X



魔物娘と不思議な冒険〜力の宝珠と帰還の塔〜 4F

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 23:36:02.09ID:KXMfh8ZE
サークル「ねことかげ」が開発中のローグライク、
魔物娘と不思議な冒険について語るスレです。

■公式
作者Twitter:https://twitter.com/nekotokage9653

■購入サイト
DLsite:https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ274967.html
Steam:https://store.steampowered.com/app/1229260/_/
switch:https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000032882

■Wiki
https://w.atwiki.jp/mysteriousadventure/

前スレ
魔物娘と不思議な冒険〜力の宝珠と帰還の塔〜 3F
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1600334592/

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/12(火) 18:08:58.59ID:uakjXAsQ
シレン5どころか2からモンスター化の罠あるしなぁ・・・

召喚スイッチがなんか出てくる量多い気がするからそこだけ要望だしてもええやろか・・・
2022/04/12(火) 18:09:35.77ID:uakjXAsQ
>>811
召喚スイッチ踏んだ時に出てくるモンスターの数が多い気がするってことで
2022/04/12(火) 18:15:07.93ID:QdV0n8or
前作の上位の狐やラミアに比べれば何という事はない


>>809
夜が実装されていてとても嫌な予感がしたわ
通常攻撃効きませんじゃなくて良かった
2022/04/12(火) 18:17:05.76ID:u1ge6GoW
ポーチ全て厚揚げ化事件…7-9尾だっけか近寄りたくない筆頭だったな
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 18:18:23.15ID:BM4XDNvl
モンスター化の罠なんて基本モンハウくらいでしかそこまで脅威じゃないし、モンハウで踏んでもモンハウで罠対策しないほうが悪いって感じはする
ちゃんとケアした上で踏んだならしょうがないけど、そもそもアイテム拾えなくなるだけで踏んだら即死するような罠でもなくない?
2022/04/12(火) 18:18:59.58ID:127F1k+Q
MHで魔法無効石像やべえと思ってたけど飛びつきと場所替えをアイテムや壁に当てたら普通に使えたわ
生物に対して魔法無効ってことなんかね
2022/04/12(火) 18:25:50.90ID:Jo/BhzOE
>>810
はっきり言ったらそれなりにローグライクやってる俺からしても楽しみには繋がらないよ
当然クソだと思うよ、これで初めて見た時「採用したんや……」って思ったくらいだよ
でもね、事故なんてない対策すれば安全に完走できるあとは自分がミスる以外に心配はない
そんなゲームの方が面白くないんだわ、ローグライクと言う文化ならなおさら

周回回収を前提として妨げになるって話なら同感極まりないけどね、事故りたくないから
2022/04/12(火) 18:33:01.70ID:1L3M3qXW
このシリーズ初めてで復活草2個ある状態で死んだらいきなりゲームオーバーになって萎えてるんだけどこれ何が起きたの?
2022/04/12(火) 18:34:09.45ID:uakjXAsQ
>>818
ポーチに入れてたとか?
流石に2個とも狐とか呪われてるとかはないよなぁ
2022/04/12(火) 18:37:35.07ID:0nVeWnJa
>>817
個人的には作品によっては経験値稼ぎに使えて割と好きな罠だけど
周回の事考えると今作では何かしら罠対策の腕輪あるといいなぁ
2022/04/12(火) 18:40:37.64ID:1L3M3qXW
>>819
うーんポーチには入れてなかったと思うけど魔力無効の土偶で消されるとかあるのかな?よくわからん
2022/04/12(火) 18:41:54.52ID:uakjXAsQ
>>821
めっちゃ萎えるやろな・・・
とりあえず再現性あればバグ報告もできるんやけども
2022/04/12(火) 18:43:00.38ID:xhvM5g0O
そもそも論だけど敵が周りにいなくても罠単体で脅威度高いの自体どうなの?って感じする
トルネコとか初代シレンは罠自体の脅威度は低かったから大部屋MHでいちいち罠チェックなんてしなかったけど、
いつからか大部屋だろうが1歩1歩ワナチェックするのが当然になったよね
シレン5は特に覚醒システムのせいでMHじゃなくても全罠チェックするのが当たり前になってかなりめんどくさかったわ(やったけど)

敵の特技がやばいとか攻撃力高すぎていきなり事故死する(ラビ系、バシャーガ系)みたいなのは全然歓迎なんだけど、
罠の脅威度が高いと罠チェック作業を強いられる=めんどくさいってのが個人的には良くないと思うんだよな
要するに難易度調整の方向性としてプレイヤーがめんどくさくなるのが嫌ということ
824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 18:45:55.39ID:zDN+jW++
モンスター化罠は大半の不思議のダンジョンゲーにあるし別にいいんじゃね
まもけん自体ヤンガスのオマージュ的要素多いし
2022/04/12(火) 18:46:06.06ID:jsB9oA2k
10回おきに大部屋MH確定とか何気にえぐいな
30階で魔法無効石像やらなんやらあってどうしようもなかった、仲間見捨てて飛びつきで退避とかしなきゃだめだったのか
826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 18:48:28.55ID:BM4XDNvl
>>823
要望出す人がめっちゃ多かったら消えるかもしれんし要望送ってみるとか?
それかEA終わるの待てば多分罠回避の腕輪は出ると思う(敵のアイテムドロップとかは防げないけど)
2022/04/12(火) 18:49:45.68ID:uakjXAsQ
そもそも初代トルネコって大部屋MHあったっけ・・・
罠の脅威度が高すぎるのはストレスたまるしどうかと思うのは分かる
ヤンガスのビックリの罠とかシレン5のフロア移動の罠とかね
でもモンスター化の罠はそこまで殺しに来てないかなぁ・・・

自分は逆にいきなり事故死させてくるモンスターの方がクソだと思うからそこら辺は価値観の相違なんやろな
大根とカンガルーは殺せ
2022/04/12(火) 18:50:58.37ID:uakjXAsQ
>>825
余裕あるならモンハウ前の時点で一旦家に送って打開してから召喚すればいいんじゃない?
2022/04/12(火) 18:52:08.50ID:PyCP7wvl
罠や石像は飽くまでギミックとして割り切るけど
モンハウの敵がリスポーンすると開かなくなる宝箱が許せない
全滅させたら開けよぉ…
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 18:52:27.00ID:BM4XDNvl
個人的に一番ストレス溜まる理不尽要素は何連続でハメ攻撃してくるか全くわからないメデューサだわ アイテム散乱エグいし
2022/04/12(火) 18:55:05.85ID:uakjXAsQ
なんやかんや不思議のダンジョンのギミックとかモンスターをストレス減らして調整してるゲームよねこれ
他シリーズならゴブリン系がアイテム弾いたあと味方に当たって消失してる
2022/04/12(火) 18:56:06.54ID:Jo/BhzOE
>>823
対策持ってなきゃ死ぬ状況と手間かければ回避できる状況じゃ
プレイヤー的には後者の方が断然いいんじゃないの?
それこそ持ち込みでもなければ対策なんてその場の引き如何でどうにかしなきゃいけないわけだし
それに比べれば罠チェックすれば(自発的には)回避できるならマシだと思うけど

まあこれは今まで何で痛い目に会ってきたかっていう経験の違いによる意見の相違かもしれん
とりあえず俺はモンスター化の罠を無くすほどゲームを逸脱して崩壊させているものとは思わないな
あと俺は理不尽な目に会えば会うほど屈辱を糧に次こそはダンジョンを踏み砕く派だからある程度のクソは受け入れちゃう
2022/04/12(火) 18:58:10.46ID:8PypZ0FM
保存の壺レアすぎん?
12時間やって2個しかないんだけど、こんなもん?
2022/04/12(火) 18:58:38.16ID:U9n6gddM
アイテム落としのワナでポーチ落として割ったあと散乱したアイテムがモン化罠作動させたとかならブチギレもわかるけどね
素潜りとかでもなけりゃモン化なんて対した脅威じゃないし対策も容易じゃん
2022/04/12(火) 19:01:56.03ID:xhvM5g0O
>>832
う〜んそういう考えもあるのか
突き詰めて考えると何が不満の根源なのかよくわからなくなってくる
簡単にすりゃいいってもんでもないし万人に受け入れられる調整は難しいな
2022/04/12(火) 19:03:39.99ID:hoy++cv5
まもけんで一番理不尽なのはアイテムが落ちても罠発動かなと思う
不思議な幻想郷では罠のマス避けて落ちるから罠があることも分かるしで一石二鳥なんだけどまもけんだとドロップアイテムで酷い目に合うことがままある
2022/04/12(火) 19:04:27.35ID:PyCP7wvl
なんかキキーモラさんのスキル修正で
罠駆逐してくれるようになるんかな なんの不具合か知らんけど
2022/04/12(火) 19:08:00.42ID:xhvM5g0O
>>837
キキーモラが罠と隣接して主人公と離れた状態のときに「一緒にいてね」にすると棒立ちで動かなくなる不具合があったからそれは報告したよ
修正後の挙動は確認してないけど
839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 19:08:36.92ID:ScgU1v6R
>>833
30時間やって6個集めたでブヘヘ
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 19:11:45.54ID:kp/mp06k
>>837
>>604かも
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 19:12:08.38ID:mAarYvMZ
癒しの石像もっと回復量上げてもいいと思う
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 19:12:35.08ID:CcF1opXB
EAダンジョン入る前に念入りに難しい表示してたし、ストーリーに関わるダンジョンの優しさ具合見ると相当意図的に難易度下げてたんだなって思うわ。
作者ローグライク結構触ってるぽいから、EAだからって羽目外した感じの難易度にしたんじゃないか
2022/04/12(火) 19:15:06.02ID:QdV0n8or
>>833
だいたいそんな感じ
50F潜って1個〜くらい

ポーチ拡張や命の果実が激レアかな
魔増大の杖は存在するのかな?杖の識別怠ってるから良く分からん
2022/04/12(火) 19:15:46.45ID:8PypZ0FM
罠で出てきたメデューサ3体にハメ殺されたんだけど何か防ぐ印ないのこれ、装備は戻ってきたけどこのゲームリカバリーつれえわ
845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 19:16:59.45ID:mAarYvMZ
流石に敵の特技使用頻度は調整されるんじゃね
2022/04/12(火) 19:17:46.12ID:b0iTp+QW
むずダンもめちゃくちゃ難しいかと言われたら用意しておけばそこまで
素潜りはキツいからマゾかベテランしか無理
2022/04/12(火) 19:19:54.23ID:ScgU1v6R
印6個の武器から全然乗り換えられなくて辛い…
錆印ってメッキしてても入れてた方がいいよね?木の盾ならともかく。
色んな特攻印と防御入れたいけどアーリー装備だから限界が早すぎるんぬ
2022/04/12(火) 19:23:47.01ID:uakjXAsQ
>>844
ちゃんと言えたじゃねえか。なんか敵の特技頻度高い気がするけどこんなもんだっけなぁ・・・
2022/04/12(火) 19:26:04.77ID:x/vGBks0
最強武器が爆弾魔ドラゴンキラーィでツラーィ
2022/04/12(火) 19:26:29.25ID:1L3M3qXW
装備更新がアルファからレア物拾えたときくらいで結構すぐ強さ頭打ちになっちゃうし、魔物娘育成がメインコンテンツなんかな
2022/04/12(火) 19:29:22.99ID:BMkmYjDw
メデューサは現状近づいたらいけない娘やね、石化と強制転倒のコンボは無理や
現状は無効対策できないから、隣接した場合は復活の実を保険に爆炎剣使用するといいよ
2022/04/12(火) 19:29:28.37ID:uakjXAsQ
そういえば緑印って効果重複する印よね?
ネタで騎士の剣にミノ斧×5入れたけど全然会心出ないし重複してない気がするなぁ
2022/04/12(火) 19:29:32.50ID:kp/mp06k
頭打ちは未完成版なのでしゃーない
2022/04/12(火) 19:32:19.81ID:0nVeWnJa
一応石化の果実異種合成すると石化無効印はつけられる
尚初遭遇のタイミングでは基本異種合成は解禁されてない模様
855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 19:33:15.13ID:h8sxjCSt
手放さずで弾きって防げるのかな
腕輪三枠悩むな
2022/04/12(火) 19:33:52.69ID:IPK19KNJ
素潜りで10階までは来られたけどこの時点で手応えは十分過ぎる
遠投石像にモンスター化で死にかけているけどこれ本当に潜り切れるんか・・・?
2022/04/12(火) 19:36:14.60ID:wf2NpW4R
もっと白紙の巻物合成くらいの軽いノリで印増やしまくりたい
2022/04/12(火) 19:37:12.54ID:Vo9T/cYX
ポーチ守りあるし弾きや盗み要らねーじゃん
→地雷
859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 19:37:18.78ID:BM4XDNvl
>>855
防げない 弾きと盗みはちゃんと盾の印で対応しないとダメ
2022/04/12(火) 19:38:11.24ID:BMkmYjDw
>>854
石化の実でいけるのか、サンキュー!!早速合成してくるわ。
ポットフェアリーちゃんの前にメデューサくるから通常は対策無理よなw
2022/04/12(火) 19:38:58.30ID:hATEyKQs
>>852
緑印が重ねがけできるのは冒険の手記に書いてあるから間違いない
が、トルネコ3みたいな会心率の仕様(【エ×4・デ×4】の剣と【会心×4】の指輪の印で攻撃しても100%にならない)になってるかもしれんし
2022/04/12(火) 19:39:58.41ID:uakjXAsQ
そういえば無我称号は見たんだけど吸血の称号見つけた人おる?
2022/04/12(火) 19:40:03.10ID:Vo9T/cYX
異種合成は合成の壺でもできるわよ?
シナリオダンジョンの城辺りに結構落ちてる
2022/04/12(火) 19:40:36.88ID:PRvDrGRw
トルネコ3基準の罠と石像の理不尽に慣れるとまもけん大体優しいから好き
2022/04/12(火) 19:41:33.19ID:uakjXAsQ
>>861
会心印×5で10回以上敵を殴って1回だけ会心出たみたいな感じだった
もうちょいちゃんと会心率について検証してもいいけどめんどくさいなぁ
仮に1個5%としても25%会心になるはずなんだけど
2022/04/12(火) 19:46:19.58ID:0nVeWnJa
>>863
合成ポーチでも行けたのか
トルネコやらシレンやらの先入観ってやっぱいかんね…
2022/04/12(火) 19:46:49.49ID:hATEyKQs
>>865
なんかオーバーフローみたいな「上げすぎるとかえって下がるバグ」が起こってそう
こっちでは会心印x2で明らかに1/10よりは会心出てたし
2022/04/12(火) 19:47:18.47ID:ScgU1v6R
センセイによって何教えてもらえるかのページってWikiにあるかな?
クイーンスライムセンセイ見かけたので情報まだないのなら載せたいんじゃが
2022/04/12(火) 19:48:09.32ID:uakjXAsQ
>>867
会心4つあたりからおかしくなる気がするなぁ
一応報告しておこうかな
2022/04/12(火) 19:48:24.57ID:Cs1K6QOU
合成ポーチあんまり拾えないしポットフェアリーの方おすすめ
2022/04/12(火) 19:49:51.18ID:QdV0n8or
>>712の特大回復の実合成めっちゃ強いじゃん
緑印で重ねがけ出来るし
防具は印カツカツだよね ◎弾重錆炎 〇盗爆風
武器は何でもいいわ
2022/04/12(火) 19:50:48.13ID:uakjXAsQ
>>868
そこら辺も作っていいか迷う
スキルでページ作るのかセンセイでページ作るか
作る場合はどのスキルを誰が覚えるかとかそういうレイアウト的なのも考えないとあれだしセンスが問われる・・・!
2022/04/12(火) 19:52:22.72ID:Cs1K6QOU
クイーンスライムセンセイが2回攻撃TP200とかだった
というかwikiあったのか、勝手に編集していいのかな
2022/04/12(火) 19:53:30.35ID:xhvM5g0O
限定ダンジョン行く前ぐらいの段階で保存のポーチとか合成のポーチ欲しかったらストーリーダンジョン29Fのモンハウを周回するといい
これを怠ったせいで限定ダンジョン45Fぐらいまで保存のポーチ[4]×2しかない貧弱インベントリだったわ・・・
縛るつもりなかったらポーチ集める作業ちょっとやった方が絶対に楽
875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 19:53:53.50ID:hATEyKQs
>>868
https://i.imgur.com/Wv2EWbe.png
こんな風にウィキ内検索して、結果が出ないようならまだ載ってないと思っていい。
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 19:55:51.65ID:h8sxjCSt
>>695
リザードはかなり優秀だと思った

アーリーダンジョンで氷連発されること多いから
対策しといた方がいいな
2022/04/12(火) 20:00:37.30ID:uakjXAsQ
SP消費軽減に関してはモンスター用の装備に持久の腕輪を合成したんじゃないかな
2022/04/12(火) 20:01:06.35ID:hATEyKQs
>>873
wiki設立者だけど、別に1wikiも2wikiも編集者の制限かけてないし勝手に書いていい。
2022/04/12(火) 20:02:32.40ID:xhvM5g0O
>>872
1のwikiではモンスター詳細の中にスキルを書き込んであるけど、
それで不都合は感じないからスキルだけをまとめるページ作る必要性はないんじゃないかな。
センセイと珠だけで独立してページ作っておいて、個別の魔物それぞれがどの追加スキルを付与できるのか追記するって感じじゃないかなぁ
2022/04/12(火) 20:04:31.67ID:zlP/wQ9a
ミノタウロス嬢に会心印満載帽子あげたいから
会心率バグがあるなら正されねばならない
2022/04/12(火) 20:06:54.74ID:uakjXAsQ
>>879
まぁデータだけ集めておけば最悪統合できるしなぁ
追加スキルみたいなページ作ってセンセイのデータと各種魔力珠のデータ乗せとけばいいのかな
2022/04/12(火) 20:07:17.85ID:Cs1K6QOU
>>878
承知した、ありがとう
883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 20:07:58.93ID:zlP/wQ9a
>>877
帽子に持久は付けられないそうだ>>542
2022/04/12(火) 20:09:21.12ID:7Rx3nNyI
>>844
罠で出てきたんなら1ターン余裕あるだろう、混乱や眠りの本でも読めばいい話
魔法無効の石像でもあったんならご愁傷様だけど
2022/04/12(火) 20:10:19.93ID:uakjXAsQ
今、まもけん2遊んでる人が欲しいデータって腕輪・仲魔装備・センセイ・魔力珠・称号
ここら辺だろうか、ひとまず仲魔装備のところに便宜的にエゴとか印に関してテーブル作っていい?
あとあと称号とか印のページに移動するとして
2022/04/12(火) 20:11:15.07ID:uakjXAsQ
>>883
助かる、そこら辺のデータも揃えないとなぁ
異種合成まで考えるとなかなかめんどくさいな
2022/04/12(火) 20:11:54.17ID:1L3M3qXW
魔物のタイプとか全然気にしてなかったけど一応最初に目当てのまで厳選したほうがいいのか……
2022/04/12(火) 20:11:57.05ID:PLjqsY5p
魔法じゃない果実拡散は偉大だわ
2022/04/12(火) 20:16:15.69ID:ScgU1v6R
>>875
ありがとう、まだ無いようだけど編集の仕方わからんちん…
スクショだけは撮ってるんでページが作られたら書き加えようかしら
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 20:17:58.12ID:CcF1opXB
称号見た事ないの結構あるからデータあるとすごいありがたい
891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 20:19:48.93ID:h8sxjCSt
>>859
やっぱりか サンクス
892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 20:22:40.44ID:lS5oSSPa
仲間装備、強化とかできない感じ?
2022/04/12(火) 20:26:34.25ID:Cs1K6QOU
>>885
ベース作ってくれるだけでも嬉しい
とりあえず1のwiki見つけたからテーブルだけでもそのまま流用しようと思ってるけど
2022/04/12(火) 20:41:05.18ID:uakjXAsQ
>>893
とりあえず情報収集用に一つのページに雑にまとめた。ほぼ前作wikiの流用
レイアウトとかは後々調整したらいいかな。
自分が持ってるアイテムとか検証結果はおいおい追加していくけど
もしエゴとか印に関して検証した人がいたら載せて行ってほしい

https://w.atwiki.jp/monstergirlsdungeon2/pages/17.html
2022/04/12(火) 20:42:08.46ID:x/vGBks0
SP消費軽減は帽子の称号
「妖精の」…効果がSP2/3
をセントールにつけてる
2022/04/12(火) 20:44:51.34ID:PLjqsY5p
>>889
https://i.imgur.com/zC1ikQq.png
既存のページを編集するなら、[編集]から[ページ編集]を選択。
無印と簡易版の差は、編集と並行でプレビューを見れるかどうかの違い。

新規にページを作成するなら、[編集]の左の[新規作成]から作る。

表とか見出しとかの特殊な記述法はプラグイン一覧で見られる。
https://w.atwiki.jp/guide/pages/264.html

まあ難しいことじゃないんで実際に編集しながら覚えていけばいい。
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 20:48:56.20ID:PLjqsY5p
>>892
印はつけられる。武器盾のみたいな末尾の+値は無理。
2022/04/12(火) 20:51:59.94ID:QdV0n8or
>>892
弱化のポーチに入れたらちゃんとマイナス方向に育ってる
2022/04/12(火) 20:53:30.28ID:9F4gWS+E
ブルドラに大火精霊の帽子(炎属性強化Lv2)で炎50ダメージ
Lv3以上あったら無双が加速しそう
2022/04/12(火) 20:55:23.30ID:UnGOj2rI
今は大部屋MHはどの階で確定とかでしか出ないから良いけど
これがランダムになると非常に辛いだろうなぁ
罠対策出来てないと上で言われてる様なモンスター化の罠で大変だわアイテム拾えないわで苦痛
って言うか対策してもモンスターの相手してる間にドールの罠増やし石像がどんどこ罠作る罠
罠消し読んだ後ドールの石像見つけた時は戦慄した
2022/04/12(火) 21:02:41.74ID:9F4gWS+E
キキーモラに掃除させなきゃ(使命感)
902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 21:04:02.10ID:mAarYvMZ
イフリートの剣の炎は攻撃力依存になったのか
2022/04/12(火) 21:08:58.21ID:Cs1K6QOU
称号ページとりあえず作ったけど今ダンジョン内だから帰ったら確認して追記する
手持ちの1になかった称号はとりいそぎ入れてる
2022/04/12(火) 21:10:27.60ID:Cs1K6QOU
>>894
ありがとうございます!
レイアウトはこのままでも見やすいと思うので改善あれば変えておこうかな
手持ちのやつは追記しておきます
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 21:29:09.33ID:5qALo/JW
寒いエリアとかあるけどホットドリンクとかないの?
2022/04/12(火) 21:45:45.65ID:b0iTp+QW
ハリピュイだけマジで見ないけど落ちてんのかこれ
2022/04/12(火) 21:55:20.43ID:FvlZEVA6
>>906
EAダンジョンの31F〜のお店で見たよ
41F〜でイフ剣床落ちしてたからここらは床落ちもしてるかも

味方はSP制限あるからどこまでも連発はできんけど、敵はSP無制限でやってくるから
ホブゴブに腕輪弾きさせるのははかどるけどメデュとかハッスルしてくる敵がいるから
SPよりもクールタイムというかクールターンというかそっちで敵味方共通で管理のほうがよかったなぁ
2022/04/12(火) 21:57:55.50ID:QdV0n8or
>>906
2周に1本くらい見かける
出やすさの体感はハルピュイア>かまいたち>イフリート
2022/04/12(火) 22:00:18.18ID:b0iTp+QW
>>907-8
なるほど、ありがとう
かまいたちとイフリートは見かけてるんだけどこれだけでないからまた回ってみる
2022/04/12(火) 22:11:43.05ID:w1XAadyV
俺のEAにはかまいたちがない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況