X

ドライバーが全く打てません 116

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/23(火) 18:37:36.77ID:???
※前スレ
ドライバーが全く打てません 108
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1644456264/
ドライバーが全く打てません 113
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1668385717/
ドライバーが全く打てません 114
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1673995501/

ドライバーが全く打てません 109
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1651885705/

ドライバーが全く打てません 111
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1662645674/

!extend:checked:vvvvv:1000:512

ドライバーが全く打てません 112
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1666266216/

ドライバーが全く打てません 115
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1682841653/
2023/06/03(土) 13:06:21.91ID:???
>>685の引用したコメの出自も分かったことだし暫くここに居候するかな
PGA君と対峙したいし
2023/06/03(土) 13:09:01.36ID:???
>>738
お前はPGA君を否定したいんだろ?
だったら無意味にチンタラ吠えてないで>>733に答えろよ
2023/06/03(土) 13:09:44.40ID:???
>>732-736
なにこいつら、おもしれーwww
どんな妄想クラブの会員だよwwwww
742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 13:10:31.97ID:lEyggSkm
なんでシャフトからL型にヘッドつけてんだろ

そのまま先に——-⚪︎の方が良くね?
2023/06/03(土) 13:15:19.10ID:???
>>742
巷にはこんな説もあるが
https://golf-dojo.a-h-care.com/2019/03/23/landt/
実際のところはゴルフの発祥時にたまたまそういう形に鍛冶屋がしたからだ
その方がゴルフが難しくて面白かったのかどうかまでは知らん
2023/06/03(土) 13:17:54.63ID:???
>>742
ついでにシャットを角柱にすればもっといいぞ(笑)
2023/06/03(土) 13:18:00.56ID:???
センターシャフトとか絶対打てる気しないな
はじめに使ったやつに影響されるのかな
2023/06/03(土) 13:18:16.00ID:???
>>730
聞いてることに対して答えになってない。余計なレスはいらん。
2023/06/03(土) 13:18:19.12ID:???
シャット×
シャフト◯
2023/06/03(土) 13:21:47.63ID:???
おいおい
>>730への質問ってどのレス番だ?
ねえだろ
>>728への>>730の回答を求めてるとしたら筋違い
>>728>>723に質問してるんだからな
2023/06/03(土) 13:23:17.52ID:???
自力でセンターシャフトにすればいい
2023/06/03(土) 13:24:45.00ID:???
>>746
俺が余計な文章省いて端的に答えを提示してやろう
https://m.youtube.com/watch?v=-wN2p4KkO2A&pp=ygUUVGlnZXIgd29kZHMgYmlyZCBiZXc%3D
お前に分かるかな?(笑)
2023/06/03(土) 13:26:16.63ID:???
>>749
センターシャフトかつフェースバランスな
センターシャフトだけじゃたいした意味を持たん
2023/06/03(土) 13:26:27.77ID:???
顔を残せであって頭を動かすなとは言ってないっぽいな
2023/06/03(土) 13:27:27.67ID:???
いざ直面してみると知ったかの無能さがよく分かるわ
2023/06/03(土) 13:28:00.20ID:???
顔残せ≒フェースバランス
2023/06/03(土) 13:28:27.63ID:???
>>723はヘッドビハインドザボールのことだろJk
2023/06/03(土) 13:29:19.17ID:???
>>752
それでは顔を残せとはどういう意味だ?
ボールの右にさえあればいいのか?
下手に答えようもんなら質問を浴びせ倒すぞこの野郎
2023/06/03(土) 13:30:40.26ID:???
>>755
阿保?
ビハインドザボール(笑)
2023/06/03(土) 13:31:23.74ID:???
勝手に飛躍した解釈をすると混乱するね
2023/06/03(土) 13:32:28.48ID:???
>>732
王道スイングwww
強烈なコンプレックス抱え込んだ日本人(5%~20%ぐらいか?)がさらに、こじらせちゃって思いついたような言葉w
「俺のスイングは王道スイングだぜ」とか欧米人に言ってみな
大爆笑するからw
なぜ爆笑するのか、こじらせクラブの奴らには一生わからんだろうなwww
2023/06/03(土) 13:35:23.64ID:???
ビハインド・ザ・ボールは目的ではない
結果論な(笑)
和式はでんでん太鼓回転だから頭も一緒に左に回る
だからビハインド・ザ・ボールにならない奴が多い
だからといってビハインド・ザ・ボールを守ってもロクなショットにならない
2023/06/03(土) 13:37:58.62ID:???
>>756
顔の向きを変えるなってことじゃね?
でもマキロイはダウンスイング以降ターゲット方向に向きつつあるw
何でだろうね
2023/06/03(土) 13:38:30.85ID:???
>>759
欧米人でも王道スイングを知らない者はごまんといる
だが一部の人間は熟知していて和式スイングを馬鹿にしている
「新種のフラダンスしてるから日本人は圧倒的にスライサーが多い」と陰口を叩いてるのだよ
「韓国メソッドにも劣る」ともな
2023/06/03(土) 13:39:38.03ID:???
>>761
マキロイの顔は時計回りでダウンスイングしてるのが分からんのか?
764763
垢版 |
2023/06/03(土) 13:41:19.93ID:???
顎の傾きを見てみろ
https://m.youtube.com/watch?v=cocLymNfbLQ&pp=ygUM44Oe44Kt44Ot44Kk
2023/06/03(土) 13:46:09.96ID:???
>>759
余談だがレッドベターは王道スイングとか王国のスイングとか強調してるぞ
ご愁傷様(笑)
2023/06/03(土) 13:46:34.80ID:???
>>762
もう少し読解力つけろ、低脳www
最大の爆笑ネタは「王道スイング」というネーミングのセンスwww
さらに他のネタあるがw
日本式こじらせ君には一生わかりそうもねーなw
2023/06/03(土) 13:49:09.69ID:???
>>766
だからレッドベターも使ってるっての
ジムマクリーンはじめ何人かもだが
2023/06/03(土) 13:49:50.63ID:???
>>765
奴らのプライドの証さ
2023/06/03(土) 13:50:46.83ID:???
>>765
ほー、なんて言ってるんだ?www ソースは?w
てか突然Aスイングが良いんだとか言い出した詐欺レッスン屋のこと尊敬でもしてるのか?www
2023/06/03(土) 13:52:06.30ID:???
>>766みたいな知ったかの相手は楽だ
なんたって自分で墓穴を掘るからな
ちょっと手間かけて調べてから書けば赤っ恥かかなくて済むのに(笑)
2023/06/03(土) 13:52:12.34ID:???
王道の意味を理解してれば笑う話でもないな
2023/06/03(土) 13:54:27.99ID:???
>>769
だから(笑)
笑い死にさせるのかよ
アスレチックスイングこそ王国のスイング、とレッドベターは記してるんだよ
表紙のみならず中身にもな
ググってみ
2023/06/03(土) 13:55:27.24ID:???
>>769
それでもAスイングを取り入れたPGAプレーヤーがいる(笑)
2023/06/03(土) 13:56:16.35ID:???
>>768
レッドベターが何か偉そうなこと言ってるとしたら、こじらせクラブ会員とは、また違う理由
2023/06/03(土) 13:57:18.02ID:???
>>772
ソース無しかwww
レッドベターは何と言ってるんだ? 「OUDOU」?www
2023/06/03(土) 13:57:18.54ID:???
>>772
俺は王国をイギリスだと最初思ってたわ(苦笑)
ゴルフ発祥の地の正統スイングってな
ところが違った
2023/06/03(土) 13:58:00.62ID:???
>>775
だからググれと(笑)
2023/06/03(土) 13:58:52.41ID:???
さてと
新スレを少し進めに行くとするか
2023/06/03(土) 13:59:41.04ID:???
>>777
ソース出せない奴は相手にならんww
2023/06/03(土) 13:59:51.10ID:???
>>775
お前はトロイ
と言ってたぞ

知らんけど
2023/06/03(土) 14:01:48.07ID:???
>>779
よくぞ言った
偉い!

>俺のスイングは王道スイングだぜ」とか欧米人に言ってみな
>大爆笑するからw

さあソースを出してもらおうか
30分以内に出せよ
2023/06/03(土) 14:03:12.18ID:???
だから知ったか馬鹿は墓穴を掘ると忠告してやったのに(苦笑)
これじゃ面白過ぎて新スレに集結できねえがな
2023/06/03(土) 14:04:25.86ID:???
知ったか馬鹿というか基地外だろ
俺はそう認識している
2023/06/03(土) 14:06:45.62ID:???
>>781
すまんなwww
そのソースは出せんわwww
って小学生の喧嘩かよwww
なら、これから、お前の言うこともすべてソース付きで頼むわwww

でレッドベターは?www
これは確実にソースあるんだろ?w
2023/06/03(土) 14:08:16.99ID:???
https://i.imgur.com/wbcJOCP.jpg
2023/06/03(土) 14:13:45.21ID:???
引用
ーーーー
わたしはかくしてニックファルド、プライス、アーニーエルスに王道スイングを学ばせて実績を得させた
現在はジャスティン•ローズ、チャールズ3世に王道スイングを指導している
ーーーーー
787786
垢版 |
2023/06/03(土) 14:15:21.59ID:???
レッドベターはイギリス生まれだから俺は>>776に書いた誤解してた
2023/06/03(土) 14:17:23.63ID:???
ネーミングの悪さはレッドベターにいってくれ
ってか(笑)

>>イナゴ
新スレの書き込みが始まったぞ
2023/06/03(土) 14:19:43.73ID:???
翻訳者の所業かもしれないから原文しかソースと認めない
2023/06/03(土) 14:24:20.89ID:???
>>786
アホ、訳されたものは訳した者の言葉だ
レッドベターがそう日本語で語ったというなら、そのソース頼むwww

てか王道だか何だかスイングを大威張りで教えてて、今になって「Aスイングが正しいスイングでした」って頭まともじゃない
自分はそれ以来、レッドベターを巷によくいる詐欺的レッスン屋と認識してる
(前から別に尊敬も何もしてなかったが。ホーガンの研究だけは真面目にやってると思ったが)
2023/06/03(土) 14:26:32.02ID:???
>>789
出版物は原作者の了承なく翻訳したものを販売できないんだが?
細かく言うと翻訳した原稿を原作者に読んでもらい許可を得ないと販売できないのだ
つまりレッドベターは許可したってことだ
2023/06/03(土) 14:33:32.53ID:???
>>790
Aスイングが正しいと誰もいってないが?
あれだって先人の原型スイングに手を加えただけだからな
https://i.imgur.com/ZdwHYG3.jpg
というか、お前Aスイングも詳しく知らないだろ(笑)
2023/06/03(土) 14:41:58.59ID:???
>>792
一旦戻って来い
2023/06/03(土) 14:58:35.49ID:???
王道は概念だろ?
固有名詞じゃないんだから俺のスイングは王道スイングだぜとはならんだろ
2023/06/03(土) 14:59:37.11ID:???
>>792
子供の喧嘩かよ
正しいスイングだろうが、ベストのスイングだろうが、これが学ぶべきスイング、だろうがどうでもいい
問題はレッドベターはそれまでに大威張りで提唱してたスイングから、ころっと変えてAスイングを全面的に提唱し始めたこと
そこが詐欺的レッスン屋だということだ
レッドベターについてはホーガン研究以外は、以前のスイングについてもAスイングについても、ざっと読んだ程度で興味ない

でレッドベターが王道スイングと言ってるソースは?w
日本語の「王道」じゃなくて、同等の意味とニュアンスを持つ英語を使ってるソースでもいいぞ?
ま、詐欺師レッスン屋のレッドベターが似たようなこと言ってる可能性はゼロではないが、日本人コンプレックスこじらせ君が「王道」とか言ってるセンスとは違うセンスだわな
2023/06/03(土) 15:24:36.60ID:???
いいぞ?と言いつつも
最後の文が保険かけすぎでダサいw
2023/06/03(土) 17:41:28.30ID:???
>>795
てめえはソースのない自分の偏見で語っただろうが(笑)
知ったかはそういうクズなのさ
ソースのありかを教えてやったんだ
英語版を買って自分で確認しろ
2023/06/03(土) 18:42:16.78ID:???
まだやってるのかい?俺TPね。上のほうから読み返してみたけど下らないね。
なんだか凄い打ち方を発見したみたいだけどねぇ。他人に伝える方法としてどうなんだろうね。謙虚さが足りないよね。
俺も全部読んだ訳じゃないけどやっぱり分かりづらいよ。
考えてもみ。君は日本でプロになれなかった人でしょ?俺に言わせるなら欧米型とか100年早いよ。
その欧米型で上手くいくならQT行ってみなさい。そして君の方法が本物なら誰にも言ってはいけないよ。君だけが上手くなればいいはずなんだからね。
で、納得してる人達は上達してるのかい?してないでしょ?
2023/06/03(土) 18:46:17.21ID:???
>>796
むしろ見てみたいんだが?
もしレッドベターが超大げさな言葉使って自慢げに語ってるなら、どんなこと言ってるのかをw
当たり前のことだが欧米だって、そういうことやるアホはいる
特に素人がやってると爆笑されるか陰で笑われる
そういうことやる人間のことを心理学的に研究もされてるんだぜw
ダニングクルーガー効果といって、異常に自分を高く評価したり
異常に他者人を貶したり、他にも色々な特徴が挙げられてる
ここで、そういうことやってる人間がまさにそれだよw
2023/06/03(土) 18:50:55.40ID:???
>>797
こんにちわ、ブーメランが得意で、かつダニングクルーガーの人w
大げさなこと言って自分を偉く見せようとする人間が笑われるという一般論は偏見かね?
コンプレックスこじらせ君が「王道」とか言ってるのは、さらに笑われる理由があるだけどなw
ちなみのトランプが欧米で多くの人から嘲笑されてるのは知ってるか?
Dunning?Kruger effect Trumpで検索してみな そしたら自分で確認できるよな?w

で、レッドベターが王道(と同じ意味とニュアンスの英語)と言ってたのは一般論とかじゃなくて、はっきりソースあるんだろ?w
いつまで経ってもソース出せないようだがw
それってソースのない自分の偏見で語ってる、知ったかのクズってことかwww

って、そろそろ子供の喧嘩に付き合うのバカらしくなってきたわ
2023/06/03(土) 19:36:45.15ID:???
ゴルフ発祥の地は諸説あるが、スコットランド説を取ったとしても、
イングランド出身のレッドベターが王道とはどうもしっくりこないな
2023/06/03(土) 20:17:07.88ID:???
>>798
そいつらの巣に行ってみなよ
まともなひとは見ちゃダメ っていうスレ
俺たちって誰よりもスイング分かってるよね、俺たち以外は知ったかばかりだよね、日本人プロって全員しょうもないスイングしてるよねって言い合いながらオナニーと傷の舐め合いしてるから
2023/06/03(土) 20:22:55.66ID:???
そして誰一人としてスイングは見せないw
2023/06/03(土) 20:35:08.37ID:???
レッドベターはスイング研究に長けていて過去のスイングに少し手を加えて伝授しただけだ
だが王道のスイングを継承してるから奴は嘘吐きでもペテン師でもない
スイング理論を変説させた理由も「今時のクラブ事情にあわせて」とのことだから文句つけられるものではない
そしてPGAプレーヤーがそのスイングを取り入れてるのだから王道の系譜が続いてることになる
内容が支流か本流かは別の話
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 21:48:41.29ID:FoeEO4e+
実は一人でこのやり取りをやっているってやっぱサイコだねw
2023/06/03(土) 23:44:21.24ID:???
おちつけ他にすることあるだろ
2023/06/04(日) 07:09:46.46ID:???
レッスン野郎やジジイにはヤベェ奴らがウロチョロだぞ
秘伝とかウソぶいてるBJHはもっとヤバイ😡

世界最高のスイングの持ち主が76才、ドラ370y、ラウンドスコア54を
自称するドロボーのレッスンジジイだそうだwww まさにキチガイ

恐るべし 卑怯卑賎の😡在日クソチョン!
コイツがあの悪名高いポルシェ911Sを駈るドロボーBJHチョン爺

こいつのメンバーコースでは喧々諤々の大騒ぎ
真正893チョン、レインボーCCがヤバイ

ガサゴソ、コソドロ危ない
貴重品ロッカー要注意、アッブナイ
風呂脱衣場の監視も・・・😛

函館ラサールや北大卒を詐称、三菱電機でも迷惑至極、雷鳴のような騒ぎ😛
こいつがネットサギ商材の秘伝をデッチアゲ、世界一と幻覚を騙るデッチアゲ盗人爺
2023/06/04(日) 07:17:55.89ID:???
>>804
君、王道って言葉好きだねぇ
2023/06/04(日) 07:19:59.97ID:???
肉のホッ骨の直線運動、なんじゃ〜そりゃ〜❓
巷のゴルフ雑誌やレッスンプロの語りは、、、いやカタリは、
数え切れないバリエーションの身体動作などをベロクソ喋つて、
皆さんを試行錯誤を誘い、ドツボにハメるだけで無意味である
身体の動きなど語るより道具の使い方が重要
動きは殆んど道具をどう使ったかの結果

もう皆さんは気がついていますよね
現象を意味する2重振り子はタダのキャッチ・フレーズだと
それでもメディアもレッスンプロも・・・それで ありとあらゆる
スイング物語の迷路にハメて、日替わりスイングにさせる
身体の動きに囚われた結果の罠
そして繰り返し善良なゴルファーから金儲けを狙う
2023/06/04(日) 07:35:27.11ID:???
ドライバーがまともに打てない者の多くは、グリップ手法の誤りと
オフバランスのクラブ性能にある。
どんなスイングテクを駆使しようが、偉そうなレッスン屋の宣伝に
乗ろうがど〜にもなんない。それが真実なのだよ。
銭ゲバの黒い手にご用心!
2023/06/04(日) 07:40:24.53ID:???
致命的な欠陥疑惑、絶滅したネット商材のオンパレード
(ネット商材ジジイ肉こと戸川景(ひかる)さん担当)

江連忠、坂田信弘、柳原博志、米田博史、小原大二郎、小池幸二、谷将貴、
芹澤信雄、倉木信二、森守洋、桑田泉、安楽拓也、武市悦宏、内藤雄士・・その他
2023/06/04(日) 07:48:32.20ID:???
Youtubeには盛沢山、溢れんばかりのレッスン動画が自由にみて楽しめる。
にもかかわらず相変わらず平均100を切れるプレーヤーは昔と変わらず7-8%か?
それほどまでゴルフは難しいのか? 
Yes, 事実その通り、その数値が証明している。

ゴルフクラブは慣性領域でタマを打つ道具、これの未発達が人々の上達を妨げて来た
主因で、スイング手法(20%に満たない)とクラブ性能(80%以上 )のスコア支配率であって、
後者は上達のための要因として無視されてきた。
未発達のクラブ性能だったから何を使っても大きな差異がなかったからに過ぎない。

もはやいかなるスイング手法もクラブ性能との係りを抜きにして世のゴルファーに真の上達を
提供できるもはない。
2023/06/04(日) 07:51:23.61ID:???
ドラがバッチリ、アイアンかみ合わない、ショットまずまずパット入らず…なんて
それなりのゴルフ経験があれば知っているが、巷のレッスンでは説明がつかない。
こう振れば飛ぶ曲がらない…そんなスイング説はなぜか百花繚乱だけど、自分の使う
クラブでの感性論をスイング理論とゴマかしているからなのだ。

そこに巣食うレッスン屋やプロ崩れのオンライン・サロンなどで、例外なくクラブ性能
とスイング感覚との隙間を語る者はいない。芯で打てる打てない…そんな体験をしていない
プロはいないのにもかかわらず。つまりは嘘つきばかりか無恥無能ということだろう。

アマは吊るしで持っているクラブはロクに芯を喰わないクラブ、ほとんど全番手でオフバランス。
だから番手毎のスイング感覚が必要で、それが上手くならない決定的な原因となっている。

そこをピッタリ直したら、ミス半減、以降のラウンド・スコアはグッと改善すること
請け合い。真に芯を喰い再現性高く、決め球が打てるクラブなら当然の結果と言える。
2023/06/04(日) 09:22:43.91ID:???
>>803
スイング見せないどころか、現実のゴルフの話さえしてない
主要メンバーは3人程度で一人は完全な引きこもりで毎日5ちゃんに張り付きっぱなし、一人は爺さんという設定
誰もラウンドした話もしないし、スコアの話もしないし、レンジ行った話もしないし、クラブの感想もないし、誰かに教えたような話も一切なし、現実のゴルフの話はゼロ
ただただ毎日、自分たちの脳内で想像した"王道"スイングについて語ってる
しかし、なぜか引きこもり君は全く打てませんスレが気になって仕方がない
それで全く打てませんスレに出かけて行くのだが毎回、相手にされないか論破されるか反証を出されて、巣に帰ってグチを言う
2023/06/04(日) 09:53:06.31ID:???
>>814
しかもそれを信用してる残念な奴のいるのが現実w
2023/06/04(日) 09:54:12.49ID:???
>>812
今の20代から40代のゴルファーはほぼ9割がゴルフ始めて5年以内に100切れるらしいよ
2023/06/04(日) 11:23:02.82ID:???
>>814
ヘタクソは篭って吠えてないで練習に行ってこい(笑)
下手固めの練習でも続ければスコアをまとめられるぞ
2023/06/04(日) 11:24:48.60ID:???
>>816
5年以内に100切ってw
まさにボディターンの弊害だろうなwww
2023/06/04(日) 11:33:50.15ID:???
ここのヘタクソはこれを見て練習に禿げめ

https://m.youtube.com/watch?v=0DgQUr575s0&pp=ygU544K_44Kk44Ks44O844Km44OD44K644CA44OR44Oz44OX44CA44OA44Oz44OX44CA44K_44O844Oz

https://m.youtube.com/watch?v=F6bYwOvdFFM&pp=ygUYUm9yeSBNY0lscm95IFNwbGl0IEhhbmQg

https://m.youtube.com/watch?v=UEz5W5zDdP0&pp=ygUWdGlnZXIgd29vZHMgcHVtcCBkcmlsbA%3D%3D

https://m.youtube.com/watch?v=rGrqwFMu9wA&pp=ygUWc2VyZ2lvIGdhcmNpYSBwcmVzd2luZw%3D%3D
2023/06/04(日) 11:38:05.16ID:???
PGA君って、なんでこんなに必死なの?
これスレに恨みや妬み持ってるのかな
2023/06/04(日) 11:44:25.53ID:???
>>820
知ったかの戯言が気に食わん
2023/06/04(日) 11:50:27.96ID:???
自己紹介する前にラウンドしてきたらどうだ
理論とかどうでもよくなるぞ
2023/06/04(日) 11:51:05.61ID:???
>>822
お前だ馬鹿
2023/06/04(日) 11:57:20.92ID:???
PGA君は孤独すぎる&自分が惨めすぎて、ここ来たら誰か話し相手になってくれてマウントも取れそうと期待してるんだろ
2023/06/04(日) 11:59:48.96ID:???
正直クラブももってなさそうだよな
2023/06/04(日) 12:02:30.96ID:???
妄想の中で生きてるようだから意外と良い道具そろえてるかもよw
2023/06/04(日) 12:05:28.46ID:???
どうでもいいが王道スイングの基本となる参考動画を出してやったんだ
早く練習行ってこいやヘタクソが
2023/06/04(日) 12:07:09.64ID:???
それでもヘタクソなチミらはまだボデタンスイングを信奉するのかい?(笑)
2023/06/04(日) 12:10:29.76ID:???
ボデタン爺ってキチガイいたなw
今はPGAキチガイが居座ってるがボデタン爺も出てきたらカオスになっておもしろいんじゃねw
2023/06/04(日) 12:28:58.02ID:???
>>818
今の50代から上はゴルフ歴30年で100切れないとかザラなんよ
2023/06/04(日) 12:39:38.79ID:???
>>830
業界が悪いのさ
832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 12:54:45.95ID:df2M7woI
>>717
おくれてすまん
細いグリップ
元調子でもスライスしてしまう
ドロー寄りにしたい覚悟でやってる
500ならいつもラウンドない日は打てる
2023/06/04(日) 13:09:00.38ID:???
>>842
第一段階の取り組みは>>479のテークバックを練習すること
そこには「4以降はいつものように振ればいい」と書いたが、できれば>>819を参考にダンプ・バンプ・ターンを心掛けろ
それが第二段階だ
グリップの説明も必要なんだがグリップは取り敢えず現状のままでやってみな

ボールはフェード記述になるがドローにしたければややクローズスタンスにすればいい
安定したインテンショナルドローとなるとクラブフェースとスタンスの関係を論じなければならないが先ずは基本スイングを構築することだ
2023/06/04(日) 13:09:42.30ID:???
記述→基準
に訂正
2023/06/04(日) 13:27:01.43ID:???
蛇足になるが
気持ちよく振れというアドバイスはクソ
本当の意味の気持ちよい振りとは狭く暗いトンネルから抜け出したごとくの爽快感なのだ
弛んだスイングを気持ちいいなどと誤解してはならない
>>479に書いたテークバックは狭く暗いトンネルに相当する
まあ、やってみればこの意味が分かる
自分が普段どれだけ弛んだスイングをしてたかよく理解できるさ
2023/06/04(日) 13:32:10.74ID:???
尚も蛇足
1、テークバックでの溜め(ラグ)
2、ダンプでのポンプによる溜め(ラグ)
3、バンプによる溜め(ラグ)
この三段階の溜めは半端ない
それを一気にリリースしたらえもいわれぬ爽快感だぞ
2023/06/04(日) 13:37:00.31ID:???
>>836
恍惚感で漏らすかもな(笑)
https://i.imgur.com/HDdWlji.jpg
2023/06/04(日) 13:49:04.23ID:???
>>830
だろうね・・・・・
50代から上の人達にボディターンをやりなさいというSNSが多すぎだよ。
それこそ、ボディターンでいう身体のローテーションが出来ないなら、クラブのローテーションを行わないと方向性も飛距離も進歩しないものね。
まさにボディターンの弊害ですな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況