>>142
Ruinaスレがある限り荒らすどころか
落ちても自分で立て直して荒らし続けるんじゃないかという気がするぞ
Ruina 廃都の物語 八十四世
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/08/03(水) 01:28:56.87ID:WEpvICXF
2022/08/03(水) 09:25:00.59ID:Ygam5Lmp
大分飽きてきてるみたいだし効果はあると思うよ
146名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/03(水) 09:26:46.73ID:743sEekF ぷりサク
2022/08/03(水) 11:23:46.80ID:AqE3MT5F
Ruinaは何週もしたけど
プリサクは途中で飽きてしまう
この差はなんなのか
プリサクは途中で飽きてしまう
この差はなんなのか
148名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/03(水) 12:21:25.00ID:/OHFfpEp フィーナちゃんぺろぺろ
2022/08/03(水) 20:36:46.60ID:17h9f3Ih
スマホでやるとダラダラ何周もしてる
2022/08/03(水) 20:50:06.65ID:Vw3u5vDx
あのゲームと絵は似てる(笑)けどストーリーとか文章選びとかが段違いだからruinaは相当手かけて作られてると思う
この大作ゲーが無料なの凄いわ
この大作ゲーが無料なの凄いわ
2022/08/03(水) 21:57:28.22ID:TXtbn6uL
ブラックプディングを怪僧ダッタに詰め込めるなんて
酷いけど笑ってしまった
ブラックプディングも可哀想なんでやり直したけど
色々試してみるものだね
酷いけど笑ってしまった
ブラックプディングも可哀想なんでやり直したけど
色々試してみるものだね
152名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/03(水) 22:51:29.44ID:qMJ1NsIc プリサク
153名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 19:06:58.08ID:J+0JEnRE プリサク
2022/08/04(木) 19:54:58.26ID:zn3tZyQA
酷い奴だなあ俺なんか貴重なポララポを差し上げたのに
2022/08/04(木) 23:48:05.51ID:QHBRmRRa
ふと思ったんだが、最終決戦にアルソンを参加させてトゥルーエンドだと
事後の政治的混乱を収拾できる人間がいなくなってネス公国の歴史がやばいのか?
事後の政治的混乱を収拾できる人間がいなくなってネス公国の歴史がやばいのか?
156名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/05(金) 00:01:20.76ID:Pv+gmdGc ぷりサク
2022/08/05(金) 00:19:28.47ID:GnLPu8kz
テオルって高確率で死ぬけど
賢者ルートでシーフォンがタイタスに乗っ取られた場合だけは死が確定しないのか
賢者ルートでシーフォンがタイタスに乗っ取られた場合だけは死が確定しないのか
158名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/05(金) 00:43:20.00ID:Pv+gmdGc ぷりサク
2022/08/05(金) 15:19:45.61ID:xuuYVyWB
タイタス32世
160名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/05(金) 20:56:48.87ID:ntBt7is9 ぷりサク
2022/08/05(金) 21:50:29.00ID:W3eNRP53
162名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/05(金) 22:56:07.17ID:2+tJRVaB ぷりサク
2022/08/06(土) 13:24:07.44ID:5UFxua4+
>>157
鍵の書イベントでシーフォン失踪後に休息してからアーガデウムに行くとシーフォンが
休息せずに行くとテオルが出てきて戦闘になるわけだが
出てこなかったほうは生死が確定せず行方不明になってしまうんやね
鍵の書イベントでシーフォン失踪後に休息してからアーガデウムに行くとシーフォンが
休息せずに行くとテオルが出てきて戦闘になるわけだが
出てこなかったほうは生死が確定せず行方不明になってしまうんやね
2022/08/07(日) 19:12:45.69ID:Op9VaABK
165名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/10(水) 18:22:39.23ID:3g25SvEn ぷりサク
166名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 14:07:02.09ID:CddvJSXE ぷりさく
2022/08/11(木) 19:48:54.52ID:bz8R7ADl
プリサクとアハンオケツイクッって似てるよね
168名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 17:50:48.18ID:1fQszvS9 ぷりさく
2022/08/15(月) 03:44:54.20ID:jpBvP5qd
>>140
初期のRuinaスレは夢女子の妄想を発露する溜まり場みたいな雰囲気があって
個人的には嫌悪感が強い雰囲気だったなぁ。ゲームクリアして初めてスレ覗いた時は
きっとTRPGやゲームブックの素養のある人がスレに居るんだろうなぁ、って
ちょっとした期待を持って来たもんだから尚更落差がひどかった
今の方がまだマシ、とは言わんけど何であんな雰囲気だったんだろ
初期のRuinaスレは夢女子の妄想を発露する溜まり場みたいな雰囲気があって
個人的には嫌悪感が強い雰囲気だったなぁ。ゲームクリアして初めてスレ覗いた時は
きっとTRPGやゲームブックの素養のある人がスレに居るんだろうなぁ、って
ちょっとした期待を持って来たもんだから尚更落差がひどかった
今の方がまだマシ、とは言わんけど何であんな雰囲気だったんだろ
2022/08/15(月) 05:01:44.33ID:gyjyYbEs
多分当時のかもかてスレと住人が被ってたんじゃないかな
(今は知らんけどかもかてスレもデフォ名()という空気出してるやつはいたので
Ruinaスレでもその空気を作るやつが出た答えになる)
(今は知らんけどかもかてスレもデフォ名()という空気出してるやつはいたので
Ruinaスレでもその空気を作るやつが出た答えになる)
171名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 09:29:22.40ID:JlAizlXT ぷりさく
2022/08/15(月) 10:12:40.02ID:4XPn1gVY
なんでも何も作者が完全に狙ってるやん
シーフォンとか腐女子にドストライクなキャラしてるし
シーフォンとか腐女子にドストライクなキャラしてるし
173名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 15:19:20.36ID:gR2T1qjw ぷりさく
2022/08/15(月) 20:59:12.02ID:HEoQzIgn
しーぽんはイキリキャラなのに一人称が俺でなく僕なのなんでなん?
175名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 21:11:49.51ID:gR2T1qjw ぷりさく
2022/08/16(火) 00:35:41.05ID:K467wFLH
ぶっちゃけしーぽんは元々デネロスに対してやってたようなおとなしく礼儀正しい性格だったみたいだけど
決闘で友達死なせたせいで自暴自棄になり、ああいう露悪的かつ他者からヘイト買ってうまく死ねるようなムーブになっただけゾ
実際アーガデウム出現後の会話で「一度間違えたら最後まで間違い続けるしかない」「僕に相応しい末路」とか言ってる
決闘で友達死なせたせいで自暴自棄になり、ああいう露悪的かつ他者からヘイト買ってうまく死ねるようなムーブになっただけゾ
実際アーガデウム出現後の会話で「一度間違えたら最後まで間違い続けるしかない」「僕に相応しい末路」とか言ってる
2022/08/16(火) 12:06:32.97ID:657zovd9
自暴自棄でやけくそだろうがなんだろうが
どのみち腐女子にはうけるッキャラしてる
どのみち腐女子にはうけるッキャラしてる
2022/08/16(火) 15:32:13.87ID:CSHYgKbx
自分が何をしたいのかを、自分でもわかっていないキャラだと思うな
まぁ、婦女子にはうけるキャラだと思う
まぁ、婦女子にはうけるキャラだと思う
179名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 19:51:11.52ID:ebkm8NUB ぷりさく
180名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/20(土) 00:58:17.41ID:dNy6W/ZT ぷりサク
2022/08/20(土) 01:13:44.00ID:OFE+WWYl
鍵の書イベントでシーフォンを闇堕ちさせないために好感度をせっせと上げていると
このクズになぜここまで尽くしているのだろうかという気分になってくる
このクズになぜここまで尽くしているのだろうかという気分になってくる
2022/08/20(土) 13:06:38.68ID:/aRnyfsx
ぷりさ く
2022/08/20(土) 18:16:36.46ID:v5tvb7LO
シーフォンは、「最後まで蛇の道を進んでやろう」みたいな気概があるようなないような
まぁ、まだ14歳だし、色々悩む年齢だし、多少やることが矛盾しててもしゃーないと思う
まぁ、まだ14歳だし、色々悩む年齢だし、多少やることが矛盾しててもしゃーないと思う
184名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/20(土) 22:38:54.02ID:pEpRCijI ぷりさ く
185名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/22(月) 14:26:32.34ID:bVgxfh/l ぷりサク
2022/08/22(月) 15:12:57.54ID:1pLMgsFj
プリサク
2022/08/22(月) 17:55:44.24ID:oazahk2R
チュナを日々見舞ってると他キャラとの好感がひとつき分くらい寝起きしないと埋まらないのね
もしかしてそれを見越しての仙女さんの冬至プレゼントだったのか
もしかしてそれを見越しての仙女さんの冬至プレゼントだったのか
188名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/22(月) 21:30:19.26ID:EygnbAeZ プリサク
2022/08/22(月) 22:42:35.84ID:s94QbELo
最近やったフリゲ、Ruinaの有名曲使われてて
有名作品のイメージ付いてる素材使うなんて勇気あるな、と思ったら作者10代で隔世の感
有名作品のイメージ付いてる素材使うなんて勇気あるな、と思ったら作者10代で隔世の感
190名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/22(月) 23:23:50.00ID:baMSsA6p プリサク
191名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/23(火) 14:26:54.78ID:YWO3cLiY プリサク
2022/08/23(火) 15:28:58.87ID:HPS591fl
フリー素材一つ取って意識しすぎだろそんなの
193名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/23(火) 17:02:56.51ID:d2GyalNO プリサク
194169
2022/08/23(火) 22:50:36.46ID:Z2+MRabm >>193
あなたが過去のこのスレの過去の雰囲気に不満を持ってるのは分かるけど、もっとやるべき事があったんじゃないの
それこそビオ略に直接交流を持った方が良かっただろうし。今はないけど、昔は交流持つ余地はあったわけだし
そりゃ俺も、枯草氏はプリサクも自作だと宣言したほうが長い目で見て正しかったと思うよ
新海誠を見ても、エロの経歴を隠すことが現代においては正しくないのはわかるし
あなたが過去のこのスレの過去の雰囲気に不満を持ってるのは分かるけど、もっとやるべき事があったんじゃないの
それこそビオ略に直接交流を持った方が良かっただろうし。今はないけど、昔は交流持つ余地はあったわけだし
そりゃ俺も、枯草氏はプリサクも自作だと宣言したほうが長い目で見て正しかったと思うよ
新海誠を見ても、エロの経歴を隠すことが現代においては正しくないのはわかるし
2022/08/23(火) 23:32:05.46ID:2GlaEAx9
Ruinaスレが難民板にあった頃は荒らしも割と饒舌だった
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1516454033/926
これなんかは荒らしの動機が割と率直に語られていると思うんだが
金リカとプリサクはともかく「中華製の類似ゲーム」への言及があるのが興味深い
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1516454033/926
これなんかは荒らしの動機が割と率直に語られていると思うんだが
金リカとプリサクはともかく「中華製の類似ゲーム」への言及があるのが興味深い
2022/08/23(火) 23:33:59.73ID:2GlaEAx9
俺の知る限り、中国製のフリゲで作者がRuinaの影響を公言してるのはひとつしかない
Ruinaスレでも2017年に一度だけ話題になっている
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1483258024/314-
なるほど反応は芳しくないというか冷ややかなものだったが
そういうスレの空気に荒らしが反感を抱いていたことが窺える
要はスレが排他的だといいたかったんだろうが
それでプリサク連呼するようになるのが荒らしの荒らしたる所以だな
Ruinaスレでも2017年に一度だけ話題になっている
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1483258024/314-
なるほど反応は芳しくないというか冷ややかなものだったが
そういうスレの空気に荒らしが反感を抱いていたことが窺える
要はスレが排他的だといいたかったんだろうが
それでプリサク連呼するようになるのが荒らしの荒らしたる所以だな
197名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/24(水) 03:31:05.02ID:+02nxBVE 今更荒らしの事気にしてるのか
ランダムマップの部屋で這い回る無害な影みたいな存在でしかないのに
ランダムマップの部屋で這い回る無害な影みたいな存在でしかないのに
198名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/24(水) 10:21:00.65ID:t8UFoVQw プリサク
2022/08/24(水) 10:44:40.59ID:LPx6/cwg
当時から主張が散らばってて全容を把握してた人はいなかったと思うけど、もう今となっては本人も動機とかよく分かんなくなってると思う
200名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/24(水) 11:50:22.31ID:t8UFoVQw プリサク
201名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/24(水) 14:14:38.99ID:B24fyXXn プリサク
202名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/24(水) 19:20:34.25ID:mREAnb1b ブリさく
2022/08/24(水) 19:44:58.30ID:+jy0EvrV
プリサクが枯草氏の作なのは確定的に明らかだから枯草氏はプリサクも自作だと宣言したほうが長い目で見て正しかった!
荒らしと同レベルで草
荒らしと同レベルで草
204名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/24(水) 20:48:53.77ID:ykH0pfZJ ブリさく
2022/08/24(水) 21:01:07.75ID:lQAjk433
ちくわ人間だ
2022/08/24(水) 21:04:16.19ID:8pWeiYjE
うおのめ戦士だ
2022/08/24(水) 21:07:44.79ID:lQAjk433
ごめん
ちくわ人間のままでもそれなりに古書の掘り出し物を色々覚えたりしていったら結構大丈夫なのね
ちくわ人間のままでもそれなりに古書の掘り出し物を色々覚えたりしていったら結構大丈夫なのね
208名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/24(水) 21:23:58.04ID:ykH0pfZJ ブリさく
2022/08/24(水) 21:46:24.88ID:L0vAhtVI
みているよ
210名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/24(水) 22:10:18.42ID:47W9oZzs ブリさく
2022/08/24(水) 22:17:07.56ID:JU6tUAbE
212名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/24(水) 22:22:38.73ID:Ua3cFGwH ブリさく
2022/08/25(木) 00:05:48.11ID:YHafHtnT
この荒らしが暴れだした頃のレスを思い返すと(もう記憶も曖昧だが)
「俺の意見を馬鹿にするなんてこのスレはおかしい!!」って逆恨みに近いと思うよ
スレが排他的だのどうだのはゴネるための牽強附会に近い
「俺の意見を馬鹿にするなんてこのスレはおかしい!!」って逆恨みに近いと思うよ
スレが排他的だのどうだのはゴネるための牽強附会に近い
214名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/25(木) 02:04:01.47ID:EXtnyzV2 ブリさく
215名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/25(木) 03:07:57.62ID:UAnPNiP5 ブリさく
216名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/26(金) 20:02:20.64ID:NUKrYTos ブリさく
217名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/27(土) 01:36:26.30ID:LqQ0ffRi フリさく
218名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/30(火) 07:25:20.22ID:rAKkxrHY リサク
219名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/05(月) 02:22:27.30ID:mIBfHMp0 ブリさく
220名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/09(金) 00:16:10.83ID:wJJsw2xg ブリさく
221名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/12(月) 00:34:54.25ID:MQHpxJPE ユリアの老人口調にも元ネタあるのかな
2022/09/12(月) 12:37:37.43ID:1plZhOqL
平安時代の雅な貴族言葉的なものなのかな
223名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/13(火) 02:30:19.26ID:6YQGBW9x ブリさく
2022/09/15(木) 10:30:05.21ID:PACj2C3B
リメイクってマジか?!ぁぁぁぁあ
!!
!!
2022/09/15(木) 10:44:40.24ID:fPEtezJn
嘘かと思ったらまじかよ
https://dengekionline.com/articles/149525/
https://dengekionline.com/articles/149525/
226名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 10:45:09.61ID:nGsLHGHj 夢でも見てるのか俺は
いつの間にかアーガデウムに取り込まれていた…?
いつの間にかアーガデウムに取り込まれていた…?
2022/09/15(木) 10:53:45.84ID:fPEtezJn
>今回のリメイク版では、オリジナル版の魅力はそのままに、原作者の枯草章吉氏の完全監修のもと、グラフィックの強化やUIや操作性などシステムの改善、また追加シナリオなどの導入など、さまざまな部分でパワーアップが施され、新たにPC用ゲームとして発売されます。
https://dengekionline.com/images/P6Jc/Kph6/PdWg/ZIe7/bkmSfiUiD3EHhBeGVI21VLUSCIMKOLnioAgHpSvQwlVtgYbnc0cEbkAOEXWsB6KlwHl8oRQ6CjuvE83f_main.webp
https://dengekionline.com/images/sgJX/spQ6/ZmhX/zAKO/aEUuAyr1rfh3UIPqYNcBiWs6ut2QzEg19cuCCNh1OiA5HJYBs1yiUluumk2xBRvX8C0XeUctchLp1q81_main.webp
シーフォン!キレハ!
https://dengekionline.com/images/P6Jc/Kph6/PdWg/ZIe7/bkmSfiUiD3EHhBeGVI21VLUSCIMKOLnioAgHpSvQwlVtgYbnc0cEbkAOEXWsB6KlwHl8oRQ6CjuvE83f_main.webp
https://dengekionline.com/images/sgJX/spQ6/ZmhX/zAKO/aEUuAyr1rfh3UIPqYNcBiWs6ut2QzEg19cuCCNh1OiA5HJYBs1yiUluumk2xBRvX8C0XeUctchLp1q81_main.webp
シーフォン!キレハ!
2022/09/15(木) 11:11:36.29ID:f11yuKYl
うれしすぎる
2022/09/15(木) 11:14:19.96ID:/vaw9wN6
こいつは驚きだ
Ruinaって中国でそんなに人気があるのか?
Ruinaって中国でそんなに人気があるのか?
2022/09/15(木) 11:29:13.15ID:AanHVta5
また優秀なクリエイターが中国に取り込まれてしまった
日本の技術を奪われてしまう・・・
日本の技術を奪われてしまう・・・
2022/09/15(木) 12:07:12.94ID:oEaWhh2z
開発は角川の中国法人か
しーぽんの長耳がより強調されてるけどやっぱり妖精の遠い子孫なのか
しーぽんの長耳がより強調されてるけどやっぱり妖精の遠い子孫なのか
2022/09/15(木) 12:14:01.08ID:zqMJmLhi
楽しみ
2022/09/15(木) 12:17:20.56ID:932NPoRI
枯草監修なら変な方向に行かないで済みそう
生きてて良かったって思うわけ..
生きてて良かったって思うわけ..
2022/09/15(木) 12:20:31.37ID:oSD2U2Jy
うっかりプリサクと繋がっちゃったりして
235名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 12:30:28.34ID:hQJiHeL82022/09/15(木) 12:31:31.07ID:ukNGgdmF
うおおおお生きる理由できたわ
237名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 12:36:01.62ID:P5FnJLdb 美麗グラフィックの脱げば脱ぐほど強くなるが楽しみで仕方ない
2022/09/15(木) 12:38:06.24ID:/vaw9wN6
2022/09/15(木) 13:00:39.41ID:932NPoRI
未だにBGMが頭にこびり付いて数十年離れないんだが音楽はどうなるんだろう
〇王魂のボス戦曲好きだわ
〇王魂のボス戦曲好きだわ
2022/09/15(木) 13:01:46.32ID:AanHVta5
Tale.midはそのまま使うか
生音源で原曲拡張的なアレンジしてほしいんじゃが・・・
生音源で原曲拡張的なアレンジしてほしいんじゃが・・・
2022/09/15(木) 13:06:25.74ID:fPEtezJn
魔王魂と交渉してアレンジBGMで使用OKにしてくれたら嬉しいんだけど
2022/09/15(木) 13:14:01.75ID:+CDFz5RA
BGM変えないで欲しいわ、めちゃくちゃ合ってると思うし
なんかもうフリーのBGMなのにRuinaのBGMってイメージになっちゃってる
なんかもうフリーのBGMなのにRuinaのBGMってイメージになっちゃってる
2022/09/15(木) 13:15:42.49ID:4rnUJWCe
2022/09/15(木) 13:16:13.84ID:yXzR3ewS
マジか…なんかもう驚きと喜びで言葉が出ないよ
アーガデウムよ、とこしえにさかえよ
アーガデウムよ、とこしえにさかえよ
245名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 13:31:08.57ID:WjRmIwg4 >>243
他のゲームであれ聞くたびにク・ルーム思い出す
他のゲームであれ聞くたびにク・ルーム思い出す
246名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 13:34:56.66ID:EsifdhxH 他も勿論だけど、特に妖精の塔はあのまま使ってほしい……
2022/09/15(木) 13:40:01.51ID:7fGt2pqh
ruinaリメイクとかツイッターで見かけて三度見くらいしたわ
こんな事ってあるんだな
こんな事ってあるんだな
2022/09/15(木) 13:41:20.85ID:7fGt2pqh
開発は中華だけど原作の魅力をそのまま活かしてくれれば良いわ
2022/09/15(木) 13:44:29.29ID:932NPoRI
>>243
魔将初戦のナムリス戦でこのままでは勝てない!みたいな絶望的メッセージと一緒にイントロから脳内再生余裕なんだよなぁ..さっきから興奮して血圧上がってるわ
魔将初戦のナムリス戦でこのままでは勝てない!みたいな絶望的メッセージと一緒にイントロから脳内再生余裕なんだよなぁ..さっきから興奮して血圧上がってるわ
2022/09/15(木) 13:51:00.72ID:K2NHIPWc
リメイクと聞いてテンション上がって来た
251名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 14:12:18.68ID:xnt7YOdn そんなことしんてないでプ○○○の続編まだ?
2022/09/15(木) 14:13:03.06ID:RZFAFGkJ
まさか今さら動きがあるとはイヤッホゥ!!!
253名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 14:24:43.19ID:mwe8zwks 監修って自分で作れよ
2022/09/15(木) 14:29:48.29ID:7fGt2pqh
2022/09/15(木) 14:35:14.88ID:7bfkDgUX
リメイクと聞いて数年ぶりに飛んできた
うれしすぎるぞ
うれしすぎるぞ
2022/09/15(木) 14:45:59.79ID:BCO6E4v3
>>253
悠遠物語の作者なんか自分で新作つくってるけど何年も掛かってるぞ
悠遠物語の作者なんか自分で新作つくってるけど何年も掛かってるぞ
2022/09/15(木) 14:51:07.55ID:Gu17opQG
専業できるわけじゃないだろうしな
俺もruinaの好きなとこが枯草さんの文章だった部分もあるけど喜んで買うよ
俺もruinaの好きなとこが枯草さんの文章だった部分もあるけど喜んで買うよ
2022/09/15(木) 14:59:17.66ID:UwZ6B3lk
超うれしい 最近またプレイしたとこだったからタイムリーだっわ
あの質の高い二人称文を他に書ける人がいるのか? ってのは気になるね
開発ベースがもし中国語なら翻訳の手間もかかるし、文章面は期待しすぎない方がいいかもな
イラストは解釈一致って感じ
あの質の高い二人称文を他に書ける人がいるのか? ってのは気になるね
開発ベースがもし中国語なら翻訳の手間もかかるし、文章面は期待しすぎない方がいいかもな
イラストは解釈一致って感じ
2022/09/15(木) 15:46:56.13ID:ulrwlzzm
ゆめにっきリメイクみたいにならないことを祈る
2022/09/15(木) 15:55:11.15ID:UwZ6B3lk
PVみると初期メン+エンダ、フランの画像もあるね フラン可愛い
261名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 16:11:21.04ID:n2X3G4PA プリサク
262名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 16:15:56.36ID:8s4nP+82 マジでリメイクありがとう
原作を超える事はなさそうだなと思うけど(根拠はない)
それでも枯草章吉監修で公式にこういうことやってくれるってだけで最高だわ
原作を超える事はなさそうだなと思うけど(根拠はない)
それでも枯草章吉監修で公式にこういうことやってくれるってだけで最高だわ
2022/09/15(木) 16:36:33.98ID:+PQIB0Zp
もし作曲ARAだったら失神する自信がある
2022/09/15(木) 16:45:09.85ID:wvQ7eZLu
ARAはオリジナルに関わってないでしょ?
オリジナルで関わっていた人以外にはやってほしくないな
オリジナルで関わっていた人以外にはやってほしくないな
265名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 16:51:21.60ID:n2X3G4PA プリサク
266名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 16:56:08.81ID:5vdC6BWn リメイク関連全般に言えることだけど原理主義的な思想は持たない方がいいと思うよ
特にフリー素材をたくさん使ったRuinaみたいなゲームだと
特にフリー素材をたくさん使ったRuinaみたいなゲームだと
2022/09/15(木) 17:03:46.37ID:+PQIB0Zp
かつてないフリゲ大作のリメイクだし、ネフェイストの作曲家がもし携わったら宣伝効果は抜群よなぁ
2022/09/15(木) 17:05:32.33ID:yXzR3ewS
安らぎ3だっけ、墓場とかで流れるBGM
あれ本当にいろんな作品で使われてたけどRuinaにもすごく合ってて好きなんだよな
同じのは使えなくてもできるだけ雰囲気を大切にしてくれると嬉しいわ
あれ本当にいろんな作品で使われてたけどRuinaにもすごく合ってて好きなんだよな
同じのは使えなくてもできるだけ雰囲気を大切にしてくれると嬉しいわ
2022/09/15(木) 17:11:02.94ID:G/hwldI6
シナリオ追加ありかあ
魔王関係増やしてほしいな
魔王関係増やしてほしいな
2022/09/15(木) 17:18:25.45ID:h2u7L+aR
宮殿は演出マシマシでお願いします!
2022/09/15(木) 17:37:22.64ID:wvQ7eZLu
2022/09/15(木) 17:38:22.62ID:h1K69LeW
さすがにパロネタの大半は消えてしまうかもしれん。
BGMは総とっかえも覚悟するべき。
BGMは総とっかえも覚悟するべき。
2022/09/15(木) 17:45:14.01ID:qEsXtb+G
システム周り完成されてるしひどい出来にはならなさそう
デフォ戦だけ変わってくれたら
デフォ戦だけ変わってくれたら
2022/09/15(木) 18:15:49.55ID:Qn7Ef5Rb
できそこないや白子族の表現はどうなるんだろう
275名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 18:17:56.73ID:8s4nP+82 >>268
安らぎ3俺もめっちゃ好きだわ
でもあれはツクールデフォ曲だしエンターブレイン(今は角川?)が版権持ってるだろうからほぼ無理だろうなぁ……
魔王魂とかのフリー音源サイト発のは許諾次第ではいけるかもしれんが
安らぎ3俺もめっちゃ好きだわ
でもあれはツクールデフォ曲だしエンターブレイン(今は角川?)が版権持ってるだろうからほぼ無理だろうなぁ……
魔王魂とかのフリー音源サイト発のは許諾次第ではいけるかもしれんが
2022/09/15(木) 18:26:33.70ID:nX6dIoLE
令和のこの時代にできそこないにまた会えるなんて……嬉しすぎる…
2022/09/15(木) 18:44:54.74ID:wvQ7eZLu
>>275
開発は角川子会社なんだから他のとこがやるよりは続投できる可能性が高いでしょ
開発は角川子会社なんだから他のとこがやるよりは続投できる可能性が高いでしょ
278名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 19:07:18.17ID:7DvYnqTh あしながなんかは許可してくれそうなイメージある
2022/09/15(木) 19:16:21.42ID:UKRQ2/iS
リメイクと聞いて飛んできました
こんなことってあるんやなぁ
まぁ昔からフリゲとかがCS機に移植されるとかもあったからなくはないのか
こんなことってあるんやなぁ
まぁ昔からフリゲとかがCS機に移植されるとかもあったからなくはないのか
2022/09/15(木) 19:17:49.25ID:IJI4knH6
追加シナリオってなんだろう
大河物語関連の設定とか魔王についてとかゲーム内で語られてないことはそこそこあるけど
本編に絡められそうかって言われると微妙な気がするんだよなあ
大河物語関連の設定とか魔王についてとかゲーム内で語られてないことはそこそこあるけど
本編に絡められそうかって言われると微妙な気がするんだよなあ
2022/09/15(木) 19:25:52.09ID:zbASHkgx
廃部の物語でもいいよ
282名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 19:45:58.13ID:HQaTgmem リメイクマジですか
作者に寄付したいくらい好きだったけどそれが叶うのか
作者に寄付したいくらい好きだったけどそれが叶うのか
2022/09/15(木) 19:47:01.42ID:4rnUJWCe
夜種王周りのネタとかコメディ部分は今だとちょっと寒いのもありそうだけど
下手にイジるのと余計寒くなるかもしれないしそのまま実装するのかな
下手にイジるのと余計寒くなるかもしれないしそのまま実装するのかな
284名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 19:50:43.56ID:HQaTgmem ruinaって戦闘デフォだけどめっちゃバランス良くないか
2022/09/15(木) 19:55:41.01ID:GYvCc6gP
レベリングできなくもないけど基本進行度合いと入手経験値が固定だから想定したレベルでボス戦を迎えやすいんやなよくできてる
2022/09/15(木) 19:57:57.18ID:Js441nbJ
>入れる予定だったけれど削ったシーンやエピソードがあったら知りたいです
>地獄っぽい所まで降りてって神と戦うぜキャッホゥ!な
>おまけダンジョンを入れる予定だったんですが、
>なんだか陰惨な場所になりそうだし、最後の最後で気を滅入らせるのもな、
>と思ってお蔵入り中です。
リメイクで来ないかな。追加要素欲しい
>地獄っぽい所まで降りてって神と戦うぜキャッホゥ!な
>おまけダンジョンを入れる予定だったんですが、
>なんだか陰惨な場所になりそうだし、最後の最後で気を滅入らせるのもな、
>と思ってお蔵入り中です。
リメイクで来ないかな。追加要素欲しい
287名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 20:10:50.70ID:HQaTgmem2022/09/15(木) 20:13:39.71ID:WjRmIwg4
枯草章吉完全監修らしいし、中華とはいえシナリオそんな変わらないんじゃね、まあリメイクってだけで嬉しいし買うのは確定だが
2022/09/15(木) 20:20:49.95ID:V68Bcz4/
プラットフォームはsteamだけなんかなぁ
2022/09/15(木) 20:26:39.96ID:Js441nbJ
追加シナリオはあるそうだけど枯草氏はシナリオ監修だけで
ゲーム部分の開発に関わってないなら追加ダンジョンはないのかな…
グラフィック原作タッチでディティール詰めててよさそうなのでお布施したいけど
中華開発ゲーによくあるバックドアを仕込まれたり、ポリコレ配慮による改悪がされてなければいいが
ゲーム部分の開発に関わってないなら追加ダンジョンはないのかな…
グラフィック原作タッチでディティール詰めててよさそうなのでお布施したいけど
中華開発ゲーによくあるバックドアを仕込まれたり、ポリコレ配慮による改悪がされてなければいいが
291名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 20:50:07.23ID:V8xuZ0Ui 監修ってガッツリ関わってるのから名前貸しただけレベルまで色々だからなぁ
2022/09/15(木) 20:51:50.28ID:aJicztbL
今更新展開と言うかリメイクされるとは本当に驚いた…
「 ア ル ケ ア に 栄 光 あ れ ! 」
「 ア ル ケ ア に 栄 光 あ れ ! 」
2022/09/15(木) 21:34:00.82ID:lGxj597K
リメイクおどろいたーめちゃくちゃうれしい!
ruina好きが海外にいたことにも驚いたわ
新しい出自とかだったら最高>追加シナリオ
ruina好きが海外にいたことにも驚いたわ
新しい出自とかだったら最高>追加シナリオ
2022/09/15(木) 21:42:38.62ID:6by6ul0z
各仲間キャラに追加サブイベントとかだったら嬉しい
2022/09/15(木) 22:14:20.29ID:1WM028Cd
KADOKAWAにはダーケストダンジョンの恨みがあるので期待しないぞ
2022/09/15(木) 22:24:13.58ID:qdq+vvw0
追加要素にオハラとレナの過去話やってくれないかな
2022/09/15(木) 23:47:29.41ID:TJWi8dg/
どんなものが出てきても多分どっかしら不満は出るだろうと思ってプレイしないと
自分の勝手な期待値で溺れてしまいそう
出るのは早くて再来年ぐらいかな
自分の勝手な期待値で溺れてしまいそう
出るのは早くて再来年ぐらいかな
298名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/16(金) 01:12:46.85ID:1BVvknZW プリサク
2022/09/16(金) 01:25:11.27ID:dbPxmRyZ
開発決定とか見出しにはあったけどまだ開発出来てるのってデザインとかのガワだけなのかな
基本的なシステムとシナリオは変えないリメイクなら開発はそれなりに早く進むだろうけど
既にフリーの時点で完成してるから片道勇者みたいなことにならないといいな
開発が海外って事は多分相当熱意持った人からオファー来たんだろうし
キャラデザは多分男キャラがあんまりうまくない人っぽいけど、女キャラと背景は解釈一致
基本的なシステムとシナリオは変えないリメイクなら開発はそれなりに早く進むだろうけど
既にフリーの時点で完成してるから片道勇者みたいなことにならないといいな
開発が海外って事は多分相当熱意持った人からオファー来たんだろうし
キャラデザは多分男キャラがあんまりうまくない人っぽいけど、女キャラと背景は解釈一致
2022/09/16(金) 01:46:35.08ID:bMLK1v6C
顔は綺麗なんだがパリスとかフランの手に若干不安を感じるな
とはいえ背景の装飾も顔の雰囲気も原作の感じをよく再現してると思うし、街のグラとか全員の立ち絵とか色々見たい
とはいえ背景の装飾も顔の雰囲気も原作の感じをよく再現してると思うし、街のグラとか全員の立ち絵とか色々見たい
2022/09/16(金) 02:11:01.13ID:9BNGb7o3
2022/09/16(金) 02:23:39.82ID:dbPxmRyZ
デフォ戦であそこまで凝れるのはすごいと思った、触ってみると戦闘の拡張性の無さに諦めそうなもんだが
だから戦闘自体が本番じゃなくて、事前準備といかに消費減らして戦うところをメインにしてるのもよく考えられてる
魔法攻撃のステへの影響力がクソ小さいから魔力だけやたら数値大きくなるとことか苦心の跡が見て取れるし
だから戦闘自体が本番じゃなくて、事前準備といかに消費減らして戦うところをメインにしてるのもよく考えられてる
魔法攻撃のステへの影響力がクソ小さいから魔力だけやたら数値大きくなるとことか苦心の跡が見て取れるし
2022/09/16(金) 02:23:51.52ID:nlc3MchY
スキルのソート機能とか
前ターンのコマンド再生するリピートコマンドとか総攻撃コマンドが欲しいな(ランダン用に
あと一部の使われない技とか装備に調整入るといいな
前ターンのコマンド再生するリピートコマンドとか総攻撃コマンドが欲しいな(ランダン用に
あと一部の使われない技とか装備に調整入るといいな
2022/09/16(金) 02:40:50.55ID:C4LbsONX
ランダム迷宮は元々読ませるシステムと合ってないし本当にオマケで入れただけだろうからな
2022/09/16(金) 03:34:07.78ID:4Hj+eG3N
つい最近レトロフリゲやりたくなってやり始めたばかりなのにリメイク発売決定だと。なんてタイムリーな
2022/09/16(金) 06:39:19.25ID:NYsNNG16
昨日から久々に騎士ルートやり直してる
内容殆ど忘れてるし新鮮で楽しい
大人になってもテキストにやられるとは
内容殆ど忘れてるし新鮮で楽しい
大人になってもテキストにやられるとは
307名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/16(金) 07:19:18.38ID:ldJ06nrk プリサク
2022/09/16(金) 09:52:33.67ID:dg/GfaaK
世界地図のいろんな所に行けたらいいなぁ
2022/09/16(金) 11:56:15.03ID:ttWr5fKx
>>253
何様だよゴミ野郎
何様だよゴミ野郎
2022/09/16(金) 16:38:26.20ID:WcVLEPY0
このゲーム画期的なのは敵エンカだよな
ランダムもシンボルも理不尽さが残ってて、あんまり好きじゃなかったんだけど
アクションじゃないRPGで敵エンカに初めて納得できたわ
ラスボスまでにたどり着くまでの雑魚戦が少ないのもいい
ランダムもシンボルも理不尽さが残ってて、あんまり好きじゃなかったんだけど
アクションじゃないRPGで敵エンカに初めて納得できたわ
ラスボスまでにたどり着くまでの雑魚戦が少ないのもいい
2022/09/16(金) 16:59:08.14ID:SYJpEbHr
ベースはTRPGだしな
2022/09/16(金) 18:42:48.66ID:cIpsMn4Y
流石にツクールでそのまま作るわけじゃあるまいし戦闘とかはけっこう変わりそうな気もする
2022/09/16(金) 18:55:24.91ID:So7UQyqY
人の手で放たれた火炎瓶で死ぬナムリスさんとかは見られなくなりそう
2022/09/16(金) 19:09:49.37ID:SqKWsWka
あの手のシーケンスブレイクは残しといてほしい
2022/09/16(金) 19:36:38.00ID:4pGk93Td
バイオケーキをそぉい!されて死ぬナムリスさんはそのままがいいなあ
強いて言えばラァグはもう少し魔改造していい
強いて言えばラァグはもう少し魔改造していい
2022/09/16(金) 19:40:49.50ID:FLBLC7V6
ラァグあのかっこいい見た目に反して弱かったもんなぁ…
小人戦車が硬かったせいで柔らかく感じるのもあるだろうけど
小人戦車が硬かったせいで柔らかく感じるのもあるだろうけど
2022/09/16(金) 21:52:16.92ID:AGd3AOql
敵のグラは結構変わりそうだなあ
タイタス一家の顔とか主人公似になるんだろうか
タイタス一家の顔とか主人公似になるんだろうか
2022/09/16(金) 22:13:11.25ID:R7aJ58on
歴代タイタスが使い回しじゃなくなるのか
あれはあれで味があって良かったが
あれはあれで味があって良かったが
319名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/16(金) 23:51:58.92ID:zTGP+V1P そうなると10世が楽しみだな
320名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/16(金) 23:53:15.54ID:XtPbjQw6 途中送信失礼...
異形だったらしいけどどの辺りがどう異形かはわからなかったし
できそこないからの変身演出もどうしてくるかな
異形だったらしいけどどの辺りがどう異形かはわからなかったし
できそこないからの変身演出もどうしてくるかな
2022/09/17(土) 00:52:26.59ID:3CKkhG5Z
>>290
今やテンセントがKADOKAWAの大株主なんだから
中国が絡むのは諦めてくれとしか言いようがないし
ポリコレ云々はそこまで心配するようなことでもないじゃろ
むしろ欧米の市場を当て込んでいるときのほうが何かと面倒くさそう
(そういやギルティギアのブリジットを公式が男の娘からトランス女性に変更したってね)
今やテンセントがKADOKAWAの大株主なんだから
中国が絡むのは諦めてくれとしか言いようがないし
ポリコレ云々はそこまで心配するようなことでもないじゃろ
むしろ欧米の市場を当て込んでいるときのほうが何かと面倒くさそう
(そういやギルティギアのブリジットを公式が男の娘からトランス女性に変更したってね)
2022/09/17(土) 02:20:33.81ID:3ll6ylBJ
カドカワ系列が拾ったのか
カドカワってぶっちゃけRuinaのことノベルゲームだと思ってそう
フリーホラゲー文化のメッカだしな
話題がないよりはマシだが確変入らない限りは厳しいだろうな中華とか関係なく
カドカワってぶっちゃけRuinaのことノベルゲームだと思ってそう
フリーホラゲー文化のメッカだしな
話題がないよりはマシだが確変入らない限りは厳しいだろうな中華とか関係なく
2022/09/17(土) 02:25:02.39ID:3ll6ylBJ
お前らもフリゲ民なんだから魔女の家だの被虐のノエルだの散々食い荒らした後でこの扱いという文脈を捉えたほうがいいな
要するに金にはならなそうだけど可食部ではありそうだから今更俎上に上がってきたわけだ
要するに金にはならなそうだけど可食部ではありそうだから今更俎上に上がってきたわけだ
324名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/17(土) 03:17:14.95ID:YaHU1YR3 プリサク
2022/09/17(土) 06:09:23.21ID:ZySQgkwu
こんなマイナーなのをノベル化やリメイクするってよっぽど好きじゃなきゃやらねえよ
2022/09/17(土) 06:22:47.66ID:FkKx05Y2
ラァグは火属性の奴が火属性対策されたらそりゃ弱いわなって当然の帰結だから…
いちおう連戦だからそのぶんの調整もあるだろうし
いちおう連戦だからそのぶんの調整もあるだろうし
327名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/17(土) 08:24:54.46ID:O50Sbex8 プリサク
328名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/17(土) 12:33:42.32ID:VwlEhPGx 対竜対獣が有効とかも正直どうでもよかったからな
竜特有の要素自体があんまりなかったから、そこが肉付けされると個性が出るかも
竜特有の要素自体があんまりなかったから、そこが肉付けされると個性が出るかも
2022/09/17(土) 13:19:32.79ID:rmNYeeqA
ダントツでいいねリツが多かったからTGS発表で嬉しかった人は多かったろうな
ツクールMVで作るのか他ツールで作るのか気になるけど、MVなら2000RTPのアレンジもあるし
ツクールMVで作るのか他ツールで作るのか気になるけど、MVなら2000RTPのアレンジもあるし
2022/09/17(土) 13:34:27.20ID:9ZLbIr9K
中国だとポリコレは心配しなくてもいいかもだが、洋画の同性愛描写が削除されたというのは聞くので
同性キャラエンドが迎えられなくなってたりしないかの懸念はあるかなあ
元からどうとでも取れそうな塩梅だから影響ないかもしれないが
夜種プリンセスが削除されたりテレージャのキス魔設定がなくなったりしそう
同性キャラエンドが迎えられなくなってたりしないかの懸念はあるかなあ
元からどうとでも取れそうな塩梅だから影響ないかもしれないが
夜種プリンセスが削除されたりテレージャのキス魔設定がなくなったりしそう
331名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/17(土) 14:02:33.83ID:SiuGKNC0 プリサク
2022/09/17(土) 14:28:21.14ID:qbWz1azt
2022/09/17(土) 16:46:52.51ID:iygdP9o/
ク・ルーム戦が必須イベントになる&途中逃走不可になるとかはありそう
334名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/17(土) 16:59:06.96ID:pDCnF1rW それだとクーム・ルーム・ディーム読む意味なくなっちゃうからなぁ
2022/09/17(土) 21:09:40.01ID:3CKkhG5Z
>>330
ローカライズ(同性愛を匂わせるセリフは中国語版では差し替える)で対処してもらうしかなさそう
そもそも中国企業にやらせないでほしいと言いたい向きもあるだろうが
中国市場ではRuinaが有望だと天聞角川側が提案してきた企画かもしれんのだよな
少なくともノベライズが好評だったおかげでリメイクが決定した可能性よりは高そう
ローカライズ(同性愛を匂わせるセリフは中国語版では差し替える)で対処してもらうしかなさそう
そもそも中国企業にやらせないでほしいと言いたい向きもあるだろうが
中国市場ではRuinaが有望だと天聞角川側が提案してきた企画かもしれんのだよな
少なくともノベライズが好評だったおかげでリメイクが決定した可能性よりは高そう
2022/09/17(土) 21:23:29.79ID:9QTWE20/
リメイクに驚いて情報を探してたらこのスレが生きてたのにも驚いたわ
コンシューマー含めても1番はまったRPGだと言えるしとにかく楽しみだ
コンシューマー含めても1番はまったRPGだと言えるしとにかく楽しみだ
2022/09/17(土) 23:04:38.67ID:qbWz1azt
このスレが生きてたのはプリサクのおかげ
2022/09/18(日) 03:54:53.01ID:Z6n2a+8G
新規プレイヤーも増えるだろうし一般受けする難易度にすべきだとは思うけど、できればあの、ちゃんとゲーム内書籍読まないと攻略が難しいぐらいの難易度を保ってほしいな
2022/09/18(日) 07:30:26.21ID:YjOBd+jU
ナムリスは仲間がヒントくれるけどアイビアが火に弱いとか書物読まないと総当たりでしか分からんよな
2022/09/18(日) 07:44:13.65ID:U92AP/Mv
2022/09/18(日) 10:19:34.01ID:B2cyLiEa
そりゃそうだよ
車とか機械の修理費用に
技術料という名目で12000円くらい取られるの
納得いかないって思う人多いし
車とか機械の修理費用に
技術料という名目で12000円くらい取られるの
納得いかないって思う人多いし
2022/09/18(日) 12:04:26.57ID:r1EpZq/v
できそこないから卵が手に入るの狂気ですき
343名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/18(日) 13:16:14.10ID:oAq6swK6 ぷりさく
2022/09/18(日) 16:08:45.43ID:EgrCsX5B
宮殿のホラー演出は度々語られるところではあるけど、初見の出来損ないの群れはまじでトラウマだな。あとヂグモ
2022/09/18(日) 16:10:45.18ID:iUhRNPKN
できそこないは卵生なのか?謎が多い
2022/09/18(日) 16:12:23.07ID:kR3uzAln
宮殿のホラー描写ほんと面白い
一番好きなのはイベントマークついてないのに発生する隙間の女
一番好きなのはイベントマークついてないのに発生する隙間の女
2022/09/18(日) 17:14:40.61ID:P/R6bWUp
事前にホラーあるって知ってたらやらなかった。
という意味では知らずにプレイして良かった。
という意味では知らずにプレイして良かった。
2022/09/18(日) 17:58:54.75ID:uZEAUt0q
2022/09/18(日) 18:02:01.87ID:MC0Xsrcj
>>335
むしろ日本角川がやるより余程期待持てるわ
むしろ日本角川がやるより余程期待持てるわ
2022/09/18(日) 18:04:06.05ID:soWQ+G31
2022/09/18(日) 18:13:53.56ID:coVIPa+4
やっぱPV出ると期待度が上がってくるな
背景とかは原作の雰囲気残してリメイクする感じか
背景とかは原作の雰囲気残してリメイクする感じか
2022/09/18(日) 18:17:16.38ID:iUhRNPKN
できそこない規制免れる
マップも原作そのままブラッシュアップした感じで
変にカラフルになったりギラギラしてなくてええな
マップも原作そのままブラッシュアップした感じで
変にカラフルになったりギラギラしてなくてええな
2022/09/18(日) 18:33:40.31ID:tGjDQ43D
宮殿は気合入れてほしいね
あんまり綺麗になると怖さ薄れるし
あんまり綺麗になると怖さ薄れるし
2022/09/18(日) 18:42:07.31ID:bIXSIkII
果たしてアニキンゲトリクスは規制を逃れられるのか
2022/09/18(日) 18:43:31.04ID:iUhRNPKN
PVのBGM、RTPのアレンジ??
2022/09/18(日) 18:48:21.76ID:Q/JT49g3
>>355
RTPの別れ2だね
RTPの別れ2だね
2022/09/18(日) 18:50:27.78ID:3UN+PqXy
そんなことができるのか
これは全曲アレンジ来るか?
これは全曲アレンジ来るか?
2022/09/18(日) 18:54:48.15ID:r1EpZq/v
PVが聞きなれたBGMでほっとしてる
後はプレイムービー見るまで生きねば
後はプレイムービー見るまで生きねば
359名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/18(日) 18:56:53.91ID:B0tyBuQp 魔将戦とオーバーロード戦後半のbgmもこのまま原作のアレンジで頼む
2022/09/18(日) 18:59:51.68ID:DisIUwkV
魔将戦は絶対BGM変えないで欲しい 魔王魂だから大丈夫だと思うが
2022/09/18(日) 19:05:15.65ID:r1EpZq/v
ツクールMV濃厚かなぁ
腐るほど聴き慣れたBGMで刺しに来たのは嬉しい
腐るほど聴き慣れたBGMで刺しに来たのは嬉しい
2022/09/18(日) 19:56:32.87ID:ai6igCDY
宮殿は怖いからこそ序盤の敵が強くない頃に攻略できて良かった
森でレベル上げれるし
森でレベル上げれるし
2022/09/18(日) 19:56:39.84ID:lRRtq0MD
グラフィックは原作流用、ちょっと色彩豊かになる程度かな?
ここは原作が完成されてると言えるし、BGMといい下手な冒険はしなさうな安心感はあるかも
(コンシューマーレベルの超大作!って劇的な進化も無さそうではある)
ここは原作が完成されてると言えるし、BGMといい下手な冒険はしなさうな安心感はあるかも
(コンシューマーレベルの超大作!って劇的な進化も無さそうではある)
2022/09/18(日) 20:02:50.79ID:ai6igCDY
歴代タイタスは色違いじゃなくて新グラを作って欲しいが
ただ十世が出来損ないの色違いだったのとか好きだから難しいな
ただ十世が出来損ないの色違いだったのとか好きだから難しいな
2022/09/18(日) 20:05:20.81ID:lRRtq0MD
食人シェフとか混沌の獣が強ボスだったら敗北イベントも含めて離脱者続出のレベルよな
ちょうど聖槌が手に入るし攻略はしやすいんだよなぁ、アンデットハンターと化すパリス
ちょうど聖槌が手に入るし攻略はしやすいんだよなぁ、アンデットハンターと化すパリス
2022/09/18(日) 20:56:45.14ID:VhO5AKPg
まあ初見で荒しや孫とか選ばん限り難易度はそこまでじゃないだろうて
回りかた覚えて効率良くなる2周目は劇的に難易度下がるんだし
回りかた覚えて効率良くなる2周目は劇的に難易度下がるんだし
2022/09/18(日) 21:06:54.49ID:GkQrWXzh
ラバン爺魚の餌事件は残して
2022/09/18(日) 21:41:05.26ID:U92AP/Mv
2022/09/18(日) 21:55:57.97ID:coVIPa+4
元のゲームの規模とプラットフォームがPCのみって考えると低価格帯で出すのかな
2022/09/18(日) 23:12:39.27ID:3tCayc3V
3000円ぐらいかなー
2022/09/18(日) 23:19:31.99ID:PpTxqPRx
むしろ10年以上前のニッチな日本のフリゲ界を掘り起こす中国スタッフとかよほどのファンか事情通だろうし
キービジュアルに持ってくるのが玄室&ユリアというだけでも理解が深いわ
英語、中国語圏でも売れるなら他ハード移植、追加展開とかも期待出来そうだしな
キービジュアルに持ってくるのが玄室&ユリアというだけでも理解が深いわ
英語、中国語圏でも売れるなら他ハード移植、追加展開とかも期待出来そうだしな
2022/09/18(日) 23:32:57.88ID:soWQ+G31
何にしろ買うわ
これだけ遊ばせてもらって例のergくらいしか作者にお金出してないし
これだけ遊ばせてもらって例のergくらいしか作者にお金出してないし
2022/09/18(日) 23:46:54.98ID:AeZ/+mM1
2022/09/19(月) 00:09:19.47ID:iI10Q4Fs
2022/09/19(月) 00:13:00.49ID:yeIjNsZf
お値段3000円でグラフィックとBGMアレンジして武器図鑑付けただけとかでも全然買うわ
2022/09/19(月) 00:16:59.02ID:mIrTFzo7
追加シナリオあるって事を忘れるなよ
2022/09/19(月) 00:18:26.79ID:74yec1Ml
元から完成されてるから変に劣化してなければただのアレンジでも買う
改修されるとしたら食料がランダムじゃなくてそれぞれ日数経過で腐るとかね
改修されるとしたら食料がランダムじゃなくてそれぞれ日数経過で腐るとかね
2022/09/19(月) 06:09:54.72ID:Mt3cPUd3
ぷりさく
2022/09/19(月) 06:56:04.83ID:d2dUO2+b
記憶違いかもしれないけど
昔ツクール2000で枯草構文ぽい短編ゲーあったんだよなぁ、探してみよ
昔ツクール2000で枯草構文ぽい短編ゲーあったんだよなぁ、探してみよ
380名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/19(月) 12:18:42.20ID:WXVVeroj bgm好きだしあってたから変えないで欲しかったからそのまま使ってるのめっちゃ嬉しいわ
rtp使えるならフリーのやつも使えると思うから期待が止まらない
別れ2っていい曲だよな
rtp使えるならフリーのやつも使えると思うから期待が止まらない
別れ2っていい曲だよな
2022/09/19(月) 13:44:27.36ID:xTu6SAAu
っぱこれっしょ
https://twitter.com/RuinaFun/status/1299618062711226368
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/RuinaFun/status/1299618062711226368
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/19(月) 16:35:49.19ID:K7AdMOu+
美少女3人PTにして特殊ゲームオーバーのある宮殿でわざと負けて
鍋のスープの具材にされたりダンスゾンビに変えられたりしてドキドキしてたの思い出すな
鍋のスープの具材にされたりダンスゾンビに変えられたりしてドキドキしてたの思い出すな
2022/09/19(月) 17:04:43.11ID:LvdGg06c
PVリピが止まらない
どの生まれからやろうかなやっぱ王道の騎士主♂でフランENDからかな
どの生まれからやろうかなやっぱ王道の騎士主♂でフランENDからかな
2022/09/19(月) 17:14:15.21ID:zR+6lyhm
エンダのキャラをもうちょっと掘り下げてほしい
2022/09/19(月) 17:56:22.66ID:ETK7Jt06
妖精の塔とかアーガデウム出たときとかの曲めっちゃすき
デジファミ音楽堂産の曲ってどうなるんだろ
デジファミ音楽堂産の曲ってどうなるんだろ
2022/09/19(月) 17:57:13.33ID:BhX0B2KN
マップは綺麗にしたのをほぼそのまま使う感じみたいだけど、それならゲームシステムは大体ベースと同じかなー
バトルとアイテム周りには手を入れないとだろうけど
バトルとアイテム周りには手を入れないとだろうけど
2022/09/19(月) 17:59:10.99ID:5QpPqYGb
エンダはバトル的にも対ボス性能上げて欲しいな
ツクールじゃなくなるから二刀流が最強ってわけでもなくなるんだろうな
ツクールじゃなくなるから二刀流が最強ってわけでもなくなるんだろうな
2022/09/19(月) 18:17:11.75ID:LvdGg06c
エンダはボス戦だと最初に加速して後は弱点属性のブレス吐くか組打ちするか殴るかしか無いなあ
クルームが魔物弱点で活躍できるけど竜牙砕きでこっちも弱点突かれるのが痛いな
クルームが魔物弱点で活躍できるけど竜牙砕きでこっちも弱点突かれるのが痛いな
2022/09/19(月) 18:28:58.51ID:qtc2NZch
6000円くらいでも余裕で買う
2022/09/19(月) 18:30:14.02ID:qtc2NZch
>>381
何これ良い…マジありがとう
何これ良い…マジありがとう
2022/09/19(月) 18:35:10.82ID:XFkTIfiQ
エンダそんな弱かったか
俺は器用貧乏なメロおじを頑張って使ってた記憶がある
俺は器用貧乏なメロおじを頑張って使ってた記憶がある
2022/09/19(月) 18:41:51.37ID:qtc2NZch
PVみてまたやりたくなりすぎたからフランとテレージャと騎士主人公で遊んでるわ
毎回戦闘必死すぎて楽しい
いまから宮殿いく
毎回戦闘必死すぎて楽しい
いまから宮殿いく
2022/09/19(月) 18:56:44.84ID:o8bMkdrU
リメイクではエンダ倒して竜鋼入手のブラックユーモアはどうなるのか
2022/09/19(月) 19:08:39.56ID:p/SCZ697
中華製作で皇帝にはむかうって大丈夫なんかね
2022/09/19(月) 19:09:30.70ID:sgIIFkeV
>>394
中国の歴史勉強してきて
中国の歴史勉強してきて
2022/09/19(月) 19:11:08.62ID:mIrTFzo7
共産党は皇帝に反逆した辛亥革命を認めてるし大丈夫でしょ
2022/09/19(月) 19:31:05.10ID:grBVMAxa
ツクール戦闘から脱却するならアルソンさん他重装メンバーに味方を庇うスキルとか期待したいな
正直ネルの方が弓と相性良かったりお供機能も微妙だったキレハも救済されると良いのう
正直ネルの方が弓と相性良かったりお供機能も微妙だったキレハも救済されると良いのう
2022/09/19(月) 19:46:23.58ID:ZjQPVdwk
追加シナリオとか追加ダンジョンあるんだろうか
夜種王は大丈夫なんだろうかと不安もあるけど素直に楽しみだわ
夜種王は大丈夫なんだろうかと不安もあるけど素直に楽しみだわ
2022/09/19(月) 19:50:49.10ID:lUoXNjoa
エンダはヒーラーしつつ手が空いたら誰かにワイヤートラップしてもらって石投げさせてたわ
自身の最強技より燃え尽きた食材のが強いのはちょっと悲しいけど
自身の最強技より燃え尽きた食材のが強いのはちょっと悲しいけど
2022/09/19(月) 20:30:00.20ID:grBVMAxa
>>398
今んとこ発表された中では追加シナリオが目玉みたいだが詳細不明
個人的には新しい出自とか期待しちゃう
貿易船に拾われた商人の徒弟とか、遊牧民系の旅芸人の一員とか、紛争地帯の元少年兵(やっぱりバルスムスに拾われる)とか
軽くホルムの外まで話が広がったりすると面白そう
今んとこ発表された中では追加シナリオが目玉みたいだが詳細不明
個人的には新しい出自とか期待しちゃう
貿易船に拾われた商人の徒弟とか、遊牧民系の旅芸人の一員とか、紛争地帯の元少年兵(やっぱりバルスムスに拾われる)とか
軽くホルムの外まで話が広がったりすると面白そう
2022/09/19(月) 20:47:28.12ID:D7ZF2aUE
ネルがクッソ燃費悪いギガデイン覚えそう
2022/09/19(月) 20:49:47.11ID:43ovcKwM
出自は一本化しそうな気がする
何度も同じストーリーライン繰り返させるゲームデザインってご時世でもないし
何度も同じストーリーライン繰り返させるゲームデザインってご時世でもないし
2022/09/19(月) 20:58:41.56ID:+uJJUS4L
エンダやっぱり女の子だったんだな
「おまえとーちゃんか」とか「うまそう」とか好きが詰まっててすこ
「おまえとーちゃんか」とか「うまそう」とか好きが詰まっててすこ
2022/09/19(月) 21:00:42.28ID:jhSoqykD
ネルは一般人代表(シナリオ面)にして
あり得ざる晩成の英雄(システム面)だからなあ
データ漁ってもどこにも残ってなかったからもっかいやり直すかなあ
そういやTRPG勢の方はまだ生きてるのかね
あり得ざる晩成の英雄(システム面)だからなあ
データ漁ってもどこにも残ってなかったからもっかいやり直すかなあ
そういやTRPG勢の方はまだ生きてるのかね
2022/09/19(月) 21:03:21.49ID:+uJJUS4L
「今回の」冒険では行く事ができない
↑
当初街の外に出れただけでも興奮したから行けなかった東と北に行けたらおれは泣きますよ
後Steamって事は有志のストーリーmodとか作れちゃうのかな?ちょっとやべーよやべーよ
↑
当初街の外に出れただけでも興奮したから行けなかった東と北に行けたらおれは泣きますよ
後Steamって事は有志のストーリーmodとか作れちゃうのかな?ちょっとやべーよやべーよ
2022/09/19(月) 21:11:08.15ID:fzcdUaUg
PVエンダのキャラ紹介で微妙に正体ばらしてるけど前からだっけ?
隠すほどかと言われるとあれだが
隠すほどかと言われるとあれだが
2022/09/19(月) 21:13:37.42ID:iI10Q4Fs
2022/09/19(月) 21:42:57.86ID:zJ/tp1pe
タイトルから「Ruina」が消えてるんだけど正式名称「廃都の物語」でいくつもりなのかな
2022/09/19(月) 21:51:46.00ID:ACPnVjIo
メインビジュのうえっかわには小さい字で書いてある
でも「廃都の物語」の方がメインっぽいな
翻訳の関係で云々とかなんだろうか
でも「廃都の物語」の方がメインっぽいな
翻訳の関係で云々とかなんだろうか
2022/09/19(月) 22:12:38.29ID:atVQEFIy
リメイクのことを知って久しぶりにこのスレを見●来たよ
とりあえずPVを見た感じビジュアル面と音楽面では期待できそうだ
とりあえずPVを見た感じビジュアル面と音楽面では期待できそうだ
2022/09/19(月) 22:18:08.12ID:KgjBFYnT
Ruinaをメインにすると図書館と混ざるからかも
2022/09/20(火) 00:13:57.41ID:o5quq4Lw
>>408
関係あるかは知らんが中国では「廃都物語」のタイトルで親しまれている模様
関係あるかは知らんが中国では「廃都物語」のタイトルで親しまれている模様
2022/09/20(火) 02:34:00.08ID:g82W3JjY
秘石返さずにラスボス倒すと台詞変わるってwikiにあったから試したけどわからんかった
なんか変わってんの?
なんか変わってんの?
2022/09/20(火) 04:55:40.18ID:CU+Ju1sq
https://twitter.com/xna1242050525/status/1571939380993921036
https://twitter.com/xna1242050525/status/1571939922470109190
Twitterの個人の呟きだけど中国の忠実なファンと製作チームが一緒に作ったらしいよ
字体も?都物?とちょっと違うらしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/xna1242050525/status/1571939922470109190
Twitterの個人の呟きだけど中国の忠実なファンと製作チームが一緒に作ったらしいよ
字体も?都物?とちょっと違うらしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/20(火) 09:14:10.29ID:2inFWj+/
境遇が似ているelonaがイマイチだったのが気になるな
転ばないでほしいが
転ばないでほしいが
416名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/20(火) 09:25:32.01ID:uTNVkaYZ ぷりさく
2022/09/20(火) 11:02:50.52ID:WUgYifCC
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1440986.html
枯草章吉氏の名作フリーゲーム「Ruina 廃都の物語」のリメイク版が制作決定 ~コンセプトトレーラーPV公開
幅広いプラットフォームで遊べるよう鋭意制作中。追加シナリオの導入も
だとか。switchとかでも出るのかな?
あと、日本語中国語はもちろん、英語でも出るとか。
枯草章吉氏の名作フリーゲーム「Ruina 廃都の物語」のリメイク版が制作決定 ~コンセプトトレーラーPV公開
幅広いプラットフォームで遊べるよう鋭意制作中。追加シナリオの導入も
だとか。switchとかでも出るのかな?
あと、日本語中国語はもちろん、英語でも出るとか。
2022/09/20(火) 13:19:01.39ID:EQ9N4NvJ
PVのテキストで、少し怪しいところがあったんだけど
中国語から日本語に翻訳しているのか?
ゲーム内テキストはきちんと日本語だよな?
日本語から中国語に翻訳して日本語に再翻訳したのを使用とかしないよな?
中国語から日本語に翻訳しているのか?
ゲーム内テキストはきちんと日本語だよな?
日本語から中国語に翻訳して日本語に再翻訳したのを使用とかしないよな?
2022/09/20(火) 13:41:28.80ID:9ZYVKoNL
糞ローカライズに震えろ
2022/09/20(火) 13:49:00.90ID:PK2hNdOv
このゲームの魅力8割はテキストの質だからそこでやらかすと終わる
2022/09/20(火) 13:50:57.92ID:kv8EEOIu
最悪日本語MOD作られそうだな
422名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/20(火) 14:13:40.40ID:u10uLxZi ぷりさく
2022/09/20(火) 14:22:02.67ID:tBZGatje
明朝体じゃないと絶対にいやだわ
2022/09/20(火) 14:47:41.00ID:ihdpW+et
PVの音楽よく聴いたら古代都市のメロディが入ってるね
2022/09/20(火) 17:02:35.25ID:LDyHccwg
ツクール2000の古臭さすらゲームの世界観にマッチしてるからたまにやりたくなってもツクールで遊びそー
426名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/20(火) 18:45:36.62ID:tKb2gacG 半年ぶりにホルムに帰ってきた時の町のBGMが好きなので、
リメイクでも採用されてると良いな。
街の様子が一変したのが直感的に分かる演出が良かった。
リメイクでも採用されてると良いな。
街の様子が一変したのが直感的に分かる演出が良かった。
2022/09/20(火) 19:31:26.45ID:M+Xz1WsY
やっぱネフェイストのように有名とはいえオリジナルに関わってない作曲家が携わるよりも
元のままに近いほうがいい
元のままに近いほうがいい
2022/09/20(火) 19:48:07.28ID:bfXll/gR
昔のフリゲの素材クレジットって8割型死滅してるよなぁ
何とか原型は保っててほしいけど、枯草氏を信じるわ
何とか原型は保っててほしいけど、枯草氏を信じるわ
429名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/20(火) 21:37:26.09ID:PFRUxhR4 完全にネットから消息を絶った人もいれば未だに活動してる人もいるんだよな
2022/09/20(火) 21:40:08.16ID:OiJ6G/tE
続けてる人はメジャーデビューというかすごい有名作品でなにかやってる人もいるから
継続って大事だなぁって思うよね(最初から最後まで消費者側の自分は棚に上げつつ)
継続って大事だなぁって思うよね(最初から最後まで消費者側の自分は棚に上げつつ)
2022/09/20(火) 22:22:33.02ID:WUgYifCC
2022/09/21(水) 00:23:24.27ID:/blKrDbl
フリゲから商業展開した有名RPGといえばEpic Battle Fantasyがあるけど
バージョンアップで春節イベントが追加されていたから
中国の売上ってのは相当でかいようだ
でもRuinaに中華系イベントが実装されるとして
カエルタッパーを中秋節にもらえるようになるとかなら個人的には歓迎する
正直クリスマスイブでは待ちきれないのよ
バージョンアップで春節イベントが追加されていたから
中国の売上ってのは相当でかいようだ
でもRuinaに中華系イベントが実装されるとして
カエルタッパーを中秋節にもらえるようになるとかなら個人的には歓迎する
正直クリスマスイブでは待ちきれないのよ
2022/09/21(水) 05:30:40.00ID:EEKYaj2H
エンダを強化して欲しいけれどそうすると戦闘一辺倒のアルソンが完全に埋もれてしまうからアルソンに庇うスキル付与してやってくれ
2022/09/21(水) 07:01:22.20ID:RxC/L8Z6
エンダEDやろうとしたらエンダに強い単体攻撃技が無くて苦労した記憶
2022/09/21(水) 07:04:54.24ID:/00qE9SV
テレージャさんが遂にこちらを向いたという事は各キャラに表情差分があるのかね
下手にアレンジせず原作に似せてるのは好印象だけど男主人公に関しては全体的にもうちょい選びたくなるようなビジュアルに手直しして欲しい、半分がショタだし顔1なんて禿げとるやんけ
下手にアレンジせず原作に似せてるのは好印象だけど男主人公に関しては全体的にもうちょい選びたくなるようなビジュアルに手直しして欲しい、半分がショタだし顔1なんて禿げとるやんけ
2022/09/21(水) 08:07:39.06ID:RC+6zzkx
高解像度で描かれるおぞましき鉄串にワクワクが止まらない
2022/09/21(水) 08:23:42.93ID:LWwrdSLE
アルソンさんとかいう防御力が売りだから防御無視の鉄串の前では絶好のカモと見せかけて普通に耐える体力おばけ
2022/09/21(水) 09:14:40.64ID:Mim+SRVn
フリゲだからこそ再現出来ない部分ってあると思うけど、BGMを原作再現したのは期待出来るな
2022/09/21(水) 10:37:07.97ID:fSRiJmsS
全体回復渡すだけでエンダは十分強いと思うな
両刀型でMP低いキレハとメロがテコ入れ欲しい
両刀型でMP低いキレハとメロがテコ入れ欲しい
2022/09/21(水) 10:47:44.56ID:VU4XZI7z
キレハは自己強化もあるしMPも高めだろう料理上手だし探索スキルも便利だしこれ以上はやりすぎ
メロさんはMPか能力どっちかは強くして欲しい
メロさんはMPか能力どっちかは強くして欲しい
2022/09/21(水) 10:51:21.96ID:AN08LHhD
テレージャとかいう女何十年経っても好きすぎる
頭がキレる上有能オブ有能
頭がキレる上有能オブ有能
2022/09/21(水) 10:55:31.10ID:eWyNgjyC
どのPTでもクリアできるバランスがいいんでしょ
これ以上PT強化とかあったらただのヌルゲー化する
これ以上PT強化とかあったらただのヌルゲー化する
2022/09/21(水) 10:56:47.40ID://J1sOGl
ラバンから母なる夜の剣没収されそうな気がしてる
2022/09/21(水) 10:56:52.69ID:B8Aix03M
メロも探索スキルが優秀だし回復も出来るし夜母剣適性もあってハァルまである
これ以上強くするとネルアルソン辺りが要らない子になるので駄目です
これ以上強くするとネルアルソン辺りが要らない子になるので駄目です
2022/09/21(水) 11:01:30.85ID:+df9EQJ8
探索スキル富豪が戦闘でも強くなったらアルソンさんの存在意義が真面目に無くなるからやめて
只でさえキャラ人気低いんですよ一発逆転のロマンチックイベント増やすくらいしないと割に合わないです!
只でさえキャラ人気低いんですよ一発逆転のロマンチックイベント増やすくらいしないと割に合わないです!
2022/09/21(水) 11:18:04.37ID:1fzt8KIp
パリスは好きだけど一番ではないみたいな人多そうだけど、アルソンさんは苦手・興味無いの割合高そうだからうん…
2022/09/21(水) 11:27:40.67ID:Z0CBckZx
アルソンは強みが初見プレイ向きなんで周回すればするほど選出されなくなる
2022/09/21(水) 11:41:26.98ID:vuTjYEH9
巨人の塔のクレパスから落下しても大体生き残るギャグ漫画世界の男だぞ
2022/09/21(水) 11:47:56.44ID:N4D81iPC
アルソングッドエンドは男連中の中じゃ一番糖度高いのに本人の気質が悪い意味でアホっぽすぎる
街占領される時にカムールから娘をお頼みしますされるシーンとかはかなり好きだよ
街占領される時にカムールから娘をお頼みしますされるシーンとかはかなり好きだよ
2022/09/21(水) 12:16:22.12ID:L6Vn+2bx
1人だけ固有イベント少ないパリスさんにもっとお恵みをくれさい
2022/09/21(水) 12:35:36.93ID:gZANpJhH
追加要素ってのが追加ダンジョンか出自の追加か既存キャラのイベント追加か
2022/09/21(水) 13:09:31.06ID:EwVJoVVU
こ
2022/09/21(水) 13:11:04.74ID:EwVJoVVU
個人的にはテレージャの掘り下げをですね…
2022/09/21(水) 13:40:35.78ID:IoLms3tv
出自の追加はかなりの大型だな
今の作者にその気力はあるのかな
今の作者にその気力はあるのかな
2022/09/21(水) 14:15:10.32ID:IW59AT7E
風来坊の連れ孫
商会の跡取り
鍛冶屋の弟子
商会の跡取り
鍛冶屋の弟子
2022/09/21(水) 14:23:02.57ID:EfT9ZAv1
エンダを神殿で預けるんでなく普通に住居に連れ帰らせて欲しい
2022/09/21(水) 14:32:23.98ID:JxKt8GXt
ピンガーを処分出来るようにならないかな
盗賊ルートに限らずあいつ殺さないとパリスの将来が心配で眠れねーんだ
盗賊ルートに限らずあいつ殺さないとパリスの将来が心配で眠れねーんだ
2022/09/21(水) 15:06:02.26ID:rFn1Qi9o
1度だけ主人公抜きのPT組んでみてーと思った事があるんだよなぁ
まぁその場合晩成英雄のネルが主人公ポジだな..
まぁその場合晩成英雄のネルが主人公ポジだな..
2022/09/21(水) 15:17:33.31ID:/IGAC9+b
主人公パーティとは別の仲間サイドの探索風景は見てみたいと思った事はある
ゲームだと見る機会も意味もなさそうだから小説版はその描写入れるのに適していたと思うのにどうしてあんな事に
ゲームだと見る機会も意味もなさそうだから小説版はその描写入れるのに適していたと思うのにどうしてあんな事に
460名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/21(水) 15:23:47.99ID:3c5QeQe6 会話パターンモリモリ増やして欲しいね
2022/09/21(水) 15:28:33.76ID:ChXLMAf6
今の場所毎に違う会話×仲間10人が既にすごい
しかも皆同じような事言うんじゃなくそれぞれの視点での発言させてるから聞くの楽しいし
しかも皆同じような事言うんじゃなくそれぞれの視点での発言させてるから聞くの楽しいし
2022/09/21(水) 16:33:43.28ID:MZuCFeEQ
絵に関しては公開されてる情報見る限り全く心配していないが問題なのは開発技術だよね
天聞角川って出版関係のノウハウはありそうだがまともなゲーム開発スキルあるのかな
天聞角川って出版関係のノウハウはありそうだがまともなゲーム開発スキルあるのかな
2022/09/21(水) 18:24:47.58ID:ltAdX4Fu
リメイクは不便だった要素を改善してくれるだけでも嬉しいわ
技能書探しの為に終わりの見えないエンターキー連打する地獄だけは何周遊んでもストレス溜まるからどうにかして
技能書探しの為に終わりの見えないエンターキー連打する地獄だけは何周遊んでもストレス溜まるからどうにかして
464名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/21(水) 18:43:26.64ID:gW3WvfFC 連打ツール使うと楽だぞ
2022/09/21(水) 18:45:00.63ID:IoLms3tv
そもそもそんな変なやりこみしたことないからうーん
2022/09/21(水) 18:48:28.51ID:aOPOT+Zi
ランダムマップのレアアイテムを入手することに比べたら何ということもないとは思うけど、
時代に合わせて便利にしてくれても良いのよ、とも思う。
時代に合わせて便利にしてくれても良いのよ、とも思う。
2022/09/21(水) 18:54:34.28ID:9RQb6iZx
>>462
そこはパブリッシャであって実際に開発するわけやないで
そこはパブリッシャであって実際に開発するわけやないで
2022/09/21(水) 19:07:04.59ID:Xz8x20Ic
ツクールMVかMZなんかな。ということはスマホでもプレイできる?
2022/09/21(水) 19:07:48.58ID:ltAdX4Fu
みんな技能者漁りしないの!?
治療系素手技能ハァル経典竜牙砕き辺りは毎回集めてるから書庫アレルギーになりそう
治療系素手技能ハァル経典竜牙砕き辺りは毎回集めてるから書庫アレルギーになりそう
2022/09/21(水) 19:11:05.85ID:qbJr6uPn
ツクール制で有料のゲームをわざわざSteamで買う層いるのか?
あのツクール感溢れるUIと戦闘画面の時点で初見からは見向きもされなさそう
あのツクール感溢れるUIと戦闘画面の時点で初見からは見向きもされなさそう
2022/09/21(水) 19:46:41.74ID:ro+Hyz1L
ツクールゲー自体が好きな俺もいるし
自社製でリリース後にバグかましまくりつつアップデートされていく様を見るのも好き
自社製でリリース後にバグかましまくりつつアップデートされていく様を見るのも好き
472名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/21(水) 19:47:03.37ID:c5rzv3dq これが実は結構いる
それはそうとしてRuinaリメイクは初見に買われるゲームではないと思うが
それはそうとしてRuinaリメイクは初見に買われるゲームではないと思うが
2022/09/21(水) 20:26:47.82ID:CWovaXiY
Ruinaはすでに面白いと思っている人間がたくさんいるのでそれなりに売れる。
それなりに売れてると様子見にやってくる人もいるものだ。
まあいきなり大ヒットすることはないが、10年くらいかけてじわ売れするゲームだろう。
それなりに売れてると様子見にやってくる人もいるものだ。
まあいきなり大ヒットすることはないが、10年くらいかけてじわ売れするゲームだろう。
2022/09/21(水) 23:59:05.19ID:RC+6zzkx
[今日の1日目のQ&A]
Q: 何リマスターされたゲームはエンジンで開発されますか?
A: zhauzhanzhaiitzhay
ヒントは竜の塔上層
Q: 何リマスターされたゲームはエンジンで開発されますか?
A: zhauzhanzhaiitzhay
ヒントは竜の塔上層
2022/09/22(木) 00:14:22.06ID:af3i+Zml
>>468
公式が微博で曰く、ツクールではなくunityだそうだ
公式が微博で曰く、ツクールではなくunityだそうだ
2022/09/22(木) 00:37:16.66ID:u+Pz5wOS
>>470
ツクール感なんて懐古の日本製フリゲファンでもないと解らん感覚じゃね?
爆発的に売れる気はしないが、Ruinaは固定ファンがおるし、
見た目地味なゲームが口コミでジワジワ売れていくパターンが多いSteamとの相性は良いように思う
ツクール感なんて懐古の日本製フリゲファンでもないと解らん感覚じゃね?
爆発的に売れる気はしないが、Ruinaは固定ファンがおるし、
見た目地味なゲームが口コミでジワジワ売れていくパターンが多いSteamとの相性は良いように思う
2022/09/22(木) 01:39:08.78ID:xTdX6Z52
公式ノリノリでワロタ
愛がありそうで安心したわ頑張って欲しい
愛がありそうで安心したわ頑張って欲しい
2022/09/22(木) 01:49:36.71ID:mlpIl7CB
キャラの固有イベント追加に期待している
個人的にエンダは神殿主の縁が深いと思うんだよな
アダ婆ちゃんに預ける時のセリフ追加とかメロダーク戦前の問答とか
個人的にエンダは神殿主の縁が深いと思うんだよな
アダ婆ちゃんに預ける時のセリフ追加とかメロダーク戦前の問答とか
2022/09/22(木) 02:00:25.74ID:MN1u2fj2
賢者の弟子でもメロダーク殺害できるようにならんかなあ
お前が神殿軍を手引きしたせいでデネロス先生は…!的な感じで
メロさんのスパイ発覚・殺害イベント増えてもいいと思うの
(※メロダークアンチではなくこういう展開が欲しいというだけです
お前が神殿軍を手引きしたせいでデネロス先生は…!的な感じで
メロさんのスパイ発覚・殺害イベント増えてもいいと思うの
(※メロダークアンチではなくこういう展開が欲しいというだけです
2022/09/22(木) 02:33:03.17ID:h+AKs2B5
全く関係ないがRuinaと関係ない話題出し続けてたキチガイはマジでナニモンなの…
何年やってんだこれ
何年やってんだこれ
2022/09/22(木) 02:33:12.67ID:OdjTFdL+
騎士主だと毎回メロさん殺しちゃうな
自領の民殺されまくってるし命は奪われなくても暴行や略奪されたり自分の父親も牢屋ぶち込まれたしであそこで見逃すのは聖人すぎる
自領の民殺されまくってるし命は奪われなくても暴行や略奪されたり自分の父親も牢屋ぶち込まれたしであそこで見逃すのは聖人すぎる
2022/09/22(木) 02:50:54.37ID:PsLUvSFY
騎士主人公に関しては占領中あんだけ敵がウロウロしてる中でよく残党として捕まらんよなと
現地民は勿論冒険者にも顔知られてるだろうし金目当てに密告されそうなもんだが
現地民は勿論冒険者にも顔知られてるだろうし金目当てに密告されそうなもんだが
2022/09/22(木) 04:58:25.94ID:g39L6YrR
2022/09/22(木) 06:16:51.59ID:m6eEsO4m
あーUnityか、live2dとか使いそうだしな
2022/09/22(木) 08:20:31.02ID:3Nf7jItx
占領時からよっぽどの事しまくって反感買ってるからホルム側の人間はシーウァ神殿連合軍が喜ぶ事したくないやろ
2022/09/22(木) 09:28:32.08ID:ZWgvGKOi
まあアルソンさんでさえ例のイベントで名乗っちゃうまで隠れられる訳だし…
ラバン爺パリスあたりのアドバイスでちゃんと変装してるんだろうと思うわ、名乗っちゃうけど
そういや密告までしないのは仲間へのメロさんなりの良心なのか
ラバン爺パリスあたりのアドバイスでちゃんと変装してるんだろうと思うわ、名乗っちゃうけど
そういや密告までしないのは仲間へのメロさんなりの良心なのか
2022/09/22(木) 09:44:38.47ID:FSwwvDi7
占領中は主人公の頭装備ベールにしたりマント着せたりしてるな自己満だけど楽しい
2022/09/22(木) 10:05:46.06ID:UT+hhXhl
キレハイベントで市民ボコられてる時に止めたいけど体張って庇ってくれた育て親達の事を考えるととても出来ん
アルソン仮面出勤させるとカムールの頑張りなんだったんやとなるので絶対他の仲間連れてくわ
アルソン仮面出勤させるとカムールの頑張りなんだったんやとなるので絶対他の仲間連れてくわ
489名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/22(木) 10:27:47.97ID:IaBRJa27 リメイク来るってことで始めてみたんだけどキレハのイベント後に特定の会話をするとキレハの顔グラが変わるって書いてあるんだけどどうやったら特定の会話出せるか教えてください
490名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/22(木) 10:34:53.45ID:jCEQ/ovT うろ覚えだが妖精の塔上部で高所恐怖症が発症したりすると
うっかり出るものが出てくるようになるぞ
うっかり出るものが出てくるようになるぞ
2022/09/22(木) 10:35:50.48ID:jj+4wPZS
危機感知が発生するシーンでも顔グラ変わるよ
2022/09/22(木) 10:46:06.85ID:IaBRJa27
>>490
うおおお本当だ!ありがとうございます!!可愛い
うおおお本当だ!ありがとうございます!!可愛い
2022/09/22(木) 10:56:35.58ID:Wb+nWmv4
あの出てくるのが可愛くてついつい秘薬全投入しちまうんだ
今ではゴリラです
今ではゴリラです
2022/09/22(木) 11:09:55.89ID:LyZLohkz
竜の塔のたぬきってどう翻訳されてたんだろ
zhaを消す…?
zhaを消す…?
2022/09/22(木) 11:15:41.65ID:sXpP8+Vd
今でも活躍してる作曲家さんには新しく高音質版で楽曲のリメイク発注したりするのかね
中華系って金持ってるイメージあるからそこら辺贅沢にして欲しいな
中華系って金持ってるイメージあるからそこら辺贅沢にして欲しいな
2022/09/22(木) 11:35:54.23ID:hUdNGFLh
色竜戦の曲が好きすぎる
2022/09/22(木) 12:41:02.61ID:m6eEsO4m
あこれRuinaの曲だ..ってなるのがマジで多いんだよなぁ
街の曲とか戦闘諸々脳内再生余裕すぎて
街の曲とか戦闘諸々脳内再生余裕すぎて
2022/09/22(木) 13:32:17.49ID:ED+ozdih
初めて古代都市に突入したときはBGMも相まってめちゃくちゃ引き込まれた
あれがツクールの曲だなんて信じられなかったわ
あれがツクールの曲だなんて信じられなかったわ
2022/09/22(木) 13:42:33.46ID:asT8Fg4v
BGM選択めっちゃいいよなあ
今はもうS-YXG入れられねえからアレンジはとてもとてもとてもありがたい
今はもうS-YXG入れられねえからアレンジはとてもとてもとてもありがたい
500名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/22(木) 14:23:50.62ID:tj42dATr 初期の初期はツクールBGMばっかりなのが不評だったんだっけ?
その後大幅に入れ替えたみたいだけど
その後大幅に入れ替えたみたいだけど
2022/09/22(木) 14:55:20.08ID:i7ZsGdmP
ツクールの曲だろうが合ってれば気にならんなフリーBGMなんて被って当然だし
リリース当初やってた訳じゃないからどんなもんだったのかは知らないけど
リリース当初やってた訳じゃないからどんなもんだったのかは知らないけど
2022/09/22(木) 15:46:35.96ID:vrXc8wYw
リメイク発表されて舞い上がってるけどまだ制作決定!としか言われてないんだよな…
2022/09/22(木) 16:03:52.59ID:GCbCF/IC
リメイクが発表されてアーガデウムが降りてくるが現実になったのは純粋におもろいから今のうちに騒いでおけ
504名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/22(木) 17:09:29.95ID:Rdvhdy1s みんなで紫色の砂まみれになろうや
2022/09/22(木) 17:18:12.26ID:AQ6poqLg
久しぶりに騎士でクリアしてきた
ラバンから流星剣教えてもらうの雑で好き
でも見た目一番好きだし時渡りの剣でキャシアスが使った時のロマンすごく好き
テオル(タイタス)ワンパンで移動させられるの気持ちよかった
パリスとフランの二刀流ほんと強いなそれにしても
ラバンから流星剣教えてもらうの雑で好き
でも見た目一番好きだし時渡りの剣でキャシアスが使った時のロマンすごく好き
テオル(タイタス)ワンパンで移動させられるの気持ちよかった
パリスとフランの二刀流ほんと強いなそれにしても
2022/09/22(木) 17:29:52.08ID:AQ6poqLg
2022/09/22(木) 17:30:41.48ID:Ii2j2Ej8
ツクールデフォ曲なんて…とかいう認識は宮殿と玄室見れば変わると思うなぁ
2022/09/22(木) 17:31:37.85ID:AQ6poqLg
>>507
むしろアレじゃないとダメだよ本当
むしろアレじゃないとダメだよ本当
2022/09/22(木) 18:07:45.49ID:oMDiuwN7
>>348のPVのコメント欄に秘石のステマしてる始祖帝が混じっててワロタw
2022/09/22(木) 19:13:34.00ID:m5VScT7i
デジファミ音楽堂の曲がどうなってしまうのか気になって昼まで眠ってしまう
2022/09/22(木) 19:27:08.27ID:mlpIl7CB
https://weibo.com/u/7791171653?layerid=4816557975275353
ピンガー商会の店員も新顔グラ貰えたのか
ピンガー商会の店員も新顔グラ貰えたのか
2022/09/22(木) 19:57:43.23ID:e+kEl9zg
ピンガー商会のおねーさん首の寝違え酷かったから助かる
2022/09/22(木) 20:03:10.89ID:oHuT7LLu
14歳の新規顔グラに超期待
2022/09/22(木) 20:12:32.23ID:x1pm9Glt
本当に毎日情報小出しにされるのか
ずっと原作とダンボールの神様をしゃぶり尽くして生きて来た我々には供給過多で死人が出るぞ
ずっと原作とダンボールの神様をしゃぶり尽くして生きて来た我々には供給過多で死人が出るぞ
2022/09/22(木) 20:28:59.32ID:oMDiuwN7
グラフィックが強化されているのならば
武器防具を装備したキャラの姿とかも見れたりするんだろうか?
豹頭の仮面とビキニパンツとチャンピオンベルトを装備した姿が見たい
武器防具を装備したキャラの姿とかも見れたりするんだろうか?
豹頭の仮面とビキニパンツとチャンピオンベルトを装備した姿が見たい
2022/09/22(木) 20:47:58.95ID:/D6NsMEG
日本語公式アカウントを作ってくれ……
2022/09/22(木) 20:57:56.17ID:af3i+Zml
2022/09/22(木) 21:13:10.57ID:MN1u2fj2
騎士と神官はメロさん殺害できて罪人の遺児はチュナを殺せるんだけど
賢者の弟子だけ殺害可能な仲間の人数が少ないので
メロさんの殺害が可能になるとバランスが取れるかなと…(物騒なバランスが
仲間キャラでも殺せるのがRuinaのいいところだと思ってるので
そういう自由さが補強されればいいなと
賢者の弟子だけ殺害可能な仲間の人数が少ないので
メロさんの殺害が可能になるとバランスが取れるかなと…(物騒なバランスが
仲間キャラでも殺せるのがRuinaのいいところだと思ってるので
そういう自由さが補強されればいいなと
519名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/22(木) 21:31:56.54ID:ng5NuZwL タイタスの影響で今ある要素以上に悪の道に走るルートとか
キレハ初対面で油断させてから襲い掛かって殺したりテレージャが疑われるイベントで疑う側に加勢して殺したり
キレハ初対面で油断させてから襲い掛かって殺したりテレージャが疑われるイベントで疑う側に加勢して殺したり
2022/09/22(木) 21:49:14.23ID:PST24GEZ
夜種王教授とランプの魔人にもグラが欲しいな
2022/09/22(木) 22:07:11.02ID:7f0iTWZi
キャベツがどうなるのか気になる
2022/09/22(木) 23:43:11.75ID:IKVJwNtK
罪人でカムール殺害成功してフランと完全敵対するルートとか
2022/09/23(金) 00:22:33.96ID:1kIzST3J
>>500
「フリーソフト超激辛ゲームレビュー」ではRuinaはB評価だったんだが減点の理由は主に音楽
しかもツクールBGM以外にも使用しているせいで統一感が失われたといわれておった
まあ感想は人それぞれやね
「フリーソフト超激辛ゲームレビュー」ではRuinaはB評価だったんだが減点の理由は主に音楽
しかもツクールBGM以外にも使用しているせいで統一感が失われたといわれておった
まあ感想は人それぞれやね
2022/09/23(金) 00:25:29.27ID:eNuu4pB0
2022/09/23(金) 00:26:40.30ID:mFPZZDfJ
フランの好感度が低いとギュスタールの味方するルートとかほしい
弟の目の前で姉を殺す
弟の目の前で姉を殺す
2022/09/23(金) 00:32:58.30ID:KCvEe21l
ちゃんと育ての親に愛着湧くの地味に凄いよな
どの育て親からもしっかり愛情を感じるから好きだ
どの育て親からもしっかり愛情を感じるから好きだ
2022/09/23(金) 00:39:03.61ID:OxfFgYJj
仲間殺すイベントを充実させるくらいなら普通に仲間の掘り下げイベント作ってくれた方が嬉しいゾ
2022/09/23(金) 00:58:02.29ID:dKGte7U7
2022/09/23(金) 01:12:55.51ID:KFk+EPHc
結局テオルとパーシャの間には何があったのか
テオルがお手つきでもしたのか?でも相手怪力だしな…
テオルがお手つきでもしたのか?でも相手怪力だしな…
2022/09/23(金) 01:27:10.05ID:W+91sy/G
テオルもパーシャもあの年齢層の王族でまだ結婚してないの気になる30前後だよね
アルソンに縁談見繕ってる場合じゃないだろ
アルソンに縁談見繕ってる場合じゃないだろ
2022/09/23(金) 01:41:14.44ID:fuDgw83Z
>テオルはパーシャの元婚約者。
インタビューより
しかし何が原因で破談になったのかは不明だな
テオルの隠し子が発覚したせいが有力候補だが
王侯貴族なら妾の一人や二人いそうなものだと思うのでちょっと怪しい
でもパーシャなら恥を掻かされたと怒りそうかも
インタビューより
しかし何が原因で破談になったのかは不明だな
テオルの隠し子が発覚したせいが有力候補だが
王侯貴族なら妾の一人や二人いそうなものだと思うのでちょっと怪しい
でもパーシャなら恥を掻かされたと怒りそうかも
2022/09/23(金) 01:52:18.92ID:uDOqz+ET
テオルの隠し子の母親が誰なのか知りたい
何故死んだ後にバレたのかも含めて
何故死んだ後にバレたのかも含めて
2022/09/23(金) 02:39:34.62ID:dKGte7U7
火車騎士団と街の女で火遊びしてた時にデキてそう
テオルが死んだのに父親確定してるって事はテオルの遺書とかがあったのかもな
テオルが死んだのに父親確定してるって事はテオルの遺書とかがあったのかもな
2022/09/23(金) 02:57:38.60ID:z/G41u15
>>526
逆に産みの親である白子族のイベントはホントあっさりなのはちょっと気になった
リメイクで掘り下げてくれると面白いな、なんだったら白子族の村って1ダンジョンくらいになりそうだし
選択肢によってはタイタス亡き後、世界から弾圧される白子族を救おうとあがいた結果、
白子族が支配する帝国を築いてしまうバッドエンドとか
逆に産みの親である白子族のイベントはホントあっさりなのはちょっと気になった
リメイクで掘り下げてくれると面白いな、なんだったら白子族の村って1ダンジョンくらいになりそうだし
選択肢によってはタイタス亡き後、世界から弾圧される白子族を救おうとあがいた結果、
白子族が支配する帝国を築いてしまうバッドエンドとか
2022/09/23(金) 03:21:09.75ID:v6q6Dtc6
白子族関連は主人公が無理矢理イベントぶっちしたみたいなとこあるからなぁ
2022/09/23(金) 04:52:31.20ID:/XC98G19
好きなシーンの直前のデータも取っておきたいからセーブ枠が足りん
リメイクで望むのはセーブデータにメモ付けて欲しい
リメイクで望むのはセーブデータにメモ付けて欲しい
2022/09/23(金) 06:08:12.66ID:2wghN90F
称号で取得出来る探索スキルももうちょっとバランス良く割り振ってほしい
罪人の遺児が古代知識以外楽に取得出来るのに賢者主と神殿主は古代知識と危機感知がやっと
他は相性悪くて魔力が下がるしスキルも物理系しか習得出来ないと三重苦で格差が酷い
罪人の遺児が古代知識以外楽に取得出来るのに賢者主と神殿主は古代知識と危機感知がやっと
他は相性悪くて魔力が下がるしスキルも物理系しか習得出来ないと三重苦で格差が酷い
2022/09/23(金) 06:50:47.77ID:KfoCpUKw
騎士主の魔法職は腐らないのに賢者主だと少しでも高魔力維持したいからキツいよな
でも仲間編成の都合上ポンポン探索スキル取れないのは仕様だと思うわそういうゲームと言うか…
神殿主は適正よりオールの性能をですね
でも仲間編成の都合上ポンポン探索スキル取れないのは仕様だと思うわそういうゲームと言うか…
神殿主は適正よりオールの性能をですね
2022/09/23(金) 07:23:56.74ID:Xplb97zP
選択肢に意図不明の「殺す」がある主人公とか正直好き
「......」とかしか感情表現が無いけど終盤それが意味のある行動だったと発覚する奴
「......」とかしか感情表現が無いけど終盤それが意味のある行動だったと発覚する奴
2022/09/23(金) 09:06:36.61ID:euKEyKv3
英雄剣技って結局そういう剣術なのか、某海賊漫画の覇王色の覇気みたいに英雄の素質がある者のみに備わる剣才を指すのか分からない
作中で使えるのはタイタス十一世、ラバン、ウリュウ、コロシアムの最後の敵(名前忘れた)、騎士主だっけ
作中で使えるのはタイタス十一世、ラバン、ウリュウ、コロシアムの最後の敵(名前忘れた)、騎士主だっけ
2022/09/23(金) 09:12:22.49ID:KdzhaKaq
露悪趣味というか、本筋と無関係な悪逆行為は入れないで欲しいわ
人間社会のいざこざでタイタスに至ることができなかった白子が沢山いる中で、上手く行った話が今回なんだから
タイタスの道程を巡る主軸からあまり外れて欲しくない
人間社会のいざこざでタイタスに至ることができなかった白子が沢山いる中で、上手く行った話が今回なんだから
タイタスの道程を巡る主軸からあまり外れて欲しくない
2022/09/23(金) 10:16:06.76ID:yNjh71dQ
歴代アルケア皇帝って全員が白子族のまち出身な訳じゃない、で合ってるよね?
11世とかくらいだよね主人公並の事してタイタス化してるの
11世とかくらいだよね主人公並の事してタイタス化してるの
2022/09/23(金) 10:19:51.99ID:euKEyKv3
11世は1世にとっても割と肝入りだろうからねえ
なんせ10世の暴走で一度帝国滅びてるわけだから、10世(とダーマディウス)をなんとかしないといけなかった
なんせ10世の暴走で一度帝国滅びてるわけだから、10世(とダーマディウス)をなんとかしないといけなかった
2022/09/23(金) 10:22:21.89ID:yNjh71dQ
そもそも白子族ランドが作られたのがアルケアが洪水で滅びた後だったっけ
やばい結構忘れてるわ
やばい結構忘れてるわ
2022/09/23(金) 10:23:40.46ID:NIWO64Bb
>>509
始祖帝は令和にも依り代探してるんだな
始祖帝は令和にも依り代探してるんだな
546名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/23(金) 10:41:37.95ID:lAlIwgON2022/09/23(金) 14:42:43.36ID:5m1eKxnD
2022/09/23(金) 15:43:07.92ID:0r+m6Uv2
2022/09/23(金) 16:23:33.14ID:mOXa7LjK
イーテリオのかけらにも能力補正くれ
全能力20アップとかで良いからさ
全能力20アップとかで良いからさ
2022/09/23(金) 17:05:45.54ID:FeraEfcS
最近一週目賢者の弟子でクリアしたけど師匠の仇討ちしたかった
師匠の教え的にはできなくてよかったのかもしれんが
なんか師匠のことすごい好きになってる自分がいてびっくり
師匠の教え的にはできなくてよかったのかもしれんが
なんか師匠のことすごい好きになってる自分がいてびっくり
551名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/23(金) 18:01:30.78ID:6+KjlR+R2022/09/23(金) 18:25:15.56ID:2wghN90F
シルハ>フィーア>ニルサ>エルヤ>>>>イーテリオ>>>ユーヌム
価値で言ったらこれくらいのイメージ
価値で言ったらこれくらいのイメージ
2022/09/23(金) 18:47:46.80ID:wdPxOFdk
2022/09/23(金) 19:11:38.49ID:mFPZZDfJ
歴代タイタスの立ち絵はどうするかって質問かな?
2022/09/23(金) 19:21:48.93ID:kvwtrw9o
google翻訳通した
>答えは、すべて再描画することです. 表は PV の時間で、裏はセリフと単語です
だってさ
>答えは、すべて再描画することです. 表は PV の時間で、裏はセリフと単語です
だってさ
2022/09/23(金) 19:26:15.63ID:OISdu61G
最近やって盗賊・パリス・シーフォンでクリアした後に賢者・エイダ・シーフォンでやったらつらかったわ
二刀流便利すぎぃ
リメイクでエイダ強化してくれ
二刀流便利すぎぃ
リメイクでエイダ強化してくれ
2022/09/23(金) 19:28:03.17ID:PrMC8i97
歴代タイタス描き直しならバルスムスやギュスタールにも期待を持てるな
2022/09/23(金) 19:35:24.97ID:wdPxOFdk
2022/09/23(金) 19:45:30.91ID:wdPxOFdk
2022/09/23(金) 20:12:44.29ID:7y/F+uoO
リメイクはありがたいんだけどちゃんと作者に収入が行くのかとか勝手に権利盗られてたりとかややこしい事にならんか心配になってきた
2022/09/23(金) 20:13:41.84ID:xdDZdLJw
このゲームは戦うのを極力避けても探索で育つシステムなのが嬉しい
2022/09/23(金) 21:33:02.36ID:I7lRDYoV
リメイクだし新規グラフィックにはなるのはそりゃそうだよねという感想
気になるのは色違いグラフィックだったのが完全個別グラフィックになるのかどうかだな
気になるのは色違いグラフィックだったのが完全個別グラフィックになるのかどうかだな
2022/09/23(金) 21:52:57.61ID:Jfux/Ymg
公式サイト作らないのかな?
そして同じPV乗っけてるのが3チャンネルはあるせいで再生回数が分散しちゃってるの気になるわ
そして同じPV乗っけてるのが3チャンネルはあるせいで再生回数が分散しちゃってるの気になるわ
2022/09/23(金) 22:03:03.46ID:1kIzST3J
2022/09/23(金) 22:21:31.16ID:m926Ppk0
チュナプレイアブルして欲しいけどストーリーの展開上無理があるよな
2022/09/23(金) 22:27:43.78ID:4nyLeaF5
チュナがプレイアブルはキレハネルフラン辺りとキャラ被りする気しかしないし主人公以上にエンダと仲良くなりそう
2022/09/23(金) 22:36:52.30ID:1MrdWDZz
雪山遭難時とかでエンダが主人公に懐いてる描写入るとニヤついてしまう
本当は可愛い服とか沢山買ってあげたいのに野生児だから生魚与えるくらいでしか構ってやれないのがもどかしい
本当は可愛い服とか沢山買ってあげたいのに野生児だから生魚与えるくらいでしか構ってやれないのがもどかしい
568名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/23(金) 22:42:17.35ID:oPWaQkl72022/09/23(金) 22:42:50.70ID:yankCHDW
血がつながってないから似てなくて当たり前だけどパリスの妹というよりネルの妹に見える
2022/09/23(金) 23:00:07.19ID:bOuhYebh
パリスがシスコン呼ばわりされてるけど普通に家族想いの範疇だと思うわただでさえ育て親死んでるし
シスコンなら怪異発生前もっとチュナファーストなはず
シスコンなら怪異発生前もっとチュナファーストなはず
2022/09/23(金) 23:25:08.10ID:0VXdyI1v
パリスニキは白子族ランド後の反応や忘却界でのガチ人工呼吸見る限り主人公にもかなり優しいのにネルに対しては辛辣なの何でや
ネルパリスも友達の友達じゃなく幼馴染同士のはずなのに
ネルパリスも友達の友達じゃなく幼馴染同士のはずなのに
2022/09/23(金) 23:46:51.07ID:LX/bL9Fq
作者インタビュー見る限り主人公はパリスネルと同年代ではあるけれどちょっと歳下みたいだから感覚が違うのかもしれない
2022/09/23(金) 23:56:27.63ID:Ezzy5xe4
辛辣というより漫才コンビみたいなノリじゃね
574名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/23(金) 23:58:02.06ID:WSlIYlsT >>570
それに関してはちょっと弟や妹を大切にしてるだけですぐブラコンだのシスコンだの言うネットの風潮が異常なだけだ
それに関してはちょっと弟や妹を大切にしてるだけですぐブラコンだのシスコンだの言うネットの風潮が異常なだけだ
2022/09/23(金) 23:58:59.71ID:LX/bL9Fq
熊女呼ばわりはまだ良いとしてラストバトル前にネルが不安になってる時のパリスかなり厳しかった記憶あるわ
お前だけが辛い訳じゃないだったか辛気臭いこと言うなみたいなやつ
お前だけが辛い訳じゃないだったか辛気臭いこと言うなみたいなやつ
2022/09/24(土) 00:03:33.79ID:d+jCNPHe
>>568
チュナは最終決戦の時だけ、それも罪人ルートでのみ一緒に戦えるという希少価値がいいんだと思ってる
チュナは最終決戦の時だけ、それも罪人ルートでのみ一緒に戦えるという希少価値がいいんだと思ってる
2022/09/24(土) 00:03:53.41ID:G2SbBE2Z
パリスをシスコン認定したしーぽんが異常って訳だな
2022/09/24(土) 00:19:54.28ID:ban2H0o1
そういやきょうだいが居るキャラ少ないな
血の繋がりがある兄弟持ちフランくらいだよね
血の繋がりがある兄弟持ちフランくらいだよね
2022/09/24(土) 00:40:48.79ID:sGEonNbL
実の姉弟でぬとぬとしちゃった八世と九世というやべー奴ら
墓の中まで仲良しだわ
案の定子供が奇形だわ帝国滅ぼすわで笑う
墓の中まで仲良しだわ
案の定子供が奇形だわ帝国滅ぼすわで笑う
2022/09/24(土) 00:45:23.97ID:wrA2in9F
墓所で墓にいなかった時はビビったな
2022/09/24(土) 00:58:22.60ID:F+LJ4kzK
2022/09/24(土) 01:12:41.66ID:AvfS3GNN
>>581
パリス以外にも何人かいたと思うけどメロさんの呼び出しに連れて行くと現世に帰って来た時に人工呼吸で出迎えてくれたはず
パリス以外にも何人かいたと思うけどメロさんの呼び出しに連れて行くと現世に帰って来た時に人工呼吸で出迎えてくれたはず
583名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/24(土) 01:16:39.33ID:rcAXj5mm2022/09/24(土) 01:20:03.04ID:ByJC39db
>>579
ぶっちゃけ年代記で美化されてる旧王朝も、一世~四世がずば抜けて能力も政治も優秀だっただけで五世辺りから怪しいと思う
五世の大量の生贄が潜在的ヘイトを積んでいって六世で爆発、七世がどうにか持ち直しかけたけど暗殺されて八世から先は説明不要
ぶっちゃけ年代記で美化されてる旧王朝も、一世~四世がずば抜けて能力も政治も優秀だっただけで五世辺りから怪しいと思う
五世の大量の生贄が潜在的ヘイトを積んでいって六世で爆発、七世がどうにか持ち直しかけたけど暗殺されて八世から先は説明不要
2022/09/24(土) 02:19:28.90ID:wW/tWeM4
7世8世がぬとぬとした10世がつよつよだったから始祖帝お爺ちゃんが白子族計画思い付いたのかも
せや!子孫同士で子供作らせて最強の依代拵えたろ!
せや!子孫同士で子供作らせて最強の依代拵えたろ!
586名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/24(土) 02:58:20.87ID:PaupogkA >>584
古王朝の1〜7の評価はローマの五賢帝が元ネタでその五賢帝も最後のアウレリウスあたりから衰退始まってるからな
古王朝の1〜7の評価はローマの五賢帝が元ネタでその五賢帝も最後のアウレリウスあたりから衰退始まってるからな
2022/09/24(土) 05:42:22.47ID:O6ZWrbwK
女性主人公でキレハに告白したときにしか得られない栄養があるんだ
2022/09/24(土) 05:46:37.65ID:pjjUWayY
百合的な目的じゃないけど女騎士でフランとイチャつくのは好き
2022/09/24(土) 06:14:28.58ID:JK3XHZjO
フランの小さい頃は騎士主振り回して一緒に遊んでたエピソードは歳取ると涙腺に来る
2022/09/24(土) 07:42:33.88ID:r4dlIa1c
防具の属性と状態異常耐性の豊富さに比べて物理耐性の少なさも是正されるかな
3つ以上の複数耐性持ってるのは数えるほどなのに英雄剣技や鉄串が痛すぎて漆黒のコートに頼り切りになるんだよな
3つ以上の複数耐性持ってるのは数えるほどなのに英雄剣技や鉄串が痛すぎて漆黒のコートに頼り切りになるんだよな
2022/09/24(土) 08:16:27.87ID:hgJc+FwM
漆黒のコートちゃんほんま優秀
重装備が息してないから重装備はデフォルトで物理耐性つけてやってよ
重装備が息してないから重装備はデフォルトで物理耐性つけてやってよ
2022/09/24(土) 09:37:26.69ID:ByJC39db
そういや俺だけかもしれないけど、騎士主の固有イベントで爆散する戦車の煙の中からテオルが躍り出てくる描写好き
2022/09/24(土) 09:51:25.99ID:MEhxnKv9
爆炎から飛び出てくる己様楽しそうだよね
アーガデウムで飛び回ってる時もはしゃいでるみたいで可愛い()
アーガデウムで飛び回ってる時もはしゃいでるみたいで可愛い()
2022/09/24(土) 10:27:35.85ID:QsKdRVls
戦場で真っ先にカムールを助けに行くかテオル見に行くか毎回悩む
カムール隊との再会は挟み撃ちにする方が綺麗なんだけどテオル倒した後の描写はアルソンさんが叱咤してくれるパパ後回しルートの方が好きなんだよね
カムール隊との再会は挟み撃ちにする方が綺麗なんだけどテオル倒した後の描写はアルソンさんが叱咤してくれるパパ後回しルートの方が好きなんだよね
2022/09/24(土) 10:33:14.64ID:CKb9WqRU
なんで味方インフレばかりにこだわるの
タイタス2世だっけ?なんかミノタウロスのやつ
あいつのHPを30万にするくらいの強化が欲しい
人修羅戦なみのむずかしさだよ
タイタス2世だっけ?なんかミノタウロスのやつ
あいつのHPを30万にするくらいの強化が欲しい
人修羅戦なみのむずかしさだよ
2022/09/24(土) 10:34:47.36ID:r4dlIa1c
パーシャと因縁有るの騎士主だけだから毎回パーシャにとどめ刺してる
2022/09/24(土) 10:55:26.48ID:4176uIda
見た目は大人、目は子供ってラバン爺のテオル評はマジで的確よな、リアル世界史だとピョートル1世とかだろうか
みんながテオルへの印象を語る中、通常会話なフランちゃんのぼんやり感もすき
みんながテオルへの印象を語る中、通常会話なフランちゃんのぼんやり感もすき
2022/09/24(土) 10:57:50.70ID:p+Dx9fLQ
パーシャはどうせ戦場でも内蔵ポロリで連れてかれるだけだからスルーだな
その代わり町奪還イベントでボコボコにしてる
その代わり町奪還イベントでボコボコにしてる
2022/09/24(土) 10:59:07.56ID:l6MCk7yM
リメイクをさっき知ったわ十数年ぶりに日の目を見ることを素直に喜べればいいのだけど
過去のフリーゲームの名作を持ち上げてくれるのは中国だけなんだと意気消沈もしてる
国内企業にとってはフリゲは路傍の石ですか半年も持たずに過疎るソシャゲばっか連発して赤字垂れ流してろよ
過去のフリーゲームの名作を持ち上げてくれるのは中国だけなんだと意気消沈もしてる
国内企業にとってはフリゲは路傍の石ですか半年も持たずに過疎るソシャゲばっか連発して赤字垂れ流してろよ
2022/09/24(土) 11:09:56.19ID:4DqdCueQ
商業化は書籍があの出来だった時点で諦めてたよ
中国側の熱意強いぽいから期待したい
中国側の熱意強いぽいから期待したい
2022/09/24(土) 11:12:15.07ID:WG8BK0v2
毎回パーシャと女騎士主で姫対決させてる
力自慢大剣使いってキャラ被りすぎなんだよ
力自慢大剣使いってキャラ被りすぎなんだよ
2022/09/24(土) 11:15:52.59ID:4ProJCAU
書籍もキャラ描写以外は良かったんだけどね
そのキャラ描写が誰おますぎて登場しない方が勝ち組レベルだったけど
そのキャラ描写が誰おますぎて登場しない方が勝ち組レベルだったけど
2022/09/24(土) 11:44:24.93ID:lY1zumq6
リメイクの開発陣は愛がありそうでほんと良かったよ
2022/09/24(土) 14:21:35.13ID:LV+TQSNG
>>564
ありがとう、見れました!
ありがとう、見れました!
2022/09/24(土) 16:26:10.90ID:MvgfXOc6
2022/09/24(土) 17:47:42.10ID:4176uIda
俺も3DSあたりで移植しないかなと昔思ってたけどsteamとかダウンロード販売が発達した今なら、
インディーズゲームでも注目されるし海外にも間口が広がってるのは悪くなかったと思えるわ
コンシューマー化するも弱い開発力、細い販路で失敗したフリゲの名作もちょくちょく見たしな…
インディーズゲームでも注目されるし海外にも間口が広がってるのは悪くなかったと思えるわ
コンシューマー化するも弱い開発力、細い販路で失敗したフリゲの名作もちょくちょく見たしな…
2022/09/24(土) 17:54:47.53ID:4176uIda
まあ国内もファンタジー超大作のエルデンリングとか出てるし捨てたモンじゃない
steamのおかげで洋ゲー、旧作、インディーズゲームとかの間口も広がってるし、ゲーマー的には良い時代だわ
steamのおかげで洋ゲー、旧作、インディーズゲームとかの間口も広がってるし、ゲーマー的には良い時代だわ
2022/09/24(土) 19:46:44.29ID:sa9xavba
土日はQ&Aお休みなのかな
ゲームのプレイ画面が見られる日が楽しみだ
ゲームのプレイ画面が見られる日が楽しみだ
2022/09/24(土) 20:44:32.93ID:VSLIBMQj
制作決定程度のはずだけどピンガー商会のお姉さんみたいなあっても無くても問題ない立ち絵が既にあるって事は意外と開発進んでたりする?
2022/09/24(土) 20:50:55.81ID:x6d1er0I
2022/09/24(土) 21:04:09.83ID:GaARWP/Z
シナリオが追加されるならランダンの限定装備をそのシナリオのクリア報酬にして欲しい
2022/09/24(土) 21:09:02.63ID:d+jCNPHe
2022/09/24(土) 21:30:06.88ID:4116ax+U
フロムは好きだけどエルデンは好きになれなかったなぁ
思えば片道勇者のアレもそうだがフリゲの商業化が上手くいった話ってあんま聞いたことないな
勿論Ruinaは成功して欲しいとは思っているが
思えば片道勇者のアレもそうだがフリゲの商業化が上手くいった話ってあんま聞いたことないな
勿論Ruinaは成功して欲しいとは思っているが
2022/09/24(土) 21:56:07.64ID:C6nIcjb4
Ruinaが再ヒットしたら片道勇者みたく大河物語のシステムを書籍化しないかなーという思いはある
2022/09/24(土) 23:06:24.08ID:FxEIVLkV
中国企業が拾ったのはシナリオに拾うべき点があると見られたからだろう
Ruinaはツクールデフォの仕様を前提としたゲームバランスとして完成されてる
Steamが興隆した2010年代を乗り越えるゲームではない
中国のゲーム界隈はやたらとノベルゲームが売れるらしいし
中国と日本ではSteamの市場規模が2ケタほど違うので向こうで当たるかどうかというところなんだろうな
Ruinaはツクールデフォの仕様を前提としたゲームバランスとして完成されてる
Steamが興隆した2010年代を乗り越えるゲームではない
中国のゲーム界隈はやたらとノベルゲームが売れるらしいし
中国と日本ではSteamの市場規模が2ケタほど違うので向こうで当たるかどうかというところなんだろうな
2022/09/24(土) 23:10:59.88ID:FxEIVLkV
ぶっちゃけSteam日本市場はしょぼすぎるのでおま国されても驚かなかった
そうならなかったのは運良く植草の監修が得られたからなのかなと思ってしまう
そうならなかったのは運良く植草の監修が得られたからなのかなと思ってしまう
2022/09/24(土) 23:23:58.76ID:T5keXHXr
だいたいは日本の貧乏が悪い。
良くも悪くも中国は金があるから、フリゲリメイクに金が出る。
良くも悪くも中国は金があるから、フリゲリメイクに金が出る。
2022/09/24(土) 23:31:40.36ID:ZIscJfhD
ボスの属性パズルで攻略出来る難易度が醍醐味だと思ってるからせめてダーマディウスの絶望感だけはそのままであれ
2022/09/24(土) 23:56:13.97ID:/6HLJvxN
ポララポに専用グラフィックが付いたら歓喜する
全料理にグラフィック付けて飯テロゲーになってくれてもええんやで
全料理にグラフィック付けて飯テロゲーになってくれてもええんやで
2022/09/25(日) 00:22:11.83ID:h5pCK42c
戦闘システムも変更されるのかな
それはいいんだがATBだけは勘弁してほしいと思ってる
それはいいんだがATBだけは勘弁してほしいと思ってる
2022/09/25(日) 00:56:55.71ID:+UNCPchV
ATBって特許取ってたよね?わざわざ使わないだろ
2022/09/25(日) 01:05:12.37ID:GWnHGhrf
料理が美味そうなゲームは名作って言うよね
バイオケーキ、地獄焼、ポララポ…こんなに凝った料理があるなんて凄い!
バイオケーキ、地獄焼、ポララポ…こんなに凝った料理があるなんて凄い!
2022/09/25(日) 01:51:48.63ID:Ub4R6LBn
ホルムの飯は美味いらしいが何であんなゲテモノが郷土料理になるんだよ
2022/09/25(日) 07:26:57.80ID:eev5GS8h
料理は戦闘中以外を条件に、MP回復や蘇生を気楽に出来るってバランスはホント良かったと思うわ
豊富なバリエーション、探索前の買い出し感、キャラごとの得手不得手、光と闇の料理とかフレーバー要素としても面白かったし
リメイクでもっと拡張してくれても良いのよ
豊富なバリエーション、探索前の買い出し感、キャラごとの得手不得手、光と闇の料理とかフレーバー要素としても面白かったし
リメイクでもっと拡張してくれても良いのよ
2022/09/25(日) 07:57:48.52ID:pyPfsYUS
RPGはもう国産に期待できないなあ
ホラーとかアドベンチャーとかは日本人の感性に合うからか今でも国産の出来が良いけど
ホラーとかアドベンチャーとかは日本人の感性に合うからか今でも国産の出来が良いけど
2022/09/25(日) 09:10:14.97ID:FkPUimJD
ネルが鍛冶屋エンドを迎えられるならメロさんにも小料理屋エンドがあったって良いと思うの
夢に年齢は関係無いよな
夢に年齢は関係無いよな
2022/09/25(日) 09:13:17.76ID:x7QhSUmy
今年出た洋ゲーでエルデンリングに勝てそうなのある?
2022/09/25(日) 09:27:14.67ID:VqJ9U5eM
洋ゲーあんまやらんがエルデンリングは良い出来とは思えないな
原作者監修ってのが確実に信用できるかというと微妙な気がする
最近もメイドインアビスのゲームがアレだったし
原作者監修ってのが確実に信用できるかというと微妙な気がする
最近もメイドインアビスのゲームがアレだったし
2022/09/25(日) 09:40:50.01ID:ReAHDNZo
言うてRuinaはそんなに技術が必要なゲームじゃないでしょ
ただゲームバランス崩れるとつまらなくなるだろうからそこの調整に苦労しそう
ただゲームバランス崩れるとつまらなくなるだろうからそこの調整に苦労しそう
2022/09/25(日) 09:48:56.72ID:fr6Mzp6n
2022/09/25(日) 09:56:42.30ID:eev5GS8h
エルデンはファンタジー神話世界旅行ゲームとしては最高峰だと思ってる(戦闘は断然SEKIRO派)
そんな大作3Dゲー並の世界観を文字と絵とRTPを使って作者1人で創りあげたRuinaって改めてスゴイ作品だわ
そんな大作3Dゲー並の世界観を文字と絵とRTPを使って作者1人で創りあげたRuinaって改めてスゴイ作品だわ
2022/09/25(日) 10:05:30.13ID:VqJ9U5eM
エルデンは使い回しの敵やオブジェが多くて微妙ってのが正直な感想
Ruina的な文章量によるファンタジー感ならウィッチャー3のがよくできてると思う
ウィッチャーのメインストーリーあんま好きじゃないがDLCは神
Ruina的な文章量によるファンタジー感ならウィッチャー3のがよくできてると思う
ウィッチャーのメインストーリーあんま好きじゃないがDLCは神
2022/09/25(日) 10:26:56.03ID:lF0wtUcI
Ruinaが超美麗3Dアクション化したらきっとエルデンみたいな感じだろうなって妄想してたからエルデンはまじぶっ刺さってた
まあ使い回しとかはあのクソ広い世界とかダンジョンの量とか消し飛んでるから俺は好きよ
でもRuinaは仲間との会話とかがすげえ好きだし結構違うからやっぱりRuinaでしか補給できない成分が多い
俺も料理システムさらに良くなるの期待してる
まあ使い回しとかはあのクソ広い世界とかダンジョンの量とか消し飛んでるから俺は好きよ
でもRuinaは仲間との会話とかがすげえ好きだし結構違うからやっぱりRuinaでしか補給できない成分が多い
俺も料理システムさらに良くなるの期待してる
2022/09/25(日) 10:37:53.82ID:yy18yUJV
まとめて料理をさせてくれ
一回一回は疲れる
一回一回は疲れる
2022/09/25(日) 10:48:23.67ID:4FVxFZ7m
料理はランダムじゃなくて作る料理指定させて欲しいフライになる度リセットしてるわ
じゃがいもと肉用意してカレーが出来るか肉じゃがが出来るか分からないみたいな状況おかしいやろ
じゃがいもと肉用意してカレーが出来るか肉じゃがが出来るか分からないみたいな状況おかしいやろ
2022/09/25(日) 12:20:59.60ID:pyPfsYUS
>>65
作りながらどっちにするか考えてる説
作りながらどっちにするか考えてる説
2022/09/25(日) 12:21:22.14ID:pyPfsYUS
間違えた
×65 ○>>635
×65 ○>>635
2022/09/25(日) 12:34:29.96ID:1ZzSo0gc
639名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 12:53:09.63ID:HVvw+Gdi 3Dゲームでもruinaみたく地の文つけてくれないかな
いちいち会話で説明してるの見てるのだるい
いちいち会話で説明してるの見てるのだるい
2022/09/25(日) 17:43:09.85ID:63b9M1GF
読み易くて単調じゃない文章書くのって難しいからね
2022/09/25(日) 18:14:08.43ID:ROVJyA1C
リメイクでピートくんの気の抜けた顔面がどうなるのか気になる
アルソンのマーライオンが格好良くなってたからピートくんもリアル獣化するかもしれない
アルソンのマーライオンが格好良くなってたからピートくんもリアル獣化するかもしれない
2022/09/25(日) 19:28:21.44ID:2JPMrTZy
あの強烈なマーライオンにばかり意識が向かないよう胸に手を当てるポーズで隠して緩和してあるの優秀だよな
でもテレージャさんの乳ナーフだけは悲しい
でもテレージャさんの乳ナーフだけは悲しい
2022/09/25(日) 19:49:06.57ID:eev5GS8h
料理を選択出来るようになると…
ネル「じゃーん!今日はフルーツプディングにしました!」
しーぽん「はっ!?バカじゃねーの?何でHP混じってるプディング作ってんだよ。アップルパイ作れやボケ」
(2度と料理をしなくなるネル)
とか想像しちゃった
ネル「じゃーん!今日はフルーツプディングにしました!」
しーぽん「はっ!?バカじゃねーの?何でHP混じってるプディング作ってんだよ。アップルパイ作れやボケ」
(2度と料理をしなくなるネル)
とか想像しちゃった
2022/09/25(日) 20:15:34.96ID:rIdzB7uJ
>>643
このしーぽんはメロダークさんにヤってもらおう
このしーぽんはメロダークさんにヤってもらおう
2022/09/25(日) 20:18:51.67ID:5jy/eaHz
テレージャさんのおっぱいが消されたのにキレハのおっぱいはそのままとかだったら宮殿の怨霊になるかもしれない
結局ネルが一番でかくてすごいんだよね
結局ネルが一番でかくてすごいんだよね
2022/09/25(日) 20:36:44.39ID:B4HJAkIG
大切なのはおっぱいの大きさじゃない
誰のおっぱいかが重要なんだ
誰のおっぱいかが重要なんだ
2022/09/25(日) 20:47:15.22ID:3CuzFQB0
キレハの水浴びシーンが楽しみだ
2022/09/25(日) 20:48:35.98ID:kZmsB5s1
少ない立ち絵の情報から妄想で補っていた要素も結構ある
テレージャはツインテ?だと思ってたしアルソンは童顔だけど身長高いイメージあるわ
テレージャはツインテ?だと思ってたしアルソンは童顔だけど身長高いイメージあるわ
2022/09/25(日) 20:56:05.21ID:h5pCK42c
2022/09/25(日) 21:28:24.29ID:gqCokmTO
アルソンさんってナルシストだから顔面は良いんだろうけどラバンやテオルと違ってモテるイメージは全くない
2022/09/25(日) 21:34:24.81ID:4wDVauUE
アルソンの顔に惹かれて寄ってきた娘に対して「あっ外套のここほつれてますね!良かったら僕縫いますよ!!」とかオカン発揮していい雰囲気にはならなさそう
2022/09/25(日) 21:57:33.49ID:dyELGHXW
アルソンと恋仲エンドを迎えられるの騎士女だけだしああ見えてアルソンさん自身が選り好みしてると思う
善性の塊ではあってもマインドが貴族だから
善性の塊ではあってもマインドが貴族だから
2022/09/25(日) 22:59:06.93ID:VG1/ehRR
たまたま美少女だったから良かったけど騎士主がブスだったらアルソンさんどうするつもりだったんだろう
2022/09/25(日) 23:34:29.44ID:ErmbL+Ae
男性キャラ5人もいて明確に恋愛ルートに進めるのが騎士女ルートのアルソンだけってのも面白いな
パリスはわくわく冒険ランドだしメロダークはもはや恋愛とかいう話じゃないし
パリスはわくわく冒険ランドだしメロダークはもはや恋愛とかいう話じゃないし
2022/09/25(日) 23:34:38.39ID:ysoVx0pc
プリンセスにキス出来るんだから不細工な女の子なんて余裕余裕
2022/09/25(日) 23:45:41.00ID:gWFlJIFU
女主人公でトゥルーだった時のパリスの台詞が結構良かった記憶はあるのに内容思い出せない
2022/09/25(日) 23:54:39.00ID:fb3H5lof
メロダークは女性人気高いんじゃね
2022/09/26(月) 00:11:19.86ID:Z8Zz1kFV
古代都市行くくらいまで戦力や技能も好きだよ
2022/09/26(月) 00:23:23.39ID:eiw0kmbG
>>56
このスレをまだ見てますか? 願いが叶いましたよ
このスレをまだ見てますか? 願いが叶いましたよ
2022/09/26(月) 00:26:05.68ID:JvccpPbQ
2022/09/26(月) 00:42:01.27ID:NRzJWISZ
>>659
そのうちまた見にきてくれるさ
そのうちまた見にきてくれるさ
2022/09/26(月) 00:44:56.16ID:Ene2DDQY
男5人、女子4人(+1匹)いてどっちもキャラ立ってるしちゃんと掛け合いもあるのに、ほとんど仲間間で恋愛に発展しなさそうなの凄いよな
(アルソンさんとテレージャ氏の掛け合い特に好きだけど)
若い男4人が揃いも揃って難アリで、真っ当にイケメンのラバンも伝説の勇者で爺さんなのよな…
(アルソンさんとテレージャ氏の掛け合い特に好きだけど)
若い男4人が揃いも揃って難アリで、真っ当にイケメンのラバンも伝説の勇者で爺さんなのよな…
2022/09/26(月) 00:46:49.34ID:S33fontx
商業作品含めても主人公とラスボスの繋がり、最終決戦に至るまでの過程の無駄の無さ、納得出来る結末まで完璧な作品は数える程しか知らないからやっぱりRuina好きだな
作者さんは無駄に壮大になったと言ってるが引き算もしっかりしてるからこそのクオリティだと思う
作者さんは無駄に壮大になったと言ってるが引き算もしっかりしてるからこそのクオリティだと思う
2022/09/26(月) 00:49:28.93ID:ZHyf4qvo
シナリオの構成が完璧すぎる
本当に面白い部分しかない
本当に面白い部分しかない
2022/09/26(月) 01:18:49.89ID:I7gBgMQR
リメイクが売れたら続編作ってくれないかな
Ruinaが一つの物語として綺麗に纏まってるからもし奇跡が起きて続編出たとしても大河領域外が舞台になりそう
Ruinaが一つの物語として綺麗に纏まってるからもし奇跡が起きて続編出たとしても大河領域外が舞台になりそう
2022/09/26(月) 01:50:07.25ID:aSfB1wgL
リメイク成功して大河物語も復活しないかな
あの世界観でもっと遊びたい
あの世界観でもっと遊びたい
2022/09/26(月) 09:35:18.62ID:je3rTLk2
パリスとアルソンは真っ当寄りだろ
シーフォンとメロは手遅れだけど俺がいないとダメな奴の方がモテる例みたいになってる
シーフォンとメロは手遅れだけど俺がいないとダメな奴の方がモテる例みたいになってる
2022/09/26(月) 10:33:47.46ID:VteLrQ0u
パリスはダメ人間だけど家族養うために働いてる、ただ手を出してる仕事がヤバい
アルソンは恐らく一人でも道を踏み外しはしない、ただアーガデウムに惹かれていたり今後の問題山積み公国のゴタゴタに巻き込まれる可能性大
残り二人も放っておいたら危険だから一緒にいてやらないと駄目だな
アルソンは恐らく一人でも道を踏み外しはしない、ただアーガデウムに惹かれていたり今後の問題山積み公国のゴタゴタに巻き込まれる可能性大
残り二人も放っておいたら危険だから一緒にいてやらないと駄目だな
2022/09/26(月) 11:11:10.62ID:tBeGdzS0
そこら辺が駄目ならテレージャも真っ当かどうか怪しい
賢いけど好奇心最優先で私が神だ!な人だし
賢いけど好奇心最優先で私が神だ!な人だし
2022/09/26(月) 12:17:21.04ID:DrgiObWt
ラバンも若い頃は問題ありだったかもしれない
今でもスケベなんだから若い頃なんてきっと性欲強くて大変だったよ
今でもスケベなんだから若い頃なんてきっと性欲強くて大変だったよ
2022/09/26(月) 12:39:36.07ID:Ene2DDQY
グッドエンド後のアルソンさんについては人生の指針とさえ言えたテオルを失った上でネス公国を背負っていく気概があるからな…
厄災を終わらせた英雄の1人にもなるし、もはやモテるモテないという次元の人物ではなくなってる感
正直、女騎士主が居なければテレージャ氏とあっさり縁談が成立しそうな気もする
厄災を終わらせた英雄の1人にもなるし、もはやモテるモテないという次元の人物ではなくなってる感
正直、女騎士主が居なければテレージャ氏とあっさり縁談が成立しそうな気もする
2022/09/26(月) 13:38:48.34ID:N7Ik1FLy
お互い恋愛相手としては見れなさそう
2022/09/26(月) 13:50:48.75ID:N7Ik1FLy
テレージャにエロい目でねっとり見られて嫌がる程度にはそっち方面のフラグ折れてるからな
アルソンもナルシストならサービスしろよ
アルソンもナルシストならサービスしろよ
2022/09/26(月) 14:08:37.55ID:f7GHgc2H
生意気言われても意に介さず接するネルしーぽん、お互い印象良さげなパリスキレハ、暗黒料理人のシンパシーなのか結構評価されているメロフランみたいな作中で相性良さそうな組み合わせはあるけど全員目的を終えたらもう交わらない人生なのは刹那的で好き
実際に一番関係が進んだであろうコンビがダメ人間仲間のパリスシーフォンなのは笑う
実際に一番関係が進んだであろうコンビがダメ人間仲間のパリスシーフォンなのは笑う
2022/09/26(月) 14:33:30.43ID:yYi7dK44
何周もしてるからとアイビアに舐めプ突撃したら初めて幻惑の歌使われて戦線崩壊しかけた
準備万端で挑むよりちょっとキツイくらいの装備で戦う方が楽しい
準備万端で挑むよりちょっとキツイくらいの装備で戦う方が楽しい
2022/09/26(月) 18:34:07.79ID:/nZmKG53
今日の質問はキーボード以外の操作をサポートしていますか?だな
2022/09/26(月) 19:28:10.84ID:csh5YwgP
>>675
書物に書かれた故事を読み込めば勝てるけど、
無策で臨んだらフルボッコにされるのもRuinaの醍醐味だからなあ。
ダーマディウスの串刺し全滅で涙目になったのが懐かしいw
怪仙どもの曼荼羅もきつかった。
書物に書かれた故事を読み込めば勝てるけど、
無策で臨んだらフルボッコにされるのもRuinaの醍醐味だからなあ。
ダーマディウスの串刺し全滅で涙目になったのが懐かしいw
怪仙どもの曼荼羅もきつかった。
2022/09/26(月) 19:30:07.29ID:eiw0kmbG
2022/09/26(月) 19:34:28.56ID:vId1ZcC2
マウス対応してたら今回それも書いてある気がする
2022/09/26(月) 19:40:23.76ID:Ene2DDQY
2022/09/26(月) 19:45:49.44ID:KYS4oHjG
効率悪いとは分かっているけれどただ格好良いからという理由でダーマさん倒す時は正面突破で神殿の階段駆け上がってる
2022/09/26(月) 19:48:03.02ID:csh5YwgP
2022/09/26(月) 20:02:58.22ID:cfKocz/a
>>681
正面突破のときだけダーマさんが「また…殺さなければならぬのか…」って呟いてるのも良い
正面突破のときだけダーマさんが「また…殺さなければならぬのか…」って呟いてるのも良い
2022/09/26(月) 23:41:36.75ID:9Zxtmzpe
>>681
それと似た感じでクルーム戦は逃走せず倒しきるのが好き
それと似た感じでクルーム戦は逃走せず倒しきるのが好き
2022/09/27(火) 00:51:39.08ID:jgDsBQmi
2週目以降はいつも空の巨人とラァグを討伐後にダーマディウスさんと戦ってる
2022/09/27(火) 01:37:13.22ID:J1zOGlur
ダマ虐
そういうのもあるのか
そういうのもあるのか
2022/09/27(火) 01:40:33.70ID:St1gXFp6
リメイク版やる前に記憶を消し去りたいわ
初回プレイのワクワクドキドキをもう一度味わいたい
初回プレイのワクワクドキドキをもう一度味わいたい
2022/09/27(火) 06:57:53.45ID:38m7CNzY
分かる
けど待ちきれなくてまたやり直してる
好きな仲間縛りとかで
けど待ちきれなくてまたやり直してる
好きな仲間縛りとかで
2022/09/27(火) 07:08:44.29ID:VGcZP5U5
原神の100分の1でいいからRuinaが売れますように
と思ったら原神ってアクティブユーザーが6000万人いるのか
Ruinaが60万本売れますように
と思ったら原神ってアクティブユーザーが6000万人いるのか
Ruinaが60万本売れますように
2022/09/27(火) 07:36:46.94ID:zAdhXelV
最大強化オーバーロードを秘石捨てずにグッドエンド狙うならワイヤートラップ二回射撃でもキツイかな?
2022/09/27(火) 10:16:32.52ID:1U9+DPOZ
2022/09/27(火) 11:08:00.18ID:elyo3AHg
女騎士だとカムールさん凄い良いキャラしてるから生存ルート欲しいな
2022/09/27(火) 12:08:05.24ID:rGZP9UrN
騎士ルートは男女差分豊富だから周回楽しい
罪人ルートも男女差分そこそこあって好き
でもカムパパは死んでこそだと思うわ大好きだが運命に抗えないところがまたやるせなくて良い
罪人ルートも男女差分そこそこあって好き
でもカムパパは死んでこそだと思うわ大好きだが運命に抗えないところがまたやるせなくて良い
2022/09/27(火) 12:26:16.35ID:31BenyHF
ギュスタールに会った時の反応も騎士男女で違って感心したわ
男相手だと敵意マシマシなのに女相手だとちょっと黙っちゃうの可愛い
男相手だと敵意マシマシなのに女相手だとちょっと黙っちゃうの可愛い
2022/09/27(火) 12:45:18.12ID:VGcZP5U5
片道勇者の場合は商業リメイクの発表が2015年3月で、実際に発売されたのが同年の7月だったが
Ruinaも4カ月くらい待てばいいの? 上のほうでは早くて再来年という予想も出ているけど
Ruinaも4カ月くらい待てばいいの? 上のほうでは早くて再来年という予想も出ているけど
2022/09/27(火) 14:56:50.16ID:HSIpViqB
とりあえず一年以内には出ないと思ってる
片道勇者うんぬんは良く分からんが数か月で出るならもう発売日出ててもおかしくないかなって
片道勇者うんぬんは良く分からんが数か月で出るならもう発売日出ててもおかしくないかなって
2022/09/27(火) 15:11:42.81ID:zNxVT1i+
商業化発表からこれだけレスつくなんてなんだかんだ人はいたんだなあ
2022/09/27(火) 15:23:41.54ID:zAdhXelV
https://i.imgur.com/F2Ene3C.png
スレの勢いが直角で上がってるからな
スレの勢いが直角で上がってるからな
2022/09/27(火) 18:32:24.40ID:iN/HMfi9
今日の公式はただ質問を受け付ける日か?
コメント欄込みで日本語に翻訳しないと全くの謎だった。
01表記とかニンジャスレイヤーかと思った…
コメント欄込みで日本語に翻訳しないと全くの謎だった。
01表記とかニンジャスレイヤーかと思った…
2022/09/27(火) 18:34:57.40ID:iN/HMfi9
本家本元の原作者の公式の方も微妙に更新来てた
http://blackhat.a.la9.jp/ftotfr/game.htm
http://blackhat.a.la9.jp/ftotfr/game.htm
2022/09/27(火) 18:38:17.04ID:zAdhXelV
Q:リセット版の最高ダメージは999ですか?
A:9999
A:9999
2022/09/27(火) 18:50:44.11ID:lJa6iGCM
こんなに面白いゲームが埋もれてたんだぞといい出来に仕上げて世に知らしめてほしい
実況をニヤニヤしながら見るおじさんから卒業させろ
実況をニヤニヤしながら見るおじさんから卒業させろ
2022/09/27(火) 18:57:30.36ID:0aBabkoY
ゲーム作りはよく知らんけど、Ruinaはまだ制作決定の段階なわけだし状況が違うんじゃない
これから内容作って追加要素入れてバランス調整してバグ取りやって…って考えると1年はかかると予想
これから内容作って追加要素入れてバランス調整してバグ取りやって…って考えると1年はかかると予想
2022/09/27(火) 18:59:35.24ID:HSIpViqB
制作決定がマジで制作決定しただけで発表するなんてことはないでしょ
もうある程度大枠がつくられてて行けそうだと判断したから制作決定って周知させたんでは
もうある程度大枠がつくられてて行けそうだと判断したから制作決定って周知させたんでは
2022/09/27(火) 19:09:18.68ID:jgDsBQmi
Ruinaの実況動画は実況者ごとの好みとか性格が反映されるから面白いよね
2022/09/27(火) 19:22:41.15ID:38m7CNzY
2022/09/27(火) 19:23:41.89ID:4f7KvF/H
ピンガー商会の店員とかいういても居なくても特に制作進行に影響しないドマイナーキャラの立ち絵が完成してるからある程度制作進んでると思う
2022/09/27(火) 19:27:18.59ID:xAQALnCj
カムールはテオルと民の板挟みで見てて辛くなるから労れるシステム欲しいわ
他の育て親も一緒にエンダみたいに餌付けさせてくれ
他の育て親も一緒にエンダみたいに餌付けさせてくれ
2022/09/27(火) 19:30:32.60ID:38m7CNzY
2022/09/27(火) 19:31:20.74ID:38m7CNzY
2022/09/27(火) 20:16:58.44ID:FFR0FC1D
ダメージ上限が変わるなら戦闘バランスかなり変わるよな
楽しみだけど怖い杞憂民
楽しみだけど怖い杞憂民
2022/09/27(火) 21:51:52.39ID:NiRVZjKR
魔将は大半が強いけど秘石持ちの王達は強い話聞かないよな
リメイクで強化してくれてもええんやで
リメイクで強化してくれてもええんやで
2022/09/27(火) 22:28:25.54ID:9ESJGEU4
こっちのHPは3桁なのに4桁ダメージとか食らったりするんかなw
2022/09/27(火) 23:59:07.97ID:r1jaGX+A
>>712
言うて妖精王が少し厄介かなぐらいよね…エンダはそもそも生まれた直後で仲間にできるし、ミーベルはただのかませだし、ソラさんは出血させりゃあどうにかなるしで
言うて妖精王が少し厄介かなぐらいよね…エンダはそもそも生まれた直後で仲間にできるし、ミーベルはただのかませだし、ソラさんは出血させりゃあどうにかなるしで
2022/09/28(水) 00:15:09.04ID:ZhrfZpNg
>>696
KADOKAWAの子会社が商業リメイクしたフリゲとして片道勇者はRuinaの先輩だが
絵がきれいになった以外は何もかも改悪された失敗例だともいわれる
ちなみに定価は980円で、かなりの低予算で開発されたことが窺える
Ruinaに同じ轍を踏まれては困るので
天聞角川にはじっくり手間と予算をかけて制作してもらいたい
KADOKAWAの子会社が商業リメイクしたフリゲとして片道勇者はRuinaの先輩だが
絵がきれいになった以外は何もかも改悪された失敗例だともいわれる
ちなみに定価は980円で、かなりの低予算で開発されたことが窺える
Ruinaに同じ轍を踏まれては困るので
天聞角川にはじっくり手間と予算をかけて制作してもらいたい
2022/09/28(水) 00:29:34.15ID:C8c+Eg/s
2022/09/28(水) 00:56:06.01ID:aIxetBOb
よく一周目は騎士の嫡子って言われるが初見の反応的には秘石の恩恵が一番大きい賢者の弟子が一周目向きだと個人的に思う
2022/09/28(水) 00:58:46.10ID:pPBPoPaF
しかしRTPでゲームを作る上での大きな制約、作りたい敵キャラのグラフィックを用意するのは商業化で大きく緩和されるのよな
ゲームバランス用とか、世界観的に作者が作りたかった敵キャラとかも追加されるかな?
マップでも新探索ポイントとか追加されてたら記憶が消せない既存ファンとしは超嬉しい
ゲームバランス用とか、世界観的に作者が作りたかった敵キャラとかも追加されるかな?
マップでも新探索ポイントとか追加されてたら記憶が消せない既存ファンとしは超嬉しい
2022/09/28(水) 02:20:51.81ID:juZUfYBy
メトセラ教ってミルドラ神崇拝だったような気がするんだけど「ただ一人の神を奉じる」以上の説明ってどこかにあったっけ?
2022/09/28(水) 07:48:14.60ID:6A+bZjJ6
別にどの生まれでも秘石は腐らないから別に
物理型はMP低いし2周目以降でも呪いとか関係無く装備するメリットの方が上
物理型はMP低いし2周目以降でも呪いとか関係無く装備するメリットの方が上
2022/09/28(水) 10:42:44.08ID:t2j2hdp+
リメイクでツクール戦闘を再現するとも思えんけどどんな感じになるんだろね
722名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/28(水) 12:46:54.55ID:ljzWwthK フィーア気づかなかった上に妖精の塔後回しにして古代小人行ったから地獄だったわ一周目賢者
2022/09/28(水) 14:25:25.29ID:3X5Aocqu
騎士編は領地を救うという名分、わかりやすく熱い専用ストーリー、テオルがきっちりライバル役とか物語としても初回向けとは思うわ
カムール伯のパパっぷりで始祖帝の血脈問題に気付きにくいという問題はあるが、例の告白で完全に理解するのも衝撃的で良かった
カムール伯のパパっぷりで始祖帝の血脈問題に気付きにくいという問題はあるが、例の告白で完全に理解するのも衝撃的で良かった
2022/09/28(水) 14:49:09.82ID:JzDR9ldy
一週目は騎士か盗賊がおススメだと思う
ストーリーが解りやすい
魔法使いや僧侶のストーリーは世界観の補完的に感じる
ストーリーが解りやすい
魔法使いや僧侶のストーリーは世界観の補完的に感じる
2022/09/28(水) 15:05:46.89ID:TT6ELkrH
初見の生存性能で言うと騎士>罪人>神殿>賢者だな
魔法系の称号がHP防御下がるのばかりで戦士系はその逆
罪人の遺児は戦士系に適性有るから盗賊系称号で防御下がってもHPで耐えられる
魔法系の称号がHP防御下がるのばかりで戦士系はその逆
罪人の遺児は戦士系に適性有るから盗賊系称号で防御下がってもHPで耐えられる
2022/09/28(水) 15:50:39.67ID:3X5Aocqu
>>724
世界観を追うのが主目的のゲームとも言えるし、特に神官編のストーリーは女神とタイタスって核心中の核心じゃね?(だからこそ神官編は4周目でも良いとも言えるが)
全編見た後だと、よいこの神話2「よくばりなおうさま」見るだけでも泣けてくる、ほんと世界観と歴史が創り上げられてるわ
世界観を追うのが主目的のゲームとも言えるし、特に神官編のストーリーは女神とタイタスって核心中の核心じゃね?(だからこそ神官編は4周目でも良いとも言えるが)
全編見た後だと、よいこの神話2「よくばりなおうさま」見るだけでも泣けてくる、ほんと世界観と歴史が創り上げられてるわ
2022/09/28(水) 15:57:11.16ID:+P1bKr5z
騎士が表の表、盗賊が表の裏、賢者が裏の表、神官が裏の裏って表現してた人いたけど秀逸だと思う
2022/09/28(水) 17:44:13.30ID:ab+o8522
おすすめとか聞かれない限りは好きなとこから始めていいと思うよ(初回神殿並感
2022/09/28(水) 17:58:38.55ID:3F+jxM91
初手賢者は星幽界に飛ばされることへの耐性さえあればまあなんとか
セフィロトかクトゥルフあたりの知識あるだけで大分理解のハードル下がるよねあそこ
セフィロトかクトゥルフあたりの知識あるだけで大分理解のハードル下がるよねあそこ
2022/09/28(水) 18:12:47.67ID:mFGj7stX
星幽界は神曲の天国篇も入ってるんじゃないかな
2022/09/28(水) 19:03:26.85ID:OJuaASHA
今日の公式はテレージャさんの胸の話か?
日本人も中国人も考えることは同じなのか…
日本人も中国人も考えることは同じなのか…
2022/09/28(水) 19:12:20.08ID:OHZ3B7BV
今からでも遅くないからサラシ解いてくれ
聖職者の服は色っぽいのが伝統なんでしょ頼む
聖職者の服は色っぽいのが伝統なんでしょ頼む
2022/09/28(水) 19:50:22.96ID:e0LBYgoa
賢者はメインの流れの対しーぽんはともかく固有イベントがぶっ飛びすぎだからな…
一周目でやったらマジでわけが分からんと思う
そして自分は一通りの生まれ周回したあと極力関係者に生きてて欲しくなって神官に落ち着いた
一周目でやったらマジでわけが分からんと思う
そして自分は一通りの生まれ周回したあと極力関係者に生きてて欲しくなって神官に落ち着いた
2022/09/28(水) 19:55:00.45ID:/OdEtQPd
古代都市から帰ったら弱ってたデネロスに対して
炊き出しに速攻手伝わすアダおばあちゃん好き
炊き出しに速攻手伝わすアダおばあちゃん好き
2022/09/28(水) 20:14:03.44ID:aIxetBOb
賢者は表舞台には殆ど関わらずに進むけど一番タイタスの軌跡に沿ってる感じがある
2022/09/28(水) 20:58:42.32ID:di9AAHlD
初回賢者だったけどラストバトルで相手も大いなる秘儀使ってきてテンション上がったな
2022/09/28(水) 21:07:11.23ID:TT6ELkrH
リメイクでは神殿の孤児にも専用技下さい
後時渡りの剣とカジキマグロに長大属性付けて
おぞましき鉄串が泣いているんです
後時渡りの剣とカジキマグロに長大属性付けて
おぞましき鉄串が泣いているんです
2022/09/28(水) 21:20:37.40ID:f5cM/5Xo
凡人に生存術だけって味付けだろうからなあ。G並の生命力を評価されてる
739名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/28(水) 21:37:54.48ID:BTZ3clqj 固有武器と固有技は騎士が一番好きだけど
固有ダンジョンは神殿孤児が一番好きというジレンマ
固有ダンジョンは神殿孤児が一番好きというジレンマ
2022/09/28(水) 21:42:11.20ID:NUrjFnqI
騎士は表側の物語
罪人は裏側の物語
賢者は外側の物語
神官は内側の物語
という喩えを何度か見たけど言い得て妙だと思う
罪人は裏側の物語
賢者は外側の物語
神官は内側の物語
という喩えを何度か見たけど言い得て妙だと思う
2022/09/28(水) 21:57:46.13ID:ZhrfZpNg
2022/09/28(水) 23:21:46.12ID:nJQfbxoJ
どのルートもそれぞれ好きポイントがあるけれど一番最初にやった出自を贔屓してしまう
2022/09/29(木) 11:25:07.91ID:FYzsc3Kb
PVでラバンを形容する言葉が中国語版では隠居世外、日本語版では孤雲野鶴となっており
劉長卿の詩を出典とする日本語版のほうがRuinaらしくていいという意見を
Twitterで見かけて興味深かった
テキストを中国語→日本語で作っているとして、原文より訳文のほうが文学的になるのって
翻訳を担当している人に教養と意欲がある場合よね
劉長卿の詩を出典とする日本語版のほうがRuinaらしくていいという意見を
Twitterで見かけて興味深かった
テキストを中国語→日本語で作っているとして、原文より訳文のほうが文学的になるのって
翻訳を担当している人に教養と意欲がある場合よね
2022/09/29(木) 12:01:05.50ID:nJb99bF6
懐かしすぎて内容うろ覚えになってきてるけど
騎士と罪人は舞台の物語。賢者と神官は世界の物語
みたいな印象だった記憶
騎士と罪人は舞台の物語。賢者と神官は世界の物語
みたいな印象だった記憶
2022/09/29(木) 17:03:27.52ID:K0Rbn7ls
ずっと宮殿だけ音消してやってたんだけど音ありでプレイしてみたら思ってたよりいい曲だった、宮殿のBGM
2022/09/29(木) 18:29:52.87ID:t6yypgru
リメイクは表情差分有るのか
宮殿の恐怖顔グラはよ
宮殿の恐怖顔グラはよ
2022/09/29(木) 18:58:28.17ID:BTk1WYw9
表情差分あるならテレージャの胸差分も(ry
2022/09/29(木) 19:16:52.17ID:WBVTzEjp
探索スキルのONOFF機能付かないかな
効率重視で主人公に探索技能取らせると仲間が全然反応してくれなくなって寂しくなるのが嫌で野伏縛る羽目になる、みたいな状況を無くしたい
効率重視で主人公に探索技能取らせると仲間が全然反応してくれなくなって寂しくなるのが嫌で野伏縛る羽目になる、みたいな状況を無くしたい
2022/09/29(木) 19:43:55.48ID:4B4DYGjS
テレージャっぱいが本で潰れて弱体化しているなら
本を持たない差分ではなんかすごいのが見られるのかもしれない
本を持たない差分ではなんかすごいのが見られるのかもしれない
2022/09/29(木) 20:20:33.12ID:W8mLytSW
実はエンダには既に表情差分がある
2022/09/29(木) 20:33:04.80ID:I3PIhGN8
立ち絵表示範囲がどうなるか分からないけど身体も表示されるならメロさんの裸差分に期待したい
2022/09/29(木) 20:59:11.33ID:B0aRRPYc
中国版fgoで男鯖の大胸筋が規制されたニュースを見たばかりだからメロさんの大胸筋も規制されてしまうかもとか思ってしまった
2022/09/29(木) 21:01:27.04ID:llXLe9FQ
あのゲームは歴史上の人物扱ってる関係で色々とナイーブな上に規制の槍玉に挙げられてるから気を使ってるだけで
完全オリジナルファンタジーなRuinaならその辺は杞憂……だと思いたい
完全オリジナルファンタジーなRuinaならその辺は杞憂……だと思いたい
2022/09/29(木) 21:06:47.42ID:I3PIhGN8
メロさんより先に規制するべき対象いるからへーきへーき
野種王さんが身体張って規制の矛先を自分に向けてくれるはず
野種王さんが身体張って規制の矛先を自分に向けてくれるはず
2022/09/29(木) 21:11:37.61ID:FYzsc3Kb
>>748
ついでにパーティーメンバーの並び順を変更できるようにしてほしい
たとえばネル&エンダと一緒にランダムマップに潜っているとして
岩をどけるときに「わあい」と「ういうい」を自由に選べるようになりたい
ついでにパーティーメンバーの並び順を変更できるようにしてほしい
たとえばネル&エンダと一緒にランダムマップに潜っているとして
岩をどけるときに「わあい」と「ういうい」を自由に選べるようになりたい
2022/09/29(木) 21:32:21.94ID:5OkkoVZ6
クルーム倒した奥の月長石のユーヌムのヒントって誰が描いたんだろ
二世は狂ってるしクルーム?
クルームが守ってたんだから違うかな
二世は狂ってるしクルーム?
クルームが守ってたんだから違うかな
2022/09/29(木) 21:56:09.95ID:BTk1WYw9
2022/09/29(木) 22:00:28.81ID:6UUuFOOa
>>756
「思い出せ」言うあたりかまぼこ板くれる女神様じゃねーかな
「思い出せ」言うあたりかまぼこ板くれる女神様じゃねーかな
2022/09/29(木) 22:43:00.15ID:5OkkoVZ6
確かに口調はここでは何も釣れませんよな女神っぽい気がする
2022/09/30(金) 01:54:06.58ID:lsxEVvym
しかしク・ルームさんって主人公流した張本人で、定期的に舟出してくれたり墓所まで来ると歓喜してくれるし、一回戦ったらその後は襲って来なかったり
タイタスの友人ポジションなのも含めておいしいキャラだよなぁ、会話も通じるし色々聞いてみたいわ
イベントとか選択肢が追加されないかしら
タイタスの友人ポジションなのも含めておいしいキャラだよなぁ、会話も通じるし色々聞いてみたいわ
イベントとか選択肢が追加されないかしら
2022/09/30(金) 07:31:37.36ID:WaQxcDQ0
正妻のアイビアさんが地味な遺跡で体育座りしてるのが可哀想になってくるそこに愛は無いのか
2022/09/30(金) 07:40:41.81ID:waCqgwqQ
アイビアさんは主人公が遺跡に来たらワープしてるんだよ
普段は帝都で魔女の集会の指揮取ってるんだし
普段は帝都で魔女の集会の指揮取ってるんだし
2022/09/30(金) 08:56:09.59ID:DQMAMl8L
川の娘にはヴァラの魔女がタイタスに忘れ薬を盛ったって書いてあるけど
ひょっとして今のタイタスが偽物なのにアイビアが噛んでたりして
ひょっとして今のタイタスが偽物なのにアイビアが噛んでたりして
2022/09/30(金) 12:05:03.82ID:vPpLCKFX
タイタス分裂の下りが忘れ薬を飲まされた事になってるのかなーと思ってる
綺麗なタイタスはア略ア様のものだし悪いタイタスさア略アさんのもの
綺麗なタイタスはア略ア様のものだし悪いタイタスさア略アさんのもの
2022/09/30(金) 14:39:20.13ID:oYDPj1eV
忘却界の河の娘のとこ泣いたなあ……
2022/09/30(金) 14:49:02.04ID:3SpSukLY
2022/09/30(金) 14:54:05.57ID:ZlPm9ATM
忘却界だとそれでも私は/お前は 生き続けねばならぬ。
救済の日まで!が好き
トゥルーエンディングのアレはそう呼んでいいのかわからんけど不老不死になったとしたら、輪廻を繰り返す真タイタスさんの救済の日は来なくなってしまったのかとか考える
救済の日まで!が好き
トゥルーエンディングのアレはそう呼んでいいのかわからんけど不老不死になったとしたら、輪廻を繰り返す真タイタスさんの救済の日は来なくなってしまったのかとか考える
2022/09/30(金) 18:18:09.93ID:waCqgwqQ
キャラクリ出来るってマジ?
白髪紅目だけは変えないでくれ
白髪紅目だけは変えないでくれ
2022/09/30(金) 18:32:00.71ID:RRwe0W8f
中国人は銀髪白髪フェチという話はよく聞くから多分大丈夫…
2022/09/30(金) 18:41:49.38ID:/lmN5Dys
意味のあるアルビノだからむしろそこ変えられたら困惑する
771名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/30(金) 18:42:08.18ID:GM6/C7nn 白髪赤目じゃなければストーリーが成り立たんし大丈夫でしょ…多分
2022/09/30(金) 19:08:55.82ID:s/LQtBNd
世界観に愛がありそうな開発だからそこは固定だろVSでもテレージャの乳はナーフされたんだよなVSダークライ
2022/09/30(金) 19:20:40.43ID:JHhpuG3s
Ruina世界ではダークライの代わりに夜種王が割り込んで来るのだ
2022/09/30(金) 19:21:57.38ID:w6cL5T9L
女顔2をツインテにしたりとかできるんだろうか
2022/09/30(金) 19:49:08.11ID:wL5epX+9
そもそもキャラクリというか顔4種類を原作と変わらずに選べるよ〜って話なのでは
良くも悪くも原作再現意識高い開発っぽいし
良くも悪くも原作再現意識高い開発っぽいし
2022/09/30(金) 20:06:44.49ID:aURqBBYA
中国語のニュアンスが分からないから開発画面が公開されるまで震えておこう
2022/09/30(金) 23:19:16.35ID:3SpSukLY
>>774
眼鏡をかけさせたりできるようになるのかも
眼鏡をかけさせたりできるようになるのかも
2022/09/30(金) 23:25:49.63ID:Oa4caK1u
なんやかんや一世の支配を最終的には拒んで、一世仕込みの忘却界への帝都コピーに加えて、自前の不死を実現して宮殿に陣取ってる十六世は魔術師としては有能
政治家としては、うん……
政治家としては、うん……
2022/10/01(土) 13:36:21.94ID:yD1u2RBA
デフォ狂いが多すぎるんだよ歴代タイタス
でも余、既に狂いたるかーーーはぶっちゃけ好き
でも余、既に狂いたるかーーーはぶっちゃけ好き
2022/10/01(土) 13:42:45.25ID:+4IjtLfY
各キャラの美麗な立ち絵が見られるようになるとして
個人的にもっとも気になるのはネルさんのダウジング
個人的にもっとも気になるのはネルさんのダウジング
2022/10/01(土) 13:52:00.87ID:Go8xx6RH
あの木の抜けた顔可愛いよな
ダウンジングだけじゃなく調合や料理とかの制作技能全般にキャラ入りのイラスト追加してくれたら泣いて喜ぶけど技能書でも覚えられてしまうし無理だろうな
ダウンジングだけじゃなく調合や料理とかの制作技能全般にキャラ入りのイラスト追加してくれたら泣いて喜ぶけど技能書でも覚えられてしまうし無理だろうな
782名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/01(土) 17:50:15.49ID:EGmRRWUb リメイクのニュース聞いて飛んできたよ
素晴らしいゲームだからたくさん売れて作者にお金入ってほしいな
素晴らしいゲームだからたくさん売れて作者にお金入ってほしいな
2022/10/01(土) 20:12:30.92ID:zgWOOnia
値段多少高くても気にせんから良いものを作ってくれと願うばかり
2022/10/01(土) 22:24:31.87ID:jPjKZ+Xx
土日は質問更新されないの最初は少し寂しかったけれど、平日更新のおかげで仕事頑張れるわ
2022/10/01(土) 22:30:34.78ID:+4IjtLfY
2022/10/01(土) 23:01:35.76ID:unG146iI
料理のレパートリー増やしてほしいよね
キャラごとに得意料理が違うとかで
キャラごとに得意料理が違うとかで
2022/10/01(土) 23:08:43.18ID:ZJHn1nYl
>>334
来週は中国の国慶節だから更新無いよ
来週は中国の国慶節だから更新無いよ
2022/10/01(土) 23:09:53.91ID:ZJHn1nYl
安価先間違えた
>>784ね
>>784ね
2022/10/02(日) 01:34:20.70ID:HlEzywVj
夜種プリンセスとのキス対決がふたたびお送りされると思うと熱くなるな
対決中文章だけだと寂しいし嫌がってる顔グラとか付けてほしい
対決中文章だけだと寂しいし嫌がってる顔グラとか付けてほしい
2022/10/02(日) 01:50:39.14ID:LOGR4hhi
料理は完成品のランダムをなくしてくれると助かる
というか食材2つだけじゃなくて3つ4つ組み合わせて作れたり、素材も消費期限を管理できたらなお嬉しい
この要素は多分大幅に魔改造されてても誰も文句言わない
というか食材2つだけじゃなくて3つ4つ組み合わせて作れたり、素材も消費期限を管理できたらなお嬉しい
この要素は多分大幅に魔改造されてても誰も文句言わない
2022/10/02(日) 08:28:18.55ID:p9GTYYKm
空の巨人戦の音楽が好きなんでリメイクでも残しておいてほしいけど
あれは龍的交響楽の曲か
好きに使ってくれてかまわないと作曲者本人はツイートしていたが
あれは龍的交響楽の曲か
好きに使ってくれてかまわないと作曲者本人はツイートしていたが
2022/10/02(日) 10:24:36.96ID:4SfNLF6G
個人作曲者には連絡行ってないなら楽曲の発注まだって事だから発売日も結構先だろうな
音質もファイル形式変えて良くして欲しい
音質もファイル形式変えて良くして欲しい
2022/10/02(日) 12:36:44.56ID:O6n6inp0
なるべくたくさん元のアレンジ曲みたいなので聴きたいからそこらへん時間かけても良いからマジで頼む頼む頼む
2022/10/02(日) 12:38:03.28ID:O6n6inp0
魔将戦が楽しみすぎて震えが止まらない
全裸待機しておくから
全裸待機しておくから
2022/10/02(日) 13:30:55.75ID:9qJ6IqQ1
ツクール音源はKADOKAWA版権だからそのままアレンジなんだろうけど個人作曲者の曲も連絡先分かるならそこにアレンジ頼むよね多分
続投難しそうなところはデジファミ音楽堂くらいかな
続投難しそうなところはデジファミ音楽堂くらいかな
2022/10/02(日) 15:13:11.72ID:naFe/pHQ
頼むからラバンのスケベキャラをナーフしないで欲しい
2022/10/02(日) 15:16:03.06ID:+CUDtb5f
原作の中国語翻訳版知らないけどそれにキャラ変とか無いなら大丈夫でしょう
近親相姦描写がどうなるかは気になる
近親相姦描写がどうなるかは気になる
2022/10/02(日) 15:17:40.48ID:naFe/pHQ
最近リメイク改変がアレだから心配してしまう
ライブアライブとかデモンズとか
ライブアライブとかデモンズとか
2022/10/02(日) 15:27:22.26ID:4eOukng/
SNSのやりとりにも毎回謎解き入れてくるぐらいだし謎解きパズル要素には期待できそう
2022/10/02(日) 15:35:37.54ID:w6Z9PGDl
パリスが熱血馬鹿だったりテレージャに巫女要素が無かったりアルソンが聖騎士になってたりとかは気になるけど原作の文そのまま使うなら追加要素以外ならキャラ改編しようが無い
2022/10/02(日) 15:42:05.67ID:w6Z9PGDl
802名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/02(日) 18:29:40.98ID:7msyNw90 魔王魂は今も作曲受け付けてるから製作側にその気があれば絶対大丈夫なやつ
仲間と戦うBGMのあしながおにいさんも大丈夫そう
仲間と戦うBGMのあしながおにいさんも大丈夫そう
2022/10/02(日) 19:17:22.18ID:dQl61TcM
あしながお兄さん今でも作曲受け付けしてるのか
著作権放棄といい隠遁者みたいなイメージあるわ
著作権放棄といい隠遁者みたいなイメージあるわ
2022/10/02(日) 19:21:59.04ID:8QDAko5D
聖騎士って言われると回復魔法とか聖属性魔法使えそうだけど何も使えないんだよね
805名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/02(日) 19:41:08.96ID:/WPd4tiy >>791
確認してみたら本当にそういう感じのことをおっしゃってて聖人かと思った
公式は楽曲の作者様の迷惑にならん範囲で使用許諾なりリメイク依頼なり出して
その料金を製品代金に上乗せしていただきたいわ
枯草氏だけでなく楽器の製作者各位にも報われて欲しい
確認してみたら本当にそういう感じのことをおっしゃってて聖人かと思った
公式は楽曲の作者様の迷惑にならん範囲で使用許諾なりリメイク依頼なり出して
その料金を製品代金に上乗せしていただきたいわ
枯草氏だけでなく楽器の製作者各位にも報われて欲しい
2022/10/02(日) 19:59:48.82ID:3vpun1gm
アーリーとはいえElinリリースといいどうなってんの今年
2022/10/02(日) 21:24:16.20ID:hqq/wEjo
elin自体はずっと開発経過報告されてたしそこまで驚くことじゃないぞ
2022/10/02(日) 21:28:45.07ID:JfDLoTNb
デジファミ音楽堂がだめだとFairly Taleが聞けなくなるんだよな
ラストダンジョン出現時にはあの曲以外合わない気がするから続投してほしいが難しいかな
ラストダンジョン出現時にはあの曲以外合わない気がするから続投してほしいが難しいかな
2022/10/02(日) 21:53:56.69ID:+ratcK2r
>>804
僕だって攻撃魔法以外なら使えます!死んだ仲間の蘇生なら任せてください!!
僕だって攻撃魔法以外なら使えます!死んだ仲間の蘇生なら任せてください!!
2022/10/02(日) 22:12:55.07ID:7E6cbuvF
アルソンさんに魔法撃たせる盤面なんてそもそも存在しないから問題無い
そんな事よりリメイクでは全体攻撃技を早めに覚えていただけませんかねあなた戦闘特化キャラのはずでしょう
そんな事よりリメイクでは全体攻撃技を早めに覚えていただけませんかねあなた戦闘特化キャラのはずでしょう
2022/10/02(日) 22:28:08.47ID:8QDAko5D
>>809
本でも覚えすらしないと思ってた…サンクス
本でも覚えすらしないと思ってた…サンクス
2022/10/02(日) 22:34:36.72ID:99PBDqSM
どのみち序盤向けやしな。防御が後半死にステなのは罪人バーサーカーが証明しちゃってるし
2022/10/02(日) 22:37:09.79ID:Wp1jNHxD
アルソンママは薙ぎ払い覚えるだけでも大分変わる、逆に何故覚えないのか
あと多分正確には戦闘でなくボス戦特化キャラだから攻撃スキル充実させても良いと思う
あと多分正確には戦闘でなくボス戦特化キャラだから攻撃スキル充実させても良いと思う
2022/10/02(日) 22:49:01.24ID:LkgCQyGR
ランダムダンジョン潜ってる最中に誤操作で転落死するのを防ぐ役目もある
2022/10/02(日) 22:51:33.92ID:e2ziKmM2
序盤こそMPと速さが低すぎて使いづらいイメージ
チャンピオンと闘技場は毎回アルソンさんに任せてるけど他の人でも勝てるのかな
チャンピオンと闘技場は毎回アルソンさんに任せてるけど他の人でも勝てるのかな
2022/10/02(日) 23:14:27.02ID:Sgr5L+Et
2022/10/02(日) 23:22:15.99ID:O6n6inp0
パリス本当好き
性能もキャラも、親友だお前は
性能もキャラも、親友だお前は
2022/10/02(日) 23:27:26.71ID:xWsUwhTa
激怒+弱点看破+大勝負とかロマンある
なんかパリスからオーラ出てそうだけども
なんかパリスからオーラ出てそうだけども
2022/10/02(日) 23:29:14.88ID:Ky5yHfje
パリスで闘技場勝ち抜き出来るのか
実質欠点なんてベストの肩くらいだよな兄貴
実質欠点なんてベストの肩くらいだよな兄貴
2022/10/02(日) 23:34:40.25ID:p9GTYYKm
>>815
たとえばフランなら目潰し、ネルなら強打の連発でチャンピオンに勝てるとウィキにあり
確かにそのとおりなのだが、素手のチャンピオンを武器でボコることになるので絵面がよろしくない
いわば裏技のようなものだと思うが、リメイクでどうなるのか気になっている
たとえばフランなら目潰し、ネルなら強打の連発でチャンピオンに勝てるとウィキにあり
確かにそのとおりなのだが、素手のチャンピオンを武器でボコることになるので絵面がよろしくない
いわば裏技のようなものだと思うが、リメイクでどうなるのか気になっている
2022/10/02(日) 23:34:56.62ID:QDrO+Hwi
リメイクイラスト公開された時謎の肩飾りが健在で爆笑したわ安心もしたけど
そこはデザイン変更して良かった筆頭だろw
そこはデザイン変更して良かった筆頭だろw
2022/10/02(日) 23:39:14.47ID:0nrZK/CA
エンダはツクールの仕様的にかみ合わないだけでリメイクで強くなると信じてる
2022/10/03(月) 00:09:48.06ID:5wWILXZ/
>>790
食材に牛乳と砂糖を追加してカスタードプディングを作れるようにするとか?
食材に牛乳と砂糖を追加してカスタードプディングを作れるようにするとか?
2022/10/03(月) 07:58:12.77ID:WuCCKzwF
料理は既存のメニューで困る要素無いしそこテコ入れするならラァグさんを強くするとか他にやる事あるよね?と思ってしまう
2022/10/03(月) 08:28:18.07ID:nBhm+7EF
ラァグさんはアイビアの耐性をそのまま移植するだけでも、明らかに火属性なのに火属性しか有効打を与えられず事前に本を読まないといい感じで初見殺しになるruinaらしい敵になると思う
2022/10/03(月) 08:47:53.37ID:A+6B68QI
自分の場合、チャンピオンはエンダでボコしてるわ
2022/10/03(月) 09:25:28.20ID:j50ZrLZV
ラァグは過去ショボいし・・・・道中のドワーフ強いし・・・・・
2022/10/03(月) 09:53:46.93ID:QN0QcX2X
ラァグさんは小人編のクライマックスを盛り上げる相手としては適切な強さなので初見殺しは求められてない
2022/10/03(月) 10:25:13.28ID:L6H+iAg/
道中のドワーフと戦車の方がしんどい印象しかない
2022/10/03(月) 11:23:29.99ID:8Jt4XeGg
初見殺しはアイビアが好きだからダメ
2022/10/03(月) 12:05:09.04ID:cf0fVXOo
ラァグさん以外の魔将がちゃんと強いのほんと好き
2022/10/03(月) 12:28:16.00ID:uGi+8qxt
ラァグさん負けると自分の弱さ認識しちゃうのも好き
氷の棺とかいう魔将×2 王×1 龍×1に致命傷与える伝説の魔法
氷の棺とかいう魔将×2 王×1 龍×1に致命傷与える伝説の魔法
2022/10/03(月) 13:20:51.81ID:A+6B68QI
氷の棺を覚えられる「妖精の女王」がチャンピオン倒して鍵手に入れれば入れる宝物庫にあるのもあってめっちゃ活躍してる印象がある
2022/10/03(月) 13:24:48.86ID:o7m/uU+0
ナムリスさんに続いてラァグさんまで愛されキャラになってしまうのか
2022/10/03(月) 13:55:27.64ID:a9TaAXKP
ラァグさん普通に弓にも弱くて二回攻撃弓が最強武器なRuinaでは2000のシステム上弱かったような…
2022/10/03(月) 15:25:07.69ID:gBPB3vMy
この子は人の手で殺されることはない
知るか!
耐性下げて物理で殺す!
知るか!
耐性下げて物理で殺す!
2022/10/03(月) 15:45:45.78ID:mp0HWjdl
武器は「人の手」か否か論争
2022/10/03(月) 16:05:32.51ID:zevtRrMx
何年かぶりにプレイしたとき、ナムリスとダーマディウスは覚えててアイビアは見たら思い出した
ラァグはこんなやついたっけ?てなった
ラァグはこんなやついたっけ?てなった
2022/10/03(月) 16:08:04.67ID:L6H+iAg/
爆発フラスコはトカゲの糞が主成分だから人の手じゃないな!
840名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 17:17:14.97ID:Wj86GUEK プリサクって何ですか?ここで話題なようですが
2022/10/03(月) 17:17:17.40ID:8oIwqlxB
暗殺には勝てなかったよ…
2022/10/03(月) 17:25:08.55ID:8Jt4XeGg
火炎ボトル祭り
2022/10/03(月) 17:26:18.89ID:8Jt4XeGg
ワッショイワッショイ
2022/10/03(月) 18:01:30.45ID:0IXmZGWy
初めて遭遇する魔将がその時点でいる仲間では倒せないって思い切ってるよな
初周はこのゲーム難易度高いのかなと不安になった
初周はこのゲーム難易度高いのかなと不安になった
845名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 18:15:19.41ID:ZB5qVMZf 物理呪文無効とか本来終盤でも出しちゃあかんやつだし
2022/10/03(月) 18:20:37.36ID:uGi+8qxt
ゲーム中で情報を手に入れないと倒せない、というゲームのチュートリアル役よな
鈍器で殴ってみるのは誰もが通る道と思いたい
鈍器で殴ってみるのは誰もが通る道と思いたい
2022/10/03(月) 18:32:06.41ID:5StHHifF
「遺族に無断で副葬品を取り出し処分」という今日のニュースを見て
思わず歴代のタイタスさんに思いをはせてしまったが
考えてみれば、遺族どころかご本人にコンタクトを取ったうえで
副葬品は処分どころか有効活用しているので特に問題はなかった
思わず歴代のタイタスさんに思いをはせてしまったが
考えてみれば、遺族どころかご本人にコンタクトを取ったうえで
副葬品は処分どころか有効活用しているので特に問題はなかった
2022/10/03(月) 19:32:12.96ID:5wWILXZ/
2022/10/03(月) 19:41:18.45ID:uGn7sCW9
テオルとの戦いでテオルが「魔将テオル」って名前になってるの初めて見たときテンション上がったなあ
いや本人も言ってたし流れ的にもそうだろうなって分かってても「うおっ」ってなった
いや本人も言ってたし流れ的にもそうだろうなって分かってても「うおっ」ってなった
2022/10/03(月) 19:57:56.73ID:5jSg5V7M
戦場のテオル戦でわざと仲間に即死耐性防具着けずに魔界門食らって主人公とアルソンの二人だけで戦うのが好き
2022/10/03(月) 20:38:44.15ID:kW8N7F6i
エンダやしーぽん連れて行くのが効率良いのは分かってるけどいつもフランとラバン連れて行っちゃうな戦場
娘と幼馴染組は危険に晒したく無い
娘と幼馴染組は危険に晒したく無い
2022/10/03(月) 20:53:03.55ID:uGn7sCW9
テオルさんルートごとの印象
騎士→ライバル
罪人→中ボス
賢者→シーフォン憑代ルートだとマジで空気
神官→なんか知らない間にタイタスの憑代になってる
騎士→ライバル
罪人→中ボス
賢者→シーフォン憑代ルートだとマジで空気
神官→なんか知らない間にタイタスの憑代になってる
853名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 20:58:10.59ID:79MqA5Nb ナムリスから逃げた後の仲間の会話それぞれがいい感じにヒント出してていいよね
いっそハードモードとかあると魔将の威厳も保てていいかもな
いっそハードモードとかあると魔将の威厳も保てていいかもな
2022/10/03(月) 21:07:43.14ID:rklTHgnN
騎士ルートのテオルはカムール悩ませるわ殺害計画してるわで真面目に殺意が湧く対象だな
俺の父ちゃん困らせんなよ!
俺の父ちゃん困らせんなよ!
2022/10/03(月) 21:26:37.78ID:PKPsZwgR
騎士ルートのパリスはカムールの事どう思ってるんだろう
カムールを許したというよりは大切に思っている主人公の大切な人だから恨み切れない、みたいな感じかな
カムールを許したというよりは大切に思っている主人公の大切な人だから恨み切れない、みたいな感じかな
2022/10/03(月) 22:36:34.92ID:o7m/uU+0
騎士ルートのパリスは恨んでないわけじゃないけど主人公と喧嘩して気持ちの整理つけられたんじゃない?
騎士主人公は二年前に母親亡くしてるし、裏でピンガーに領主暗殺持ちかけられてても友達のたった一人の親をと思うとやらなかったと思う
盗賊ルートは怒りのやり場もないうえに守ってやらなきゃいけない弟妹が二人もいるから余計にね
騎士主人公は二年前に母親亡くしてるし、裏でピンガーに領主暗殺持ちかけられてても友達のたった一人の親をと思うとやらなかったと思う
盗賊ルートは怒りのやり場もないうえに守ってやらなきゃいけない弟妹が二人もいるから余計にね
2022/10/03(月) 22:49:13.92ID:9cETEV+b
騎士ルートのパリスみたいに因縁キャラが別の側面見せてくれる会話とかイベント追加されないかな
2022/10/04(火) 00:15:22.27ID:awodiT8G
騎士ルートパリスは友人を理由に暗殺を断った時にピンガーにどんな捨て台詞吐かれたのかと色々想像してしまうし白子族と会ったあとの台詞から友情の厚さを感じて好きだわ
2022/10/04(火) 00:23:19.98ID:2MdfCDAA
>>852
騎士編やった後だと盗賊編テオルはロリに負ける噛ませ犬なのよな…
パリスのカムール伯との因縁も騎士編だと自然と解消しちゃってるしで少し拍子抜けした感はある
兄妹関係や保護者的な立ち位置のオハラさんとか、ウリュウ・ギュスタールとも戦える潜入ミッションは良いのだけど
騎士編やった後だと盗賊編テオルはロリに負ける噛ませ犬なのよな…
パリスのカムール伯との因縁も騎士編だと自然と解消しちゃってるしで少し拍子抜けした感はある
兄妹関係や保護者的な立ち位置のオハラさんとか、ウリュウ・ギュスタールとも戦える潜入ミッションは良いのだけど
2022/10/04(火) 03:39:13.37ID:1GieM8nc
騎士編が好きな理由、パリスとフランとの関係が一層深くなるのも一因だわ
テオルやギュスタールバルスムスパーシャと物語の登場人物ほぼ全員と接点や因縁が増えて紛れもない主人公としての没入感が凄まじい
テオルやギュスタールバルスムスパーシャと物語の登場人物ほぼ全員と接点や因縁が増えて紛れもない主人公としての没入感が凄まじい
2022/10/04(火) 03:59:57.98ID:8dA20xds
>>844
俺も全く同じ感想
wiki無しだったけど急所狙いで耐性下げて戦う戦法をとった
闇の投影に苦しまされながら命からがら勝ったのに今じゃバイオケーキで3ターン確殺だもんな…
リメイク決まって一周目から再プレイ
神殿主キレハフランで緑竜をレベル14撃破で脳汁出た
闘気竜翼つよすぎて超運ゲーの死闘だったわ
俺も全く同じ感想
wiki無しだったけど急所狙いで耐性下げて戦う戦法をとった
闇の投影に苦しまされながら命からがら勝ったのに今じゃバイオケーキで3ターン確殺だもんな…
リメイク決まって一周目から再プレイ
神殿主キレハフランで緑竜をレベル14撃破で脳汁出た
闘気竜翼つよすぎて超運ゲーの死闘だったわ
2022/10/04(火) 07:28:16.55ID:KETDDcM3
2022/10/04(火) 07:54:39.38ID:+WhgcZCy
2022/10/04(火) 07:59:34.44ID:1GieM8nc
いやテレージャさんは尼僧院出てるから巫女ではあるだろ
2022/10/04(火) 09:56:47.70ID:4IWIxnac
騎士の嫡子は王道の英雄譚としての完成度が高すぎて一周だけで満足しそうになる
2022/10/04(火) 12:08:12.87ID:EBd6pJk2
騎士こそ恐らく一番会話差分多いからせめて男女で2周すべき
テオルと初めて領主の館で対面した時にアルソンがいると直々に縁談推されたり同じ立場でも男女で若干毛色が違ってくるのが面白い
テオルと初めて領主の館で対面した時にアルソンがいると直々に縁談推されたり同じ立場でも男女で若干毛色が違ってくるのが面白い
2022/10/04(火) 12:17:59.99ID:+fuWlAep
領主が女主人公だと過保護になるの好き
2022/10/04(火) 12:27:00.81ID:cuSsNswR
メロおじのせいでロリ視点のおじロリ好きになっちゃった
2022/10/04(火) 12:33:15.46ID:t5uvafs0
ホルム占領イベで息子にはギリギリまで戦わせるのに娘だと速攻で逃すカムールほんと笑う
メロさんの良いところは本人が潔癖そうだし純粋な信仰なのでおじロリ状態になっても如何わしく無いところ
メロさんの良いところは本人が潔癖そうだし純粋な信仰なのでおじロリ状態になっても如何わしく無いところ
2022/10/04(火) 12:35:39.21ID:+WhgcZCy
>>865
逆に賢者ルートは永劫の探求という印象が強く何周もしたくなる
逆に賢者ルートは永劫の探求という印象が強く何周もしたくなる
2022/10/04(火) 12:42:29.87ID:1rwe/0e3
調子に乗るなよ小僧だったのが娘を頼まれるまでにカムールの信頼勝ち取ったアルソンさんが何して好感度上げたのかずっと気になってる
一緒に休息連打したのか
一緒に休息連打したのか
2022/10/04(火) 12:44:47.98ID:bn+Zrek1
>>871
半年間地道に好感度を上げていたor行方不明だった娘を連れ帰ってくれた
半年間地道に好感度を上げていたor行方不明だった娘を連れ帰ってくれた
2022/10/04(火) 15:31:54.66ID:NQ6j2pxh
娘のこと好いてるようだし頭お花畑やけど善良なので
こいつなら娘のこと守ってくれるやろみたいな…?
こいつなら娘のこと守ってくれるやろみたいな…?
2022/10/04(火) 16:22:15.82ID:qoCCpysC
確かにマグマの中から親指立てながら浮かび上がってくるアルソンなら頼りがいはあるな
2022/10/04(火) 17:16:02.82ID:ChEtliJ9
同じく領主の館に滞在していたテオルと比べると誠実だし優しいし旦那にする分には優良物件に見えるマジック
ぶっちゃけ己様の思惑は兎も角チョイス自体はかなり良心的
ぶっちゃけ己様の思惑は兎も角チョイス自体はかなり良心的
2022/10/04(火) 17:29:54.71ID:iU4Ev75x
あれでも教養はちゃんとあるしなあれでも
2022/10/04(火) 17:31:20.08ID:lFeceXHR
アルソンは理想主義ではあるけれど統治に関してはテレージャが褒める程度には知識ある方では
逗留中に館の抜け道しっかり把握してるし意外と仕事出来る印象
逗留中に館の抜け道しっかり把握してるし意外と仕事出来る印象
2022/10/04(火) 18:04:07.18ID:ww4BUlSC
申し分のないスペックをあの強烈なキャラで更地にしてしまうのがアルソンさんという男だから
2022/10/04(火) 19:00:38.83ID:awodiT8G
アルソンは騎士に有るまじき騎士道精神の持ち主だから民には愛着持たれるけど同僚からは煙たがられがちなイメージ
公式サイトのruinaの世界観設定のページで騎士についてるんるんで語ってるの好きだわ
公式サイトのruinaの世界観設定のページで騎士についてるんるんで語ってるの好きだわ
2022/10/04(火) 19:00:42.32ID:irac9EVz
主人公の立ち位置は賢者編が1番好きだなぁ、男女どちらでもおいしい
町外れの小屋で気の良い老師匠と2人暮らし
自宅に通い詰めてくる幼馴染とかネルとの関係も深いし、パリスも入れた幼馴染組の黄金編成っぷりが凄い
編成に入れても入れなくてもしっかりライバル役なしーぽん
背負うものが少ない分、グッドエンドでさすらいの旅にも出やすいのも良き
町外れの小屋で気の良い老師匠と2人暮らし
自宅に通い詰めてくる幼馴染とかネルとの関係も深いし、パリスも入れた幼馴染組の黄金編成っぷりが凄い
編成に入れても入れなくてもしっかりライバル役なしーぽん
背負うものが少ない分、グッドエンドでさすらいの旅にも出やすいのも良き
2022/10/04(火) 19:10:04.73ID:cuSsNswR
騎士道の成り立ちは武士道と一緒だよね
野蛮な連中に倫理観を与えて権力者の犬にしたかった
野蛮な連中に倫理観を与えて権力者の犬にしたかった
2022/10/04(火) 20:19:38.80ID:6jyigxTB
リメイクで新規ファン増えてくれるかな
元々のファンが盛り上がるのは確実だろうけど新規獲得出来る気がせん
元々のファンが盛り上がるのは確実だろうけど新規獲得出来る気がせん
2022/10/04(火) 20:28:47.59ID:NaVudany
騎士道武士道といえば、アルケア新王朝の変遷は割と面白い
11世~13世まで武闘派で、14世は魔術師タイプのステなのに武闘派、15世から古の魔術使いだすあたり、
魔術の極みの10世を討つのに戦士の極みである11世が見いだされたものの、始祖的には「古の魔術復活させねーとなあ」って思って少しずつ軌道修正していったのかなと
ただし14世は素質はあるのに本人の希望なのかどうなのか魔術は使わず、15世は魔術使えるのに政治に無関心っぽくて、そう考えると16世は色々と都合よかったんだろうなって
まあ結局歯向かわれた+アーア様が本気出して帝都壊滅するけど
11世~13世まで武闘派で、14世は魔術師タイプのステなのに武闘派、15世から古の魔術使いだすあたり、
魔術の極みの10世を討つのに戦士の極みである11世が見いだされたものの、始祖的には「古の魔術復活させねーとなあ」って思って少しずつ軌道修正していったのかなと
ただし14世は素質はあるのに本人の希望なのかどうなのか魔術は使わず、15世は魔術使えるのに政治に無関心っぽくて、そう考えると16世は色々と都合よかったんだろうなって
まあ結局歯向かわれた+アーア様が本気出して帝都壊滅するけど
2022/10/04(火) 20:29:40.62ID:qoCCpysC
まずはsteamでどのくらいの価格になるか
セールとかもするのであれば人目には付くだろうし
マルチ展開するって言ってるしswitch辺りに出ればプレイ人口大幅に増えることも期待できる
セールとかもするのであれば人目には付くだろうし
マルチ展開するって言ってるしswitch辺りに出ればプレイ人口大幅に増えることも期待できる
2022/10/04(火) 20:32:16.11ID:ss9L1lSX
1980くらいじゃね
2022/10/04(火) 22:18:53.63ID:2PCVi+kF
値段よりも発売日よ
2022/10/05(水) 00:00:25.94ID:7dXcxMB1
今週公式の質疑応答無いのか…一週間が長い
公式サイトとか作ったりしないのかな
公式サイトとか作ったりしないのかな
2022/10/05(水) 00:43:06.41ID:GXpjZwU3
889名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/05(水) 00:50:54.93ID:J20q+rIs プレイ前から人を掴める要素はないし配信向きのゲームでもないから新規獲得は難しいと思う
発売から数日は流石にランキングに載るだろうけどそこから手をつけてくれる人がどのくらいいるかな
発売から数日は流石にランキングに載るだろうけどそこから手をつけてくれる人がどのくらいいるかな
2022/10/05(水) 05:02:55.91ID:XjFJXy5L
騎士ルートの戦場のアルソンとテオルの会話が好き
「誰もがみんな正しいと思っていることはある、それでみんなが手段を選ばなくなったら世の中がおかしくなってしまう」
って台詞、秩序を守る人間の言葉としてとても良い
「誰もがみんな正しいと思っていることはある、それでみんなが手段を選ばなくなったら世の中がおかしくなってしまう」
って台詞、秩序を守る人間の言葉としてとても良い
2022/10/05(水) 08:09:13.51ID:tneyBNGc
手段を選ばないやり方でしか社会が変わらない時代が来ちまった今でこそ心に響くね
2022/10/05(水) 08:15:54.95ID:ecMmtTs8
>>891
いつの時代も割とそんなもんではある
いつの時代も割とそんなもんではある
2022/10/05(水) 08:25:22.89ID:7dXcxMB1
ホルムとベルンは良い方だろうけれどボーア領とか絶対住みたくない
諸侯会議でのムーブ見た感じだと民から金搾り取ってそう
諸侯会議でのムーブ見た感じだと民から金搾り取ってそう
2022/10/05(水) 12:15:01.09ID:tOHoo5Tp
戦場でホルム兵とアルソン以外やる気無かったのちょっと寂しかったわ
一部仲良い貴族もいそうなものだけど田舎の伯爵だと交友関係狭いのかね
一部仲良い貴族もいそうなものだけど田舎の伯爵だと交友関係狭いのかね
2022/10/05(水) 17:22:49.45ID:OavpVDU5
レンデュームはホルムに従属する前はどのくらいの地位だったんだろう
14歳が時代が時代なら同じ立場だって言ってるから伯爵くらいなのか?
14歳が時代が時代なら同じ立場だって言ってるから伯爵くらいなのか?
2022/10/05(水) 17:35:06.97ID:6PanJMb3
爵位は持って無さそうな雰囲気だけど
2022/10/05(水) 18:54:07.01ID:JWyFun1T
フランこそ獣使い覚えて良かったと思うんだよな
あの大猿強いし繁殖させてホルム一帯守って貰もらうべき、レンデュームに初めて訪れた時の描写が無敵すぎて笑ったわ
あの大猿強いし繁殖させてホルム一帯守って貰もらうべき、レンデュームに初めて訪れた時の描写が無敵すぎて笑ったわ
2022/10/05(水) 19:19:19.69ID:GXpjZwU3
2022/10/05(水) 20:29:28.11ID:D5Fldc6t
ギュスタールは逆恨み?というか何というか
カムール居なかったらお前の爺ちゃん死んでたしその遺族含めてどんな目に遭ってたか分からんのやぞと
カムール居なかったらお前の爺ちゃん死んでたしその遺族含めてどんな目に遭ってたか分からんのやぞと
2022/10/05(水) 20:37:22.44ID:IYBEkbM8
ネス大公は処刑するつもりだったのを
ホルム伯のおかげで助命されたのに
恩を仇で返すを地で行くんだよなあ
まあ乱世ならワンチャンあるかもーってなるのも無理もないが
ホルム伯のおかげで助命されたのに
恩を仇で返すを地で行くんだよなあ
まあ乱世ならワンチャンあるかもーってなるのも無理もないが
2022/10/05(水) 20:38:03.47ID:X+C2fBXv
まあギュスタール14歳だからな
世界観的に現代日本の14歳よりは責任ある年齢とはいえ若い
世界観的に現代日本の14歳よりは責任ある年齢とはいえ若い
2022/10/05(水) 20:42:39.09ID:D5Fldc6t
14歳で族長はよくやってはいるよね
己様みたいな悪いヤツに憧れちゃうのも若いなと納得は出来る
己様みたいな悪いヤツに憧れちゃうのも若いなと納得は出来る
2022/10/05(水) 20:55:50.45ID:dytyjTuf
ギュスタールに責任取らせるシナリオは欲しかったな
特に騎士ルート
特に騎士ルート
2022/10/05(水) 23:40:07.50ID:3ZyRl4+B
騎士ルートでカムパパを14歳に暗殺させるルート選ぶ人少数派では
フランに尻拭いさせたくないから毎回パパから剣引き抜いてるわ
フランに尻拭いさせたくないから毎回パパから剣引き抜いてるわ
905名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/06(木) 01:03:19.04ID:lvd2ySVD この世界観でも14で族長は流石に重たいわ
2022/10/06(木) 01:29:16.29ID:9p9eqHqM
両親すっとばして族長になってる時点で頼れる人間いないだろうしな
祖父と姉は奉公に行ってるしギュスタール自身はよくやってる方だったけどテオルと引き合ってしまったのが運の尽き
祖父と姉は奉公に行ってるしギュスタール自身はよくやってる方だったけどテオルと引き合ってしまったのが運の尽き
2022/10/06(木) 03:39:40.78ID:AgkBWbgz
>>904
時渡剣の手に入れ方としてもドラマチックだからな
父を貫いた剣を引き抜いて振るう騎士主と、剣が自らから離れたのを見て運命を悟るバルスムスの構図が美しい
でもあの展開のギュスタールはマジでどこ行ったんだよ
時渡剣の手に入れ方としてもドラマチックだからな
父を貫いた剣を引き抜いて振るう騎士主と、剣が自らから離れたのを見て運命を悟るバルスムスの構図が美しい
でもあの展開のギュスタールはマジでどこ行ったんだよ
2022/10/06(木) 03:42:22.46ID:hokoG+Ek
遺跡が見つかる前にフランの里帰りに付いていった騎士主♀と出会うギュスタール救済ルートとか無いんですか
2022/10/06(木) 04:09:05.97ID:BGAGmZRA
レンデュームの奪還が早かったら(アイビア撃破)
戦場でギュスタールによる暗殺イベントは起こらなかったんじゃなかったっけ
その場合でも別の人間がカムールパパ暗殺するので
カムールパパの運命は死に収束するようになっている…
戦場でギュスタールによる暗殺イベントは起こらなかったんじゃなかったっけ
その場合でも別の人間がカムールパパ暗殺するので
カムールパパの運命は死に収束するようになっている…
910名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/06(木) 06:07:13.48ID:Ps1svKPd フランと恋人状態の騎士主くんがギュスタールに殺されたらどうなるやろなぁ
2022/10/06(木) 07:34:09.41ID:YXn4PkCt
ちっとも申し訳無くないけど騎士主はギュスタールじゃ殺せないだろ
むしろフランが味見役させてうっかり死なせてしまわないよう気を付けるべき
むしろフランが味見役させてうっかり死なせてしまわないよう気を付けるべき
2022/10/06(木) 08:12:39.57ID:+boM+PDv
あのしーぽんが珍しく他人の心配をするほど死と隣り合わせのメイドの手料理
2022/10/06(木) 08:25:39.49ID:pwOhtUCf
>>901
服部半蔵が16歳の時に60ないし70人の部下を率いて三河宇土城に侵入し
手柄を立てたなんてことが寛政重修諸家譜に書いてあるんだが
数え年の16は満年齢なら14か15なんで、たぶんギュスタールもそんな感じ
服部半蔵が16歳の時に60ないし70人の部下を率いて三河宇土城に侵入し
手柄を立てたなんてことが寛政重修諸家譜に書いてあるんだが
数え年の16は満年齢なら14か15なんで、たぶんギュスタールもそんな感じ
2022/10/06(木) 09:17:15.75ID:+gpjb5hO
アイビア討伐はテオルがホルムに来た後に解放だからどう足掻いても手柄横取りされて暗殺ルートはギュスタールになったはず
2022/10/06(木) 09:42:57.24ID:APGQ6xuz
確かテオル来る前にアイビア討伐できるし台詞も変わるよ
町の外が竜の塔下層に入れるタイミングで解放、テオルが宮殿に入れるタイミングで登場だからそこの隙間で攻略すればOK
町の外が竜の塔下層に入れるタイミングで解放、テオルが宮殿に入れるタイミングで登場だからそこの隙間で攻略すればOK
2022/10/06(木) 10:15:52.00ID:6mVIOOSX
知らなかったわありがとう
14歳を真っ当な頭領にする為にアイビアRTA頑張るか…
14歳を真っ当な頭領にする為にアイビアRTA頑張るか…
2022/10/06(木) 10:18:54.00ID:txqt0KIs
918名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/06(木) 10:28:11.29ID:tVuis0xN2022/10/06(木) 10:41:24.91ID:c/5/ATGN
恐怖のメシマズ試食会についてのパリスの反応がお前がそんな目に遭ってるのに気付いてられなくてごめんなのが良い奴すぎて普通に感動する
お前こそピンガーに酷い目に遭わされてるだろうにごめん
お前こそピンガーに酷い目に遭わされてるだろうにごめん
2022/10/06(木) 11:06:22.51ID:dy5Lgs5K
ホルム経営シュミレーションがあったら楽しいと思う
幼馴染の鍛冶屋を有名店にしたり娘をホルムの名物ドラゴンにしたりピンガーを駆逐したりポララポのお取り寄せビジネスを始めたりするんだ
幼馴染の鍛冶屋を有名店にしたり娘をホルムの名物ドラゴンにしたりピンガーを駆逐したりポララポのお取り寄せビジネスを始めたりするんだ
2022/10/06(木) 11:33:59.69ID:q9pucXZW
ポララポお取り寄せビジネスは同時にメイドと傭兵の出張キッチンカーとか出したらリピーター増えそうでいいな
2022/10/06(木) 11:39:12.54ID:pBEIagM2
特殊死亡描写では食人鬼に料理されるやつがトラウマで何周やっても食人鬼戦が恐ろしくて後回しにしちゃう
こんなダンジョンクリアできる訳無いと心折れかけたわ投げなくて良かった
こんなダンジョンクリアできる訳無いと心折れかけたわ投げなくて良かった
2022/10/06(木) 11:52:56.01ID:sufV2VMQ
>>916
一瞬アイビアNTRに空目した
一瞬アイビアNTRに空目した
924名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/06(木) 12:12:00.96ID:alaqHYcI 食人鬼のテキスト豊富だよな
追い回されるイベントあるのしばらく知らなかった
追い回されるイベントあるのしばらく知らなかった
2022/10/06(木) 13:33:25.78ID:APGQ6xuz
えっそんなのあるの知らなかった…
何周もしたのに知らないことが多すぎる
何周もしたのに知らないことが多すぎる
2022/10/06(木) 14:05:45.32ID:Rt0/o8Pv
宮殿の屍ダンスパーティーを女盗賊だと華麗に制覇出来るところ好き
まず主人公に踊り子属性を付与する作者が天才
まず主人公に踊り子属性を付与する作者が天才
2022/10/06(木) 14:26:49.06ID:tc7HGWFe
義妹時の踊り子はパリスがよく許したなとは思った
オハラの店とは言えあの人金の為ならお色気サービスくらい平気でやらせそうだから
オハラの店とは言えあの人金の為ならお色気サービスくらい平気でやらせそうだから
2022/10/06(木) 14:39:51.88ID:pwOhtUCf
>>925
処刑機械と並んで追いかけてくる系の敵やね食人鬼
追いついたときに「わしの厨房を荒らしたのは君たちかね?」みたいなことを言うが
俺もそこで倒してしまうので、さらに逃げたら別のセリフが聞けるのかは知らない
処刑機械と並んで追いかけてくる系の敵やね食人鬼
追いついたときに「わしの厨房を荒らしたのは君たちかね?」みたいなことを言うが
俺もそこで倒してしまうので、さらに逃げたら別のセリフが聞けるのかは知らない
2022/10/06(木) 14:45:44.66ID:Q/rzJttk
逃げたら自動回復解除の札掛けが出来ないから結局倒すことになると言う
2022/10/06(木) 14:46:35.26ID:GwPFbjEB
初手魔将が被ダメ無効化&作者大ハッスルの本格ホラー描写の宮殿という初見バイバイコンボ
序盤からこんなんなのにお前等よく最後までクリア出来たな
序盤からこんなんなのにお前等よく最後までクリア出来たな
2022/10/06(木) 15:12:35.04ID:aiTmY8AB
初見の宮殿はマジで進めるの時間かかったわ
基本的にどのゲームも一周目は攻略サイト見ないこだわりあるからどこで何が起きるのか分からなくて辛かった
基本的にどのゲームも一周目は攻略サイト見ないこだわりあるからどこで何が起きるのか分からなくて辛かった
2022/10/06(木) 15:26:51.11ID:g5AjXnwR
933名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/06(木) 15:33:28.56ID:9F93qLRu 初見では最後に処刑機械行ったから復活して追いかけられるイベント見れなかったなぁ
食人鬼は追いかけてくるテキストかなりホラーテイストだよな
食人鬼は追いかけてくるテキストかなりホラーテイストだよな
2022/10/06(木) 15:56:12.99ID:p+QTUJib
慣れてからはエンダをゲスト枠にして宮殿回ってるけど人肉シチューを食べられるのは料理長を倒す前限定な事を毎回忘れてエンダに食わせ損ねてしまう
2022/10/06(木) 16:10:28.14ID:hnAwwQX8
宮殿での破魔理がコスパ良過ぎてどの生まれでも退魔師取っちゃう
攻撃力下がるけど物理職の魔法戦士型は普通に強いから困らん
攻撃力下がるけど物理職の魔法戦士型は普通に強いから困らん
2022/10/06(木) 16:36:09.58ID:U5GYRIf0
初見で処刑機械無限に倒してTEXPカンストはゲーマーなら通る道・・・かもしれない
2周目で後半イベントノンストップでやればいいだけと気付くのも含めてTEXPはいいシステムだと思う
2周目で後半イベントノンストップでやればいいだけと気付くのも含めてTEXPはいいシステムだと思う
2022/10/06(木) 16:58:25.63ID:0DGEBTDN
そろそろ次スレだけど>>1のテンプレ変える必要あるよな
板は同人ゲームのままでいいんだっけ?
板は同人ゲームのままでいいんだっけ?
2022/10/06(木) 16:59:32.18ID:Kr3jKXgo
まだリリースされてないしココでいいのでは
2022/10/06(木) 19:39:16.06ID:G8eiIGk2
改めて枯草さんのRuina設定資料のページ読み返したんだけどこんなに充実してたっけ
歴史の文章が大分書き加えられている気がするけど前からかもしれない
歴史の文章が大分書き加えられている気がするけど前からかもしれない
2022/10/06(木) 20:51:24.22ID:sYwUrUdb
大河世界の戦略SLGをやってみたい
覇王ENDの派生とかで
覇王ENDの派生とかで
2022/10/06(木) 22:04:16.82ID:TGSdgbTI
騎士の嫡子がいつも無心で殴るだけ脳筋ビルドになっちゃうからそろそろ別のスタイルにも挑戦したい
サポートもやれるようにするなら神官か退魔師のどっちがいいかなぁ
サポートもやれるようにするなら神官か退魔師のどっちがいいかなぁ
2022/10/06(木) 22:28:25.27ID:vOGtW02m
神官技能は技能書があるからそれで補える
自分は退魔師師MAXまで取る派だけど破魔の理力は勿論燔祭の火も野菜燃やせるし使いやすい
序盤にスクルト覚えられるのも強い
自分は退魔師師MAXまで取る派だけど破魔の理力は勿論燔祭の火も野菜燃やせるし使いやすい
序盤にスクルト覚えられるのも強い
2022/10/06(木) 22:34:24.32ID:vXmugwdD
燔祭の火みたいな名前が格好良い魔法はなんとなく取ってしまう事が割とよくある
Ruinaの魔法の名前が凝ってるところかなり好き
Ruinaの魔法の名前が凝ってるところかなり好き
2022/10/06(木) 23:03:05.12ID:gz+2s9Zp
風の十二方位と忘火の王国すこ
2022/10/06(木) 23:13:39.95ID:EDuJSVXY
>>944
劫火じゃなかったっけ
劫火じゃなかったっけ
2022/10/06(木) 23:17:08.28ID:NzbCtdX9
「世界が大洪水の記憶を思い出す…」好き
2022/10/06(木) 23:23:33.76ID:APGQ6xuz
風の十二方位ほんとすき
使ったことはほぼないけど…
使ったことはほぼないけど…
2022/10/06(木) 23:33:41.08ID:pteoy8FJ
リメイクだと戦闘システムも変わって敵が複数回行動とかしてくるようになるかな?
2022/10/06(木) 23:38:43.32ID:AsBrPOOD
2022/10/06(木) 23:45:00.55ID:3ISycva1
1ターンにおぞましき鉄串×2が飛んできたら流石のアルソンさんでさえ死んでしまうので本当にいけない
2022/10/06(木) 23:52:15.10ID:hokoG+Ek
そこでこの漆黒のコート
なんと祝福の布と竜鋼があれば無料!
なんと祝福の布と竜鋼があれば無料!
2022/10/06(木) 23:52:55.98ID:sYwUrUdb
弱点を付けば一気に攻略が楽になるシステムだしその分敵を強化してほしい
2022/10/06(木) 23:55:25.61ID:iWRDmfy7
祝福の布さんはランダムアイテムから卒業していただいてですね…
2022/10/07(金) 00:06:43.10ID:hg4bxOzg
>>927
きわどい衣装くらいは着せられていたかもしれないが、お触りは厳禁だったと思いたい
きわどい衣装くらいは着せられていたかもしれないが、お触りは厳禁だったと思いたい
2022/10/07(金) 00:13:54.98ID:eNY9EdTM
初期装備が踊り子の衣装なの興奮する
2022/10/07(金) 00:34:29.72ID:BH+TiTP6
最初の洞窟の時に踊り子衣装のまま潜ってたのは仕事帰りって事かな…
2022/10/07(金) 00:42:45.48ID:bpD2bcSx
マップの仕掛けは思い切って魔改造してほしいな
初見プレイみたいに罠に引っかかってギャー!とか言いたいわw
初見プレイみたいに罠に引っかかってギャー!とか言いたいわw
2022/10/07(金) 02:51:25.11ID:L1QRB+Z3
Ruinaって完成されすぎててリメイクでテコ入れしなきゃいけない要素無さそうなんだよな
スキル整理技能さえ追加されていれば文句ないわ
スキル整理技能さえ追加されていれば文句ないわ
2022/10/07(金) 07:17:03.72ID:BH+TiTP6
批評サイトとか見ると辛口な意見がだいたい難癖レベル
960名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/07(金) 07:32:39.01ID:JEEuwVJg 細々としたUI面は流石に改善して欲しいけどテキストやグラフィック、イベント追加以外の根本的なゲーム性はあんまり触る所ないよな
戦闘はツクール2000でなくなるから変わるだろうけど
戦闘はツクール2000でなくなるから変わるだろうけど
2022/10/07(金) 08:27:43.02ID:AbOu06ws
敢えて追加して欲しい所と言えばED後に小人族や 妖精族たちがどうなったか知りたい
2022/10/07(金) 11:58:54.80ID:UgDrW+Bj
>>954
あんな治安の悪い世界でそういうのは期待できないな
あんな治安の悪い世界でそういうのは期待できないな
2022/10/07(金) 12:32:21.60ID:d6Drz7Kt
オベリスクの中にいた人間が解放されてるみたいだしタイタスの支配が終わったからもう地上に出られるはずなんだよね妖精も小人も
ただ領土も無ければ数も少ないだろうし迫害されそう
ただ領土も無ければ数も少ないだろうし迫害されそう
2022/10/07(金) 14:22:22.98ID:vOCy1blI
北の方の森か大河源流の樹に行ければ妖精はひっそり生きていけそう
小人はアルソンとダリムでいい感じになんとかして
小人はアルソンとダリムでいい感じになんとかして
2022/10/07(金) 14:32:58.88ID:caazXqI6
アルソンは公国の政治で忙しくなるから小人族に構ってる暇無いでしょもう
妖精族と小人族の技術をホルムで独占すれば良い感じに豊かになるんじゃないか
妖精族と小人族の技術をホルムで独占すれば良い感じに豊かになるんじゃないか
2022/10/07(金) 15:27:37.24ID:z7Ka85TB
長年の悲願を叶えてやっと太陽の元に出られてさぁ俺たちの生活はこれからだ!ってやる気になってる小人族が虐げられるの想像すると可哀想だから職人枠で重用してやれ
2022/10/07(金) 16:05:51.04ID:LUE1ZRIi
でも小人族の技術は地上の人間たちからしたら脅威でしかないしなぁ…
2022/10/07(金) 16:19:49.71ID:hg4bxOzg
2022/10/07(金) 16:29:02.30ID:RBWgyoTB
ホルムで死守してほしい
子人族と妖精族
子人族と妖精族
2022/10/07(金) 16:40:08.23ID:a45oJUxw
地下の洞窟が見つかる前のホルムってそんな治安悪いイメージ無いし、オハラさんも昔の相棒の残した忘れ形見をそこまで酷く扱わない、と思いたい
2022/10/07(金) 16:43:39.94ID:hg4bxOzg
まあパリスの義妹が嫌な目に遭わずに済むかは治安というより
たちの悪い客にオハラさんが睨みを利かせられるかどうかの問題よね
たちの悪い客にオハラさんが睨みを利かせられるかどうかの問題よね
2022/10/07(金) 16:46:26.29ID:a45oJUxw
次スレ立ててみるけど初めてだからミスったらごめんなさい
2022/10/07(金) 16:52:35.71ID:zoYcpm4A
頑張れ
974名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/07(金) 16:56:08.57ID:jrcn/SvH 人に言えない仕事してるって書いてるしなぁ
2022/10/07(金) 17:27:23.37ID:z0qQto/9
ピンガーに命令されてのピンガー商会の商売敵の排除のための暴行や脅迫のイメージだった
女性主人公の場合は+美人局
女性主人公の場合は+美人局
2022/10/07(金) 17:30:24.18ID:IAi4UQ1X
エラーが出てスレ立て出来なかったごめんなさい
申し訳ないけど他の人お願いします
申し訳ないけど他の人お願いします
2022/10/07(金) 17:36:29.54ID:x45wcUIM
2022/10/07(金) 17:52:02.73ID:ZBL4ioa+
とりあえず乙
テンプレ変えなかったのか
テンプレ変えなかったのか
2022/10/07(金) 18:53:52.80ID:/E75lECk
>>977
アーガデウムよ、とこしえに乙
アーガデウムよ、とこしえに乙
2022/10/07(金) 18:55:58.38ID:z0qQto/9
>>977
乙乙
乙乙
2022/10/07(金) 18:57:10.25ID:RBWgyoTB
2022/10/07(金) 18:59:26.57ID:Dosd9ZEg
娼婦紛いの事なんてやらせたらパリスの激怒不可避だしそのパリスが後ろ暗い仕事してるのをオハラは怒ってるくらいだからあってキャバクラ程度の接待やろ
それはそれとして自分の魅力を理解していて武器にする女主はエロくて好き
それはそれとして自分の魅力を理解していて武器にする女主はエロくて好き
2022/10/07(金) 19:21:17.30ID:h4BwIFks
普通の乙
凄そうな乙
ぬるぬるぐちょぐちょの乙
凄そうな乙
ぬるぬるぐちょぐちょの乙
2022/10/07(金) 19:23:00.24ID:mDmS0lwb
>>966
貴志祐介の新世界よりの旧人類みたいな扱いされてないことを祈りたい
貴志祐介の新世界よりの旧人類みたいな扱いされてないことを祈りたい
2022/10/07(金) 19:49:15.13ID:Xm/1G2nK
>>977
スレ立て乙
スレ立て乙
2022/10/07(金) 19:58:21.18ID:kc1gKpUd
あとスレが何ループするまでにリメイク出るのかなぁ
ゴールが見えないものを待つのって苦しいな
ゴールが見えないものを待つのって苦しいな
2022/10/07(金) 20:17:38.66ID:NzBqEVCj
2022/10/07(金) 20:31:52.47ID:+mi/jskn
>>977
乙渡の剣
乙渡の剣
2022/10/07(金) 20:41:01.96ID:+mi/jskn
怯むな!埋め続けろ!
2022/10/08(土) 00:44:40.77ID:uBi8VsBl
設定資料のエライン川の魔物インタビューの言い回しが独特でずっと頭に残り続けている
うわあっ……うわああああああっ!!がじわじわ面白くて大好き
うわあっ……うわああああああっ!!がじわじわ面白くて大好き
2022/10/08(土) 00:48:21.95ID:7uAmx6v2
2022/10/08(土) 01:13:38.68ID:exmAMVvd
最近は個人開発以外なら発表からあまり期間空けずに発売するゲームが多い印象だけどRuinaリメイクはまだ制作決定段階だもんなぁ
2022/10/08(土) 10:12:05.12ID:yj7+Drh8
マップ内の人物のドット絵の解像度高くなったら嬉しい
ドットじゃなくオーディンスフィアみたいなちょうど良い等身のデフォルメ絵だともっと嬉しい
ドットじゃなくオーディンスフィアみたいなちょうど良い等身のデフォルメ絵だともっと嬉しい
994名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/08(土) 11:17:26.37ID:Eh1tUXtG プリサク
2022/10/08(土) 12:48:19.76ID:wgVYElF6
そういやエンダのくうそくぜしき好きだったんだけど
海外だとどう翻訳されてんだろ
海外だとどう翻訳されてんだろ
2022/10/08(土) 13:46:28.61ID:7uAmx6v2
997名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/08(土) 15:12:03.04ID:JoN0SKaq プリサク
998名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/08(土) 15:12:40.36ID:JoN0SKaq プリサク
999名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/08(土) 15:12:45.92ID:JoN0SKaq プリサク
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/08(土) 15:13:14.82ID:JoN0SKaq ぷりさく
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 245日 16時間 26分 13秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 245日 16時間 26分 13秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。