なんかボールの仕組み知らないで議論してるけど
仮に2ピースボールでの場合
ディスタンス系とスピン系で外装の素材が違うし

ディスタンス系ボール
外装が硬く中が軟らかいコアで反発力をうみ、ボールが潰れて(変形して)反発力で前に進もうとする為、スピン量が減り飛距離が出やすいスピン量になり遠くへ飛びやすくなる

スピン系ボール
外装が柔らかく中が硬いコアでインパクト時にボールが力を蓄えずその力の行き場がボールを回転させて逃がそうとしてスピン量につながる
ただしヘッドを綺麗に平行させて当てないと縦回転より軸がズレた回転になりやすい為より左右に曲がろうとする

ちなみにボールの回転や飛距離はディンプルによる空気整流によっても変わる
仮に同じ素材の外装でディンプル無しのツルツルのボールだと全然飛ばない
フォークボールのようにストンと落ちるか曲がり落ちる