前スレ
★エースパターを語れ★12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1639291850/
探検
★エースパターを語れ★13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/25(月) 15:19:09.84ID:???
2022/11/14(月) 23:48:27.04ID:???
2022/11/15(火) 00:18:42.71ID:???
来年は海外メーカーの値上げもあるだろうし購入しとくのは正解だよ
442名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/15(火) 09:31:05.12ID:YYuLummn2022/11/15(火) 11:19:15.42ID:???
スパイダーがいいのは同意ですが、塗装ハゲが気になります。
ガラスコーティングするとはだいぶマシになるのでしょうか?
ガラスコーティングするとはだいぶマシになるのでしょうか?
2022/11/15(火) 11:35:01.32ID:???
>>443
あんまり意味ないねーそのガラスコーティング代で剥げてきた時に再塗装した方がいいね。
あんまり意味ないねーそのガラスコーティング代で剥げてきた時に再塗装した方がいいね。
2022/11/15(火) 12:10:14.60ID:???
>>443
塗装も剥げやすい黒ではなく、ハイドロブラスト仕上げのパターだと塗装ハゲを気にする必要はないね
塗装も剥げやすい黒ではなく、ハイドロブラスト仕上げのパターだと塗装ハゲを気にする必要はないね
2022/11/15(火) 12:15:00.94ID:???
剥げないと買い替えが進まないんですよー
2022/11/15(火) 12:53:24.05ID:???
パターは出来るだけ長く使いたいね
2022/11/15(火) 17:25:14.20ID:???
2液ウレタンで全塗装ならスパイダーの塗装よりタフだろうけどルール的にどうなの?
2022/11/15(火) 18:18:57.79ID:???
>>448
なんのルールに引っかかると思ってるの?
なんのルールに引っかかると思ってるの?
2022/11/15(火) 19:46:42.90ID:???
なんかシールダメとか色々あるじゃん塗装はokか?
2022/11/15(火) 20:04:39.02ID:???
松山は塗装というかフェース面白く塗って一度失格になってるね
塗装で性能変わると見られるとアウトだね
・ゴルフ規則4a(3)
ラウンド中にクラブの性能を故意に変えること。プレーヤーは、ラウンド中(規則 5.7a に基づいてプレーが停止されている間も含む)、その 性能特性を意図的に変えたクラブでストロークをしてはならない。
塗装で性能変わると見られるとアウトだね
・ゴルフ規則4a(3)
ラウンド中にクラブの性能を故意に変えること。プレーヤーは、ラウンド中(規則 5.7a に基づいてプレーが停止されている間も含む)、その 性能特性を意図的に変えたクラブでストロークをしてはならない。
2022/11/15(火) 20:06:13.34ID:???
2022/11/15(火) 20:56:47.90ID:???
このルールってハゲてみすぼらしいから色を塗り直しましたならOKだけど
塗り直してストロークがしやすくなりましたって言うとアウトってこと?
塗り直してストロークがしやすくなりましたって言うとアウトってこと?
2022/11/15(火) 21:17:07.46ID:???
松山のは「ストロークを行うときの性能に影響を及ぼすためにクラブヘッドに異質物を付けること」に抵触した
スコアラインの溝の中を塗るのは問題ないけどフェース面にはみ出た塗料の厚みが異質物という裁定
ドライバーは塗装されていないフェース面も含めて全面塗装したらアウトじゃね
パターなら全面塗装しても問題ないと思う
スコアラインの溝の中を塗るのは問題ないけどフェース面にはみ出た塗料の厚みが異質物という裁定
ドライバーは塗装されていないフェース面も含めて全面塗装したらアウトじゃね
パターなら全面塗装しても問題ないと思う
2022/11/15(火) 21:21:30.55ID:???
>>454
ステルスのフェースのコーティングはいいのかな?
ステルスのフェースのコーティングはいいのかな?
2022/11/15(火) 21:30:21.95ID:???
>>455
コーティングされた状態が正規の適合クラブだからそりゃいいに決まってる
コーティングされた状態が正規の適合クラブだからそりゃいいに決まってる
457名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/15(火) 21:31:22.56ID:qkJtWpWD >>455
樹脂含めて認定だろ
樹脂含めて認定だろ
2022/11/15(火) 21:42:33.40ID:???
ハドラスだか言う怪しげなコーティング加工の話かな?
2022/11/15(火) 23:03:05.73ID:???
1インチカットでグリップ相談した者です
結果はピンのPP58が2パット率高かったです
以前の70gだとヘッド感じにくくショートしやすい
結果はピンのPP58が2パット率高かったです
以前の70gだとヘッド感じにくくショートしやすい
460名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/16(水) 00:36:11.23ID:NyikTv852022/11/16(水) 01:07:36.94ID:???
>>460
勘違いしてるぞ
勘違いしてるぞ
2022/11/16(水) 01:17:17.41ID:???
>>460
ラウンド前でもアウトっすよ、この書き方は分かりにくいけどね
ラウンド前でもアウトっすよ、この書き方は分かりにくいけどね
463名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/16(水) 01:18:02.48ID:OfrftBrb >>460
つまりとか言って全く理解できてなくてわろた
つまりとか言って全く理解できてなくてわろた
2022/11/16(水) 04:31:43.80ID:???
塗装もフェース面に塗らなければOKだね
2022/11/16(水) 08:20:52.32ID:???
2ボールパターの2つのボールがデザインされたところにシール貼るのはNG?
2022/11/16(水) 08:37:04.08ID:???
>>465
鉛は良くてシールがダメな理由ある?
鉛は良くてシールがダメな理由ある?
467名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/16(水) 08:45:04.81ID:cRwSezjz クラウンにシールとかは下記に抵触するから
潜在的にクラブの性能に影響を与える可能性のある外部付属物を、例外を除いて禁止
構えたときにシールが目印となって、フェースをスクエアに合わせやすくなる効果を疑われる可能性らしいが
潜在的にクラブの性能に影響を与える可能性のある外部付属物を、例外を除いて禁止
構えたときにシールが目印となって、フェースをスクエアに合わせやすくなる効果を疑われる可能性らしいが
2022/11/16(水) 08:47:57.87ID:???
パターのグリップエンドにピンマークを刺してる人がよくいるが
あれはどうだと思う?
あれはどうだと思う?
2022/11/16(水) 09:16:32.01ID:???
>>468
針部分を短くカットしてるよ
針部分を短くカットしてるよ
470名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/16(水) 09:29:34.13ID:RkD6FxSs ?
2022/11/16(水) 11:35:51.81ID:???
>>470
意味が分からないようだが、下巻テープに穴が開かないための工夫だと思うよ
意味が分からないようだが、下巻テープに穴が開かないための工夫だと思うよ
2022/11/16(水) 12:27:05.64ID:???
>>467
しねぇよ
しねぇよ
2022/11/16(水) 13:02:15.81ID:???
マーカーをポケット入れたくないだけじゃないの?
2022/11/16(水) 13:07:16.37ID:???
ルールの話をしてるんだが
「潜在的にクラブの性能に影響を与える可能性がある物」を付けることが禁止ならピンマークをグリップエンドに刺すことも禁止なのではなかろうか?
「潜在的にクラブの性能に影響を与える可能性がある物」を付けることが禁止ならピンマークをグリップエンドに刺すことも禁止なのではなかろうか?
475名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/16(水) 13:42:55.90ID:HTPIs7Ny2022/11/16(水) 14:44:41.92ID:???
ピンマークは軽いから「潜在的にクラブの性能に影響を与える可能性」には当てはまらないはず
しかし、グリップにつける重り等は途中で外したら、このルールに抵触しそう
しかし、グリップにつける重り等は途中で外したら、このルールに抵触しそう
2022/11/16(水) 15:38:56.06ID:???
478名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/16(水) 16:16:12.62ID:Xv64YWA8 軽いから影響ないから いい なんて解釈どっかに書いてある?
2022/11/16(水) 16:24:06.42ID:???
「影響を与える可能性がある」をアスペ的に解釈すれば少しでも弄ったクラブは使えなくなる
基本的には悪意がなく目立たなければ問題ないだろうよ
基本的には悪意がなく目立たなければ問題ないだろうよ
2022/11/16(水) 18:55:50.73ID:???
プロが鉛ベタベタ貼ったクラブ使ってんのに何言ってんの?
481名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/16(水) 19:04:04.41ID:5HZbkuLV 初代ホワイトホット使い続けてきたけど、フェースに凹み傷がついてしまったので、前から興味持ってたスパイダーGT買った
あまりに違いすぎて、実戦投入は当分先になりそう
あまりに違いすぎて、実戦投入は当分先になりそう
2022/11/16(水) 19:10:43.46ID:???
483名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/16(水) 19:30:40.25ID:5HZbkuLV スパイダーの方が弾きが良くて、転がっていくね
重くて自由になりにくい
いや、ネオマレットってのがそんなもんだろうけど
重くて自由になりにくい
いや、ネオマレットってのがそんなもんだろうけど
484名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/16(水) 19:58:20.79ID:cRwSezjz2022/11/16(水) 20:03:46.38ID:???
そういう話じゃなくてピンマークをグリップエンドに刺してる人は脱着しながら使うだろ
マークする時はピンマークを外してボールを置いたらそれをまたグリップエンドに着けてパットを打つ
それがルールに抵触しないんだろうか?
鉛はラウンド中に着け外し出来ないでしょ
マークする時はピンマークを外してボールを置いたらそれをまたグリップエンドに着けてパットを打つ
それがルールに抵触しないんだろうか?
鉛はラウンド中に着け外し出来ないでしょ
486名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/16(水) 20:22:11.44ID:TyrFNJuw ゴルフ場に置いてあるプラスチックの画鋲状のマーカーをグリップエンドに刺すこと及びプレー中に外したり又刺したりすることは、例外的な扱いとして、ルールに抵触しないとされています。
ルールの一部である2012年度版『クラブと球についての規則ガイド』のp.10~11の(iv)外部付属物には下記のようにマーカーをグリップエンドにさして使うことは一定の条件を満たせば外部付属物の例外として認められ、違反にはならないと明記してあります。(つまり、ボールマーカーの直径がグリップエンドの直径よりも小さく、グリップエンドから5cm以上飛び出していないことが条件です)
■■クラブと球についての規則ガイド(抜粋)
(iv)外部付属物
...現在、認められ得る付属物の例は下記のものを含みます。
●ティーペグ、ボールマーカー、あるいはボール回収機器のようなグリップのバットエンドへの一時的な、恒久的でない付属物。ただし、下記のことを条件とします:
○ グリップに手の型が付けられていたり、膨らみやくびれを生じさせているとみなされてしまうようなアイテムではないこと
○ そのアイテムの外径がグリップのバットエンドの外径以下であり、そのアイテムがグリップのバットエンドから2インチ(50.8ミリメートル)を超えて伸びていない。
ボールマーカーと同様に「伝統的な使い方」として外部付属物の例外扱い(つまりルールに抵触しない)となっているのは、ティーペグをグリップの穴に刺すことと、球を拾い上げるためのサクションカップをパターグリップエンドにつけることです。
以前、下記の質問/回答のときもそうでしたが、これだけルールに明確にOKと書いてあるのに、ルールブックを読まないで、したり顔で「マーカーをグリップの穴に刺して使用したらルール違反だ!」と言う人達があまりに多いので驚きます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10128719395;_ylt=A3xTwsvZtfVT8lIAIgumTuB7#dtl_ans
ルールの一部である2012年度版『クラブと球についての規則ガイド』のp.10~11の(iv)外部付属物には下記のようにマーカーをグリップエンドにさして使うことは一定の条件を満たせば外部付属物の例外として認められ、違反にはならないと明記してあります。(つまり、ボールマーカーの直径がグリップエンドの直径よりも小さく、グリップエンドから5cm以上飛び出していないことが条件です)
■■クラブと球についての規則ガイド(抜粋)
(iv)外部付属物
...現在、認められ得る付属物の例は下記のものを含みます。
●ティーペグ、ボールマーカー、あるいはボール回収機器のようなグリップのバットエンドへの一時的な、恒久的でない付属物。ただし、下記のことを条件とします:
○ グリップに手の型が付けられていたり、膨らみやくびれを生じさせているとみなされてしまうようなアイテムではないこと
○ そのアイテムの外径がグリップのバットエンドの外径以下であり、そのアイテムがグリップのバットエンドから2インチ(50.8ミリメートル)を超えて伸びていない。
ボールマーカーと同様に「伝統的な使い方」として外部付属物の例外扱い(つまりルールに抵触しない)となっているのは、ティーペグをグリップの穴に刺すことと、球を拾い上げるためのサクションカップをパターグリップエンドにつけることです。
以前、下記の質問/回答のときもそうでしたが、これだけルールに明確にOKと書いてあるのに、ルールブックを読まないで、したり顔で「マーカーをグリップの穴に刺して使用したらルール違反だ!」と言う人達があまりに多いので驚きます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10128719395;_ylt=A3xTwsvZtfVT8lIAIgumTuB7#dtl_ans
2022/11/16(水) 20:33:27.35ID:???
>>484
えっ?ドライバー?
えっ?ドライバー?
2022/11/16(水) 20:42:10.34ID:???
>>487
アスペやん
アスペやん
2022/11/16(水) 23:23:08.35ID:???
>>488
頭の悪い人は無視しようぜ
頭の悪い人は無視しようぜ
2022/11/17(木) 06:43:51.41ID:???
2022/11/17(木) 06:44:36.15ID:???
492名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/17(木) 07:31:44.72ID:ghO/h4mb >>486
グッジョブ
グッジョブ
2022/11/17(木) 11:47:21.42ID:???
トラストのTB1.5がメチャクチャ入る
エースになっちゃった...
デザインはあまり好きじゃないけど、何か入るんじゃ
初の30パット切り、29パットで上がれた
エースになっちゃった...
デザインはあまり好きじゃないけど、何か入るんじゃ
初の30パット切り、29パットで上がれた
2022/11/17(木) 12:16:58.07ID:???
そもそもグリップエンドにマーカー挿してる人はシャフトの中錆びるからやめとけ
495名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/17(木) 14:00:19.43ID:Fwggpzgg つけ外しの動作もカッコ悪い、カッコいいプレーヤー誰もやってない
2022/11/17(木) 15:20:09.45ID:???
>>493
俺かよ
俺かよ
2022/11/17(木) 15:29:15.99ID:???
>>496
トラスってすげーな、ってなるよな~
トラスってすげーな、ってなるよな~
2022/11/17(木) 15:53:44.18ID:???
2022/11/17(木) 16:00:37.45ID:???
taylormadeはあのミーリングというかフェース面がなんかすげぇ
2022/11/17(木) 16:07:46.58ID:???
2022/11/17(木) 16:14:13.34ID:???
と言うか下巻きの両面テープ程度じゃ完全な防水にはならないし
中途半端に塞いで湿気を留まらせるよりは穴あけちゃって通気性良くしたほうが錆びないような気がするが
中途半端に塞いで湿気を留まらせるよりは穴あけちゃって通気性良くしたほうが錆びないような気がするが
2022/11/17(木) 16:36:07.61ID:???
気がするだけの思い込み野郎ってホント邪魔だよね
お前だけやってろって感じ
お前だけやってろって感じ
2022/11/17(木) 16:41:02.64ID:???
お前がいちばん邪魔だよね
2022/11/17(木) 18:33:20.51ID:???
パターシャフトが錆びても、なかなか折れないと思う
まあ、グリップエンドに付いてると便利だけどね…
マーカーはグリップエンド用で、何か良い製品あると良いけどな
何でも入るグリップエンドマーカー出たら買うわ!
まあ、グリップエンドに付いてると便利だけどね…
マーカーはグリップエンド用で、何か良い製品あると良いけどな
何でも入るグリップエンドマーカー出たら買うわ!
505名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/17(木) 20:37:07.83ID:8D7nKyHE ホワイトホットOGはそろそろ次モデルでるかな
2022/11/17(木) 22:29:44.55ID:???
>>493
俺はソフト過ぎる打感がダメで、近々放流予定。
俺はソフト過ぎる打感がダメで、近々放流予定。
2022/11/17(木) 22:52:56.32ID:???
パターグリップの交換システムを作ってくれたら売れると思うんだけどね~
無いね~
ピンの長さ調整システムのような感じでいけると思うけどな…
無いね~
ピンの長さ調整システムのような感じでいけると思うけどな…
2022/11/17(木) 23:06:31.84ID:???
シャフトをカーボンにしたら錆からおさらばやで
2022/11/17(木) 23:52:09.31ID:???
>>500
正解ですね。さすが。
正解ですね。さすが。
2022/11/17(木) 23:54:21.01ID:???
でもダサいよね
おっさんくさい
おっさんくさい
2022/11/18(金) 06:46:55.11ID:???
2022/11/18(金) 06:50:45.22ID:???
あの穴はマーカーを刺すための物だと思い込んでる人もいるからな
2022/11/18(金) 09:20:44.80ID:???
2022/11/18(金) 09:32:04.10ID:???
ピンマーカー自体がダサいなんて誰も言ってないだろ
2022/11/18(金) 09:42:26.22ID:???
パターのグリップエンドにマーカーを挿す行為自体が、初心者っぽくてダサいと言っているんだろ
2022/11/18(金) 09:52:26.82ID:???
スパイダーXはめちゃ評価いいけどスパイダーexはダメなのかな?
2022/11/18(金) 10:08:30.77ID:???
>>513
刺さずにポケットにいれろよって話だ
刺さずにポケットにいれろよって話だ
2022/11/18(金) 10:08:59.21ID:???
挿す
2022/11/18(金) 12:05:39.29ID:???
デカいコインみたいなマーカーはだめですか?
2022/11/18(金) 12:14:01.88ID:???
>>515
初心者ほど使わんと思うけど
初心者ほど使わんと思うけど
2022/11/18(金) 12:50:14.54ID:???
2022/11/18(金) 13:37:33.89ID:???
523名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/18(金) 17:19:03.78ID:MFIN2+co 俺の周りでは立体型のマーカーが流行ってるよ!インスタ女子も結構使ってる
2022/11/18(金) 17:36:46.50ID:???
2022/11/18(金) 18:58:08.06ID:???
マーカーよりパターの話しようよ
俺はスパイダーわからないけどスパイダー使いは反応してあげなよ
俺はスパイダーわからないけどスパイダー使いは反応してあげなよ
2022/11/18(金) 19:08:39.46ID:???
パターはヘッド(ウェイト、インサート)、シャフト、グリップが交換出来るシステムを出してくれ
10万までは出すぞ
10万までは出すぞ
2022/11/18(金) 19:16:03.77ID:???
そんなもんパター丸ごと取っ替えればいいだろ
意味分からん
意味分からん
2022/11/18(金) 19:19:56.23ID:???
初めてパターフィッティング受けてみたけど、自分から何がダメか言わなくてもわかるもんなんだね。
フィッティングに騙されたと思ってまたパター買っちゃったよ
フィッティングに騙されたと思ってまたパター買っちゃったよ
2022/11/18(金) 20:26:43.20ID:???
>>528
どこのフィッテイングですか?
どこのフィッテイングですか?
2022/11/18(金) 21:29:26.08ID:???
>>529 ゴルフ5プレステージ
2022/11/18(金) 22:18:00.58ID:???
ニキらに聞きたいんやが日本では33インチと34インチどっちが多いと思う?
2022/11/18(金) 22:19:15.88ID:???
34じゃね
大は小をかねる
大は小をかねる
2022/11/18(金) 22:33:02.53ID:???
>>532
電光石火のレスどうもやでぇ~
短く持てばいいんやし34なんかなぁ
ワイは33がマストやけど中古の出物を34で購入時勿体ない様な気がしてカットするのをためらいがちなんや
で使わなくなってしまう
電光石火のレスどうもやでぇ~
短く持てばいいんやし34なんかなぁ
ワイは33がマストやけど中古の出物を34で購入時勿体ない様な気がしてカットするのをためらいがちなんや
で使わなくなってしまう
2022/11/18(金) 22:44:25.70ID:???
おれは34短く持ってたけど、同じくゴルフ5のフィッティングで33すすめられたわ
適正な長さでもたないとシャフトやヘッドを活かせないからって言われた
適正な長さでもたないとシャフトやヘッドを活かせないからって言われた
2022/11/18(金) 23:12:25.77ID:???
そのままパター購入するとして、正規の値段から2割位は割り引いてからフィッテイング料金引いてくれる感じですか?もしくは正規料金で販売される感じ?
2022/11/19(土) 00:48:32.09ID:???
スパイダーの打音のカチンと言う硬い感じの音が気にいった。
打感が柔らかくてカチンと音が鳴らないのは自分的には気持ち悪い
打感が柔らかくてカチンと音が鳴らないのは自分的には気持ち悪い
2022/11/19(土) 01:19:50.24ID:???
ゴルフ5のは無料
ミズノみたいな計測器つけてやる
ミズノみたいな計測器つけてやる
2022/11/19(土) 06:53:16.13ID:???
カーボン付き中古ピンパター買ったら右からシャフト入ってた
抜いたらアルミ?で角度付いてたのですが普通なんですかね?
抜いたらアルミ?で角度付いてたのですが普通なんですかね?
2022/11/19(土) 07:38:49.77ID:???
中古は何されてるか分からんから俺は買わない派だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【芸能】ダイアン津田 高校時代の黒歴史告白 「帰り道いきなり」 ラグビー部10人以上に路地裏に連行され、ボッコボコに… [冬月記者★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- 史上最高の「芸能人声優」といえば…?有名人が声優を務めたアニメキャラベスト5選 もはや代表作と言われる俳優も [muffin★]
- 【アイドル】『≠ME』、暴行行為でイベント中止の状況判明… 20数人に優先入場券を数百枚強奪される トラブル同時多発発生 [冬月記者★]
- 橋下徹さん「政治家は白票が怖い。白票で抗議するのも最後の手段」とテレビで持論を展開 [545512288]
- 🏡
- __池田信夫、財務省解体デモのスポンサーはロシアか。だんだん正体が見えてきたな [827565401]
- 国民「1人4万円の給付より食料品の消費税をゼロにしろ!」 識者「その場合食料品を年200万円買ってないと給付より損だが?」 国民「ぐぬぬ」 [597533159]
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」 撃墜王の魔女(人妻)が可愛いぞ!!! [303493227]
- ほんま正論しか言わんと同意しかあらへんから