JPBA女子公式戦について語るスレッド
PリーガーやTSのスコアまとめや会場からのレポもこちらでどぞ。
※前スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1517230028/
※過去スレ
JPBA女子公式戦について語るスレッド2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1513415728/
JPBA女子公式戦について語るスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1507019804/
Pリーガーについて語るスレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1289711866/
※関連スレ
JPBA男子プロ&公式戦を語るスレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1503230162/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
JPBA女子公式戦について語るスレッド4
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1sage
2018/03/28(水) 13:57:19.34ID:ibNRol3z897投球者:名無しさん
2018/05/06(日) 05:20:36.76ID:VD2/12we BJリーグが何だかんだ、観客は5000人入って満席だもんな
地元企業がスポンサーになって、手作りでの大会で観客目線のサービスを行っている中
客なんてのは二の次のJPBAだからさ
正確に言ったら、バブルが弾けてからそれまでどおりの事で楽した結果が今の有り様
90年代初頭からスポンサー離れが始まり、最後に残った大口スポンサーたるDHCにも見放されて、今に至る
今やボウラーからせしめた金が拠り所の大会が殆ど
ボウラー⇔ボウリング場⇔メーカー⇔選手⇔JPBA メリーゴーランド
金がグルグルボウリング村を循環しているだけの事
スポンサーに金を出してもらい 興業を打ち上げて 観客を沢山入れて スポンサーを喜ばす
この循環にならないと無理
ボウリングはそもそも観客という観念すらない
ギ
ボウリングというシステム上の事が競技をみせる事に関しては全く向いてないと言える
これはもうただの運だけど
PBAが見せ方としては成功例だけど、まぁスポンサーがいなければ軍資金がないでは何も始まらない
スポンサーさえいれば、見せ方のスキルはランクシーカーがいるから問題ない
金 何をやるにも金と金を出してもらえるだけのプランニングとプレゼンが不可欠
JPBAにはそんな人材がいるようには思えない
地元企業がスポンサーになって、手作りでの大会で観客目線のサービスを行っている中
客なんてのは二の次のJPBAだからさ
正確に言ったら、バブルが弾けてからそれまでどおりの事で楽した結果が今の有り様
90年代初頭からスポンサー離れが始まり、最後に残った大口スポンサーたるDHCにも見放されて、今に至る
今やボウラーからせしめた金が拠り所の大会が殆ど
ボウラー⇔ボウリング場⇔メーカー⇔選手⇔JPBA メリーゴーランド
金がグルグルボウリング村を循環しているだけの事
スポンサーに金を出してもらい 興業を打ち上げて 観客を沢山入れて スポンサーを喜ばす
この循環にならないと無理
ボウリングはそもそも観客という観念すらない
ギ
ボウリングというシステム上の事が競技をみせる事に関しては全く向いてないと言える
これはもうただの運だけど
PBAが見せ方としては成功例だけど、まぁスポンサーがいなければ軍資金がないでは何も始まらない
スポンサーさえいれば、見せ方のスキルはランクシーカーがいるから問題ない
金 何をやるにも金と金を出してもらえるだけのプランニングとプレゼンが不可欠
JPBAにはそんな人材がいるようには思えない
898投球者:名無しさん
2018/05/06(日) 05:29:02.54ID:Kgdy1OWC グリコにとって無駄遣いってぐらいしか宣伝効果ないのによく続けてもらってるなー
俺がグリコの偉い人だったら、もうやめてほかのことに予算使えって言うな
ボウリングブームの時、輸液で儲けた大塚製薬がボウリング場経営しようとしてたの知ってる
今は亡き前会長が将来の見込みがないって猛反対して結局研究所を増設したんだけどね
俺がグリコの偉い人だったら、もうやめてほかのことに予算使えって言うな
ボウリングブームの時、輸液で儲けた大塚製薬がボウリング場経営しようとしてたの知ってる
今は亡き前会長が将来の見込みがないって猛反対して結局研究所を増設したんだけどね
899投球者:名無しさん
2018/05/06(日) 05:43:03.01ID:G7xZnBcq 幹部はDHCに土下座すべき
901投球者:名無しさん
2018/05/06(日) 10:58:48.38ID:L41KKeFK 今年の公式戦で注目すべき点は各ボウラーの素手投げへの移行状況。
メカテク・リスタイの是非はメカテクスレでやればいいが、公式戦での移行状況は道具とは別の話題なので、ここで情報共有すべし。
メカテク・リスタイの是非はメカテクスレでやればいいが、公式戦での移行状況は道具とは別の話題なので、ここで情報共有すべし。
902投球者:名無しさん
2018/05/06(日) 11:30:52.11ID:jMm4ia46 グリコ開催前夜祭に水着ショーでもやんねぇかなぁ…
おきナワちゃんのハイレグ見たいな
おきナワちゃんのハイレグ見たいな
903投球者:名無しさん
2018/05/06(日) 12:21:31.82ID:0GLBG5pY スカイAで関西オープンSL始まった
無料の日だから見逃した方は観るチャンス
松永、声が枯れまくってるな
無料の日だから見逃した方は観るチャンス
松永、声が枯れまくってるな
904投球者:名無しさん
2018/05/06(日) 15:01:54.55ID:/aKRpjHr 「公益社団法人 糖業協会は、健康スポーツボウリングを応援します。」
ということだから、JPBAは協賛してもらえるように営業に行くべし
http://suzuran-kigyo.co.jp/suzuranbowl/wp/wp-content/uploads/2015/04/sugar_n_sports1.jpg
ということだから、JPBAは協賛してもらえるように営業に行くべし
http://suzuran-kigyo.co.jp/suzuranbowl/wp/wp-content/uploads/2015/04/sugar_n_sports1.jpg
905投球者:名無しさん
2018/05/06(日) 15:05:26.61ID:/aKRpjHr906投球者:名無しさん
2018/05/06(日) 15:48:07.66ID:ZjqDLW8V 言っちゃえ
優勝よりチャレンジマネーが大切です
と。
優勝よりチャレンジマネーが大切です
と。
907投球者:名無しさん
2018/05/07(月) 20:02:01.71ID:BNK3HEkd >>899
姫路が副会長なのは、対DHCとの関係からするとマイナスだ。
姫路はDHC認定ボウラーとして、DHCからサポートを受けていたのに、LBOへの移籍の誘いを断ってJPBAに残留した過去がある。
LBOは酒井と姫路の引き抜きを団体の柱として当時描いていたフシがある。
姫路が副会長なのは、対DHCとの関係からするとマイナスだ。
姫路はDHC認定ボウラーとして、DHCからサポートを受けていたのに、LBOへの移籍の誘いを断ってJPBAに残留した過去がある。
LBOは酒井と姫路の引き抜きを団体の柱として当時描いていたフシがある。
908投球者:名無しさん
2018/05/08(火) 13:48:24.76ID:/P2skAt9 ラウンドワン グラチャン
NBFのアマが、男女共に
優勝して400万円ずつ持って帰ったら
盛り上がるやろなあ
しかも
JBC対NBFだったら余計に
NBFのアマが、男女共に
優勝して400万円ずつ持って帰ったら
盛り上がるやろなあ
しかも
JBC対NBFだったら余計に
909投球者:名無しさん
2018/05/08(火) 14:45:03.95ID:LveV1Tzn DHC朝日新聞とテレ朝の広告止めたから、その分の広告宣伝費浮いたからチャンス
910投球者:名無しさん
2018/05/08(火) 14:59:31.75ID:Lk2pBZj8 DHCは会長の思想がアレ過ぎて危うい。他にスポンサーになってくれるとこないんかな
911投球者:名無しさん
2018/05/08(火) 16:19:24.09ID:Q0AB58tK フジのチャンピオンボウリングでスポンサーになってくれてる
新日本製薬とか良さそうなんだけど。
新日本製薬とか良さそうなんだけど。
912投球者:名無しさん
2018/05/08(火) 19:47:54.00ID:1rtoEWPX Pリーグにおとなの自動車保険が加わったから
そこからSOMPOグループのサポートを受けれるといいかな
ボウラーは自家用車での移動が多いから自動車保険は必要。
介護事業もやっているから、今のボウラーの多くを占めるシニア層向けアピもできる
そこからSOMPOグループのサポートを受けれるといいかな
ボウラーは自家用車での移動が多いから自動車保険は必要。
介護事業もやっているから、今のボウラーの多くを占めるシニア層向けアピもできる
913投球者:名無しさん
2018/05/09(水) 08:35:07.19ID:kJC6u2YK 今日はラウンドワン選抜。20人中6人通過、確率30%で飛び抜けた選手もいない。全員にチャンスあるね。浅田の連敗記録はどこまで伸びる?
914投球者:名無しさん
2018/05/09(水) 08:39:03.00ID:0lPk3HMo915投球者:名無しさん
2018/05/09(水) 12:27:53.46ID:snk9qhOt 仙台少なすぎだろ
4次エントリーしようという気骨の有るのは居ないのか?
4次エントリーしようという気骨の有るのは居ないのか?
916投球者:名無しさん
2018/05/09(水) 13:07:56.83ID:BZ3mP0+5 速報
浅田・大石 第一シフト通過
浅田・大石 第一シフト通過
917投球者:名無しさん
2018/05/09(水) 14:50:09.71ID:0lPk3HMo918投球者:名無しさん
2018/05/09(水) 16:54:09.79ID:LfaVDQg6 R1選抜通過者
浅田、大石
廣崎、生方
けあき、秋光
本間由は次の札幌だね〜
浅田、大石
廣崎、生方
けあき、秋光
本間由は次の札幌だね〜
919投球者:名無しさん
2018/05/09(水) 17:07:58.83ID:0lPk3HMo920投球者:名無しさん
2018/05/09(水) 17:24:18.62ID:bmTU4nwj けあき頑張った\(^o^)/
921投球者:名無しさん
2018/05/09(水) 17:24:43.79ID:BZ3mP0+5 本間は170台のロースコアが敗因だな
922投球者:名無しさん
2018/05/09(水) 18:56:29.32ID:kJC6u2YK 川崎、本間成は惜しかったな
小池はもう参加せず?
小池はもう参加せず?
923投球者:名無しさん
2018/05/09(水) 19:22:45.50ID:SEk/UKyQ 浅田・大石・渡辺って人たち、凄い美人で抜群にボウリング上手いらしい
際立ったテクニシャンボウラーで東京では有名らしい
際立ったテクニシャンボウラーで東京では有名らしい
924投球者:名無しさん
2018/05/09(水) 20:06:06.62ID:nmGrgyz2 R1選抜エントリー表(F会場終了時点)
()内ウェイティング対象者 ※その日の第1シフト基準
A会場通過者(出場優先順):松永 松尾 藤田 松岡 安藤 岩見
B会場通過者(出場優先順):姫路 かや 霜出 桑藤 吉川 リサリサ
C会場通過者(出場優先順):山田幸 堀内 舟本 大坪 進 前屋
D会場通過者(出場優先順):亜季 まさみ 谷川 岸田 アリス 大久保
E会場通過者(出場優先順):久保田 パイセン 板倉 星野 凛 浦
F会場通過者(出場優先順):大石 浅田 秋光 生方 けあき 廣崎
G1次 寺下 本間由 さくまり 田代
G2次 大嶋 名和 吉田 W0余り2
H1次 名和 森 鶴井 本間由 さくまり かわゆい 美月
H2次 W7
I1次 名和 森 鶴井 かわゆい 美月 古田
I2次 W7
J1次 中谷 酒井 遠藤 美月
J2次 さくまり 大嶋 吉田 坂本 森 長谷川 W0余り3
ワイルドは村田の712
次のG会場(6/12・札幌)は寺下、吉田をはじめとして実力者がそこそこいるが、
空きが出たので3次エントリーしようという心意気があるプロはいるかな?
()内ウェイティング対象者 ※その日の第1シフト基準
A会場通過者(出場優先順):松永 松尾 藤田 松岡 安藤 岩見
B会場通過者(出場優先順):姫路 かや 霜出 桑藤 吉川 リサリサ
C会場通過者(出場優先順):山田幸 堀内 舟本 大坪 進 前屋
D会場通過者(出場優先順):亜季 まさみ 谷川 岸田 アリス 大久保
E会場通過者(出場優先順):久保田 パイセン 板倉 星野 凛 浦
F会場通過者(出場優先順):大石 浅田 秋光 生方 けあき 廣崎
G1次 寺下 本間由 さくまり 田代
G2次 大嶋 名和 吉田 W0余り2
H1次 名和 森 鶴井 本間由 さくまり かわゆい 美月
H2次 W7
I1次 名和 森 鶴井 かわゆい 美月 古田
I2次 W7
J1次 中谷 酒井 遠藤 美月
J2次 さくまり 大嶋 吉田 坂本 森 長谷川 W0余り3
ワイルドは村田の712
次のG会場(6/12・札幌)は寺下、吉田をはじめとして実力者がそこそこいるが、
空きが出たので3次エントリーしようという心意気があるプロはいるかな?
925投球者:名無しさん
2018/05/09(水) 22:22:04.36ID:UmPeNJpZ 今回は選抜通過しても賞金確定ではないんだね。苦労してまくさん行って本戦で全くじゃ目もあてられないや
926投球者:名無しさん
2018/05/10(木) 08:42:49.95ID:7MOm2kER927投球者:名無しさん
2018/05/10(木) 12:36:09.58ID:HpnMe/SQ >>926
結果はともかく、小池や吉田の英断を支持したいね。スポーツとはどうあるべきか、彼女らは行動で示している。
結果はともかく、小池や吉田の英断を支持したいね。スポーツとはどうあるべきか、彼女らは行動で示している。
928投球者:名無しさん
2018/05/11(金) 00:07:49.75ID:aWoKW74Z >>927
どうゆう事 よくわからん
どうゆう事 よくわからん
929投球者:名無しさん
2018/05/11(金) 08:39:51.50ID:bT8l1UoX ラウワン選抜大会で今まで見逃していたことに最近気付いた。
・ ラウワンチャレンジ部隊とあゆみは選抜大会免除(大根谷は前年度優勝者資格)、店舗所属プロは選抜大会推薦エントリー
・ グランドシニア部門、志乃ぶ御大は選抜大会免除、ビッグジュンは選抜大会通常エントリー
こんな公正さを欠く公式戦レギュレーションを許しているJPBAトーナメント委員会の感覚は、他のプロスポーツから著しくかけ離れている!
メカテク問題どころの話じゃない。
・ ラウワンチャレンジ部隊とあゆみは選抜大会免除(大根谷は前年度優勝者資格)、店舗所属プロは選抜大会推薦エントリー
・ グランドシニア部門、志乃ぶ御大は選抜大会免除、ビッグジュンは選抜大会通常エントリー
こんな公正さを欠く公式戦レギュレーションを許しているJPBAトーナメント委員会の感覚は、他のプロスポーツから著しくかけ離れている!
メカテク問題どころの話じゃない。
930投球者:名無しさん
2018/05/11(金) 09:00:26.69ID:RhvNKFsR >>929
今ごろ気づいたん(^_^;)
今ごろ気づいたん(^_^;)
931投球者:名無しさん
2018/05/11(金) 12:39:01.60ID:YEZAE9Qp >>929
個人的にはどんなスポーツであれ、シードという制度は不公平で不公正だと思うよ。
競技条件も可能な限りイコールにすべし。まぁすきー自然には勝てないから、そこは予選で良い成績のプレイヤー有利でも良いが。
個人的にはどんなスポーツであれ、シードという制度は不公平で不公正だと思うよ。
競技条件も可能な限りイコールにすべし。まぁすきー自然には勝てないから、そこは予選で良い成績のプレイヤー有利でも良いが。
933投球者:名無しさん
2018/05/11(金) 20:20:29.70ID:bT8l1UoX >>930>>932
いやいや、今まで見逃していたことは、あゆみじゃない。
ビッグジュンとラウワン店舗所属プロ(女子)の扱いのほうだったのよ。
それとの比較で、「にもかかわらず、チャレンジ部隊とあゆみだけいびつな特例扱いになっている」のは、公式戦のレギュレーションとして崩壊してるだろ!って言いたいのよ。
いやいや、今まで見逃していたことは、あゆみじゃない。
ビッグジュンとラウワン店舗所属プロ(女子)の扱いのほうだったのよ。
それとの比較で、「にもかかわらず、チャレンジ部隊とあゆみだけいびつな特例扱いになっている」のは、公式戦のレギュレーションとして崩壊してるだろ!って言いたいのよ。
934投球者:名無しさん
2018/05/11(金) 20:34:11.96ID:RhvNKFsR >>933
ごめんごめんε-(´∀`; )
ごめんごめんε-(´∀`; )
935投球者:名無しさん
2018/05/11(金) 20:43:49.94ID:bT8l1UoX 志乃ぶ御大とビッグジュンの差
チャレンジ部隊+あゆみと、店舗所属プロの差
ラウワン、というかJPBAトーナメント委員会は、この差を説明できるのか?
JPBAは公益法人で、公式戦は公益事業なんだぞ。
PBAリージョナルで秋吉と亀島だけは何でもアリッ!聖域ッ!とは訳が違うんだぜ。
チャレンジ部隊+あゆみと、店舗所属プロの差
ラウワン、というかJPBAトーナメント委員会は、この差を説明できるのか?
JPBAは公益法人で、公式戦は公益事業なんだぞ。
PBAリージョナルで秋吉と亀島だけは何でもアリッ!聖域ッ!とは訳が違うんだぜ。
936投球者:名無しさん
2018/05/11(金) 21:04:10.36ID:bT8l1UoX 公益法人が公益事業として行うスポーツ競技なんだから、
・ 選抜大会免除→前年度優勝者+ラウワン所属シードプロ
・ 選抜大会エントリー優先権→その他のラウワン所属プロ
・ グランドシニア→ビッグジュン&志乃ぶ御大は、選抜大会免除
このぐらいにしとけよ。
・ 選抜大会免除→前年度優勝者+ラウワン所属シードプロ
・ 選抜大会エントリー優先権→その他のラウワン所属プロ
・ グランドシニア→ビッグジュン&志乃ぶ御大は、選抜大会免除
このぐらいにしとけよ。
937投球者:名無しさん
2018/05/11(金) 21:37:43.45ID:OR/H9kmh 大人の事情ってやつだろ
今のJPBAに4000万近く出してくれるようなスポンサーはROUND1以外にいない
それだけの大金つまれちゃ、男女合わせて所属プロ10名+志乃ぶ御大+あゆみをねじ込まれても仕方ない
文句言うなら金出せってこった
中山律子の幻想を追い続け、スポンサーを大事にしてこなかったツケはこういう形ではね返ってくる
今のJPBAに4000万近く出してくれるようなスポンサーはROUND1以外にいない
それだけの大金つまれちゃ、男女合わせて所属プロ10名+志乃ぶ御大+あゆみをねじ込まれても仕方ない
文句言うなら金出せってこった
中山律子の幻想を追い続け、スポンサーを大事にしてこなかったツケはこういう形ではね返ってくる
938投球者:名無しさん
2018/05/11(金) 21:45:48.33ID:bJQBTV2+ あゆみ ラウワン入り発表まだ?
939投球者:名無しさん
2018/05/11(金) 22:13:07.22ID:OR/H9kmh940投球者:名無しさん
2018/05/11(金) 23:45:52.69ID:nKReMNOf 宇都宮ゴールドレーンは足で砂掛けるような辞め方して出禁になっているが、トミコシは最後までお勤めを全うして、円満退職に持って行こうとしているように感じる。
あゆみ抜きでトミコシやっていけるのかなあ。
あゆみ抜きでトミコシやっていけるのかなあ。
941投球者:名無しさん
2018/05/12(土) 00:15:51.85ID:al44+cW8 >>940
あゆみ庇う訳じゃ無いけど、ボウリングのプロって所属変えたり勤務センター変えたりすると、碌なこと言われない。
センターに飼い殺しにされるよかマシだからじゃね?
自分にとって良い環境、給料、その他諸々考えれば転職見たいなもんだから仕方ないんじゃね?
そのゴールドってセンターはマシなセンターなん?
あゆみ庇う訳じゃ無いけど、ボウリングのプロって所属変えたり勤務センター変えたりすると、碌なこと言われない。
センターに飼い殺しにされるよかマシだからじゃね?
自分にとって良い環境、給料、その他諸々考えれば転職見たいなもんだから仕方ないんじゃね?
そのゴールドってセンターはマシなセンターなん?
942投球者:名無しさん
2018/05/12(土) 00:18:59.23ID:dqgN1PYv 必要とするなら、その分の給与は出さなきゃだね。アルバイトに毛が生えた程度で大きな顔されても。
943投球者:名無しさん
2018/05/12(土) 10:13:52.66ID:U2/zvYkq 若いプロは安く使えるから経営者にとっては便利。
かといって、設備や勤務環境なんか変えないで威張ってるのが経営者。
プロも能力無いのに口だけで騒ぐのも居るのも事実。
窃盗とか内紛起こして辞めたなら分かるけど、経営者の意向に沿わないから退社したのに悪さしたとか言いふらされて出禁。
そういうプロ沢山知ってる。
プロも悪い所あるだろうけど、経営者の能力不足は余り言われない。
大体そんなセンターはワンマン経営者。
かといって、設備や勤務環境なんか変えないで威張ってるのが経営者。
プロも能力無いのに口だけで騒ぐのも居るのも事実。
窃盗とか内紛起こして辞めたなら分かるけど、経営者の意向に沿わないから退社したのに悪さしたとか言いふらされて出禁。
そういうプロ沢山知ってる。
プロも悪い所あるだろうけど、経営者の能力不足は余り言われない。
大体そんなセンターはワンマン経営者。
944投球者:名無しさん
2018/05/12(土) 14:51:42.91ID:UDQTikkE そんなセンターに出入りしなきゃいけない意味は分からんな。
945投球者:名無しさん
2018/05/12(土) 18:03:53.02ID:+G0TMmMf >>944
単価は安くても年間で複数回呼んでくれるから。
所属契約を結ぶと拘束されるし、契約金以上の要求をされるが、呼ばれるチャレンジなら1回1回で励めばいい。
坂本や川ア、最近まで鶴井と、人気プロなのにフリーなのはそういう点で。
単価は安くても年間で複数回呼んでくれるから。
所属契約を結ぶと拘束されるし、契約金以上の要求をされるが、呼ばれるチャレンジなら1回1回で励めばいい。
坂本や川ア、最近まで鶴井と、人気プロなのにフリーなのはそういう点で。
946投球者:名無しさん
2018/05/13(日) 20:47:15.11ID:OWnh735x でも、それも、人気があって集客力がないとあかんやろ。
内藤(パイセン)とか、どうなんだ。ソロじゃチャレンジはそうそうお呼び
がないと思われ。バイトしないと生活きついだろう。
内藤(パイセン)とか、どうなんだ。ソロじゃチャレンジはそうそうお呼び
がないと思われ。バイトしないと生活きついだろう。
947投球者:名無しさん
2018/05/13(日) 22:52:39.93ID:R0jB6Osb グリコ17杯 シフト分け
【Aシフト】
(Pリーガー)
姫路 リサリサ よしみ 大石 山田 久保田 浅田 霜出
(元Pリーガー)
金城 板倉 美月 舟本 古田
(CS・TS)
藤田 本間由 パイセン かや ※今年のプロテスト合格者はこっち
【Bシフト】
(Pリーガー)
名和 松永 森 安藤 あゆみ 竹原 けあき さくまり 寺下 坂本 川崎 岩見
(元Pリーガー)
堂元 まさみ 岸田
(CS・TS)
松岡 大根谷 桑藤 松尾
本日合格発表されたプロはエントリーリストに名前なし
それにしても予定より4名少ないって…枠増やさなかったらよかったのに
【Aシフト】
(Pリーガー)
姫路 リサリサ よしみ 大石 山田 久保田 浅田 霜出
(元Pリーガー)
金城 板倉 美月 舟本 古田
(CS・TS)
藤田 本間由 パイセン かや ※今年のプロテスト合格者はこっち
【Bシフト】
(Pリーガー)
名和 松永 森 安藤 あゆみ 竹原 けあき さくまり 寺下 坂本 川崎 岩見
(元Pリーガー)
堂元 まさみ 岸田
(CS・TS)
松岡 大根谷 桑藤 松尾
本日合格発表されたプロはエントリーリストに名前なし
それにしても予定より4名少ないって…枠増やさなかったらよかったのに
948投球者:名無しさん
2018/05/13(日) 23:15:09.30ID:R0jB6Osb ブログより
太田朱虹 しばらく自宅休養とのこと
下半期順位戦も5/11の時点でエントリーしていない
櫻井麻美
リーグ戦復帰など、下半期順位戦に向けて準備中
太田朱虹 しばらく自宅休養とのこと
下半期順位戦も5/11の時点でエントリーしていない
櫻井麻美
リーグ戦復帰など、下半期順位戦に向けて準備中
949投球者:名無しさん
2018/05/13(日) 23:49:59.37ID:Uxd3wURO951投球者:名無しさん
2018/05/14(月) 08:14:54.09ID:42h6B7yG プロテスト実技二次試験は今日、明日で最後。
みんな頑張って。
みんな頑張って。
952投球者:名無しさん
2018/05/14(月) 09:21:29.51ID:ZWOeJ3bY パイセンはサンブリの社員じゃないの?
953投球者:名無しさん
2018/05/14(月) 11:08:04.78ID:42h6B7yG954投球者:名無しさん
2018/05/14(月) 13:17:40.35ID:dEZEpRVf パイセンの汗だくマンチョ…おえぇっ…ゲボ…
955投球者:名無しさん
2018/05/14(月) 15:24:57.61ID:ajHNsyb4 >>950
多分本州開催だったら埋まっていて、ウェイティング出てたと思う。
昨年まで54だったのを14枠も増枠して68にするから…男子は72→92で20枠増加。
多分、昨年までの枠数だとエントリーするだけ無駄と出場優先順位下位のプロに思わせていた。
せっかくの地方巡業なのに○○プロは来ないの? というファンからすると残念感も与えていたから増枠したのだろうけどさ。
今回沖縄でやるし、北海道でもやったし、四国でもやったので、来年以降があるなら当面は本州での開催かな。
多分本州開催だったら埋まっていて、ウェイティング出てたと思う。
昨年まで54だったのを14枠も増枠して68にするから…男子は72→92で20枠増加。
多分、昨年までの枠数だとエントリーするだけ無駄と出場優先順位下位のプロに思わせていた。
せっかくの地方巡業なのに○○プロは来ないの? というファンからすると残念感も与えていたから増枠したのだろうけどさ。
今回沖縄でやるし、北海道でもやったし、四国でもやったので、来年以降があるなら当面は本州での開催かな。
956投球者:名無しさん
2018/05/14(月) 19:06:47.20ID:3OJTJ8Ue 沖縄とかファンも行きづらいしなあ
957投球者:名無しさん
2018/05/14(月) 23:13:36.94ID:jem8QHzJ959投球者:名無しさん
2018/05/14(月) 23:31:27.41ID:34keqPBs >>957
エントリーした心意気だけは評価しようよ
だけどまぁ、本来なら到底出場は叶わなかった出場順位なんだよなぁ
やっぱり主催者側の対応に問題大有りだわ
今回みたいなケースだと、経済的に余力の有るプロしか出られない
実力よりチャレンジなんかで稼いだ者が有利という、競技以外の要素が効いてしまう
エントリーした心意気だけは評価しようよ
だけどまぁ、本来なら到底出場は叶わなかった出場順位なんだよなぁ
やっぱり主催者側の対応に問題大有りだわ
今回みたいなケースだと、経済的に余力の有るプロしか出られない
実力よりチャレンジなんかで稼いだ者が有利という、競技以外の要素が効いてしまう
960投球者:名無しさん
2018/05/15(火) 00:46:42.41ID:viBywGvh 環境を整えるのも実力のうち、カペタで言ってた
961投球者:名無しさん
2018/05/15(火) 07:46:46.54ID:6+sxp+r0 寺下はグリコの翌日から、サンブリのイベント2連チャン、沖縄で
当然旅費はサンブリが負担したのだろうね
ここまで一流になればそれなりの待遇は得られるけど、ねぇ(苦笑)
当然旅費はサンブリが負担したのだろうね
ここまで一流になればそれなりの待遇は得られるけど、ねぇ(苦笑)
962投球者:名無しさん
2018/05/15(火) 07:47:47.20ID:AgHDqAC6963投球者:名無しさん
2018/05/15(火) 08:43:08.52ID:BSw82TR3 >>961
いやいやそこは苦笑じゃないよ。
寺下の一流たるところを素直に称えよう。
丸抱えは何も契約先とのケースに限らない。
例えば松永には関西に支援者がいて、六甲、ラウワン、関西の3大会では、宿付き飯付き足付きで丸抱えサポートしている。
同様のケースは他のプロでもある。
公私混同との批判もあるかもしれないが、怪しげなタニマチでなければ、一流の証として称えてもいいと思うよ。
いやいやそこは苦笑じゃないよ。
寺下の一流たるところを素直に称えよう。
丸抱えは何も契約先とのケースに限らない。
例えば松永には関西に支援者がいて、六甲、ラウワン、関西の3大会では、宿付き飯付き足付きで丸抱えサポートしている。
同様のケースは他のプロでもある。
公私混同との批判もあるかもしれないが、怪しげなタニマチでなければ、一流の証として称えてもいいと思うよ。
966投球者:名無しさん
2018/05/15(火) 08:59:40.21ID:BSw82TR3 >>962>>964
亜季はTSの風上にも置けない糞だと思う。
業界が極めて厳しい環境下、公式戦の価値を率先して高めようという気概がないだけでもTSとしてダメなのに、よりによって公式戦の日に稼ごうとする賎しさがほんと醜い。
沖縄開催で回避するのは理解するが、せめてその日は整体行くとか練習するとか、いっそ家で休養に充てるとかしろよ。
亜季はTSの風上にも置けない糞だと思う。
業界が極めて厳しい環境下、公式戦の価値を率先して高めようという気概がないだけでもTSとしてダメなのに、よりによって公式戦の日に稼ごうとする賎しさがほんと醜い。
沖縄開催で回避するのは理解するが、せめてその日は整体行くとか練習するとか、いっそ家で休養に充てるとかしろよ。
967投球者:名無しさん
2018/05/15(火) 12:01:01.59ID:gnz7RcSf968投球者:名無しさん
2018/05/15(火) 12:21:05.84ID:etyHO5ap IT何とかという社長は大金持ちで凄い数のプロのタニマチをしてるとか聞いたぞ。
969投球者:名無しさん
2018/05/15(火) 12:52:10.59ID:BSw82TR3970投球者:名無しさん
2018/05/15(火) 14:13:11.60ID:jfwSwAnZ 結局、スポンサーとは聞こえは良いが、我々の知らないところで喜び組紛いの行為をしている
こんなだから周りは一向に盛り上がらないし、ボウリングがバカにされる要因となっている
つまり、こんな女子プロに対して金使っているのは、もっとおバカなこと
虚しくならないか?
こんなだから周りは一向に盛り上がらないし、ボウリングがバカにされる要因となっている
つまり、こんな女子プロに対して金使っているのは、もっとおバカなこと
虚しくならないか?
971投球者:名無しさん
2018/05/15(火) 19:24:59.08ID:U3bLeXix972投球者:名無しさん
2018/05/15(火) 20:31:13.46ID:LhMsrtr9 飯田通商ってのは、スポンサーとして有名なのかね。
おととしまで、プロボウラーは大石だけだったが、去年、てらちかとさくまろも
加わったらしい。
(大石本人のブログ情報)
おととしまで、プロボウラーは大石だけだったが、去年、てらちかとさくまろも
加わったらしい。
(大石本人のブログ情報)
973投球者:名無しさん
2018/05/15(火) 20:50:17.82ID:LhMsrtr9 12,13日に沖縄サラダボウルで開催のサラダカップは、堀内綾Pが優勝
だそうです。※女子は名和・堂元・松永・大石・てらちかなどが参加
6日のアソビックスびさいでのエーツーカップに続く2週連続の優勝。
絶好調ですわ。
グリコもくるか!? 公式戦初優勝に期待がかかる。綾っぴを応援しよう。
だそうです。※女子は名和・堂元・松永・大石・てらちかなどが参加
6日のアソビックスびさいでのエーツーカップに続く2週連続の優勝。
絶好調ですわ。
グリコもくるか!? 公式戦初優勝に期待がかかる。綾っぴを応援しよう。
974投球者:名無しさん
2018/05/16(水) 07:39:00.25ID:St9qECXz JPBAのHP、いつまでもCSになった本間を放置するんじゃねーよ。
姫路の関西オープン優勝データは速攻で更新したくせに。
姫路の関西オープン優勝データは速攻で更新したくせに。
975投球者:名無しさん
2018/05/16(水) 07:56:09.78ID:oX62RetQ >>959
赤字覚悟でも参加するプロは観客やファンのことも頭にあるんだろう
赤字覚悟でも参加するプロは観客やファンのことも頭にあるんだろう
976投球者:名無しさん
2018/05/16(水) 12:34:09.82ID:oX62RetQ >>974
素手投げボウラーによる公式戦勝利だから、JPBAとしても移行促進のためアピールして良い結果だと思うけどね。
素手投げボウラーによる公式戦勝利だから、JPBAとしても移行促進のためアピールして良い結果だと思うけどね。
977投球者:名無しさん
2018/05/16(水) 16:03:29.54ID:tU2TyHoB 赤字覚悟でも参加するプロは観光旅行のついでだ。
978投球者:名無しさん
2018/05/16(水) 18:42:44.63ID:kfmni2zd 素手投げの堀内p
素手投げの佐藤まさみp
シルエットがそっくり、二人とも頑張れ!
素手投げの佐藤まさみp
シルエットがそっくり、二人とも頑張れ!
979投球者:名無しさん
2018/05/17(木) 23:38:48.55ID:5QB6n4ac ttps://ameblo.jp/5962314/entry-12376447672.html
坂本も坂本だが、公式戦を屁とも思っていない業界も業界だという気がしてきた。
坂本も坂本だが、公式戦を屁とも思っていない業界も業界だという気がしてきた。
980投球者:名無しさん
2018/05/18(金) 00:49:24.53ID:FGrCJ1rH >>979
坂本は出場機会が得られたからスケジュール変えたんだろ?プロなんだから公式戦優先で当たり前だと思うが、なにか気に食わないことでもあるん?
坂本は出場機会が得られたからスケジュール変えたんだろ?プロなんだから公式戦優先で当たり前だと思うが、なにか気に食わないことでもあるん?
981投球者:名無しさん
2018/05/18(金) 01:14:08.31ID:7xc0+4p0 これにケチつけるのは流石に無いわ
982投球者:名無しさん
2018/05/18(金) 04:28:36.41ID:gz8O4K+w たかだか優勝して80万円のB公認のポイントなしの公式戦に金がなきゃそれは出ないだろ
川口 亜季 近藤 小池 大島 吉田 谷川
丹羽は産休
前にも書いたけど
正直 シード持っているプロで7名回避ならよく出てくれた方だよ
むしろシエントリーしなかった金に余裕がある
ノーシードのクズ女子プロボウラーこそ
ワッペン外してくれ
棚からぼた餅のチャンスを不意にして
チャレに勤しむ卑しいノーシードの女子プロボウラー
頼むからワッペン外して、アマチュアに戻ってくれ
やる気無さすぎだろ
岩見みたいな奴や坂本みたいな3桁順位のやつでもギャンブルに出て金を溶かす覚悟なのに、プロとしてノーシードでエントリーしなかったクズ女子プロボウラーより価値がまだある
金がなけりゃ作ってこいやと言いたいね
ボンビーガール大竹でも居酒屋やボウリング場でバイトして金作って、何とか出てるのに
それを考えるとノーシードでポイントがないとは言えど、僅かなチャンスにかけられない奴が、チャレビジネスで開き直って笑っているのをみると、心底よくプロワッペンつけてるなと思う
もう最低限の魂 スピリッツすらないのなら
プロボウラーとして戦う資格すらないと思う
辞めるのをオススメします
マジでやってる奴がやる気無くすし目障りなだけだから
川口 亜季 近藤 小池 大島 吉田 谷川
丹羽は産休
前にも書いたけど
正直 シード持っているプロで7名回避ならよく出てくれた方だよ
むしろシエントリーしなかった金に余裕がある
ノーシードのクズ女子プロボウラーこそ
ワッペン外してくれ
棚からぼた餅のチャンスを不意にして
チャレに勤しむ卑しいノーシードの女子プロボウラー
頼むからワッペン外して、アマチュアに戻ってくれ
やる気無さすぎだろ
岩見みたいな奴や坂本みたいな3桁順位のやつでもギャンブルに出て金を溶かす覚悟なのに、プロとしてノーシードでエントリーしなかったクズ女子プロボウラーより価値がまだある
金がなけりゃ作ってこいやと言いたいね
ボンビーガール大竹でも居酒屋やボウリング場でバイトして金作って、何とか出てるのに
それを考えるとノーシードでポイントがないとは言えど、僅かなチャンスにかけられない奴が、チャレビジネスで開き直って笑っているのをみると、心底よくプロワッペンつけてるなと思う
もう最低限の魂 スピリッツすらないのなら
プロボウラーとして戦う資格すらないと思う
辞めるのをオススメします
マジでやってる奴がやる気無くすし目障りなだけだから
983投球者:名無しさん
2018/05/18(金) 07:25:12.31ID:xavvq7oA 1番金が無いのはJPBA
984投球者:名無しさん
2018/05/18(金) 07:35:24.47ID:FAMZJmCs >>980-982
坂本はエントリーしながら、並行してチャレンジを入れていた根性が卑しい。
エントリーするなら、エントリー一本に絞ってこそトーナメントプロ。
百歩譲って、エントリーした後に出場出来なかったと確定してから初めて緊急チャレンジを入れるべきだった。
坂本はエントリーしながら、並行してチャレンジを入れていた根性が卑しい。
エントリーするなら、エントリー一本に絞ってこそトーナメントプロ。
百歩譲って、エントリーした後に出場出来なかったと確定してから初めて緊急チャレンジを入れるべきだった。
985投球者:名無しさん
2018/05/18(金) 07:48:08.11ID:ltdamObH >>982
小池・吉田は素手投げ移行中だから回避もありかな。鈴木亜はチャレマ入れてて言い訳出来ない
小池・吉田は素手投げ移行中だから回避もありかな。鈴木亜はチャレマ入れてて言い訳出来ない
986投球者:名無しさん
2018/05/18(金) 08:57:59.99ID:5pI0DhA2 グリコのいちゃんが優勝するかもね
987投球者:名無しさん
2018/05/18(金) 09:31:53.74ID:D2bLqyXO 公式戦にでないのはともかくチャレンジもしない人ってなんでプロになったんだろうと思う.
988投球者:名無しさん
2018/05/18(金) 10:17:41.65ID:xa0EoWoV >>987
それロシアップ
それロシアップ
989投球者:名無しさん
2018/05/18(金) 10:55:04.27ID:YrQhFKWn990投球者:名無しさん
2018/05/18(金) 12:35:36.50ID:LGar4jgt991投球者:名無しさん
2018/05/18(金) 12:38:17.53ID:LGar4jgt その意味では、枠が空いてるのを確認してもなおエントリーしなかった底辺プロには少し失望した
まともにやってもグリコ出られる可能性低いだろーが
こんなチャンス見逃すのはもったいないと思うのだがなぁ
まともにやってもグリコ出られる可能性低いだろーが
こんなチャンス見逃すのはもったいないと思うのだがなぁ
992投球者:名無しさん
2018/05/18(金) 12:42:14.31ID:xavvq7oA 言うほどチャンスか?
993投球者:名無しさん
2018/05/18(金) 12:54:51.79ID:ltdamObH994投球者:名無しさん
2018/05/18(金) 12:55:13.34ID:7xc0+4p0 ポイント加算も出来ないしほぼ赤字確定だから責められんよ
995投球者:名無しさん
2018/05/18(金) 13:14:16.81ID:dGoXgoXq ロシアップってアイドル気取りの女子ボウラーが
ボウリング場から客を遠ざけた変なイベントだったっけ?
ボウリング場から客を遠ざけた変なイベントだったっけ?
996投球者:名無しさん
2018/05/18(金) 13:59:13.32ID:ltdamObHレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
