だから払いたい奴は払えば良いじゃんって。
価格設定や今までと逆のイメージなことをやってしまうと、
「ああ信者向けビジネスに舵を切ったのね」って思われるのはしょうがないし、
そう思うのはこっちの勝手でしょっていう。