X



YouTubeのゴルフ系チャンネルを語ろう その26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/18(水) 13:36:58.04ID:???
前スレ
YouTubeのゴルフ系チャンネルを語ろう その23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1579695968/

YouTubeのゴルフ系チャンネルを語ろう その24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1581623696/l50

YouTubeのゴルフ系チャンネルを語ろう その25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1583422194/l50
2020/03/24(火) 22:19:05.36ID:???
>>556
ジャスティンローズは最近スイング変えてきてるよ
2020/03/24(火) 22:20:20.36ID:???
>>558
いやなんとでもって
片山はそういう意味で言ってるのに
お前らが勝手に歪曲してんじゃん
バカなの?
2020/03/24(火) 22:20:57.59ID:???
>>561
だからそれお前だからw
2020/03/24(火) 22:21:49.92ID:???
>>560
片山と同じ
2020/03/24(火) 22:24:04.52ID:???
まぁPGAの大多数の選手がインパクトゾーンでのフェースローテーション(ROC)を抑えて、スイング後半のハブパスが左右対称じゃなく左にズレるのはその通り
でも三觜の言うようにグリップエンドがフルスイングで見えないと左に引っ張りすぎだからな 初心者なんてほとんど見えないし

見える見えないってそこが大事なんじゃないの 自分でチェックするためのものなのに
2020/03/24(火) 22:25:11.93ID:???
>>563
>>465
2020/03/24(火) 22:25:25.35ID:???
左胸おじさんとまともに対話しようとしても無駄だよ 勝手に言葉の定義を俺解釈で変えて勝とうとしてくるから
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 22:35:33.00ID:UpqYWCt1
グリップエンドが見える見えないより
クラブヘッドよりも先に手が見えなくなるってほうが分かりやすいと思う
2020/03/24(火) 22:38:56.06ID:???
多分片山晋呉が説明してるスイングって左に振っていくとかそんな古典的なことじゃないんじゃないか そんなん日本でももうずっと前から言ってるし もっと深そう

本場のGGみたいに地面にもクラブにもオーバートルクってくらいキネティクスエナジー発生させていくスイングのことじゃないの 最新動画しか見てないけど
2020/03/24(火) 22:45:37.65ID:???
毎日練習してるプロが必死に取り組んでなんとかできそうなものなんかどうでもいいわマジで
2020/03/24(火) 22:49:17.51ID:???
我々アマチュアには一生かかっても無理だろうな
大袈裟ではなく本当にそれくらい
2020/03/24(火) 22:57:29.04ID:???
いやいや、クラブ振るだけで難しく考えすぎ

体操の超人技なんかじゃないんだから誰だって練習すればできるだろ
2020/03/24(火) 23:11:00.37ID:???
何この見える見えない論争w
2020/03/24(火) 23:15:59.16ID:???
左胸おじさん
絶対に自分の主張は曲げないし、しつこい・・・
会社でもこういう人いるけど、皆に嫌われている
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 23:17:18.94ID:wV167ur8
そんなどうでもいいところに時間を割くより、30ヤードのアプローチをワンパットで沈められるように練習しろ
だからいつまでたってもアベレージゴルファーなんだよ
2020/03/24(火) 23:27:32.84ID:???
>>567
え?
全然反論になってないけどwww
2020/03/24(火) 23:29:49.01ID:???
>>575
は?お前がバカすぎて俺を論破できないだけじゃんw

てかお前はまず会社行けよ
2020/03/24(火) 23:31:27.23ID:???
レベルが低い煽りだね
2020/03/24(火) 23:38:23.12ID:???
パイセンはわざとパンツ見せてるの?
2020/03/25(水) 00:23:29.09ID:???
>>580
盛り上げようとしてるんやろ
2020/03/25(水) 00:42:14.74ID:???
>>555
分かってない奴(あなた)
腕を引っ張ってきてあの形を作る→結果フォローで腕とクラブが一緒に動く→見えない
分かってる奴
ヘッドに引っ張られてあの形になる→結果インパクト後はヘッドだけ動いていく→見える
2020/03/25(水) 00:43:37.14ID:???
晋呉教えるのうまいな
GGスイングは前に動画見たときは、枝葉の説明が長すぎてみる気なくしたけど
晋呉の説明はすっと入ってきたわ
2020/03/25(水) 00:47:33.88ID:???
>>582
世界最高峰PGA標準
腕を引っ張ってきてあの形を作る→結果フォローで腕とクラブが一緒に動く→見えない
時代遅れド下手スイング(あなた)
ヘッドに引っ張られてあの形になる→結果インパクト後はヘッドだけ動いていく→見える
2020/03/25(水) 02:13:53.58ID:???
三觜の最新の動画で教えてる説明方法って大地の説明そのものじゃないの?
それともありふれた説明?
2020/03/25(水) 02:15:33.04ID:???
グリップエンドの件は吉田直樹も言ってた。
見えない。
2020/03/25(水) 03:03:25.31ID:???
ヨコシンチャンネルでガチプロが出始めたから、ジュニア育成の実績がある三觜は良いけど、
体型的に教えられない中井とかもういらんな 

ガチプロも道場とか中井みたいなのがしょうもないこと垂れ流してるから
うんざりしてたんじゃないかな
2020/03/25(水) 03:07:11.23ID:???
しかも片山がきちんと解説してるのが中井の言うヒップターンだよな
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 05:02:51.23ID:T/8WuaEK
>>578
https://www.mbs.jp/mint/news/2020/01/20/074461.shtml
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 06:09:50.26ID:XdUa54aQ
>>509
縦に入れ過ぎだからシャローにしなくちゃシャローが正義になっている 最初を間違bヲてるのでは?bニ最近自分は思b「始めた
2020/03/25(水) 06:41:49.83ID:???
>>588
よこしんの最新動画とウームの201907頃の動画両方見たけど共通点なくね?
ウームの方だと腰の動作タイミングと腕の動作範囲についてのアンチパターンを解説してるだけ
古いこの動画だと解説内容が全く違うし
https://www.youtube.com/watch?v=6Ae6VBcmknI
2020/03/25(水) 07:26:36.23ID:???
>>586
吉田は自分が打ったらチラッと見えてるんだよな
2020/03/25(水) 07:29:06.40ID:???
グリップエンドが見える見えないって、普通フォローでは上腕部がじゃまで自分からは見えないでしょう
見えたらびっくりするでしょうw
ギャラリーとして後ろから見たてら見えるでしょう。
594593
垢版 |
2020/03/25(水) 07:33:04.07ID:yiDWdk2c
【訂正】
×、上腕部
○、前腕部
2020/03/25(水) 08:04:16.90ID:???
>>592
だからw
何でそんなバカなんだ
2020/03/25(水) 08:15:38.20ID:???
>>593
何をいまさら
2020/03/25(水) 08:16:25.73ID:???
>>577
反論じゃなくて教えてあげてんだよ^^
あなたが話の流れを理解してないから
2020/03/25(水) 08:45:41.25ID:???
なんか事の起こりがいつも三觜だけど 今回は片山が三觜否定だっけ

https://youtu.be/bv4Akc-KymM#t=350s
5:50〜

この動画で三觜が教えてる動きって片山のと同じじゃないの? 腰とか骨盤の動き 蹴る方向
2020/03/25(水) 08:48:55.06ID:???
>>597
いや分かっないのはお前だろw
2020/03/25(水) 08:54:39.73ID:???
横真の動画でちょいちょい横田真一も最新のフォースを習いに行ったみたいな話が出てるけど 片山が「先輩も言われたでしょ」みたいな話してるし

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200115-00010001-minnagolf-golf

それって多分このセミナーだろ キウイコーチと一緒にセミナーしてるタスクって三觜一派のクラブ力学担当のやつだし 本当に三觜理論否定なのか片山の話って
2020/03/25(水) 08:55:38.55ID:???
>>596
いまさらもなにも、実際そうでしょう。グリップと目の間に腕があるから自分で見えるわきゃないww
2020/03/25(水) 08:57:08.07ID:???
>>598
バンプして回転してるから全然違う
左膝を痛める打ち方
2020/03/25(水) 08:57:34.28ID:???
同じこと言ってるというのは、それはそれで正しいって事ではなかろうかと
真逆なこと言ってたらこっちはマゴマゴする。
2020/03/25(水) 09:04:07.62ID:???
もうレッスン系の話はお腹いっぱい 左胸おじさんとかいうキチガイが暴れるだけだし
ショータイムの話で平和に盛り上がってた時が懐かしいわ
2020/03/25(水) 09:06:40.63ID:???
姜のワンパターンネタよりこのおじさんのレス見てる方が面白いだろwww これからも意図的にダイチと三觜の話振るわwwww
2020/03/25(水) 09:08:22.15ID:???
>>600
キウイコーチってジムマクリーンの弟子なんだ 知らんかったわ
2020/03/25(水) 09:20:13.15ID:???
>>601
だからそんな話誰もしてないってw
後ろから見えるかどうかって話でしょ
しっかりしてよ
2020/03/25(水) 09:22:08.58ID:???
>>604
ショータイムの話してるやつ3人くらいしかいなかったぞ
2020/03/25(水) 09:37:23.35ID:???
>>608
もっといただろw
2020/03/25(水) 09:37:55.71ID:???
ダバードとさきちゃんの恋バナしてた時期もあるねんで
2020/03/25(水) 09:44:25.06ID:???
>>609
自分の事はなかなか気付かないもんだよ
2020/03/25(水) 09:57:56.39ID:???
>>607
とっくに書いてるじゃん後ろから見てどうなるか、フォローでクラブどうなってんのよ?君はw
2020/03/25(水) 10:05:08.69ID:???
>>611
自分の事?
2020/03/25(水) 10:19:12.28ID:???
>>612
>グリップエンドが見える見えないって、普通フォローでは上腕部がじゃまで自分からは見えないでしょう
見えたらびっくりするでしょうw
↑あなたが書いたんでしょ
誰もそんな話してないのにw
そりゃ何言ってんだってなるわ
2020/03/25(水) 10:27:52.57ID:???
みんな最初から「後ろから」見えるかどうかの話しかしていないのに、
>グリップエンドが見える見えないって、普通フォローでは上腕部がじゃまで自分からは見えないでしょう
って意味不明なこと言い出したかわいこちゃんがいるな
2020/03/25(水) 10:37:56.72ID:???
ゴルフのスイングはリアルタイムで自分から見えないのと、録画しても速すぎて分からない上に判断するのがヘタレな本人だってことだからね。
なかなか上達は難しい。
ゆっくり振ってスイングを直してゆくしかない気がします。
2020/03/25(水) 11:21:20.18ID:???
>>616
でもゆっくり振った時って全然スイング違ったりするからね

セルフでスイング確認するのは難しい

信頼できる人にレッスンしてもらうのが1番だけど、ティーチングプロもハズレ引いたら終わりだからな...
2020/03/25(水) 11:28:59.67ID:???
>>590
うーんどうだろ、ガルシアみたいにトップが低くてもシャローに振ってるのは見てわかるしからね。

ただ単に縦にあげてインサイドにおろすのはシャローとは違うものだと思うけど、勘違いするような動画が多い気がする。
2020/03/25(水) 12:02:01.13ID:???
なになにw、だから後ろから見たら見えると最初からカイテルじゃんw突っかかるなよwヒマか?w
うそ5下か?w
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 12:03:50.56ID:TqXClg1e
キウイもジェイコブス3Dの人もよこしん動画を否定
621619
垢版 |
2020/03/25(水) 12:09:04.80ID:???
どこスレにもこんなやな奴は必ず居る。
2020/03/25(水) 12:24:53.15ID:???
横しん、片山
お察しw
2020/03/25(水) 12:38:50.07ID:???
>>620
ソースは?
2020/03/25(水) 12:57:01.15ID:???
>>600
記事ちゃんと読んだか?
タスクが言ってることは正しいが、
三觜理論では実現できない
2020/03/25(水) 13:03:20.54ID:???
>>622
お前がお察しだわw
2020/03/25(水) 13:10:19.33ID:???
タスク「片山のはただの感覚論 科学でも物理でも最新理論でもなんでもない」
キウイ「感覚論は危ないよ〜 GGは振り子できないと恩恵ないよ〜」
2020/03/25(水) 13:17:08.97ID:???
>>625
あらら、怒っちゃった(笑)?
2020/03/25(水) 13:18:26.27ID:???
片山晋呉のって日本は最も遅れてるとか言って日本人に習ってる自虐ギャグだろ
GGやりたいならGGに習いに行けばいいじゃん オフ長いんだし男子なんて
2020/03/25(水) 13:23:59.14ID:???
キウイって人の動画、なかなか本題にいかないし見にくいからすぐ閉じてしまった
630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 13:26:20.83ID:j25PW1wV
>>628
確かに金も暇も縛りもないだろうしかもプロなのに不思議な感じはする
英語が苦手とか?勘ぐってにたくもなるよね
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 13:29:15.67ID:TqXClg1e
>>623
インスタのそれぞれのストーリーズ
2020/03/25(水) 13:31:01.23ID:???
>>628
確かにな(笑)
金あるだろうに外人トレーナー付けりゃいいのに
2020/03/25(水) 13:35:51.20ID:???
>>628
日本でゴルフしかしてこなかった人間が外人とスイング理論なんてややこしいもんでコミュニケーション取れると思うか
日本人同士でも解釈めちゃくちゃ難しくて選手とコーチ間で勘違いのオンパレードなのに
2020/03/25(水) 13:40:47.63ID:???
片山はシーズン中にスイング改造してるんだから
アメリカに行ってられないし
ある程度の時間をかけてスイング改造する過程を見続けてもらわなくちゃならないんだから日本で日本人のコーチに教わるのが当然
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 13:46:52.29ID:j25PW1wV
なんか情けないな 大金稼いだ元トッププロな 夢がない
2020/03/25(水) 13:48:08.06ID:???
>>633
じゃあ片山晋呉はその最先端とやらをどうやって勉強したんだよww 向こうで普通にお金払ってレッスン受けてきたフジモンティとかの又聞きか
せめてGGの愛弟子の外人とかに教えてもらったんならまだわかるけど こんなんでよく自分は最新理論に精通してるみたいな話できんなこの人www

案の定アメリカで有名コーチにちゃんと弟子として習った日本人に、ただの感覚論って言われてるのほんと笑えるw
2020/03/25(水) 14:01:11.15ID:???
今はGGなんだな向こうでレッスン受けて逆輸入感出して稼ぐのって 昔はレッドベター ブッチハーモンだったのに
2020/03/25(水) 14:04:12.01ID:???
>>628
キウイコーチなら日本にいるね。
通訳付き。
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 14:17:57.33ID:TqXClg1e
>>635
片山晋呉はフジモンティの又聞き
フジモンティが物理を理解しているとは思えないけどね
2020/03/25(水) 14:25:16.35ID:???
いやフジモンティは良く勉強してるよ ゴルフサイエンスのセミナーもいくつも受講してるみたいだし
ただまぁ所詮セミナーレベルや渡航して数日のレッスン体験が限界だよな 日本で活動する以上は これは仕方ない

本当に向こうのレッスンをガチンコで勉強するには住んで弟子入りするしかないだろう 現実的にはかなり厳しい
641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 14:47:00.92ID:j25PW1wV
著名な理論コーチつけずに実績あげてるんだろ松山って
2020/03/25(水) 14:56:13.90ID:???
現時点でGGが一番進んでるのは間違いないよ
2020/03/25(水) 15:00:57.80ID:???
へぇそうなんだ 詳しいんだな向こうの事情
GGの次に進んでるのは誰なの?
2020/03/25(水) 15:07:30.35ID:???
>>642
人によって正解はいくらでもあるからね
リストターン派もボディターン派もどっちでも自分に合う方をやり込めば結果は出る
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 15:14:46.36ID:j25PW1wV
640 高校受験生が大学受験浪人中の予備校生に勉強教わってる程度の質ってか
2020/03/25(水) 15:53:52.23ID:???
>>639
そういう根拠無しのdisりはアホのする事
2020/03/25(水) 18:10:02.48ID:???
俺はレッドベターやブッチハーモンの提唱するスイング理論で十分だけどな。書籍も豊富だし。
2020/03/25(水) 18:11:32.48ID:???
>>642
ねえ教えてよ GG以外の向こうの最先端
2020/03/25(水) 18:32:28.11ID:???
>>644
やり込めればな
そんな恵まれた環境にあるアマチュアはほとんどいないから、再現性のあるボディーターン系一択なんだよ
2020/03/25(水) 18:33:25.41ID:???
>>648
それは分からんが、
そのうち出てくるだろ
2020/03/25(水) 18:48:13.33ID:???
>>640
それでも日本のほとんどのレッスンプロより100倍マシなんだよ
2020/03/25(水) 18:50:23.71ID:???
>>650
なんで他のわかんないのにGGが最先端って言い切れるんだ 不思議なやつだな
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 18:56:24.11ID:j25PW1wV
647 真面目に早くいいレベルに到達したいならベターハーモンがいいかわからないけど実績ある方法で自分がいいと思ったのに絞るのが賢いね
654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 19:13:44.13ID:eGjwQHos
最高のスイングも彼女には上手く教えられない事が判明したwww昨日は本当に残念だったわ
2020/03/25(水) 19:29:52.86ID:???
>>652
おいおい
この世の全てのゴルフ理論なんて分かるわけないだろ
みんな知って範囲で言ってるだけ
バカなの?
2020/03/25(水) 19:32:53.06ID:???
>>652
相変わらず手打ちバカは頭が悪いwww
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 19:37:18.63ID:j25PW1wV
よくわからんからGGが最先端ということにしとくわ イメージは
最先端のパリコレでモデルが着てる服は街では誰も着てないなみたいなもんだよね
2020/03/25(水) 19:40:47.87ID:???
>>655
>652ではないんだけど俺も興味あるから2、3人でいいからアメリカで台頭してきた若手のスイングコーチの名前を教えてもらいたいな
2020/03/25(水) 19:42:02.49ID:???
いくらGGがどうこう騒いだところで一般アマが易々と手を出せるもんじゃない
ほとんどは球を捕まえることもままならないレベルなんだから三觜と大地で学んでおけ
小学生に大学レベルの教科書読ませても無駄だろ
2020/03/25(水) 19:42:43.12ID:???
>>658
自分で探せ
てかなんで若手限定なんだよ
2020/03/25(水) 19:44:41.30ID:???
>>660
年寄りならレッドベターやらブッチやらたくさんいるから若手を教えて欲しいんだが
自分で探せか便利な言い草だね、知ったかぶりさんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。