地図の空白を埋めながらプレイする、ゲームブック的なRPG
枯草章吉氏作「Ruina廃都の物語」のスレッドです。
作者HPダンボールの神様
ttp://blackhat.a.la9.jp/ftotfr/
作者インタビュー
ttp://yamazaru.s21.xrea.com/reviewers/interview/003karekusa.html
前スレ
Ruina 廃都の物語 八十九世
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1519627933/
Ruina 廃都の物語避難所2代目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1540499698/l50
それ以前の過去スレはwiki参照ttp://www24.atwiki.jp/ruinakokuryaku/
規制時等の避難所ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1235576020/
キャラ萌え話は節度を持って程々に。萌え妄想、シモネタは地下スレで(いずれも18禁)
Ruina廃都の物語エロパロ(エロパロ板内を検索してください)
腐ネタは専用スレで(「Ruina廃都の物語801」でGoogle検索)
【関連】
大河物語 ttp://blackhat.a.la9.jp/taiga/
大河物語wiki ttp://www29.atwiki.jp/taigamonogatari/
卓ゲ板スレ
TRPG大河物語その3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1247313745/
したらば大河物語 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/55432/
次スレは>>970が立ててください。
質問する前に……
・必須イベントには必ずヒントがある
人の話を聞く、仲間に話し掛ける、冒険のメモを読み返してみる
・ボスが強い
イベント経験値が主な成長源。行き詰ったと感じたときは、他に進められる場所を探そう。
本などからボスの弱点に関する情報が得られることも
・どこに行ったらいいのかわからない
まだ調べていない所や後回しにしたイベントがあれば全部周ってみよう
・(!)マークを見逃すな
重要なイベントがあることを示しています、無視しないで調べてみよう
・前スレも読み返してみよう
・小人の塔、巨人の塔へ行けない
古代都市の色々な場所で寝てみる
・周回プレイ(引継要素)あり
1周目で全要素を極めるのは無理
・あのシーンの曲のタイトルor配布元は?
wikiの楽曲一覧を参照
・音が鳴らない場合
PCの音量を確認。ゲーム、PCの再起動。ゲーム、RTPの再インストール
WindowsMediaPlayer11にはボリュームが勝手に下がるバグあり。バージョンアップ推奨
付属のマニュアルやwikiで一通り探してみると答えが見つかるかもしれない。
まずは自力で調べられる範囲で調べてみよう
探検
Ruina 廃都の物語 八十一世
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/18(水) 00:31:23.71ID:yFh1z9pV
166名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/17(木) 22:52:39.14ID:NA2ODDz0 発狂ちゃんってIDコロコロ切り替える傾向あるね
長年へばりついてID切り替えて大量に書き込みしてきたんだろうね
だから腐臭が溢れて近寄りがたい空間になってたんだろうなここ
過去のプリサク叩くコメントだってスレに数時間書き込みとかないのに
話題が出たら10分起きに別叩きID3レスとかだったし、ID切り替えBBAやんけ。
このスレは一部腐女子の妄想で溢れてて別のスレのように正当に評価ではなかったのが
惜しいこと。
長年へばりついてID切り替えて大量に書き込みしてきたんだろうね
だから腐臭が溢れて近寄りがたい空間になってたんだろうなここ
過去のプリサク叩くコメントだってスレに数時間書き込みとかないのに
話題が出たら10分起きに別叩きID3レスとかだったし、ID切り替えBBAやんけ。
このスレは一部腐女子の妄想で溢れてて別のスレのように正当に評価ではなかったのが
惜しいこと。
2019/10/17(木) 23:19:56.24ID:NE2LijG9
旧サイトのホームページ
ttp://homepage1.nifty.com/blackhat/ftotfr/
アーカイブで調べてみたら出てきた
https://web.archive.org/web/20011121052524/https://homepage1.nifty.com/blackhat/
なんでこれまで特定されなかったんだろう
ttp://homepage1.nifty.com/blackhat/ftotfr/
アーカイブで調べてみたら出てきた
https://web.archive.org/web/20011121052524/https://homepage1.nifty.com/blackhat/
なんでこれまで特定されなかったんだろう
2019/10/17(木) 23:29:19.63ID:3hsGpIff
よくわからんけどどのへんで判断したのこれ
2019/10/17(木) 23:37:47.78ID:NE2LijG9
http://homepage1.nifty.com/blackhat/ftotfr/
は旧ruinaのホームページ(過去ログ参照)
niftyの後のblackhatってのは個人に与えられたドメインURLだから他人との共有はできない
そこからサイトのコンテンツとかでディレクトリを展開していくのは分かるよね?
http://homepage1.nifty.com/blackhat/taiga/index.htm
枯草さん製の大河物語だってblackhatのアドレスなわけでしょ
https://web.archive.org/web/20011121052524/https://homepage1.nifty.com/blackhat/
これは100%本人、若かりし頃の枯草さんのサイト
は旧ruinaのホームページ(過去ログ参照)
niftyの後のblackhatってのは個人に与えられたドメインURLだから他人との共有はできない
そこからサイトのコンテンツとかでディレクトリを展開していくのは分かるよね?
http://homepage1.nifty.com/blackhat/taiga/index.htm
枯草さん製の大河物語だってblackhatのアドレスなわけでしょ
https://web.archive.org/web/20011121052524/https://homepage1.nifty.com/blackhat/
これは100%本人、若かりし頃の枯草さんのサイト
2019/10/18(金) 01:36:49.01ID:G+a/ooIX
2019/10/18(金) 12:59:02.05ID:nbBQzFuf
https://web.archive.org/web/20040223160553/http://homepage1.nifty.com/blackhat/bh/bunsho/angmal2.htm
結構面白い
結構面白い
2019/10/18(金) 23:12:49.91ID:2RYDssp0
おおーRuinaホムペの前身みたいなもんか
確かに簡単に見つけられそうなのに発見が今ってすごいな
なんかイラストレーターの個人サイト見回ってた頃思い出してワクワクする
今でもなんか執筆か製作はしてんだろけど…まあ創作物を身内や内々だけで終わらせるんじゃなくてネットで公表する人って知れて嬉しいわ
Ruinaが気まぐれに作られた作品じゃなくて、そういう畑にいる人間の数ある創作物の一つって事ならこれからも何かの形で枯草さんの作品に出会える可能性が大きいってことだし
確かに簡単に見つけられそうなのに発見が今ってすごいな
なんかイラストレーターの個人サイト見回ってた頃思い出してワクワクする
今でもなんか執筆か製作はしてんだろけど…まあ創作物を身内や内々だけで終わらせるんじゃなくてネットで公表する人って知れて嬉しいわ
Ruinaが気まぐれに作られた作品じゃなくて、そういう畑にいる人間の数ある創作物の一つって事ならこれからも何かの形で枯草さんの作品に出会える可能性が大きいってことだし
173名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/18(金) 23:15:19.57ID:nbBQzFuf それなら早くプリサクの続編作れよ
2019/10/18(金) 23:52:39.78ID:+t9CxZJ9
いつもみたいにID変えとけばまだ構ってもらえたかもなのに
175名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/19(土) 00:01:42.61ID:VuRFc2bh 池沼ピュアボーイ&キティ腐女子に構って貰って喜ぶって意味不明なんだが
176名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/19(土) 00:15:08.28ID:VuRFc2bh 上のサイトが貼られてたから一通り読んでみたが
SF、ファンタジー青年いのうさんがファンタジー作品Ruinaを作った後に
ラノベに嵌まり込んでプリサクを作る過程は面白い。
個人的にはプリサクの方が好きだが、Ruinaはいのうさんの遺産だったんじゃないかな
SF、ファンタジー青年いのうさんがファンタジー作品Ruinaを作った後に
ラノベに嵌まり込んでプリサクを作る過程は面白い。
個人的にはプリサクの方が好きだが、Ruinaはいのうさんの遺産だったんじゃないかな
177名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/19(土) 14:45:25.66ID:VuRFc2bh このスレにはおかしなことが起きている
ID切り替えが指摘されてから書き込みがほぼなくなってしまった
黒歴史発掘してくれた人がいて伸びても良さそうなのにな
わっスレも同じやつしか書き込んでなかったしそういうことなんだろうね
ID切り替えが指摘されてから書き込みがほぼなくなってしまった
黒歴史発掘してくれた人がいて伸びても良さそうなのにな
わっスレも同じやつしか書き込んでなかったしそういうことなんだろうね
2019/10/19(土) 19:14:44.16ID:jL24uftX
人の作ったものを黒歴史呼ばわりするようなクズが居るからでしょ
2019/10/19(土) 19:36:30.94ID:46RCWl0b
単純に人が減ったんだろな
俺も難民の方が落ちてからなかなか気づかなかったし
俺も難民の方が落ちてからなかなか気づかなかったし
2019/10/19(土) 19:37:45.87ID:1nLd8us+
まあ、細々とでも続いてほしいよ
好きな作品のスレだから
好きな作品のスレだから
2019/10/19(土) 20:44:43.26ID:Ec1uqDG4
小説版を自分で書かなかったのは忙しかったのかな?
182名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/19(土) 20:57:04.34ID:VuRFc2bh 怒涛の自演ラッシュだね
2019/10/19(土) 21:18:07.89ID:Y5zAxL2Z
>>179-180って間違いなく絶対ID切り替えでしょ
投稿間隔一分しか離れてないし6時間も投稿が離れたスレに
いきなりこんな単発ID書き込みがあるわけがない
やっぱこのスレ、だが、前々からIDコロコロ変えてる腐女子いるな、プリサク叩いてたやつ
投稿間隔一分しか離れてないし6時間も投稿が離れたスレに
いきなりこんな単発ID書き込みがあるわけがない
やっぱこのスレ、だが、前々からIDコロコロ変えてる腐女子いるな、プリサク叩いてたやつ
2019/10/19(土) 21:24:44.39ID:MaSfvWKH
深淵を覗くとき
深淵もまたこちらを覗いているのだ
みているよ
深淵もまたこちらを覗いているのだ
みているよ
2019/10/19(土) 21:28:06.93ID:Y5zAxL2Z
発狂ちゃんまた発狂したの?
2019/10/19(土) 21:39:10.71ID:+A5rh0wX
187名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/19(土) 21:42:38.87ID:Y5zAxL2Z また新IDですか?発狂ちゃん
お前もID切り替えてるんだろとか言いそうだけど
タブレットとPCで自分の場合は変えてるだけ(トイレや外やPC重い時はタブレット)
だからBlue Fieldだとかゆめにっきよりこれがスレ83なんて恐ろしいことが起こるんだよ
ありえないからね普通に考えて
お前もID切り替えてるんだろとか言いそうだけど
タブレットとPCで自分の場合は変えてるだけ(トイレや外やPC重い時はタブレット)
だからBlue Fieldだとかゆめにっきよりこれがスレ83なんて恐ろしいことが起こるんだよ
ありえないからね普通に考えて
2019/10/19(土) 21:49:06.56ID:+A5rh0wX
伸びてるスレが憎いルサンチマンまで発症してんの本当に救えないな
ところでお前ID:VuRFc2bhだけど0時14時20時にいったい何で書き込みしてんの?
>>183は10分立たないうちにID切り替わってるし
PCとタブレット使い分けてるって言ってる癖にPCにしてもタブレットにしても不自然な時間帯にレスしてるから意図的にID切り替えてるだけなのバレバレなんだよ
そもそもキチガイみてえな荒らしが話題ぶった切ってんだからレスしづらくなるのは当たり前
邪魔だからさっさと消えろ
ところでお前ID:VuRFc2bhだけど0時14時20時にいったい何で書き込みしてんの?
>>183は10分立たないうちにID切り替わってるし
PCとタブレット使い分けてるって言ってる癖にPCにしてもタブレットにしても不自然な時間帯にレスしてるから意図的にID切り替えてるだけなのバレバレなんだよ
そもそもキチガイみてえな荒らしが話題ぶった切ってんだからレスしづらくなるのは当たり前
邪魔だからさっさと消えろ
2019/10/19(土) 21:54:16.16ID:+A5rh0wX
2019/10/19(土) 21:54:24.20ID:VuRFc2bh
じゃあこっちでやろうか?
話題ぶった切ってるって(笑
過去のHPが発掘されたんだからスレが伸びるのは当たり前の話で
レスが全く無いんだから、スレ数の割には住人が少なくて同一人物や常連が居着いて
コロコロID切り替えてた疑惑が出てくるのは当たり前でしょ
>>179-180なんてID切り替えだし虚構上の人気に頼ったラノベ発売だってこと考えると
悲しくなってくる、発狂ちゃんの過去IDは登場しなさそうだな
話題ぶった切ってるって(笑
過去のHPが発掘されたんだからスレが伸びるのは当たり前の話で
レスが全く無いんだから、スレ数の割には住人が少なくて同一人物や常連が居着いて
コロコロID切り替えてた疑惑が出てくるのは当たり前でしょ
>>179-180なんてID切り替えだし虚構上の人気に頼ったラノベ発売だってこと考えると
悲しくなってくる、発狂ちゃんの過去IDは登場しなさそうだな
191名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/19(土) 21:56:03.16ID:VuRFc2bh MbIHLsfyは別人だからなぁ、自演を疑うのは勝手だけど良くないね
2019/10/19(土) 22:01:10.31ID:+A5rh0wX
2019/10/19(土) 22:03:36.75ID:+A5rh0wX
194名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/19(土) 22:03:51.90ID:VuRFc2bh 発狂ちゃん文章が過去の角川信者くんそっくりになってるよねぇ
発狂くんの方だね間違えたごめんね
まだRuinaで商品展開して食いつぶす気なのか?こうしてゆめにっきは死んだんだよな―
発狂くんの方だね間違えたごめんね
まだRuinaで商品展開して食いつぶす気なのか?こうしてゆめにっきは死んだんだよな―
2019/10/19(土) 22:06:51.07ID:+A5rh0wX
またそれだ
反論できなくなったら「自分が叩かれてるのは角川の陰謀!」
ところでお前小説二巻と一緒にRuina新作発表するに違いない!とか喚いてたけどそんな事なかったよな
お前が叩かれてるのは馬鹿だからだから、陰謀論者は卒業した方がいいよ
反論できなくなったら「自分が叩かれてるのは角川の陰謀!」
ところでお前小説二巻と一緒にRuina新作発表するに違いない!とか喚いてたけどそんな事なかったよな
お前が叩かれてるのは馬鹿だからだから、陰謀論者は卒業した方がいいよ
196名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/19(土) 22:08:24.37ID:VuRFc2bh 改行の癖とか言い出したらそこら中の人物が同じやつになりそうだね
生きててつらそう
Ruinaをろくにプレイもしてなかった
角川擁護したいだけのエアプ角川信者くんはラノベが不人気打ち切りで終わった上に
顔真っ赤にしてこんな過疎スレにへばり付かなくてもいいんじゃないかな?
角川信者の君は別のコンテンツのスレに行けばいいじゃん
生きててつらそう
Ruinaをろくにプレイもしてなかった
角川擁護したいだけのエアプ角川信者くんはラノベが不人気打ち切りで終わった上に
顔真っ赤にしてこんな過疎スレにへばり付かなくてもいいんじゃないかな?
角川信者の君は別のコンテンツのスレに行けばいいじゃん
197名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/19(土) 22:11:48.07ID:VuRFc2bh なんかどっかで音源を聞いて落ち着けばメンタルが強くなる―とかいう
こと言ってて音源に金出してる人がいて信じかけんだけど、危なかった
こういう顔真っ赤な人にも効果があるんだろうかと実験してみたくなる
大嶋啓之さんのサントラ買ったほうが効果がありそう
こと言ってて音源に金出してる人がいて信じかけんだけど、危なかった
こういう顔真っ赤な人にも効果があるんだろうかと実験してみたくなる
大嶋啓之さんのサントラ買ったほうが効果がありそう
2019/10/19(土) 22:11:52.66ID:+A5rh0wX
>発狂ちゃん文章が過去の角川信者くんそっくりになってるよねぇ
>改行の癖とか言い出したらそこら中の人物が同じやつになりそうだね
>生きててつらそう
わざとやってるの?生きてて辛くない?
ていうかここを過疎スレ呼ばわりするならお前がここを見てる理由も謎なんだよなあ
お前こそ普段プリサク連呼するだけでRuinaに興味もないんだから出ていけばいいじゃん
それをしないのは伸びてるスレが憎くて荒らして住民の邪魔したいからなんだろ?
どうせまた話題逸らしの角川ガー連呼するんだろうからもう何も言わなくていいよ、俺も言いたいこと言ったからもういいし
>改行の癖とか言い出したらそこら中の人物が同じやつになりそうだね
>生きててつらそう
わざとやってるの?生きてて辛くない?
ていうかここを過疎スレ呼ばわりするならお前がここを見てる理由も謎なんだよなあ
お前こそ普段プリサク連呼するだけでRuinaに興味もないんだから出ていけばいいじゃん
それをしないのは伸びてるスレが憎くて荒らして住民の邪魔したいからなんだろ?
どうせまた話題逸らしの角川ガー連呼するんだろうからもう何も言わなくていいよ、俺も言いたいこと言ったからもういいし
199名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/19(土) 22:21:04.78ID:VuRFc2bh >プリサク連呼するだけでRuinaに興味もないんだから出ていけばいいじゃん
Ruinaにも興味はある、プリサクのほうが面白いけど
Ruinaにも興味はある、プリサクのほうが面白いけど
200名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/19(土) 22:56:37.24ID:VuRFc2bh 角川信者くんはどうでもいいとして
月夜に響くノクターンだとかBlue FieldのBlue3部作の方が
ゲームの出来はいい。
でもRuinaだけ伸びてるってのは
居着いてる常連がいるだけで現在でも大人気ってわけではない
月夜に響くノクターンだとかBlue FieldのBlue3部作の方が
ゲームの出来はいい。
でもRuinaだけ伸びてるってのは
居着いてる常連がいるだけで現在でも大人気ってわけではない
2019/10/19(土) 23:34:47.07ID:zGxOjVNt
要所要所で流れるBGM大好き
告死鳥倒した後のモノローグ入る所とか、宮殿の蓮の池覗いた時に流れるやつが特に好き
告死鳥倒した後のモノローグ入る所とか、宮殿の蓮の池覗いた時に流れるやつが特に好き
2019/10/19(土) 23:56:24.50ID:WxGdRoEB
スレがスレ伸びてないちゃん今日も元気
203名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/19(土) 23:59:28.77ID:VuRFc2bh それよりアルファナッツですら今エロゲ作ってたの思い出した
そういうパターンほんと多いよ
そういうパターンほんと多いよ
2019/10/20(日) 01:14:55.53ID:mXhLE8Jf
スレが伸びてると思ったら…
ちょうど専ブラでスレ見てたから即レスしたけどそれぐらいで自演認定受けるのか、大変だな
まあ変なやつが疑心暗鬼になってるだけだからどうでもいいか
ちょうど専ブラでスレ見てたから即レスしたけどそれぐらいで自演認定受けるのか、大変だな
まあ変なやつが疑心暗鬼になってるだけだからどうでもいいか
205名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/20(日) 01:16:25.51ID:evW6C1O/ 発狂くんIDコロコロしないで落ち着いてね
ずーっとレスがないのに、一時間で単発4レスって無理があるからね
ずーっとレスがないのに、一時間で単発4レスって無理があるからね
2019/10/20(日) 01:19:20.65ID:mXhLE8Jf
もう寝なさい
2019/10/20(日) 02:10:15.87ID:mhWECQWA
1時間書き込みなかったのに2分で即レスって>>205って自演じゃね?って論理がまかり通るんだけど彼は気付いているだろうか
2019/10/20(日) 09:31:37.57ID:L2355AWR
>>201
個人的に一番テンション上がるのはアーガデウム、あの最終決戦な雰囲気と戦闘入っても切り替わらないBGMがテンポ良く没入できて良い
個人的に一番テンション上がるのはアーガデウム、あの最終決戦な雰囲気と戦闘入っても切り替わらないBGMがテンポ良く没入できて良い
2019/10/20(日) 16:56:19.79ID:l2FyGnzT
わかる
210名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/20(日) 18:27:00.52ID:MjZ1Q+ET ネル「またみんなで普通の暮らしが出来る日は来るのかな?」
アーガデウム出現後の、ネルの発言は殺伐とした世の中に対する、一般人の普遍の想いに感じられる
ネルは思春期?的な年頃なのもあり、昔のように主人公やパリスとの楽しい日々への憧憬の念も感じられる
フランも似たようなこと言ってたな「あの頃の牧草地がこんな風になってしまうなんて…」って
ruinaは戦争や災禍の中での繊細な人々の心を描けていることも評価のポイント
個人的には、町占領下のBGMも哀愁があって好き
殺伐とした動乱の歴史のようなものを感じられる哀愁ある音楽だと思う
町奪還後もいいし、アーガデウム出現後もいい
後半(特に騎士編)は激動の時代を映している気がする
アーガデウム出現後の、ネルの発言は殺伐とした世の中に対する、一般人の普遍の想いに感じられる
ネルは思春期?的な年頃なのもあり、昔のように主人公やパリスとの楽しい日々への憧憬の念も感じられる
フランも似たようなこと言ってたな「あの頃の牧草地がこんな風になってしまうなんて…」って
ruinaは戦争や災禍の中での繊細な人々の心を描けていることも評価のポイント
個人的には、町占領下のBGMも哀愁があって好き
殺伐とした動乱の歴史のようなものを感じられる哀愁ある音楽だと思う
町奪還後もいいし、アーガデウム出現後もいい
後半(特に騎士編)は激動の時代を映している気がする
211名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/20(日) 18:50:49.24ID:evW6C1O/ このスレは自演だらけ!
論点理解してるのか?
BGMはプリサクも共通なBGM多い
論点理解してるのか?
BGMはプリサクも共通なBGM多い
212名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/20(日) 18:51:45.88ID:evW6C1O/ プリサクの山登りの箇所はRuinaと似ていてBGMもあんま変わらない
2019/10/20(日) 19:10:52.44ID:mhWECQWA
プリンセスサクリファイスの方が好きって言う割にはこの荒らし全然プリサクスレには書き込んでない気がする…
ちょっと向こう見てきたけど全然レスないし
なんかそれっぽいruinaスレが酷い!!111って主張はあるけどそのレスは特にプリサクについて語ってない
ほんとにプリサク好きなのかな…こんなろくでもない対立煽りに使われてかわいそうだな向こうも
ちょっと向こう見てきたけど全然レスないし
なんかそれっぽいruinaスレが酷い!!111って主張はあるけどそのレスは特にプリサクについて語ってない
ほんとにプリサク好きなのかな…こんなろくでもない対立煽りに使われてかわいそうだな向こうも
214名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/20(日) 19:14:53.22ID:evW6C1O/ プリサクスレは住人ゼロだからね
荒らし呼ばわりして叩いてるだけだな
荒らし呼ばわりして叩いてるだけだな
2019/10/20(日) 22:03:40.87ID:L2355AWR
>>210
古代都市を脱出して町に帰ってきたあたりから、流れるBGMにツクールのデフォルトBGMが増えてくる気がするね
記憶が曖昧だから具体的にどうだったかあんまり覚えてないけど、今までとの空気の違いはわかりやすい
古代都市を脱出して町に帰ってきたあたりから、流れるBGMにツクールのデフォルトBGMが増えてくる気がするね
記憶が曖昧だから具体的にどうだったかあんまり覚えてないけど、今までとの空気の違いはわかりやすい
216名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/20(日) 22:26:43.43ID:evW6C1O/ Ruinaはいのうさんの遺産だからね
名前変えてからは、別の意味で開花したけど
名前変えてからは、別の意味で開花したけど
2019/10/21(月) 22:29:36.08ID:xdl/70pr
町は最初からBGM聞くスポットだから変化がダイレクトにプレイヤーに伝わるんよな
耳慣れたところで情勢の変化と同時にBGMが変わるから
耳慣れたところで情勢の変化と同時にBGMが変わるから
218名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/21(月) 22:31:42.17ID:ihrutoqO 街の音楽がRPTだったことはマイナス
2019/10/22(火) 00:55:47.52ID:T6LNeyZF
RTPかそうでないかなんて聞き分けることも出来ない頃にプレイしたのもあって全部が全部思い出深い曲だ
妖精の森の曲なんて単体で聞いてると謎の郷愁感で胸が締め付けられる感じすらする
妖精の森の曲なんて単体で聞いてると謎の郷愁感で胸が締め付けられる感じすらする
2019/10/22(火) 01:31:36.05ID:kFjsOQYq
油断してたらルクにあっさりやられたよ
てか古代知識って無理に取る必要ないかな?
てか古代知識って無理に取る必要ないかな?
2019/10/22(火) 02:02:05.17ID:dRMfReBx
無いと地味に不便なことあるし
いろんなマップに必要箇所散らばってるから
用意できた方がいいっちゃいいぞ
生存術みたいに必須ではないけど持ってるキャラ少ないからな
いろんなマップに必要箇所散らばってるから
用意できた方がいいっちゃいいぞ
生存術みたいに必須ではないけど持ってるキャラ少ないからな
222名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 02:14:47.17ID:+JqKNZEw プリサクやシスプリはマップがわかりやすかった記憶
Ruinaを反面教師にしたんやな
Ruinaを反面教師にしたんやな
2019/10/22(火) 02:15:23.43ID:+JqKNZEw
シストラの間違えだった
2019/10/22(火) 02:44:56.13ID:g/BlLxKc
何回もプレイしてるけど
宮殿で彫像が襲ってくるイベントあるの初めて知った
宮殿で彫像が襲ってくるイベントあるの初めて知った
2019/10/22(火) 21:23:55.16ID:26hyprv2
古代知識ってどうしても必要な場所は宮殿くらいだっけ
昔の文字とか読めなくてもそのまま進めるパターン多くて外しがちになっちゃうんだよな
昔の文字とか読めなくてもそのまま進めるパターン多くて外しがちになっちゃうんだよな
226名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 21:42:47.36ID:NPN13y4N 古代文字がわかれば供犠姫の過去も発見できるのに
2019/10/22(火) 22:09:45.19ID:dRMfReBx
古代知識ないとスキル本漁れないし…
あと既プレイには必要箇所分かってるんで必要性薄れるけど
初見だと本当は結構欲しいのよな フレーバーテキストも読めるし
あと既プレイには必要箇所分かってるんで必要性薄れるけど
初見だと本当は結構欲しいのよな フレーバーテキストも読めるし
228名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 22:19:56.07ID:NPN13y4N プリサクでもたまに本要素あった
2019/10/23(水) 07:25:27.62ID:M5TNAvJi
知識で罠から脱出したり
本が読めなくて詰み、という状況が怖くて初見はずっとテレージャ入れてました(小声
本が読めなくて詰み、という状況が怖くて初見はずっとテレージャ入れてました(小声
2019/10/23(水) 11:39:03.33ID:jQDlxSoF
実際魔法で全体攻撃できるシーフォンと回復持ちのテレージャは序盤入れとくと普通に役立つんだよな
テレージャは破魔の理力で宮殿のアンデッドの掃除もできるし
MP切れは怖いが
テレージャは破魔の理力で宮殿のアンデッドの掃除もできるし
MP切れは怖いが
2019/10/23(水) 13:48:20.45ID:nR5dYajd
ネルにアップルパイか魚のあんかけ煮作って貰って、宮殿の入浴とかシチューとか妖精の木とか全快ポイントを残しておくと
かなり凶悪な性能になるよね。回復もできるし
なお周回プレイヤーでも運ゲに負けるとクリティカル喰らいまくってポララポをたらふく食べる事になる模様
かなり凶悪な性能になるよね。回復もできるし
なお周回プレイヤーでも運ゲに負けるとクリティカル喰らいまくってポララポをたらふく食べる事になる模様
232名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 14:53:51.17ID:tTzcxG6n ぷりさく
233名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 19:30:30.66ID:572uqBy5 魔法使いは
まともな攻撃魔法が使えるのがシーフォンくらいで、
まともな回復魔法が使えるのがテレージャくらいって認識になってしまった
そんな自分は慣れたプレイしかしない人間なのかもしれない
実際ステータス的に、魔法覚えないキャラは魔法向いてないしな(ネルは魔法覚えるけどもちろん魔法向いてない)
魔法戦士系のキレハとメロダークは中途半端感を感じてやまない
エンダは人外(竜)だから別だけどね
エンダは攻撃力も魔力も高くて
スキル(ブレス)に恵まれているからね
まともな攻撃魔法が使えるのがシーフォンくらいで、
まともな回復魔法が使えるのがテレージャくらいって認識になってしまった
そんな自分は慣れたプレイしかしない人間なのかもしれない
実際ステータス的に、魔法覚えないキャラは魔法向いてないしな(ネルは魔法覚えるけどもちろん魔法向いてない)
魔法戦士系のキレハとメロダークは中途半端感を感じてやまない
エンダは人外(竜)だから別だけどね
エンダは攻撃力も魔力も高くて
スキル(ブレス)に恵まれているからね
2019/10/23(水) 20:13:24.45ID:D5h1i/4m
キレハもメロダークも一緒に組むキャラに寄るかなー
騎士で始めるとメロダークは本当に出番がない…
理力覚える前に、爆炎の投射でテレ子さんも戦える様にならなかったっけ
騎士で始めるとメロダークは本当に出番がない…
理力覚える前に、爆炎の投射でテレ子さんも戦える様にならなかったっけ
2019/10/23(水) 20:46:45.78ID:jQDlxSoF
キレハは賢者で連れ回したけど弓スキルが普通に便利で魔法は大して使わなかった
タイタス弓拾えば二刀流勢と火力変わらんしな
狼変化がMPめちゃくちゃ使うのが難点
タイタス弓拾えば二刀流勢と火力変わらんしな
狼変化がMPめちゃくちゃ使うのが難点
2019/10/23(水) 22:34:17.51ID:oRr1PidP
魔法使いじゃないから話に上がらないけど
実はブレスって超優秀なのでは・・・?
オバロさんに酸ブレスで劣防入ったときは笑ってしまった
それ以降2度と見たことないくらい入らないけど
実はブレスって超優秀なのでは・・・?
オバロさんに酸ブレスで劣防入ったときは笑ってしまった
それ以降2度と見たことないくらい入らないけど
237名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 23:53:49.85ID:i6ciE020 プリさク
2019/10/24(木) 02:26:18.97ID:DqgVNl0P
何依存で威力が決定されてるのか分からないけど、ブレスは優秀だぞ。MPさえ確保できれば安定して戦える
後学の為にテレージャがぬとぬとした検証をエンダに施すウス異本出土しねーかな
後学の為にテレージャがぬとぬとした検証をエンダに施すウス異本出土しねーかな
239名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 04:45:23.39ID:ys0hHQ0C エンダは物理スキルが欲しい気もする
武器属性持たないからきついか
格闘術くらいだな
百裂拳打でも覚えれば強いんかと思っていたが
なぜかそんなに威力が出なかったな
グラガドリスさんが使うと強いのはなぜだ
ダーマディウスのおぞましき鉄串も同様
武器属性持たないからきついか
格闘術くらいだな
百裂拳打でも覚えれば強いんかと思っていたが
なぜかそんなに威力が出なかったな
グラガドリスさんが使うと強いのはなぜだ
ダーマディウスのおぞましき鉄串も同様
2019/10/24(木) 18:20:52.31ID:buwj7E1i
おぞましき鉄串は自分で使っても
それなりに強かった記憶がある
それなりに強かった記憶がある
241名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 19:11:26.33ID:eRazfNu0 フィーナ最強説
2019/10/24(木) 20:29:59.65ID:P4Fttikw
格闘スキルはなんかダメージ計算が他の物理スキルと比べて低くなってるって聞いた気がするけどどうだっけ
243名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 21:36:32.97ID:eRazfNu0 プリサクの戦闘バランスはほんと考えられてる
ただ裏ボスは欲しかった
ただ裏ボスは欲しかった
244名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/25(金) 07:34:59.07ID:usj5VZrv2019/10/25(金) 15:07:46.20ID:Y25XmeN8
あんま使ったことないな
どうしても武器の追加属性とか特攻が大きすぎるし
どっかのチャンピオンみたいなボスが中盤にでも出てくりゃな
逆に格闘ってどういうところで強いんだ
どうしても武器の追加属性とか特攻が大きすぎるし
どっかのチャンピオンみたいなボスが中盤にでも出てくりゃな
逆に格闘ってどういうところで強いんだ
246名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/25(金) 18:52:33.41ID:usj5VZrv たしかに格闘に耐性を持つ敵キャラは数多くいるが
格闘弱点の敵は、今調べた限りはいなかった
エンダの高い攻撃力を生かすために存在しているのかもしれない
エンダは人間の使う武器を使えないからな
限定的な用法だが、エンダに物理スキルで殴らせるためにあるのだと思われる
と思ったら>>242で言われている通り
挌闘技は見たところ全て攻撃力依存度0.6倍と書いてある
やっぱ使い道がわからないな
弱点の敵もいないわけだし
格闘弱点の敵は、今調べた限りはいなかった
エンダの高い攻撃力を生かすために存在しているのかもしれない
エンダは人間の使う武器を使えないからな
限定的な用法だが、エンダに物理スキルで殴らせるためにあるのだと思われる
と思ったら>>242で言われている通り
挌闘技は見たところ全て攻撃力依存度0.6倍と書いてある
やっぱ使い道がわからないな
弱点の敵もいないわけだし
2019/10/25(金) 21:39:30.25ID:bTGKmwcq
弱いとか以前に存在を忘れるレベルで影が薄いからなぁ
俺も使ったこと無いや
俺も使ったこと無いや
2019/10/26(土) 07:52:38.82ID:vejSPRbb
そもそも使う機会がそれこそエンダがたまに使うくらいしかないしなあ
エンダ使わないなら使う理由もなし
エンダ使わないなら使う理由もなし
249名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/26(土) 11:44:59.81ID:AgPA4Nho ぷりさくでもデメア、マリエルは味方で良かったはず
250名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/26(土) 17:17:54.44ID:/T6OsC2b エンダは他の敵キャラが使うようなスキルを使えてもよかったと思う
動物系の敵キャラが使うようなスキルを覚えても面白そう
敵キャラ専用スキルがあった気がするが、どんなものがあったか忘れた
正直敵キャラが何のスキルを使っているのかわかりにくいよな。このゲーム
例を挙げればテオルは魔界門以外に、心臓刺しとか風車砕きとか使っていた気がするがテキストを照らし合わせないとわからないし
敵キャラが防御無視攻撃とか必中攻撃してきても、わからないのは戦闘する上で辛い
(防御力上げて対策すればいいかとか、回避優先なのかとか対策が立てにくいから。まあwiki見れば余裕でクリアできるけど)
動物系の敵キャラが使うようなスキルを覚えても面白そう
敵キャラ専用スキルがあった気がするが、どんなものがあったか忘れた
正直敵キャラが何のスキルを使っているのかわかりにくいよな。このゲーム
例を挙げればテオルは魔界門以外に、心臓刺しとか風車砕きとか使っていた気がするがテキストを照らし合わせないとわからないし
敵キャラが防御無視攻撃とか必中攻撃してきても、わからないのは戦闘する上で辛い
(防御力上げて対策すればいいかとか、回避優先なのかとか対策が立てにくいから。まあwiki見れば余裕でクリアできるけど)
2019/10/27(日) 00:26:27.76ID:NIvZm54A
私もルギルダさんの銀の剣を扱いたいです
2019/10/27(日) 04:21:11.06ID:ZGpti3gJ
格闘スキルって素手じゃないと使えないんだっけアレ? エンダは一部の竜石に格属性付いてるから使えるけど
本当にPCが使うには手に余るな
>>250
でもスキル使用時のカッコいい文章もruinaの味だと思う
まあ金色の王剣とか敵が使ってきたのが初見だったからなんだこのスキル!?ってなったけど
本当にPCが使うには手に余るな
>>250
でもスキル使用時のカッコいい文章もruinaの味だと思う
まあ金色の王剣とか敵が使ってきたのが初見だったからなんだこのスキル!?ってなったけど
2019/10/27(日) 04:25:10.48ID:Kdr5CSZm
どいつだったか忘れたけど
敵が「これでもくらえ!」打ってきてビビった思い出あるな
名前だとやっぱり風の十二方位が最強だと思うけど
敵が「これでもくらえ!」打ってきてビビった思い出あるな
名前だとやっぱり風の十二方位が最強だと思うけど
254名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 04:51:08.80ID:QZejpK2r255名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 09:28:59.62ID:FGEABYjA >Ruinaの文学的芸術感を高めているよな
同一人物かはともかく
猫ひげさんのブログを見るに文学に行くの嫌がるくらい
ラノベ好きみたいですが上のサイトでも別に文学好きな印象がないですし
Ruinaの何がどう文学的なのか批評してみ
同一人物かはともかく
猫ひげさんのブログを見るに文学に行くの嫌がるくらい
ラノベ好きみたいですが上のサイトでも別に文学好きな印象がないですし
Ruinaの何がどう文学的なのか批評してみ
2019/10/27(日) 09:52:53.51ID:GVhxEqtW
Ruinaの呪文の名前にはいろいろ元ネタがあって面白いなと思ったなあ
2019/10/27(日) 13:38:24.02ID:blOIlp4S
呪文とか技がカタカナのゲームばっかりやってたから衝撃だったな
258名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 13:47:29.21ID:QZejpK2r たしかに枯草さんの日本語での表現力は素晴らしいよね
文章の表現に日本語にこだわっている感じもある
皇帝の副葬品の名前が長々と全文字漢字なのには驚いた
あれなんて読むんだ
未だに覚えていない
元ネタはよくわからないけど
風の十二方位がアーシュラ・K・ル=グウィン?の同名の小説とか書いてあったな
エフェクトを一時停止すると、その小説の表紙そっくりらしい
何かのブログで呪文を一時停止した画像と表紙を比較していたものがあって知った
文章の表現に日本語にこだわっている感じもある
皇帝の副葬品の名前が長々と全文字漢字なのには驚いた
あれなんて読むんだ
未だに覚えていない
元ネタはよくわからないけど
風の十二方位がアーシュラ・K・ル=グウィン?の同名の小説とか書いてあったな
エフェクトを一時停止すると、その小説の表紙そっくりらしい
何かのブログで呪文を一時停止した画像と表紙を比較していたものがあって知った
2019/10/27(日) 14:04:33.56ID:Zx67Egwl
アットウィキの小ネタにどっちも書いてたと思う
260名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 14:44:27.19ID:jN57V01q なんかこのスレの常連にやたら枯草たんを同じ文体で褒めてるやつ居る
若かりし頃のサイトのいのうさんはファンタジー、SFが好きだったみたいだから
今はラノベ見てるだろうからキャラ作りが上手くなってると思う
デメア様とか
若かりし頃のサイトのいのうさんはファンタジー、SFが好きだったみたいだから
今はラノベ見てるだろうからキャラ作りが上手くなってると思う
デメア様とか
261名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 14:49:17.52ID:jN57V01q 反論から逃走してないでRuinaの「文学性」や「芸術性」を語ってほしいのですが
確かに文章はうまいと思うのですが
当て字的な漢字がいっぱいあるから日本語能力が凄いだとかSFが元ネタだからって
文学性が凄いとなるとはならないと思うんだけど
逃げて対象への偏愛を語り続けるなんてもはやただのキチ信者の巣窟だな
いのうさんも、枯草さんも、猫ひげさんクロウさんも評価する方がまともなのですよ普通に
確かに文章はうまいと思うのですが
当て字的な漢字がいっぱいあるから日本語能力が凄いだとかSFが元ネタだからって
文学性が凄いとなるとはならないと思うんだけど
逃げて対象への偏愛を語り続けるなんてもはやただのキチ信者の巣窟だな
いのうさんも、枯草さんも、猫ひげさんクロウさんも評価する方がまともなのですよ普通に
2019/10/27(日) 17:03:34.75ID:ZGpti3gJ
2019/10/27(日) 17:31:13.41ID:m4tMraMr
古代都市から寄り道しないで帰還した直後が
アイビアや青・緑竜を倒せる
ちょうどいいタイミングかな
ちょっと苦戦するけど何とか倒せた
アイビアや青・緑竜を倒せる
ちょうどいいタイミングかな
ちょっと苦戦するけど何とか倒せた
2019/10/29(火) 10:23:49.08ID:obhgBIHD
アイビアはボーナス調整用に倒すの後ろに回しちゃうな
大抵たいした苦戦しなくてちょっと申し訳なくなる
大抵たいした苦戦しなくてちょっと申し訳なくなる
265名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 13:14:29.52ID:YFhBFaDp プリサク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】「日本人ではない感じ」「言葉が最初通じないのかと…」小学生4人ひき逃げ、見えた逃走ルート…高級SUV、発生直後に逃走か [樽悶★]
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷 ★2 [ぐれ★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 人口減対策で外国人材活用 東北、新潟が積極受け入れ [首都圏の虎★]
- 敗戦なら日本語話したかも トランプ氏、冗談交じり [首都圏の虎★]
- 【芸能】永野芽郁 全マスコミ排除の“ご都合”舞台挨拶に疑問殺到…興行収入悪化で「稼げる女優」から失墜の危機 [jinjin★]
- 外人「前田日明👈これは何て読むの?」ジ「ま、まえだあきらでござる…」外「日いらんやろ!バカ」ジャップぐぬぬ… [937133803]
- 韓国人、気ずく… 「なんかイルボンで嫌韓が激減してるんだけど…」 [452836546]
- ▶ぺこら20:59から ぺこらかBLEACHかクイズ配信
- 中国人「日本人が、アメリカを恨まないのが理解できない」 [425154943]
- 【悲報】ウクライナ人「愛国心はあるが自分は戦うこと以外で国に貢献したい😤」 [616817505]
- 00:00:00.000