ゴルフ場で働く人達のスレです
ゴルフ場関係業者、ゴルフ場の人に質問などがあるゴルファーなど皆さんで使ってください
荒らしはスルー推奨
以後過去スレ
◯ゴルフ場で働く者のスレ13◯
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1505310602/
◯ゴルフ場で働く者のスレ14◯
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1530788456/
◯ゴルフ場で働く者のスレ15◯
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1538882067/
◯ゴルフ場で働く者のスレ16◯
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1557719090/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
探検
◯ゴルフ場で働く者のスレ17◯
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/12(日) 18:02:02.96ID:FXZoB2kx
2020/04/26(日) 08:35:12.98ID:Zi/vKxon
>>335
あたま弱すぎて草w
売り上げが一定以上有れば、雇用やボーナスに問題は発生しない
むしろ自粛対象施設に入ること、クローズせざるを得ない状況になることを心配するべきで、そうならないための安全対策をしつつ、そうなったときを考えて今は詰めてでも利益を確保する時期でっせw
あたま弱すぎて草w
売り上げが一定以上有れば、雇用やボーナスに問題は発生しない
むしろ自粛対象施設に入ること、クローズせざるを得ない状況になることを心配するべきで、そうならないための安全対策をしつつ、そうなったときを考えて今は詰めてでも利益を確保する時期でっせw
337名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 08:42:10.54ID:vq5K0aPD 来場者多ければ単純に売り上げ多いと連想できるけど、食事無しなら利益率低いので儲けはそれほど出てないかもね。
だけど駐車場がいっぱいなのを見るとゴルフ場で働いている身としてはホッとする(埼玉のバイトコース管理)
だけど駐車場がいっぱいなのを見るとゴルフ場で働いている身としてはホッとする(埼玉のバイトコース管理)
338名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 08:49:21.43ID:vGEJl2iq きょうび、平日なんか特に食事込みになってるけど、レストランって儲かるのかな?人件費考えたら儲けなんか無いような気がするがどー?
2020/04/26(日) 08:53:25.49ID:hUTqs704
>>325
キャディだけど今月仕事ゼロ
常勤者ですら休みだらけでパートの私にまで仕事は来ない
まぁこっちもマスクせず咳エチケットもろくに守らないジジイとカートで濃厚接触なんて嫌だからGWの仕事はこっちから断った
元々かけもちOKだしまだ正式に退職してないけどもう違うバイト始めたよ
キャディだけど今月仕事ゼロ
常勤者ですら休みだらけでパートの私にまで仕事は来ない
まぁこっちもマスクせず咳エチケットもろくに守らないジジイとカートで濃厚接触なんて嫌だからGWの仕事はこっちから断った
元々かけもちOKだしまだ正式に退職してないけどもう違うバイト始めたよ
2020/04/26(日) 09:10:26.75ID:MDVvMxMf
2020/04/26(日) 09:27:35.69ID:3iMw8pNs
ゴルフ場って自粛対象施設に入ってねえよな
だからパチ屋みたいに営業してても叩かれないじゃん
休んでるのって7倶楽部くらいだよね
だからパチ屋みたいに営業してても叩かれないじゃん
休んでるのって7倶楽部くらいだよね
2020/04/26(日) 09:34:14.83ID:bTrc0K/1
家に篭って出歩くなというご時世だから、自粛対象業種では無いにしても「 えっ?! ゴルフはいいのかい 」って目で見られる世論ではある。
2020/04/26(日) 09:38:28.87ID:E2dCKOMI
でもこのスレって大半がコース管理の人間だろ?
客との接触が無いのが救いだわな
客との接触が無いのが救いだわな
2020/04/26(日) 09:46:45.69ID:ZQd9dbpM
なんだその視野の狭い先入観
お年寄りか
お年寄りか
345名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 09:53:48.15ID:vq5K0aPD コース管理は軽トラ使いますが車内狭いので二人乗車だとかなり密になります。
もちろん窓全開にしています。
寒い時期では無くて良かったです。
もちろん窓全開にしています。
寒い時期では無くて良かったです。
2020/04/26(日) 10:17:35.42ID:nByaUMHO
>>338
酒がでかい!こみこみいうても、ちゃんと食事代はいてるからね
酒がでかい!こみこみいうても、ちゃんと食事代はいてるからね
2020/04/26(日) 10:24:05.14ID:AOcTzSxr
個人客だけではコンペのキャンセル分は埋めることはできねーよ
個人客はそこそこ来るから飲食やホテルよりはマシな程度で、どのゴルフ場も来場で7割程度、売り上げは下手すれば6割程度に落ちている
レストランやキャディを休ませて凌いでるだけで儲けなんて出るわけがないだろ
個人客はそこそこ来るから飲食やホテルよりはマシな程度で、どのゴルフ場も来場で7割程度、売り上げは下手すれば6割程度に落ちている
レストランやキャディを休ませて凌いでるだけで儲けなんて出るわけがないだろ
2020/04/26(日) 10:26:20.58ID:MDVvMxMf
飲食が無いから利益率ガタ落ち
スルーだから収用できる組数も少ない
それなのに人件費やその他経費は平時とさほど変わらない
こういことを理解できずに一貫して儲かってる連呼する馬鹿がいて笑える
スルーだから収用できる組数も少ない
それなのに人件費やその他経費は平時とさほど変わらない
こういことを理解できずに一貫して儲かってる連呼する馬鹿がいて笑える
2020/04/26(日) 10:27:26.17ID:3iMw8pNs
サービス業がこのご時世で売上7割維持出来たら十分すげえわな。
飲食業も旅行業も倒産ラッシュなのに、ゴルフは3密避けてる上に営業方法で知恵使えるから相当恵まれてると思うわ。
飲食業も旅行業も倒産ラッシュなのに、ゴルフは3密避けてる上に営業方法で知恵使えるから相当恵まれてると思うわ。
2020/04/26(日) 10:27:37.87ID:MDVvMxMf
>>336が頭弱すぎてびっくりする
哀れ
哀れ
2020/04/26(日) 10:28:47.32ID:MDVvMxMf
>>349
そんな相対的な屁理屈は何の意味もない
そんな相対的な屁理屈は何の意味もない
2020/04/26(日) 10:33:52.47ID:MDVvMxMf
火事場で逃げ惑っている人たちに対して隣町の火事の方が激しいから大丈夫だよ安心して
>>349はこう言ってるのと同じ
>>349はこう言ってるのと同じ
2020/04/26(日) 10:35:38.21ID:3iMw8pNs
なんか引きこもってるからイライラしてる奴いるねえ
まともに相手しちゃだめな奴だよな、NGID入れといたわ
コロナで逝くか、部屋でイライラして逝くかのどっちかなんだろうな。
まともに相手しちゃだめな奴だよな、NGID入れといたわ
コロナで逝くか、部屋でイライラして逝くかのどっちかなんだろうな。
2020/04/26(日) 10:38:58.58ID:MDVvMxMf
馬鹿につける薬はないってのはこいつのこと
頭弱すぎてかわいそう
頭弱すぎてかわいそう
2020/04/26(日) 10:45:58.32ID:p2B50oHv
2020/04/26(日) 10:53:39.93ID:MDVvMxMf
論破された者同士で傷の舐め合いな
357名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 11:14:34.15ID:vq5K0aPD なんかギスギスしているのでこれでも見て心穏やかになってください。
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/90/0498f4b61bd4b12c50e8098d4273826f.jpg">
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/de/1859b6f8c2443620903d9127e3652d66.jpg">
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/10/ee12bb5c0d47e930a094b37c49e27f3e.jpg">
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9b/2e6b1dc68a7b072d850d9bdf692226ee.jpg">
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b6/dcba609355841a722ee6a8f5c2426480.jpg">
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/90/0498f4b61bd4b12c50e8098d4273826f.jpg">
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/de/1859b6f8c2443620903d9127e3652d66.jpg">
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/10/ee12bb5c0d47e930a094b37c49e27f3e.jpg">
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9b/2e6b1dc68a7b072d850d9bdf692226ee.jpg">
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b6/dcba609355841a722ee6a8f5c2426480.jpg">
2020/04/26(日) 11:48:02.67ID:JBgxhXOZ
コース管理正社員なのに賞与も無くなると、そこらのバイトと同じくらいの給料になってしまう。
しかも正社員なのに、保障もテレワークなんていうのもコース管理には無い…
しかも正社員なのに、保障もテレワークなんていうのもコース管理には無い…
2020/04/26(日) 12:21:53.20ID:nByaUMHO
ゴルフというのはそういう業界。アコーディアですら給料は低すぎてみんな辞めていく。人手不足は解消されることは永遠にないよ
360名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 12:24:54.35ID:5UiSzbLh アコーディアの書き込みはよく見るけどPGMの書き込みはあんまり見ないな
どっちも働いたことあるけどやっぱりPGMの方がしっかりしてる印象だったわ
プレーヤー目線から見てもアコーディアよりはマシって感じするし
どっちも働いたことあるけどやっぱりPGMの方がしっかりしてる印象だったわ
プレーヤー目線から見てもアコーディアよりはマシって感じするし
2020/04/26(日) 12:28:52.59ID:E2dCKOMI
低年収のゴルフ業界にいつまでもしがみついてると悲惨な老後が待ってるぞw
2020/04/26(日) 12:31:30.39ID:nByaUMHO
Pgmは実力主義らしいね
年収もあこより100高いイメージ
年収もあこより100高いイメージ
2020/04/26(日) 12:38:26.85ID:MDVvMxMf
アコはガスト
PGMはロイホ
そんなイメージ
PGMはロイホ
そんなイメージ
2020/04/26(日) 13:14:06.54ID:WqidrTqi
うちの近所はデニーズしかない
2020/04/26(日) 14:59:15.05ID:PYvSoECq
2020/04/26(日) 15:31:59.81ID:PYvSoECq
2020/04/26(日) 15:44:21.15ID:p0U+DLeU
それくらい普通の大人なら想像つくだろうに
2020/04/26(日) 17:35:25.23ID:MDVvMxMf
ほんと未就学児並みの知能
こんなのでもゴルフやるんだな
こんなのでもゴルフやるんだな
2020/04/26(日) 17:50:49.54ID:CqehrhM6
ゴルフなんてバカしかやらないからな
2020/04/26(日) 18:11:04.72ID:bTrc0K/1
>>368
今日も一日中スレの張り付き、ご苦労様です。
今日も一日中スレの張り付き、ご苦労様です。
371名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 18:22:08.67ID:zgDlJJd6 安いコースはいっぱいみたいだね
うちは一応高級コースだから組数はいつもの1/3くらいかな
金持ちのおじさま達が暇を持て余してやってくる
茶店閉まってるからドリンク代わりにチップもらえる
あ、キャディです
うちは一応高級コースだから組数はいつもの1/3くらいかな
金持ちのおじさま達が暇を持て余してやってくる
茶店閉まってるからドリンク代わりにチップもらえる
あ、キャディです
2020/04/26(日) 18:35:03.62ID:666naDho
うちも前年比で売り上げ7割くらいまで減ってるわ
なんか売り上げが上がってる体で批判してる変な人いるから違和感
なんか売り上げが上がってる体で批判してる変な人いるから違和感
373名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 19:55:33.66ID:t48y8iEp >>348
レストランの暴利で儲けてきたスキームがそもそも異常だった。
レストランの暴利で儲けてきたスキームがそもそも異常だった。
2020/04/26(日) 20:14:23.54ID:qAWWUIMp
これから先は飯無し基本スルー基本のアメリカンスタイルでその分ラウンド代を上げていこう
2020/04/26(日) 20:23:02.04ID:5mTgTXMj
ラウンド代なんてあげたらこなそうだな〜
かなり厳しい業界だよね
なにより若い人がやらない限りはいずれ、、、
かなり厳しい業界だよね
なにより若い人がやらない限りはいずれ、、、
376名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 20:55:11.70ID:1B07eD1O >>373
暴利というほど儲からんから外注するところも多いのだが?
暴利というほど儲からんから外注するところも多いのだが?
2020/04/26(日) 21:10:40.16ID:E+yJvusn
2020/04/26(日) 21:14:55.20ID:5mTgTXMj
まあ外注はメリットデメリットはっきりしてるからね、メリット活かせるなら外注のがいいよ。めんどくないし
2020/04/26(日) 21:16:22.78ID:5mTgTXMj
380名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 07:59:08.80ID:4X92AyM7 普段もゴルフ場は爺さん婆さんばかり。
今はさらにその比率が高まり、ゴルフ場でプレーしている60歳以上は全体の9割超えw
今はさらにその比率が高まり、ゴルフ場でプレーしている60歳以上は全体の9割超えw
381名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 10:57:11.59ID:X9A9wz942020/04/27(月) 11:17:04.97ID:JsHwzjcr
むしろそうなるとどんどんゴルフ場が潰れていくわけで、従業員の君らの将来が心配なんだがw
2020/04/27(月) 11:41:24.75ID:4Y7k+n/z
2020/04/27(月) 12:00:35.18ID:8UQJqC3E
>>382 その内容の文章で最後にwとか付けちゃって、性格すげぇー悪そうだなおめぇーさんは
2020/04/27(月) 12:38:11.38ID:4Y7k+n/z
性格というより頭が悪い
2020/04/27(月) 16:10:10.21ID:JTJUourV
底辺だから、おまえより上だよって思いたくて、マウントを取りたいだけだろ
察してやれ
察してやれ
2020/04/28(火) 07:57:25.39ID:FMbXhdFM
2020/04/28(火) 07:59:53.16ID:dXcBMcGB
ゴルフいってたやつは感染したら経路問わず無保険にしてほしい
2020/04/28(火) 08:00:23.57ID:dXcBMcGB
残業不可になったら手取り15ぐらいだわ笑笑
2020/04/28(火) 09:06:10.80ID:QuszpJ3e
なんで君らってゴルフ業界から抜け出して転職とかしなかったの?w
2020/04/28(火) 09:12:08.83ID:fTfEPC6N
>>390
なんでお爺ちゃんは誰からも好かれない人生だったの?
なんでお爺ちゃんは誰からも好かれない人生だったの?
2020/04/28(火) 10:01:24.39ID:02MpMxpq
>>390
おれはもう辞めるけどコース管理とかだと転職まじきついよ、実績とかいえることほぼないし
おれはもう辞めるけどコース管理とかだと転職まじきついよ、実績とかいえることほぼないし
393名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/28(火) 11:07:02.81ID:GsRQiaUc 土木屋とか造園屋なら人手不足で即採用ですよ。
民間自粛させるのに公共工事は自粛しない政府ってどうよ
民間自粛させるのに公共工事は自粛しない政府ってどうよ
2020/04/28(火) 13:32:18.47ID:0jN1VAm6
コース管理はどこも人手不足だから近隣のゴルフ場で再就職可能だろ
ま、結局底辺だけど
ま、結局底辺だけど
2020/04/28(火) 13:59:37.45ID:T/593Nws
佐川でもヤマトでも行けばいっくらでも仕事あるぞ、
23時に帰ってきて6時前には出社するくらいw
その分働けば働いただけ金もらえるけどな
23時に帰ってきて6時前には出社するくらいw
その分働けば働いただけ金もらえるけどな
2020/04/28(火) 14:03:28.28ID:V9Kv++C1
>>392
先日食品の物流に休日面接受けてきたものです。
運良く内定いただきました。
中型運転できれば需要はあるし給与も随分あがりました。
コース管理からの転職なので、ルート等覚えることだらけだと思いますが。
先日食品の物流に休日面接受けてきたものです。
運良く内定いただきました。
中型運転できれば需要はあるし給与も随分あがりました。
コース管理からの転職なので、ルート等覚えることだらけだと思いますが。
2020/04/28(火) 14:18:06.60ID:DPyU3Wis
佐川ヤマトなんて人手不足だし1000万は余裕で稼げるよ
ただ物が多すぎて常に走ってるよなあいつら。
ただ物が多すぎて常に走ってるよなあいつら。
2020/04/28(火) 14:20:26.17ID:koFnOYFz
>>396
おめ
おめ
2020/04/28(火) 14:41:01.64ID:YVO8H0Wd
2020/04/28(火) 15:08:17.37ID:T/593Nws
2020/04/28(火) 15:17:42.65ID:6jys2y/t
まあ物流も管理も底辺職だからな、どうせなら給料高い方がいいかもね
ゴルフよりは未来ありそうだし
ゴルフよりは未来ありそうだし
2020/04/28(火) 15:41:39.50ID:V9Kv++C1
>>398
ありがとうございます。
コロナの影響があり、夏期の賞与は出せないと思う冬期もごにょごにょ、と発表があり、子供小学生だし賞与があるから生活できるラインだったので申し訳なかったですが転職決意しました。
ありがとうございます。
コロナの影響があり、夏期の賞与は出せないと思う冬期もごにょごにょ、と発表があり、子供小学生だし賞与があるから生活できるラインだったので申し訳なかったですが転職決意しました。
2020/04/28(火) 16:09:19.90ID:3P8YJxu1
2020/04/28(火) 18:08:24.61ID:7fK1aWmU
まあ今でも体力ない所は
売却や太陽光って話題があったけと 本格的なゴルフ場の淘汰される時期は
何時になるのかな?
太陽光も終わったし。
もうそんな遠くない時期だろうけど。
売却や太陽光って話題があったけと 本格的なゴルフ場の淘汰される時期は
何時になるのかな?
太陽光も終わったし。
もうそんな遠くない時期だろうけど。
2020/04/28(火) 19:25:18.25ID:3TjQRtee
もともと今の70代の客がゴルフ引退したら淘汰が始まる運命だった。コロナのお陰で近日中の突然死に早まる職場も出てくるだろうね。
406名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/28(火) 20:13:12.48ID:hHtQqNCv >>400
おまえのバカさに恐怖を感じたわ
おまえのバカさに恐怖を感じたわ
2020/04/28(火) 20:15:06.77ID:4auxZBIV
ネット上って想像を絶する馬鹿がおるからな
気にせんほうがいい
気にせんほうがいい
2020/04/28(火) 21:46:39.61ID:FI+W4XIp
ということは170叩きの俺がゴルフ場に来てもよいと言うことか!
2020/04/28(火) 22:01:45.59ID:J58X6tgs
>>406
ID変えて自演までしてよっぽど悔しかったのか?おじいちゃん(笑)
ID変えて自演までしてよっぽど悔しかったのか?おじいちゃん(笑)
2020/04/28(火) 22:02:24.37ID:J58X6tgs
>>407
sage知らず全部バレてて草www
sage知らず全部バレてて草www
2020/04/28(火) 22:04:39.97ID:AQO3fbTt
やべえの来てんね
2020/04/28(火) 22:28:17.54ID:wgrj1Fyu
ゴルフ場勤務の人達は低年収過ぎて、ちょっと突付かれるとすぐに怒り過ぎ
沸点が低過ぎだろw
沸点が低過ぎだろw
2020/04/28(火) 22:52:12.33ID:ckXHxmfH
ここまで俺の自演
2020/04/28(火) 22:52:41.39ID:nbvQ9Djy
客は金持ちだらけなのによく耐えられるな
心底ゴルフが好きなんだな
心底ゴルフが好きなんだな
2020/04/28(火) 23:10:58.23ID:7ebcinVO
>>414
従業員駐車場との格差やばいよね
従業員駐車場との格差やばいよね
2020/04/28(火) 23:14:32.95ID:uTZsfJfy
一生独身でいくつもりだから
年収600万でただで好きなだけゴルフできる生活はなかなか楽しいけどなあ
お客さんみたいに年収何千万の領域にはたどり着けないけど
年収600万でただで好きなだけゴルフできる生活はなかなか楽しいけどなあ
お客さんみたいに年収何千万の領域にはたどり着けないけど
2020/04/28(火) 23:30:56.07ID:P80krFvv
2020/04/29(水) 01:07:20.95ID:io/T7gT6
2020/04/29(水) 06:09:31.97ID:eVUvWyfl
全英オープンの試合会場になったゴルフ場がバイクで荒らされたみたいだね
日本でも閉鎖されたら似たようなことが起こりそうだな
日本でも閉鎖されたら似たようなことが起こりそうだな
2020/04/29(水) 08:11:18.76ID:+A7hXHd5
日本ではおこらんよ
暴れるやつは公共の場所で暴れるから笑笑
暴れるやつは公共の場所で暴れるから笑笑
2020/04/29(水) 08:11:34.31ID:+A7hXHd5
>>418
アコーディア?
アコーディア?
2020/04/29(水) 09:35:22.18ID:YuMR4nmH
2020/04/29(水) 12:31:10.48ID:WFUPhK4Q
>>421
いや、地方のゴルフ場だよ。
給料がきついから時々他のゴルフ場のコース管理の求人も転職しようかと、ここ何年間か見てるけど、うちの周りはどこもこんなもんだと思うよ。
昇給も雀の涙程度の状況だし20年勤めてもキーパーでなければ400未満だよ。
いや、地方のゴルフ場だよ。
給料がきついから時々他のゴルフ場のコース管理の求人も転職しようかと、ここ何年間か見てるけど、うちの周りはどこもこんなもんだと思うよ。
昇給も雀の涙程度の状況だし20年勤めてもキーパーでなければ400未満だよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/29(水) 12:59:48.50ID:MXtu2ZtW コロナ対策で60歳以上入場禁止のゴルフ場が出てきたな。
全国に広がって欲しい。
全国に広がって欲しい。
2020/04/29(水) 13:06:05.21ID:WjoX/grl
安定して300以上もらえるなら良いんじゃねえかな
コース整備の下請け辞めて町の土木一本でやってるが
規模の維持を優先するとスタッフの給与は30ぐらいだよ
拘束時間も長く週1休みのキーパークラスでさえ
法人だと40ぐらい。フリーランスでも50程度で社保なし
コース整備の下請け辞めて町の土木一本でやってるが
規模の維持を優先するとスタッフの給与は30ぐらいだよ
拘束時間も長く週1休みのキーパークラスでさえ
法人だと40ぐらい。フリーランスでも50程度で社保なし
2020/04/29(水) 13:07:55.36ID:6jeRU3KD
60以上NGにすると客の99%は排除できるな
2020/04/29(水) 14:00:35.67ID:kWucCQzC
そんなゴルフ場あるん?
ジジイお断りって。
ジジイお断りって。
2020/04/29(水) 14:25:18.81ID:dNqMaxdj
>>424
その素晴らしいゴルフ場はどこ?
その素晴らしいゴルフ場はどこ?
2020/04/29(水) 14:44:00.91ID:nEiQnuDD
みなの心の中にあるはずじゃよ
2020/04/29(水) 15:00:29.98ID:RyJaA8JX
給料はまあ副業なりなんなりでなんとかするとして人が本当にいないのがきついわ、いない分現場の仕事量ダイレクトに増えるし。人事が動き回って採用してるアコーディアですらこれなんだから求人媒体に乗せっぱなしのゴルフ場なんてなおさらこないだろうな
2020/04/29(水) 17:09:04.43ID:qWCuDA0s
人が足りてないのに副業って可能?身体壊さんようにしないとヤバイよ
うちはコロナ騒ぎの前に資金繰りが見えてないゴルフ場への派遣や施工は撤退したし
社員さんで預れたのは1人だけ、それもパート契約なのでかなり複雑
開場から世話になってきたクラブなんか特に頑張って欲しいものの自社の内部留保が
固定費もろもろ何時まで持つかの状況で雇用まで遠く手が及ばないのが実態です
うちはコロナ騒ぎの前に資金繰りが見えてないゴルフ場への派遣や施工は撤退したし
社員さんで預れたのは1人だけ、それもパート契約なのでかなり複雑
開場から世話になってきたクラブなんか特に頑張って欲しいものの自社の内部留保が
固定費もろもろ何時まで持つかの状況で雇用まで遠く手が及ばないのが実態です
2020/04/29(水) 17:13:16.67ID:UeWM86A2
>>420
うちじゃないけど近くのコースでオフロードバイクでグリーン荒らされる事件起きたことあるぞ
うちは夜の間に何者かにグリーン施肥用のスプレイヤーに除草剤混入させれたこともあったし
案外同業者からの嫌がらせってこともある
うちじゃないけど近くのコースでオフロードバイクでグリーン荒らされる事件起きたことあるぞ
うちは夜の間に何者かにグリーン施肥用のスプレイヤーに除草剤混入させれたこともあったし
案外同業者からの嫌がらせってこともある
2020/04/29(水) 17:18:11.31ID:lR6vDxaC
>>432
茨城か?
茨城か?
2020/04/29(水) 18:35:50.83ID:eVUvWyfl
>>432
夜中はギロチンワイヤー張り巡らせておいたらいいんだよな
夜中はギロチンワイヤー張り巡らせておいたらいいんだよな
435名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/29(水) 21:30:18.09ID:zXTDHn3n だいたい東京から来るやつは感染者が多すぎなんだよ。
ゴルフやっても感染率は同じ。
ゴルフやっても感染率は同じ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★6 [Anonymous★]
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” [少考さん★]
- 【毎日新聞世論調査】石破内閣支持率22% 発足以降最低 [蚤の市★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 消費減税・廃止すべき73% コメ高騰対応、不十分87% 共同通信世論調査 [少考さん★]
- 増える「電話が怖い」社員たち SNS世代ならではの不安と責任感 [nita★]
- カンヌ国際映画祭でヤシの木が倒れ「見はらし世代」エージェントの日本人男性が重傷 [377482965]
- 【実況】博衣こよりのえちえちネタバレが激しすぎるRPG10🧪
- 小泉進次郎(横須賀選出)、日産神奈川2工場閉鎖検討にブチギレ 「地元に情報が届いてない!本社に説明を求める!」 [377482965]
- GDP世界二位だった日本国がここまで衰退腐敗した原因って冗談抜きで何???? [804169411]
- ガンダムGQuuuuuuXのホワイトベース型戦艦「ソドン」2014年にセウォル号事件を起こした韓国企業の名前だった [819669825]
- 週末最後のお🏡