どんどん語ってね!
前スレ
YouTubeのゴルフ系チャンネルを語ろう その36
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1609106287/
YouTubeのゴルフ系チャンネルを語ろう その37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/23(土) 22:13:48.09ID:vcA9qF462021/02/02(火) 09:52:55.60ID:???
>>797
自分でしか飛ばないって言ってるのでつらいのでしょう
自分でしか飛ばないって言ってるのでつらいのでしょう
2021/02/02(火) 09:56:11.74ID:???
しかし競技で70台で回れるレベルならスイングは出来上がってるからな
そこから飛距離を伸ばそうとしてスイングいじるのはかなりのリスク
そこから飛距離を伸ばそうとしてスイングいじるのはかなりのリスク
801789
2021/02/02(火) 10:05:03.04ID:??? >>800
そこで飛距離伸ばすヒントがないかと思ってyoutube見まくってたら半年くらい酷い状態になったよ
やっと85切るような感じ
トップアマの友人に話したら「コンスタントに80前後で回る人にとっては悪い影響の方が多い」らしい
そこで飛距離伸ばすヒントがないかと思ってyoutube見まくってたら半年くらい酷い状態になったよ
やっと85切るような感じ
トップアマの友人に話したら「コンスタントに80前後で回る人にとっては悪い影響の方が多い」らしい
2021/02/02(火) 10:29:43.59ID:???
ドライバーの平均飛距離が10ヤード伸びると平均で何打縮まるとか統計的な情報ってありそうなもんだけど
2021/02/02(火) 10:33:05.11ID:???
>>789
いつも1〜3打も離されて予選落ちしてるのに勝負になるとかwどんなお花畑だよw
いつも1〜3打も離されて予選落ちしてるのに勝負になるとかwどんなお花畑だよw
2021/02/02(火) 10:35:59.87ID:???
>>802
ゴルフデータ革命って本に、そこらへんの統計情報載ってた記憶ある
ゴルフデータ革命って本に、そこらへんの統計情報載ってた記憶ある
2021/02/02(火) 10:36:21.77ID:???
230〜240ydのミッドアマって女子か?
2021/02/02(火) 10:42:01.68ID:???
「飛ぶけどスコアも良い人は問題ない」という限定つけて、当たれば飛ぶ下手糞を限定してバカにしてんのに
それに食いついてくるって、下手糞なの認めてんじゃんw
スコアが悪い奴なんて、たとえ300Y飛ぼうが鼻糞でしかない
しかも、当たれば飛ぶ下手な奴って、そもそも滅多に当たらないじゃんw
それに食いついてくるって、下手糞なの認めてんじゃんw
スコアが悪い奴なんて、たとえ300Y飛ぼうが鼻糞でしかない
しかも、当たれば飛ぶ下手な奴って、そもそも滅多に当たらないじゃんw
2021/02/02(火) 10:48:41.93ID:???
滅多にどころか、良い当たり即OB
2021/02/02(火) 10:48:45.29ID:???
2021/02/02(火) 10:49:05.01ID:???
90でバカにされるんじゃみんなよっぽど上手なんだな。
2021/02/02(火) 10:49:11.20ID:???
なみきは280ヤード飛ばすぞ
2021/02/02(火) 10:50:20.96ID:???
浦のところ行けば誰でも300y飛ぶんでしょ?
2021/02/02(火) 10:50:32.49ID:???
>>727
まさにコレ
まさにコレ
2021/02/02(火) 10:52:38.30ID:???
>>809
93なみき『なみきです
93なみき『なみきです
2021/02/02(火) 10:52:50.13ID:???
>>800
タメ、コック、トップの高さ、捻転、手の返し方、スイング軌道、ヘッドコントロール、体重移動・・・etc
飛距離を伸ばす方法は分かっていても
そういうのを取り入れるほど精度が落ちるから、なかなか飛距離要素を入れることができない
精度を落とさずに飛び要素を入れられるセンスある人が、選ばれし一部の上級者やトップアマになれる
ほとんどの人間は飛び要素を入れるとOB打ちまくり、スコアを悪くするだけ
センスがないのに飛距離にこだわり、いつまで経っても下手な奴が、おさえて飛ばない上手い人を、飛ばない老人などとわめく
正直、老人の多くは180も飛んでないが、思い切り振ってもそんなもんだから、長尺にしたりと、逆に老人は必死に振ってる
だが老人は、おさえているわけではなく180飛ばないからOBがないし、飛距離バカの若い初心者下手糞よりもスコアがいい
そして、スコアがいい老人の方が、飛距離バカの下手糞よりカッコイイ
タメ、コック、トップの高さ、捻転、手の返し方、スイング軌道、ヘッドコントロール、体重移動・・・etc
飛距離を伸ばす方法は分かっていても
そういうのを取り入れるほど精度が落ちるから、なかなか飛距離要素を入れることができない
精度を落とさずに飛び要素を入れられるセンスある人が、選ばれし一部の上級者やトップアマになれる
ほとんどの人間は飛び要素を入れるとOB打ちまくり、スコアを悪くするだけ
センスがないのに飛距離にこだわり、いつまで経っても下手な奴が、おさえて飛ばない上手い人を、飛ばない老人などとわめく
正直、老人の多くは180も飛んでないが、思い切り振ってもそんなもんだから、長尺にしたりと、逆に老人は必死に振ってる
だが老人は、おさえているわけではなく180飛ばないからOBがないし、飛距離バカの若い初心者下手糞よりもスコアがいい
そして、スコアがいい老人の方が、飛距離バカの下手糞よりカッコイイ
2021/02/02(火) 10:56:32.91ID:???
2021/02/02(火) 11:18:33.11ID:???
センスに恵まれてな 奴がい飛び要素いれると精度が落ちてボロボロになる、その通りやね
私です
私です
2021/02/02(火) 11:33:42.02ID:???
>>815
我流はちゃんとした倶楽部競技でやってたらHC16前後、Bクラス
イエローだったらHC20前後、BかCクラス
ナミッキーはHC30前後、Cクラス
何にしても、ちゃんとしたゴルファーの中では大したことないレベル
そんなんでよくゴルフYouTuberなんかやってると思うが、イエローや並木はお笑い要員だからいっか
お気楽遊びYouTuberが、前4、OK有り、適当ルール、緊張感無しでやってるだけだからな
我流はちゃんとした倶楽部競技でやってたらHC16前後、Bクラス
イエローだったらHC20前後、BかCクラス
ナミッキーはHC30前後、Cクラス
何にしても、ちゃんとしたゴルファーの中では大したことないレベル
そんなんでよくゴルフYouTuberなんかやってると思うが、イエローや並木はお笑い要員だからいっか
お気楽遊びYouTuberが、前4、OK有り、適当ルール、緊張感無しでやってるだけだからな
2021/02/02(火) 11:35:58.63ID:???
我流みたいなスタイルだと、倶楽部競技ではなかなかHC減らない
だから普通の人は振らないスタイルになっていくんだが、YouTubeで遊んでるならずっと今のままだろう
仲間内でちょっと真剣にやってる若い奴に多いタイプ
だから普通の人は振らないスタイルになっていくんだが、YouTubeで遊んでるならずっと今のままだろう
仲間内でちょっと真剣にやってる若い奴に多いタイプ
2021/02/02(火) 11:38:47.02ID:???
ゴルフはスコアを競う遊びだが、YouTubeなのにスコア重視で刻んだりでは面白くないからな
わざとOB打ったり、池に入れたりしないと
世の中に大勢いる、下手糞な飛距離バカが喜ぶ内容の方がウケそう
わざとOB打ったり、池に入れたりしないと
世の中に大勢いる、下手糞な飛距離バカが喜ぶ内容の方がウケそう
2021/02/02(火) 11:45:44.20ID:???
分野は違うがLOVE CARS TVの河口まなぶもUUUM辞めたって
円満退社の体だが特に所属メリットないのに20%も取られてたとか社長に一度も会った事ないとかサラッと文句言ってる
UUUMどうなるのかね?
円満退社の体だが特に所属メリットないのに20%も取られてたとか社長に一度も会った事ないとかサラッと文句言ってる
UUUMどうなるのかね?
2021/02/02(火) 11:47:04.23ID:???
仲間内でオリンピックやったりドラコンでギャーギャー楽しんでる若い層に、倶楽部競技の話なんかしたって無駄
自分とこの倶楽部はけっこう若い人が新規で入ってくるけど
自称、飛距離に自信があってベスグロ80台前半みたいな子が、普通にHC20以上で、みるみるうちに振らなくなっていくからな
いまどきHCなんて自己申告制みたいなとこあるし、それがすべてではないけど
振ることをやめずに飛ばしてどんどん上達する人は、特別のセンスを持っているか、相当な練習量がある
一般ゴルファーは、ラウンドではオールライン出し
もちろん、ライン出しなのに飛ぶ人は強い
つうかプロだってそうだろ
自分とこの倶楽部はけっこう若い人が新規で入ってくるけど
自称、飛距離に自信があってベスグロ80台前半みたいな子が、普通にHC20以上で、みるみるうちに振らなくなっていくからな
いまどきHCなんて自己申告制みたいなとこあるし、それがすべてではないけど
振ることをやめずに飛ばしてどんどん上達する人は、特別のセンスを持っているか、相当な練習量がある
一般ゴルファーは、ラウンドではオールライン出し
もちろん、ライン出しなのに飛ぶ人は強い
つうかプロだってそうだろ
2021/02/02(火) 11:49:06.04ID:???
6500程度の短いコースなら老人のドライバー180ヤードで十分だし
逆にOBせんメリットですらあるよ
逆にOBせんメリットですらあるよ
2021/02/02(火) 11:53:52.88ID:???
2021/02/02(火) 11:54:13.93ID:???
長年カット打ちしてきたのが老人になるとホント飛ばんね
2021/02/02(火) 11:59:16.15ID:???
180ヤード老人ドライバーシングルをなめんなよ
2021/02/02(火) 12:00:58.49ID:???
HCもない奴が、6500Yを短いコースってwww
普通のコースって6500Y以上あるのか?
下手糞な飛距離バカなんか、バックやフルバックからはプレイすらさせてもらえないよ
普通のコースって6500Y以上あるのか?
下手糞な飛距離バカなんか、バックやフルバックからはプレイすらさせてもらえないよ
2021/02/02(火) 12:02:05.05ID:???
老人じゃなくても、若くて非力な奴は180くらいだけどな
初心者だとそれでもOB打つから、平均にしたら150もないだろ
初心者だとそれでもOB打つから、平均にしたら150もないだろ
2021/02/02(火) 12:03:49.23ID:???
老人がカット打ちとか無知もいいとこ
老人の大半は手打ちの引っ掛けか、長年やってるから球筋もドロー系が多い
カット打ちは若い飛距離バカに多いw
老人の大半は手打ちの引っ掛けか、長年やってるから球筋もドロー系が多い
カット打ちは若い飛距離バカに多いw
2021/02/02(火) 12:04:22.43ID:???
後輩で、マン振り270Yくらい飛ばすし、ベスグロは72という、握りゴルフ大好きな金持ちがいるけど
ちょっと難しいコースだとすぐ100叩くし、OBも打ちまくる
飛距離もベスグロも嘘じゃないけど、倶楽部競技向きではない
HCだと15くらいの腕かと
でもかなり飛ぶしベスグロも凄いから、まあ自称シングル言っても良いかもなw
彼は会員権もたくさん持ってるが、HCは持ってないし一切競技には出ないけど
バーディかダボかトリプルかみたいな、まあ見てて面白い豪快なゴルフではある
ちょっと難しいコースだとすぐ100叩くし、OBも打ちまくる
飛距離もベスグロも嘘じゃないけど、倶楽部競技向きではない
HCだと15くらいの腕かと
でもかなり飛ぶしベスグロも凄いから、まあ自称シングル言っても良いかもなw
彼は会員権もたくさん持ってるが、HCは持ってないし一切競技には出ないけど
バーディかダボかトリプルかみたいな、まあ見てて面白い豪快なゴルフではある
2021/02/02(火) 12:07:21.19ID:???
2021/02/02(火) 12:12:14.81ID:???
老人ってワードで大漁やなwwww
ここってそんな年齢層高いの?
ここってそんな年齢層高いの?
2021/02/02(火) 12:21:03.74ID:???
社会では40歳で老害扱いされるがそいつらを小僧扱いして幅を利かせてるのがゴルフだぞ
老人なめんな
老人なめんな
2021/02/02(火) 12:58:40.40ID:???
老害www
2021/02/02(火) 13:05:38.31ID:???
飛距離バカとか言ってるコンプレックス丸出しはホント痛いな。
ドラ200yしか飛ばないなんて身体能力が低い訳でなくスイングが非効率なだけなんだからスイング改造して飛ばす練習しろよ。
言い訳して飛距離を諦めてるその姿勢が情けないから煽られてるんだぞ?
ゴルフに対する情熱があるなら少しでも飛距離アップに注げ。スコアが良くなるのは間違いないんだから。
もっと頑張れよ。
ドラ200yしか飛ばないなんて身体能力が低い訳でなくスイングが非効率なだけなんだからスイング改造して飛ばす練習しろよ。
言い訳して飛距離を諦めてるその姿勢が情けないから煽られてるんだぞ?
ゴルフに対する情熱があるなら少しでも飛距離アップに注げ。スコアが良くなるのは間違いないんだから。
もっと頑張れよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 13:18:08.87ID:g4w4EexD >>815
ゴルフ人口全数のうち90切れる人口の割合は?
出来る人は普通という言葉を使うができない大多数の人がそれを普通と言わない。
スポーツに限らずできる人はできると言うし普通とも言う。
センスが無かったりその方向に音痴だったらそれは普通じゃない。
ゴルフ人口全数のうち90切れる人口の割合は?
出来る人は普通という言葉を使うができない大多数の人がそれを普通と言わない。
スポーツに限らずできる人はできると言うし普通とも言う。
センスが無かったりその方向に音痴だったらそれは普通じゃない。
2021/02/02(火) 13:21:07.71ID:???
非効率なスイングしててもあがってなんぼだぞ
ドライバー180ヤード(ラン含)
飛ばさないようにフェードでうった
老人なめんなよ
ドライバー180ヤード(ラン含)
飛ばさないようにフェードでうった
老人なめんなよ
2021/02/02(火) 13:40:19.59ID:???
>>836
それ5番でライン出しの距離ですからブレません。
それ5番でライン出しの距離ですからブレません。
2021/02/02(火) 13:47:19.71ID:???
ドライバー200ヤードしか飛ばない奴ってグラウンドゴルフみたいな感じだから真っ直ぐ球が転がるからボギーダボペースで90くらいの奴が多い気がする。
それで100叩きに上手いとか言われて浮かれてんだよな。
なのでセカンド200ヤードをオンさせられる人に嫉妬したりしてる。
それで100叩きに上手いとか言われて浮かれてんだよな。
なのでセカンド200ヤードをオンさせられる人に嫉妬したりしてる。
2021/02/02(火) 13:51:43.02ID:???
>>838
そんな感じあるねw
そんな感じあるねw
2021/02/02(火) 14:08:07.25ID:???
やっぱり飛距離の話題は荒れるなーw
何だかんだでやっぱり飛距離はロマンだし、プライドに関わってくるもんなのかね…
何だかんだでやっぱり飛距離はロマンだし、プライドに関わってくるもんなのかね…
2021/02/02(火) 14:12:18.88ID:???
爺さん必死すぎで痛いぞ
2021/02/02(火) 14:13:28.07ID:???
>>837
5番アイアンなw
5番アイアンなw
2021/02/02(火) 14:14:42.46ID:???
ここの飛距離コンプの老人はしょーもないクラブの会員ってだけでマウント取ってるマヌケだからw
飛距離250y飛ばして上手い奴見た事ないが口癖w
飛距離250y飛ばして上手い奴見た事ないが口癖w
2021/02/02(火) 14:16:12.13ID:???
>>840
なんていうか、飛距離でない人が早口で飛距離の必要の無さを語るのが何だかなあって思う
統計的に見ても飛距離はやっぱ70台に行くにはあった方が絶対的にいいし、一方でその他の要素もとても大事なのも言わずもがな
どれも大事って所に行き着かないもんかね
なんていうか、飛距離でない人が早口で飛距離の必要の無さを語るのが何だかなあって思う
統計的に見ても飛距離はやっぱ70台に行くにはあった方が絶対的にいいし、一方でその他の要素もとても大事なのも言わずもがな
どれも大事って所に行き着かないもんかね
845名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 14:31:30.16ID:pdfCPg0d https://customform.jp/form/input/69277/
興味本位でアマチュアゴルファーの生態調査というアンケート作ってみました。
ご協力いただける方はお願いします。(何もお礼が出来ませんが。)
興味本位でアマチュアゴルファーの生態調査というアンケート作ってみました。
ご協力いただける方はお願いします。(何もお礼が出来ませんが。)
2021/02/02(火) 15:01:00.66ID:???
2021/02/02(火) 15:13:53.85ID:???
下手くそ飛距離バカが釣れまくりじゃねえかよ(笑)
2021/02/02(火) 15:14:28.69ID:???
2021/02/02(火) 15:23:17.94ID:???
レギュラーティーとかいう老人専用のティーで打つなら飛距離はいらんよ
恥ずかしいけど
恥ずかしいけど
2021/02/02(火) 15:26:43.13ID:???
>>849
老人専用は言い過ぎ。確かに多くのゴルフ場のレギュラーティーなら飛距離いらないけど。
老人専用は言い過ぎ。確かに多くのゴルフ場のレギュラーティーなら飛距離いらないけど。
2021/02/02(火) 15:38:12.48ID:???
ゴルファーって基本的に精神年齢低いよね
2021/02/02(火) 15:41:52.10ID:???
>>851
基本マウント取りたがるよね。飛ばない事でマウント取る爺さんも珍しいけど。
基本マウント取りたがるよね。飛ばない事でマウント取る爺さんも珍しいけど。
2021/02/02(火) 15:44:40.27ID:???
カット打ち180ヤードを自称フェード
老人なめんなよ
老人なめんなよ
854名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 15:52:42.62ID:GF9T5PGx HC8.5
70台も出れば、危うく100叩きそうなこともある。大体80台で回る月2ゴルファー。
ドライバーはキャリーで大体250-60。でもね、概ねこの程度で実際に自分より飛ばす人ってそんなにいないもん。倶楽部のおっちゃんらと回ると300ぐらい飛んでるとか言うけど、そんなわきゃーない。結局自分が50ヤード引き離されると、自分のプライドの為に人を滅多にない飛ばし屋に仕立て上げるんかな?とも思う。実際200ぐらい飛べばまぁまぁで、220-230で飛ばし屋ってのはあながち間違ってないと思う。
70台も出れば、危うく100叩きそうなこともある。大体80台で回る月2ゴルファー。
ドライバーはキャリーで大体250-60。でもね、概ねこの程度で実際に自分より飛ばす人ってそんなにいないもん。倶楽部のおっちゃんらと回ると300ぐらい飛んでるとか言うけど、そんなわきゃーない。結局自分が50ヤード引き離されると、自分のプライドの為に人を滅多にない飛ばし屋に仕立て上げるんかな?とも思う。実際200ぐらい飛べばまぁまぁで、220-230で飛ばし屋ってのはあながち間違ってないと思う。
2021/02/02(火) 16:08:45.70ID:???
前後の組見てると、吹き流し越えてる人って少ないなって思うわ
2021/02/02(火) 16:23:16.76ID:???
白から吹き流し超えてるの三分の一いないよ
2021/02/02(火) 16:24:20.34ID:???
爺さんて体力以前にスイング汚くてあれじゃどうやっても飛ばないよねw
2021/02/02(火) 16:28:36.66ID:???
>>854
キャリー250〜260ならトータル270以上だからそりゃあそれより飛ぶ人はクラブ競技じゃ少ないわな、ドラで振ってhs47から48ぐらいかね
キャリー250〜260ならトータル270以上だからそりゃあそれより飛ぶ人はクラブ競技じゃ少ないわな、ドラで振ってhs47から48ぐらいかね
859名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 16:35:23.04ID:TaEmfCmb >>854
お前キャリーで250-60だったら総飛距離は280-90だろ?
それより飛ぶやつなんかそうそういるかよ。当たり前だろ。俺は、自称総飛距離240-50と言ってるアベ80前後だが俺より飛ぶやつですらそんなに見ないぞ。
完全に負けますってのはそりゃいるけど飛ばして曲がらなくてってなるとハンデ3以下のやつばっか。
お前キャリーで250-60だったら総飛距離は280-90だろ?
それより飛ぶやつなんかそうそういるかよ。当たり前だろ。俺は、自称総飛距離240-50と言ってるアベ80前後だが俺より飛ぶやつですらそんなに見ないぞ。
完全に負けますってのはそりゃいるけど飛ばして曲がらなくてってなるとハンデ3以下のやつばっか。
2021/02/02(火) 16:36:50.20ID:???
>>856
サンプル何人やw?
サンプル何人やw?
2021/02/02(火) 16:45:07.01ID:???
アコーディアの激安コースなんか行くと若くても年取ってても200y辺りがボリュームゾーンなんだろうけどちょっと良いとこと行くと青旗立ってるカート多いし飛ばして上手い奴が多い印象。
2021/02/02(火) 16:53:51.86ID:???
>>835
月一ゴルファーで
100切り60%
90切り 37%
80切り 11%
http://www.golf-100kiri.com/break100-necessity/how-many-percent/
月一ゴルファーで
100切り60%
90切り 37%
80切り 11%
http://www.golf-100kiri.com/break100-necessity/how-many-percent/
2021/02/02(火) 16:54:12.18ID:???
864名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 17:15:43.48ID:TaEmfCmb >>856
いや、実際そう思うよ。ちゃんと毎回真っ直ぐとんでないしな。能力はあっても毎回吹きさらし超えるようなやつはそもそも90は打たないからね。となるとゴルフ人口からして三分の一以下にはなるね
いや、実際そう思うよ。ちゃんと毎回真っ直ぐとんでないしな。能力はあっても毎回吹きさらし超えるようなやつはそもそも90は打たないからね。となるとゴルフ人口からして三分の一以下にはなるね
2021/02/02(火) 17:29:49.38ID:???
飛ばす事が上手い人と、飛ばさない事が上手い人がいる。
ゴルフに有利なのは圧倒的に後者。
ゴルフに有利なのは圧倒的に後者。
2021/02/02(火) 17:31:44.37ID:???
>>835
野球で言うと、塁間キャッチボールくらい出来ないと試合はおろか練習すらまともに出来ん。野球する上で出来て当たり前で最低限のスキル。
ゴルフは誰でもスポーツ・ゲームとして成立するから音痴でも良いみたいな風潮あるけど「ディボット目土とピッチマーク補修をした上で2時間15分のプレーファストを遂行出来る」ことが最低限だと思う。
可能なのはアベ90辺りか。正直、上記内容が遂行出来ないのなら、カップインまでやらずに時間優先してホールアウトしても良いくらいでは?スコア以前にマナーが守れてないので。
野球で言うと、塁間キャッチボールくらい出来ないと試合はおろか練習すらまともに出来ん。野球する上で出来て当たり前で最低限のスキル。
ゴルフは誰でもスポーツ・ゲームとして成立するから音痴でも良いみたいな風潮あるけど「ディボット目土とピッチマーク補修をした上で2時間15分のプレーファストを遂行出来る」ことが最低限だと思う。
可能なのはアベ90辺りか。正直、上記内容が遂行出来ないのなら、カップインまでやらずに時間優先してホールアウトしても良いくらいでは?スコア以前にマナーが守れてないので。
2021/02/02(火) 17:37:31.09ID:???
今日の試打るは攻めてるなw
2021/02/02(火) 18:02:28.10ID:???
869名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 18:06:40.35ID:TaEmfCmb >>868
シングルが100打つのは何回も見たことあるよ。
そういう意味ではツアーにでてる一流プロでも80打つことがあるってこととは同じようなもん。まあコースは違うにしてもそれぞれの立場があるからそこはいいと思う。
シングルが100打つのは何回も見たことあるよ。
そういう意味ではツアーにでてる一流プロでも80打つことがあるってこととは同じようなもん。まあコースは違うにしてもそれぞれの立場があるからそこはいいと思う。
870名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 18:24:07.96ID:GF9T5PGx2021/02/02(火) 18:31:38.61ID:???
スレ開き間違えたかと思った
飛ぶとか飛ばないとかどうでもいいんだが
飛ぶとか飛ばないとかどうでもいいんだが
872名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 18:32:19.74ID:GF9T5PGx >>869
プレイスタイルの違いなんでしょうね。タイトなコース行くとOB数発出ることあります。よく刻めば?とか言われるんですけど、FWとかロングアイアン苦手なんですよね。
結局やや広いコースでドライバードーン。ミドル-ショートアイアンでパーオン率高めのバーディーありダボありの波のあるスコアです。だからハマってる時はいいスコア出るんですよ。
5下とかになってくると苦手なりにどのクラブもそこそこ打てる印象がありますね。
プレイスタイルの違いなんでしょうね。タイトなコース行くとOB数発出ることあります。よく刻めば?とか言われるんですけど、FWとかロングアイアン苦手なんですよね。
結局やや広いコースでドライバードーン。ミドル-ショートアイアンでパーオン率高めのバーディーありダボありの波のあるスコアです。だからハマってる時はいいスコア出るんですよ。
5下とかになってくると苦手なりにどのクラブもそこそこ打てる印象がありますね。
2021/02/02(火) 18:35:48.98ID:???
250飛ぶだけならいくらでもいるだろ
OBとか言ってるのはじじいの負け惜しみ
250飛ぶのもじじいが飛ばないのもどっちも事実
OBとか言ってるのはじじいの負け惜しみ
250飛ぶのもじじいが飛ばないのもどっちも事実
2021/02/02(火) 18:52:40.22ID:???
まぁスコアどーのは置いといて、ドライバーを上手く打てたら格段にゴルフが面白くなるのは間違いない
875名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 18:54:36.79ID:zHnW+nwn スレが進んでると思ったらなんだこのしょーもない話題は。二、三人で会話しやがって、スレチなんだよ。もっとYouTuberを褒めたり貶めたりで盛り上げろや!
2021/02/02(火) 19:03:24.44ID:???
貶めてやろうか
基本アマチュアの動画(プロモドキ含む)はクソ
基本アマチュアの動画(プロモドキ含む)はクソ
2021/02/02(火) 19:03:29.38ID:???
あうさん美味いからな〜
2021/02/02(火) 19:08:09.21ID:???
あうは上手いよな
人に教えるのは下手そうだけど唯一見応えあるアマチュアだな
人に教えるのは下手そうだけど唯一見応えあるアマチュアだな
2021/02/02(火) 19:13:30.54ID:???
歴2年目のマン振りOBマンなんだが、トラックマンで気楽に振って45出るのは自慢していい?
ミート率はお察しなんだけども
ミート率はお察しなんだけども
2021/02/02(火) 19:18:48.04ID:???
>>867
なんでそこネタにするのかね。絶対学に反撃されそう
なんでそこネタにするのかね。絶対学に反撃されそう
2021/02/02(火) 19:58:00.91ID:???
au sun wa umay
2021/02/02(火) 20:16:49.44ID:???
木の下ほうか
2021/02/02(火) 20:27:03.43ID:???
そもそも全長7000ヤードのコース行ったことないなあ。
自分のホームコースはチャンピオンティからでも6900。月例競技はバックティーからで6600。白からだと6200しかない。名門とは言わんがそれなりのコースだと思うし、近隣では距離あるコースと言われてる。日本のゴルフ場なんて平均すればこんなもんじゃないの?
自分のホームコースはチャンピオンティからでも6900。月例競技はバックティーからで6600。白からだと6200しかない。名門とは言わんがそれなりのコースだと思うし、近隣では距離あるコースと言われてる。日本のゴルフ場なんて平均すればこんなもんじゃないの?
2021/02/02(火) 20:30:42.97ID:???
ザ・ロイヤルは8143ヤードだ
2021/02/02(火) 20:32:15.84ID:???
バックティーで6600は相当短いな、パブリックだろ?名門コースはそんな短いバックはないから(笑)
2021/02/02(火) 20:32:28.74ID:???
2021/02/02(火) 20:43:56.96ID:???
その辺の野良コースだとバックで7000謳ってる所でも実際その距離ある所って少ないよ。名門は違うけど。
888名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 20:48:21.46ID:0TeMTpgc889名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 20:51:07.46ID:0TeMTpgc >>883
そりゃそう。自分のメインはキャディ必須でフルバック7000楽に超えるけど男子ツアーやるからね。何回かやったことあるけどミドルのセカンドが毎回200前後とかになるからそりゃキツいよ。そういう必死なゴルフも楽しいけどね。
しかもふらっと来るやつがクソ上手いやつばっかだから。ミドルはほとんど430以上450前後当たり前。ショートは200当たり前で230のところもある笑
そりゃそう。自分のメインはキャディ必須でフルバック7000楽に超えるけど男子ツアーやるからね。何回かやったことあるけどミドルのセカンドが毎回200前後とかになるからそりゃキツいよ。そういう必死なゴルフも楽しいけどね。
しかもふらっと来るやつがクソ上手いやつばっかだから。ミドルはほとんど430以上450前後当たり前。ショートは200当たり前で230のところもある笑
890名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 20:52:57.64ID:0TeMTpgc2021/02/02(火) 20:55:40.55ID:???
こないだ安ゴルフ場だけどバックティーでまわってた2Bの40歳前後の2人は常に250y以上飛ばしてて見ててすげーと思ったわ。
2021/02/02(火) 20:55:51.10ID:???
「飛ぶけどスコアも良い人は問題ない」という限定つけて、当たれば飛ぶ下手糞を限定してバカにしてんのに
それに食いついてくるって、下手糞なの認めてんじゃんw
スコアが悪い奴なんて、たとえ300Y飛ぼうが鼻糞でしかない
しかも、当たれば飛ぶ下手な奴って、そもそも滅多に当たらないじゃんw
それに食いついてくるって、下手糞なの認めてんじゃんw
スコアが悪い奴なんて、たとえ300Y飛ぼうが鼻糞でしかない
しかも、当たれば飛ぶ下手な奴って、そもそも滅多に当たらないじゃんw
2021/02/02(火) 21:07:02.55ID:???
練習場で300いったとかなんとか話てるおじさんよく見るよ
2021/02/02(火) 21:14:41.30ID:???
>>886
最初に教えてくれた人が、芝の保護とプレーファスト出来ないやつはスコアつけるな、と厳しく教えてくれてね。それが追いつかないときはショットを省いたし、球探しもなし、往復ビンタやった瞬間ギブアップ。ちゃんと全ホールでスコアつけられるのは前が詰まってる時だけだったわ。
最初に教えてくれた人が、芝の保護とプレーファスト出来ないやつはスコアつけるな、と厳しく教えてくれてね。それが追いつかないときはショットを省いたし、球探しもなし、往復ビンタやった瞬間ギブアップ。ちゃんと全ホールでスコアつけられるのは前が詰まってる時だけだったわ。
2021/02/02(火) 21:18:54.52ID:???
厳しいというか軽くキチガイだなそれ
2021/02/02(火) 21:20:41.59ID:???
2021/02/02(火) 21:23:00.60ID:???
>>895
学生を教えてた人で昔の世代の人はスパルタだから。坂田塾みたいなもん?w
学生を教えてた人で昔の世代の人はスパルタだから。坂田塾みたいなもん?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】「外国人、アジア系の」「中国じゃなく英語でない」男児4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘 ★2 [樽悶★]
- あぼーん
- あぼーん
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】『世にも奇妙な物語35周年SP』伝説の名作5本を放送 タモリの印象に残る作品は「ズンドコベロンチョ」 [湛然★]
- 腰の手術でドリルで神経切断され重度の障害…市と執刀医に約8900万円の賠償を命じる判決 赤穂市民病院「脳外科医 竹田くん」で漫画化も [香味焙煎★]
- ジャップGDP、めっちゃマイナス成長WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 年率0.7%減少WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [181318991]
- ゴールデンウィークまだかなーって思ったらゴールデンウィーク終わってることに気付いた。どうなってんだこの国。 [782460143]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★9 [579392623]
- 2024の合計特殊出生率、1.15wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [744361492]
- ホリエモン、消費税に持論 「たった10%の税金」 [507895468]
- すまん肉詳しい奴来てくれ!この焼肉セット高い?母ちゃんを喜ばせたいんだが [632966346]