X

桑田泉のクウォーター理論4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/03/18(日) 10:30:27.15ID:???
いいか!
喧嘩するなよ!
わかったな!
2021/07/23(金) 14:36:56.21ID:???
>>851
なっなんてアホらしいステマか?
アタマ悪すぎじゃねーかよ(笑)(笑)(笑)
2021/07/31(土) 10:32:51.04ID:???
>>852
はなっからその程度のヤツだから
こんなんに教わりたい変人奇人がいるのかね?
2021/08/26(木) 19:09:07.64ID:???
>>853
色んなことを試してもダメな奴にはマジに良いと思うわ。
2021/09/22(水) 15:52:15.92ID:???
下手なオッチャン(用)理論
2021/09/24(金) 09:49:07.74ID:???
鍬ー田?
なんじゃいコイツw
ま〜だジタバタやってのかよ(藁)
2021/09/29(水) 07:12:36.43ID:???
なんとも浅薄なレッスンでメシが喰えるとは
どーなってんだぁ〜ってな感想だ

もうこの親父のレッスンは要らないのでは?
858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 01:03:17.94ID:nMqV3vam
棒で何かを打つということの基本を言ってるので、これをやるとダフリやトップはしなくなり、普通に打てるようになった。
アマチュアはこれくらいがいいんじゃない。
他のプロのレッスンは難し過ぎて出来ない。
2021/10/10(日) 07:14:03.00ID:???
>>858
オメーのようなノータリン、下手糞の知能に合ってるのかいな?
アハハ、ばぁ〜かぁのステマでしかないんやな
おどれは引っ込んでろや
そこの小僧!
860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 16:19:30.92ID:qWhFKgsd
たぶんこのスレに来てる我々下手くそアマは、これで良いのかもね
2021/10/10(日) 17:58:48.67ID:???
>>860
意思疎通不能のカスゴミが出現www
862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 22:53:58.03ID:nMqV3vam
下半身リードやハンドファーストなんか言ってもアマは出来ないから、ダブれ、手打ちしろというイメージがピッタリくる。
2021/10/11(月) 06:13:31.88ID:???
>>862
あんたもしかしてseonpapaさんですか?
2021/10/11(月) 07:14:36.25ID:???
>>861
自己紹介おつ
2021/10/13(水) 06:05:51.87ID:???
>>862
桑田さん本人だろ。
866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 19:58:43.13ID:nYBUysvX
手打ちしろダフれボールを見るな
2021/10/17(日) 06:14:39.52ID:???
どうしようもないスレだな
オチャラケ番組みたい
2021/10/17(日) 11:40:53.15ID:???
>>866
もしかしてマジで桑田さんですかw
2021/10/18(月) 16:07:01.83ID:???
ここのアンチはスイングなんて何も知らないんです
下手したらゴルフすらしてないかもしれません
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 17:35:34.24ID:K1ZoTPHW
下手なオッチャンたちは手打ちしとけば、バッチグーやで!
2021/10/18(月) 22:42:37.85ID:???
>>870
バッチグーって何?
872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 23:24:16.84ID:RWYkZeDw
おいおいおい、
「手打ち・足の裏」

ドライバー、めちゃメチャ真っ直ぐ飛ぶじゃねーか!!!!
泉、ありがとな。
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 02:08:56.24ID:syczjHbb
アマにハンドファーストなんか無理だから、これで良いと思う
2021/11/03(水) 07:24:34.54ID:???
ここ絶対桑ピー本人来てるよなw
2021/11/03(水) 09:29:45.45ID:???
>>872
ウッスラ馬鹿のステマってのがワロエル罠w
草草!
2021/11/03(水) 09:47:56.70ID:???
おいおいおい、
「手打ち・足の裏」

ドライバー、めちゃメチャ真っ直ぐ飛ぶじゃねーか!!!!
泉、ありがとな。
2021/11/03(水) 10:00:09.87ID:???
一流ツアープロは皆WGSLを崇拝しているのだよ
WGSLこそが本物の理論であり他は糞なんだよ
WGSLを信じろ!

ツアープロ御用達コンサルファーム

https://www.youtube.com/channel/UCBq9-YfczJw4kDBdtCPs8kg

動画&記事でも、WGSLを見てくれてる皆様に何か少しでも
光が射すモノが掴める方が多くいらっしゃると幸いです。
878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 12:51:41.30ID:w4qlv7I8
西村も右でさばくみたいなこと言ってたし、三觜もクラブを振れと言ってた。
結局、プロのスイングを噛み砕くとダフれ手打ちしろとなると思う。
2021/11/03(水) 18:05:21.55ID:???
俺も流行りというか最新理論なるものを取り入れたり、他の人達がやっているスイングをやったけど何だか余計おかしくなったな。
なので、最近はダフれ手打ちしろが自分にはむいているのかもしれないと思うこの頃だよ。
やっぱクワーター理論は良いのかもしれないわ。
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 23:35:52.85ID:vZx1GF3n
クワーター理論は飛距離はでないけど、
とりま真っ直ぐ飛ぶのでスコアはでるよね。
80台前半まではでる。
70台以下は厳しい。
2021/11/04(木) 00:23:13.19ID:???
>>880
そうなのかな?
seonpapaは還暦過ぎの低身長だけど飛距離は凄いんじゃないかな
ただああいう人はスコアはそうでもないんじゃないwww
2021/11/04(木) 05:20:39.68ID:???
>>880
70台を出すにはスイングだけでなく、アプローチとパットが重要だからね
俺なんかはスイングは下手くそだけど、アプローチとパットが決まるときは70台が出ているよ
2021/11/04(木) 14:08:52.88ID:???
クワーター理論はWGSLの前倒しを参考にしていると言っているが
桑田の方が先だと思う。
どちらをメインに見たら良い?
2021/11/04(木) 14:53:39.47ID:???
>>883
前倒しの質が全く違うからな
WGSLは神のスイング、至高のスイングだからな
885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 22:47:06.73ID:rHj6TZe1
>>882

お見事です!
ウエッジ何つかってますか?
2021/11/05(金) 00:58:23.35ID:???
>>885
手の58度です。
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 16:52:17.57ID:hy1K59hG
手打ちしとけば80台は余裕のよっちゃん
2021/11/06(土) 17:28:15.71ID:???

草w
2021/11/09(火) 23:24:47.66ID:???
単純にフックグリップには前倒しなんて
おかしな事全く不要でおかしな事なんですが
誰も突っ込まないのが不思議
2021/11/09(火) 23:35:09.74ID:???
>>889
何を言ってるのか意味が分からん
2021/12/01(水) 18:02:52.20ID:???
ゴルフ情報ALBA.Net
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f6c047fa86d0fbe1ad24c77f46691604a60d788

稲見萌寧、切れ味抜群のアイアンショットの秘密は…“手打ち”だった!?【奥嶋コーチに聞く】

稲見萌寧のアイアンのインパクトを見ると、足はそこまで大きく動いていないことがわかる

今季だけで優勝8回と、賞金女王に向けて驀進中の稲見萌寧の武器は何といってもグリーンを狙うアイアンの精度。その安定したダウンブローの秘密を、14日(木)発売のゴルフ雑誌ALBA830号のなかでコーチの奥嶋誠昭氏が解説している。稲見の連続写真を見た第一声はなんと…。

インパクトはベタ足! 稲見萌寧の“手打ち”アイアンスイング【連続写真】

「稲見プロのスイングは“手打ち”です」。一瞬耳を疑ったが、続けて奥嶋コーチは「インパクトがベタ足で、アドレスの形に似ていますよね。これは下半身主導ではなく、腕を主体にスイングしている証拠。まさに“手打ち”ですよ。ボールに対して安定した入射角でヒットでき、それが精度の高さにつながっています」と話す。

あえて足を使い過ぎないようにしていることで、スイング軌道が限りなく円になるため、最下点にあるボールに対して上からクラブヘッドが入ってくる。これにより再現性の高いダウンブローが実現する、というわけだ。

しかし、“手打ち”は良くないスイングの代名詞。それに対して奥嶋コーチは、「一般的にいわれる“手打ち”は、本当に腕だけに頼ったスイングのこと。これではさすがにスイング軌道が安定せず、狙い通りに打つことはできません。ただ腕が主導でも、稲見プロのように腕の動きに“体の回転”が伴えば、手打ち自体は悪いことではありません」とアマチュアの“手打ち”との違いを説明する。

さらに、「悪い手打ちは、手首の角度が早くほどけてインパクトを迎えることが多く、これでは入射角が安定しません。それに対し、体の回転が伴った“いい手打ち”なら、インパクト後のフォローサイドで手首の角度がほどけてリリースされます。入射角を安定させたいのであれば、まずは正しい“手打ち”を覚えるといいでしょう」と教えてくれた。誌面では奥嶋コーチが手首のリリースのタイミングを適正にするドリルを紹介している。

ただ、稲見のスイングは下半身のパワーが使えない分、芯に当たっても飛距離が落ちてしまう。人によっては1クラブ分(10ヤード前後)違ってくることもあるという。ただそのマイナス分を補って余りある正確性が手に入るのが“いい手打ち”。下半身を使い過ぎてショットが乱れることが多いアマチュアは、稲見のベタ足スイングを真似るのは、アリかもしれない。

(撮影:佐々木啓)<ゴルフ情報ALBA.Net>

ボディターンの被害者にならないようにしましょう。
正しくは、体の回転が伴った「いい手打ち」なのです。
参考にするならやはり「前倒し」だったのです。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のような「前倒し」ゴルファーなのです。
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、WGSL、三觜、前倒し爺、クォーター理論、Tera-Youを参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!
2021/12/07(火) 13:32:42.01ID:???
ワロエ田罠!
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 20:34:25.16ID:QW+Wxm6Y
桑田泉の打ち方は「手打ちの弱々しい球」にしかならないので、
晴れの日、無風なら80〜90くらいはでるが、
少しでも風が吹いたら大叩き確定のアウツ。
うちのアニキのことだ!!!笑
2021/12/07(火) 21:57:59.18ID:???
>>893
前倒しならWGSLが一番だと思うが、クワーター理論信者のseonpapaの弾道は弱々しい弾道ではないな。
そういう意味で言えば桑田泉は凄いんじゃねえかな。
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 00:44:56.00ID:dCW5Nugc
あそこで手を返すのは未だに意味わからん
2021/12/08(水) 09:07:39.95ID:???
所詮はレッスンしか出来へん落ちこぼれがクワ〜〜タやで
賞金稼ぎが本業のはずがどうにもなんないから小銭を恵んでもらおうってさw
そないなカスみるんなら、タイガーやマキロイ、日本語なら宮里優作の方がええわ
2021/12/08(水) 10:18:53.56ID:???
>>895
あれって手を返してるのかな?
たぶんですが、あの人のブログを読んでいると返すというのではなくクラブを立てることを意識してと言ってますよ。
同じフェースターンでも、森守洋プロとは違うみたいだけど三觜プロには近いかなと思いますね。
どちらにせよWGSL的な「ひっくり返す」とは違うみたいです。
2021/12/08(水) 10:34:40.65ID:???
前倒し?
ど素人理論
一生上手くなれないよ
2021/12/08(水) 12:09:46.18ID:???
>>898
下手な奴に限って煽ったり中傷したり大忙しだなw
早く自分がイナゴだと気付けよ低能
2021/12/08(水) 12:57:59.46ID:???
中傷来たなw

前倒し=スティープ=左回り=下手
後ろ倒し=シャロー=右回し=上級者&プロ
2021/12/08(水) 15:11:29.20ID:???
>>900
なら外旋爺と勝負してくればw
2021/12/08(水) 15:30:41.73ID:???
結局頭が悪いんだろうな

前に倒す=ハンドパスより上のプレーンをクラブヘッドの重心が走る
フェースは開くし、コントロールも出来ず、加速も掛けにくい

恐ろしいスイングだよ

こんなことも判らないなんて世界中の笑いもの
2021/12/08(水) 15:32:05.17ID:???
馬鹿だから論理的に反論出来ないだろうね
2021/12/08(水) 17:04:15.90ID:???
>>902
なんでそんなに段落w
馬鹿だからw
2021/12/08(水) 17:11:28.56ID:???
>>903
この動作は難しいので、間違ったやり方をやり過ぎると余計酷くなると思いますが、理論を明確に理解して取り入れることが出来れば、他の理論には負けないかなw
手をひっくり返すという表現をそのまま鵜呑みにしているうちは出来ないでしょうがねw
2021/12/08(水) 23:48:47.70ID:???
初心者が手っ取り早く打てるようになるためのレッスンだとバカにするような声を聞いたことがあるが、それが一番大事だろう。
まずはそれをできてから、いろいろ試してみればいいと思う。
手打ちしないようにボディターンして左に体重移動といわれてスウェイして振り遅れしている初心者がどれだけ多いことか。
俺も遅ればせながらこの人の言うとおりにしてコースに出られるようになった。
2021/12/09(木) 00:15:53.98ID:???
アホマジロがいるのかw
2021/12/09(木) 08:52:53.40ID:???
下手なオッチャン(用)理論で間違いないのだな
2021/12/09(木) 14:27:56.13ID:???
>>908
下手な奴には出来んぞ
かなり高度な技術だしな
2021/12/09(木) 15:20:15.65ID:???
高度も糞もない
単なる出鱈目理論
小学生以下
2021/12/09(木) 18:09:50.81ID:???
>>910
そこまで言うならあんたのスイング&打球アップしてみな
自分じゃ何も出来ない底辺ゴルファー君w
2021/12/10(金) 10:24:04.86ID:???
下手なオッチャン理論って本人が言ってるのになぜ否定したがるのか
2021/12/10(金) 12:05:55.78ID:???
前倒しとかもう誰も言わなくなって草
2021/12/10(金) 13:13:38.04ID:???
>>913
馬鹿だな
知らないのか
今また再燃してるんだぞ
2021/12/10(金) 14:22:40.35ID:???
https://www.youtube.com/watch?v=7NNL7ltKQ74

ここに答えが出ている
ダウンスイングでハンドパスより上のプレーンをクラブヘッドの重心が走るガラパゴス打法
フェースは開くし、無理矢理腕で合わせに行くしかない
2021/12/10(金) 14:23:45.94ID:???
結局まともに勉強したことないのだろう
2021/12/10(金) 18:26:22.61ID:???
>>915
そういうのいいから
誰も見ないよw
2021/12/10(金) 23:12:02.81ID:???
馬鹿丸出しw
2021/12/10(金) 23:15:28.47ID:???
https://youtu.be/gXx7aHHsTao

世界に誇るガラパゴス打法
これであなたも一生下手打ち
2021/12/11(土) 00:18:19.04ID:???
>>919
そういうのいいから
誰も見ないしw
マジでバカ丸出しw
2021/12/11(土) 07:34:43.84ID:???
>>919
こいつ可哀想な奴だな
いくら練習しても上手くなれない奴っているけど
自分が下手だから中傷することで発散しているのだろう
彼女も友人もいないのが分かるわ
2021/12/11(土) 17:31:10.49ID:???
脱力より大切な事は捻転
打ちっぱなしで観察するに出来てない、というか楽して上げてる人が多いこと多いこと
ただ人間の身体は捻転差つくってもゴムのように戻るわけではないので捻転は不要ですってレッスン動画あるけどな
ということで一番重要な事は前倒しである
923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 14:10:20.07ID:j7e+8imX
前倒し=ローテーションスイング!

このようなスクエアな瞬間が一瞬しか無いような
確率の悪いスイングはプロは取り入れません!
ミスヒットに強いスイングが試合では求められるプロの試合では、インパクト前後をスクエアなフェース面が長く通過する(ROC)の少ないスイングが理想となります。
2021/12/13(月) 15:01:00.31ID:???
ただの思い付きを理論と語ってるだけじゃねーの?
せやろクワータささん??
2021/12/13(月) 15:40:16.87ID:???
>>923
何故分からないのだろう・・・・
だからいつまで経っても100切りが出来ないのだぞ
お前のような奴は色々な理論をやって結果何も得ることができないタイプだよな
可哀想に・・・・・
2021/12/13(月) 15:41:38.41ID:???
>>924
お前ゴルフやってないだろう
コースには行かないが練習だけしてるって感じがありありだもんな
2021/12/13(月) 16:32:10.39ID:???
>>923
頭悪そう(笑)
ホントにスクエアが一瞬しかなければもっと難しいってか、まっすぐ飛ばすなんてとんでもない確率になるんだけどな
2021/12/13(月) 18:01:24.94ID:???
>>923
知ったか野郎
うぜーから消えろ
2021/12/13(月) 19:08:34.30ID:???
下手なオッチャン用クワーター理論(本人談)
2021/12/13(月) 23:58:08.69ID:???
>>929
だからそれってオメエのためだろうがwww
なんでそれが分からないんだwww
2021/12/14(火) 10:03:15.16ID:???
なんでひとりで興奮してんの?
2021/12/14(火) 11:06:21.66ID:???
クワタ オワタ
2021/12/14(火) 11:49:37.65ID:???
>>931
周りから見ればそれって君のことだと思うよ
2021/12/14(火) 18:08:32.43ID:???
>>930
あっちこっちで喚いているよなコイツ
2021/12/14(火) 23:47:42.39ID:???
>>934
自演草
2021/12/24(金) 10:31:32.50ID:???
>>923
プロは取り入れないって、オメエはプロなのかwww
クワーター理論は初心者や悪癖が抜けきらない奴には最高だぜ
手っ取り早く90切りが出来るもんなw
2021/12/27(月) 10:34:31.85ID:???
悪癖そのものだがw
2021/12/28(火) 07:39:11.84ID:???
>>937
そうなのか・・・
でも絶対大丈夫だから
君のような長年悪癖だらけの爺さんでも必ず良くなるぞ
2021/12/28(火) 11:04:00.54ID:???
ベンホーガンからのモダンゴルフの打ち方と真逆
2021/12/28(火) 14:03:24.88ID:???
>>939
あんたかなりの爺なんだなwww
爺には無理かもしれないわwww
2021/12/29(水) 08:01:02.79ID:???
中傷する奴って前倒しを本当に理解しているのかな?
手打ちとか手を捏ねるとか思っているんじゃない。
そういう奴はいつまで経っても上手くなれないよな。
2021/12/29(水) 08:34:49.92ID:???
これだけは言っておきます。
前倒しがここまで中傷されるようになったのは中途半端な前倒しであるクワーター理論が理由です。
あれは完全なる手打ちであり、手を捏ねるスイングだからです。
なので完璧な前倒しを取り入れたければWGSLを参考にすることをお薦めします。
2021/12/29(水) 17:13:05.05ID:???
アンチはアンチでも度がひどい奴はseonpapaに殺られるぞw
2022/01/01(土) 18:59:11.68ID:???
WGSLをNG単語に放り込んどくわw
2022/01/01(土) 19:00:46.23ID:???
自分の書き込みも>>492も見えなくなったwww
2022/01/05(水) 09:57:10.51ID:???
seonpapa
前倒し爺はスライサーwwwwww
2022/01/07(金) 11:34:22.53ID:???
前倒し=左回し
アウトインにしかならないよ
2022/01/07(金) 17:50:14.06ID:???
アプローチの上手い奴は殆どがアウトイン
それが正解w
2022/01/28(金) 16:21:45.76ID:???
アプロ―チの打ち方は飛ばさない打ち方ww
2022/01/28(金) 23:09:08.12ID:???
>>949
それが出来ないのか
教えてやるぞw
2022/01/30(日) 14:20:23.21ID:???
>>950
具体的に詳しく頼む
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況