X



リシャフト.シャフト総合【感覚派.理論派】25本目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/02/10(金) 22:15:41.21ID:FCi0esOo0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
シャフトについて語りましょう。

※前スレ
リシャフト.シャフト総合【感覚派.理論派】23本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1657878705/
リシャフト.シャフト総合【感覚派.理論派】24本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1665322415/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-Jwxs)
垢版 |
2023/02/10(金) 23:17:40.35ID:mcWwfuCs0
前スレ998です。
確かめたらTVV liteでした!これが軽さの秘密ですかね!
TSP111は半インチ長くて普通のTVVで112gだから大体計算合います。
2023/02/10(金) 23:58:42.54ID:gMCklWfS0
tour adのdiってどんなシャフト?
2023/02/11(土) 00:06:00.95ID:6HSkKu5Wa
51 それでも動く名無し 2023/01/21(土) 22:30:50.31 ID:lFyqvDkS0
お姉さんのとんでもないどスケベおっぱい
階段の揺れがエロすぎる
https://i.imgur.com/ajdyPEa.jpg
https://i.imgur.com/xAb4Qrx.jpg
https://i.imgur.com/fkRYhpH.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/855392/ref/15062/affiliate_banner_id/1

地味巨乳というか地味爆乳だなこれは
JKっぽいし同級生に毎日おかずにされまくってそう
https://i.imgur.com/CZ5DDIL.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/862884/ref/15062/affiliate_banner_id/1

89 それでも動く名無し 2023/01/21(土) 22:51:44.20 ID:pA5+SQtP0
飲食店でこういう座ってるときのエロい尻見かけると凝視してまうわ
https://i.imgur.com/1U2MKts.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/850798/ref/15062/affiliate_banner_id/1
2023/02/11(土) 00:06:14.33ID:6HSkKu5Wa
すみません、誤爆しました
2023/02/11(土) 00:44:34.74ID:waySDkiG0
>>5
誤爆装ったマルチすんな
2023/02/11(土) 10:23:42.67ID:FyKYJrN20
                /:::::::::::::::::::::::::::\
               /:::::: ^ ' ゙ ゛ ゙ ゛ ヾ::::::ヽ
                ‖: ゙  戸川景  ゛: :::i
                 l::::〉         i:::::|
               |:/ -==ヽ  ィ==- ヾ:|   腐れジジイ肉⭕
              r^Y ≪(:゚:)>  ≪(:゚:)> Y)    ネット詐欺業者🐷
              ヽ(!   ̄´   ` ̄  )/     世のため人のため消えろ!
               ゝ,  ミ( _●_) ミ人/ノ
                  〉    ィェェ、   /
                ( \ ´ゝ二ノ`  ィヽ
                 |  、    ィ ト、
                /      ̄     \
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6c-ZzPF)
垢版 |
2023/02/11(土) 20:50:31.98ID:MGzXld550
>>3
基本しっかり目の特徴のないしなり感が特徴。ようはあんまクセない
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a18-3/RW)
垢版 |
2023/02/11(土) 21:53:33.00ID:p/Hd68XT0
DR D limited
FW ZF

この組み合わせのイケメンいない?
2023/02/12(日) 12:33:07.79ID:q5DB+9iM0
5Sだとちょっと軽いしヤワい
6Sだとちょっとハード
という人のために5.5Sとか作ってくれんかな?
この辺の需要けっこうあると思うんだが
4Rとか8Xとか作るよりも全然売れるでしょ
2023/02/12(日) 14:04:51.24ID:F4Pt2K8rd
>>10
4X4TX5X
6SR6R

もしくは似たような少し重さが違うシャフトにするとか
2023/02/12(日) 21:59:49.16ID:BdZxv2Bd0
設定があれば6Rをチップカットでいいんかね
まあそこまで微妙なところ欲しいと思ったことはないな
2023/02/13(月) 19:46:38.64
ちゃんと打てれば曲がらず飛ぶ
ってのが欲しかったので、HSはそこまで
出ないけどxシャフトを愛用してます
今はデイトナスピーダーXでドライバー
0.5インチチップカットした
デイトナスピーダーSを
クリークに入れてスーパークリーク
2023/02/13(月) 23:12:51.42ID:eF+Rj2xMa
モーダス120S使いなんやが
UT苦手で21°あたりの中空アイアンをUT代わりにしとるんや
ただそのシャフトが950neoでイマイチでな
そのシャフトをカーボンにしようと考えとるんやけど
おすすめ何やろか?
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6c-ZzPF)
垢版 |
2023/02/13(月) 23:26:34.77ID:FCGI/Ske0
無難にmci mch辺りかな。癖がない
2023/02/14(火) 02:04:14.10ID:e4/aURHpa
アッタスアイアン
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6c-ZzPF)
垢版 |
2023/02/14(火) 08:34:40.40ID:mQLx0uwK0
最近のアイアン向けカーボンはよくできてると思う。今のスチールの何が気に入らないかが大切だよ
2023/02/14(火) 09:37:40.80ID:KcfQalU60
高いんだよね、カスタムのアイアン用カーボン
そんなところでホンマ純正の重いカーボンはちょっと欲しい
ウェッジをどうするかなあ…とは思うんだけど
2023/02/14(火) 10:15:54.61ID:L5lVy44ta
中古でいいなら既にリシャフトかカスタムされてるアイアンセットを買うかだなー
2023/02/14(火) 11:24:57.09ID:EighQ2Zm0
950GHか同じ120刺さってる中古で見つけて試すのもいいと思うよ
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b86-gVgn)
垢版 |
2023/02/14(火) 12:38:31.30ID:rkLZoA+g0
20年前以上前のアイアンのカーボンはいまいちなのかい
2023/02/14(火) 12:44:15.68ID:m8qrYs2Zd
>>18
自分は専用ウェッジだとフルショットしないからアイアンと同じにする必要性がない
48度くらいまではセットでヘッドがあるからそれ入れて、それ以上は別物として考える
今気に入ってるやつがあるならそれを変える必要もないのでは?
2023/02/14(火) 18:09:32.62ID:9z8OyXzK0
>>22
P790Dgs200微妙にあまり気に入ってないかなぁ。シャフトではなくヘッドが。あと腱鞘炎気味でね、カーボンいいなあというのはそこ。
2023/02/14(火) 18:51:53.39ID:L9YSsX4W0
>>23
自分も肘と手首やってホンマカーボンにして今元気です
はよカーボンに替えろ!w
ヘッドはTR21XだけどP790と似た作りではあるからお勧めできるかはどういう点が気に入らないかによるね
自分は初回だけ大崩れして慣れたあとはベスト更新できたけど
Vxはシリーズ通して評価高いけど中空より寛容性落ちるしね
ウェッジはPINGの純正110g台スチール、前は同じくDGだったから少し軽くしたがPING使いたかっただけで別にお勧めはしない
他社ならMODUSとかでもいいかなと思ってるし
2023/02/14(火) 18:53:51.81ID:L9YSsX4W0
>>24
あ、気に入ってるかってのはウェッジの話よ
アイアン替えたってウェッジはそのままでも悪くない場合もあるってこと
アイアンは、はよ替えろw
2023/02/14(火) 20:08:43.51ID:9z8OyXzK0
>>24
うむ、VXが基本で考えてる、血迷ってマッスルもありえるけどw
2023/02/14(火) 22:47:30.52ID:SYnzimdp0
スピエボV474 R ドラシャフト何処か売ってないかな?
2023/02/14(火) 23:21:05.49ID:pz4YfpJG0
中古で良かったら
ゴルフドウ
ゴルフ銀座どっとネット
激安中古ゴルフ市場   この辺で探して
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6c-glfg)
垢版 |
2023/02/15(水) 00:35:04.59ID:amkYdY/80
シャフト単体販売やってんの?
ささってるやつのシャフト取り?
2023/02/15(水) 06:25:08.45ID:JyjQz+0z0
>>29
最近はスリーブ付きシャフトも探せば中古である

メーカー合えばそのまま
ないときはスリーブだけ工房で交換
2023/02/15(水) 06:27:52.66ID:eUUMs2Bbr
オクで探せよ
そんなレアスペックの偽物なんか心配ないから
2023/02/15(水) 21:03:25.34ID:AQ1FOXlvd
Tensei ck proオレンジの1K最高すぎるんだけど。ガッツリ捕まえに行っても引っかけがこない。
ドローヒッターは是非試して!結構手元が緩いのでタイミングも取りやすいです
2023/02/15(水) 22:24:39.95ID:9bBc9a6t0
dgs200のタイトリスト714ずっと使ってるんだけど、ドライバーシャフトを純正から変えたほうが良いとのアドバイス毎回受けます。

自分に合うとかバランスが幾つのが好み!とか分からない人は試打していくしかないんですかね?なんか試打に抵抗あるので。
2023/02/15(水) 22:32:54.40ID:HCFSncYKM
たくさん打つしかないね
でもヘッドが変わると自分に合うシャフトの特性も少し変わるから難しい
そして沼に入るかどうかはあなた次第w
2023/02/15(水) 22:50:22.78ID:9bBc9a6t0
>>34
やはり試行回数こなすしかないですよねー。
アイアンに合わせたスイングになっているお思うので、他を試す事で壊れるのでは?との不安ありますが、ドライバーの最新テクノロジー位は体感したいと思います。

ありがとう。
2023/02/16(木) 15:12:33.32ID:dqBKJaHjd
ユーティリティのシャフトをATTAS MB-HY75にしようと思うけど、Sの振動数が298と結構しっかりしてるからRにしたほうがいいのかな?
使ってる人いたら教えてほしい
2023/02/16(木) 18:00:22.49ID:NtIdOpHpr
フジクラの新しいカーボンアイアンシャフト
1本¥15000

恐ろしい…
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b6e-zpWe)
垢版 |
2023/02/16(木) 18:13:14.01ID:h7r7JCO00
>>37
3000円のスチールで充分なのになぁ
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6c-glfg)
垢版 |
2023/02/16(木) 18:22:56.52ID:pKYuchRz0
>>37
そうか?普通だろ。ツアーADなんてアイアン用でも確か一本3万とかじゃなかったか?
40名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-zpWe)
垢版 |
2023/02/16(木) 18:30:21.80ID:UxF0IOcsd
>>37
スコアが5縮むなら買うわ
2023/02/16(木) 18:31:39.64ID:NtIdOpHpr
>>39
調べたけど、100g未満は定価¥9000で100g超えたら¥30000だな
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6c-glfg)
垢版 |
2023/02/16(木) 18:57:56.23ID:pKYuchRz0
そだよね。ま、こんなカーボン入れるのはこだわった人だし自分の周りでは片手の上手い人ばっかで当然重いの入れてるね
2023/02/16(木) 20:10:19.94ID:NtIdOpHpr
コスメは品の良いラグジュアリーさがあってかっこいい
所有感は満たせるだろうね
5打縮むかどうかは別として…
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6c-zpWe)
垢版 |
2023/02/16(木) 21:06:40.26ID:s+xpctSr0
最近100g以上のカーボンをアイアンに挿してる人時々いるな、振らせてもらうと意外といい感じw
スチールより硬いのな
2023/02/16(木) 21:34:48.80ID:OvoNee0w0
>>36
65Sをスーパーハイブリッド17度につけてる
硬くない、ジアッタスみたい
特にハードヒッター向けじゃないし75でもそんな大したことないと思われる
まぁ軟いのが好きなら下げたらいいが
2023/02/16(木) 22:20:17.11ID:LB+W6Gf30
>>45
ありがとう、75Sにします。
2023/02/17(金) 07:47:50.85ID:R6nXh8c/0
>>46
そいえば試打だがTOUR AD HYのが軟かったよ、あっちも癖のない中調子系
アッタスのが張り感あるかな
自分7番90gのシャフト使ってて20度台のUTになら75入れると思うから合うとは思うけどね
17度UTは5Wに近い感覚だから重量下げたけど
でも重量はともかく硬さは好みかな、それでもUTはウッドよりしっかりしてていいと思ってるが
UTが軽軟だとアイアンと感覚変わりすぎるからね、アイアンがゼロスとか軽軟ならともかく
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6c-glfg)
垢版 |
2023/02/17(金) 08:28:17.40ID:ubOt8INy0
hyも柔いわけではないけど全体がクセなくしなる感じで一般的に使いやすい感じだと思う。しっかり系ならスピーダーTR。オーソドックスならtourADhyとかmchとかかな。
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b86-sF1j)
垢版 |
2023/02/17(金) 08:31:22.58ID:F2yOt2gg0
今も昔もアイアンウェッジカーボンシャフトはおじいちゃんむけ
2023/02/17(金) 08:32:40.33ID:uStOKjy00
>>49
君みたいなお年寄りの感覚だとそう思っちゃうんだね
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b86-sF1j)
垢版 |
2023/02/17(金) 08:45:11.13ID:F2yOt2gg0
まーね
だがまだまだDGX100あれば十分やしって感じー
2023/02/17(金) 10:11:24.23ID:LvNLT+xnp
頭がついてこれてないお年寄りか…
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spa3-3/RW)
垢版 |
2023/02/17(金) 11:18:02.42ID:9rRwjYcTp
中島啓太もカーボン

ハゲは毛根同様に脳みそも死滅
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b86-sF1j)
垢版 |
2023/02/17(金) 11:49:56.34ID:F2yOt2gg0
わいは両方持ってるけどプロじゃないからDGX 100で十分なんだなこれがちゅうことよ
55名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-I2V3)
垢版 |
2023/02/17(金) 12:07:28.40ID:21qfKPP9d
>>53
中島啓太はスチールに戻したぞ
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa3-glfg)
垢版 |
2023/02/17(金) 14:18:26.88ID:Fxv+dtRbp
怪我ないとか、中年で練習熱心でもないなら使えるうちはスチールがよい。でも体には優しいよ。
2023/02/17(金) 14:30:54.27ID:A5UFvv7h0
取りあえず、n=1の話を一般化して話すやつは馬鹿
2023/02/17(金) 17:54:58.55ID:bEC6ymPK0
90g台100g台のカーボンなんかは結構いいと思ったけど
110g台くらいにまでなっちゃうとスゲー肉厚感を感じてダメだったわ

吊るしでMCi90とか出せば凄く需要あると思うんだけどなぁ
カスタム扱いだと試打環境がなかなか無い
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6c-glfg)
垢版 |
2023/02/17(金) 19:33:45.89ID:ubOt8INy0
世間一般新しいクラブを買う中心層は50-60代だから90でもヘビーなのよ。せいぜい80くらいまで。
2023/02/17(金) 21:17:30.50ID:bEC6ymPK0
>>59
でも、吊るしの60g台の純正カーボンなんか入れてしまったら
270g〜280gくらいの軽量ドライバーしかセッティング出来ないよね
最近のシャフトやわやわだけど総重量もバランスも重いみたいなドライバーとも相性悪くなる
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6c-glfg)
垢版 |
2023/02/17(金) 21:33:02.36ID:ubOt8INy0
いや、60オーバーの普通のおじさんなら軽量ドライバー使えばいいのよ。そのためのゼクシオだろ。ゼクシオが1番売れてきたんだからそれが正解なんだよ。
重いの使えるならそれ買えばいいし。
2023/02/17(金) 21:55:40.99ID:C6t0WW3xa
吊るしで多いモダ105sとかneo950sを打てるならmci90sは問題なく打てるはずなんだけどな
コスト的な問題と506070代シニア層はカーボン=非力爺用みたいなイメージで売れないとメーカーは考えているのかも
2023/02/18(土) 03:46:25.36ID:umiXnKge0
モーダス120sの振り感とかしなり方大好きなんだけどちと重く感じてしまう。似たような感じで10gくらい軽いのでなんか良いシャフトありますかね?
2023/02/18(土) 07:21:13.83ID:nSskr7iDd
わしもホンコレ
個人的にはDG105
10g位軽い110S( 104g )を切に願う
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6c-S2bO)
垢版 |
2023/02/18(土) 09:13:14.58ID:N0UtG1bt0
>>63
あの重やわ感はねえなんだろ。

120とあるけど実際にはカット前で114とかだから100-105系シャフトなんだけど軽くなると硬く感じるしなかなか無いよね。DGはやっぱ違う。結局は重さと振り感が1番リンクするから軽くなるとイメージ変わるんだよ。

むしろあのもっさり感はあえてカーボンいくといいかも。それこそmci90のS柔い方番手ずらしみたいなので意外と雰囲気でたりして、、
2023/02/18(土) 10:50:30.47ID:lD7M5W4C0
>>63
アッタスアイアンが重柔で近いかも?
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6c-S2bO)
垢版 |
2023/02/18(土) 12:14:33.63ID:N0UtG1bt0
mciは意外としっかりしてるしRくらいの方が雰囲気近いかな。アッタスアイアンもありだしカーボンの方がいいかも。なんせ高いけど。
2023/02/18(土) 14:07:33.01ID:esz+/TN50
>>64
MODUS110はそのうちありそうだよね
115出したくらいだし社内でもう開発進めてるか少なくとも話くらいは出てるはず
ただ120の軽量版になるかは分からんのがな
130は全く別物だし、まぁ130の軽量版は950NEOだと思ってるが
2023/02/18(土) 17:07:55.50ID:WH//YZSl0
105のRだと
やっぱし違うの?
2023/02/18(土) 17:41:54.63ID:ByUsKebVr
110が一番需要ありそうなのね
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spe1-S2bO)
垢版 |
2023/02/18(土) 18:32:11.94ID:SXSGLHc8p
105は全然違うね
2023/02/18(土) 18:47:06.92ID:733a3O7zd
>>69

64だけど105Rは違うと思う
DG105Sの方が似てると感じた
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e50e-esh0)
垢版 |
2023/02/19(日) 21:01:17.97ID:YPSUX75T0
>>72
振動数的には近いなたしかに
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e586-dX1y)
垢版 |
2023/02/20(月) 08:28:44.58ID:53OesLjl0
長めにセッティングとかカットするとでいかようにもなる訳で
2023/02/20(月) 08:54:34.48ID:Cdw98DkKr
>>65
>>66
ありがとうございます。
MCIは打ったことあるけどなんかふわふわするんだけど硬くてしっくりきませんでした。
アッタスアイアンは試したこと無いですが、試せるとこ少ないんで自分のアイアンでまずは1本入れてみて、コース行ってみるしかないですね。
2023/02/20(月) 10:15:51.83ID:gTBjtL810
DGは結局DGってのと同じでMODUS120も早々換えがきかないシャフトだよな
NSが軽量版出すのが1番、ほんとに欲しい人はメーカー直で要望言っとけよ
NSの試打会行って中の人に伝えたりとかもな
2023/02/20(月) 11:03:59.87ID:P8AiR0SV0
この前ニッパツに転籍する人とゴルフしたわ。キャップは日本シャフトの被ってた。
アイアンのシャフトはチェックされてたな、そういえば。
2023/02/20(月) 12:19:57.08ID:HeNMY3hja
>>75
ゴルフ5とかゴルフパートナーとかゴルフドゥに行って中古のアッタスアイアン挿さってるの試打してみたら
2023/02/20(月) 16:13:54.14ID:jJTZ4Bff0
>>76
俺もDGが安心なんだか、最近のやつの吊るし、中古はモーダス多くてなあ。
とりあえず105と120はイマイチ、125で打ったことあるのはXだけど硬すぎた…。115はどんなもんですかね?
2023/02/21(火) 03:12:21.57ID:5xWaHifp0
キャロウェイのユーティリティとフェアウェイウッドのスリーブは互換性あるんですかね?
エピックスーパーハイブリッドのシャフトをフェアウェイウッドのエピックフラッシュサブゼロに差したら見た目は普通にささり、ヒールエンド計測で41.5インチになったので、なんちゃってapex uw的な感じで使ってみたく、壊れたりしないのか知りたいです
2023/02/21(火) 06:46:34.00ID:AlGv7RgJd
スパハイは特別にFWのスリーブ使われてるんじゃなかったっけ?
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e56e-tHvA)
垢版 |
2023/02/21(火) 07:34:49.82ID:V9bLQCQr0
>>81
スパハイは普通に短いUT用のスリーブだよ
ネジが届けばFWにも刺さるんだろうけど強度的にどうなんだろうね
2023/02/21(火) 12:18:25.51ID:5xWaHifp0
>>81-82
キャロウェイのUTとFWのスリーブって微妙に違うんですね…
パッと見一緒だったので気にしてませんでしたが、よくよく調べると、ネジ穴までの長さ方向は一緒でしたが、径が1mmほどUT用のほうが太かったです。
ただ特にきついわけでもなく普通にささってるので、太い分には剛性的に問題ないと思うのですがどうでしょう?
84名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-tHvA)
垢版 |
2023/02/21(火) 12:29:16.76ID:EXUEvUxZd
>>83
キャロウェイのUT用のスリーブはドライバーやFWのよりかなり短いやつだよ
https://i.imgur.com/A2Jl1A1.jpg
2023/02/21(火) 12:40:24.10ID:tmH4qAyr0
>>84
今はFWもその形
2023/02/21(火) 12:42:50.55ID:5xWaHifp0
>>84
https://imgur.com/a/3riCb6H
すみません、サブゼロの3w(クロカゲ)とスーパーハイブリッドの2u(evenflow)を中古ショップで購入
サブゼロの5w(スピーダーエボ5)はヤフオクで購入しました。
その3本が画像のとおりなんですが、これは全部UT用のスリーブってことですか?
(画像の左からクロカゲ、スピーダー、evenflowの並びです)
2023/02/21(火) 12:43:44.34ID:5xWaHifp0
>>85
タイミング被ったけど、とりあえず間違ってなさそうで一安心です
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e56e-tHvA)
垢版 |
2023/02/21(火) 13:22:56.82ID:V9bLQCQr0
>>85
そうなんだ!パラダイムFWきたら見てみるわwサンクス

>>86
失礼しました… いつの間にか変わってたようです、ごめんね
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ca-Sim7)
垢版 |
2023/02/21(火) 17:05:40.96ID:4nIwcZ+u0
もう長いことP770に刺さってるKBS tour120しか振ってないんだけど、pingの吊るしだったらどれが近いというか違和感少ないんだろう、モーダス120なんかな
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6c-S2bO)
垢版 |
2023/02/21(火) 18:36:01.91ID:HXlniIwc0
KBS120Sならモーダス120Xなら割と近いイメージあるかも。
2023/02/21(火) 18:39:38.90ID:CDkYj5K70
モーダス120X使ってたけど肘痛くなってカーボン進められたけど、似たようなシャフトある?
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6c-S2bO)
垢版 |
2023/02/21(火) 18:43:58.03ID:HXlniIwc0
>>91
肘痛くなるのが嫌ってのがあるならカーボン使うしかないよ。今のカーボンは有名どころはどれもよいよ
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd6b-Kjog)
垢版 |
2023/02/21(火) 20:32:22.97ID:oi/3ZSKE0
モーダス115って結構ハードなシャフトですか?店員さんにおすすめされたけど店頭にないシャフトだったので試打できずなやんでいます。HSは43あたりです。
2023/02/21(火) 20:47:09.37ID:UE9EczSaa
モーダス120ええよな
UTにこれに似た少し軽めのシャフト入れたい
2023/02/21(火) 22:22:36.54ID:pzE3otM00
俺も肘痛ずっと抱えていて一度カーボンにしたら治って
またスチールに戻したら再発したんだけど
球打つ前に患部の少し下の筋肉をマッサージしてほぐしてやるようにしたら治ってきたな
あと球打つ時は肘痛用サポーター(パッドの部分が出っぱってるやつ)を着けてる
ストレッチはやっちゃダメ
傷めてる部分を余計に悪化させてしまう
2023/02/22(水) 01:28:04.58ID:DBPTtgVJ0
モーダス120Xのアイアン持ってるけど115Sとほとんど同じやで?
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abee-vQc9)
垢版 |
2023/02/22(水) 07:51:24.63ID:d8XXNNHJ0
モーダス130Sはどうなんですか?
2023/02/22(水) 08:08:23.14ID:42jbZtO/0
>>96
振動数的には似たようなところだろうけど体感の硬さってまた別だからなあ、いわゆるDC病人なんだけど、俺
2023/02/22(水) 08:08:40.36ID:42jbZtO/0
DGね…
2023/02/22(水) 10:40:14.03ID:L+pheG260
前にテーラーについてたUSモノについてるベロコアなし青ベンタスってどんな感じ?
キャロにもあるようで検討中
2023/02/22(水) 11:19:57.12ID:Ue/sKL7da
>>98
DC?iDeCoかなんか?
2023/02/22(水) 11:28:26.76ID:L+pheG260
すぐに訂正しとるやろが
2023/02/22(水) 12:12:48.85ID:vQXCOFzG0
>>100
テーラーのなんちゃってヴェンタスブルー6Sならあるよ
1度も現場投入してないけど
CPMは271 64gやったような記憶しかないが、軽いんでガチガチに感じる
調子も中〜中なか調子やろな
安物のパリパリ感が強い
2023/02/22(水) 12:32:21.80ID:L+pheG260
パリパリは嫌いだから俺にはダメっぽいな、ありがとうございました
2023/02/22(水) 13:08:20.08ID:4IVsYTHAa
>>102
ほんとだ
2023/02/22(水) 18:40:34.46ID:lVnVcC600
タバタのテープ途中で止まっちまった
初めてグリップ装着ミスった
2023/02/22(水) 20:27:50.13ID:2JiddEbm0
>>106
グリップリムーバー使えよ
2023/02/22(水) 20:30:53.69ID:42jbZtO/0
ヌルヌルにしたらスポッと入るのに…もっとぬらさないと(意味浅
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c585-Sim7)
垢版 |
2023/02/22(水) 22:33:35.16ID:j8a72F380
ステルス+からping425LSTジアッタスv2 6xに変えたら幸せになれたわ。
45.75inchでも振りちぎれるし右ペラ出なくなって嬉しい。
フェースの向きが分かるってこういう状態なんだなって
2023/02/24(金) 22:28:21.99ID:wePmSwhz0
ティーオリーヴやっちまったな
2023/02/24(金) 22:44:24.67ID:udzK3hbS0
今はなんでもすぐにフェイスブックとかツイートするからな
こんなの普通は買った店にふざけんな、ヘッド飛んだぞって文句言えばいいのにね
変に写真だけ載せて販売店名だけ書くから、横からワラワラ湧いてくる
2023/02/24(金) 22:51:56.95ID:wePmSwhz0
Youtubeでは悪ノリみたいなの多いけど、あの調子でクレーム騒ぎを躱そうとしたのがマズかったね
2023/02/24(金) 22:55:36.04ID:q88qrN7Ur
クレームに対して販売店側がゴネたとかならまだわかるが、一回のミスであれば当事者間でやり取りすればいいだけの話でいちいち晒すのは下品だなと思うよ
もちろんそれに反応する販売店側も下品だが
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e56e-7//G)
垢版 |
2023/02/24(金) 23:07:52.98ID:2te3UDcx0
YouTubeチャンネルのようなノリで対応をしたばかりにすぐ謝罪に追い込まれてるね、真摯な対応を即見せてれば逆に好印象だったのに残念

ティーオリーブって、マニアックな釣具屋みたいに連日常連とスタッフが陣取って何となく入りにくいプロショップの様な感じ?
それとも綺麗で若い女子でも入れる感じ?
2023/02/24(金) 23:37:01.20ID:2DaBAksPa
反省はしてないけどなw
https://i.imgur.com/JkJ2pW6.jpg
116名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-1zbp)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:35:51.12ID:uDjiTyfpd
自ら傷を広げに行くスタイルw
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6192-wWxq)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:52:48.69ID:9zBgdMbx0
youtubeで絶賛コメントばかり来るから調子乗ってしまったのか
最初に信者ファンネル飛ばそうとする姿勢ヤバすぎる
2023/02/25(土) 01:15:37.04ID:J/e2GvPn0
コヤマ氏辺りも全方位的攻撃スタイルだから、そのうち大炎上しそう
本人は「賢い俺ちゃんに限ってそんなことあるわけない。万が一煽られても訴えてやるだけ」くらいの感じだけど
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db8-ZYAP)
垢版 |
2023/02/26(日) 07:37:13.99ID:UXyv6NQi0
コブラのUT、バフラー T rail のチップ径ご存じの方いますか?
Webで中古で買ってDG(355チップ)さしたいのですが、バフラーって335チップだった時代が
あったよなー、ということで知っている方いればぜひ、、宜しくお願いします。
2023/02/27(月) 10:29:40.24ID:TSJCKc/Qa
project x フライテッドについてなんだけど、DGs200から移行してみて使ってるんだが、やたら高弾道で前にあんまり進んでないように思える。
これはシャフトの特性なんですかね?
フライテッドだからそうなのか、LZや無印だとまた違うのでしょうか?
2023/02/27(月) 19:52:51.63ID:ba8oZTO/0
>>120
フライテッドは高弾道になるよ。
自分も上にばっかで嫌になってフラ5.5から無印6.0に移行したけど距離も高さもいい感じになったね。
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766c-LD80)
垢版 |
2023/02/28(火) 16:21:06.73ID:z4roYVFU0
悟りました。
今どきの人気ドライバーは何打っても結局トータル距離はほぼ変わらんなw
バカみたいに買いまくってるけど意味ないわ。
シャフトも硬くすると弾道が低くなってランが出るし、柔くするとキャリーに振れるだけ。まあやわ過ぎだとやっぱタイミングあいづらいな。要はそのバランスでどこ取るか。
悟っても買うけどね。
2023/02/28(火) 19:23:38.09ID:9Mdbk8fZa
>>122
意味ないとわかっても買う理由は?
2023/02/28(火) 19:35:55.46ID:dAUuhUEj0
エンジンは自分の体力が最大パワー
それを増幅するなんて無いんだよね
でも人によってロスの値なんて簡単には分からない
だから数多くのテストから自分を知り、ロスが最小値に成る道具を作らなきゃいけない訳だ。
こ経験無くして最適は見つからないし、レシピも分からない これが普通。
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da18-tI9O)
垢版 |
2023/02/28(火) 19:39:56.19ID:U4kk069V0
片山晋呉が40使ってるんだよな?
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766c-LD80)
垢版 |
2023/02/28(火) 20:48:37.81ID:z4roYVFU0
>>123
趣味だからw
みんなそうでしょ。
釣れないとわかってても釣竿買う。良い音がわからなくてもオーディオ買うとか。
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766c-LD80)
垢版 |
2023/02/28(火) 20:49:19.03ID:z4roYVFU0
>>125
PGA選手も60ザラだね
2023/02/28(火) 21:20:51.16ID:VatYU6wD0
>>126
じゃあ意味あることじゃん
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766c-LD80)
垢版 |
2023/02/28(火) 22:18:47.75ID:z4roYVFU0
そう。遊びということではね。ただよほどスペック違いじゃなけりゃ飛距離なんて気にしてるだけ無駄な気がしたなというのが数百万クラブ買ってきた感想。
ただ、寛容性なんかは個性あるからね。俺なんてペンタスブラックXなんて完全にスペックオーバーでキャリーでなくはなるけど結構変わんないくらい飛ぶ
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae3b-a4sy)
垢版 |
2023/02/28(火) 22:47:48.48ID:gGGcwcR50
出た!ペンタスブラック!このスレにはたまにこのパチモンシャフト使ってる人現れるよねw
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766c-LD80)
垢版 |
2023/02/28(火) 22:59:35.36ID:z4roYVFU0
お前たぶん窓際だろ?良い歳こいてそういうツッコミいちいち入れんのって家族とかいないだろ?w
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 056e-1zbp)
垢版 |
2023/02/28(火) 23:04:37.34ID:PqLcAw1T0
どっちもどっちwww
2023/02/28(火) 23:45:12.34ID:NHOZJCF/0
>>131
間違ったのいじられたことにそんな余裕ないレスしてるお前もアレな人間に見えるわ
2023/03/01(水) 05:53:18.08ID:TKxjKymI0
どっちもどっちだろw
2023/03/01(水) 08:29:57.20ID:3xlAgXKV0
黒弁6Xは普通に硬いけど、まだ普通だよ
7Xは人外用。
6Sはウチのエースシャフト。
黒弁のダメなところは6といいつつ7近い重量なところだわ。
2023/03/01(水) 11:14:36.23ID:piLvILTVM
>>135
パワーが足りないんだろうな
振れる人は6でも8でもクラブスピード変わらんよ
2023/03/01(水) 12:53:33.26ID:0xdPj8uwd
流石に6と8じゃ変わるわ
2023/03/01(水) 12:55:30.20ID:ukN3Fh/Nd
フジクラって他メーカーに比べて各クラス重めが多いよな
スピーダーも割と重め
逆に三菱は太くも重くもならずに良くあの強度出せると思う
2023/03/01(水) 15:32:50.49ID:uqsCNNkBd
俺は70g台の方がヘッドスピードでるしスイングも安定するタイプ
2023/03/01(水) 17:10:55.23ID:vjBB/4BM0
>>124
そうそう、クラブによってプラスになるんじゃなくてマイナスが少なくて済むんだよね
自力のHS以上に飛ぶことなんてない
だからある程度合う範囲で比べりゃそりゃ飛距離に大差は出ない
特別プラスになるクラブがあると思ってるとクラブ選びがおかしくなる
それでも自分の癖に合った寛容性には差は出るものだから、着弾範囲のバラつきが少ないものやミスの出方がマシなものを選べばいいし、最後はフィーリングの合うものになる
2023/03/01(水) 20:01:59.68ID:3GeLg5oZr
所詮経験からくる持論やけどラウンドは月2程度、月例だけ出て両手目指すレベルやったら実力より硬くて重いシャフト入れて兎に角
上がりすぎない、右には出ないセットにして飛ばないけど曲がりが少なく片方を徹底して潰したほうが良いと思う
競技出たり片手以下目指す人は全然参考にならんけど
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766c-LD80)
垢版 |
2023/03/01(水) 20:22:21.50ID:CyefpLui0
>>141
自分それに近いわw
2023/03/01(水) 20:26:49.64ID:2oIW/vaj0
>>141
抑えて200~210ヤードフェアウェイに置きに行けるとスコア作るの断然ラクよな
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766c-LD80)
垢版 |
2023/03/01(水) 21:31:16.77ID:CyefpLui0
レギュラーティーならぶっちゃけ200毎回フェアウェイ行けば充分とも言えるね
2023/03/01(水) 23:10:53.15ID:Zu4kQvFi0
200y先のフェアウェイってのもなかなか簡単じゃないのはみんな知ってるはず…
2023/03/02(木) 05:09:00.94ID:Z1qGS+oj0
リシャフト時、スリーブを外したときに、ソケットに接着剤が残るとき有るけど、どうやって取れば良いんだろうか?
カッターで削ると傷だらけになるしね(泣)
2023/03/02(木) 07:02:14.63ID:wmK5SeOmr
接着剤の種類によるので何とも言えないが
有機溶剤(シンナー)
パーツクリーナー
無水エタノール
湯せん
など
2023/03/02(木) 08:47:58.08ID:Gj1YYgRH0
カチャカチャリシャフトでソケットとスリーブは都度あたらしいの用意するなあ、カチャカチャじゃない通常の接着リシャフトでもソケットは使い回すと後で浮いたりしない?
2023/03/02(木) 11:33:39.51ID:FP2kt9RA0
ソケット(プラ部)は消耗品で仕事が汚く成るから使い捨て。1個50〜70円くらいだし
2023/03/02(木) 21:53:45.59ID:x6b2TBy50
>>144
白 から回るなら純正でいいでしょ
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766c-LD80)
垢版 |
2023/03/02(木) 22:35:45.23ID:2ole4HO70
もち純正で充分よ
2023/03/02(木) 22:37:02.21ID:z1Hl44v90
そういうこと言い出すとアイアンのみで足りる
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766c-LD80)
垢版 |
2023/03/02(木) 22:39:53.27ID:2ole4HO70
そうとも言える。全部UTで打てばいいだろって話だし。ただつまんないよね。
2023/03/03(金) 06:22:24.45ID:yyiWtCF7d
実際、リシャフトしてる人たちってどれくらいいるんだろうね。
ドライバー、アイアンはそれなりにいそうだけど、FW、UTなんてしない人がほとんどのような気がする
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da18-tI9O)
垢版 |
2023/03/03(金) 06:45:42.95ID:DaRfql9r0
>>154
シングルクラスなら重量フロー考えてリシャるやろ

アベレージは好きにせいアホ
2023/03/03(金) 07:01:20.88ID:qK1BiJWD0
クククククツ
それオマエな
論破されてキャンキャン逃げ回るバカ肉w
2023/03/03(金) 07:03:11.58ID:qK1BiJWD0
                /:::::::::::::::::::::::::::\
               /:::::: ^ ' ゙ ゛ ゙ ゛ ヾ::::::ヽ
                ‖: ゙  戸川景  ゛: :::i
                 l::::〉         i:::::|
               |:/ -==ヽ  ィ==- ヾ:|   腐れジジイ肉⭕
              r^Y ≪(:゚:)>  ≪(:゚:)> Y)    ネット詐欺業者🐷
              ヽ(!   ̄´   ` ̄  )/     世のため人のため失せろ
               ゝ,  ミ( _●_) ミ人/ノ
                  〉    ィェェ、   /
                ( \ ´ゝ二ノ`  ィヽ
                 |  、    ィ ト、
                /      ̄     \
2023/03/03(金) 07:03:49.87ID:a/wCM+Ztr
クラブの全体重量とシャフト長で合わせてるから
シャフトの重量だけならバラバラだしなんならメーカーも調子もバラバラ
50g台、60g台、70g台、100g台、100g台、90g台(IR)、110g台(WG)、110g台(SW)
2023/03/03(金) 07:27:32.70ID:qK1BiJWD0
>>158
うわあああああああああああああああああああ
:えrl@ぺrpれくぇp@えr
@@@@@r@
r@ppp@crp@rc4p@rp@r
:4rplp4lrl4pr4lr
;l4r@rl
2023/03/03(金) 07:47:21.00ID:QoaCXQEVa
>>154
utはリシャフト品をメルゴリで買った
TRが刺さってたよ
2023/03/03(金) 08:05:22.73ID:lNmNoHNoa
>>154
マミヤが推奨する振動数から極力外れないように気を付けてリシャフトしたよ
2023/03/03(金) 08:07:37.11ID:yyiWtCF7d
>>160
俺はG430にTENSEI 1K ハイブリッド入れる
UTは初の脱純正
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp75-tI9O)
垢版 |
2023/03/03(金) 08:17:27.59ID:R/ihNxR7p
ワイはMCH入れてる
2023/03/03(金) 08:57:51.74ID:ZV6BzPNMa
ワイアイアンはDG DSTとかmodus for t//worldとかメーカーカスタム()しか使わない
2023/03/03(金) 09:34:33.12ID:oGbsVUER0
UTはマジでGOST買っとけ
FWは変な癖がなければ何でもいい
2023/03/03(金) 10:06:20.39ID:RN4+rjSJa
安くて評判いいカイリから入ってみるのもいいかなと思ったり
2023/03/03(金) 10:12:49.37ID:g4LViUEBa
100前後だがリシャフトしてる!
純正シャフト生産終了してたから。
2023/03/03(金) 10:24:44.99ID:mFZDlu21M
いろんな人とラウンドしたり練習したりしてるとそのうち必要であれば言ってくれると思う
2023/03/03(金) 17:46:18.91ID:3EPSdK750
>>154
FWだけは地クラブ的な物えお買ってしまう
いろんなシャフトでFWが試打出来るのは地クラブメーカーくらいしかないんだよね
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 016b-krrt)
垢版 |
2023/03/03(金) 19:09:47.53ID:3VGrMJkb0
エボ5の569シャフトがダメになったから新しいの買おうと思ってますが振り心地が似てるのだとアッタスキングになるのでしょうか?近場で試打できる場所が無かったので教えて下さい
2023/03/03(金) 19:51:54.44ID:R31CBAM7a
エボ5って若干ダブルキックっぽくない?
マミヤならジャックあたり試してみるのもアリかも
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b16b-/qqg)
垢版 |
2023/03/04(土) 11:37:00.46ID:2k+Jv/Gk0
>>171
ありがとうございます。アッタスジャックは会社の人持ってたので借りたのですがフックや引っかけが多くてダメだったんですよね。調べたらエボ7も先調子だから良さそうな気がしてます
2023/03/04(土) 13:18:49.44ID:JFjrMO3A0
>>171
ダブルキックっぽいのは3かな
手元の硬さ
5>7>3
2023/03/04(土) 13:23:07.99ID:t2276F2Ua
>>170
ABのシャフトが似たテイストになるとのこと
https://youtu.be/xFr5tQYIEHM
https://youtu.be/SQT8YDIr3PA
2023/03/04(土) 13:28:32.90ID:6p0TT47kd
>>174
この人の理論正直微妙だよ、信用しすぎるのはどうかと思う
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-1qR0)
垢版 |
2023/03/04(土) 14:25:42.11ID:6qahh0Ys0
>>172
エボは7とかえらいつかまるから引っ掛け出やすいぞ
2023/03/04(土) 16:40:39.01ID:/CF4aIgb0
>>170
マミヤならアッタスクールが同じくらいかな。自分もエボ5から変えました。少し柔らかく感じるからチップカットかフレックスか考えた方が良いよ
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1318-2Q54)
垢版 |
2023/03/04(土) 16:59:54.53ID:rVmK1IOo0
ダース推奨!
2023/03/04(土) 19:53:37.92ID:dh02LFia0
エボ5からならジアッタス辺り近いんじゃない?
2023/03/04(土) 20:38:20.43ID:Kq3Q5Z8T0
腹エリカですらジアッタスV2の50Sなのにお前らときたら黒ベン70g台とか
2023/03/04(土) 20:57:09.57ID:5FWgaDUV0
上手いから軽硬使えるんですよ…
2023/03/04(土) 20:58:30.16ID:5FWgaDUV0
軽柔も。とりあえず重いのがミスをしにくいんです…
2023/03/04(土) 21:14:17.35ID:00KnAtLU0
重けりゃ良いって訳じゃないが
楽なシャフト使うとスイングも楽するようになるから知らないうちに飛ばなくなるな
しかも手打ちで曲がるし
2023/03/06(月) 09:17:28.44ID:ogAmQ183d
ワイもトラックマンで45.6しかないけど、黒ベン6xが一番結果が良い。
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 990e-/qqg)
垢版 |
2023/03/07(火) 12:24:38.62ID:OfUgnW+N0
170です。アッタスクール注文してみることにしました!皆様ありがとうございます。
2023/03/07(火) 14:31:21.71ID:XklfnFDk0
ゴルフパーフォーマンス主催
          ∩____∩
          丿 戸川 景   ヽ
         /   <・> <・>    |   肉、弁・砲丸 トゥディ、ゴルダイ、アルバ元編集部淫
         |    ( _●_)    ミ   オッペケ〜(^^♪ ヤッカミ、イライラ精神異常 オナニー専門58歳ホモ 
        |i〈 、_____, 〉  |     ネット商材販売業者、骨教材の柳原博志(仮名)
         ! ヽ\+┼┼+/   /     181.5cm 70k 1965/3/20生まれ
         \  `ー‐‐'´  _,/
         ノ            \
       /´               ヽ
187名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-WM9w)
垢版 |
2023/03/07(火) 18:51:46.05ID:Nyec3ssFd
>>185
今更coolは無いでしょうに。
エボ5よりも先は動くシャフトだよ。
自分はkingでいいと思うけど。
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1985-1qR0)
垢版 |
2023/03/07(火) 22:51:56.28ID:dHEea8Xh0
>>185
俺もキングでいいかと思う
2023/03/08(水) 00:30:41.69ID:vbHYipFp0
>>185
俺もアッタスキングが良いと思うわ
2023/03/08(水) 01:05:41.76ID:pAwmJoH00
エボ5、クール、キング、バンキッシュ使ったけどキングが1番動くよ。先であまり動かないのが良いならバンキッシュかな。
2023/03/08(水) 01:55:16.77ID:62m6rfZP0
アイアンシャフトのモーダス120Sを長らく愛用してきたけど重く感じてきたからカーボン試してみようと思います。
アッタスアイアンの10Sくらいが丁度良い気がしますが、やはりカーボンだと実際の重量より重く感じるものなのでしょうか?
2023/03/08(水) 05:39:32.14ID:5gfMs1aZ0
>>191
硬く感じる人が多いらしい
おれ肘痛めて120sからアッタス10sに変えたけと軽さ硬さ理想通りやったし肘の痛みもなくなった
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-1qR0)
垢版 |
2023/03/08(水) 07:41:54.15ID:5ZVyGNXq0
>>191
なれれば良いと思うけど、最初は少し重く感じたりヘビーに感じるかも。心配なら90代のカーボンもあり。
特にモーダス120Sは120表記に騙されるが軽めだし、かなり柔めだからカーボンのSは硬く感じる可能性高いよ。
2023/03/08(水) 07:47:51.85ID:TwRLyuRb0
昔は先調子のシャフトが多かった気がするけど最近減ったよな
試打会の時にシャフトメーカーの人に聞いたら作ってもあまり売れないらしい
やっぱり扱いづらいと感じる人が多いんだろうな
2023/03/08(水) 07:49:29.11ID:7oPzyznbr
アイアンシャフト大きく替えたら結局ドライバーとパター以外全部替えないと重量合わない問題
2023/03/08(水) 08:18:06.01ID:N/u2znrV0
純正でKBS MAXが刺さってるアイアンにN.S850GH入れてみた
重量帯同じはずだけどKBS のが若干重いわ
2023/03/08(水) 08:30:35.04ID:u7Oaw47r0
ただkingは不思議なことに最初の2か月くらい調子いいんだよな
そこから急激に悪くなる
結局エースに戻すと調子が戻るが、時間がたっても悪くなることは無い。
2023/03/08(水) 08:58:03.36ID:mT8HJP5na
>>191
トラックマンでHS43ぐらい。modus 120sを使ってました。
重い感じが合わなく感じてきてアッタスアイアン10sを試したことがあります。
自分には柔らかくて軽い頼りない印象でした。
その後も色々試してmodus 105sを柔らかめに1番手ずらしが自分にはジャストでした。
2023/03/08(水) 09:53:15.98ID:wFPrxQOB0
>>194
昔の先調子シャフトに6年前ぐらいのヘッド付けて打つと問題無く良いけど、今どきの高慣性モーメントヘッドだと切り返しでヘッド動き過ぎて打点が散るトーダウンも大きい
最新シャフトだとチップ強化されてるから良くなってるんだろうけど、手持ちの先調子シャフトの印象があんまり良く無いと新製品も売れないのかもしれん
2023/03/08(水) 09:55:16.82ID:1WK5ZY9Ud
マミヤのツアービームラボスペックってどんな感じか知ってる人いる?
Lが元でMが中でHが先調子らしいけど、通常盤アッタスより定価高いし品質はいいのかな?
2023/03/08(水) 10:15:04.65ID:wFPrxQOB0
フィッティングショップ専売品はマミヤもフジクラもオノフもプロギアも定価は高く設定してる
量販向けより少量生産で新製品サイクルも長いから安売りしない
ショップの信用も有るから粗悪品は無いけど値段以上のグレードって事も無い
2023/03/08(水) 13:32:27.12ID:QJ1TtWRD0
>>196
同じではない
85という数字に騙されるな
サイト確認してみ
2023/03/08(水) 13:44:32.19ID:N/u2znrV0
>202
ですね、ありがとうございます
数グラムの誤差はシャフト用の鉛を貼って調整すればいいんですかね?
2023/03/08(水) 14:18:58.64ID:QJ1TtWRD0
>>203
知らん、試せ
どこに何したら自分に都合がいいかは自分の体に聞け
2023/03/08(水) 14:48:01.35ID:BKkJtvINd
>>201
参考になりました、ありがとうございます
2023/03/08(水) 16:45:31.95ID:6zuJnSrsr
>>192-198
ありがとうございます。非常に参考になりました。
人によって合う合わないあるみたいですね。
個人的に柔らかめ好きなので、試しに7番アイアンだけリシャフトして試そうかと思います。
2023/03/08(水) 20:56:16.61ID:eB7qdNyg0
>>206
リシャフトするよりヤフオクメルカリで似たアイアンの7鉄単品を買ったほうが良くない?
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b8-YbEL)
垢版 |
2023/03/09(木) 08:03:00.97ID:b2jY7Lj20
>>191
硬さから惑わされてるだけで全然関係ない。
普段アイアン120g台だけど同じ120g台カーボンでむしろ頼りなく感じた
打ってみないと。
2023/03/10(金) 09:09:51.00ID:iVasKtTMd
スレチかもだけどウッドで同モデルのレディースとメンズだとヘッドスペックって一緒かな?
2023/03/10(金) 09:21:44.62ID:IcobFJ6kd
>>209
モデルによるけど、ウッド系は分けてる方が多いと思う。レディースの方が軽く作ってる。
2023/03/10(金) 09:23:35.94ID:iVasKtTMd
>>210
ありがとうございます。ステルスフェアウェイウッドの3HL欲しくてレディース安いのでリシャフト前提で買おうと思ってました。
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp45-1qR0)
垢版 |
2023/03/10(金) 09:32:21.19ID:qjKtI7mYp
>>209
普通に考えると違うに決まってるはずよ
2023/03/10(金) 09:33:45.44ID:DCZ+mCnNd
普通に考えれば同じもんじゃない?
量産品だし
2023/03/10(金) 10:10:29.56ID:b+JYsF/+M
>>213
モデルが違うのに?
2023/03/10(金) 12:29:52.44ID:wY9qAny6r
カタログスペック上の数値やけどメンズ3hlとレディース3のロフトが16.5でヘッド+スリーブ+テープの合計が213/212やから実質的におんなじやとおもうで
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b16b-quJE)
垢版 |
2023/03/10(金) 20:35:08.97ID:Ep2V0Ryy0
>>211
テラのFWのレディースHLは一般のHLと同じだったと思うけど、検索すれば色々でてくるし、メーカーの方に問い合わせしたら答えてくれるよ。こんなとこで聞かなくてもね!
2023/03/10(金) 20:37:43.86ID:3P1taqHt0
>>214
残念でした
2023/03/10(金) 20:40:57.04ID:lxgkoWDv0
メーカーは答えない場合もある

レスキューのスチールとカーボンシャフトのヘッド重量の違いを質問したけどやんわり逃げられたわ
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09b8-ao9t)
垢版 |
2023/03/10(金) 21:12:07.83ID:q6+uq6bK0
重量が一緒でもグルーの位置とかで女性用は捕まりやすくしている可能性があり、フッカーなので手を出せないなあ。スライサーならアリかも。
2023/03/10(金) 21:38:25.39ID:gwzD79+30
ステルス2HDのドライバーはメンズとレディースのヘッド重量同じだった
2023/03/10(金) 22:25:03.67ID:hRQpSkbQd
>>217
> 普通に考えれば同じもんじゃない?
> 量産品だし

普通に考えて男女モデルが同じものなの?
量産品って同じ型番で同じものを作るだけやろ?
ステルスは知らんけどゼクシオやヤマハなんかは男女モデルでしっかり別物だぞ?量産品だけど
2023/03/10(金) 22:30:53.18ID:3P1taqHt0
あー、ちょっとウエイトの重さが変わっても別物と言い張るタイプねw
2023/03/10(金) 23:37:31.57ID:H2nDA/Q7d
>>222
いやいや、「男女モデルで普通に考えてヘッドは同じもの」という主張とその理由が「量産品だから」ってのがおかしいって言ってんのがわかんないかね?実際別物なモデルもいくつもあるんだから
2023/03/10(金) 23:38:22.52ID:H2nDA/Q7d
まぁウェイトの重さ変えてるのに同じと言われたらビックリするけど
2023/03/11(土) 08:00:11.24ID:Xe3kZ3VOd
そんなギアオタクの視点で普通を語るもんかね?
お題の前提が同モデルのメンズとレディースのヘッドスペックなんだよねー
言葉尻にしか反応できない愚かさ
2023/03/11(土) 08:58:55.24ID:BKo0oBdB0
>>221
あんたの理屈のが筋通ってるよ
テーラーのウッドが同じだとしてもそっちのがむしろ珍しい
2023/03/11(土) 10:02:57.14ID:dxKt0lsmM
>>225
ギアオタクじゃない普通の人の感覚ならデザインが別なら別物となりそうだけどね

ちなみに自分は詳しくないからテーラーメイド見てきたけどドライバーはロフトからして違うな  
ヘッド重量って総重量からシャフト重量を引いて考えればいいの?
2023/03/11(土) 10:09:56.29ID:FlLWlNU60
レディース専用クラブって所謂ニッチなところじゃん?男性用の軽量モデルどころじゃないレベルで。極力ノーマルモデルと共通で作ってるはずだよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx85-yGSu)
垢版 |
2023/03/11(土) 10:10:27.78ID:gCaNS/Gtx
グリップとスリーブ、それにバランス調整の為ヘッド内部に入れられた重りも引け
2023/03/11(土) 10:20:20.50ID:I8BuPTTu0
リシャフト?
100切り目標の人相手ならいいんじゃない。騙せるしね笑
2023/03/11(土) 10:30:32.12ID:Xe3kZ3VOd
>>227
同モデルって言葉をすぐ忘れるんだな
2023/03/11(土) 11:57:44.07ID:dxKt0lsmM
>>231
ん?どういう意味だ?
2023/03/11(土) 11:59:52.06ID:Jh4eUaC80
安いから買う、って言ってるんだから、
サッサと買って試せば良いのに…
2023/03/15(水) 06:34:42.42ID:YYdQ081I0
KBS TOUR120Sから弾道を低くしたい場合
C-TAPER、MODUS115S、MODUS120X、DG120S
どれがいいですか
他にもおすすめあれば教えてください
2023/03/15(水) 07:03:13.30ID:aOiA2pNw0
>>234
上がりづらいヘッドにする
ディロフトして打つ
2023/03/15(水) 07:21:12.72ID:0gJ5/X3v0
>>234
フリップして打ち出しから高いなら何に替えても同じ。
スピン過多で吹いてるなら元調子かつ重い物に替えれば最高到達点は低くなる。
2023/03/15(水) 10:10:44.40ID:jyrH7oPI0
ドライバーのシャフトのクロカゲシルバーって昔のシャフト使ってるのですが、最近のシャフトで似てるシャフトありますか?
分かる方いたら教えて下さいm(__)m
2023/03/15(水) 10:44:41.34ID:fkqc12/+a
フジクラのNXとかNXグリーン
マミヤのジアッタスとかダース
あたりかな
2023/03/16(木) 00:45:38.14ID:dlWoLgSX0
>>237
最近でもないが
グラファイトならGP
あとはベンタスブラック
2023/03/16(木) 09:24:41.10ID:D2GP8eJDd
ユーティリティにTENSEI 1K hybrid入れたけど、硬いと思ったら思った以上にしなって柔らかく感じたわ。フレックスは70Sだけど、ちょっと期待外れかも。
2023/03/16(木) 10:05:23.02ID:t3J0jXosd
>>240
そりゃあトルクあるから柔らかいでしょ
スピーダーTRハイブリッドとかならSの軽量帯でも柔らかさによる不安は皆無だからおすすめ
HS40前半でも振れると思うよ
2023/03/16(木) 12:32:31.19ID:396DjsD7r
ベンタスTRレッドですがNXに似てる感じでしょうか?
2023/03/16(木) 14:43:37.39ID:Cr3KwmMXd
>>240 チップカットした?
2023/03/16(木) 15:33:01.43ID:D2GP8eJDd
>>243
してない、硬いって聞いてたからしてなかった。
すりゃよかったと後悔してる
2023/03/17(金) 09:26:08.98ID:Nc57tpcap
ウェッジシャフトの質問です。

感覚的な話で恐縮なのですが、アイアンシャフト(MCI80S)の流れでウェッジにMCI MILD 85を入れています。

コースでウェッジを置き忘れた際に友人のウェッジ(DGのS400)を借りて打ったのですが、DGのS400の方がシャフトが柔らかく感じました。

重量が重くハードなイメージのあるDGなのですが、こういった感覚はなぜ起きるのかご存知の方がいらっしゃいましたらご教示いただけないでしょうか。

グリップの真ん中を握って腰から腰でもDGの方がしなりを感じて結果が良いため、重量フロー崩してでもウェッジにはDGを入れるべきか悩んでいます。
2023/03/17(金) 09:48:49.61ID:7ZxEwRnNd
6Uだけ4U5Uよりシャフト重量増やしたら失敗
チップカット少なめにしてもまだ硬い
2023/03/17(金) 09:51:20.19ID:5t7maTbwa
>>240
散々ネットで言われてるのに
2023/03/17(金) 10:18:12.60ID:OF1YTT0d0
TOUR AD DIってホントに良いシャフトだね。
3と7ウッドに入れたけど1Wにも挿して見たくなったわ。
2023/03/17(金) 12:10:35.08ID:2dWWLgdy0
THE ATTAS V2 フレックスの基準元に戻ってたのね
45インチでSX組んだら硬すぎた
2023/03/17(金) 12:22:07.23ID:RkGnzTr00
ダースの5SX使ってるけどV2だと5Sで丁度良いってことか
2023/03/17(金) 12:23:59.75ID:DSxvFfV10
1代目に比べて半フレックスくらい硬くなってそうだよな
2023/03/17(金) 14:54:20.66ID:7h5bC1DOd
>>245
スチールは撓り戻りがカーボンよりユックリ動くからとか、手元の動きを柔らかく感じる人が居るとか
昔から言われる
DGは俺も柔らかく感じる
2023/03/17(金) 19:14:02.03ID:tXzP68mS0
DGが柔らかいというよりモーダスがいわゆるパリッと感があるわ
慣れかなあ…市場にはモーダス装着アイアン多いし慣れたら良さを感じるんかのう?
2023/03/17(金) 19:18:38.83ID:tXzP68mS0
120はフニャっとしてたわ、そういえば。130と115は打ったことがない。
2023/03/17(金) 20:38:12.40ID:OF1YTT0d0
120Sの5Iの上に105Sの4I型ユーティリティ入れてるんだけど全然打てない…。
2023/03/17(金) 20:52:23.53ID:Pf/PLpbJ0
120Sと105Rの振動数が大体同じくらい
2023/03/17(金) 21:22:29.67ID:JkPOXgD70
>>255
それはNS950のが合うよ
2023/03/17(金) 21:26:04.34ID:HngwpkEba
中調子の110とか作ってくれたら助かるんだよな
950軽い
120チョット重い
105がいい重さなんだけど硬い
259名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx85-yGSu)
垢版 |
2023/03/17(金) 22:19:21.57ID:e8l2jsEax
ドライバー、ディアマナDF60Sだと捕まり過ぎてTENSEI CK PROオレンジ60Sだと捕まらないんだけどこの中間のシャフトって何かあるかな?ヘッドはZX7

スイングによるだろとかツッコミ無しで適当な感覚でいいので識者教えて、メーカー調子問いません
2023/03/17(金) 22:21:41.81ID:wPQvjI2b0
>>258
これは心底期待してる
モダ120Sの10g減はよ
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddb8-QDb6)
垢版 |
2023/03/17(金) 22:33:46.91ID:Qd/Wh5WB0
アイアンを自分で組むとわかるんだけど、
アイアンシャフトは番手別設計で基本は長短関係なく重さは一緒になるのだが、、
P、A、SはWとして同じシャフトになってる。

P、Aは長さもヘッド重量も一緒のことが多いから、長さも一緒になることがあるんだけど、
Sは短い分だけ全体重量が軽くなるので、重量フロー保つためにシャフトのTip側に芋虫錘入れてることがおおい。
特に重量スチールだと5gくらい補っていることがあって、それがDG系ウェッジの
バランスの重さと柔らかく感じることに直結している、、気はしてます。
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d66c-PqpQ)
垢版 |
2023/03/17(金) 22:51:48.97ID:18xVBpBm0
>>259
テキトーな感覚でダース6SX
2023/03/17(金) 22:59:43.08ID:Pf/PLpbJ0
>>259
ディアマナPD 60Sじゃだめなん?
The ATTAS V2 60SとかDAAS 60SXあたり
2023/03/17(金) 23:30:48.55ID:Sigg/ovy0
>>259
DFが捕まり過ぎるならZFかBFじゃね?中古一杯あるでしょ。
メーカー変えていいならTR Blueとか。
2023/03/17(金) 23:47:40.50ID:ZenqJ2M7M
メーカー差は結構あると思うからテンセイとかカイリとかも探してええんちゃう?カイリホワイトおすすめだよ
266名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx9d-POIj)
垢版 |
2023/03/18(土) 04:54:40.60ID:04nWBg8Rx
>>262>>265
サンキュー、時間かかるかもしれないけど全部試してみるわ!

シャフト試打レビューとか見てても絞りきれなかったから本当感謝
2023/03/18(土) 07:40:50.92ID:/zoa/yw60
邪魔の入らんゴールデンタイムに
落書きするのは愉快痛快やで
ホンマ(藁)

シャフトプレーンに興味ある
新参者はゆっくりでええから
シャフトプレーンをイメージして
やってみ
それを動画撮って確認してみい
99.99%の奴がシャフトプレーンに
ならんさかい笑えるで

なんやったらカッちょ悪くても
モーの真似して動画撮ってみ
シャフトプレーンと程遠いことが
よう自覚でけるで嘘ゆわん
何でか?
和式軸やとドア回転軸になるねん
それだけでもシャフトプレーンに
乗らん
しかも和式ゴルファーは腕とクラブが
スクエアの範囲に収まってないねんから
これもシャフトプレーンに乗らん
原因や
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebec-pooG)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:12:33.61ID:AN4pc8aP0
純正品スリーブじゃないと嫌な派なんだけど
ホンマの純正スリーブってネットのどこかで買える?
直営店行ったらスリーブだけで売ってくれたりするんだろか?
2023/03/18(土) 12:16:41.17ID:yCXYhYgZ0
>>261
ホーガンが犬チンポのリシャフトなんか
ゆうわけないやろスットコドッコイ

イナゴに指摘されとるやろ
床とグリップが摩擦してシャフトが
回転しとるインチキゆうて(藁)
実際に動画と同じようにやってみいな
しかも摩擦係数の低い床材の上で
なんやったらスケートリンクの
上でやってみんかいボケ
トルクは生まれずフェースローテーション
せえへんでアホが

床反力は誰でも歩いてるときに
いっちゃん効果的に使うことるがな
マヌケ
2023/03/18(土) 14:42:31.29ID:q6t0R2Ser
一見関係ありそうで、よく読んだらなんのこと言ってるのかわからないレスばかりしてるけど、最近こいつは出来の悪いチャットボットなのではないかと疑うようになった
最近のAIですらもっとまともなやり取りできるぞ…
2023/03/19(日) 01:21:55.76ID:UTQgh+Xg0
フェアウェイウッドのシャフトに青speedernx使ってる人いる?
60-70あたりのTBやジアッタスZFあたりより少しスピン減らしたいけどDIだと少し難しいとかいう中途半端な人にどうだろ?
ドライバーでNX振るとしなりがパワフルで難ヘッドだと若干難しいけどフェアウェイウッドならどうかなーと気になる
2023/03/19(日) 07:38:02.23ID:PlEkmnaZ0
みなさんはもうお気づきの方が数多くおられるだろう。
そう世の可変スリーブ付のウッド系はその強度不足による
欠陥品で手痛いダメージを受けているアマチュアが大勢いることを。

ドライバーであれば4p先に1トンものインパクト衝撃を受けるから
たったの3mm径ネジで耐えられるはずもない。
そう、結合部が弛む。
その現象として、いい気分で使っていたドライバーが突然に変調を
起し、タマのゆくえがあちゃらこちゃらの怪。
そんな事態が起きたときの原因は動的オフバランスが発生したためだ。

横田プロも片山プロもカチャカチャやってシャフト交換して、どの
シャフトが合うかなどと幻想の世界を彷徨っている。これが現実だ。

ただの尻振りダンスの兄さんプロたちでもあるまいに。
ああ〜お粗末。そんな騙しのリシャフト屋も多いからご用心。
2023/03/19(日) 08:18:02.25ID:jZZ1iu620
ねじで衝撃受け止めてると思ってるところでまず間違ってますね…
2023/03/19(日) 08:48:36.76ID:PlEkmnaZ0
>>273
こんなむさ苦しい言い訳をするのが欠陥品をしゃあしゃあと販売する
クラブメーカーだってことよ。
どこでインパクトの衝撃を受け止めていようが強度不足は疑いのない
事実だ。それを隠して騙そうとする卑怯卑賎な姿勢は嘲笑に値するだけ。
下がりおろう下郎め !!!!!
2023/03/19(日) 09:20:39.69ID:PlEkmnaZ0
>>273
こいつはスリープ部にわずかなクリアランス(空隙)があることを知らない
隠している・・いずれにせよネジ3mm径ではインパクトの衝撃でその空隙での
弛みが生じることは機械工学的に明らかだよ。飛んで火にいる夏の虫かよ。笑。

そんな弛みはクラブ性能には無関係と思い込んでいる工学オンチ、結果として
の騙しの手口、HS40/sec以上に耐えられる海外4社製はテストしたが全滅。
さて、そんな弛みが・・との反論をしようが特許で公認されているのでムダ。

皆さん、世の中のリシャフト商もこんなレベルの手合いにホゾを噛まされない
よう注意しましょう。
2023/03/19(日) 09:22:50.21ID:t/U6X/Ni0
だから好きなの使えよ。
2023/03/19(日) 09:25:34.54ID:t/U6X/Ni0
ラウンド途中でネジ締め直すのは、ルール違反?
2023/03/19(日) 09:37:54.19ID:jZZ1iu620
>>275
俺、設計屋なんだわ
ねじは単なる抜けどめでしかないよ、構造的に
2023/03/19(日) 10:32:24.92ID:+Cgntd2Dd
その長文は他も荒らしてるからNG入れとけ
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 938d-zoxg)
垢版 |
2023/03/19(日) 14:32:47.72ID:F0L8ufQ/0
>>271
stealth2plusで使ってますよ。より簡単になり、弾道も距離も安定しましたね。
2023/03/20(月) 07:35:46.56ID:u3DznczL0
>>280
苦しいステマお疲れ~バレバレじゃんwww
練習場で見ているとドライバーの弾道が左右に行ってしまう方が多いですが、
ドライバーが打てない理由はクラブが合っていないか、欠陥品だからです。
腕の操作をどうしようが、どうボディをターンしようがクラブがダメだとタマの
ゆくえはアチャラコチャラになります。
そこに骨の直線運動などというバチモンを信じていると生涯100切り達成出来ません。
つまりドツボにハマって逃げられなくなります。
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-Rkn6)
垢版 |
2023/03/20(月) 08:11:47.99ID:Lb7tg475p
>>281
10分以内に病院行け
2023/03/20(月) 10:02:26.16ID:JfWqVxKk0
>>282
おっお精神異常者?まあキチガイだけど( ^ω^)・・・
こんな悪辣な業者やカモネギ親爺のヘド吐きが横行する
あの肉ことネット商材詐欺ジジイ戸川が代表格だ

だから悪徳リシャフト屋や欠陥品を売るメーカーが跋扈する
きーつけないと詐欺盗人みたいな連中に懐を狙われるんだね
やば〜〜〜それがゴルフ界なんだね
2023/03/21(火) 07:13:09.19ID:QANkT2/V0
>>280
亀レスですがありがとうございました
他のシャフト買っちゃったので次試してみます
2023/03/21(火) 12:55:08.16ID:BLwqKmBh0
片輪パンクのバイク操縦術みたいなシロモンをコピペ連投する
ネット商材詐欺ジジイ肉・戸川ひかる58歳 奇知害 !!!!!

WGSL、GGスイング、LPスイング、Tera-You-Golf
パワーローテショナル、キウイ、Aスイング、骨の直線運動

三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、2重振り子
クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、山本道場、
かっとび、パーシモンハゲ、試打る、3軸グルグルデンデン

戸川ひかるジジイが扱うネット商材
江連忠、坂田信弘、柳原博志、米田博史、小原大二郎、小池幸二、谷将貴、
芹澤信雄、倉木信二、森守洋、桑田泉、安楽拓也、武市悦宏、内藤雄士・・その他
2023/03/22(水) 01:35:30.52ID:01FNbX3Xd
1kホワイトってどんなシャフト?
結構硬い?
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6c-2yit)
垢版 |
2023/03/22(水) 08:41:12.17ID:NRdLz/on0
カチンコの部類。ベンタスブラックと比較される
2023/03/22(水) 11:55:45.02ID:LYbGseKq0
1kホワイト70X持ってるけど、ガチガチって感覚じゃなく中〜先が動かないシャフトだよ
ハザーダスグリーンもそんな感じだが、ハザーダスのほうは1Kホワイトよりさらに固いな
アルディラRip-xの次くらいかな
2023/03/22(水) 17:33:31.88ID:zKCZWa2R0
3次元の動的釣り合い+シャフト特性のマッチング・・
リシャフトでバッチリ手の内に入るクラブを得られる確率は0.01%(1万回で1本)
まずまずまでの確率なら0.1%ってとこか

それでもシャフト交換して捨て金するのも蓼食う虫の好き好きwww
2023/03/22(水) 19:12:47.07ID:CZIbDhgBd
その確率が正しい確率の方が更に低そうだ
2023/03/23(木) 08:08:20.53ID:epV2vPTT0
ワッチョイでコピペばかりの基地外ってバレバレw
2023/03/23(木) 21:41:47.75ID:A5aehCbKd
1k ホワイト60xhs50ないと厳しい感じかなー
ブラックと同じくらいってことは
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6c-2yit)
垢版 |
2023/03/23(木) 21:49:33.77ID:rYD0+xp/0
60xはYouTubeでみたけど振動数280超えだったはずで、数値的にはブラックより硬いかも。
50前後だとSで充分。トラックマンで安定して52以上ある人から考えて良いレベルかと思う。
ただ割と硬く感じない良さはあるね。
ベンタスより気持ち軽めなのかな。
2023/03/24(金) 07:34:35.38ID:pkFu4vOd0
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  /  こいつ最悪荒らし屋のアホ肉
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /
2023/03/24(金) 12:11:11.30ID:my4q+MRld
>>293
280越えか!
そりゃ硬いねー
6sで十分だ
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110e-tcQl)
垢版 |
2023/03/24(金) 13:51:56.00ID:wAAxTuYh0
アッタスキングの5SXってHSどのくらい目安なんだろ?今NXの6S使ってるけど重く感じてきたからリシャフトついでに重さも変えたい。自分のHSは43です。
2023/03/24(金) 14:07:54.83ID:4n0VdOPdd
白マナこの前PDでたと思ったらまたでたんか
2023/03/24(金) 15:03:36.77ID:JVXx2GKLr
>>296
5xで253ぐらいだからsxだとアフター品のsからsrぐらいだとおもう
仮に取り替えても5gぐらいの重量差しかないからNXが重いと言うなら4xとかのほうが良くね?
今のシャフトのままグリップにカウンターウェイト入れるとかのほうが良さげ
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110e-tcQl)
垢版 |
2023/03/24(金) 16:27:59.15ID:wAAxTuYh0
>>298
ありがとうございます。4Xも良さそうですね!盲点でした
2023/03/24(金) 16:42:06.48ID:PevlYuMQ0
>>296
替えて引っかかってクソだわって言いそう
そして引っかけ避けようとしてスライス
2023/03/24(金) 18:37:32.61ID:Pybl/jmR0
https://i.imgur.com/UHNHa51.jpg

スチールシャフトを自分でリシャフトし始めて今回初めてカーボンシャフト新品を購入しました
グリップ側が断面だったんですが不良品でしょうか?
どうせバット側は切断するんで問題なさそうですが気になったので教えて欲しいです
2023/03/24(金) 18:43:17.14ID:94AmtvdG0
不良品だから返品した方がいい
2023/03/24(金) 18:57:43.15ID:m6URpUEu0
不良品か中古じゃね、そしてまさかの偽物
2023/03/24(金) 19:03:40.74ID:Pybl/jmR0
ありがとうございます
有名なネットショップなんで信用してたんですが返品のメール出します
2023/03/24(金) 19:06:56.37ID:+Gi65s2z0
メーカーによってはある
これはUSTマミヤ

https://i.imgur.com/PnHiAy7.jpg
2023/03/24(金) 19:17:18.87ID:Pybl/jmR0
>>305
情報ありがとうございます
商品の情報も載せるべきでしたね
ティー◯リーブで購入したUSTマミヤのATTAS MB HYでした
これはこういう仕様なんですね
2023/03/24(金) 20:09:03.53ID:d2QFiJLk0
その切欠きってスパインとかじゃ無かったっけ
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9185-2yit)
垢版 |
2023/03/24(金) 20:16:15.47ID:xf5FDqJ10
マミヤはそうゆう仕様で納品されるってどっかに書いてあった気がする
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 716e-eiSh)
垢版 |
2023/03/24(金) 20:40:50.98ID:3L71QwZP0
調整だとしても雑やな
2023/03/24(金) 21:26:09.88ID:b+RSg/3+0
スリーブ、グリップ装着で買ってるから知らんかった。
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebec-pooG)
垢版 |
2023/03/24(金) 22:11:19.08ID:JSDLyd+b0
純正カスタムで初代スピエボ挿れた915Fのグリップ交換するのにグリップを外したらバット側の切り口が斜めだったことはあるわ
2023/03/24(金) 22:21:13.50ID:nKL+8RdiM
>>307
切り欠きの線の所がスパインだな
2023/03/25(土) 21:02:09.43ID:/zc5NROD0
>>306
先月買ったワイの USTマミヤ アッタス MB-FWも同じ状態だった
どうせバット側カットで調整するつもりだったから気にならなかったけど
ちなみにゴルフハンズで買った
2023/03/26(日) 14:36:30.89ID:eNq81iQOM
ck pro オレンジと1kオレンジは振動数変わらないですか?
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6c-N5kJ)
垢版 |
2023/03/26(日) 14:40:51.02ID:+PEdOHps0
1kの方がしっかりしてる
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b8-N5kJ)
垢版 |
2023/03/26(日) 20:26:19.36ID:TXbgE++n0
ピンの4番ハイブリッドのシャフトが80Sの39.75インチで、5番、6番ユーティリティを入れようと思うけど、
長さ、重さは同じでいいもんなの?
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316e-STlp)
垢版 |
2023/03/26(日) 20:47:29.08ID:GbUFYTKe0
>>316
自分は長さも重さもフローさせるが、その辺は好みだね
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b8-N5kJ)
垢版 |
2023/03/26(日) 20:53:21.48ID:TXbgE++n0
>>317
なるほど
ありがとう!
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6c-FI6a)
垢版 |
2023/03/26(日) 22:06:06.46ID:br36/zIv0
>>315
1Kの方がCKより緩くないか?
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6c-FI6a)
垢版 |
2023/03/26(日) 22:08:54.75ID:br36/zIv0
ATTAS FFアイアン、アイアンからの流れでそのままユーティリティに入れたらすごく打ちやすい
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4604-vZtb)
垢版 |
2023/03/26(日) 22:21:23.66ID:xPt1KLYT0
Trブラックと1Kホワイトはにた感じのシャフトですか。
322名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-STlp)
垢版 |
2023/03/26(日) 22:23:13.75ID:P8czxNXSd
>>316
例えばアイアンは番手ごとに長さも重さも変えてあるよね、そういうのがいいならフロー

気にならないのなら同じでもいいけど、その場合はUTの前後のFWやアイアンで重力フローからくる思わぬミスに繋がらないか慎重に判断しなきゃならないね
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6c-N5kJ)
垢版 |
2023/03/27(月) 02:00:58.13ID:vYz2OdVe0
sim udiのハイブリッドアイアンだけどMCI100x刺さってて柔いんだけど何がオススメ?
重さは100-110くらいで良いかなと。
ドライバーはベンタスブラック6使い、アイアンはDGX100となってて流れ的に何がよい?
2023/03/27(月) 10:51:04.31ID:jRCwNGSZd
DG X100
2023/03/27(月) 10:53:44.05ID:TKi9mBDmM
MODUS HYBRIDのXかTOUR X
駄目ならスティールにしよう
2023/03/27(月) 11:27:20.41ID:PxJx9+RVM
>>323
俺も似たような SPEC 使ってるけどハイブリッドアイアンは S 200で気持ちヘッド軽くしていい感じ。
2023/03/27(月) 12:13:16.61ID:eyewYxHz0
がっつり上げて落としたいと思ってなければDGの人はDG安定だな
ロフト20度あたりまでのUTは
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-N5kJ)
垢版 |
2023/03/27(月) 12:18:09.28ID:SmfCdnn7p
なんかカーボン使ってて気に入ってるんですよねえ。
ゴーストも良さげですが、、
色々見てたらベンタスブラック10というのが重さ変わらずでしっかりで良さげな気がしてます。ロフトは20度のアイアン型ですね。
2023/03/27(月) 19:22:33.07ID:iDER7tfpr
ドライバー ATTAS11 5s
5Wのヘッドは気にいってるのだが右一杯に打ち出して左一杯に曲がるぐらいなのでもう少し曲がりを抑えたい
アリスレイ63sからのチェンジを考えてるんだけどNX60ぐらいでいいのかな
2023/03/27(月) 20:45:19.21ID:wGBaL9W60
>>328
変えたらレポよろ DG一筋49年
まだ振れてるけど肘痛がね…
DGからカーボンに乗り換えて成功した人教えてください
2023/03/27(月) 21:06:39.84ID:syQbkBtT0
大先輩は肘が痛くなる要素をお考えか?
1.総重量が痛み 2.シャフトの硬さ 3.早く振ると痛み 4.体の回転による痛み 5.複合型
苦痛の原因を調べないと解決しないのではないかと?
2023/03/27(月) 21:19:23.54ID:wGBaL9W60
ご心配ありがとう、多分全てを含んだ複合型ですね。昔は ドライバーも ダイナミックゴールド 振り回し
今も べンタスハザーダス振り回してトラックマンで52に出るよ。
そんなだからスコアは100も叩けば80切ることもあるエンジョイ派
よくスチールからカーボンに変えたら肘痛がなくなるって書き込みあるのでね、歳には勝てないのかな
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6c-N5kJ)
垢版 |
2023/03/27(月) 21:51:14.10ID:vYz2OdVe0
カーボンが体に優しいのは確か。しかしスチールに慣れてるとやっぱスチールの方がいいけど、最近は確かによいカーボンも増えたと思う
2023/03/28(火) 15:36:04.75ID:8EbAnBz00
個人的な経験談からすれば
アイアンのシャフトをカーボンにしてから
四十肩、腱鞘炎、肘痛は改善された
改善されないのは腰痛、膝通

替えた当初は精度も悪かったけど、慣れたら使用感に問題無い
ただ、ウェッジだけはスチールに戻した
2023/03/28(火) 16:36:45.28ID:bWs+oztgd
DGS300からモーダス120S、エレベートツアーS300のどっちでも肘痛良くなった、
重さも有るけどフレックスが柔らかくなった方が肘には良かった気がする
2023/03/28(火) 19:20:50.64ID:A3OHj3As0
50肩と右肘痛と腰椎ヘルニア発症でDGX100のハーフキャビティから、一気に飛び系アイアンの超軽量カーボンに代えてみた。
最初はドフックしか出なかったけど、上げて降ろすだけの爺様スイングにすると安定するな。
2023/03/28(火) 19:53:43.04ID:L8GtW7AJ0
カーボンシャフトのアイアン自体はいいと思うが飛び系は選ばないほうがいい
飛び系ではピンのG430とホンマのVXあたりはロフト設定がいいから使いやすいとは思う
ロフトピッチが大事
2023/03/28(火) 21:28:25.69ID:4WyiRLvk0
>>330
先輩DGの発売1980年らしいですよ
2023/03/28(火) 21:59:52.02ID:EXxmZ87U0
HS45 平均スコア89
ドライバーがコブラ LTDx、スイングはスピン多、ヘッドが捕まらないのか?気持ちスライス系
純正のスピーダーforコブラ使ってますが、振りに行くと振り遅れが出るのでリシャフトしたいと思います
しなるシャフトが好きで同じフジクラのNXはどうでしょうか?
2023/03/28(火) 22:12:33.57ID:mOnF+FSoa
エボ7かアッタスキングとかがいいんじゃないか
2023/03/28(火) 23:11:39.25ID:0Bb8q8VG0
>>338
ホントだ最初はダイナミックだね失礼。ブランド気にしだしたのが高校生位だったのでね、確かウッドはパワービルト アイアンはリンクスだったかな?
皆さん色々良いアドバイスありがとうございます。参考にさせていただきます。
2023/03/29(水) 00:26:46.75ID:WzIgX6ZI0
先輩型教えてください
純正Epic speedのドライバーで90台でもがいてる素人だけどシャフト交換してもいいものですか?
自分のドライバー持って店行けばいいの?
2023/03/29(水) 00:50:20.44ID:MpL9GARY0
>>342
どうしたいかにもよるべ
もっと飛距離を伸ばしたいのか、ミートミスが少ない=自分のスイングと相性が良いシャフトが欲しいのか、左右どっちのミスショットを消したいのか、とまあ色々あるだろ?

90までスコア出来てるなら、自分のドライバーショットについて強化したいポイントはあると思うから、そこを店員さんに相談すると良いよ
2023/03/29(水) 08:52:17.47ID:Z2M6cR320
>>342
ゴルフパートナー併設の練習場行って、キャロウェイの違うシャフト刺さってるモデルを試打で借りて自分のヘッドと交換して色々試すのが良いよ
先ずは同じヘッドでシャフト違いが自分にどう影響有るのか見てみるとよい
2023/03/29(水) 09:39:46.29ID:DcYo53Cid
>>334
なんでウェッジは戻したの?ひっかけ?
2023/03/29(水) 10:32:13.59ID:WzIgX6ZI0
>>343
>>344
アドバイスありがとうございます
飛距離はあまりこだわってないんだけど何となくヘッドが遅れてくる感じがして微妙にスライス気味なのが気になってまして
とりあえず車に積んでショップいってみます
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e938-RfOG)
垢版 |
2023/03/30(木) 10:51:25.11ID:HYu9hDs70
先輩方ご教示ください。
知り合いからM4のドライバー(=カチャカチャ機能あり)と3Wをいただきました。
練習場で試したところ、普段、短尺ドライバーを使っていることもあり、自分には持て余し気味でした。
何とかM4のドライバーを短尺化して使いたいとおもっているのですが、M4のドライバーにM4の3Wのシャフトを刺すことは可能なのでしょうか?
シャフトは両方ともFUBUKIのSです。
クラブのバランスが崩れることは承知の上で、構造的(技術的?)に可能かどうかお聞きしたく思います。
何卒よろしくお願いします。
2023/03/30(木) 11:09:24.10ID:0UprDB240
>>347
出来るよ
そもそもドライバーシャフトって、ドライバー専用として作ってるわけじゃないから、カットしたらウッド用になるよ
2023/03/30(木) 13:42:23.45ID:OQAwSaey0
吊るし45.5インチからツアーADのXC45インチにしたら
同じ初速で4ヤードだけ飛距離伸びたよ
中古で18750円もした

あと左に行かなくなったね
吊るしは半分左に行ってた
2023/03/30(木) 13:53:23.30ID:OQAwSaey0
https://imgur.com/L51bQzD
6Sな
良いぞぉ〜↑↓↑↓
2023/03/30(木) 23:19:48.29ID:iWVlprl70
隠れ肉を発見につき

住所の下2桁目を発表する  それは10だ
あと2回も言えば全国に知れ渡る肉の住所だ
2023/03/30(木) 23:34:55.78ID:VmIz/45ba
フジクラのフィッティングに行ってその足でシャフト購入したので簡単なレポ
RADSPEEDの純正TOUR-AD使ってて普通に打つとプッシュアウト、捕まえようとするとド引掛けの現状
測定するとスピン3000〜4000台で飛距離は損してたが、これでいいじゃんと思ってた
スイングは大きくゆったりした孤を描くイメージの腰を切る系で試打用スイングでトラックマンHS49ぐらい

黒ベンはしならせ方が分かると良さそうだけど、柔いシャフト好きの自分には合わなかった
青ベンは黒よりしなりつつも張り感があって飛距離出すには非常に好印象
青ベンTRは青ベンより張り感が強くゆったり振るにはオーバースペック感があったが、青じゃモノ足りなくなると良さそう
赤ベンはしなって欲しいところと張って欲しいところがギクシャクして微妙
TRの赤黒は普通ベンの延長な感じで似たような印象
NX青は楽に振れて操作感に遊びがあり楽に打てたがモノ足りない感、もう少し張ってほしい
NX緑はNX青より機敏で青ベンに近く、シャフト全体がしなるけどヘッド挙動が安定して良かった
弾道は張り感強いと低くなりがちで、アッパー打ちに悪癖のある自分は今だと張り感弱めが良かった

言われるがままX打ってたけど8種類それぞれしなり感と戻り感が違って、
ヘッドの重い軽いでもシャフトの印象がガラッと変わって面白かった
初めてのフィッティングで緊張した他所行きスイングだったけど290ヤードが連発したNX緑6Xを購入
ヘッドが軽めで46インチの組み合わせでもバランス取れそうだったのでまずは46で組んでもらった

クラフトマンと会話しながらシャフト調整したことない人は是非行ってみてほしいと思った
現状より明らかに美味しいシャフトの存在に気づいてしまうと今のシャフトに不満を覚えて即購入してしまうのが難点だが
2023/03/31(金) 10:10:52.42ID:ELDUQGCh0
黒ベンはトラックマンでHS50以上安定して振れないとしなりを感じづらいから女子プロだとSまでしか使ってないんだと思う
自分もフジクラ行ったけど例の300yヒッターの動画を真に 受けて凡人の自分にはSシャフトで十分とか思ってたが結局黒6Xになった
フィーリングも大事だけど合うシャフトはスイングプレーンが綺麗になって球筋も安定するから先入観持たずに色々試した方が良いね
2023/03/31(金) 10:15:09.81ID:TEreAj3sr
1Kホワイトみたいなハードとされるシャフトをあえて50Rとかにして使ってみたいんだけど、カスタムシャフトのRってありなんでしょうか?
50S振ってみたら硬いんだけど、振り心地は結構気に入ったので興味出てきました。
基本Sシャフトをベースに開発してると想像されるので、Rってどんな人が使うものなんですかね。
2023/03/31(金) 12:04:21.08ID:u8IGS7ct0
ギャッパーLoの2、3の純正Dgs200仕様持っててアイアン変更のついでに4番買いました。4番は別のシャフトだったので4鉄用のシャフト、スリーブ、カラー買って組んだんだけど元々持ってた2,3とステップの間隔が少し違うんだよね。それがチップ径9mmで.370スリーブだからアイアン用のものかと思ったんだけど違ってた。どういうことかわかる人いますか?
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e938-RfOG)
垢版 |
2023/03/31(金) 13:10:28.95ID:9YPorkhI0
>>348
ご返信ありがとうございました。
なるほど、そういうことなんですね、勉強になりました。

ということは、選択肢としては、
3Wのシャフトに1Wのヘッドをつける
1Wをシャフトカット

があるということになるんですが、費用的にはシャフトカットのほうが安くなると思うんで、迷うところです、、、
2023/03/31(金) 14:45:21.40ID:1eC/fIDN0
>>356
趣味でやる以外ならM1とかM3とかのFWのスリーブ付き純正シャフトを中古でメルカリとかヤフオクとかで買ったほうがいいのでは?
2023/03/31(金) 15:48:15.44ID:u8IGS7ct0
>>355
パラレルシャフト買ってみるか。ノギスで測ると9mmだったんだけどさ。
2023/03/31(金) 18:02:23.67ID:kbi+Jjtga
>>354
女子プロやガチ競技志向女子アマ
男性なら飛距離重視の人だけど、アマチュアだとカスタムする人は重め硬め好むから5r使う人は少なそう
2023/03/31(金) 20:10:38.76ID:TEreAj3sr
>>359
ありがとうございます。
やっぱガチ女子向けなんですかね。
自分はトラックマンでHS40出るかどうかのガリガリガリクソンなんでハードなシャフトにビビってます。
あれから振動数とか調べたんですが、1Kホワイトは元が硬いからRでも他社SRくらいの数値出てるんですね。
非力男子には丁度良いのかもしれませんね。
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b8-JnmT)
垢版 |
2023/03/31(金) 21:33:25.48ID:PhU8XtHv0
>>355
上の方でオールスチールと書いた者ですが、
基本は同じギャッパーならソールしたときにステップの位置がそろうはずです。
間隔が違うというより地面に置いて並べた時に1stステップの位置が違うのかと思います。

#4がどちらの方向にずれたによりますが、原因はいくつか考えられ、
1)ホーゼル内の清掃が行き届かず挿入が短くなっている
2)#2,3が番手ずらしで装着されている
3)#2,3がテキトーに装着されている。

#4について、ソールしたときの1stステップの位置がどちらにずれているかで違いますので、その情報が欲しいところです。
2023/03/31(金) 22:16:02.49ID:10yBizbN0
>>361
それが間隔が明らかに違うのよ
結局は書いたようにアイアン側から合わせてファーストステップの位置決めたのでおかしくもないんだけどギャッバー3本で見るとおかしいという状態w
自己レスとしては安いデジタルノギスの精度がアホで370チップかなと
ギャッパーのシャフトは純正カスタム日本仕様
パラレルとテーパーのステップ間隔は知らんけどこのくらいしか思いつかなかったのでパラレルはデッドストックみたいだし確認せず昼間仕事中にポチったw
2023/03/31(金) 22:24:09.18ID:10yBizbN0
>>362
アイアンから合わせて組んだ話は推敲の末、書かなかったようでした…
まあDG安いし被害は少ないので今はパラレルの到着待ちw
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6c-N5kJ)
垢版 |
2023/03/31(金) 23:33:30.69ID:SBeSIHXU0
>>354
なんも分かってないからカスタムにSしか入れないのよ。圧倒的にSが需要あるみたいだけど、大して振れもしないよ「入れるんだよね。
1Kホワイトは残念ながらSRがないからRを入れるかになるけど、これ選んでたら見る人が見たらツウだなって思いますね。Sでも確か振動数で265くらいはあるから下手なXなんですよ。
非力なら40g台を検討すべきだし、5Rはこのシャフトなんかでいえば特によくわかって入れてるなって思う。
そういう見栄みたいなのは捨てないと上手くならないです。
球上がらないならHLやゼクシオとか球の上がるものを選ぶべし。
2023/04/01(土) 03:14:50.53ID:N/2k1mela
>>354
フジクラ相談室で聞いた
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-fT1g)
垢版 |
2023/04/01(土) 08:29:33.48ID:YRHjIE4z0
>>360
HS41-42の俺は1Kオレンジの5Rでジャストフィットしてるよ。
5Rでも振動数で言うと250弱出てるから無理せずRを持つのが正解。
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-fT1g)
垢版 |
2023/04/01(土) 09:23:15.19ID:L0qMOjYN0
1Kシリーズは特に硬い仕様だからね。
無理にSとかにこだわるのは話にならないよね
2023/04/01(土) 09:53:56.94ID:n9U0vovI0
だったら普通にディアマナとか使えばいいのに
2023/04/01(土) 11:21:06.55ID:Qquma9hVa
黒ベン6sとホンマのFZ-6sのしっかり感が似てる気がする
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb8-v88o)
垢版 |
2023/04/01(土) 15:36:47.55ID:RXhsfllB0
>>362
パラレルシャフトなら指定通りまたは任意の位置でチップカットするので合わないことはないですね。情報から察するにアイアンと合わせたからギャッパーと合わなくなっただけの気もします。例えばフライハイとかもアイアンとはステップ合わないこともあるしUT内で合わせることを優先したほうがいいかもとは思います。
2023/04/01(土) 16:45:53.55ID:yham4XZB0
>>366
1Kオレンジはホワイトよりさらにハードな感じですよね
振動数250弱だとHS早くない層にはドンピシャくらいなんでしょうね
ちなみにドライバーのキャリーとか初速ってどのくらい出てますか?
自分は結構気合い入れても初速60くらいが精々なんで…
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-9Y/Q)
垢版 |
2023/04/01(土) 17:42:12.42ID:/EOyroCcp
>>371
いや、そうでもない。
やっぱホワイトとの方が本当のバッドヒッター用。
オレンジも1Kになってハリが出たけどホワイトとは違うね
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-fT1g)
垢版 |
2023/04/01(土) 17:58:19.89ID:YRHjIE4z0
>>371
同じくらいですよ。初速60〜62くらい。
60切ることは滅多にないかな。
キャリーは220-230。ラン込み230-250。
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6b-iz60)
垢版 |
2023/04/01(土) 18:27:03.29ID:GB43Fwv70
ヴァンキッシュネットでレビューいいから使ってみたいけど地元のお店に取り扱いがない。ネットカタログ見ると50g台までしかないのかな?ネットショップで買ってみようか悩んでるから使ってる人いたら教えて欲しいです
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-9Y/Q)
垢版 |
2023/04/01(土) 19:13:14.05ID:sXCTz7ASp
バンキッシュあんま言わないけど良いらしいね
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-fT1g)
垢版 |
2023/04/01(土) 19:43:32.35ID:YRHjIE4z0
>>374
試打した時は引っ掛けが出まくっていた。
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff9-Qdk1)
垢版 |
2023/04/01(土) 20:52:43.47ID:5PWPU61v0
5x使ってるけど良いですよ
2023/04/02(日) 09:02:10.81ID:QT6zdBKl0
リシャフト屋のゴルフパーフォーマンス?
小原大二郎?
戸川ひかる?? はあ?あの詐欺死の肉ジジイ???

こりゃあかんわ
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-iz60)
垢版 |
2023/04/02(日) 14:28:16.59ID:uUt6waKwM
>>376
お店に行って置いてあるシャフトだけ打ってみたらディアマナGTが良かったのでそちら買いました!スライサーだから元調子食わず嫌いしてたけど振りやすかったです。
2023/04/02(日) 18:03:17.58ID:QT6zdBKl0
>>379
試打用とリシャフトしたクラブは全くの別物性能っての知らない
上手いこと釣られたカモネギさんってことな。
可哀そうにコースラウンドではオービー連発かな?
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-9Y/Q)
垢版 |
2023/04/02(日) 18:35:37.52ID:9ujrhlj80
>>380
どう違うのか具体的に説明してみ?
メーカーの人なら尚更教えてくださいよ。
2023/04/02(日) 18:54:32.53ID:l5Tc1gVp0
横レスだけど細かく言うと個体差はあるね。まあヘッドの個体差ほどでもないとも思うけど。
2023/04/02(日) 19:02:45.00ID:UAKVFbS9r
まあ、ソレを踏まえてでもリシャフト楽しめばええやん
2023/04/02(日) 19:34:16.81ID:+gqCV/3/a
>>381
380は色んなスレに意味不明な書き込みしてる病人さんだからスルー推奨
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f92-T482)
垢版 |
2023/04/02(日) 19:41:38.12ID:UPgeyqe30
>>357
なるほど、その手もありますね。
皆さん色々ありがとうございました。
もう少し悩んでみます!
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb8-bj0i)
垢版 |
2023/04/02(日) 19:52:21.55ID:hYC9z5ih0
シャフトの個体差問題は重要だよ、同じシャフトでも普通に1gのズレがあるし、振動数も2もズレる。そんなバラバラなシャフトだと怖くて使えないから俺は工房に注文する
2023/04/02(日) 20:05:22.51ID:l5Tc1gVp0
工房だとカタログ値から厳選してくれるわけでもあるまいに
アイアンのシャフトだとそういうことしてくれる人、店もあるっぽいね
2023/04/02(日) 20:35:01.39ID:ZmUhdNho0
個体差というか新品のシャフトって少し張りがあるから
何十発か打ってこなれた状態にしないと試打クラブと同じフィーリングにはならないという事だろう
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f90-a1XP)
垢版 |
2023/04/02(日) 21:00:49.25ID:h2Xf1MkO0
>>371
stealthの9度に1kオレンジ5Sを45.5で組んで振動数が253でした
同じく40ちょいくらいのヘッドスピードですが初速60程度で、キャリーで200から210、トータルで230くらいです
コースだと大体平均飛距離が210ちょいです
スイング的に吹けやすいのでこれが今の所ベストかなと考えてます
参考になれば
2023/04/02(日) 21:03:29.56ID:jziXq5zV0
>>388
やっぱりあるよね
新品で買うと試打クラブと違うなぁと思うことあったわ
2023/04/02(日) 21:32:12.02ID:l5Tc1gVp0
そこはほぼないと思うけどなあ。
プロが選ぶときは新品打って感触確かめてるよね?慣らし運転終了後をもってきてもらうわけではなく。
個体差はプラスマイナス1%としても上下とると2%の差があるしバカにならんけど。
2023/04/02(日) 21:56:27.94ID:kHjbMkWqd
1kオレンジの50X持ってるけどカウンターバランスのせいか振りやすいと思う
2023/04/02(日) 22:12:06.60ID:Bdj5tHcA0
工房で振動数計測したってグリップついたままで計測しても本当の振動数は出ないから意味ないな。
しかも1回目の計測と2回、3回と連続ではじくと徐々に振動数は落ちる
少なくとも5回計測の平均が正常値と言える
だから振動数を細かく判断する必要はなく、ややアバウトと考えてよい
計測方法は店などでバラバラなんだから
2023/04/02(日) 23:45:42.68ID:Mu8K9Gc2a
>>365
寝ぼけて誤爆してたようだ、忘れてくれ……
2023/04/03(月) 14:16:26.65ID:z7o76orOd
新品のシャフトは張りがある説は実際に解明して欲しいわ
体が慣れてくるだけなのか、レジンか何かの繊維が伸びてんのかちぎれてんのか
2023/04/03(月) 14:59:07.17ID:IfwLGr1j0
新品と少し使ったシャフトの違いは、昔何かの雑誌にあったような
細かくは忘れたけど
2023/04/03(月) 17:41:04.21ID:NshlSIhy0
新品とへたりシャフトとの比較はもちろん大きく振動数の違いはあるよ
この場合は、カーボン繊維の断裂があり、エポキシ樹脂のつぶれが見られる場合で
スチールにもへたりはあるけど、目に見えない亀裂が発生している場合を指すよ

新品のシャフトでも、数時間しならせて無いシャフトは固く振動数が出るが、2、3回ワッグルしただけでも、振動数の2〜3は下がり、
また半日ほどほっとくと最初の硬い数値が1回目には出る
つまり新しいシャフトは時間を置くと復元してしまう
この差はやはり高級繊維を使った高級シャフトほど復元が早いし、2、3回しならせた差も少ない。
安いシャフトは戻りがやはり遅いな
2023/04/03(月) 19:19:46.89ID:F4sH7qhcd
シャフトに貼ってあるシール剥がしたら途端に打ちにくくなった事は有る、30球ぐらいで慣れたけど
2023/04/03(月) 19:24:57.79ID:6Zrair75r
>>397
カーボン繊維の断裂とはどういう事を指すのですか?
CFRPだったら局所的に裂けた後急激に裂けが広がり割れに繋がると思うんですが繊維が裂けても弾性力や復元力が保てるカーボン材料が有るのですか?
2023/04/03(月) 19:42:31.29ID:NshlSIhy0
>>399
カーボンシートに種類、特性、方向性が特徴されてるけど、ナノ繊維が無数に編み込まれてる中の
数パーセントの破断が起こる事、又は樹脂との剥離が起こる事。
自分が計測した中では、新品でもトルクの多い特徴の物は、初期と数回しならせた振動数の差は大きかったし、
長時間元に戻らなかった
おそらく劣化と特徴とは症状が違うと思う
折れると言うのは、いきなり出るので傷から来る物と劣化から来る物とは私では判断が付かない
2023/04/04(火) 07:17:03.44ID:TiEUSViXr
>>400
ナノ繊維って何ですか?大きく変形させることが目的の織物なら別ですが、CFRPに使用されているのは樹脂接着剤(レジン)の添加物(大きさがナノメートル単位の物質)のようなモノであって単なるスパイスに過ぎません
あと樹脂との剥離が行われると書かれていますが剥離した時点で壊れてます 実際には樹脂が割れて母材の炭素繊維ごと砕け散るから剥離するなどほぼあり得ません
2023/04/04(火) 08:36:49.09ID:8a9+EWPH0
>>400
製法的に炭素繊維がナノ単位で細くなってるなんて事はかなり考えにくいのですが、どのように確認したんです?
2023/04/04(火) 08:52:04.75ID:aln9ixxU0
>>402
確認したいつもりはありませんし、中立軸から見て外面引っ張り力を受ける側の引っ張り力を負担する素材は
そうなると思ってます。395の話の1回答を述べたまでですし、証明も行いません
100%正しい回答をお望みなら、シャフトメーカーの回答を得るべきでしょう?
2023/04/04(火) 09:02:44.68ID:aln9ixxU0
一つ謝っておくべきはナノという単語を使った事は誤りです。
現行ではゴルフシャフトにカーボンナノファイバー(CNF)を使用したという記事は見かけた事はありません
カーボンセルロースもナノ繊維なので近い将来、コストが追い付けば使用されるだろうというのは
私の勝手な憶測ではありますが
2023/04/04(火) 09:17:02.14ID:aln9ixxU0
ちょっと気になったんで検索してみたらYonexのREXIS KAIZAシャフトはどうもナノを
取り入れてるような記事がありました。複合製法とあるので真意はわかりかねます。
ただ偶然にも、4ケ月前くらいに評判からREXIS KAIZAの標準タイプの70Xを購入しました
ものすごくしなやかなシャフトですが、ちゃんと戻ってきます
飛距離性能は高いと思いましたが、当たり前の様に方向性は良いとは思いませんでしたが
特徴の強いかわったシャフトです
406名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF9f-krx3)
垢版 |
2023/04/04(火) 09:24:28.76ID:VEeMRa3FF
新品と少し使った後の繊維の破断や剥離?
繊細な違いを気にするプロ達がそのあたりをケアしてないとこ見ると素人が気にしても無駄な気がするw
2023/04/04(火) 09:33:24.60ID:aln9ixxU0
>>406
そこは同意です。利用者が気にしたってどうしようもないですし。
2023/04/04(火) 09:49:14.52ID:QbTE9r0V0
回復するってのは無いじゃろ。所詮接着なんだから。カーボン繊維自体も戻らんよ。
プリプレグドライで作っても所詮はFRPだし。ランダム繊維じゃなくてUDで強度方向性を出しやすくなるけど、設計強度&方向に対して固定化するのが樹脂の役目で、それを最小限化するのに真空形成して余剰の樹脂を抜く。
ってことはバインダの樹脂が割れたら繊維は自由に動けるようになってしまって、その部分の強度は出ない。
折れるのは最早割れてる奴が広がって強度限界に達すると折れるってだけ。
2023/04/04(火) 09:51:34.84ID:0nc3X89nr
適当ぶっこくなら、そもそも書き込まないほうがいい
2023/04/04(火) 11:49:59.39ID:uN/orpXH0
>>409
同意
デマは不要ではなく害
2023/04/04(火) 11:53:23.13ID:m5qUHb+90
繊維が破断して再生って生物?
2023/04/04(火) 13:31:15.13ID:lQqlSm81r
>>397 がまんまオーディオマニアみたいで草
ワッグルで振動数かわるなら振動数計で測ったら振れる度毎回振動数異なるだろ
時間が経つと復元するってアンタ外気温のほうがよっぽど影響するよ
2023/04/04(火) 13:32:29.67ID:aln9ixxU0
まあ振動計もってないやつの話なんざ誰が信用するかって事だな
2023/04/04(火) 13:36:09.58ID:aln9ixxU0
振動計買って確かめてみろよ?
サンコウの安物なら10万以下だから
415名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-h9Yg)
垢版 |
2023/04/04(火) 20:47:03.02ID:zwCQyLU2x
>>413
確認するつもりもなく証明するつもりも無いのにカーボン繊維の断裂があるから振動数が変わると妄想を書き込む人の方が信用できないと思います
2023/04/04(火) 20:55:37.36ID:uxoEHqxp0
>>415
じゃぁ聞くなよお前は?お前がふったんだろが
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-krx3)
垢版 |
2023/04/04(火) 20:57:31.13ID:PIuEWJAB0
神経質すぎるw
シャフトより己のスイングが毎回ブレブレなのによく講釈垂れれるな…
2023/04/04(火) 21:00:09.38ID:uxoEHqxp0
相変わらずだなお前は?
2023/04/04(火) 21:01:08.04ID:uxoEHqxp0
俺とお前しか居ないスレでようやるな?
2023/04/04(火) 21:02:54.83ID:uxoEHqxp0
こういう展開すきだろ?お前
2023/04/04(火) 21:28:01.90ID:6xDkYEzn0
ギャッパーのDGについて訊ねたものです。パラレルでステップ間隔一致しました。まともなノギスで測ればよかった……たぶん楽天でポイントアップのために買った1000円くらいのデジタルノギスw
2023/04/04(火) 21:32:32.37ID:uxoEHqxp0
俺は振動計を買えと言うとろーが?
2023/04/04(火) 21:41:20.34ID:6xDkYEzn0
振動数はあまり気にしないので買いません
ロフトライ調整器は欲しいけどw
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb8-5TOA)
垢版 |
2023/04/04(火) 23:22:54.74ID:x4XUAwsb0
>>421
良かったですねノシ
ところで参考までにチップ部の外径(スリーブ直上のところで)は、純正と購入したパラレルシャフトで同じでしょうか?
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb8-5TOA)
垢版 |
2023/04/04(火) 23:49:16.68ID:x4XUAwsb0
本業インク関連ですが、カーボンについては新品としばらく使ったものの振動数の差は塗装にマイクロクラックが入ることに起因する差かとも感じてます。もともと振動数計はバット部を計るものですし、カーボンは相当使わないとなかなか劣化しない、そもそも先ならともかく根元の話ですし。
2023/04/04(火) 23:54:18.30ID:6xDkYEzn0
>>424
同じですね
ちなみにアイアンのステップ合わせて先端位置決めたテーパーシャフトの同位置は0.01インチ程度細いかな?くらい仕上がりのようです。精度が怪しい安物デジタルですがミリ、インチ切り替えたり何回も気をつけて測りましたw
今となっては測定の際に何が悪かったのかわかりませんが純正で9.0mmが表示されることはありませんwww
2023/04/05(水) 07:24:41.27ID:piGawbyk0
振動数って7”クランプで測定するのかね。
それとプレーヤーが握る位置とはまるで違うのを不思議に思わんのかね?
そんなもんタダの目安でしかないのでは??
2023/04/05(水) 07:32:54.87ID:54L0mWN20
目安以上の何を求めてるの?
2023/04/05(水) 08:36:14.15ID:hWFfabtpp
DRが44インチで240cpmの場合、アイアンのシャフト(37インチの7i)の振動数の目安はどの程度になるかご意見をいただけないでしょうか。

300cpm前後くらいにすべきと思っているのですが中々繋がりが悪いというか振り感が揃わないと感じており有識者のご意見をお伺いできれば幸いです。
2023/04/05(水) 08:44:51.03ID:CPP0psuCa
いわゆるフィッターはそういう細かい話にも付き合ってくれて、自分が納得できるような感じに話もクラブもまとめてくれるぞ
2023/04/05(水) 09:00:15.58ID:AOWK8wJM0
>>429
ドライバーとアイアンは違うシャフトなんだから振り感で揃えて後で振動数が特異なクラブが無いか確認程度のが良くないか
切り返しでのシャフトの撓り感って人に依って柔らかさを感じる部位がバットだったり中間だったりするし、カーボンとスチールの感じ方も違うし
2023/04/05(水) 09:11:15.06ID:EJTzt/bk0
だから自分で振動計を買えと言うとろーが?自分で結果見ないと納得せんだろ?
振動計の計測方法は日本では7インチでドラもアイアンも計る
それにグリップ装着時の振動数をシャフトの硬度として比較しているアホな国だ
シャフトメーカーも日本のアホな基準に合わせてカタログ掲載する始末で
振動数に関しては日本の表示は独特と言える
動画や雑誌で一般人が見る情報はそれを当たり前と疑わない
本当の振動計のクラフト用具としての使い方、振動数は何か?を知りたければ振動計を買うのがいい
ゴルフスタイルがエンジョイ向けの用具では無いので必要ないなら買わなくていいだよ
2023/04/05(水) 09:25:14.28ID:wdfxj05Xd
振動数変化がある事については良いんだけど、その原因推測がデタラメじゃないのって話でしょ
2023/04/05(水) 09:28:51.13ID:a9mNCjXqr
>>433
それな
2023/04/05(水) 09:32:18.01ID:EJTzt/bk0
>>433
そのとおり!
世に出てる勝手な話は9割はデタラメだな洗脳されてるし民間は
2023/04/05(水) 09:38:24.59ID:EJTzt/bk0
エラストーマグリップを着けると素管振動数値よりー12〜18cpm落ちる
TVVコードグリップならー5〜8cpmだ
これをSだのXだのと評価してる国なんだよ
この部分だけでも不思議に感じないか?
日本では柔らかいグリップを着けると柔らかいクラブになる国なんだよお笑いだろ?
2023/04/05(水) 09:46:36.91ID:EJTzt/bk0
ハザーダスシャフト入れて組んでみたら振動数がカタログスペックと違う!
「ショップ側は組み立て方法にもよりますし、個体差もありますからねぇ」
ショップも購入者もどっちもどっちの例だ
これが普通とされてる面白い話
2023/04/05(水) 11:12:29.96ID:A4dnOHb20
>>427
だから細かく知りたきゃ剛性分布を測るんだろ
2023/04/05(水) 12:01:11.61ID:EMmLtdMgd
今年から女子プロが使用してるTR プロトアイアン シャフトが気になるわ
ハイブリッドのスピーダーTRがバッチリあってるので試したい
MCIと同じ値段帯なら有難いけど
2023/04/05(水) 12:24:44.80ID:SAsfqNm7d
>>435
お前のことだろ…

まぁ会話できなそうだしNG入れた方が良さげなやつだな
2023/04/05(水) 13:04:42.74ID:EJTzt/bk0
>>440
勝手にしろボンクラ
2023/04/05(水) 13:20:57.62ID:a9mNCjXqr
ボンクラはお前定期
2023/04/05(水) 14:20:03.49ID:MZw+grSCd
>>436
すごく勉強になりました ありがとうございます
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb8-5TOA)
垢版 |
2023/04/05(水) 22:07:55.80ID:7KMzEeDm0
>>426
回答ノシ
テーパーシャフトのチップ径は0.355、パラレルは0.370なのでアイアンもパラレルシャフト採用なのかもね。
2023/04/05(水) 22:18:12.76ID:DlsFP15T0
>>444
アイアンはテーパーでしたよ、P770
雑な計測でテーパーだなとギャッパー用に最初に買ったのはテーパーの4鉄用シャフト
なのでアイアンの流れで組んで誤魔化してみたわけです
2023/04/05(水) 22:19:24.39ID:DlsFP15T0
最初ギャッパーのシャフトに合わせようとしたらステップの間隔があわないと以下略…
2023/04/06(木) 16:19:25.91ID:tJCjRQu/0
吊るしのUTでアイアンと同じ銘柄のシャフトが入ってても、実際は何番UTに何番アイアン用が使われてるかなんて分からんもんな
2023/04/06(木) 20:06:40.58ID:lBO6fI+10
P790#2UTについてたDGS400Tiは350TIP 9.0oやな
2023/04/06(木) 22:15:08.15ID:+LNMgPd/0
吊るしはさすがにメーカー推奨で入れてるんちゃうの
中古は特殊なオーダー入ってても中々見分けつかないと思うけど
2023/04/06(木) 22:23:21.40ID:Q3e5NEkj0
アイアンシャフト、グリップの供給は少し落ち着いた感じもあるけどメーカー標準がモーダス増えたのは安定供給の面もあったんじゃね?
2023/04/06(木) 22:37:24.91ID:VfEZxZZG0
しっかしグリップ高くなったよなー
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-9Y/Q)
垢版 |
2023/04/07(金) 00:54:22.19ID:TCaKDMo90
確かに高いわ。戻んないの?石油高のせい?
2023/04/07(金) 01:04:39.01ID:SBGsBZ2i0
イオミックブラックよりベルベットラバーの方が高くなってるな
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 820b-ohv4)
垢版 |
2023/04/08(土) 15:47:38.49ID:Go8/hcqi0
3utと4utをtrハイブリッドにリシャフトを検討しています。
85sと95sで迷っていまして重量は両方同じの方が良いでしょうか?
3utの上の番手は3wでベンタスtr7x
4utの下の番手は5鉄でDG S200 EXツアーイシューです。
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6c-sg8j)
垢版 |
2023/04/08(土) 16:03:02.21ID:v+0KBgVd0
3uと4で重量は普通変えないですよ。
セオリーからしたらその構成なら95ですね
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6c-sg8j)
垢版 |
2023/04/08(土) 16:04:13.59ID:v+0KBgVd0
で、SじゃなくてXでいいと思うけど、まあ別にSでも行けなくない。地面から打つのはしっかり目とかって好みならXが安心かも。HS52くらいはでるよね?
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 820b-ohv4)
垢版 |
2023/04/08(土) 16:21:28.88ID:Go8/hcqi0
ご意見ありがとうございます!
95でリシャフトしてみようと思います!
hsは50前後です!
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6c-sg8j)
垢版 |
2023/04/08(土) 16:41:03.29ID:v+0KBgVd0
なるほど。
自分はHSがトラックマンやgcqで52-3くらい。
gst-5wなら55-6でマン振りすれば58-9。

ドラはベンブラック6X、4wが7x。アイアンは同じののXです。EXはオリジナルのDGより少しハードなんですよ。
UTは顔が嫌いなので3iまでアイアンいれてます。

自分より少しヘッドスピード遅めくらいなのでSでもいいかもですね。
ハイブリッドのTRは引っ掛けにくい良いシャフトですが所詮カーボンなので、パワーに自信あるならアイアンと同じ流れもよいです。ゴーストくらいの方が安心感ある気もしますね。
2023/04/08(土) 18:27:51.71ID:NU9MmYrwa
>>458
嘘は良くない
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6c-sg8j)
垢版 |
2023/04/08(土) 19:05:57.24ID:Htwdo9Ay0
俺プロは目指してないけどジュニア経験者の若もんだからあんたみたいなおじさん達と一緒にしちゃダメよ。
ツアープロ担当してるメーカーの人からもツアープロより飛ぶわって言われてるし、70台とか普通だからw
一応説明しないといけないのがウザイけどゴルフ界も色んなのいるからね。
2023/04/08(土) 19:06:00.64ID:oiYLdIGX0
>>459
嘘ではこんなに分かりやすく語れなれないよ、あなたの周りにはこういう人 見たことないかもしれないけれども、私も私以外では学生アスリート と飛ばし屋 プロぐらいしか知らないけれどネットは世界中繋がってる
2023/04/08(土) 19:14:09.84ID:rBL/KMag0
そんなやつがこんなとこで聞かないとダメなんか?馬鹿なのか?
最近の若いやつはやっぱり足らないんだな。
2023/04/08(土) 19:14:24.63ID:8PyDHmNK0
急にいっぱい語り出した
気持ち悪w
2023/04/08(土) 19:22:38.26ID:NU9MmYrwa
嘘つきは能書きを垂れるばかり
2023/04/08(土) 19:32:41.05ID:oiYLdIGX0
>>462
私は来年 還暦だが トラックマンマックス 52 GST 56でまだ振ることができる、最近やっと国産でもいい カーボンが出てきたなと思っている
若者はよくそういうのを研究してるし ジュニア 出身者は非常に礼儀正しく育てられていて大好きだ
彼らは老いることをまだ知らないから爺の自分にも今ぴったりなスペックを教えてくれもっと頑張ろうという気にさせてくれる。
にわか ブームで出てきた若者が嫌いなのは ジュニア出身者も同じだと思う、年齢にこだわると早く老いる
2023/04/08(土) 19:40:52.33ID:NU9MmYrwa
虚言癖は治りづらいからしかたない
HSでセッティングを語るなら証拠を貼れ
貼れぬなら嘘つきでしかない
2023/04/08(土) 19:59:01.32ID:vjIiUYbxd
虚言でもなんでも放っとけばいいのに
わざわざ他人に証拠まで求めるとかコンプレックス丸出しですやん
2023/04/08(土) 20:03:05.94ID:oiYLdIGX0
>>466
今日は休養日だから付き合ってあげよう
1W ステルス 2+9° ベンタス TR 黑6x 先日 デビューして若干 柔らかいのか フックが多かったが300 オーバーが3つ出たので十分 合格。
場合によっては 今持ってる ハザース黒黃青緑6.5に入れ替えるかもしれんが SIM 2に青 M 2 に黒が絶好調なので 黄色か緑だな楽しみではある
5 W ピン G 410 ハザーダススモーク イエロー75 6.5
3u エーグラインド20.5°X100
4から P タイトリスト AP 2 DG X 100
ボーケイウェッジ51-55-58S200
写真は出せないよコースと レンジに置いてある
2023/04/08(土) 20:19:44.93ID:MUj0Lpw30
黒ベン高いから俺もハザーダス黒にしてるけど意外と打ちやすい
2023/04/08(土) 20:34:25.67ID:ge2m5HTc0
>>462
聞くってなんだよ
質問に答えてる側だろマヌケ
2023/04/08(土) 20:41:53.44ID:ge2m5HTc0
>>460
質問者から既にお礼言われてるが、あんたみたいなまともな回答者がいてこそだからな
基地外のことは気にしないで

>>459
質疑応答が成り立ってんだから横槍すんな
自分のHS帯と関係ないなら黙ってろ
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6c-sg8j)
垢版 |
2023/04/08(土) 21:21:05.52ID:Htwdo9Ay0
いや、いいんですよ。
自分も似たスペックの方でしたし少しでも参考になればだし、結局は自分も散々通ってる道ですがシャフト遊びはエンドレスですからねえ。
ま、否定ばかりしないで楽しんでほしいもんです。
2023/04/08(土) 22:14:14.08ID:8PyDHmNK0
何だこれ?
2023/04/08(土) 22:24:48.37ID:NU9MmYrwa
而して列なるは絵空言
所詮嘘つきは嘘つきでしかない
2023/04/08(土) 23:47:24.78ID:zfdh6Yba0
>>474
見苦しいよ
やめとけ
2023/04/08(土) 23:55:29.38ID:NU9MmYrwa
見苦しいのは嘘つき
嘘だから反論もできない
2023/04/09(日) 07:33:58.24ID:8G4pduYQ0
確かに嘘にしか見えない君の実力は証明されてるもんな
2023/04/09(日) 10:46:29.52ID:nCMCxxK00
最近真面目にロフトライ調整器買う、買わないを行き来してる
買ったら買ったで面白いだろうけど、個人で持つものじゃない気もしてる

振動数計は、まぁ要らんかな、と。別に他人の物をやる訳じゃないから結果に一貫性は必要ないし。
もちろんバランス計は持ってる
2023/04/09(日) 14:35:16.96ID:2m9m+qOC0
ロフトライベンチは2台持ってるが、最初に買ったのは台湾のGolfMechanix製でガタが多くて不正確な上、ソール形状によっては水平にセットできない。
のちにフォーティーン制の物に変更したけど値段は3倍。
ベンディングバーが使用感の良い物を選択しないと、傷がついたり、曲げ角度が本体と接触する。
使用頻度は低い治具だが、ロフトよりライ修正したい事には必衰の治具になる
グースの入りはこれでは修正できない事は頭に入れておこう
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-sg8j)
垢版 |
2023/04/09(日) 14:39:02.67ID:X/O5Mz6Wp
俺もゴルフメカニクス?買ったけど結局使ってないな。こだわり出すとキリないんだよな。
自分がセミ工房になるしかないけどそこまでやっても合うと思えない。ま、趣味だからアリだけど、、
馴染みの工房見つけてお願いした方が何かといい。簡単な作業といえどプロだし、曲げるとかになるとやっぱ怖い。
俺はグリップ交換とシャフトカットまでだな。
2023/04/09(日) 15:14:25.62ID:2m9m+qOC0
リシャフトはゴルファーなら比較的経験者は多いとは思うが、重量変更によりバランス値を重視して
レングスの変更を勧める店も現実に多い。しかしその時点でライ角は変わってしまい、出球には変化が起こる。
理解して、それをわざと計算に入れる人はほぼない
バランス計などいらない道具だし、スペックを語る上で意味のない数値だが、決まりか過去の習わしなのか
メーカー自体表記する
50gのシャフトと70gのシャフトのクラブのバランス値が同じなら何が同じとかユーザーを惑わす悪意の数値にすぎない。
2023/04/09(日) 22:27:29.19ID:krNJkd+p0
リシャフトは自分でやるのが楽やわ
ライ角の微調整は自分でやるわ
アイアンはネック熱して、ハンマーで叩いて微調整が限界かな~
1度位が限界だけどね...
細かいことは気にしないようにしてる(笑)

最近はグリップ高いから、使ってないシャフトからグリップ抜いて使ったりしてるがね...
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6c-sg8j)
垢版 |
2023/04/09(日) 23:17:38.56ID:BmLbSiYk0
いつか人殺さないように頼むわ
2023/04/09(日) 23:21:44.62ID:krNJkd+p0
スリーブが燃えたときって、マジシャンの気分になるよな(笑)
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 820b-ohv4)
垢版 |
2023/04/11(火) 21:04:21.49ID:AlAofnqZ0
7wシャフトについて質問です。
現在3wにベンタスtr7x先端0.5インチカット
5wにベンタスtr7x先端1インチカットで使用しています。
7wを入れる場合はベンタスtr7x先端1.5インチカットで問題ないでしょうか?
それか80g台のシャフトの方がいいですかね??
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6c-sg8j)
垢版 |
2023/04/11(火) 21:27:10.55ID:Zq6PZKpN0
良くわからんけどそれだけしっかりしたセッティングしてる人が7番ウッドはいらなくない?
UT打てないの?そもそもアイアン入れた方がいい気もするし。
2023/04/11(火) 21:35:17.30ID:ePRdOSrH0
たしかにw
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 820b-ohv4)
垢版 |
2023/04/11(火) 22:00:18.86ID:AlAofnqZ0
堀川未来夢プロが7w入れてたので気になっています!
勿論ユーティリティやアイアンでも良いですけどね!
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6c-sg8j)
垢版 |
2023/04/11(火) 22:40:47.20ID:Zq6PZKpN0
みくむちゃんと回ったことあるけどマジであんま飛ばないからね。自分より飛んでなかった。めちゃくちゃまっすぐでクソ上手かったけどw
プロはコースの距離長くて高さで止めないときついからね。みくむさんの球低めだし。俺らアマは長くても7000くらいでしょ。いらんよ。どれくらいの腕前かどんなゴルフの遊び方してるかしりませんけど、、。
本格的に競技やってるような人ならこんな聞き方もしなそうだし。
2023/04/12(水) 01:52:14.62ID:U4e1FJ8D0
まてまていいセッティングが完成するかもしれないだろ
7W捕まりすぎ問題解消できる何のヘッドで組むのか
2023/04/12(水) 06:17:30.60ID:OmVj2xVor
それぐらい振れるんやったらスチールでええやろ950FWとかじゃアカンのか
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6c-sg8j)
垢版 |
2023/04/12(水) 07:52:22.60ID:riWNTHOs0
fwは柔いよー
2023/04/12(水) 08:01:38.46ID:3Z45RE+hd
確かにFWはXでも柔い
マジレスすると1.5インチカットは色々恐いので8Xを0.5カット位じゃないかな?
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6c-sg8j)
垢版 |
2023/04/12(水) 08:28:49.58ID:riWNTHOs0
ただ、腕力あるけど飛ばない人じゃなければよほど距離のあるコースでもなけりゃ上より下厚くした方が良いと思うよ。
そもそも長いクラブそこまで使わないでしょ。飛ばない人なら仕方ないけど。
2023/04/12(水) 09:13:56.48ID:V6IK3ofe0
>>485
俺は重量フロー意識したらDW 50g 5w 60g 7w 70g って感じにしてる。

なのでこんな感じでやるなら80g台のシャフトを検討してもいいんじゃないかな?

俺は腕力はそこそこあるがケガでHSが大幅に落ちてからショートウッドを入れるようにしたらゴルフが楽にって来たと思うので満足してる。

行くゴルフ場がアップダウンがキツい所ばかりなので弾道が低いと大変なのもあるけど。
2023/04/12(水) 09:32:42.06ID:XRHxPXM70
>>485
そんな些細な事に拘ってシャフト交換しても飛距離もショット精度も
スコアもなんも変わらない。
ただの幻想、夢を素人が追っても金をドブに捨てるのと同じってことでは?
2023/04/12(水) 10:55:25.19ID:LpQahYL+r
先詰めは低コスト量産品を活用するために硬くするテクニックであったり高品質のものにちょっと塩コショウで味を整えるためのモノなのに一番コストをかけている高品質シャフトの先端部をバッサリ切るんはアホかと思うわ
2023/04/12(水) 10:56:13.00ID:vfBDKKv10
>>497
マキロイに言ってこいよ
2023/04/12(水) 12:59:26.25ID:P7K8n5+G0
プロでチップカット全くしてない人はなかなかいないだろ
ドライバーすら数インチ切ったりするし
2023/04/12(水) 13:00:09.38ID:P7K8n5+G0
アマチュアでもクラブのフロー整えるのには必須級だし
2023/04/12(水) 13:59:38.62ID:B8HN5o6Md
>>495
アイアンもウエイトフローのシャフト使ってんの?
2023/04/12(水) 16:37:49.28ID:NFJmgyHMd
FWはヘッド重いからチップカットするっていう人けっこういるが
松山はカットしてないっぽいんだよな
DIのシマシマ模様がFWやUTだとグリップのすぐ先にきてるからバット側で切ってるっぽい
DI-9とかDI-10重くしてるからチップ切ったらがちがちになるんだろう
2023/04/12(水) 17:15:43.67ID:etJnAhEnp
G430のハイブリッド4と5番、ツアーのSで使ってるんだけどどうやっても右に滑る感じになります。
ドラはDI6X、アイアンはDG S200です。ヘッドスピードはGCで46くらい。持ち球はほぼストレートからフェードです。
おすすめシャフト教えろください
2023/04/12(水) 17:28:58.15ID:UZd2sKg+0
>>503
ほならシャフト特性を調整するとか錘などで試行錯誤がお利巧さんや
そないな夢のようなシャフトはありはせんのやぞ!
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-sg8j)
垢版 |
2023/04/12(水) 17:59:39.28ID:B20zKqYsp
>>503
そうねえ。アイアンがDGならUTは950とかでも悪くないけどねえ。ノーマルで選べたり安いし。
異常に捕まりよくしたいならゼロスだなw
でもそんな感じの人じゃないから根本的にあってないのかなヘッドが。普通UTはつかまりすぎて悩むもんだからね。
自分はそれが嫌で430やめてパラダイムに移って幸せだよ
2023/04/12(水) 18:24:50.24ID:etJnAhEnp
とりあえず鉛を貼りますか…185-210くらいを楽に打ちたいからこの辺りのクラブとっかえひっかえだ…
2023/04/12(水) 18:40:24.17ID:wPAholNM0
G430 ハイブリッドで滑るか...
NS950NEO 試したら良いかもな
このシャフトをUTに入れるとかなり拾うしつかまるから、滑りはしないと思うが...
2023/04/12(水) 18:59:40.00ID:rqeJ+I/00
そもそも打ち方が悪いのかな。UTてどこにボール置くのかもよくわかってない
2023/04/12(水) 19:15:44.95ID:wPAholNM0
アベレージはどんなもんよ?
基本的にUT はセンターからボール2個分左位かな
あとは微調整で
滑るんじゃなくて、つかまえられてないんだと思うけどね
滑るヘッドには感じないけどね
G430 HB はニュートラルな方向性で、良く拾うと思う
マジで名器だと思ってる
2023/04/12(水) 20:35:57.55ID:rqeJ+I/00
アベ89です!昨年から競技にではじめてそれくらいの距離のパー3用に買いました。いままではそんな長いパー3無かったので如実に実力が出ますね。頑張って練習しよう…
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6c-sg8j)
垢版 |
2023/04/12(水) 20:38:25.08ID:riWNTHOs0
自分の場合は滑らせる打ち方でチーピンのミスが出たな。
やっぱアイアンと同じくダイレクトにボールを打つと真っ直ぐ飛ぶね。
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6c-QZiB)
垢版 |
2023/04/12(水) 23:21:16.59ID:VehtZgfn0
>>503
G430で滑るってマジか・・・
捕まりすぎるから逃し気味に打って丁度良いって言うクラブなのに・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916e-Bi9X)
垢版 |
2023/04/12(水) 23:29:44.23ID:c03Kf9XZ0
Gシリはチーピニスト製造機だからな
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6c-sg8j)
垢版 |
2023/04/12(水) 23:43:44.83ID:riWNTHOs0
>>512
自分もそれでやめた。簡単なクラブなのは確かだけどつかまりすぎてパラダイム最高になりました!
430は捕まりすぎるから開き気味にアドレスするんだけどそうするとやっぱ気持ち悪いのよ。慣れればすむのかもしれないけどパラダイムは顔が良い。
2023/04/12(水) 23:46:08.76ID:rqeJ+I/00
>>516
めちゃくちゃ被って見える気はします。
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6c-QZiB)
垢版 |
2023/04/13(木) 06:13:04.78ID:3/jzJUUz0
>>514
わかる!俺もG430からパラダイムに変えようか迷ってる。
G430買った直後はその楽さですげーって思ってたけど、
日に日に左が煩わしくなってきている。
今なら下取り良いだろうし週末変えちゃおうかな。
2023/04/13(木) 07:37:04.11ID:rSmEb9gkd
チンコ被ってんの?
2023/04/13(木) 09:58:51.90ID:AnS8apL60
>>501
肘・腕を痛めてからはMCI と ATTAS iron の2つのセットを併用してる。MCI が90前半、ATTAS が90g後半でどちらもフロー設計のはず。
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a185-QZiB)
垢版 |
2023/04/14(金) 23:15:42.28ID:H3cbv3BA0
アイアンがモーダス125(x)で調子良かったんで
ウェッジをモーダスウェッジ125入れてみた。
KBSHIREV2(125)から差し替えたらめっちゃ重いけど慣れてきたら重さで打てるから楽っぽいな。
手首効かせて技ありショットみたいなのはちょっと出来ないけど逆に変な欲も出なくて結果は良さそう。
2023/04/17(月) 10:39:48.74ID:uiH6TOrT0
初めてドライバーのシャフトを替えた際に、FWも一緒に替えた方がいいか相談したら必要ないのではと言われたんだけどそんなもん?
2023/04/17(月) 11:11:10.87ID:TGXikj7c0
元々fwについてたシャフト次第じゃね?
2023/04/17(月) 11:22:59.47ID:mIEZk34hd
重量が大きく変わるなら検討するべきだけどそうでないなら必要ないかな
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5faf-mdso)
垢版 |
2023/04/17(月) 12:34:16.70ID:onsBVnuA0
カイリブルー買いたいけど50Sだけ欠品やん
みんなもっとハードスペック買ってくれよ...
2023/04/17(月) 13:09:54.48ID:2/WtRJUCd
>>520
そんなもん。逆に良心的
2023/04/17(月) 13:23:49.33ID:vMjD45Htd
FWとUTのリシャフトは難しいからね。
打てる機会も少ないし、数字とか試打動画だけで変えてみて駄目ならこっちって感じになるから。
2023/04/17(月) 17:20:44.17ID:50cvooDu0
>>520
もともと何がFWに入ってたかによるでしょ
ドラが70g台のシャフトでFWが吊るしの50g台ならさすがに変えたほうがいいと言うだろうし
2023/04/17(月) 18:05:38.73ID:dbEjAy/fd
吊るしのFWもUTも何であんなにシャフト軽いのばっかりなんだろう、いくらなんでも自社ドライバーの標準シャフトより軽い設定はおかしいと思うんだが
2023/04/17(月) 18:46:37.89ID:rRcApDZr0
カイリホワイトはまあまあ聞くけどカイリブルーはどうなんかな?
シャウフェレが使ってるやつ
2023/04/17(月) 19:05:53.81ID:LQjLU7Jsr
>>527
ドライバーだけがハードヒッター向けでFW UTはハイハンディキャッパー向けモデルなラインもあるし
ハードヒッターはカスタムで組めよって事だろ
2023/04/17(月) 19:59:39.95ID:nFk06OkP0
>>527
>いくらなんでも自社ドライバーの標準シャフトより軽い設定はおかしいと思うんだが

そんなのある?
2023/04/17(月) 20:02:11.92ID:OG2rSNk50
>>530
キャロウェイのスーパーハイブリッドとかシャフト50gよ
2023/04/17(月) 20:04:16.57ID:nFk06OkP0
>>531
ドライバーも標準50g台でしょ
シニア向けなら40g台だし
2023/04/17(月) 20:07:47.70ID:+x5mhtC4d
>>527
軽い方が飛ぶからだよ
2023/04/17(月) 21:22:35.34ID:5QjApSUHa
>>531
それの初代日本仕様はワンフレックスの糞軽シャフトで49gとかだったかも、グリップも軽くしてあったはず
2代目になって重めの純正も追加された
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8742-KucE)
垢版 |
2023/04/17(月) 22:19:40.65ID:ic4BwaHO0
1w ventus blue 6s
5w ventus blue 7s
4u
5i modus 115s

4uのシャフトをspeeder tr hybridにする予定
85sと95sどっちの方がいいですかね?
105sはさすがに重すぎですかね?
2023/04/17(月) 23:03:55.73ID:uiH6TOrT0
>>526

皆さん回答ありがとうございます
epic speedの純正ディアマナSからスピーダー緑の6Sにしました
FWも同じepic speedです
2023/04/18(火) 09:37:03.40ID:01pTB2CRd
マミヤのV2打ったけど、なんか微妙な感じがしたんだけど、なんだろ癖がないシャフトだけど、ただそれだけって感じなんだけど。
めちゃくちゃ使いたいって感じのシャフトじゃないかな。
2023/04/18(火) 09:52:35.81ID:C3Ob4jd9d
>>534
USモデルでバランス取れてるのを国内用に軽くし過ぎよな
USより半フレックス柔らかいぐらいで良いのに
2023/04/18(火) 11:41:45.56ID:ysd5bF010
青マナが一番良かった気がする
最近のディアマナは合わない
540名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-kAs4)
垢版 |
2023/04/18(火) 12:09:33.03ID:OuWIdn/Td
>>537
純正シャフトの高級版と揶揄される所以はそのフィーリングから来てるからね
2023/04/18(火) 12:10:26.47ID:jcxiEZtc0
>>353
例の300ヤードヒッターって黒便を酷評していたからスイングを見てみたら、馬力はあるけどめちゃくちゃ鋭角カット軌道だったわ
黒便はああいう鋭角カット軌道のスイングの持ち主には合わないのかもしれないな
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876e-kAs4)
垢版 |
2023/04/18(火) 13:01:18.42ID:hasr521H0
>>541
奴のは再生回数稼ぐための煽り動画だし下手くそだから全く参考にならん、ただの飛距離豚よ
2023/04/18(火) 15:11:12.70ID:cfJouAdBd
自演つまんね
2023/04/19(水) 04:47:24.94ID:53lfHK/g0
信者が不機嫌w
2023/04/19(水) 07:25:59.51ID:WuZUN+Ted
>537
けどけどうるさい
2023/04/19(水) 08:00:11.05ID:Rp+v+r9v0
黒弁は素直な良いシャフトだよ
特にシャフトに余計な動きが欲しくないひとはぴったりだと思う
ステルス1STDに入れてるけど、高さを押さえて曲がらない、っていう感じ
1+にはXanaduSX入れてエースとして使ってるけどこっちはそこからもう一伸びする

アカンかったのはKing5Xかな。
2023/04/19(水) 08:49:08.35ID:lrIv7FRqd
>>540
ある意味、素直なシャフトだからそう言われるのかもね。しっかり目の純正シャフトだね。
2023/04/19(水) 10:55:14.60ID:IDNu2/eGr
黒弁とカイリホワイトって同じようなフィーリングなの?
値段は黒弁の半額だけど
2023/04/19(水) 12:13:05.65ID:7hP8K8bCd
違うぞ
2023/04/19(水) 12:15:22.54ID:A0rAEQMCr
ジアッタスv2でええやろ
硬さ戻ったし安いし
2023/04/19(水) 18:59:37.79ID:ucR7nhmba
アッタスは数字語呂合わせのネーミングはもうしないのか?
ネタ切れ?
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-/3Ww)
垢版 |
2023/04/19(水) 19:23:57.13ID:zD8YIe0V0
キングまで行ったからやめたんじゃね?
2023/04/19(水) 19:30:28.28ID:tf973U820
自分のシャフトは1+3+8って書いてあるな
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0785-4z2I)
垢版 |
2023/04/19(水) 20:51:17.61ID:wl7r/y6R0
俺もv2結構好きだけど。
G425LSTでウェイトをフェード、ロフト-2°にして左気にせずちょうど良いバックスピンでアゲでも思いっきり叩いていけるようになった。
2023/04/19(水) 22:05:15.93ID:dQaqeT0z0
FWはドライバーと同じシャフトにすると、良く当たるし、ミスがない。
高いけど、ガチでおすすめ
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876e-kAs4)
垢版 |
2023/04/19(水) 22:11:53.55ID:l+GCmN/r0
>>555
さらに言うとチップカット量で悩むのもまた楽しい、ワイは0.5インチカット派です
2023/04/20(木) 03:58:10.87ID:refKk+hp0
>>541
スティープ気味だがドローヒッターだからカット軌道じゃないよ
2023/04/20(木) 08:42:00.34ID:yIo6i62Cd
グリップ交換で両面テープを螺旋巻きしたいんだけど、最初の角度をぴったり一撃で決めるコツを教えて下さい
2023/04/20(木) 10:56:11.63ID:rhpXrdwB0
>>558
経験とセンス
2023/04/20(木) 11:03:21.40ID:pEHzJ7nM0
テープの先端角に理想的な数字あるね
俺は適当に30度くらいに切って巻いてるけど
2023/04/20(木) 11:11:49.63ID:yIo6i62Cd
>>559
ですよねー
2023/04/20(木) 11:35:39.31ID:YhC0mANba
余らせてシャフトの穴を塞がない?
2023/04/20(木) 12:26:53.69ID:G8JxwCAtd
>>558
巻初めの部分の外周測れば1発じゃん
2023/04/20(木) 13:59:36.33ID:yIo6i62Cd
>>563
三角関数で角度求めて分度器で印つけろってことかい?
2023/04/20(木) 14:05:02.00ID:G8JxwCAtd
シャフトの外周だよ?
そんなもん、糸一本ありゃ測れるだろ
シャフトに巻いてあるテープの展開図を考えればわかるでしょ
2023/04/20(木) 14:34:09.86ID:yIo6i62Cd
>>565
理解した
2023/04/20(木) 15:42:44.62ID:10q+pWGmd
外周がテープ幅に納まる角度ってこと?
2023/04/20(木) 15:49:41.61ID:pEHzJ7nM0
そこまで気にしてみっちりほぼ隙間なしで巻かなくても…w
2023/04/20(木) 15:55:33.27ID:G8JxwCAtd
>>568
そこはもうこだわりというか、自己満足というか
見えないとこだしねw
2023/04/20(木) 16:59:42.48ID:FNyOkVHtr
>>558
経験は原則として幅広テープは下向きに狭いテープは横向きにを意識するといい感じに決まる
自分は人差し指ぐらいの太さを基準にして人差し指と中指をシャフトに当てて角度作ってる
2023/04/20(木) 18:25:40.68ID:z4DOndbvd
隙間あった方が溶剤の逃げ道出来て挿れやすいよ
2023/04/20(木) 18:34:12.79ID:qT3o8gQQ0
バファローの33m巻きを年間3本くらい使うかな?縦貼りなのに
2023/04/20(木) 19:18:07.20ID:WkSF2vBD0
>>556
私はチップカットはしない派ですね(笑)
ちょっと柔らかいけどね
2023/04/20(木) 20:01:50.64ID:xKUO2AO+0
0.5インチTipカットするとどう変わるわけ?
2023/04/20(木) 21:10:22.01ID:WkSF2vBD0
>>574
硬くなる
2023/04/21(金) 09:51:52.64ID:JJAcN7gd0
>>573
チップカットしなくて使用する場合もあるけど、さすがにドライバー用をFWに入れるとなったら
チップカットなしでは柔らかすぎると思うわ
2023/04/21(金) 12:20:27.54ID:UscE4Li50
短くなるからそこまで柔らかくないけどね
半インチカットで5cpmくらいだっけか?
2023/04/21(金) 12:55:28.67ID:Br2VvIeA0
>>576
まあ、確かに柔らかいね
でもミスは無いから問題無し
2023/04/21(金) 21:46:17.55ID:cZrYCyk20
ベンタスTRレッドってどうなん?
2023/04/21(金) 23:00:39.91ID:JraGYH0X0
結構赤いよ
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-/3Ww)
垢版 |
2023/04/21(金) 23:02:55.05ID:aRTs+FBd0
いや、ワインレッド
2023/04/22(土) 05:21:18.61ID:ZL1EiPhrr
NXの走りを緩くして柔かなとこがしっかりした感じ?
個人的にはOB出なくてNXより飛んでるからたぶん良いシャフト
2023/04/22(土) 07:56:45.57ID:GpWyYXpd0
NXってブルー?グリーンですか?
調べたらなかなかハードっぽいですね。
イメージでゆるい扱いやすいっぽいと思ってたけどRでもなかなか振動数高いみたいだね
2023/04/22(土) 08:28:03.88ID:Gav1LZYId
>>558です
両面テープから剥がしたゴミになる部分の帯を巻きつけたら
角度が分かることに気づきました
コメントくれた人ありがとう
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 496b-wYs1)
垢版 |
2023/04/22(土) 12:08:22.39ID:fv4eCAYA0
>>583
5sを45.5で作ったけど振動数はNXよりでるけどしなり感はNX緑よりあるかな。
586名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-bHty)
垢版 |
2023/04/22(土) 12:43:51.22ID:D+YELGVTa
4sとか5rとか、あれカスタムシャフトにする意味あんの?
2023/04/22(土) 13:33:00.55ID:zoL2blm1d
>>586
お前にはないんだろお前には
2023/04/22(土) 14:27:09.85ID:Qp1p0IOed
ドラがTenseiオレ1K6sチップカット
3wと5wがDI7x
3と5が同じヘッドのロフト違い
これで3wだけやたら捕まりすぎるんだけど、シャフト的にドラと揃えると幸せになるかな?
1と5は左に巻かずドローで、3は逃しながら打たないとフックしちゃう…
2023/04/23(日) 10:45:21.35ID:+jGpW8IF0
>>586
純正シャフトが、軽すぎるとか、柔らかすぎるとか。
2023/04/23(日) 12:45:43.01ID:VLvMtV/Ed
何使ってるかわからんけどライ角カチャカチャで変えられるタイプならフラットにしてみるとか
変えられない奴ならドラに合わせた方が合ってるかもね
2023/04/23(日) 19:51:36.09ID:cJPU6JQh0
>>586
むしろその辺になぜリシャフトしないのか?って思うくらい
2023/04/24(月) 07:13:56.62ID:FBjSZq8s0
まっすぐ飛んでる球でも、合わせたシャフトと合ってないシャフトじゃキャリーで10Y以上違うのは
普通だから、やっぱりチューニングされたクラブのほうがいいよな
タイミングと振り感の合わせは別々に考えてやったほうがいい
2023/04/24(月) 09:01:04.57ID:yVw74ZS+r
>>587
純正はドンピシャでタイミング合うと飛ぶ でもちょっとでもずれると前後左右の幅が大きい
カスタムやアフターは一発の距離は純正に劣るけど前後左右の幅が比較的纏まってる
2023/04/24(月) 09:27:52.90ID:wsNvnqvn0
純正が一番飛ぶ可能性を秘めてるということはないと思うけどなあ。ヘッドとの相性は悪くはなく設計されてるとは思うけどコスト的によい材料は使えていないわけだし。
2023/04/24(月) 09:58:56.29ID:V2FIOnfj0
メーカーにもよるけど
標準のカスタムシャフトに5Sがだいぶ普及してきたけど
それでも純正シャフトのSと比べて2フレックスくらいの硬さの差があるからね
アフターマーケットのシャフトで4Sや5Rあたりが良い人は沢山いると思う
2023/04/24(月) 10:04:05.15ID:kbXrzJtZ0
ド素人のズボラ談義
屁の役にも立たず
ウッスラ馬鹿の巣窟 ワロス
2023/04/24(月) 10:07:13.59ID:la90+jyh0
>>596
正しい意見よろしく
2023/04/24(月) 20:57:42.36ID:jNJCVhCs0
自分で振らなきゃわからん
あとは何を振ってもそこそこ打てる程度じゃなきゃただのファッションアイテム
2023/04/27(木) 21:15:25.18ID:W29LGVSZ0
ドライバー用に、

TENSEI 1K PRO ORANGE
VENTUS BLACK
SPEEDER NX(ブルー)

ってシャフト資産があるんだけど、ここから増やすとしたら何がいいと思う?
今気になってるのはTourAD DIかVENTUS BLUEとか。
2023/04/27(木) 21:28:17.26ID:dgT5aMOg0
どれがどんな感じでどうしたいのだろう?
2023/04/27(木) 22:31:26.66ID:/4Y7NNHJ0
>>599
アホは全部買っとけとしか思わん
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666c-B/uq)
垢版 |
2023/04/27(木) 22:43:46.43ID:WTGt289o0
その組み合わせでNXとかいらなくね?
オーソドックスにいえばテンセイプロホワイト1Kとか、
持ってるやつが少ししんどいって話ならやっぱブルーとかTRブルーとか振ったとないけどTRブラックとかなんかな
2023/04/28(金) 07:47:34.56ID:rGVHRYjb0
>>599
ツアーAD XC
ヴァンキッシュ
1Kホワイト

ベンTRレッド
ツアーAD CQ

手元動く系と先が動く系を補完してみたら?
DIなんかベンタスブラック持ってれば被るし
2023/04/28(金) 07:54:28.35ID:vFy2KYXJ0
>>603
せんきゅ~
CQ試してみるわ
2023/04/28(金) 08:01:06.14ID:igsAHkzhr
優等生ばっか集めてどうすんのよ
ハザーダスとかアッタスあたりで探せよ
2023/04/28(金) 09:04:23.30ID:Klv9KGjnd
ハザーダススモークグリーン、振動数にビビってたけど打ってみたら意外と良かった
2023/04/28(金) 09:59:44.14ID:ZV2FWgHn0
>>599
Xanadu使ってみて、ちょっと固めをお勧めする
あとはHZRDUS blackシリーズは安いのでダメ元でいろいろ買ってみて
2023/04/28(金) 10:05:28.16ID:2/FJHw0AM
>>606
そこは内緒にしとかないと
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea3e-CC5i)
垢版 |
2023/04/28(金) 10:25:03.68ID:1fWRa91a0
N.S.PRO 950GH neo
これのXシャフトって誰にどういう需要があるん
Sシャフトが吊るしに溢れかえってるけど
Sシャフトですらほとんどしなりを感じないくらいの棒やろ
2023/04/28(金) 10:29:03.66ID:bPiXJCsGd
勝みなみ
2023/04/28(金) 10:41:27.50ID:2/FJHw0AM
>>609
関西のおばん?
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea3e-CC5i)
垢版 |
2023/04/28(金) 10:50:32.08ID:1fWRa91a0
>>611
山形のイケメンおにいだけどなにか?
2023/04/28(金) 11:14:05.83ID:RfN3UlFFd
ドライバーで手元調子だけどドローバイアスが少しあるシャフトって何がありますか?
2023/04/28(金) 14:22:11.65ID:72TOqLQx0
>>613
D-LIMITED 柔らか目を選択
青デラ 重めを選択
中元もアリならZF
2023/04/28(金) 15:49:21.47ID:il32789Kr
>>609
上のほうはハイブリッド用に優秀でんがな
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1196-aGsA)
垢版 |
2023/04/28(金) 16:03:51.20ID:OOleZ3HP0
教えて下さい。ミッドサイズグリップに変えたら総重量+15g、バランス出すためにヘッドに鉛を1-2g程度貼る?総重量がかなり増えるのですが長さはそのままで使うとすると、ヘッドスピード落ちますよね?それともバランスダウンさせたままでHSを維持させるのかな?何しろ手がデカくて常にミッドサイズ使うので悩んでます。
2023/04/28(金) 16:07:42.78ID:xkiUIOL/r
数値上のバランスなんてどうでもいいよ
ヘッドスピードが落ちない範囲で自分が振りやすいように調整すればいい
2023/04/28(金) 16:56:57.12ID:Ix7h3ls90
>>613
三菱に多い印象
2023/04/28(金) 17:45:12.97ID:JoBcADEDd
>>616
https://youtu.be/P4WIiZta4IU?t=534
中の人いわく取りあえず調整せずそのまま打たせるみたいよ
結論としては色々試して好きにしろってことだが
2023/04/28(金) 18:00:30.75ID:pdqtIgQqr
ディアマナwsつこうてる子はスピーダー7の先端硬いイメージらしいで
たぶんドローバイアスの手元調子ちゃうかな
2023/04/28(金) 19:11:46.03ID:9KYTWBGmM
>>614.618.620
ありがとうございます!
まさに三菱のカイリホワイト6sが振りやすいんですが、もう少し捕まるのを探していたところです!その辺物色してみます
WS気になるし、Dリミなら6S以下のスペックでメルカリ漁ってみます!テンセイシリースは多すぎてわからないです
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666c-B/uq)
垢版 |
2023/04/28(金) 21:00:31.28ID:caQ6JCr90
カーボンアイアンシャフト詳しい人なんか解説して
623名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-LYNr)
垢版 |
2023/04/28(金) 22:04:57.45ID:3HRjokizd
ダイヤモンドスピーダーでええやろ(適当
2023/04/28(金) 23:46:23.14ID:EfuGoXMd0
実は未だHM-80を越えるシャフトはない
2023/04/29(土) 12:54:54.28ID:ELZT6L4qa
>>622
ホンマのIB-WF85はすごく良くできてる
2023/04/29(土) 17:01:26.83ID:XQf98NQN0
アイアンでMODUS105S使っててドライバー用シャフトのレジオフォーミュラMB+気になってるんですが使ってる人いますか?
今はテンセイCKプロオレンジ6Sなんですが挿すなら55Sですかね?
2023/04/30(日) 09:12:23.39ID:7HVsHuzM0
>>625
これ違和感なくスチールから移行できた
このシャフトにヘッドi230かG430つけたいわ
これに近い市販カーボンがないか気になる
2023/04/30(日) 13:02:29.98ID:5bTgR4UA0
>>626
レジオフォーミュラMB +愛用しているけどいいよ❗
2023/04/30(日) 13:05:52.87ID:5bTgR4UA0
>>626
俺はテンセイオレンジを振れるほどHSがないから断言は出来ないけど、もし55にするならXにしてもいいんじゃないかな?

俺のHSは41~43ってとこ。参考になればいいけど。
2023/04/30(日) 13:15:24.66ID:BXSIW7hi0
>>629
使ってる人からのレビュー嬉しいです!!!
HSは47〜48くらいなんですが、ラウンド後半振るの辛すぎてスペック落とすことを考えてます
現状のテンセイだと手元がどんどん浮くというか、遠心力に負けて体にひきつけられなくなってく感じです…
確かに重量を落とすのでその分ワンフレックス硬くするのもありですね!
ボール低めなので上がるようになったらさらに嬉しいです!
今度試打してきます!
2023/04/30(日) 13:41:56.54ID:C/CNlDy20
4uでspeeder TR hybrid 105s使ってますが重量バランス的に合う5wのシャフトって何かありますか?
ベンタスブラック6xだと軽すぎるのか安定しません
2023/04/30(日) 15:46:15.64ID:5bTgR4UA0
>>630
俺はモーダス105Rを使っていて、55Sを使って問題なかったから50g台に軽くするならやっぱり55Xは必要だね。

弾道はそこまで高くはならないかも?ただ105が気持ちよく振れるならレジオフォーミュラMB+はタイミングとりやすいと思いますよ。
2023/05/01(月) 21:58:03.59ID:fTDSwLKod
バンキッシュって5Sとかでも手元硬いかな?
手元調子好きな人にはやっぱり合わない感じかな?
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-oJ27)
垢版 |
2023/05/01(月) 22:08:12.83ID:5UzvIzwl0
>>633
ぶっちゃけ自分がそうだけど合わなかったな。
好みの問題と思うけど
2023/05/01(月) 22:37:30.00ID:F3UNPaHnd
やっぱりそんな感じなんだねー
ありがとう!
とりあえず今度試打できたらやってみよー
2023/05/02(火) 00:39:35.04ID:c52vV4X80
先調子系だけどバンキッシュはけっこう振れるんだけど、CQは全くだめだったわ
振っててどこにいるのよ君って感じで当たる気がしなかった
637名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-Ut2A)
垢版 |
2023/05/02(火) 12:30:42.87ID:yjpL67Xfd
友達にスピーダーⅥの6Sもらったけどけっこうしっかり目ですね
HS42の自分にはちとしんどいかな
このスレで6Sのシャフト使ってる方はHSどれくらいでしょうか?
6Sっていってもいろいろあると思うんでできれば使ってるシャフトもセットで教えてください
638名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-uoUu)
垢版 |
2023/05/02(火) 12:36:24.17ID:uQoQ8O8od
>>637
自分はトラックマンで45.6くらい
ツアーADIZの6Sでドンピシャかなぁ
2023/05/02(火) 13:07:51.98ID:8I39rXtad
>>636
調子が同じでも打てる打てない全然違うよね
アッタスKing大丈夫でCQダメとか
俺は同じダブルキックでも
ツアーADMTは全くヘッド行方不明でダメでディアマナRFは問題無く打てる
2023/05/02(火) 14:25:30.91ID:o6O0DT9N0
>>637
エボIVの6sで43くらい
ちょっとオーバーかなと思うけど左行きにくくて気に入ってる
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fca-psXY)
垢版 |
2023/05/02(火) 17:04:22.50ID:i1FFKHZg0
質問です
中古でG425 4HYに純正カスタムでモーダス105xが刺さってる物を買いました
よくUTに刺さってるのが出回ってるしアイアンは125xを使用してるのでまぁ慣れれば大丈夫だろうと思っていざ届いてみると明らかに(バランスも)めっちゃ重い。これ挿して使う人ってどんなアイアンシャフトの重量フローで使ってるんでしょう?
使ってる人います?
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-oJ27)
垢版 |
2023/05/02(火) 17:44:42.78ID:gVya50rYp
バランス気になるならウエイト交換すれば済むんじゃ無い?
125X使ってんなら普通なら105Xは問題ないよ。
後はその辺からキツくなってくるクラブなのは確かだからカーボンの95あたりに変えればいいよ。金かかるけど。950neoXとかでもいいかも。
2023/05/02(火) 19:40:19.48ID:FPunxmfX0
おれアイアン125sだけど4iは105xだぞ
振動数も似てるし違和感無いよ

ヘッドの重心の問題じゃない?
644名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-Ut2A)
垢版 |
2023/05/02(火) 20:39:15.29ID:yjpL67Xfd
>>638
ありがとうございます

>>640
ありがとうございます
エボⅣも気になりますがⅥと挙動は近いでしょうか?
もし使ったことあれば教えてください
2023/05/03(水) 10:26:49.77ID:2Vfi+DKxd
ピンツアー75R
と似たようなシャフト知ってる方います?
2023/05/03(水) 12:14:21.58ID:h1NNDJ/gd
>>639
ほんと、キックポイントとフレックスには騙されるなだよね。
全部を試せればいいけど、そんなこと無理なので、アマチュアからしたらレビュー頼りになる。
2023/05/03(水) 13:42:27.71ID:lWCI7TJUM
バザーダスとかアルディラあたりは情報少なすぎてね‥‥
300yみたいな人があと4〜5人いれば自分と感性近い人も探せるんだが
2023/05/03(水) 15:30:43.80ID:bsCoVbAB0
ハザーダススモークのiM10って向こうの純正みたいなもんだよね
3w5wに60の6.0挿してるけど中元気味でクセが無くて使いやすい
2023/05/03(水) 15:50:38.25ID:HB3gLkyc0
ハードヒッターの感想、感覚をいくら話しても理解はされない
なんでか?って言うと経験できないから理解できんわな
言うだけ無駄でくさされてチョン
2023/05/03(水) 19:52:33.39ID:5AQ7UiHT0
>>646
自分はこの本とり寄せて参考にしてる
https://clubpcm.thebase.in/items/64328745
2023/05/03(水) 19:57:30.63ID:lWCI7TJUM
>>650
めちゃくちゃおもしろそう
参考になる?
2023/05/03(水) 20:34:00.89ID:5AQ7UiHT0
>>651
記事はつまらんが測定データがまとまってるので試打候補探すのには良い
海外シャフトはデータが無いのが殆どで残念だけどまあしゃーない
2023/05/03(水) 20:37:55.36ID:5AQ7UiHT0
自分が合うシャフト見比べると共通点が見つかる
例えば自分はグリップ寄り手元は硬くて中元中が弛く先中と先が硬めが合う
中元が弛くても元が弛いのはヘッドの位置が分かりにくくて合わんし、先が弛いのもトーダウン大きくなって合わん
2023/05/03(水) 21:16:41.37ID:g3EnaR2Hd
>>650
良さそうだね。
色々書店とか回ってこうゆう本漁ってたけど
見たことなかったな
参考にさせてもらう
すぐ注文させてもらいまーす
紹介ありがとう
2023/05/03(水) 21:50:01.32ID:5AQ7UiHT0
>>654
工房の業界誌だからアマゾンでも書店でも売ってないからまあ
2023/05/03(水) 23:30:55.67ID:xXKdyaka0
>>655
あのサイトからしか購入はできないのでしょうか?
2023/05/04(木) 00:38:45.56ID:YlMWOGxf0
>>656
他で売ってるのは見た事無い、雑誌の奥付けに代理店募集してるからどっかの工房とかショップで売ってるかもしれん
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0b-l8sy)
垢版 |
2023/05/04(木) 08:19:45.50ID:cscgCHj40
1w60g.5w70gでアイアンが5-p120gなのですが、3utを入れる場合何g台のシャフトが適正重量ですか??
2023/05/04(木) 08:45:26.20ID:kDC7Oraw0
>>657
ありがとう
2023/05/04(木) 08:57:57.22ID:vbU5PeKp0
>>650
ありがとう
こういう本大好きだわ、取り寄せてみる
2023/05/04(木) 09:10:53.51ID:OOwXVi+Hd
>>658
90~100
2023/05/04(木) 09:31:33.40ID:R0WJd0F/0
>>658
90
ちなみに120gのアイアンシャフトって何?
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0b-l8sy)
垢版 |
2023/05/04(木) 09:55:20.08ID:cscgCHj40
アドバイスありがとうございます!
現在はウッドはベンタスtrでアイアンはkbs tour使ってます!
664名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-A7w6)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:01:29.28ID:eRFDKhgtd
てきとう抜かすな
3ut100gは明らか重たいだろ
2023/05/04(木) 14:03:14.06ID:R0WJd0F/0
>>663
それだとカット前で120だからね
3Uなら80でもいいくらいよ、4Uなら90とか
まぁそこら辺はヘッドやシャフトによるし好みもあるしで適当に
100は自分も重いと思う

PING TOUR 173-85がフレックスで重さも結構変わるからSとXで打ち比べてみて、あとはMODUS GOST(90gくらい)や普通に950がそこらの中古屋にあると思うから試打しやすい
TENSEI ORANGE HYの80gもわりと見かけるかな
ここら辺で好みの重量をまず探るとよし
2023/05/04(木) 19:14:36.53ID:NSCnenkl0
>>658氏みたいな流れならゴースト1択としか思えない
2023/05/04(木) 19:27:49.98ID:hqDiQiEX0
アイアン型で短めなら100もありじゃね?
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b8-U9Oe)
垢版 |
2023/05/04(木) 19:52:12.05ID:432GFTzz0
ディアマナGT打ってみたけど、左ばかりだしヘッドは重く感じるし、全然いいことなかった。
ぐわんぐわん動くシャフトは合わないと分かった。
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0b-l8sy)
垢版 |
2023/05/04(木) 20:14:46.62ID:cscgCHj40
90gのベンタスハイブリッド買ったので試してみます!
2023/05/04(木) 20:51:31.67ID:14MCwe4e0
スイング中シャフトの存在感が消えるセッティングが良いのかねえ
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5785-psXY)
垢版 |
2023/05/04(木) 22:00:56.59ID:062CoLA50
>>658
おま俺セッティングで草
話逸れるけど5w、3uあたりで迷ってた時にapexUWにどハマって
3w
17°UW
21°UW
4U(22°)
に落ち着いたので、検討してみて
とスムーズに沼へ引き摺り込んでみる
2023/05/04(木) 22:24:48.71ID:7dWemkzl0
>>658
そこはDHY19度にGOST/TSだよ
こっちの沼においでよ
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0b-l8sy)
垢版 |
2023/05/04(木) 22:45:32.56ID:cscgCHj40
>>671
uwも気になってるんですけどシャフトが難しいんですよね…
1wベンタスtr6x
3wベンタスtr7x
17°と21°組むとしたら8xですよね??
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0b-l8sy)
垢版 |
2023/05/04(木) 22:46:26.02ID:cscgCHj40
>>672
gost合わなかったです…
2023/05/05(金) 12:53:15.03ID:Q9Yfk5+s0
>>674
KBS気に入ってるならKBSのハイブリット用のカーボンシャフト使えばそこまでハズレはないはず
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0b-l8sy)
垢版 |
2023/05/05(金) 16:34:51.10ID:Cbw+M3ee0
>>675
ウッドに合わせてベンタスハイブリッドを買ったので試してみます!
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b8-gdPo)
垢版 |
2023/05/05(金) 17:36:21.89ID:KU4S66S50
ディアマナgtは本当に左しか行かない。ピンの純正の方が真っ直ぐ遠くに飛ぶ
2023/05/05(金) 17:40:23.86ID:0VPqzmBVd
お前のスイングが合わないだけだろw
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76e-7cws)
垢版 |
2023/05/05(金) 19:23:42.15ID:auSByZEq0
gtはzfよりは動くけど無茶苦茶左行くような柔なシャフトじゃない、ハードではないけど引っ掛けばかりは流石にスイングのせいでしょう
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ca-AGke)
垢版 |
2023/05/06(土) 08:28:10.51ID:Dccf/or50
641です

4UTの8gウェイト買って、さぁ交換しようと外したら14g付いてました。そりゃ重いわけだww
勝手に純正10gが付いてるもんだと思って早合点してましたわ、新たに10gも買って調整してみます。失礼しました。
(え、純正は10gであってるよね?)
2023/05/06(土) 11:15:59.58ID:SdDH/jAlp
長らくアイアンシャフトがDGだったんですが、四十肩が酷くなり2年程度ゴルフを離れていました。

春から復帰したのですが、力も落ちておりDGは流石に無理が出てきていてリシャフトを考えています。

DRで38ms位で挙動がDGに近い軽めのカーボンシャフトがあればご教示いただけないでしょうか。

DG85なり95が素直に行けばというところなのでしょうが、肩に不安があるためカーボンを入れたいと思っています。

いくつか試しましたが軽くしてもダウンスイングでDGのように粘るカーボンに出会えておらず、ご教示頂けますと幸いです。
2023/05/06(土) 13:08:42.66ID:O1xCYiqmr
スチールファイバーがカーボンでDGに似てるって聞いたことがあるで
683^_^ (ワッチョイ 166c-AGke)
垢版 |
2023/05/06(土) 13:34:50.35ID:yS/8W1u10
スチールファイバー80-95辺りが良さげだね。ま、最近の評判のカーポンはどれもいいよ。

定番のmciとか、ラウネとかもすごく評判。
後は予算と試打できるかどうか。試打しないで買うなら王道のmciなんかならいいかと。
2023/05/06(土) 13:52:09.88ID:b/tREL4ad
フェアウェイウッドのマミヤのMB-FWがすこぶる調子いいので
マミヤで揃えてみるかと思って調べてだけど、HYは先調子なんだよね。
元、中元だとドライバーはダース、UTはEZでいいのかな。
2023/05/06(土) 13:57:43.38ID:bhZ8iqNZp
>>682-683
ありがとうございます。
MCIは始動で硬く感じてしまって少し苦手意識があります。

仮にスチールにする場合はDG85、95辺りになりますでしょうか?
686^_^ (ワッチョイ 166c-AGke)
垢版 |
2023/05/06(土) 14:34:46.01ID:yS/8W1u10
カーボンは少ししっかり感を感じやすいんですよね。
慣れると別に大したことないし同じ重量かひとつ下で十分とは思いますけど。

ヘッドスピードはともかく他のクラブの前後のシャフトが大切かなと。ヘッドスピードが早くても重いクラブが苦手な人も結構多いです。逆ももちろん。というか重いものの方が軌道が安定するのでアマでもDGなんかが人気の理由です。本来からしたら全く使いこなせてないということでしょうけど。

ぶっちゃけドラが38ならフレックスとしてはいずれにしてもRとかじゃないと基本はオーバースペックになります。ただブランク明けで振れるようになると上がりそうな気も、、
重さもその数値だと85位で充分なんですが、好みや安定考えるとなんともです。難しいですね、95はそこそこしっかりしてますから。
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef42-/L8M)
垢版 |
2023/05/06(土) 14:59:25.52ID:tUMYsa4w0
>>681
せっかくだしアイアンごと新品に買い換えたら?
アイアンのリシャフトってめっちゃコスパ悪いよ
2023/05/06(土) 15:02:28.80ID:tRe9cn30p
>>686
ありがとうございます。

仰る通りで、自分の場合は重くて柔らかいシャフトが好みだというのがカーボンを何種類か打って感じた結論です。

振動数的にはDGの方がカーボンより圧倒的に硬いんですが、ダウンスイングでの粘り感がDGの方が粘るというかなんというか、振動数だけでは語れないということの意味を四十肩やって実感できたのは唯一プラスな経験でした。

更に軽いカーボンシャフトだと手上げからの手打ちが助長されてしまうような気もするので、スチールファイバーか、DG85を試してみます。
689^_^ (ワッチョイ 166c-AGke)
垢版 |
2023/05/06(土) 15:09:26.22ID:yS/8W1u10
どっちもなかなか試しにくいのが辛いけど、シャフトなんてエンドレスだから慣れるしかやいってきがします。
ま、痛めてるならカーボン系はやっぱ恩恵ある気がするので試したいところですね。予算かかるけど。
2023/05/06(土) 15:27:30.88ID:8gXocw9XM
カーボンをいくつか試したのならMCI以外も感想を教えてほしい
2023/05/06(土) 15:42:28.41ID:QcMs3EKG0
HS42から45ぐらい
modus120sが重いというかダルい感じがして、modus105sを柔らかい方に番手ずらしリシャフト。振り心地よく方向も良くなったけど、ラウンド後の肩や腰の痛みが辛くてカーボンに変えました。
attas iron10sを試したけど、軽くて頼りない感じがして同10sxのアイアンを組みました。
少しだけ重たい感じもしますが、今のところほぼ違和感なく使えてます。
方向も良くなりましたが、0.5番手ぐらい飛ぶようになってイメージ修正中。
2023/05/06(土) 16:43:39.46ID:VDEzibgLp
GTの5S.5xがかなり良かったな。
2023/05/06(土) 17:11:52.95ID:7XQEA6IH0
スチールファイバー、UT用についてた7ヤツしかしらんがDGより結構先でしなるよね?
アイアンDGだけど俺は合わん感じだわ
694名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8b-/L8M)
垢版 |
2023/05/06(土) 17:42:09.21ID:MNFU4JcWH
>>685
DG85はバット側が細いから下巻きとかで工夫しないとそのままでは気持ち悪いと思います
重さが辛くなってきたということならまずはDG105から試してみる方がいいかもしれません
2023/05/06(土) 20:26:48.14ID:OKYdQb2o0
アイアン用のカーボンはとりあえず入門として
1.スチールファイバー
2.リコイル
3.ダイアモンドスピーダー
あたりから始めた方が良さそう
その他はいかにもカーボン過ぎて慣れるのに時間がかかる
ハマれば恩恵デカイがフルショット以外の細かい動作が難しい
2023/05/06(土) 22:53:10.34ID:vCU5NfuM0
私も体力減退58歳に伴い2年前にX-forged STARを950nem950SからDG85-Rにリシャフトしました。バランスはD1にしています。Drで38〜40位ですが、7Iでゆったり振ってしっかり140yキャリー飛びます。DGなのに85かよと馬鹿にされますが、なかなか良いシャフトで非力な人にはお薦めです。
2023/05/06(土) 22:58:22.86ID:vCU5NfuM0
ごめん
950nem950S->NS950neo(s)要するに吊るしの間違いです。
2023/05/06(土) 23:11:33.27ID:N1pL8rx3p
>>690
リコイル95 F3とTour AD 95Sを試しましたが、DGと比べてもどちらもガッチガチで軽いという感覚ですね。

棒を手上げして手打ちする感覚です。
2023/05/07(日) 02:46:08.03ID:kqAzvDY80
この休みにツアーイシューを使ってヘッド重量がおおよそ7gでフローしているアイアンセット組んだんだけどバランスかc8.5〜d3.8とバラバラになった
完成重量も7〜8gフローに収まったけどクラブ組むのは難しいね
2023/05/07(日) 03:47:15.25ID:j/4dOWZEM
アイアンのリシャフトはやったことないけどそんなにバラバラになるもんなの?
2023/05/07(日) 04:13:24.49ID:Wq5N+Oyv0
>>695
モーダス120勢のためにアッタスも入れてあげて
2023/05/07(日) 04:33:51.07ID:RhSOBVsj0
>>699
5鉄からか3鉄からかしらんけど、Tiで組んだらC代から始まるのはおかしいな?
まぁしったかで話してる人よりは挑戦しただけえらい。何組も組んで学んでいくものさ。
セオリー道理@7gで組むと勝手にフローする事はわかったろ?
既製品がバランス統一で売られてるのがおかしい事には気が付いたよな?
テーパーシャフトの既製品でバランス統一製品は全部長いほうへ向かって打ちにくい設定に成ってる
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb8-mWJX)
垢版 |
2023/05/07(日) 04:37:07.18ID:qtJMaZqS0
ヘッドスピード40でスチールファイバー80®が良い感じです。mciに比べて気持ち硬めなので番手ずらししたら合うと思います。元々モーダス120を使ってたけど肘痛でリシャフトしました。
2023/05/07(日) 07:50:38.32ID:WPIbDPb30
だれか☆ベロンチ☆止めて☆ベロンチ!!んぇぇえええええ☆
🐷🏌💩
2023/05/07(日) 08:00:12.59ID:gcHe5RLl0
早くtr protoアイアン打ちたい
2023/05/07(日) 09:34:21.71ID:FucmJVva0
そもそもアイアンセットのバランス揃える意味なんてあるのか
バランスが同じ=振り心地が同じではないでしょ
バランスフローという考え方もあるし、MOIマッチングしてもフローする
2023/05/07(日) 12:26:04.31ID:RhSOBVsj0
>>706
消費者がクラブメーカーとボンクラ雑誌とボンクラチューバーに騙されてるだけ。
ユーチューブに出てくるクラフトショップは全部ボンクラだからな3流以下のごみショップ
2023/05/07(日) 18:43:49.07ID:vg01pMJo0
俺はバランスはあまり気にしない
とりあえず重量フローがそこそこちゃんとしてたらいいと思ってる
2023/05/07(日) 20:03:38.53ID:fHfusILb0
なんでツアーADのDIって未だに人気なの?
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6e-1bBj)
垢版 |
2023/05/07(日) 20:10:04.85ID:9GiwN6LF0
右に行くからよ
2023/05/07(日) 20:10:55.67ID:Q0RGDVgf0
>>709
最近、FWとUTをDIにしたぐらいDIにハマってて、ドライバーもDIにしようか悩んでるくらいなんだけど、DGのS200振ってるみたいなまったり感みたいなのがあって心地良いわ。
ブレないし叩けるししなり感も適度にあるし、しゅき
2023/05/07(日) 20:11:14.99ID:dWsgIc4S0
>>709
松山が使い続けてるから
2023/05/07(日) 20:33:14.79ID:qmePVLsS0
BBも誰か有名プロたのむ
714^_^ (ワッチョイ 166c-AGke)
垢版 |
2023/05/07(日) 20:42:50.06ID:POxn417W0
>>712
色々あるし、明器と思うけど1番の理由はやっぱそれだろうな
2023/05/07(日) 21:02:14.35ID:VBehYDxm0
誤字が多くて頭悪そう
2023/05/07(日) 21:10:51.22ID:fHfusILb0
煽ってなんか得するの?
717^_^ (ワッチョイ 166c-AGke)
垢版 |
2023/05/07(日) 21:12:30.65ID:POxn417W0
>>715
こんなとこで誤字とか指摘するお前って仕事できなそう。
公務員か?
2023/05/07(日) 21:14:26.50ID:Ri4IciRtd
関係ない話題だしほっとこうよ
2023/05/07(日) 22:13:56.02ID:rDmN89Tz0
まあ、単純にアタマは悪そうだなw
2023/05/07(日) 23:05:17.51ID:ZlgJWqlQ0
ドライバーでテンセイ1Kホワイトが気に入って使い出したんだけど、アイアンのシャフトで似たようなしなり感のあるシャフトって何になるかな?
721^_^ (ワッチョイ 166c-AGke)
垢版 |
2023/05/07(日) 23:08:37.26ID:POxn417W0
偏差値70超えの人生だったし、今も金持ちだがw
お前ら国1合格公務員は最低でも東大くらい出てるんだろうが勝てそうか?
2023/05/07(日) 23:47:12.13ID:uPLKnWC6M
欲張りセット
2023/05/08(月) 00:26:36.72ID:4bM0ek5z0
こんなところで自慢して、日々の生活に満足してないのか?
2023/05/08(月) 00:37:47.15ID:hrMnrgHxM
流石にネタでしょ
2023/05/08(月) 00:43:08.77ID:VHY1R4dDd
>>720
個人的にはモーダス105xが同じ感覚の走り方に感じます。
2023/05/08(月) 07:24:18.91ID:iFdEos+Fr
>>706
シニア賞金王が自分がレギュラーあがりの猛者に勝つためにはめちゃくちゃ道具に拘ってるって話してたぞ
2023/05/08(月) 07:58:55.62ID:0CP7QbOfd
ツアーADDIいれたドライバーも探しちゃおうかな
2023/05/09(火) 11:39:37.41ID:34rucGAId
気に入ったドライバーシャフトをFW用にも買って重量フレックスチップカット吟味してコレじゃない感満載だった時の悲しさよ
2023/05/09(火) 12:00:43.65ID:XBR1sfD80
やはり下から打つかティーアップしてるかの違いは大きいね
直ドラか極端に低いティーアップでドライバー打ってみるとFwに組む前にこれじゃない感も少しはわかるかもしれん
2023/05/09(火) 12:19:17.53ID:fo8Wk4OS0
>>728
FWにしたらこんなにグニャグニャ動いたっけ?ってなったなあ
2023/05/09(火) 13:05:44.87ID:lUAc9cM8d
シャフトって重さと振動数、長さとキックポイントが一緒だったら違うメーカーでも振り心地は一緒なの?
2023/05/09(火) 13:26:41.96ID:34rucGAId
>>731
同じメーカーだったとしても全く違います
733名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-7X9T)
垢版 |
2023/05/09(火) 13:41:19.43ID:DtOdJRwQM
キャロウェイのepic maxを、メーカーカスタムでtour ADのHD5Sにしたところ、5wはめっちゃいいのだけれど1wはどうも合わない。。。1wフレックス落とすか4Sが本来のフローなのかな。
HSはトラックマンで普通に振って(満ブリじゃなくて)40-41、50歳男性。
2023/05/09(火) 15:53:24.74ID:XBR1sfD80
5wの50g台が軽いと思うわ
2023/05/09(火) 16:23:22.44ID:n5QmlGo2d
ドライバーと比べて3Wは約10g、5Wは約15gヘッドが重い
ドライバー用シャフトをそのまま挿せばぶよぶよになるに決まってる
先詰めは必須だろ
2023/05/09(火) 17:24:25.93ID:BtFSA6LSd
FW用のシャフトも先詰め必須ですか?
737名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-1bBj)
垢版 |
2023/05/09(火) 17:42:22.20ID:ZUlGjE0td
専用は好みやろな、専用でも頼りないの沢山あるし
2023/05/09(火) 19:17:47.36ID:J3QvLJfu0
>>731
剛性分布まで調べないと似てこない
2023/05/09(火) 19:33:46.91ID:S3E909XId
>>733
同じシャフトの場合5Wは+10gで0.5インチチップカットが一応のセオリー
https://i.imgur.com/brWB5yw.jpg
同じにして5Wがちょうどいいならドライバーはハードに感じるだろね
あくまでセオリーだから女子プロとかだと全部同じ人もいるけど
2023/05/09(火) 19:54:06.93ID:YTG/r/gsd
サンプFシリーズってドライバーのシャフトで言えばどのタイプに似てますか?ディアマナにしては結構柔らかめ?
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef42-/L8M)
垢版 |
2023/05/09(火) 21:33:22.69ID:a8cdgqAF0
リシャフトすると売却時の価値が下がるってのは本当ですか?
なんでなんですか?
2023/05/09(火) 21:47:59.05ID:RvGS0YwM0
>>741
シャフトの元値ほど評価は上がらんのはどこも共通
レアモノ評価する中古店は若干買取上がる
ゴルフエフォート>GDO>ゴルフパートナー みたいな感じで評価額違う
2023/05/09(火) 21:57:28.97ID:SbUFMn4+0
>>741
メーカー純正カスタムと違い
たまに下手くそなリシャフトがあるから
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef42-/L8M)
垢版 |
2023/05/09(火) 22:14:37.44ID:a8cdgqAF0
リシャフトしてるかってどうやって判断してるんですか買い取る側は?わかるもんなんですか?
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef86-ubSh)
垢版 |
2023/05/09(火) 22:24:35.24ID:K6LwoMcc0
リシャフトしてもドラが250飛ばなくなったりするとおかしいぞ思うからな
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/09(火) 22:35:25.37ID:L9vWNaNF0
すまん、同じヘッドに同じ長さ、同じ銘柄のシャフトで軽いシャフトに換えたらバランスは軽くなる?重くなる?
ヘッド側に重心が移動して重くなるように思うんだけどどうなんだ?
もちろんグリップも同じものを使うとして、な
軽くなるのであれば、いま6SでD5.5だから5Sか5Xにしようかと思ってる
実験できる組み合わせのヘッドとシャフトがないから教えて欲しい

バランス気にしない派もいると思うけど俺は気になる
2023/05/09(火) 23:03:13.54ID:yN0+F2F9r
>>746
バランスは軽くなるで
グリップエンドから14インチを支点にしとるからな
2023/05/09(火) 23:03:31.67ID:RvGS0YwM0
>>744
ソケット見る
2023/05/10(水) 04:09:04.00ID:7VJmssb10
>>733
FWでは合うけどドライバーだと自分には合わないシャフトってたくさんあるから気をつけて
俺の場合だけどFWは優しめの中スピンシャフト入れてるけどドライバーはハード寄りが好き
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16ec-HPDX)
垢版 |
2023/05/10(水) 22:55:28.51ID:TmuqOawa0
>>747
ありがとう!!
2023/05/11(木) 11:33:57.24ID:h07+kkW50
いまだにスプーンをリシャするとき先端カットするか悩みまくるわ・・・
2023/05/11(木) 11:47:37.53ID:1a7pK9lhd
入れるシャフトによるでしょ
ドライバーと同じで重量同じだったら必須だけど
重量あげたら硬くなる傾向だからいらない
別シャフトだったら振動数と振り心地による
2023/05/11(木) 12:59:26.16ID:uYdVTUcF0
必須でもないような?
2023/05/11(木) 13:18:03.87ID:xtUAr0dld
同じシャフトでも50gと60gで全然トルク違うしな
2023/05/11(木) 14:01:01.24ID:uYdVTUcF0
5wは重量アップ+カットだと思うけど3wはバット側のみでもいいかなあ…
2023/05/11(木) 19:21:27.21ID:xOcL8EyK0
アッタスMBのユーティリティ用が糞ハマったんだがドラやアイアンでこの感じあるやつ教エロ先輩方
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6e-1bBj)
垢版 |
2023/05/11(木) 19:59:28.99ID:i0FU6KYW0
Dと同じシャフトなら3Wはチップ0.5〜好みでカットでしょ、カットなしのブヨブヨが好きなら構わんが
2023/05/11(木) 20:13:34.02ID:gGlbzwC20
価値観の押しつけよくない
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6e-1bBj)
垢版 |
2023/05/11(木) 20:49:11.94ID:i0FU6KYW0
じゃあテメーがアドバイスしてみろやコラ、何も言えないなら黙ってろw
2023/05/11(木) 21:19:44.69ID:fdD7kMxL0
>>756
ジアッタス
2023/05/11(木) 21:20:31.43ID:+A49lvtX0
>>756
ドライバーにはジアッタス
アイアンにはKBSのCテーパー
2023/05/11(木) 21:21:18.38ID:+A49lvtX0
おっ、かぶった
2023/05/11(木) 22:11:43.23ID:gGlbzwC20
>>759
切らなくても問題ない
以上だ、お馬鹿さん
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6e-1bBj)
垢版 |
2023/05/11(木) 22:15:58.18ID:i0FU6KYW0
>>763
価値観の押しつけよくない
2023/05/11(木) 23:59:30.93ID:zRtp/pBm0
>>756
アイアンなら中間部の硬さでksツアー系かkbs sテーパー?
2023/05/12(金) 00:35:39.48ID:lk7p6Da6d
>>764
勝ち誇った顔が目に浮かぶw
2023/05/12(金) 19:36:49.91ID:d9b1qMX10
>>760

>>761

>>765
シャフト浮気野郎の先輩方ありがとう
ジアッタスはすぐ試せそうだがKBSはじっくりさがしてみるわ
2023/05/14(日) 15:33:25.09ID:4/vgPlcyd
tour ad izから少しだけ捕まりの良さ求めたい場合のオススメって何かありますか?
vrに変えたら左へのミスが増えてしまいました
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp87-MLJk)
垢版 |
2023/05/14(日) 15:59:51.11ID:EspGMgMYp
スイングによるがizをワンフレックス柔くするか硬くする

ちょっとだけこうしたいっていうのはほぼこれで解決
2023/05/14(日) 17:25:43.29ID:sEtUcRiX0
どんなヘッド使ってるか知らんけど、カチャカチャ出来るなら1°アップライトにしてみるとか
2023/05/15(月) 09:33:11.40ID:EbXb1G310
若干バランス落ちるが0.25か半インチカットすると捕まりよくなるよ
2023/05/15(月) 13:25:06.91ID:y+ygQGJDd
ありがとうございます
シャフト変えるより他の道を模索したほうが良いこともあるんですね
ちなみにヘッドはG410plusです
2023/05/15(月) 13:35:42.20ID:WaLB7+sy0
ピンだとフラットには出来るけどアップライトには出来ないね
ヒール寄りに鉛貼って調整もアリ
2023/05/16(火) 15:27:29.20ID:j97eUUkhd
>>773
g410はウェイトの位置変えられるのでそっちのほうも試してみますね
2023/05/16(火) 17:59:11.73ID:oWUyVlPT0
>>773
ロフト寝かせばフェイスはクローズ方向に動くよ

>>774
なんでウェイトやカチャカチャいじらずにいきなりシャフト交換が頭に浮かぶねん
不思議なやっちゃ
2023/05/16(火) 21:37:59.03ID:NOhCINZy0
mci110sで球がバラつくんだけどおすすめのアイアンシャフトおせーて!カーボンでもスチールでもちなアウトサイドイン気味スイング
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-VQdP)
垢版 |
2023/05/16(火) 22:34:15.24ID:5rkB0s6f0
なんとなくモーダス115。スチールファイバー110も良いかな。でもバラつくのらシャフトのせいか?
2023/05/17(水) 00:32:14.09ID:w2oCS8Uq0
シャフトよりスイングだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0b-7HEe)
垢版 |
2023/05/17(水) 19:18:24.40ID:eGfwGtzH0
s400シャフトがかなり打ちやすくて気に入っているのですが、ウッド系でおすすめシャフトはありますか?
2023/05/17(水) 19:20:15.95ID:/5YV8PEb0
>>776です。
スイングなのは間違いない。ひっかけドローか上手くいってフェードな感じです。
DGS200のときはそこまで球がバラつかなかったけどMCI110sにしてから散らばりが激しくなった
2023/05/17(水) 19:22:34.47ID:/5YV8PEb0
>>777
試してみます!
2023/05/17(水) 20:50:12.56ID:h/0oTqjL0
スチールファイバー110cwに変えてから引っ掛けが頻発するようになったんだけど何が合わないんだろか?
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff18-yLof)
垢版 |
2023/05/18(木) 03:30:59.05ID:/CygCYL+0
肉体との相性

早くても遅くてもダメ┓(*´゚ω`)┏
2023/05/20(土) 01:22:14.18ID:+RDD2LQf0
ナイキのvapor fly ユーティリティを持ってましてカーボンのRに変えたいのですが、ゴルフ5とかショップに持っていけば適合するシャフトに交換してもらえるものでしょうか。
今までシャフト交換したこと無く、作法がよく分からなくて
古いクラブだから合うシャフトなかったりするものなんですかね。

https://lesson.golfdigest.co.jp/gear/catalogue/ut/gca000006068201.html
2023/05/20(土) 03:12:00.23ID:ZoNIIpyTM
>>784
シャフト代と工賃で新しいクラブ買えちゃうと思うんだけど、どうしてもそのヘッドが良いの?
2023/05/20(土) 05:14:32.49ID:EFtqJA0Ar
>>784
交換は出来ますけど純正シャフトと同じしなり方で柔らかいシャフトは無いです
中古でRシャフトのユーティリティ買った方が良いと思います

リシャフトするなら試打やら各種目利き必要ですよ
2023/05/20(土) 09:46:31.64ID:otWA5S4e0
ドライバーのシャフトをVENTUS TR REDに挿し変えたんだけど
右へのミスがなくなった。
いい買い物した。
2023/05/20(土) 10:28:40.81ID:sgr3/xO00
>>784
ナイキはゴルフクラブ撤退しちゃったから純正パーツの在庫は存在しないので、中古でクラブ探すしか無い
2023/05/20(土) 10:41:11.87ID:/gg3G9gh0
うちの近所の工房には抜いた純正シャフトをなど値段のつかない物がいっぱい入った箱があってそこのやつは工賃2000円のみで付けてくれる
2023/05/20(土) 14:12:19.50ID:Rf7lMWkFd
自分はTR レッドのR2を3Wにいれて
めちゃくちゃ球上がりやすくなって距離も伸びた
良い買い物したと思った
2023/05/22(月) 10:46:45.57ID:kMbq1yDM0
>>790
ふ〜ん、そんなこともあるんだね。
それはヨカッタ。
だけどさ、その3Wは1ヶ月も経てばデクノボウになるよ。
その確率は99%。
これが現実 !!!!
2023/05/22(月) 10:54:15.30ID:eHGucKA7d
木偶の坊って人に対して使う言葉な
木偶の棒ではないよ
2023/05/22(月) 11:22:11.99ID:Z1J9yEs40
>>772
グリップで良くね?
2023/05/22(月) 12:23:20.42ID:13TxgAGx0
マミヤの恵ちゃんに会いたい。フィッティングって指名できるの?
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb8-ISS0)
垢版 |
2023/05/22(月) 17:21:30.20ID:mznYgRo60
お前みたいなブサイクなおじさんは指名できるか分からんから自分のプロフ写真送っとけ
2023/05/22(月) 17:33:25.54ID:9TLcGEx90
PW~6IをJPX923に買い換えて
シャフトをモーダス3 120Xにしたんだが
これが完璧にマッチしてしまい
ウェッジ3本(SM9 58°52°46°)のシャフトも
DG200Sからモーダス3にリシャフトしようと思ってる

DGS200とモーダス3のキックポイントが違うから
最近ウェッジの調子がいまいち良くない
2023/05/22(月) 17:38:20.48ID:058pkef90
何年か前にゴルフダイジェスト主催の試打会があって
マミヤのブースに行ったら可愛らしい子がいて
後で知ったけどその子が恵ちゃんだったな
感じのいい子だったわ
すぐにピッタリのシャフト選んでくれたし
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp03-pkzb)
垢版 |
2023/05/22(月) 19:43:29.99ID:IQymEgZcp
カイリブルーの5Sを45.25インチで組んでみたけど思ったより動くな、トルクあるから当然っちゃ当然なんだけど

試打動画でしなやかな中調子って評価だったからとりあえず買ってみたけど思ったより中元側が硬め(決して硬すぎるわけではない)で先中が柔めな気がする、先の先はしっかりしてるけどね

ほとんどの試打動画は6Sでの評価だから5Sをこれから買おうとしてる人は気をつけてー、とりあえず捕まらないヘッドでもうちょい試してみるわ
2023/05/22(月) 19:58:09.86ID:Ic1qvIPia
>>797
ゴルフフェアで見たけど、この子とダワ禁は意外と背が低くて、でも顔小さくてスタイルとバランスがすげーよかった
三枝こころは背が高くてびっくりした
2023/05/22(月) 20:05:02.96ID:13TxgAGx0
>>795
身長185cmあって、まあまあイケメンなんすけど、ダメでしょうか?
2023/05/22(月) 21:39:15.91ID:x5x7subUd
>>791
ご心配
ありがとうございます!
そうならないように
頑張ります!
2023/05/23(火) 22:00:12.30ID:qhZzJoxl0
1K BLUEが気になるけど情報まだまだ少ないね
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036c-83KN)
垢版 |
2023/05/24(水) 07:36:47.78ID:TLc0sDBF0
NXブルー50RとNXグリーン40SR
重力ほぼ同じ。
トルクはブルー4.7 グリーン5.7
シニアにはどちらが良いですか?
2023/05/24(水) 08:42:09.58ID:4cY5c+Vcd
シニアという三文字であなたのスイングを判断することは難しいです
両方買って良かった方を残しましょう
2023/05/24(水) 09:45:36.21ID:zjagVDwyr
それだけの情報なら吊るしのRシャフトで十分だね
2023/05/24(水) 10:19:49.40ID:w2Zq3AEW0
シャフト選びはコレに限るぞ
子供の頃にやった『しっぺ』だ
https://i.imgur.com/Dv20CVy.jpg

写真は打ち止めしてるが、打ち止めせずに潜らせるタイプの『しっぺ』
ゆっくり当てても当てた瞬間に手首が走る
それがインパクトトリガーの伸張反射リリースにイメージが近いのではないだろうか
(多分この現象は人差し指と中指が対象物に当たって反り、
その反りの反動で手首が加速するのだと思う)
2023/05/24(水) 12:21:30.44ID:FPFhUGLr0
>>803
お前が試打して良かった方
2023/05/24(水) 12:44:32.89ID:iabC0v9v0
あのねえ、いくら聞き方がおかしいとはいえ、
匿名をいいことに、高齢者に向かって「オマエ」は無いやろ。
なんか気分悪いよな。ちゃんと「あなた」って言おうや。
2023/05/24(水) 12:54:05.70ID:P+FAS3cqr
成長か期待出来る(HDCP減または維持可能)なら2年後を見据えたスペックを、下降するのが目に見えているなら将来を考えてスペックダウンを検討されては如何か
クラブHDじゃなくてJGAHDCPね
2023/05/24(水) 12:57:22.08ID:CV6CpmQ3d
>>803
せめて今使ってるシャフトヘッドぐらい書いても良いんじゃないか?
それぐらいだと吊るしシャフトでの不満足点どこなのか分からんと方向性も分からん
2023/05/24(水) 13:11:44.44ID:KIJC5hg+d
握力だったり筋力で重さも変わるし、振り感でほんとうにNXでいいの?ってのもあるし
シャフト決めるときは基本振らないとわからんし無駄な買い物になるよ。
ここの情報はその前段階の情報絞り込みのネタづかみと思ったほうがいい。
NXに絞り込んだならスペックは自分で振って決めた方がいい。
2023/05/24(水) 13:12:36.36ID:FooaeR040
>>808
こんなゴミ溜めで礼儀を説くやつw
2023/05/24(水) 13:58:59.03ID:wNbslT2b0
3uにattas ez フレックスSがハマったんで3wで似たのありません?
同じシリーズのattas eeはスペック見た感じ似たシャフトには見えないっす
attas mb fwのが似てる気がする
attas mb hy フレックスSは合わない硬いであんま好きじゃなかった
2023/05/24(水) 14:02:47.75ID:mRUhzxnH0
シャフト選びはプロショップか量販店に通則はなるけど、試打シャフトで判断するしかない
から他人に使用感を聞くのは野暮な話
しかもヘッドも長さも不明な状態ではなおの事
他人がわかる訳ない
2023/05/24(水) 15:04:51.46ID:0gWZGbYSd
>>808
回答者が年下の根拠は?
2023/05/24(水) 15:07:31.42ID:0gWZGbYSd
聞き方が悪いのは認識した上で、自分には敬意を払えとか

久しぶりに掲示板ごときでイラッとして連投しちまった
2023/05/24(水) 15:15:40.49ID:9Ym6q9ulr
>>813
アッタスmb fwで良いよ
EEとMBは特性が逆な感じだからFWはMB、UTはEEが合いやすい
2023/05/24(水) 15:31:16.83ID:wNbslT2b0
>>817
ありがとう
mb fw試してみます
2023/05/24(水) 15:45:57.90ID:iabC0v9v0
>>816
本人じゃない上に、歳が上とか下とかの問題でもない。
人格に問題ありすぎだろ。
2023/05/24(水) 15:48:19.29ID:KIJC5hg+d
>>819
あのさあ、それって匿名掲示板で騒ぐことじゃないよ
そんなんじゃ、ここにも来ないほうがいいし、SNSもやらないほうがいいよ。
2023/05/24(水) 17:31:40.20ID:FPFhUGLr0
>>808
高齢者がどうとか年齢で判断するって、初対面でも年下相手だと敬語使わないの?
年齢だけで判断して態度変えるやつこそ失礼だぞ
あと今の日本じゃむしろ年寄りこそ謙虚に生きる時代だろ、若者は貴重でありがたい存在なんだよ
価値観改めろ
ちなみにおれは中年に近い年齢な
そもそも5ちゃんは無礼講な文化な
2023/05/24(水) 17:49:05.27ID:CayJIffX0
>>819
年言い出したのお前だろボケ
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b42-OgKY)
垢版 |
2023/05/24(水) 21:04:45.37ID:W3z+JuNg0
あのねえ、いくら聞き方がおかしいとはいえ、
匿名をいいことに、高齢者に向かって「オマエ」は無いやろ。
なんか気分悪いよな。ちゃんと「あなた」って言おうや。

質問して回答もらってる立場でこの発言はないよね。何歳なのか知らないけど礼儀を知らないのはよくない。なんで30前半の俺がこんな説教しなきゃなんないのよ。しっかりしてくれよ。シニアならそれなりに礼儀知ってるはずでしょ?
2023/05/24(水) 21:52:39.74ID:xR69T2gL0
お前らもうイイよ
終わり終わり
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6c-43Ps)
垢版 |
2023/05/24(水) 21:59:58.42ID:sm8lDNZB0
まあここで何を求めても最後は無理よ。
最初からはけ口としてやってきてるやつも一定数いるからね
2023/05/25(木) 11:17:21.70ID:iYvKchJ4d
丁寧な対応して欲しかったらメーカーに金払って選んで貰えばいいだけ
2023/05/25(木) 15:17:19.24ID:r5s1Fbpjr
フジクラのシャフトなので相談室予約して打ち比べした方が確実ですよ
初回無料ですし、株主優待券でお安くリシャフトできますよ
2023/05/25(木) 22:09:29.40ID:nmbRKq3xM
今30代で小腹が空いたんですけどカップヌードルとシーフードヌードルどちらがおいしいですか?
2023/05/25(木) 22:39:15.33ID:cJ3iA0uy0
シーフード一択
2023/05/25(木) 23:12:33.37ID:VKM7Gcuxp
SWだけDG S200なのですが、しなり感が非常に気に入っており、同じしなり感をドライバーで出したいと思っているのですが、どういったシャフトを使うべきでしょうか?
2023/05/26(金) 03:53:24.76ID:+DPXYu4q0
>>823
お前30代でつーちゃんねるなんかやらんほうがええで
人生の無駄
同世代は彼女や奥さんとゴルフいったりせ0くすしてんのに
便所の落書きやでこんなとこ
10代20代は尚更
こんなくzどもの溜まり場にくるんじゃない
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca18-Oatl)
垢版 |
2023/05/26(金) 04:00:28.80ID:2t8vr40O0
>>828
チーズカレーしかないやろアホか
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b42-OgKY)
垢版 |
2023/05/26(金) 06:22:34.37ID:EpPUuyuD0
>>831
シニアならシニアらしくしなさい。マナーが全然なってないぞ。若い人にみんなの前でお説教されて悔しくないんか。お前本当ガキみたいだぞ??
2023/05/26(金) 06:56:30.06ID:Z7SwJJ/ir
>>831
フルショットしないウェッジとハーフショットをほぼしないドライバーの振り感を揃える意味ある?
2023/05/26(金) 07:35:34.45ID:fOWdTuJEp
>>834
なんならドライバーをハーフショット位の気持ちで安定させたいのです
2023/05/26(金) 09:55:32.11ID:lgDETf/Jd
DGみたいなスチールシャフトって振動数で見たら硬いけどカーボンシャフトに比べて撓り戻りがゆっくりだから、一昔前の高弾性じゃないカーボンシャフトの重め柔らか目がまあまあ振り感が似てる気がするがな
70g台のRシャフトとか
2023/05/26(金) 10:51:43.61ID:Mw47aVRJp
>>836
具体的なシャフト名など御座いましたら教えていただけないでしょうか?
tour ad bb 6 SR辺り試そうかと思っていましたがその定義からすると少し違うかなと思っており…
2023/05/26(金) 11:02:46.51ID:lgDETf/Jd
>>837
旧アルディラNVの70Rを試しに以前作ってそう思った
早く振る気にならない感じで弾道安定、でも飛ばない
2023/05/26(金) 11:42:54.11ID:Mw47aVRJp
>>838
OBよか飛ばない方がどうとでもなるので探してみます。
ありがとうございます!
2023/05/26(金) 17:05:29.48ID:ioLfuP5X0
>>830
試打しまくれよ
他の人が似てると感じてるものが自分も同様に感じるとは限らないし
なんでそんな手抜きでポンと答えが出ると思ってんの?
2023/05/26(金) 19:32:53.93ID:7/+X1EUW0
>>840
合ってるかは知らんが答える人が居るからでしょ
試打したってヘッドが変わったら残念ってのだって有るし

何でこのスレ見てんの?
2023/05/26(金) 21:37:06.28ID:2HwZlShi0
>>841
お前の有用な書き込みを読む為だよ
2023/05/27(土) 22:20:29.76ID:jNJsUvJod
深堀プロが全米シニアでドライバーにVR差してるね
男子プロでVRって珍しい気もする
2023/05/28(日) 01:01:18.29ID:5Nsw20p70
>>843
ヨコシンもVR使って無かったっけ
2023/05/28(日) 22:47:32.14ID:Z4+PaL320
つるやゴルフって店舗でシャフト購入すれば、リシャフトの工賃は無料なんですか?
2023/05/29(月) 04:41:23.57ID:xIBWrfSdd
>>844
そうなのね
2023/05/29(月) 07:35:30.34ID:7qi8w3w30
>>845
そだよ
2023/05/29(月) 11:32:12.72ID:e28Wu/960
中古で買ったローグのカチャカチャネジの脱落防止のためのゴムワッシャーが付いてなくて
シャフト外すたびにネジとワッシャーが落ちて無くなりそうで怖いんだけど
ゴムワッシャーの代用にするのに何か良いアイディアありませんか?
849名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-tLvz)
垢版 |
2023/05/29(月) 12:17:34.09ID:ehu8mVfId
>>848
径が小さい輪ゴムや、ゴムのみの短いヘアゴムを巻きつけとけば?100均で済むし
2023/05/29(月) 12:21:47.04ID:e28Wu/960
>>849
そう思ったんだけど
ネジをヘッドに挿してる状態でどうやって巻き付けていいか分からない
2023/05/29(月) 12:32:29.84ID:AooXYv9o0
>>848
ホムセンでOリング買ったら良くね?
2023/05/29(月) 13:28:50.92ID:e28Wu/960
自己解決しました
輪ゴムを切って外したネジのねじ山から少し根元に巻きつけてアロンアルファで固めてから輪ゴムの余りを切って
ネジをヘッドに押し込んだら落ちなくなりました
シャフトを一度脱着して試したけどネジは落ちなくなりました
2023/05/30(火) 21:47:09.20ID:PWKSpeW8M
アイアンのスチールシャフトを抜いて再利用しようと思ったら、シャフトのチップ側に着いているバランスウェイトが外れなくて困っているのですが、どうやって外せば良いのでしょうか?
2023/05/30(火) 22:01:15.27ID:rCG3hPwr0
炙ってバット側に打ち抜く
2023/05/30(火) 22:21:45.41ID:bUkPvERq0
>>853
コンロで炙ってラジペンで引っこ抜く
2023/05/30(火) 22:40:37.93ID:Ytmf1PeYM
ありがとうございます。試してみます。
2023/06/01(木) 20:24:38.57ID:3UlhciG7d
ツアーAD IZ 6Sを5番ウッドに使ってるけど下の番手のユーティリティに似たようなフィーリングのシャフト探してるけど詳しい方教えてちょーだい
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6c-BQoH)
垢版 |
2023/06/01(木) 22:22:38.04ID:o5MBob830
オーソドックスにいくならツアーAD HYとか癖なく人気だし間違いないかと。入れるなら75辺りかな。トップしやすいなら85もありだけど85くらいから途端にしっかりしてくるからね。
2023/06/01(木) 23:54:57.40ID:TD5v6vDJd
そうですか
少し調べてみます
TRハイブリッドはハードと思われます?
75Sあたりとか
860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 11:41:38.70ID:yLxIfuHt0
ドライバー6SだけどUTはTRハイブリッドの95Sだわ
さすがに少し重すぎたかな?85でも充分だっただろうな
とは思ってるけどシャフト全然動かなくて打ちやすい
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcf-BQoH)
垢版 |
2023/06/02(金) 11:43:12.99ID:pLPxmQaAp
DIとかやら良いけどIZにTRは少しハードめ。まあ75ならいけるかな
2023/06/02(金) 12:22:14.01ID:WFTHUJLDd
ご意見ありがとう
DIが良さそうだけどカラーリングがイマイチ好きになれないんだよね
TR75とツアーADHY75試打探して試してみますわ   ありがとう
863名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-tLvz)
垢版 |
2023/06/02(金) 12:26:37.62ID:nbFa5KoDF
DI使ってると絶対言われる嫌な事
「ヒデキも(が)使ってるからな」
2023/06/02(金) 12:50:16.89ID:/SX+qz+R0
お前らがリシャフト叫んでグダグダ語り合っても、何も生まない。
失うものは金と夢と希望だ。アホウ演じたくなきゃ辞めときなはれ!
2023/06/02(金) 13:27:56.88ID:xpMirp7Q0
>>864
夢と希望を失う程期待してないよ
君と違って金は余ってるからいいや

つまり余計なお世話
2023/06/02(金) 14:17:06.65ID:dEHgUXo1r
>>847
ありがとうございます
2023/06/02(金) 14:20:07.24ID:dEHgUXo1r
ドライバーのグリップを46g→50gに交換したら、かなり振りやすく感じられました
2023/06/02(金) 17:18:01.21ID:7h23HrNl0
>>864
ただの道楽でしかないからね
キャバクラでシャンパン入れたとしてその場盛り上がって別に後に何が残るわけでもない
それと一緒で、シャフト変えてその時楽しければそれでいいのよ
旅行行くのだってそうだろ?帰ってくれば何も残らない、楽しんできただけ
2023/06/02(金) 18:30:41.20ID:IQGmyVaid
誰かカイリホワイトハイブリッドの情報知らない?全く情報が出てこないからわかんねー
使ってる人いたらどんなのか教えてー
2023/06/02(金) 18:41:02.61ID:Im3QeAYf0
やらなきゃ経験にならんでー
誰それがおすすめの情報を選別してトライするから楽しいんだべ
失敗考えてなんもしないよりマシなゴルフ人生さ
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6e-tLvz)
垢版 |
2023/06/02(金) 19:02:08.78ID:l0Az5DFY0
>>868
そうそう
ワンナイトラブで盛り上がって中出しして子供できちゃっておろさせる奴らと一緒よな
結局その時楽しければいいのよ
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b92-y38g)
垢版 |
2023/06/02(金) 19:59:31.08ID:5LgeRnXp0
くだらんのはええでシャフトアドバイスせえや
2023/06/02(金) 20:36:08.24ID:xpMirp7Q0
お前が一番無駄話多いんだよオッサン
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6c-BQoH)
垢版 |
2023/06/02(金) 21:45:10.02ID:NEvr/Vz70
>>872
お前まだ病院いってないのか?
2023/06/03(土) 05:56:13.74ID:RILBps/W0
どうだい、売れない奇知害の業者💩が荒れ狂ってんじゃねーか
シャフト交換ボッタクリ業者が必死こいてもそりゃムリってなもんだ
情弱釣り😛やろうとしてもカモはいねえんだよ、バカめ💢

詐欺業者にご用心 !!!!!!
2023/06/03(土) 07:02:33.77ID:yOeO5VWqd
>>875
ジイさん絵文字きもいよ
2023/06/03(土) 14:44:26.05ID:itytzbWfd
>>859
5wベンタスブルー7sだけどTR85s丁度いい感じ
チップカットすると75sでもだいぶカチカチになるから注意した方が
自分はバットカットのみ
それでも結構しっかりした感じがするよ
2023/06/03(土) 15:56:00.94ID:RdfTLpx4d
>>837
まだ見てるなら、日本シャフトのGt700あたりも合うと思うよ
2023/06/04(日) 10:54:14.99ID:7d2dY/b00
75Sの
チップカットなしで試してみます
参考になります
ありがとうございます
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6160-oxSI)
垢版 |
2023/06/04(日) 18:28:56.62ID:Y9s4NxJe0
>>677
ピンの純正ってattasて聞いたが
グリップ部の箇所に書かれてるみたいだけど?

ピンドライバー使用の方そうなんか?
2023/06/04(日) 19:10:46.40ID:zH6BhD3Xd
>>880
ATTASと云うよりUSTマミヤ製造と言われてる
製造国がバングラデシュで、ここに工場があるのがマミヤだかららしい
UT使ってるけど、癖のないシャフトだからマミヤぼいとは思う
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516e-iNKG)
垢版 |
2023/06/04(日) 20:15:38.99ID:IUCvLoHr0
マミヤOP時代、釣り竿で使ってたわ懐かしい
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6160-oxSI)
垢版 |
2023/06/04(日) 20:32:08.46ID:Y9s4NxJe0
>>881
まあ一緒でしょ
メーカーの中のブランド名だから。
attasはバングラデシュ製だけど
他のメーカーの日本製とお値段同じなので
割高感がある気がする。

今までもピンとattasは使ってないし、今後も使わないから
私には、どうでもいいんだけど
2023/06/05(月) 06:14:48.74ID:1TieQHXBr
attasが他と同じ?アフターのコスパ王やで
クラブメーカーのカスタム価格表のハナシかな
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516e-iNKG)
垢版 |
2023/06/05(月) 06:52:33.03ID:MBccAXhX0
コスパ王のシャフト… なんか嫌だな
2023/06/05(月) 09:09:01.26ID:Zw/3Ex1id
PINGツアーシャフトはアッタスとはまったく別物でしょ
PINGのシャフトをマミヤの工場でOEM生産してるってだけだろ
マミヤのフィッターの恵ちゃんもどっかの動画で「あれはPINGさんのシャフトなんでコメントできません」って言ってた
2023/06/05(月) 09:21:26.38ID:zUh+kY3j0
そりゃそうだ
メーカーが同じだから同じようなシャフトになるなんて訳ではない
ピンから「こんな感じのシャフト作りたいんだけど」っていくつかのシャフトメーカーに声をかけてコストやら品質やらの条件があったのがマミヤってだけの事だろう
2023/06/05(月) 09:57:36.27ID:lQLK+tCBa
シャフトはみんなティーオリーブで買ってるの?
2023/06/05(月) 10:15:13.51ID:oNIvyFOs0
どっかで試打して、ヤフオクメルカリで長めの中古を買って自分でリシャフト
カットもバランスも好みにできる
ダメだったらまた流せばいいし
2023/06/05(月) 12:40:04.94ID:47gazq1S0
>>888
去年はちょこちょこ買ったけど
雑な仕事をされてたことがあったから、今は別のところで買ってる
2023/06/05(月) 13:25:16.64ID:o/BhhUAd0
    彡彡ミミミミミミミミミ
    彡彡彡ミミミミミミミミミ
   彡彡         ミミミ
   彡彡           ミミミ
   彡彡  ⌒   ⌒  ミミミ
   彡(6 -=・=-  -=・=- 6)ミ   (藁)
   彡彡    (..)     ミミ   
    ξ|   彡uuuuミ   |ξ
      \ ヽニニノ /
        | www |
      / ̄       ̄\
2023/06/05(月) 13:29:27.96ID:fEwOwV6ma
>>890
ちょいちょいそんな話し出るね
量販店で買った方が無難かな
893名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-iNKG)
垢版 |
2023/06/05(月) 17:30:25.66ID:mC2Lte6qd
何処かは忘れたが買ってすぐスリーブからスッこ抜けたって客とTwitterでバトって炎上してた店があったはず、某量販店では剥離無しで挿して売りまくったインフルエンサー兼似非クラフトマンが居てブログで客が拡散、返品補償祭りになったって話もあった
2023/06/05(月) 17:45:10.40ID:G8o96eg+M
>>893
前者は知ってるけど後者は知らないな、いつ頃の話?
2023/06/05(月) 18:13:01.37ID:lFZFdAJGa
前者はまさにティーオリーブだろ
UTのシャフトで特殊加工したからみたいな言い訳してたような
2023/06/05(月) 21:04:46.09ID:DV/WiVkU0
割高なのにひどい店だね
銭のことしか考えてなさそうだもん
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 519c-3+yr)
垢版 |
2023/06/05(月) 21:44:03.82ID:mrbvFlNB0
ティーオリーブは割高じゃないぞ
2023/06/05(月) 21:47:46.76ID:RyjuxAued
腕は知らんが価格見る限り割高では無いな
2023/06/05(月) 22:09:45.74ID:pfUPwcS10
剥離なしは某中古屋だったような
2023/06/05(月) 22:33:47.01ID:DJcYVyjz0
おれもティーオリーヴで明らかにミスったの届いたわ
クレーム入れたら新しいものがすぐ届いたけど怖いからメルカリで捌いたわ
対応は悪くないけど腕は怪しい
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6c-rlEi)
垢版 |
2023/06/05(月) 22:45:58.51ID:SG5LRE5F0
カリスマとか言ってるけどYouTubeーになって多分作業とかやる暇ないだろうな
2023/06/05(月) 22:57:16.95ID:eaexSigV0
YouTuberって書きたかったのかな?。
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6c-rlEi)
垢版 |
2023/06/05(月) 23:29:41.14ID:SG5LRE5F0
めんどくせぇだろいちいち。分かってるわ。
そんなくだらないことでいちいち返信いらんよ。ほんとバカ多すぎ。
2023/06/05(月) 23:51:46.74ID:G8o96eg+M
>>900
Twitter炎上の時もそういう声あったけど実際そうなんやろな

ネットなのに芦屋店とか別れてるのが意味わからんのよな
2023/06/06(火) 00:14:55.01ID:tFI70DaH0
ブチギレ草wwww
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8218-X96Y)
垢版 |
2023/06/06(火) 01:06:52.42ID:wkeVy9cK0
>>904
実店舗あるがな(´・ω・`)
2023/06/06(火) 01:12:33.27ID:wd6D2EP/M
>>906
ヴィクトリアゴルフ新宿店みたいな実店舗名をネットショップ名にしてる事なんてあまりなくないか?
フランチャイズなんかで財布が違うだろうというのは想像つくけど、楽天市場店がある横で芦屋店があるのは珍しいと思うんだが
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516e-iNKG)
垢版 |
2023/06/06(火) 06:03:37.11ID:IMZlEz0z0
>>904
芦屋店は経営者別じゃなかったかな、多分そういうのでネットも別れてたはずだよ
909名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFa2-iNKG)
垢版 |
2023/06/06(火) 09:29:39.56ID:/vc9db9RF
>>899
そうそうアーティザン炎上事件だ、ネットにでてるわ
2023/06/06(火) 10:18:40.66ID:E1qOFO5b0
なもりだろアーティザンは
マンモス福岡
2023/06/06(火) 11:29:33.18ID:9C7sEefL0
>>910
だべ、堀尾さん:
「僕もねぇ、そろそろYouTube再開しようと思ってるんで」
「今まであるチャンネルで苦しんで苦しんで苦しめられてさぁー」
ゲスト:「いいんですか?そんなこと言っちゃって(笑)」
冗談と言いつつも腹の底では当然まだ腑に落ちていないよね。
2023/06/06(火) 13:05:15.77ID:DcpSrt2sd
アイアンのシャフトでスチールとカーボンの振動数が同じ場合カーボンの方がしっかりしてる感じと考えて良いでしょうか?
913名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-iNKG)
垢版 |
2023/06/06(火) 13:11:38.09ID:ycJcvV80d
シャフトトルクは考慮しないの?
2023/06/06(火) 13:18:19.65ID:9C7sEefL0
>>912
そりゃあアンタ、どっちも同じで安い方がお得でしょうねえ。
まあ、蓼食う虫も好き好き、スコアには無関係ざんしょ。
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9915-afBK)
垢版 |
2023/06/06(火) 17:16:21.82ID:59lEx4ER0
ベストスコア89の上級者レベルになるとお抱えの工房が必須になって来た、吊るしのクラブは被ってる事が多いのでラウンドで怖くて使えないよ、シャフトフィッティングも年に最低2回受けないとベストパフォーマンスが出ない
2023/06/06(火) 17:23:25.84ID:4AGOCrhH0
>>915
ほっほう、すげ〜〜〜上級舎じゃのぅw
あのな、アイアンが酷いフックボールになるってインサイドアウトが
原因じゃなくてむしろアウトサイドインで引っ掛けてる場合が多い
そのままだと左に打ち出すから気付かないうちに右向いて対応
そうする手をこねたりして更に症状が悪化する

解決策はオープンスタンスでフェースを若干右に向けてインサイドからボールの
内側を叩くイメージで打つそうすれば綺麗なドローボールになるはず
917名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-iNKG)
垢版 |
2023/06/06(火) 18:32:54.65ID:ycJcvV80d
ベストスコア89で上級者…
上級者のハードルって下がったのか、よかった
2023/06/06(火) 18:33:03.88ID:C7QAFm4n0
>>915
わかりみが深いwww
その日の調子に合わせてお抱え工房でライ角調整するわ
80台になると世界変わるよなwww
2023/06/06(火) 21:19:05.82ID:PT2IkZl/0
>>915
おまえボールスレのベスト89の100叩きの奴だろ
2023/06/06(火) 21:30:40.40ID:zFmJFSdgd
>>919
ベスト89さん、ちーっす!www
最近見ないと思ったらここにいらっしゃいましたか!

100叩きのバカ共、ベスト89さんにひれ伏せよwww
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ac-u3EA)
垢版 |
2023/06/06(火) 22:07:35.22ID:UCuCw9Nm0
俺はベスト87だけど何か?
2023/06/07(水) 07:39:44.03ID:FbX3ssHkr
だいたい直近1-2年だと
自身のアベレージマイナス15前後がベスト
プラス10前後がワースト
って人が多くない?
2023/06/07(水) 09:23:32.79ID:sYMWT4//d
それは流石に波ありすぎるやろ
2023/06/07(水) 09:46:36.49ID:vuVD1Nnh0
>>922
3日前の撒き餌で釣れたノータリン
カス中のカスだから必ず釣られるwww
これからも間違いなく食らい付いて来るのでみててね〜www

YouTubeのゴルフ系チャンネルを語ろう
レスを真似する在日カス君
ゴルフもやった事も無いし友達もいない
部屋から出ないのでしょうがないか
早よ薬飲んで死んだ方がラクチンじゃよねwww
2023/06/07(水) 11:23:56.76ID:94TIi9S8r
>>924
1年間 ラウンド数51 アベ92
ベスト78ワースト105
白青黒ごちゃ混ぜ 下手くそですまん
926名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-emBE)
垢版 |
2023/06/07(水) 12:24:15.15ID:k8k8NU42a
いつのまにか、ワシ超上級者になったみたい
927名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFa2-iNKG)
垢版 |
2023/06/07(水) 14:46:41.78ID:DnrfuSEiF
ベスト89アベレージ96のワイも上級者の仲間入りや!
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ac-u3EA)
垢版 |
2023/06/07(水) 15:37:17.05ID:TG2IxNyO0
みんな上手いなあ
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9915-afBK)
垢版 |
2023/06/07(水) 16:03:58.52ID:tV9meY9r0
ベスト85以下のイカ臭いやつは書き込むなよ!気持ち悪い!せめて83からだろ、やっと俺は昨日ベスト83出たのでセミプロレベルになれたよ!
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6c-rlEi)
垢版 |
2023/06/07(水) 16:07:09.87ID:8MaPdTDu0
すげえ!
931名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-iNKG)
垢版 |
2023/06/07(水) 16:51:27.36ID:amPKuXWjd
>>929
イカ臭卒業おめ!83は超上級者だ、プロテスト目指して頑張ろうぜいけるいける
932名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-iNKG)
垢版 |
2023/06/07(水) 16:54:27.24ID:amPKuXWjd
ってか連れはベスト79だから神だな、プロテスト受けろと勧めてみるわ
PGAも夢じゃない
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0992-eUta)
垢版 |
2023/06/07(水) 21:44:57.29ID:M9tjevB+0
やっぱベンタスさいきょう
2023/06/07(水) 21:50:56.54ID:wq7gwyIdd
何ベン?
最近レッドTRが良いんじゃないかと思ってる
2023/06/07(水) 22:28:41.74ID:u8WyTnvd0
ちょうど昨日TRブラック5Xが届いたわ
2023/06/07(水) 22:32:20.16ID:WP06X/fbd
TRレッドR2欲しいけど品切れー
2023/06/08(木) 18:22:18.95ID:Q+ybfsScd
パラダイムトリプルダイヤモンドの10.5°に赤ベンTRの6S挿さった中古品あったから試打させてもらったわ
赤ベンノーマルよりハイドロー打ちやすくて気持ちよかった
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0992-/4KV)
垢版 |
2023/06/08(木) 18:33:50.93ID:e8BJo1je0
赤ベンってTRだけじゃないのですね
2023/06/08(木) 23:03:41.76ID:ezY/bCX7d
まさしく今パラのトリプルダイヤ使ってるから、それに使いたいんですよね
レッドは硬くて僕には6Sどこらか5Rも厳しそうっす
2023/06/09(金) 09:39:55.62ID:2Bm3nj7E0
>>939
ふ〜ん、そうなん?ワイは、
右手のグリップの緩みが元凶だった。
それまでは、両手の間隔を詰めて左小指支点でユルユルに握って右手のグリップなんて、
力まないように余計な操作をしないようにと、ただ添えているだけでした。
シャンクがでる時は力んでクラブを走らせようと左手で引っ張ってヘッドが戻って
こないで(開いたまま)ピチって感じ。切り返しを自然落下させてクラブがプレーンに
完璧にのれば良いショットになったが如何せん難しい。。右手人差し指をトリガーにして、
しっかりと引っ掛けたら力点になり治った模様。
これで最近気持ちよく体も回せないし、叩くこともできなかったスイングから開放だ。
2023/06/09(金) 11:30:43.56ID:2Bm3nj7E0
クラブって立体的な3次元空間で使われる道具なんだよね。
2重振り子ではないのよ。

PGAツアープロの動画をあ〜だのこ〜だの動きを観察したら平面運動
(2次元)の2重振り子に見えたってだけの話で、原点はデタラメ
「引く=2次元」だなんてのも「ウッスラ馬鹿センセの罠」だね。

ゴルネトTV放映で紹介されているあの弓矢みたいな形状で円弧に沿って
振るように促す練習器具がピッタシだね。
そうクラブは円弧を描いてダウンしないとその構造的機能を活かせない
(角速度の位相差活用が必須、立体的な3次元での回転運動、詳細割愛)
道具だから、「2次元平面の概念としての引く(クラブを引く)」なん
てのは理に反し、嘘を通り超して「結果的にレッスン料を稼ぐ罠」にな
っているってのが真相だろうね。

つまり、三木クンや新井淳クン、長谷川哲也クンは騙す意図はないだろうが、
それだけ幼稚で無恥なレッスン屋さんってことだろう。
2023/06/09(金) 11:59:26.78ID:wpohNfB30
基地外は誰と会話してんだ
2023/06/09(金) 12:05:50.04ID:fu53/juy0
>>942
我々に見えてないものが見えてるんだ。放っておいてやれ。
2023/06/09(金) 21:06:41.20ID:UMry+tGl0
>>922
ワイはシーズンベスト+40がワーストかな
70台から110台まで幅広く打っちゃうので
2023/06/09(金) 21:48:34.15ID:Lf0bC6l20
>>944
そんだけスコア飛び散るのは、ドライバーがとっ散らかる飛ばし屋以外だとイップス持ちぐらいじゃねえの
後はツアー開催直後のコース回るとか
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6c-maMs)
垢版 |
2023/06/09(金) 21:59:39.21ID:VmKaZmXF0
プラス40はちょっとあり得ないなあ。
どんなにふざけても3桁はいかない。7300ヤードのトーナメントコースも回るけどそこまで叩かない。
947OM-1 (スプッッ Sd73-X5Gp)
垢版 |
2023/06/10(土) 05:44:03.13ID:pViEnZ8Yd
短尺ドライバーを作りたい
①シャフト70g台のドライバーをシャフトカット
②シャフト60g台のドライバーをシャフトカットしてヘッドに鉛を貼る

どっちが良いかな
まあ、中古を買って試すなら両方やってもいいけど
2023/06/10(土) 06:43:22.42ID:JrTIdv9A0
>>947
あはは、、、、マヌケなドシロートさん
そんなん使いモンにならんから、まあいいからやってみw
2023/06/10(土) 06:53:00.16ID:NIjjU9Ab0
>>948
40g台のシャフトでいっぱいいっぱいのジイさんにはそう見えるかもな
2023/06/10(土) 07:26:26.27ID:JrTIdv9A0
>>949
あはは、、シャフト60g70gの短尺は80歳以上の専用かい?
バカtキチガイはそないな超軽量ドラでタマ打てるんかやってみ
エテ公のらっきょ皮むきや、どこまでゲスの勘繰りやっとるんじゃいwww
2023/06/10(土) 08:47:01.23ID:ZKzgouFmd
>>947
ロフト多めのドライバーヘッド(12度とかの。テーラーのSLDRとかは14度とかもあったな)を探して
70~80グラム代のFW用シャフトを入れる
ドラのシャフト短く切りすぎるよりずっと良いぞ
2023/06/10(土) 09:38:12.14ID:hFuJ01HJ0
>>951
さすがは痰壺5チャンだよなあ
稚拙蒙昧の小僧どもは100切り達成してからヘド吐いて頂戴な
参考にするヤツは誰もいないから被害はないけどなあ、うっひゃ〜っはだわ
2023/06/10(土) 09:47:01.18ID:ZKzgouFmd
100切り程度でイキがってるんかこのジジイ。草生えるわ、かわいいやつじゃん
ゴルフ板なんて過疎の辺境に来るヤツなんてだいたい、80台くらいでは回れるに決まってんじゃん?
100切ってから~とか言いだすの、バカなの?ヘタなの?無駄に老いたの?かわいそう
2023/06/10(土) 09:55:22.03ID:jVyb5NOF0
>>953
アホは無視するのが一番だと思うぞ
2023/06/10(土) 09:57:06.71ID:hFuJ01HJ0
>>953
うわ〜〜🐷このジジイだ〜w
           ∩____∩
          丿 戸川 景   ヽ
         /   <・> <・>    |   肉、トゥディ、ゴルダイ、アルバ元編集部淫、アンチ石川の権化
         |    ( _●_)    ミ    ヤッカミ、イライラ精神異常 オナニー専門58歳ホモ 
        |i〈 、_____, 〉  |      ネット商材販売業者、骨教材の柳原博志(仮名)
         ! ヽ\+┼┼+/   /      181.5cm 70k 1965/3/20生
         \  `ー‐‐'´  _,/
         ノ            \
       /´               ヽ
2023/06/10(土) 09:58:59.68ID:hFuJ01HJ0
ゲッ !!!!!!
そこのドルジ肉🐷ジジイだけど、
言語不詳、知能劣悪、卑曲性根、詐欺根性、魑魅魍魎・・ ネット肉漫画の起源
あまりのデタラメ騙り💢に腹が体操始めたよ したらな、鼻水たらしたくなってもうたんよ
こないなアホ、バカ、チンケなお婆さんがこの地球上にいるとは、ただただワロエたわ

人間の仮面を被ったハグレ発狂猫みたいな知能の奴だからw💢
良心も倫理観も、社会規範も思慮分別も、野良カバ👤みたいでもあるし、狂犬ウグイスでもある
2023/06/10(土) 10:04:53.59ID:NIjjU9Ab0
>>950
認知症か?
2023/06/10(土) 10:06:19.66ID:ZKzgouFmd
やべぇ
発酵した馬鹿が発狂したわウケる
ここまで狂うとか、マジで100切り程度イキってたんだな


無駄な老害には辛い世の中だろうけど、せいぜい頑張って生きろよ100ギリジジイ
2023/06/10(土) 10:20:15.20ID:ylrPLC/D0
>>956
言語新作っていう精神疾患の症状の典型例
四文字熟語様の新作やカタカナ組み合わせで新作を行う

統合失調症やアスペルガーに傾向が見られる、高齢になり原発の精神疾患から二次障害を併発していると思われる

正直このレベルの症状が出てたら他人とゴルフを一緒に回ることは無理だろう、きっと練習場の片隅で独り言ブツブツ言ってるのがせいぜい
2023/06/10(土) 10:25:58.89ID:ylrPLC/D0
長年粘着してる割に、具体的なスイングや球筋、飛距離や打ち分けに関する事はボロが出るので言わない
コースセッティングに関する話題も皆無、リシャフトにやたら噛み付く割にはヘッドに関する具体的な話題も皆無
しても総重量ぐらいしか出てこない
2023/06/10(土) 10:29:25.24ID:ylrPLC/D0
発狂レベルで文句垂れる割には自分のクラブセッティングはけして言わない、単体クラブに言及してもコース戦略に絡む複数クラブの組み合わせに関する発言も皆無

やっぱこのジジイはゴルフコース回ってない
2023/06/10(土) 13:23:08.90ID:kaMM8+xg0
>>947
短尺ってどの程度?って話からスタートだけど
個人的には振動数重視して作るなぁ、次にバランス、最後に総重量。
バランスがD6を超えるとちょっと辛い。
総重量はあまり気にしないので、おかげで全部「重い」セッティングになってる。
アイアンが重量級(7iで455g)なだけじゃなく、グリップもウェッジ以外MCC+4Mid、だからDrも328gある。
これで気分よく振れる人もここに居るからね。
2023/06/10(土) 19:03:08.20ID:JrTIdv9A0
>>961

クッセ~スレだと思ったが、
なんたってウジ虫がウジャウジャ湧き出してるもんなあ
老いぼれ、知能劣悪、歪んだ根性、被害妄想狂、ヘボチン・・・
となりゃあ、あのネット商材詐欺ジジイ肉じゃねーかお、アハハ
2023/06/10(土) 20:22:02.17ID:ylrPLC/D0
↑この様にクラブの話は出来ない
965名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-VdW0)
垢版 |
2023/06/11(日) 06:48:37.58ID:orzbewzzd
新品シャフトは工賃無料だって
https://www.tsuruyagolf.co.jp/repair/
966名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-VdW0)
垢版 |
2023/06/11(日) 06:49:12.43ID:orzbewzzd
すまん、誤爆
2023/06/11(日) 07:36:21.17ID:OUGHItJN0
>>964
ヤバイ詐欺ジジイにエサやる者がいるわけないわw
横田を散々バカにして罵倒してきた戸川景がチョイス取材でクラブ
持ちの下役ってのが笑える、戸川ひかるオッペケ♪肉な

https://www.youtube.com/watch?v=SUYatvptXhQ

悪逆非道の戸川景の薄汚い実像、この動画4:27 ヨタレ58歳wwwww
20年間石川遼を罵倒し続け、渋野に悪口雑言を浴びせたネット商材詐欺ジジイ
2023/06/11(日) 09:40:38.74ID:OUGHItJN0
皆さんご存じですか?

詐欺師にエサを与える・・詐欺幇助若しくは詐欺共同正犯と
見做される可能性が高いのですよ。ご用心くださいね。
2023/06/11(日) 11:00:22.48ID:FbVg63gM0
鬱陶しいからコテハンのままにしといてよ、NGでスッキリ
どーせ実のある話出来ないんだし
2023/06/11(日) 11:39:12.15ID:4LgNFcVQ0
ジアッタスV2 6S買ったぜ
楽しみだわ
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d985-8Dp1)
垢版 |
2023/06/11(日) 19:34:45.87ID:2AtCM3vB0
>>970

> ジアッタスV2 g425LSに挿してるけどマジで良いぞ
質のいい純正シャフトとはよく言ったもんだ
2023/06/11(日) 19:59:12.15ID:t3fYoYJH0
PT6X買ったぜ
2023/06/11(日) 21:07:49.26ID:v3sWg5eb0
>>971
ちなみにHSいくつでキャリーはどんなもん?
自分はSPEEDER NXブルー50X EPIC SPEEDの42m/s前後くらいで220くらいなんだけど
2023/06/11(日) 21:22:06.49ID:r2UaGSUgM
>>970
購入迷ってるから教えてほしい
今カイリホワイト6sで概ね満足してるけども少し捕まりが欲しいと思ってます
2023/06/11(日) 21:23:05.31ID:UxnID8l/0
盛らないで正直な奴は気持ちの良いもんだな
2023/06/11(日) 22:05:55.63ID:iYpr50ysd
>>974
カイリレッドはどうなん?オレ使ってるけどええで?
2023/06/11(日) 22:25:17.49ID:r2UaGSUgM
>>976
そういえばレッドもでたんだよね
カイリブルー5sとカイリホワイト6sは持っててブルー5sは明らかに頼りなく感じるんだよね
逆に白6sは少しハードなのかな?ブルー6s買い直すのはなんか悔しいけど、レッド6s試してみるのはありな気がしてきたなぁ

v2評判いいから気になるんだよね
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d985-8Dp1)
垢版 |
2023/06/11(日) 23:48:03.53ID:2AtCM3vB0
>>973
g425LS 9° 45.75インチ v2 (6X)
スカイトラックで47-48m/s程度
キャリーで250-270周辺かな?
ベンタスBLACK6Xが流石に棒すぎたり色々経て今って感じ。
いまはコースだと少々打ち出しが高すぎてロス気味なのが悩み。
2023/06/12(月) 12:50:43.89ID:2NoFKVU/d
>>978
返信ありがとう。
俺は打ち出し角がもう少し欲しいのでちょうど良さそうだわ。

>>974
振ったらGarminのデータ測ってみるわ。
2023/06/12(月) 12:52:10.61ID:2NoFKVU/d
リシャフト.シャフト総合【感覚派.理論派】26本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1686541873/

次スレ建てました。
2023/06/12(月) 13:18:28.80ID:pitNO1e0d
乙です
2023/06/14(水) 22:31:25.02ID:QY+QnRIs0
Stealth2Plus+TR Black 5X現場デビューさせてみた。
新車効果かもしれないけど、飛距離は伸びたしチーピンでないし、いいぞこれ。
983OM-1 (ワッチョイ 5192-c9QJ)
垢版 |
2023/06/18(日) 08:44:54.40ID:n1+7GYiZ0
>>951

ドライバーのヘッドにFWのシャフトね
それもありか
しかしバランスがどうなるかだな
984OM-1 (ワッチョイ 5192-c9QJ)
垢版 |
2023/06/18(日) 08:58:49.26ID:n1+7GYiZ0
>>962

長さは44インチ程度がいいかなと思ってる
クラブの重量とバランスはわかるけど、振動数は自分では計測できないからな

ヤフオクとか中古ショップで物色して妄想するのもいいんだけど、最近は素直にミニドライバーを買った方が早い気もしてきた
2023/06/18(日) 10:12:12.74ID:VfDWYRQd0
柔らかいけどHSあってもちゃんと使えるシャフトってなんかあるかな?
普段練習でグニャグニャシャフトの練習用クラブ振ってるんだけど最近そっちの方がよっぽどうまく打てるし方向性もいい気がしてきたからゆっくりしたテンポで振った方が合いそうな気がするんだわ
HSはユピテルアトラスで50から52くらい、今CKプロオレンジ6SにG410LST
2023/06/18(日) 10:15:43.57ID:TN2NxlWNM
フジクラのフィッティング行こうと思ってます
どうせならNX blackやTRAVIL試したいんですがこれらっていつ頃から打たせてもらえるものでしょうか?
987名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-Kp8H)
垢版 |
2023/06/18(日) 10:24:37.28ID:TaXdq21id
ウェッジがDGR400でアイアンにモーダス使うのってあり?HSは44くらい
今はDGS200使ってる
2023/06/18(日) 10:29:33.84ID:V+qV+SBx0
>>984
しょうがねぇなぁ
秘蔵のデータ出すよ(ただの拾い物)

Butt Cut : cpm(b)=cpm(a)+cutL*8
cpm(b)はカット後振動数
cpm,(a)はカット前振動数
CutLはカット長さ(インチ)

Tip Cut:
cpm(b) = 10.667x^3 - 25.143x^2 + 20.476x + cpm(a)
cpm(b)はカット後振動数
cpm,(a)はカット前振動数
xはカット長さ(インチ)
だけど数式から分かる通り0.5インチ(=5cpm)を超えるとほとんど変化しないが、重心が下がる。

細かい数字は実測するしかないけど傾向としてはこう。
2023/06/18(日) 10:31:52.81ID:WXxxGuvJ0
>>985
7~8割でフェアウェイに置きに行った時に曲がらないシャフト&逆球が出ないシャフトが何だかんだスコアが出る
フルスイング出来るシチュエーションの場合は曲がってもリカバリー出来る状態が多い一方で、狭くて置きに行かにゃならんシチュエーションで曲げたら即死だもの
2023/06/18(日) 10:50:29.03ID:LBMqb/brd
>>985
オートフレックス
バカ高いけど
991名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx79-f5CE)
垢版 |
2023/06/18(日) 11:34:08.16ID:zDts+35Hx
>>985
質問の答えとは違うんだけどHSだけがシャフト硬度を決める要素ってわけじゃないから振りやすいのがいいと思うよ

上手い人ほど柔らかいシャフトでも振れる人が多いと思う、HS53〜55と言われてるマキロイとHS46くらいの名前忘れたけど日本の女子プロ同じシャフト使ってる人いるしHS早くても柔らかめが合う人もいれば遅くても硬めが合う人もいる
2023/06/18(日) 11:39:44.57ID:Ctvmkwg3r
>>985
元調子でかつ先端剛性が高く、RかAの柔らかいやつ買えばよし
わざわざ、オートフレックスなんてアホみたいに高いの買う必要なし
2023/06/18(日) 13:15:31.50ID:MzIGhNrf0
みんなアドバイスありがとう
同じオレンジのRかそれか安い純正シャフトでも買ってみようかな
2023/06/18(日) 16:18:42.76ID:Bow7NuTN0
>>970だけどジアッタスのV2めちゃくちゃ良いわ。
さっき振ってきたんだけどミート率上がるしほんのり捕まるしマジで神
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-FMHs)
垢版 |
2023/06/18(日) 16:26:08.36ID:PFp9sJzrp
硬いシャフトの方が曲がらないし飛ぶと思う。
ただ重さはどうにもならんから、よく言われるように18ホールを同じヘッドスピードで触れるシャフトを選ぶべき。あと、どうにもならんものとして年齢はあるし無理はしないこと。
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-FMHs)
垢版 |
2023/06/18(日) 16:27:41.34ID:PFp9sJzrp
>>994
良かったな。ま、定番系だから割とハマりやすいとは思う。結局人それぞれだからそういうコメントはほぼ意味ないけどね。
997名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-FMHs)
垢版 |
2023/06/18(日) 17:40:03.03ID:MbJGQ8Urd
はまるシャフトに当たって良かったなで良いだろw

まぁでも言うなればシャフトスレって
アディダスのスニーカー27cmがめちゃめちゃピッタリで歩きやすかった!!的なことをそれぞれが好き好きに言ってる感じに近いのかな。
そう考えると不毛だよな。
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-FMHs)
垢版 |
2023/06/18(日) 18:41:17.02ID:6acyhM/op
シャフトの話はそもそも不毛
2023/06/19(月) 09:51:44.73ID:35Ja5mLs0
>>998
その通り、ご名答だね
詐欺リシャフト屋がステマ暗躍するだけ
カモはいないんだけど、サギにはわかんないw
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9218-T95E)
垢版 |
2023/06/19(月) 11:11:16.04ID:86cagfpk0
千なら大連チャン!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 128日 12時間 55分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況