X



回転打ち=日本のゴルフスイング パート21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/03(日) 15:22:11.80ID:???
USPGAで回転から始動するヘタクソなんかいないよw
なんで日本では腰+肩回転始動のデタラメスイングが教科書になっちゃったのかなw
そでここだけの話なんだがTGMはボデタンを完全に否定してる←ここ思いっきり爆笑するところな(笑)
嘘だとだと思ったらTGMを調べ直せばいいさ
ボデタン 、ヒップターン、ショルダーターンも然り)がグリップの通り道を塞ぐから、というのがTGMのボデタンを否定する趣旨
TGMはピボットのコントロールは両手で行なわれるべきもの、と説明しいる
2020/05/10(日) 14:11:52.31ID:???
>>548
そうだ

それにしてもチャレンジャーのために音源出してやったのに礼もないとは
2020/05/10(日) 15:22:21.83ID:???
何言ってる
礼なんか望んじゃいないくせに
ただ明かしたい、それだけなんだろうが
2020/05/10(日) 16:10:07.02ID:???
>>549
そんなにまで俺のことを思っていてくれたのか・・・ありがとう(TT)
いや、ホント親身になってくれるのはこのスレだけだよw

確かに良い音というか混ざりっ気がない音だな、
でもマットだからな、芝の上だとまた違うんじゃないかな?w
2020/05/10(日) 16:41:30.27ID:???
>>551
クリーンにボールのみを撃ち抜いてるだろ
ボールの後にマットを擦る音もしない

レンジだとインパクト後にクラブヘッドを沈ませてるので純粋なインパクトがかなり掻き消されてしまう

ラウンドだと風切り音も加わるので余計に純粋なインパクト音が分かりにくくなる
その点ショートアプローチはクリーンなインパクト音を聞くことが出来る
2020/05/10(日) 16:49:46.92ID:???
練習場のクソボールと違って卸したてのニューボールだから一層良い音がしてる
2020/05/10(日) 16:56:11.75ID:???
ホーガンスレじゃほとんど取り上げられなかったタイガーもチャレンジャーのためなら最大限に利用する
2020/05/10(日) 17:06:37.24ID:???
涙がチョチョ切れちゃうだろ〜w
確かにこれだけタイガーが出てくるのは過去になかったことだw

そう言えば和式でも「練習場ではハーフトップ気味に打つ」みたいな教えはあったような気がするw
2020/05/10(日) 17:24:46.52ID:???
ここはホーガン専用スレでなく欧米スイングスレなんだからタイガースイングを蔑ろにするわけにゃいかんさ
2020/05/10(日) 17:35:30.67ID:???
ホーガンスレで毛嫌いされてたミケについても軽〜く触れておくか?
2015シーズンオフだったか忘れたがスイングをかなり改造してる
テークバッグをシャット気味に上げ、ダウンスイングを以前よりシャロー目にしてる
まだオーバー星人だけどな
今以上にシャローなダウンスイングでも打てるんだろうがアプローチの冴えを失いそうで無理しないんだろう
2020/05/10(日) 17:42:24.72ID:???
>ホーガンスレで毛嫌いされてたミケ
王道から外れたボールをクラブフェースで直接打ちに行くスイングだから仕方ない
2020/05/10(日) 17:49:16.50ID:???
https://imgur.com/SRgl08Y.jpg
2020/05/10(日) 18:22:52.23ID:???
>>559
詰めが甘いわ、三毛猫じゃねえだろ
まあ言いたいことは分かるけどな
2020/05/10(日) 19:21:48.57ID:???
独善的、偉そう、野球打ち
誰のことでしょうか?

堕犬?

いいえ違います
八つ橋のことです
2020/05/10(日) 19:39:41.67ID:???
>野球打ち
ゴルフスイングに使うとどうなるか
チャレンジャーには分かるか?
2020/05/10(日) 19:53:17.69ID:???
>>562
そういえば野球打ちを考えたことはなかったな
なぜなら俺はまともに野球やったことが無いんだよねw

軸が逆なんだっけ?(この辺掘り下げてほしい)ということで明治の大砲w
2020/05/10(日) 19:56:45.10ID:???
https://i.imgur.com/lLhJxZ1.jpg
2020/05/10(日) 20:00:27.79ID:???
>>563
もっと単純に考えていい
例えばバッティングセンターでアイアンを振ってボールを打ち返そうとするとどうなると思う?
あるいはアイアンでティーバッティングをするとどうなると思う?
https://imgur.com/EqlHcl7.jpg
2020/05/10(日) 20:03:21.75ID:???
>>565
ライ角を付ける?手元が下に来る?
2020/05/10(日) 20:04:29.42ID:???
>>565
下半身全然使えてないけど誰?
ど素人?
2020/05/10(日) 20:11:16.06ID:???
>>565
単純に考えていいと書いたはずだが?
ボールの下をクラブヘッドが通過して空振りだ
しかしゴルフの上級者はその差異をイメージ出来ていてボールを打てる
もしくは上回りさせて(オーバー星人)ボールを打てる
これはゴルフの練習で用いられる膝立ちスイングでも同じことが言える
和式の上級者は差異をコントロール出来る
言い換えると差異をコントロール出来た者が和式ゴルフ界では上級者になれる
これはハンドファーストインパクトも同様
ハイハンデゴルファーはグリップとクラブヘッドの差異をイメージ出来ないからグリップとインパクトを揃えてしまう
その結果はダフりだ
だからグリップとクラブヘッドの差異をコントロール出来た者が和式ゴルフ界では上級者になれる

これっておかしいと思わないか?
2020/05/10(日) 20:18:03.98ID:???
下手くそはブレーキターン、上級者はアクセルターン
2020/05/10(日) 20:19:09.11ID:???
>>569
駄犬は引っ込んでろ
2020/05/10(日) 20:20:18.25ID:???
>>570
堕犬はターン否定派だぞ
奴はアクセルターンが出来ないからなw
2020/05/10(日) 20:21:53.13ID:???
>>568
欧米式は差異を埋めないの?うへ〜、どうやるんだ〜w
2020/05/10(日) 20:22:10.75ID:???
お前はドラ300y スコア80切り達成してから書き込め
2020/05/10(日) 20:23:34.80ID:???
>>572
簡単だ、ボールを直接打ちに行かなければいい
2020/05/10(日) 20:26:15.55ID:???
>>574
ネックで打つのけ?
2020/05/10(日) 20:26:52.24ID:???
スラップショットが何故禁止されたのか?
それはトランポリン効果同様にアマチュアを上手くしてしまうものだから
R&Aはアマチュアが永遠に下手くそのまま、クラブのせいにして永遠にクラブを買い換え続けてくれることを望んでいる
2020/05/10(日) 20:28:23.85ID:???
>スラップショット
パクりかよ(笑)
2020/05/10(日) 20:29:14.63ID:???
>>577
全スレを読み返してみろ
パクったのはお前だぞ
2020/05/10(日) 20:31:11.66ID:???
潜在意識に残ってて知らず知らずのうちに影響されて結果的にパクってしまうなんてことは良くあることだから、その事については攻めたりしないから
2020/05/10(日) 20:31:18.55ID:???
阿呆
スラップショットは一味のボスが最初に書いてるんだよ(笑)
2020/05/10(日) 20:32:57.98ID:???
餓鬼の言い訳ワロタ
2020/05/10(日) 20:33:13.68ID:???
しかしまあ、差異の件についてチャレンジャーには関係ない話だ
なんてたって欧米スイングをやってるんだからな
2020/05/10(日) 20:33:54.30ID:???
欧米スイング、実は大昔の和式我孫子流でしたとさw
2020/05/10(日) 20:34:29.51ID:???
>>582
ま、まあ、そうだな〜w (不安)
2020/05/10(日) 20:36:29.46ID:???
>>583
知ったかのお前はミスリードしか出来ない哀れな奴よ
>>535->>536を読み直してこい
2020/05/10(日) 20:37:06.88ID:???
>>584
何が不安なんだ?
2020/05/10(日) 20:38:22.07ID:???
>>586
できてるかどうかw
2020/05/10(日) 20:40:20.19ID:???
浦先生がこうおっしゃっておられる
ボデタン→手打ち→ボディターン(GG含む)
永遠ループだな
和式とか欧米式なんてものは下手くそキチガイの頭の中だけにしか存在しないのさw
2020/05/10(日) 20:40:33.39ID:???
>>583
だからお前さんのレスをイナゴ族は待ってるのだよ
出来ているかどうかの判断を下すためにだ
2020/05/10(日) 20:42:12.36ID:???
>>588
和式レッスンゴロの言葉に何の意味がある(笑)
2020/05/10(日) 20:42:59.51ID:???
>>589
俺はずっと馬鹿犬大先生のアプローチ動画を待ってる
アホレスしてる暇が有るなら撮影してうpしてくれたらいいのに
2020/05/10(日) 20:46:11.15ID:???
>>591
マシューのスイングを動画と説明でアプローチ動画を見られるチャンスがあっただろ?
見る目がなくてそのチャンスを失ったのだから自業自得だな
2020/05/10(日) 20:47:02.63ID:???
>>592
チャンスってどこに?
奴は逃げたぞ
2020/05/10(日) 20:47:46.36ID:???
>>589
これ俺へのレスかな?たまにレス番がズレてる気がw
2020/05/10(日) 20:50:15.55ID:???
>>593
話の分からん基地外め
2020/05/10(日) 20:52:28.09ID:???
キチガイがキチガイにキチガイと言いました
キチガイは誰なのでしょうか?
2020/05/10(日) 20:54:02.90ID:???
なんにしてもチャレンジャーのレスでスレが回る
そそ漏れと関西弁のスイングは分かったから二人は今必要じゃないしな
2020/05/10(日) 20:59:11.76ID:???
オレがそんな重要人物だとは・・・w 薄々気づいてました〜w
2020/05/10(日) 21:00:53.94ID:???
>>597
言葉の裏に二人を釣ろうとする意思がはっきり出てるぞ(笑)
イナゴ族はこぞってオール右回りに舵を切り直したのも分かってるぞ
2020/05/10(日) 21:02:18.76ID:???
>>599
まさかそんな・・・・イナゴ様が裏切るわけねぇだ〜w
2020/05/10(日) 21:02:34.45ID:???
>>598
よっ、VIP
2020/05/10(日) 21:02:54.65ID:???
右回りはブレーキターン
2020/05/10(日) 21:04:50.81ID:???
>>600
イナゴ族はお前を裏切ったりしない

秘密裏にオール右回りスイングを再チャレンジしてるだけのことだ
難し過ぎて早々に諦める奴も多いかと想像する
2020/05/10(日) 21:09:38.29ID:???
>>602
オール右回りが何たるものか分かってねえくせにしゃしゃるな
2020/05/10(日) 21:26:02.91ID:???
>>604
錯覚だって書いただろ
オール右回りスイングを動画に撮って見てみなよ
腰も肩も左へ回り続けてるから

WGSLとは別物だってことは自分で書いてただろ
2020/05/10(日) 21:32:25.35ID:???
>>597
必要ないってあんまりじゃね?
チャレンジャーの右杭打ち変更に漏れも貢献してるでしょ
シャット右杭打ちが一番飛ぶって報告したの漏れだよ?

>>605
なに言ってるかよくワカンネ
WGSLってオール右回りじゃないよ
漏れの連れが所属してるから間違いないw
2020/05/10(日) 21:38:12.31ID:???
>>606
俺はお前のチャレンジャーへの貢献度を認めてる

ところでお前は誰かのように選ばれし者なんて思ってやしないよな
2020/05/10(日) 21:44:39.41ID:???
>>606
お前って関西人なの?
桜の人じゃなかったっけ?
2020/05/10(日) 21:45:59.84ID:???
>>606
「今」必要じゃないとは書いた(笑)

しかし折角出て来てくれたんだから質問する
バックフェースで右杭打ち、について必要性を感じないと書いてたよな
オール右回りスイングとバックフェースで右杭打ちとの違いは?
2020/05/10(日) 21:59:24.98ID:???
>>607
言わないよ
そんな高慢じゃないよw

>>609
>バックフェースで右杭打ち
その言葉にどれだけ翻弄され続けてきたことかw
クラブヘッドの慣性を重んじるとバックフェースがどこを向こうと意識外だよ
各ポジションで静止していちいち説明しろってなればああいう表現になるのかな?
2020/05/10(日) 22:02:14.69ID:???
>バックフェースで右杭打ち
それってヘッドが直線的にボールに向かわね?
2020/05/10(日) 22:07:48.75ID:???
>>611
んなことはない
何しろバックフェース打ちの右杭は右背中の方にあるからな
だからボールを直接打ちに行くどころかフェースターンが甘くなるのが落ちだ
2020/05/10(日) 22:08:27.71ID:???
>>610
もう少し質問させてくれ

(ア)ワッグル右の頂点の形でインパクトするイメージはある?
(イ)その場合、ワッグル右の頂点の形はどこで出来上がる?
2020/05/10(日) 22:11:48.01ID:???
>>612
んなことはない
スイングの中で右杭打ちすると確かにヘッドが直線的にボールに向かうぞ
俺がヘッドを遠回りさせ過ぎてるだけなのかな?w
2020/05/10(日) 22:14:28.03ID:???
相対性理論きましたー
2020/05/10(日) 22:16:39.40ID:???
>>613
>(ア)
ないなあw
なにしろソフトリストだからそんな感覚ないよ
ちょっと手首がロックしてる感覚はあるっちゃあるけど

>(イ)
どうなんだろう
インパクト直前では出来上がってると思うけど切り返し時点から形成が始まってるようなHWDから始まってるようなw

フロリダメンゴ
2020/05/10(日) 22:16:42.50ID:???
やってみたら杭打ちすると左手は左へ移動するな
2020/05/10(日) 22:18:13.57ID:???
バックフェース杭打ちの場合の話ね
わざわざ書かなくても賢いボクチャンたちはわかってくれてると思うけどw
2020/05/10(日) 22:18:22.03ID:???
>>614
そう言う意味なら杭からボールまで直線的に向かう
2020/05/10(日) 22:21:04.90ID:???
>>616
風呂なんか後にしろ
二三日入らなくたって死にやしない
2020/05/10(日) 22:23:54.25ID:???
バックフェースフェース右杭打ちイメージは危険思想だから捨てたほうがいいよw

だってさあ
そんなの杭からもう右回りじゃなくなるじゃん
2020/05/10(日) 22:30:34.56ID:???
>>621
>そんなの杭からもう右回りじゃなくなるじゃん

確かにそうだ
お前案外賢いな
2020/05/10(日) 22:31:12.11ID:???
>>622
お前がアホ過ぎるだけw
2020/05/10(日) 22:33:40.52ID:???
まさかとは思うが某所でこのレス書いたのチャレンジャーじゃないよな?


>フェース返り過ぎてチーピンしかでなくなったからオープンスタンスにしたらいい感じのフェードになった
>もうこれでいいや
2020/05/10(日) 22:35:30.04ID:???
>>624
オレじゃないよ〜w
俺はチーピン持ちじゃないからな、スライサーでもない、ダッファーなだけwタイガーの音出したい〜w
2020/05/10(日) 22:39:24.81ID:???
そそ漏れがフロリダしてる間に全員への出題

オール右回りスイングの骨子(メカニズム)を誰か書ける奴居るか?
勿論イメージで構わんぞ
2020/05/10(日) 22:41:45.83ID:???
>>625
それならいい
2020/05/10(日) 22:43:20.89ID:???
>>626
書けるがマスターしてない分際なので遠慮する
2020/05/10(日) 22:47:49.34ID:???
>>626
出題を取り消せよ
知ったかに教えることになったらウザいだろ
明かさないでおけば知ったかを篩に掛けれるしな
2020/05/10(日) 22:53:07.98ID:???
俺も出題の取り下げに賛成

明かさないでいれば今のように>>602>>605をすぐに知ったかだと見破れる
631626
垢版 |
2020/05/10(日) 22:57:34.31ID:???
出題を撤回する
2020/05/10(日) 22:59:51.60ID:???
全部ぶちまけようと思ったけど遅かったか〜w
2020/05/10(日) 23:14:48.86ID:???
アホの芝居ってことにアホ過ぎてつまんねーw
2020/05/10(日) 23:25:24.75ID:???
背面杭打ちと似た動作を考えてみたけど無いんだよなぁ
合理的ではない動作だからなぁ
強いて挙げればホッケーか
2020/05/10(日) 23:39:27.83ID:???
>>634
馬鹿だな
バックフェース右杭に似た動作なんてねえんだよ
強いて書けば重い物を担いで耐えきれなくなって落とす動作かプロレスのバックドロップかけた動作だ
2020/05/10(日) 23:43:12.47ID:???
最も合理的なのはオール右回り(捻り)の完全リンクスイングだな
これはチャレンジャーのやってるスイングと対極に位置するスイングで、切り返しからどんどん捻転が深まって行くもの
2020/05/10(日) 23:43:15.96ID:???
背泳ぎw
2020/05/10(日) 23:45:18.42ID:???
マシューウルフの上げるアプローチは近い感じがするけど
2020/05/10(日) 23:49:00.77ID:???
現役の選手でいるのかな?オール右回り
2020/05/11(月) 00:11:24.58ID:???
>>637
オール右回りと背泳ぎとは別物
だと思うぞ

>>639
近いのは数人居るようだが完全リンクは居ないだ
と思うぞ
飛距離優位の現行PGAツアーじゃてっぺんを獲れないスイングだからな
2020/05/11(月) 00:16:38.58ID:???
マキロイ、キャメロンチャンプはオール右回りに近いスイングだ
2020/05/11(月) 01:08:27.16ID:???
オール右回りスイングとは

要約
・上半身主導のスイングである
・右回りとは首から下の右サイドの各部位が右旋回(右捻り)することを言う
・末端からのキネティックチェーンによるスイングで、それは手元→腕→肩→上半身→下半身へと右回りでの連鎖でリンクしていき、上半身が右に向くスイングである
更に右回りが継続されること下半身が先行して左に向き、上半身と下半身は捻転を増しながらダウンスイングが行なわれる
・ダウンスイングになっても右回りのベクトルは働き続け、捻転を増しながら上半身が左を向いて行く
・右回りの最中にインパクトを迎えるのでパワーがフル充填された状態でのインパクトとなる
・クラブヘッドも右回り継続のためコックが一番深まったインパクトとなる
それは安定したフェース管理が無意識下で行なわれている(受動)ことである
2020/05/11(月) 04:34:30.24ID:???
https://youtu.be/izboQQXv9sA
2020/05/11(月) 09:33:34.78ID:???
ぼくのかんがえたさいきょうのごるふすいんぐ
2020/05/11(月) 09:38:36.31ID:???

ばかいってらあ
むかしからあるさいきょうすいんぐな
ただそれをみぬけないぼんじんのめ
2020/05/11(月) 10:01:57.41ID:???
>右回転右横上昇打

ここ数日のネタになってるオール右回りスイングと同じなのか現時点では不確実だが、右回転右横上昇打なる言葉を最初にWebに発信したのは503というコテ
2020/05/11(月) 12:08:44.50ID:???
>右回転右横上昇打

些細なことだが正確に書き起こすと「右回転右横打左上昇回転」だな
2020/05/11(月) 16:54:10.19ID:???
今日は面白い試みとしてチャレンジャーのための練習を打ちっぱでして来たよw
っても漏れは通ってきた道だから第三者に協力してもらった
やったのはチャレンジャーに書かれてたアドバイスを忠実に実践してどのくらいの効果があるのかっていう実験

ってことでチャレンジャーから質問を受け付けるよ
なんなりと聞いてオk!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況