X

ガーミン Approach S62 【GARMIN】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 05:44:57.40ID:nwUfZItE
これは欲しい!
マラソンにも使いたいですな!
2021/08/12(木) 07:29:43.72ID:???
>>620
じゃあ、どっちがAか教えてくれ
622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 09:37:26.74ID:oM4Jb2Y4
>>621
カートにナビついてるとこならはじめのホールのグリーンがAかBかで判断できる。

マスター室に書いてあるところもあるし
2021/08/12(木) 10:18:14.49ID:???
私もこの前Aグリーンではじめて、3ホール目でBグリーンが正しいと気付きましたが、途中で変更できませんでした。
アプローチとチップの統計値が下がったのは残念。事後的に変更できる方法をご存じの方がいたら、教えて下さい。
2021/08/12(木) 10:25:30.74ID:???
途中で変えられないよ。ホールごとに変えるだけ
2021/08/12(木) 19:09:44.41ID:???
>>622
どうしてナビが付いてたらベントかバミューダかわかるんだろう?
AかBとしか表示されないのに

>マスター室に書いてあるところもあるし

やっぱり不便だな
2021/08/12(木) 19:25:23.16ID:???
なんか面倒臭い奴だな
2021/08/12(木) 20:43:18.96ID:???
そもそもVenuでは替えることすらできん
それくらい対応してくれたらいいのにねGarmin
628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 22:01:05.11ID:kFOxMwM2
>>626
よかった。正常な感覚の持ち主もいるんだ。

人の親切をなんだと思ってんだろーな?
2021/08/12(木) 22:12:43.84ID:???
ガーミンは機能充実してるけど内容がなあ
見た目のアドバンテージだけは高い
2021/08/12(木) 23:02:36.84ID:???
グリーンはGarminの画面上をタッチすることによって、左右グリーンを切り替えることができるので、プレー中にグリーンを見つけ次第、切り替えることで対応
2021/08/12(木) 23:04:40.72ID:???
>>625
ゴルフ初心者さんですね、そのうち仕組みなど覚えてきますよ
2021/08/12(木) 23:13:31.05ID:???
>>628
いや、あんたのレスゴミだろ
まともな脳みそ持ってるなら>>630みたいなレスになる
633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 06:34:40.31ID:TPMPiOId
>>632
君がゴルフ場ではマナーがいいことを願う
2021/08/13(金) 07:08:57.47ID:???
うむ。
2021/08/13(金) 07:56:10.10ID:???
グリーンの芝が違ってたらどっちがどっちくらいかはどこのゴルフ場にも書いてあるだろ。仮に書いてなければマスター室で聞けばいいのに。
2021/08/13(金) 08:27:44.31ID:???
結論ガーミンは扱いにくい
2021/08/13(金) 08:30:19.81ID:???
ここでどこかの馬の骨が使いにくいと言っても売上には影響ないから
2021/08/13(金) 11:36:05.05ID:???
だな
買って初めて使い辛さに気が付つく
2021/08/13(金) 13:05:07.56ID:???
ちなみに、他のナビで使いやすかったのとかありますか?
2021/08/13(金) 20:34:24.86ID:???
>>628
理由は特にないけど自分は特別というタイプ。
誇り高いとか気高いを完全に逆に理解してる心の底から乞食な奴。
無駄にただ歳をとってしまっているのに年上だから敬えと平気で言える神経の持ち主。

こんなとこだろどーせ。
2021/08/13(金) 20:39:10.83ID:???
隣のバックティー手前に打ち込んだ。
こういうのが後から見返せるのが楽しいですよね。

https://i.imgur.com/2nKGspM.jpg
2021/08/13(金) 20:56:35.78ID:???
危ないわー
コース出ちゃいけないレベル
643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 21:26:01.30ID:V8btVexc
ちゃんと着弾まで声出しとけよ!
2021/08/13(金) 21:37:35.84ID:???
クラブ選択間違ってるやん
マネジメント下手やな
2021/08/13(金) 22:03:17.72ID:???
打ち下ろしのホールでカート道にはねちゃったんです。
2021/08/13(金) 22:15:35.19ID:???
すまんな。
飛距離に食いつかなくて
2021/08/13(金) 22:27:04.11ID:???
前の組でバックティーにいたら打ち返したくなるわ
2021/08/13(金) 22:48:00.42ID:???
>>647
関係ないホールまで行って?
2021/08/14(土) 09:11:22.29ID:???
きっかりバーディー取れてるのがすごい
2021/08/14(土) 10:14:10.45ID:???
>>616
27ホールあるコースで後半どこだっけ?で朝昼別々で保存したのとか繋げたいんだよなあ
ソフト面の機能上げて欲しい
2021/08/14(土) 10:35:07.38ID:???
>>646
いや良いんですよ。
300yd超え目指して筋トレしてるけど、流石にこれで達成とか思わないんで。
本当にあと少しなんですけどねー。

https://i.imgur.com/Te2JtQc.jpg
2021/08/14(土) 10:42:09.96ID:???
>>649
すみません。パーです。
カラーからの寄せのアプローチが反応してないんです。
2021/08/14(土) 15:56:08.26ID:???
>>651
ならば2オンしてるとも思えないしボギーか
>>652
グリーンにカート回したりグリーンに近寄ると勝手にスコア入力になるのホントなんとかならんかね
残りヤードも見れなくなるし、スコア入力画面出すの早いんだよね
ちなみに自分はラウンド後に修正してアプローチ分を足しておくよ
654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 17:03:46.62ID:JPDlmrtl
アプローチR10欲しいわ
自宅車庫に網とターゲットの布垂らして機器をセットすれば、打ちっ放し行く回数減るな
75000円はガソリン代と打ちっぱ料金減った分から賄える?
問題は打音で近所迷惑になるかも
2021/08/14(土) 17:08:32.98ID:???
>>653
戻るボタンを一回押すだけなのにそこまでドヤって勘違い?
2021/08/14(土) 19:06:00.26ID:???
>>655
なにドヤってって?意味は?
戻るでスコア入力取り消しできるのは知ってるが、ホールあがってないのに勝手にスコア入力に切り替わかる事実。
勘違いってなんすか?
2021/08/14(土) 19:14:27.65ID:???
>>656
煽れてない煽れてない。
LRの違いも直せなかった人かな?
2021/08/14(土) 20:40:53.45ID:???
戻るボタンってどれ?
2021/08/14(土) 21:07:37.82ID:???
>>657
違うよ、教えたほう
2021/08/14(土) 21:08:06.04ID:???
>>658
横に付いてる物理ボタン
2021/08/14(土) 21:19:19.83ID:???
スコア入力をキャンセルしてからのショットは記録されないから、できればスコア入力になって欲しくない
スコア入力に切り替わる、その発動条件がわかってる人いますか?
2021/08/14(土) 21:32:06.99ID:???
ネットの最底辺の顔も見えない掲示板だけど、せめて最低限のマナーは守って書き込みたいもんだね。
2021/08/14(土) 21:32:53.14ID:???
>>661
されると思うぞ?
大抵アプローチだから反応しないだけで。
2021/08/14(土) 21:36:23.16ID:???
>>654
ちなみに自分はこの書き込みが不快だけど、同じように感じる人いる?
2021/08/14(土) 21:51:00.97ID:???
>>662
それよりも意味を理解できる程度の文章力は持ってほしいですね
2021/08/14(土) 21:53:15.49ID:???
>>664
全く思わないけど?
不快だと思ってるのか知らないけど、同じように感じる人いる?など呼びかけて、ほんと無駄な書き込みをしているあなたの書き込みとその思考が不快です。
もう2度とそんな内容を書き込むのやめてくださいね。
2021/08/14(土) 22:00:33.67ID:???
>>663
あ、そうだったんですかね?
どうもキャンセル後は記録されなくて、スコア入力にならなければ弱いアプローチも記録されるときはあったと思ってたけど。。
またこちらでも検証してみます。
2021/08/14(土) 22:21:57.17ID:???
ピンポジが自動設定されないからクソってレビューあるけど腕時計型で対応してるモデルってある?
2021/08/14(土) 22:52:12.61ID:???
>>668
ピンポジってイーグルビションだけじゃないんですか?
2021/08/14(土) 23:12:59.90ID:???
いくら機能が良くてもイーグルビジョンは無いわあ
2021/08/14(土) 23:20:15.13ID:???
>>670
イーグルビションって機能が良かったんだ?
で、なぜ無いんですか?
2021/08/15(日) 00:19:59.89ID:???
なんでお前ら仲良くできないの
2021/08/15(日) 00:44:29.17ID:???
>>672
どうかした?
2021/08/15(日) 00:52:06.60ID:???
>>672
ガーミンの機能がゴミだから
2021/08/15(日) 06:41:50.43ID:???
ガーミンが買えないから
2021/08/15(日) 09:26:46.74ID:???
62が買えないやつは妬みが凄い
AppleWatchで十分とか言ってハーフで電池切れしてたのは笑った
2021/08/15(日) 11:01:25.27ID:???
>>676
さすがに充電半分くらいしかなかったんじゃないの?
2021/08/15(日) 11:54:12.65ID:???
一時期AW使ってたけどsuで1.5ラウンドはいけたよ
2021/08/15(日) 15:12:23.00ID:???
>>676
買えないやつっていないでしょ?
普通に在庫ありますよ
2021/08/15(日) 15:45:33.64ID:???
>>671
あの矢野東が推奨してるんだぜ?
2021/08/15(日) 17:16:47.17ID:???
>>679
問題は価格でしょ
割引あっても50000円はするからハードル高いよ
2021/08/15(日) 22:04:46.30ID:???
>>681
たしかに高いか。
買えないっていうか、価値を見いだせないって方が多そうだけどね
2021/08/15(日) 22:06:23.96ID:???
色々とガジェットとか使ったことある人、結局のところ、レーザー距離計を単体で持つのと、こういうナビを使うのはどうなんですかね
2021/08/15(日) 22:44:07.92ID:???
両方使ってるだろ。ほとんどの人は
2021/08/15(日) 23:00:00.05ID:???
ほとんどの人が使うか??
さすがにめんどくさくて両方使う気にはならんだろ
2021/08/15(日) 23:02:03.10ID:???
両方使うとなんでめんどくさいんだ?
2021/08/15(日) 23:10:17.08ID:???
ガーミン見て距離調べて、距離計で測って「ガーミンと5ヤード違う」ニヤニヤ

めんどくさっ
2021/08/15(日) 23:19:45.84ID:???
他の腕時計型はバッテリーがカス、アプリがフリーズするストレスがあったけどS62にしてからほんと快適
S42でもいいんだろうけど
2021/08/15(日) 23:22:02.50ID:???
普通は使い分けるだろ。同時に使うわけねえ。
2021/08/15(日) 23:48:25.41ID:???
>>687
ガーミンなどのナビは基本はグリーン中心までの距離だよ、ズレて当然
2021/08/15(日) 23:52:37.12ID:???
高低差機能付きのレーザー距離計があれば、困る場面はなさそうだけどね
2021/08/16(月) 04:06:27.46ID:???
ショートホールだけレーザー使う
S62の高低差距離が信用できれば使わないでもいいのに…
2021/08/16(月) 06:53:23.38ID:???
俺もショートだけレーザー。
両方併用といわれて毎回両方で計測すると解釈するバカがいるとは、、、
2021/08/16(月) 09:05:05.03ID:???
>>692
ですから、先程も書かれてるけど、ガーミンは中央までの距離なので、信用とかの問題ではない。
正確な距離はレーザーで測るんで良いんですよ
2021/08/16(月) 10:04:32.33ID:???
>>694
カートのナビ見てピン位置変更するだけやん。
2021/08/16(月) 10:53:26.60ID:???
>>695
感覚で?
2021/08/16(月) 10:57:12.50ID:???
カートにナビ付いてる前提の話が多いけど、そんなの関係なしに変更するたけで済むわけないな。
2021/08/16(月) 12:33:02.21ID:???
ピン位置が5ヤード違って困ったことあるか??

自分はエッジ距離しか見てないけど
2021/08/16(月) 21:41:47.41ID:???
正直、グリーンオンとかのナビで十分なんだよね
2021/08/16(月) 21:49:50.00ID:???
>>651ですが、前の組に打ち込まないようにレーザー距離計も使ってます。
2021/08/16(月) 22:02:28.44ID:???
ネタじゃなく本当ですか?
レーザーを人に向けないほうがいい気がするけど
2021/08/16(月) 22:25:43.90ID:???
>>701
2021/08/16(月) 22:27:23.49ID:???
>>702
了解です
2021/08/16(月) 22:47:59.06ID:???
レーザーは人や生物に当ててはダメ
説明書にも書いてあるけど常識
651も同伴者も頭ヤバいな
2021/08/17(火) 04:03:07.52ID:???
勝手に人に向けていると思い込んで連続書き込みもヤバいですよ。
2021/08/17(火) 07:39:37.83ID:???
距離計に使われているクラス1程度のレーザーは目に入っても大丈夫です
2021/08/17(火) 08:58:50.58ID:???
まあいずれにしても、前の組との距離感測る物じゃないから、そういう使い方はやめましょう
2021/08/17(火) 10:58:24.37ID:???
前の組との距離測るものではないとは?
誰が決めたの?
2021/08/17(火) 12:25:19.27ID:???
前の組との距離は普通に測るし、グリーン上のナイスなポイントに人がいたら人までを測るやろ普通
人までは測らないなんて聞いたことないわ
2021/08/17(火) 12:51:25.31ID:???
人に向かってレーザーを照射しないでくださいと説明書に書いてあるし、照射される方は照射して良いと許可してねーだろ
2021/08/17(火) 14:20:08.18ID:???
許可www
2021/08/17(火) 14:22:38.89ID:???
動く可能性のある人をターゲットに測るってバカだろ
2021/08/17(火) 14:36:06.77ID:???
パターしてる人の動きくらい誤差じゃない?
前の組に打ち込まないように歩いてる人の距離を測るとかはザックリしたもんだしさ
それにクラス1のレーザーは目に入ってもいいみたいだから気にしなくてもいいんじゃない?
車メーカーが純正オイルや純正バッテリー、純正ホイールを使わないと重大な事故に繋がりますって言ってるのにみんな違うの使うみたいなものじゃないのかな

私も含めて周りもみんな人を測っちゃってるよ
2021/08/17(火) 19:15:43.22ID:???
>>700ですが、物議を醸してしまったようで、皆さん申し訳ない。
一応言っときますが、前の組のカートですよ。
測っておいて、乗って動き出したのを見てから打つんです。
おいてかれてる人がいる場合もありますが、大体はこれで打ち込みの心配なく打ててますね。
2021/08/17(火) 20:25:16.94ID:???
>>714
カートだったらS62で3点間測定使えばよくない?
2021/08/17(火) 20:32:48.38ID:???
>>715
さすがにこれは炎上覚悟だよな?
2021/08/17(火) 21:45:48.81ID:???
俺は赤外線カメラ付きのレーザーで前の組みを狙う
2021/08/17(火) 23:40:23.87ID:???
ガーミンやレーザー距離計持ってるのに、カートのナビ見て前の組との距離見れば良いだろ、という定番の解決方法で行きましょう
2021/08/18(水) 05:03:58.01ID:???
>>712
今測った場所より近付いてくる可能性って低くない?
2021/08/18(水) 10:12:16.46ID:???
ガーミンのピン方向が解る機能って、コースの起伏でグリーンが直接見えない時とか、そういう時にかなり使えると思うんだけど、ラウンド中、その機能があること忘れててまだ使ったことないや。
通常、目視できるところまで行って、目標にする背景を決めて狙うけど、それを省略できて、正確に狙えるならすごいよね。
実際、どうですか?かなり使えます?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況