アマが大挙出場すれば、そりゃ強いだろう
特に女子はプロ転向せずにアマチュアのまま活動するボウラー多いんだし

さすがに女子中学生に優勝さらわれたのは情けなかったがな、いくらユースナショナル選手とはいえ
931投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 10:17:35.84ID:1UP9FFGZ
JOクイーンズ 準決勝3G終了時点
1 松永 2596
2 大嶋 2594
3 宮城 2563
4 大石 2563
5 パイセン 2534
6 山口アマ 2527
7 森 2520
8 松尾 2514
-----------------
10 松岡 2501
13 中野 2469
14 川口 2463
15 宇山 2459
17 谷川 2447
18 姫路 2446
19 吉田 2438
20 吉川 2429
21 柳 2428
26 大根谷 2378
27 キム 2372
28 久保田 2367
932投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 10:23:06.15ID:kQF5K1Qk
・美月、ランクシーカーのオペレーター見習いデビュー
・生スルギ、期待値比8%増し。なおスコアカード記録方と提出方が解らず、石本アマが気の毒な状況
・JBCアマ勢堅調。Wイリミネーションに進出したら、プロに勝っても不思議ではない。
・姫路、追い上げてはいるが、恐らく間に合わない。
・今日の大嶋は絶品!苦戦気味だが、貯金十分 なのでまず大丈夫。
・森はもっと自信持て!
・松永磐石。大嶋以下は高低あり。
933投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 10:29:31.04ID:ixfNxb8T
>>932
森はどこでやらかすかだけは、自信満々や!
934投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 10:33:49.53ID:kQF5K1Qk
・ラウワンJPBA最終日は重役出勤だった竹原、
 今日は第1Gからスルギとスカイトモ仲間のアマを応援
・ここは愛知県。宮城ファンが今年も大声援
・柳はフォームとリリースだけ見たら余裕でベスト10入りしそうな雰囲気。
 ただし、スコアは別物。
・5G目、姫路8連続ストライク中!
935投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 10:56:37.12ID:1UP9FFGZ
JOクイーンズ 準決勝5G
1 宮城 3009
2 大嶋 3008
3 松永 2999
4 大石 2980
5 石本アマ 2978
6 松尾 2968
7 姫路 2950
8 渡辺アマ 2947
----------------
9 森 2936
10 宇山 2931
13 吉田 2918
14 中野 1911
16 松岡 2897
17 パイセン 2892
19 久保田 2850
24 大根谷 2823
25 谷川 2821
26 川口 2816
28 キム 2811
29 柳 2808
936投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 11:23:21.73ID:9RcsffcB
やっぱり姫路なのかねえ
937投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 11:23:42.26ID:1UP9FFGZ
JOクイーンズ準決勝結果
1 大嶋 3273
2 宮城 3241
3 石本アマ 3237
4 渡辺アマ 3203
5 松永 3198
6 大石 3185
7 松尾 3184
8 姫路 3178
-----------------
10 森 3162
11 宇山 3154
13 吉田 3132
15 中野 3121
16 パイセン 3116
18 松岡 3105
20 久保田 3093
22 柳 3043
24 大根谷 3023
25 キム 3019
27 谷川 3004
28 川口 2995

森は本日全部プラスを打ったのだが、
森が打てるときは他のプロも打てるから大舞台には上がれないってことか。
2018/11/04(日) 11:31:04.62ID:aJrD+REC
>>937
大嶋は最後265か
完全に掴んだようだが、後はプレッシャーに勝てるかだな
石本選手はさすが金メダルというところを示した形
JOの法則からいうと、もう1人のアマが優勝するかもだが(笑)
2018/11/04(日) 11:37:10.00ID:aJrD+REC
もう1人のアマ、渡辺莉央選手を調べてみた
今年、全高と国体に勝ってるんだな
勢い乗ってJOも勝ってしまうか
940投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 11:58:16.87ID:kcsw//ig
石本はまだ膝ガクガクしてるんかね
あれ毎回毎回ウザいからやめて欲しいんだが
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。