輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション
Simutrans(シムトランス)を語るスレ
[現況]
開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に交代し、
UTF-8全角漢字対応・地下スロープ機能・マップ編集ツールなど大変貌を遂げ、
現在は数カ月おきに新バージョンがリリースされている。
Simutransにはpak64、pak128等様々なPaksetがあり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問・報告などの書込みには、どのpakか明記するといいかも。
[現況補足]
旧版アドオンの一部は正常に動かないものがあります。
その場合、新版のmakeobjでpakし直すと改善します。
また、一部の128アドオンで規格が異なるものがあるため、線路からずれるアドオンがあります ご注意下さい。
○makeobjは以下のURLよりダウンロード
https://sourceforge.net/projects/simutrans/files/makeobj/
[基本ガイドライン]
1.次のスレッドを建てるのは>>980を踏んだ方。
2.重複を防ぐため、スレ立て宣言後にお願いします。
3.最新のテンプレは日本語化wikiの「スレッドのまとめ」にあります。
4.sage進行でマターリ語りましょう。
5.荒らし、煽りを見かけたらタッチせずにスルー。
6.マルチポストを行うときはマルチポストしていることを明記。
スレで質問する前に 日本語Wiki ( http://japanese.simutrans.com/ ) で検索しましょう。
トップページの上のメニューの「単語検索」を押して、
質問したい単語を検索すれば大抵の事は見つかると思います。
このウィキはスレ住民の知識の結晶です。 有効に利用しましょう。
※前スレ
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part71
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1498758390/
探検
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part72
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/10/22(日) 23:23:06.25ID:zMO3FZiN
2017/10/22(日) 23:24:39.03ID:zMO3FZiN
[リンク]
Simutrans 公式サイト (英語)
http://www.simutrans.com/
The International Simutrans Forum (英語。開発者も参加しており、最先端のSimutrans情報が手に入る。)
http://forum.simutrans.com/
Japanese Simutrans Forum(日本語。フォーラムの日本での話題はこちら。)
http://forum.japanese.simutrans.com/
Wikipedia内、Simutransの記事(Simutransをもっと知りたい方へ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Simutrans
Simutrans 日本語化・解説 (日本製アドオンの70%が置いてある。FAQ、マニュアル他、初心者必読。)
http://japanese.simutrans.com/
SourceForge simutrans project (正式版のダウンロード)
http://sourceforge.net/projects/simutrans/
Simutrans Nightly-Downloadpage(最新開発版のダウンロード)
http://nightly.simutrans-germany.com/
Simutrans 隔離スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1450083177/
BattleSimutrans Wiki(日本語のネットワークゲーム&セーブファイルやり取り形式通信対戦のサイト)
http://www10.atwiki.jp/battlesimutrans/
日本語Wikiのアップローダー(休止中。最大30件、古い順に削除される)
http://japanese.simutrans.com/cgi-bin/clip/clip.cgi?
予備アップローダー(こちらは流れないので、一時的な公開でなければここへどうぞ)
http://simutrans.fun-it.com/
Simutrans 公式サイト (英語)
http://www.simutrans.com/
The International Simutrans Forum (英語。開発者も参加しており、最先端のSimutrans情報が手に入る。)
http://forum.simutrans.com/
Japanese Simutrans Forum(日本語。フォーラムの日本での話題はこちら。)
http://forum.japanese.simutrans.com/
Wikipedia内、Simutransの記事(Simutransをもっと知りたい方へ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Simutrans
Simutrans 日本語化・解説 (日本製アドオンの70%が置いてある。FAQ、マニュアル他、初心者必読。)
http://japanese.simutrans.com/
SourceForge simutrans project (正式版のダウンロード)
http://sourceforge.net/projects/simutrans/
Simutrans Nightly-Downloadpage(最新開発版のダウンロード)
http://nightly.simutrans-germany.com/
Simutrans 隔離スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1450083177/
BattleSimutrans Wiki(日本語のネットワークゲーム&セーブファイルやり取り形式通信対戦のサイト)
http://www10.atwiki.jp/battlesimutrans/
日本語Wikiのアップローダー(休止中。最大30件、古い順に削除される)
http://japanese.simutrans.com/cgi-bin/clip/clip.cgi?
予備アップローダー(こちらは流れないので、一時的な公開でなければここへどうぞ)
http://simutrans.fun-it.com/
2017/10/22(日) 23:25:49.22ID:zMO3FZiN
[過去スレ1]
[PCゲーム] フリーの経営シムを語るスレ (初代スレ)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1014899762/
[PCゲーム] フリーの経営シムを語るスレ その2 (親戚スレ)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1048608411/
[PCゲーム]フリーの経営シム”Simutrans”を語るスレ (2代目スレ)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1048267988/
[PCゲーム]フリーの経営シム"Simutrans”を語るスレ??3代目スレ)
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1069004617/
フリーの経営シム"Simutrans”を語るスレ3
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1077978044/l50
フリーの経営シム"Simutrans”を語るスレ4
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1088689703/
フリーの経営シム"Simutrans”を語るスレ 5号車
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1096207077/
フリーの経営シム"Simutrans”を語るスレ 6番線
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1104923353/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1114087755/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1119340343/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part8(実質9)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1124385212/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1128633809/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1132542256/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1135505827/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part13
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1138413697/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part14
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1140883217/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1143990448/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part16
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1147366326/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part17
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1150918935/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part18
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1155452145/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part19
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1160201347/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part20
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1164987078/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part21
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1169818820/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part22
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1174942339/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part23
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1180631696/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part24
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1187534756/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part25
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1194622538/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part26
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1200157970/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part27
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1204118556/
[PCゲーム] フリーの経営シムを語るスレ (初代スレ)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1014899762/
[PCゲーム] フリーの経営シムを語るスレ その2 (親戚スレ)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1048608411/
[PCゲーム]フリーの経営シム”Simutrans”を語るスレ (2代目スレ)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1048267988/
[PCゲーム]フリーの経営シム"Simutrans”を語るスレ??3代目スレ)
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1069004617/
フリーの経営シム"Simutrans”を語るスレ3
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1077978044/l50
フリーの経営シム"Simutrans”を語るスレ4
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1088689703/
フリーの経営シム"Simutrans”を語るスレ 5号車
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1096207077/
フリーの経営シム"Simutrans”を語るスレ 6番線
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1104923353/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1114087755/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1119340343/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part8(実質9)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1124385212/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1128633809/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1132542256/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1135505827/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part13
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1138413697/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part14
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1140883217/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1143990448/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part16
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1147366326/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part17
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1150918935/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part18
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1155452145/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part19
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1160201347/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part20
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1164987078/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part21
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1169818820/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part22
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1174942339/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part23
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1180631696/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part24
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1187534756/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part25
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1194622538/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part26
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1200157970/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part27
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1204118556/
2017/10/22(日) 23:26:15.36ID:zMO3FZiN
[過去スレ2]
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part28
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1206877489/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part29
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1210870737/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part30
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1215523779/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part31
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1220160367/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part32
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1224231177/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part33
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1230737009/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part34
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1233629868/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part35
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1237046175/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part36
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1240432728/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part37
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1246199035/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part38
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1252503896/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part39
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1256468791/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part40
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1262478151/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part41
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1266843884/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part42
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1271586757/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1277196240/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part44
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1286187795/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part45
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1292491834/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part46
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1296959645/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part47
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1301723162/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part48
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1307413281/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part49
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1313392333/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part50
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1318685690/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part51
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1325141706/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part52
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1329291518/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part53
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1334918780/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part54
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1339061888/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part55
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1343436473/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part56
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1350651987/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part28
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1206877489/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part29
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1210870737/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part30
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1215523779/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part31
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1220160367/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part32
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1224231177/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part33
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1230737009/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part34
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1233629868/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part35
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1237046175/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part36
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1240432728/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part37
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1246199035/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part38
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1252503896/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part39
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1256468791/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part40
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1262478151/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part41
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1266843884/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part42
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1271586757/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1277196240/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part44
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1286187795/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part45
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1292491834/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part46
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1296959645/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part47
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1301723162/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part48
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1307413281/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part49
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1313392333/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part50
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1318685690/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part51
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1325141706/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part52
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1329291518/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part53
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1334918780/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part54
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1339061888/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part55
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1343436473/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part56
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1350651987/
2017/10/22(日) 23:26:56.45ID:zMO3FZiN
[過去スレ3]
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part57
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1357099647/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part58
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1365334567/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part59
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1382372934/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part60
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1393586409/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part61
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1405004011/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part62
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1417524798/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part63 [転載禁止]@2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1424351408/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part64 [転載禁止]@2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1432339230/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part65 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1445501505/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part66 [転載禁止]?2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1454829755/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part67 [転載禁止]?2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1462623975/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part68 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1472623309/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part69 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1483969754/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part70 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1489834066/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part71 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1498758390/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part57
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1357099647/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part58
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1365334567/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part59
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1382372934/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part60
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1393586409/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part61
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1405004011/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part62
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1417524798/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part63 [転載禁止]@2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1424351408/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part64 [転載禁止]@2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1432339230/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part65 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1445501505/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part66 [転載禁止]?2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1454829755/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part67 [転載禁止]?2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1462623975/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part68 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1472623309/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part69 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1483969754/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part70 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1489834066/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part71 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1498758390/
6名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/22(日) 23:41:30.55ID:LMhyX304 しらかみ=めろん
2017/10/23(月) 00:07:51.82ID:Cfmfwijc
以下新スレ恒例になりつつあるテンプレガイジ同士の争いをお楽しみください
2017/10/23(月) 07:03:39.25ID:Mjh6G5sl
古いテンプレに固執する利点が分からない
嫌がらせでしかないでしょ
嫌がらせでしかないでしょ
9名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/23(月) 07:17:31.92ID:cETSbtoK しらかみ→Takase→金子茂→かもしか→めろん
「名前を変えれば悪行は全部リセットできるニダ」
「名前を変えれば悪行は全部リセットできるニダ」
2017/10/23(月) 22:17:19.73ID:SCOeHFRw
>名前を変えれば悪行は全部リセットできる
トレパクラーとかな
トレパクラーとかな
2017/10/23(月) 22:52:28.37ID:EPw4mpyG
t
2017/10/23(月) 22:52:54.66ID:EPw4mpyG
ミス
テンプレに追加されてるのに見ないんか
テンプレに追加されてるのに見ないんか
2017/10/24(火) 08:30:51.41ID:uAKYfmh9
>日本語Wikiのアップローダー(休止中。最大30件、古い順に削除される)
>http://japanese.simutrans.com/cgi-bin/clip/clip.cgi?
こんなデッドリンクを残しておいたほうがいいなんていう意見を言った奴がこれまでに一人でも居たか答えてもらいたいね
>http://japanese.simutrans.com/cgi-bin/clip/clip.cgi?
こんなデッドリンクを残しておいたほうがいいなんていう意見を言った奴がこれまでに一人でも居たか答えてもらいたいね
2017/10/24(火) 09:19:20.31ID:JtWLIS+P
盛 り 上 が っ て 参 り ま し た
2017/10/24(火) 09:52:49.47ID:c5fGp7vA
>開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に交代し、
こんなのとかも必要なのか疑問だけどどうせ書くなら
Prissi氏(2017年にケンブリッジ大学から名古屋大学に移籍)と新しい情報に更新したら?
こんなのとかも必要なのか疑問だけどどうせ書くなら
Prissi氏(2017年にケンブリッジ大学から名古屋大学に移籍)と新しい情報に更新したら?
2017/10/24(火) 16:06:48.76ID:/evPR2ib
書き直しが必要やな
17名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/26(木) 00:41:48.95ID:qJ8dG2sx2017/10/26(木) 01:17:03.76ID:eogRyjBg
ハッシュタグを使いながら動画を投稿してフォロワーがたったの9人
これがどういうことか頭しらかみじゃ理解できないかな?
これがどういうことか頭しらかみじゃ理解できないかな?
2017/10/26(木) 02:34:10.52ID:/5FHtdqq
>>17
ただの自己顕示欲MAXじゃねえか
ただの自己顕示欲MAXじゃねえか
2017/10/26(木) 09:57:05.66ID:BSilq+vV
パクったものを量産するのってチョンの十八番だよね
同じようなアドオンと同じような動画しか作れない
同じようなアドオンと同じような動画しか作れない
2017/10/26(木) 15:55:46.29ID:X1HSxW+X
Simutrans 隔離スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1450083177/
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1450083177/
22名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/26(木) 17:16:02.61ID:YO/QivYY なぜSimutransスレは終わってしまったのか
23名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/26(木) 19:37:07.28ID:FfPcrFc3 めろんがしらかみとか一瞬困惑したが、ようよう考えてみりゃよくわかった
24名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/26(木) 22:49:14.63ID:h6p8FqmU >>18
フォロワー減っててワロタ
フォロワー減っててワロタ
25名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 00:16:56.61ID:KJ2X17G1 自分でネットから引退すると言いながら2ヶ月で戻って来たことを棚に上げて活動するからより嫌われるんだよな
2017/10/27(金) 00:50:43.23ID:jfJS6bjh
しらかみ、8月末日で引退宣言
10月2日 日本語wikiからスレのリンクを消す荒らしが発生
10月11日 ツイッター休眠垢を再利用してかもしかというHNで活動再開
10月14日 オフ会の集合場所で姿をチラ見せするも声をかけられず撃沈、そのまま帰還。かもしか活動停止
10月18日 めろん名義で活動再開
10月2日 日本語wikiからスレのリンクを消す荒らしが発生
10月11日 ツイッター休眠垢を再利用してかもしかというHNで活動再開
10月14日 オフ会の集合場所で姿をチラ見せするも声をかけられず撃沈、そのまま帰還。かもしか活動停止
10月18日 めろん名義で活動再開
27名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 02:00:45.28ID:jnSflnuY しらかみストーカーの巣窟に成り果てたんだから廃れて当然だな
28名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 07:08:47.89ID:otJHG8ME なおも反省しないのほんまガイジ
2017/10/27(金) 08:37:19.85ID:aenagoga
Simutrans 隔離スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1450083177/
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1450083177/
30名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 09:07:57.20ID:qeP3ufxE 引退したならしっかり引退しろという話
2017/10/27(金) 09:28:04.27ID:qKk4qlAq
毎度のことながら復帰するまでの期間が短すぎるんだよなぁ・・・
長く休止すればいいってもんじゃないけど、これじゃあ常に炎上してるのと変わらない状態じゃん
長く休止すればいいってもんじゃないけど、これじゃあ常に炎上してるのと変わらない状態じゃん
32名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 10:58:46.67ID:8wanCyXE オフ会を開くも誰も来なかったSyamu_game VS オフ会を開けなかったヒカル VS オフ会に凸るも声すらかけてもらえなかったしらかみ
ファィッ
ファィッ
2017/10/27(金) 11:08:27.95ID:N/TSSiWf
>>32
これもっと有名人にするべき
これもっと有名人にするべき
2017/10/27(金) 13:48:34.46ID:y5xMdKnQ
またクオリティ云々の話題が再燃してるのここのせいかと思ったら違うみたいね
2017/10/27(金) 14:02:57.20ID:2JMohQvr
pak128で使える道路用の一方通行アドオンがあれば教えてください
デフォのやつだと左通行設定でバグってしまう
デフォのやつだと左通行設定でバグってしまう
2017/10/27(金) 14:29:22.56ID:N/TSSiWf
?
2017/10/27(金) 14:49:49.56ID:MqVec3xr
スレ民気取りの迷惑ツイカスのせい
いつものこと
いつものこと
2017/10/27(金) 15:04:02.19ID:PEtvLeoA
2017/10/27(金) 18:25:08.36ID:HR9j4o4H
40名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/28(土) 11:20:21.14ID:v+1TrKqC 128の120.1.3だったかの描画位置変更ほんと意味不明やな
2017/10/28(土) 12:53:35.54ID:D6ZuYTot
全然。緩急坂対応の際に併用軌道と同じ道路の中心位置にしただけ
42名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/28(土) 13:13:55.24ID:54BMvvh82017/10/28(土) 16:10:32.24ID:3zRcFYpc
架線とかdatに全部オフセット,0,4書き足して再pakするだけじゃダメなん?
2017/10/28(土) 19:47:29.77ID:GdQrGdHm
出来ると思うならそこらのソース拾ってやってみればいい
2017/10/29(日) 09:36:56.42ID:4OpdDfEM
それでとりあえず出来るはず
128jpみたいな騙し絵状態が気にならなければそれで十分
128jpみたいな騙し絵状態が気にならなければそれで十分
2017/10/29(日) 11:49:20.35ID:JYJm6DYo
貨物の経路設定で一つの編成で
炭鉱A
工場1
炭鉱B
工場1
炭鉱C
工場1
と、設定してるよね?
炭鉱A
工場1
炭鉱B
工場1
炭鉱C
工場1
と、設定してるよね?
2017/10/29(日) 22:14:16.68ID:hTQXHPaK
pakの種類にもよるが、設定がシビアな場合
炭鉱A<-->工場1
だけに線路敷いて、工場に石炭が溜まらない程度の
輸送力(足りないなら複数編成)を確保したほうがよいぞ。
炭鉱A<-->工場1
だけに線路敷いて、工場に石炭が溜まらない程度の
輸送力(足りないなら複数編成)を確保したほうがよいぞ。
2017/10/30(月) 00:36:18.49ID:IExuo1Io
俺の設定意図としては積車時の速度が低くなったとしても
貨車を繋げまくって相対的動力費を下げる
貨物が貯まるまで時間がかかるので既に貯まっている
別の駅に取りに行く
上記例なら一つの炭鉱あたりの機関車が0.3両でとっても経済的
無論、産業の位置関係やpakの種類によるので一概にどれがいいとか言えないが
貨車を繋げまくって相対的動力費を下げる
貨物が貯まるまで時間がかかるので既に貯まっている
別の駅に取りに行く
上記例なら一つの炭鉱あたりの機関車が0.3両でとっても経済的
無論、産業の位置関係やpakの種類によるので一概にどれがいいとか言えないが
2017/10/30(月) 12:48:56.81ID:Ufi14RY8
はいはいすごいすごい
2017/10/30(月) 13:12:03.27ID:/Dwd3fju
相変わらずうんこテンプレ使ってんだな
日本語化wikiくらいは>>1に入れろよ
日本語化wikiくらいは>>1に入れろよ
2017/10/30(月) 13:14:01.07ID:/Dwd3fju
あ、入ってんのか。2にも重複でリンクあんのか
2017/10/30(月) 14:26:09.02ID:6CYsXUrh
しらかみキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
53名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/30(月) 16:27:45.64ID:ySxHQKgT 誰も見ないテンプレなんぞ3行程度にまとめろよと思う
2017/10/30(月) 16:34:44.13ID:0RDsD8L0
しらかみキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
55名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/30(月) 22:00:52.80ID:GCkL4R+W56名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/02(木) 17:23:35.48ID:iNEeduam Simutransポータル()のしらごみが作ったゴミが大量にデッドリンク化してるから撤去してどうぞ
57名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/03(金) 16:00:47.57ID:AXPXufGo しらかみストーカーはいつまで負のオーラを撒き散らし続けるんだ
2017/11/03(金) 19:29:40.05ID:U9Aypsk5
ここでしらかみ叩いてる奴ら、ストーカーしらかみに刺されないように気をつけろよw
2017/11/03(金) 22:31:09.49ID:/TO/t+8u
脅迫じゃねーかw
60名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/04(土) 01:18:14.45ID:B6BRRyWn /\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
61名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/04(土) 09:19:23.58ID:vKEGJZm6 しらかみは拳で抵抗しろ
2017/11/04(土) 12:16:08.67ID:ggC+g5EJ
さすが秋田出身のリアルなまはげ
2017/11/04(土) 13:27:50.25ID:/CiGP39d
Simutrans 隔離スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1450083177/
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1450083177/
2017/11/05(日) 06:48:14.65ID:tSF+qfs3
pak128の120.2.2でプレイ中なのですが、
以前はできた「積むまで待機」欄の直接入力ができないのって仕様ですか?
70%とか80%みたいな設定ができると便利なのですが。
以前はできた「積むまで待機」欄の直接入力ができないのって仕様ですか?
70%とか80%みたいな設定ができると便利なのですが。
2017/11/06(月) 00:19:37.13ID:N/YJ6evi
しかしまぁ茂名鉄さん実は復帰してたとか
そこそこ良いニュースなのに話題にならんのな
そこそこ良いニュースなのに話題にならんのな
2017/11/06(月) 06:06:45.73ID:o1yHie7A
名札つけて「役目を終えた」呼ばわりしなくなったあたり少しは成長したか
2017/11/06(月) 13:18:11.19ID:57LKPSX+
>>65
どうしてマイナー宗派に改宗して改名したんだろう?
どうしてマイナー宗派に改宗して改名したんだろう?
2017/11/06(月) 17:19:34.43ID:FJ12Lw1M
宗派 is 何
2017/11/07(火) 01:53:32.62ID:JHlXOMix
実験室、揉め事多すぎてすっかり廃墟と化してたと思ったら昔の人たちが復活して来て再興の動きがあるっていうね
2017/11/07(火) 02:05:13.68ID:piXsGYew
しっかり管理出来る人が舵取ればいいと思う
2017/11/07(火) 02:19:31.57ID:CCoNXo5k
ずっと管理放棄されてるけどな
2017/11/07(火) 15:23:22.01ID:9lCNhgIr
しっかり管理できない奴が舵取りしてた頃に比べりゃマシ
73名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/07(火) 15:56:08.55ID:3yG/Joo3 "たち"って他に誰が居るの?
2017/11/07(火) 18:51:29.78ID:m8C0ZrQ/
民度さえあれば無管理が最高の管理
75名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/07(火) 22:51:56.13ID:3yG/Joo3 じゃダメじゃん
2017/11/08(水) 04:50:11.69ID:w3X77432
民度の低い連中は放逐済み
2017/11/08(水) 14:43:44.40ID:5mYSwULd
RailSimスレの末期を見てるようだ
2017/11/09(木) 13:58:18.66ID:XD6hjx0D
Simutrans 隔離スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1450083177/
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1450083177/
2017/11/09(木) 15:00:10.15ID:+tZmYyX2
>>78
このスレよりまともな議論されてたりして笑う
このスレよりまともな議論されてたりして笑う
2017/11/12(日) 09:06:40.86ID:h5EQDenE
高架道路。俺は使わないけど高速道路再現での分岐や入出路での一方通行部分がどれも二車線で残念。
なのでこの対策として中央線を消し両路肩に縞模様を入れれた似非一車線のアドオンを作ったらいいとおもう。
ただし車は呆けジジイの運転のように車線と縞模様を跨って走るけど。
なのでこの対策として中央線を消し両路肩に縞模様を入れれた似非一車線のアドオンを作ったらいいとおもう。
ただし車は呆けジジイの運転のように車線と縞模様を跨って走るけど。
2017/11/12(日) 10:00:52.08ID:YTzZFUo2
82名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/12(日) 12:07:37.56ID:lLAhQ/Zs2017/11/12(日) 13:33:43.05ID:c0lDX8/8
ベクタの範囲外アクセスっぽいけど0 not in 0...-1ってなんだろう
2017/11/12(日) 13:56:29.93ID:rwNWiZ2f
2017/11/12(日) 16:07:48.66ID:0RGDnaFa
直撮り厨ってアップロードがめんどくさいとかか?
2017/11/12(日) 17:25:44.47ID:jgk3XTlt
バイナリいじらないと修復できないパターンかねぇ。
2017/11/12(日) 21:46:40.27ID:W11YxFCe
文句書いた後に考えられる原因書いてやるならまだしも
文句だけしか書かないとかそれなら最初からなにも書かないほうがマシだ
文句だけしか書かないとかそれなら最初からなにも書かないほうがマシだ
2017/11/12(日) 22:15:00.66ID:0RGDnaFa
そもそもここは質問スレじゃあない
2017/11/12(日) 22:53:02.52ID:rwNWiZ2f
>>87
それ、そのままお前にもお返しするわ
それ、そのままお前にもお返しするわ
2017/11/12(日) 23:16:12.36ID:W11YxFCe
しらかみの話題のときは>>88のようなこと書きもしないのになw
どうしようもない奴ばっかだわ
どうしようもない奴ばっかだわ
2017/11/12(日) 23:30:46.14ID:0RGDnaFa
ちょいちょい書かれてるのに書かれてないと断言するあたりお前しらかみか?
92名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/13(月) 02:00:00.65ID:4AXjYG/U >>91
しらかみストーカー乙
しらかみストーカー乙
2017/11/13(月) 02:45:09.17ID:ToIZ99wx
2017/11/13(月) 02:55:40.93ID:y9nSM0CN
>>81
ちなみに直前に新しいアドオン入れた消したとか今まで使ってない奴をマップに配置したとか無い?
あらゆる直前の操作に心当たりはないかい?
あとは時間が止まってれば起きないとか
古いセーブデータがあるならそっちで読み込んでみて同じ症状でるとか
新しいマップでも症状出るか?とか条件をいろいろ変えてみないと何ともいえないと思うよ
正直このエラーは初めて見た
ちなみに直前に新しいアドオン入れた消したとか今まで使ってない奴をマップに配置したとか無い?
あらゆる直前の操作に心当たりはないかい?
あとは時間が止まってれば起きないとか
古いセーブデータがあるならそっちで読み込んでみて同じ症状でるとか
新しいマップでも症状出るか?とか条件をいろいろ変えてみないと何ともいえないと思うよ
正直このエラーは初めて見た
95しらかみ=めろん@melonaozora
2017/11/13(月) 03:37:17.86ID:XZKZsgxx しらかみは現在めろんという名前で活動していることをもっと周知させるべき
2017/11/13(月) 08:02:11.36ID:3gkrxtrL
みんな知ってるよ
汚物にわざわざ触る必然性はない
汚物にわざわざ触る必然性はない
2017/11/13(月) 08:06:14.71ID:JszaqM4G
スクショしなくてすいませんでした…
>>94
ゲームをロードしてから数分〜10分後くらいにこのエラーが出ます。ポーズ状態ならずっと出ません。
前からこのエラー出てたんですが、乗り物増やして重くなるたびに頻度高まってる気がします。
ニューゲームだと何年早送りしても発生しませんでした。
古いセーブデータでも発生します(頻度は少ない)
スペックが足りないとも思えません(Windows10、i7 4770k、mem32GB、GPUはGTX950)
アドオンはマップ作った時点からは追加してないです。
ゲームをロードして、エラーが出ないうちにセーブして、一旦ゲーム終わらせてロードし直してエラーが出ないうちにセーブして…と繰り返せば一応続けられます。
>>94
ゲームをロードしてから数分〜10分後くらいにこのエラーが出ます。ポーズ状態ならずっと出ません。
前からこのエラー出てたんですが、乗り物増やして重くなるたびに頻度高まってる気がします。
ニューゲームだと何年早送りしても発生しませんでした。
古いセーブデータでも発生します(頻度は少ない)
スペックが足りないとも思えません(Windows10、i7 4770k、mem32GB、GPUはGTX950)
アドオンはマップ作った時点からは追加してないです。
ゲームをロードして、エラーが出ないうちにセーブして、一旦ゲーム終わらせてロードし直してエラーが出ないうちにセーブして…と繰り返せば一応続けられます。
2017/11/13(月) 10:15:05.15ID:NY6h/RBr
運行車両数とかマップサイズとかも
2017/11/13(月) 15:19:39.59ID:7B4f0ver
>>97
となると止めた状態で検証が出来そうだね
乗り物に心当たりありそうだから、まずはそこを潰してみるのが一番だね
バックアップは取った上で特定の種類の乗り物だけを除去してマップ上から消し去って発生するかどうかを見ていくしかない
新しいマップで特定の車両だけを多めに配置除去を繰り返すのも良いけれど
あと書き忘れちゃったけど肝心のpak名と本体のバージョン等もお願いします
となると止めた状態で検証が出来そうだね
乗り物に心当たりありそうだから、まずはそこを潰してみるのが一番だね
バックアップは取った上で特定の種類の乗り物だけを除去してマップ上から消し去って発生するかどうかを見ていくしかない
新しいマップで特定の車両だけを多めに配置除去を繰り返すのも良いけれど
あと書き忘れちゃったけど肝心のpak名と本体のバージョン等もお願いします
100名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/14(火) 02:52:34.39ID:MeG952qP >>95
何の怨みがあるのか知らないが、あまりにしつこく不快だよ
何の怨みがあるのか知らないが、あまりにしつこく不快だよ
101名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/14(火) 03:16:16.93ID:MOTj/tZv しらかみさん今日も元気ですね!
2017/11/14(火) 06:32:36.68ID:l8yJcxTU
めろん?(しらかみ)<正直なところ、連合やグループに入ると自分の思考が制限されてキツいですね
103名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/14(火) 08:14:35.21ID:NSIm2Hu3 しらかみのことは本スレでするべきじゃないと思うゾ
2017/11/14(火) 08:34:26.39ID:P3rwf6uO
ツイッター観察板のヲチスレでやれ
住所が割れたぐらいの情報がでた時にこっちもってこい
住所が割れたぐらいの情報がでた時にこっちもってこい
2017/11/14(火) 16:53:23.78ID:AAMMamGf
ABNAで思考制限されたと感じるようじゃお前が集団不適応者なだけだろと
106名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/15(水) 01:02:23.33ID:J4SQM4Uy うん、しらかみネタはウンザリ
2017/11/15(水) 01:21:13.27ID:djrnLefQ
二か月前は平和でしたね(白目)
108しらかみ=めろん@melonaozora
2017/11/15(水) 02:58:53.42ID:I1Xgjjhq めろんだって言ってんだろ!!
しらかみの名前と共に闇に葬り去ろうとしてもそうはいかんぞ!
しらかみの名前と共に闇に葬り去ろうとしてもそうはいかんぞ!
2017/11/15(水) 04:03:51.40ID:O3gJFFTt
こんなに一挙手一投足がSimutransを貶める人はかつて存在したであろうか
110名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/15(水) 09:32:22.26ID:S43uGN8N2017/11/15(水) 13:59:24.73ID:ne0mt1P3
Simutrans 隔離スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1450083177/
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1450083177/
2017/11/15(水) 20:18:23.72ID:zva/hmIv
Simutransは陰湿だからしょうがないね
113名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/16(木) 01:12:30.00ID:txZDmGio 陰湿を界隈に持ちこんでるのは鉄ヲタ
114名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/16(木) 01:31:48.76ID:87suugg9 野菜が飛ぶアドオン作ろうがTwitterに主戦場を移そうが
自由だな
自由だな
115名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/16(木) 01:53:50.54ID:6V9D30GR しらかみほどどの界隈からも嫌われる奴はいない
2017/11/17(金) 21:36:32.45ID:R4zTmKA9
ツイカスのフリして同士撃ちさせるの楽しいw
2017/11/17(金) 22:01:58.24ID:xtMUGTSs
めろんしらかみは同士ではありません
118名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/17(金) 22:41:07.90ID:bHY21qo8 Simutransのフォントって変えられるの?
2017/11/17(金) 23:11:13.54ID:xtMUGTSs
ttp://japanese.simutrans.com/?%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%EB
wiki嫁
wiki嫁
2017/11/18(土) 01:28:01.96ID:Swj1gcpp
開発が単調で飽きてきたわ…
みんなモチベーション維持どうしてるん?
みんなモチベーション維持どうしてるん?
2017/11/18(土) 02:02:12.72ID:i2Wql5Ik
なんでもいいから自分で作ったものをゲーム内に登場させる
2017/11/18(土) 21:29:34.17ID:O7acMRAs
ある程度開発したら、色んな乗り物がひっきりなしに行き交うのを
ただぼぅっと眺めてる。
ただぼぅっと眺めてる。
2017/11/18(土) 22:09:01.13ID:4Vaorn5F
一通り繋いだらひたすら増線増発するだけでしょ
2017/11/19(日) 02:03:40.83ID:aH0Ck8PD
増発だけして渋滞をながめる
2017/11/19(日) 10:17:08.55ID:G7QHBvld
増線増発を繰り返すゲーだからたまには違ったことをするといいと思う
2017/11/19(日) 11:14:06.24ID:+3WieT2F
輸送ゲーだから仕方ないのかもしれないけど新しく都市作るのが高すぎる
都市作らないと荒野が発展することも自動で新しい都市ができることもない
東急みたいに宅地開発してってもいいじゃない
公共プレイヤーでやるとかじゃなくてちゃんとゲームとしてやるってことね
都市作らないと荒野が発展することも自動で新しい都市ができることもない
東急みたいに宅地開発してってもいいじゃない
公共プレイヤーでやるとかじゃなくてちゃんとゲームとしてやるってことね
2017/11/19(日) 11:41:24.40ID:mcifCfA0
自分で価格の設定変えればいいんじゃない
まあ自分が市街地起こすとしたら道路と田んぼひとつ置いてゆっくり自動発展させるけど
まあ自分が市街地起こすとしたら道路と田んぼひとつ置いてゆっくり自動発展させるけど
128名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/20(月) 10:15:49.72ID:3Nq1bD5M 街つくる値段を安くする代わりに初期人口に縛りをつけるとかね
2017/11/20(月) 11:58:15.41ID:glGSas2B
ふりかけ使わないで置いただけの街ってそもそも村の集落以下じゃね
130名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/20(月) 12:29:09.20ID:3Nq1bD5M どこの田舎だよって寒村を発展させまくってベッドタウン化、政令指定都市みたいにするのもまた楽し
2017/11/21(火) 00:22:04.16ID:ouCiHOru
ふりかけって何
2017/11/21(火) 14:33:09.55ID:LYWYn41V
マジレスすると公共事業の「街の人口を増やす」
2017/11/21(火) 18:00:03.39ID:ouCiHOru
なるほどサンクス
意味は分かんなかったけど
意味は分かんなかったけど
2017/11/21(火) 20:06:58.61ID:vFmgaNHn
公共で人口増やさなくても、勝手に増えていくけどな。
せっかちだな、って思う。
せっかちだな、って思う。
2017/11/22(水) 08:33:39.30ID:g6fwyRtb
南福岡車両という人のサイトが最近消えたみたいなんですが重要なものとかあったんですか?
136名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/22(水) 12:31:10.45ID:vxo70R/k しらかみ=かもしか=めろん
さっさと消えてくれないかな
さっさと消えてくれないかな
2017/11/22(水) 12:59:40.26ID:5dE5xG56
Simutrans 隔離スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1450083177/
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1450083177/
138名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/22(水) 13:24:12.81ID:djF2+QPb めろん @melonaozora
#Simutrans 界隈、絵の出来を批判して人格まで否定する人は山ほどいるけど、描き方をアドバイスしてくれる人は皆無だから
#Simutrans 界隈、絵の出来を批判して人格まで否定する人は山ほどいるけど、描き方をアドバイスしてくれる人は皆無だから
139名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/22(水) 13:25:56.10ID:djF2+QPb かもしか @kmsk485
あれだけ批判され続けたらアドオンが消えるのも当たり前
恨むなら批判した人間を恨め #Simutrans
かもしか @kmsk485
しかし最終的には「コミュニケーション力が一般人よりも大きく劣っている本人が、後先を考えずに取り乱した結果」ということで、全部本人が悪いということになっているのだろう
だから復活すら許されない #Simutrans
かもしか @kmsk485
戻りたい気持ちは多少ある(他のゲームに移行しようとしたが、結局Simutransほど熱意が入らなかった)
しかしそれを許さない人が界隈の多数を占めていると感じている
あれだけ批判され続けたらアドオンが消えるのも当たり前
恨むなら批判した人間を恨め #Simutrans
かもしか @kmsk485
しかし最終的には「コミュニケーション力が一般人よりも大きく劣っている本人が、後先を考えずに取り乱した結果」ということで、全部本人が悪いということになっているのだろう
だから復活すら許されない #Simutrans
かもしか @kmsk485
戻りたい気持ちは多少ある(他のゲームに移行しようとしたが、結局Simutransほど熱意が入らなかった)
しかしそれを許さない人が界隈の多数を占めていると感じている
2017/11/22(水) 15:09:49.11ID:Vj1DCLF3
発作のペースが上がってるな。一か月休んだせいか
2017/11/22(水) 17:08:16.09ID:HFjBxsx1
>>135
素人がお手軽にアドオンのデータを自分仕様に変更して再pakできるツールがあった
たとえばpak128japanだと一等旅客仕様にしたりしてた人もいるのでは
最高速やコスト、ギア比をいじったりとか
素人がお手軽にアドオンのデータを自分仕様に変更して再pakできるツールがあった
たとえばpak128japanだと一等旅客仕様にしたりしてた人もいるのでは
最高速やコスト、ギア比をいじったりとか
2017/11/22(水) 17:50:35.39ID:qpWIdoIW
Simutrans 隔離スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1450083177/
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1450083177/
143名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/22(水) 18:31:35.99ID:WkniEZtJ 播摩谷しらかみ harimaya_s
ここぐらいしか悩みをぶちまける場所がないのよ
播摩谷しらかみ harimaya_s
昔は某チャットルームとかSkype部屋とかあったけどね
播摩谷しらかみ harimaya_s
私だってこんなツイート見たくないし、そもそも心が病むような状況に追い込まれたくない
播摩谷しらかみ harimaya_s
つらいのです。つらいから打開しようといろいろ攻撃してしまうのです
ここぐらいしか悩みをぶちまける場所がないのよ
播摩谷しらかみ harimaya_s
昔は某チャットルームとかSkype部屋とかあったけどね
播摩谷しらかみ harimaya_s
私だってこんなツイート見たくないし、そもそも心が病むような状況に追い込まれたくない
播摩谷しらかみ harimaya_s
つらいのです。つらいから打開しようといろいろ攻撃してしまうのです
144名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/22(水) 18:35:56.47ID:WkniEZtJ こいつ人が悪い、自分は悪くないしか言わないな
2017/11/22(水) 18:52:38.33ID:qpWIdoIW
いつまで書かせる気だ?しつこいぞ
Simutrans 隔離スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1450083177/
Simutrans 隔離スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1450083177/
2017/11/22(水) 19:04:11.45ID:Vj1DCLF3
俺もつらいからしらかみ攻撃するわー
2017/11/23(木) 00:52:49.86ID:RzzPj/T1
>>145
もう諦めて隔離されに行こうぜ
もう諦めて隔離されに行こうぜ
2017/11/23(木) 00:55:41.38ID:RzzPj/T1
149名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/23(木) 02:39:27.47ID:6rofVwJC .harimaya_s
もう、どうしたらいいのかわからない
再び出てきてごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい #simutrans
.harimaya_s
怖い、殺される
.harimaya_s
@mosui_tさん
残念ながら、あなたが欲しがっているpakviewerやアドオンは、二度と手に入ることはできません
この流れは笑うしかないでしょ
自分の行いに形だけ謝って直ぐに被害者妄想
しかもごめんなさいとか言いつつアカウントは消さず、さも他人が悪い様にアドオンやツールは公開できないと発言してる
反省してないし謝罪する気も引退する気もなくてただただ自分は被害者と繰り替えず社会不適合の典型例
もう、どうしたらいいのかわからない
再び出てきてごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい #simutrans
.harimaya_s
怖い、殺される
.harimaya_s
@mosui_tさん
残念ながら、あなたが欲しがっているpakviewerやアドオンは、二度と手に入ることはできません
この流れは笑うしかないでしょ
自分の行いに形だけ謝って直ぐに被害者妄想
しかもごめんなさいとか言いつつアカウントは消さず、さも他人が悪い様にアドオンやツールは公開できないと発言してる
反省してないし謝罪する気も引退する気もなくてただただ自分は被害者と繰り替えず社会不適合の典型例
2017/11/23(木) 06:29:15.69ID:CQjBiTcH
なんで本垢のめろん垢じゃなくてわざわざ休眠垢のかもしか垢のほうををしらかみに変えてそっちで発言してるかってことなんだよなぁ
自分は復帰を望まれていないと言いながら、どうせ今日か明日あたりにはめろん名義で新しい動画投稿するんだろう
自分は復帰を望まれていないと言いながら、どうせ今日か明日あたりにはめろん名義で新しい動画投稿するんだろう
2017/11/23(木) 07:36:38.63ID:xmorVICi
>>148
すまんな...間違えてたわ
ただ、あっちにも定住しちゃってるやつおるしな...
【simutrans】シムトラツイッター勢を見守るスレ【twitter】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1493433374/
すまんな...間違えてたわ
ただ、あっちにも定住しちゃってるやつおるしな...
【simutrans】シムトラツイッター勢を見守るスレ【twitter】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1493433374/
152名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/23(木) 08:55:55.34ID:BVhMASZA しらかみストーカーの粘着ぶりこそ人格障害者じゃねえの
賛同して欲しいなら同類の巣窟であるヲチスレでやれよ
賛同して欲しいなら同類の巣窟であるヲチスレでやれよ
153名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/23(木) 09:31:52.26ID:CQjBiTcH しらかみが(しらかみルールで)人を指してもいい口実を作ったので
オフ会襲撃されて刺されないように気をつけましょうね〜
オフ会襲撃されて刺されないように気をつけましょうね〜
2017/11/23(木) 09:33:07.45ID:CQjBiTcH
sage忘れスマン
155名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/23(木) 11:44:13.37ID:X/LGeya/ しらかみ云々はもういいって言われてもいつまでも執着している人は
ガイジなんかな
ガイジなんかな
156名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/23(木) 12:18:30.43ID:WsdB1+O/ 引っ掻き回してやる宣言してるあたり話題にならなかったら自分で話題にするんだろうなと思う
2017/11/23(木) 13:02:34.27ID:+4rDeyMm
>>151
そのために隔離の隔離スレまで…
そのために隔離の隔離スレまで…
158名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/23(木) 13:17:03.69ID:6rofVwJC ツイカスの話題もsimutransの範疇だろ
2017/11/23(木) 14:02:52.97ID:vwd8G55j
2017/11/23(木) 16:10:33.53ID:xmpfQXXP
アドオンに関する話題ではゲームに関する話題の範疇だと思うんだが?
あとpakviewrとかいうアドオン閲覧ツールに関する話題も当然範疇だよな?
あとpakviewrとかいうアドオン閲覧ツールに関する話題も当然範疇だよな?
2017/11/23(木) 17:15:01.96ID:vwd8G55j
>>160
だからここで自由にやれば?って結論で隔離スレの始まりでしょ?
隔離スレで言うゲームの話はそのスレができた経緯を見れば狭義的意味でツイカス話題にうんざりで攻略的な話だったりスクショ晒ししたいっていう昔の本スレ的進行がいいっていう趣旨でゲーム全般の話題ウェルカムでは無いのは明らか
ツイカスの話題はここかヲチでやってればいいけどその誘導するなら隔離スレに誘導すんなって話
本スレ→広義のゲームの話題(なんでもすきにしろ)
隔離(の隔離)スレ→狭義のゲームの話題(ツイカス話題をのぞいた話がしたい)
ヲチスレ→ツイカスの話題専門
って区分でしょ
ここまで細分化した意味と経緯を考えなよ
人口的に無駄な使い方というのは別の話
だからここで自由にやれば?って結論で隔離スレの始まりでしょ?
隔離スレで言うゲームの話はそのスレができた経緯を見れば狭義的意味でツイカス話題にうんざりで攻略的な話だったりスクショ晒ししたいっていう昔の本スレ的進行がいいっていう趣旨でゲーム全般の話題ウェルカムでは無いのは明らか
ツイカスの話題はここかヲチでやってればいいけどその誘導するなら隔離スレに誘導すんなって話
本スレ→広義のゲームの話題(なんでもすきにしろ)
隔離(の隔離)スレ→狭義のゲームの話題(ツイカス話題をのぞいた話がしたい)
ヲチスレ→ツイカスの話題専門
って区分でしょ
ここまで細分化した意味と経緯を考えなよ
人口的に無駄な使い方というのは別の話
162名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/23(木) 17:23:51.38ID:WsdB1+O/ 自治厨が勝手に細分化しただけで議論も何もされてないしテンプレにリンクすら貼られてないじゃん
2017/11/23(木) 17:34:58.06ID:Zk3/kbIR
そんな区分なんか知るかアホ
2017/11/23(木) 17:37:59.78ID:vwd8G55j
隔離スレの1でもよんでから言えよ
どれも同じ進行なら細分化した意味がないし、そもそもツイカス話題出したい奴らがまともな話題は別スレでやれって言いだしたのが始まりだろ
どんだけ自分のオナニーを他人に見せたいんだよ
どれも同じ進行なら細分化した意味がないし、そもそもツイカス話題出したい奴らがまともな話題は別スレでやれって言いだしたのが始まりだろ
どんだけ自分のオナニーを他人に見せたいんだよ
2017/11/23(木) 17:39:33.35ID:vwd8G55j
そもそものツイカス話題を隔離に誘導するな、やるならヲチにしろ
の何が気に入らないの?
の何が気に入らないの?
2017/11/23(木) 18:26:39.42ID:xmpfQXXP
2017/11/23(木) 18:32:16.80ID:vwd8G55j
168名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/23(木) 19:29:20.35ID:IzrMduO5 このスレも隔離スレもヲチスレもツイカスの話題で問題ないわけだな
169名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/24(金) 01:45:27.74ID:CW409v+H Twitterをツイカスと呼ぶ人は主戦場を2ch以外に移した人が気に入らない
だけなんじゃねえの
だけなんじゃねえの
2017/11/24(金) 08:44:38.06ID:65PcUTAh
ぶっちゃけtwitterに居ない謎っぽい人やtweet数が少ない人のほうがいいもの作るよね
2017/11/24(金) 17:44:51.84ID:NiGltK8C
どう見ても無相関としか言いようがない
2017/11/24(金) 18:21:10.90ID:3IRSbHbo
慣れ合いでスキルの無いヤツに作らせようとして初心者みたいなのばっかりだから当然といや当然
しかも自分で上達しろっていうスタンスだからな
しかも自分で上達しろっていうスタンスだからな
173名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/24(金) 19:51:56.47ID:qLTMvTmK 初心者みたいな酷いのってほぼ128jp勢だろ
相関があるとすればそっち
相関があるとすればそっち
2017/11/24(金) 21:23:14.80ID:3IRSbHbo
>>173
ヒント:しら○み
ヒント:しら○み
2017/11/24(金) 22:53:50.75ID:v8ScAZBG
【simutrans】シムトラツイッター勢を見守るスレ【twitter】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1493433374/
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1493433374/
176名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/25(土) 03:02:59.72ID:v9vqG7tC 次スレはしらかすめろんとsimutransを語るスレにスレタイ変更だな
2017/11/25(土) 03:06:22.58ID:O6TUn6Kv
スレタイ変えたら本スレ乗っ取った意味なくなるから却下
178名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/25(土) 05:51:59.77ID:6NHKak8g 何事も無かったかのように活動再開してるの草
179名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/26(日) 00:57:10.15ID:+NLnVZb7 実が名を物語るとすれば既に乗っ取ってるんだよなあ
180名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/26(日) 06:09:14.69ID:Ajjaw+8h 他に話題が無いからね
だってこのスレ何も生み出してないし
だってこのスレ何も生み出してないし
2017/11/26(日) 08:09:57.53ID:rogocYi5
生み出す生み出さないで価値を測りたがるのはしらかみ
2017/11/26(日) 08:27:23.70ID:7IpRPowd
糞をひりだすのはマイナスだよ?
2017/11/26(日) 10:33:08.56ID:NwESPB7B
糞ってのはwikiにブラクラ仕込むとか
ツールに見せかけてウイルス置くとかそういうレベルであって
絵が下手なのはせいぜいスーパーの寿司とか惣菜
なんでも話を大きくしすぎてたのがここ数年の反省でしょう
ツールに見せかけてウイルス置くとかそういうレベルであって
絵が下手なのはせいぜいスーパーの寿司とか惣菜
なんでも話を大きくしすぎてたのがここ数年の反省でしょう
2017/11/26(日) 12:45:35.57ID:zShVrAeD
スーパーの寿司レベル、なんとなく何が言いたいか分かる感じで気に入った
2017/11/26(日) 13:46:56.33ID:DEnR25qI
スーパーの寿司ですら商品としての価値があるわけで、自分の作品を過大評価しすぎなのでは?
2017/11/26(日) 14:03:08.23ID:iHX26oQS
有志が無償で提供しているものに対して優劣を語るのは人の勝手かもしれないが、それで提供されなくなるのは果たしてどうなんだろうね?
2017/11/26(日) 14:20:08.80ID:G/YtJ1UP
ブラクラより低クオリティの絵のほうが迷惑ってことやろ
2017/11/26(日) 14:34:10.43ID:NNymCwGU
スーパーの寿司の見た目をした巨大な乗り物アドオンはどのレベルなんだろうね?
2017/11/26(日) 15:11:42.32ID:iHX26oQS
別に汚い絵が気にくわないならそれをwikiのルールに組み込めばいいだけのことなのにその議論すらしない奴らの言うことをいちいち真に受けて挙げ句の果てにwiki荒らしまでされてたらとんでもない話だと思うが
2017/11/26(日) 15:16:35.71ID:2ZixYJEW
絵が下手かどうかなんて論点でなくただのしらかみを攻撃するために使えるものは何でも使った手法の一つだったのに
いつの間にか絵が下手だから2chで叩かれたみたいな論点のすり替えをたまに感じる
いつの間にか絵が下手だから2chで叩かれたみたいな論点のすり替えをたまに感じる
2017/11/26(日) 15:21:10.04ID:9EmSGlJ9
>>188
スーパーの寿司レベルだろ?
スーパーの寿司レベルだろ?
2017/11/26(日) 15:25:36.55ID:NNymCwGU
有象無象の発言をいちいち真に受けて無関係のwikiを荒らす奴が一番要らないんだよ
「つらいから打開しようといろいろ攻撃してしまうのです」←これが正しいと思う奴居る?
>>190
2chで絵を批判されたという事を攻撃を正当化するための理由に使われてる気がする
そもそも上でも糞糞言ってるが誰も名指しで言ってないのにそれをいちいち真に受けるってどうかしてるよ
「つらいから打開しようといろいろ攻撃してしまうのです」←これが正しいと思う奴居る?
>>190
2chで絵を批判されたという事を攻撃を正当化するための理由に使われてる気がする
そもそも上でも糞糞言ってるが誰も名指しで言ってないのにそれをいちいち真に受けるってどうかしてるよ
193名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/26(日) 16:19:46.86ID:fL2kJWTt 絵が下手な奴がアップロードしても何の問題もない
使わなきゃいいだけ
それを下手なのベタ塗りだの揚げ足取り出すとベテラン職人
以外は誰もアップロード出来なくなる
使わなきゃいいだけ
それを下手なのベタ塗りだの揚げ足取り出すとベテラン職人
以外は誰もアップロード出来なくなる
2017/11/26(日) 17:47:38.48ID:7IpRPowd
つらいから下手な絵を攻撃してしまうのです
2017/11/27(月) 12:06:04.16ID:dJ6SeFVI
前スレにあったけど、しらかみのアドオンを本当に必要としてる人が居るのなら
しらかみ名義またはNetSimutrans目的という建前で投稿して配布してやればいい
しらかみ
・同封のpng・datを使用したアドオンの作成を許可します。
・NetSimutrans等でpakファイルを他のプレイヤーに配布することを許可します。
・未改造のアドオンを私以外の名前で配布することを禁止します。
・政治・宗教に関する使用を禁止します。
・商業利用する場合は、必ずご一報ください。
・改造作品の配布前に、必ず同封のReadmeファイルをご確認ください。
・その他、以上の事柄を守っていただければ、同封ファイルを自由に使用することを許可します。
しらかみ名義またはNetSimutrans目的という建前で投稿して配布してやればいい
しらかみ
・同封のpng・datを使用したアドオンの作成を許可します。
・NetSimutrans等でpakファイルを他のプレイヤーに配布することを許可します。
・未改造のアドオンを私以外の名前で配布することを禁止します。
・政治・宗教に関する使用を禁止します。
・商業利用する場合は、必ずご一報ください。
・改造作品の配布前に、必ず同封のReadmeファイルをご確認ください。
・その他、以上の事柄を守っていただければ、同封ファイルを自由に使用することを許可します。
2017/11/27(月) 13:38:12.71ID:6qLSsJF7
一切の批判を行わないことに同意します
も加えろ
も加えろ
197名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/27(月) 20:59:39.68ID:dVaVHoUE スレとスレ住人としらかみは共依存て事だな
198名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/27(月) 23:00:02.57ID:WQvEfc9S しらかみのアドオン使いたい奴が要るのであれば使えばいいし、
絵が気に入らないなら使わなきゃいい話
いつまでもストーカーのごとく挙動を追い掛けて中傷し続ける奴の方が
キモいわ
絵が気に入らないなら使わなきゃいい話
いつまでもストーカーのごとく挙動を追い掛けて中傷し続ける奴の方が
キモいわ
2017/11/27(月) 23:36:54.74ID:qGyhq1fF
お前ずっと一人でそれ繰り返してるけどそんなにしらかみが好きなら直接構ってやれよ
200名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/27(月) 23:48:21.29ID:9sISp4lO しらかすが本家フォーラムにも迷惑かけてる件
2017/11/28(火) 00:08:27.31ID:K3QJlIEP
草
2017/11/28(火) 07:24:06.66ID:NCRf0O7O
以前、誘導ミスをしてしまいすみませんでした...
【simutrans】シムトラツイッター勢を見守るスレ【twitter】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1493433374/
【simutrans】シムトラツイッター勢を見守るスレ【twitter】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1493433374/
203名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 08:56:38.21ID:nQrQZXL/2017/12/01(金) 14:30:09.31ID:dvrPK7Eq
pak128の2.7がリリースされていたみたい。
それにしても、pak128に280km/hの鉄道架線がないのってうちの環境だけ?
それとRvg tigressって450q/h出るのにコスト設定が無駄に安すぎない?
それにしても、pak128に280km/hの鉄道架線がないのってうちの環境だけ?
それとRvg tigressって450q/h出るのにコスト設定が無駄に安すぎない?
205名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/01(金) 20:08:31.50ID:RP79VYii 調子に乗って乗物、建物問わず色んなアドオン入れてたらエラーに
なってしまった
海外の乗物や使わない航空機を削除して場を凌いでます
なってしまった
海外の乗物や使わない航空機を削除して場を凌いでます
2017/12/01(金) 21:01:31.25ID:+hC1HS6+
最新版はアドオンの数の制限がないんだっけ
extendだけだっけか
extendだけだっけか
2017/12/02(土) 02:26:12.12ID:8bCZrQ3d
画像制限って大きくなったと思うけどなんのエラー?
2017/12/02(土) 09:19:09.39ID:qcyYEwRJ
ありがちなのがpakが指定してるgoodsにpakset側が対応してないとかだな
エラーメッセージ見ればすぐ分かるが
エラーメッセージ見ればすぐ分かるが
2017/12/04(月) 11:16:39.04ID:hPSqPf52
とむねこさんの首都圏新系列電車セットvol.2のソースをうっかり消しちゃったから、再ダウンロードしようとしたんだけどリンクが消えてる。
やめちゃったの?アドオン自体は再頒布化だったと思うけどだれかあげてくれない
やめちゃったの?アドオン自体は再頒布化だったと思うけどだれかあげてくれない
2017/12/05(火) 08:52:22.31ID:DTTnN+AS
描画位置ていうか1px程度ズレ問題で公開停止らしいが、再開はまだ不明だった気がする
ここで言うのもあれだけどどうしようもない誤差で公開停止するのはマジでやめてほしい
停止理由が違うけどEbi氏のSISもそう。
ここで言うのもあれだけどどうしようもない誤差で公開停止するのはマジでやめてほしい
停止理由が違うけどEbi氏のSISもそう。
2017/12/05(火) 13:42:40.01ID:b1xfM+im
とむねこさんのはわからないけど、sisのほうは作者的にはこだわりあるアドオンだからこそ妥協できないんだと思うよ
職人(笑)とか言われそうだけど、そういうこだわりがあるからこそ出来たモノだろうし
職人(笑)とか言われそうだけど、そういうこだわりがあるからこそ出来たモノだろうし
2017/12/05(火) 13:57:52.64ID:OycLVphC
公開停止にする必要はなくない?
注意書きした上で倉庫みたいなとこに移動するとかやり方はいくらでもあると思うけど
それまでは全世界へ向けて堂々と公開していたわけでさ
注意書きした上で倉庫みたいなとこに移動するとかやり方はいくらでもあると思うけど
それまでは全世界へ向けて堂々と公開していたわけでさ
2017/12/05(火) 14:36:04.31ID:/4cAAY//
人によっちゃ自分の作ったモノがSSに出てきてその小さなこだわりが気になることもあるし
2017/12/05(火) 17:35:32.24ID:QvYH5zbF
それで妥協出来る人ならそうするし出来ない人はそうしない、作者の考え方だから外野は文句は言えないでしょ、できて要望を伝えるぐらいしかない
それを超えたらただのわがままだよ
自分もダウンロードし損ねたのあるっぽいから倉庫やら注意書きやらで公開し続けてくれてたら嬉しいけどね
だから再公開を願って毎日祈ってる
それを超えたらただのわがままだよ
自分もダウンロードし損ねたのあるっぽいから倉庫やら注意書きやらで公開し続けてくれてたら嬉しいけどね
だから再公開を願って毎日祈ってる
215名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 01:46:40.22ID:L6rX/CtD アドオン製作は趣味の世界だから職人気質の方にとっては妥協したくない
人も居るんだろうね
時間が掛かて作った作品を公開しても虚栄心以外は満たされることもない
だろうが、下手だのベタ塗りだの非難轟々だと言われると公開する気も
失せちゃうだろ
自分の趣味に合わないアドオンは使わなきゃいいだけなんだから
あまり非難しなくても良いと思うんだけどね
人も居るんだろうね
時間が掛かて作った作品を公開しても虚栄心以外は満たされることもない
だろうが、下手だのベタ塗りだの非難轟々だと言われると公開する気も
失せちゃうだろ
自分の趣味に合わないアドオンは使わなきゃいいだけなんだから
あまり非難しなくても良いと思うんだけどね
2017/12/08(金) 08:56:35.81ID:UZGJBkR8
このゲームは最終的な出力がドット絵だから必死に3Dモデリングしてクオリティ向上しても
pak化の過程で1ピクセル未満が潰される運命だからあまり意味がないんだがなぁ
ボルト()ネジ()を再現する暇あるならさっさと再公開作業を進めろと思う
作者の自己満足()に振り回されるのは勘弁よ まぁ5chで愚痴っても変わらないだが
pak化の過程で1ピクセル未満が潰される運命だからあまり意味がないんだがなぁ
ボルト()ネジ()を再現する暇あるならさっさと再公開作業を進めろと思う
作者の自己満足()に振り回されるのは勘弁よ まぁ5chで愚痴っても変わらないだが
2017/12/08(金) 09:15:35.63ID:v0mBx47K
ベタ塗りがwikiに並んでいること自体が許せない人でもいるんじゃないの?
2017/12/08(金) 12:50:20.62ID:YVO8C7N8
3Dで作らない=ベタ塗りなの?w
2017/12/08(金) 20:59:33.81ID:wjKbaddB
「このゲームは」
別にこのゲームである必要は微塵もなさそうだけど
別にこのゲームである必要は微塵もなさそうだけど
220名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/09(土) 02:26:21.56ID:rFVhfZP7 逆に皆さんが上手いなと感心する作者は誰なの?
2017/12/09(土) 03:01:15.65ID:FM2jvc8H
3Dでも全然ダメな奴はダメじゃん
2017/12/09(土) 12:23:50.74ID:fZa13EXv
>>216
売りもんじゃないんだし、作者の趣味なんだから自由でいいんじゃない?と思うけれど
売りもんじゃないんだし、作者の趣味なんだから自由でいいんじゃない?と思うけれど
2017/12/10(日) 01:29:38.17ID:nc79dAg4
稚拙以前の口だけ小僧かな
2017/12/10(日) 05:36:57.21ID:lIBcQzAs
しら◯みじゃね?
225名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/10(日) 09:34:50.70ID:pAT0ZmYq ストーカー乙
2017/12/10(日) 15:02:58.28ID:L0iJeC2H
お前それしか言えないの?
227名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/10(日) 16:24:34.68ID:ez8oEEqb しらかみが気になって仕形がないのかね
2017/12/10(日) 22:22:34.06ID:ZMfPGi1g
しがらみを捨てて移住しろ
【simutrans】シムトラツイッター勢を見守るスレ【twitter】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1493433374/
【simutrans】シムトラツイッター勢を見守るスレ【twitter】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1493433374/
229名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 19:04:08.35ID:d9Coe9Ty >>216
残念ながら3Dモデルからの作成は、ドット打ちでは再現できないところもきっちり作り込めるんだよなぁ
残念ながら3Dモデルからの作成は、ドット打ちでは再現できないところもきっちり作り込めるんだよなぁ
2017/12/12(火) 19:49:02.06ID:wwaRHEh9
具体的には?
2017/12/12(火) 21:26:14.50ID:bHROENNe
2017/12/13(水) 16:04:09.08ID:3BZsagrp
この流れを見るといつだかの名言を思い出すな
「実力が同じなら意識は低い方がいい」だったか
「実力が同じなら意識は低い方がいい」だったか
233名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 16:35:07.81ID:bXnjxTRl 実力が低いのに意識だけが高い人が多いと言えばその通りだと思う
2017/12/14(木) 01:15:28.35ID:jHEK2GU4
どっちが楽かなんて、人それぞれだろ。
2017/12/14(木) 02:59:53.46ID:GchbSkaQ
ドット打ちでは再現できないところもきっちり作り込めるという具体例を見せてもらえませんかね?
236名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 18:31:59.14ID:XhwWWtCq モデリングさえ出来てしまえば、なんの種類のアドオンであろうと、8面分ドット打ちする手間が省けると思うんだがなぁ…
2017/12/14(木) 19:31:21.02ID:rJuDzlwu
なんだ机上の空論か
2017/12/14(木) 22:46:27.83ID:gJ3ozZyZ
そもそもドット打ちでも8面描く手間が1面の描く手間の8倍あるわけじゃない
1ドット1ドット全部手打ちだと思ってるのか?
1ドット1ドット全部手打ちだと思ってるのか?
2017/12/15(金) 02:12:08.55ID:n6nN2ygT
タイムリーな話題だったので転載
https://twitter.com/gobanboshi/status/941334296358371328
https://twitter.com/gobanboshi/status/941334296358371328
2017/12/15(金) 21:09:00.71ID:sdGlQgQ0
机上の空論であることが証明されてしまったか・・・
2017/12/16(土) 10:19:01.00ID:Yx8/21yo
3Dで車両は難しいよ
jpならまだしも128無印なら車体長の関係で大幅にデフォルメしないと無理
jpならまだしも128無印なら車体長の関係で大幅にデフォルメしないと無理
2017/12/16(土) 21:10:56.66ID:wEVGYeGO
zkou2氏の3Dからドットに落し込む技術がすごすぎる
縮小したら>>239みたいにボケボケになりそうなものだけどすごくシャープなんだよな
発行色は直接塗ってるんだろうけど、他の部分も手打ちで修正してるんだろうか
縮小したら>>239みたいにボケボケになりそうなものだけどすごくシャープなんだよな
発行色は直接塗ってるんだろうけど、他の部分も手打ちで修正してるんだろうか
243名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 22:26:45.13ID:RS4+eafe 3Dで車両作るのは向いてないもしくは大変だってことが証明されただけで
建物は依然として3D勢が有利だと思うけど
建物は依然として3D勢が有利だと思うけど
2017/12/19(火) 21:43:35.18ID:fi+jDCnG
好きなように作りゃいいんだよ
2017/12/19(火) 22:39:15.06ID:mFbZh5mS
商売してるんじゃないんだし自分が満足すればいいのでは?
2017/12/20(水) 00:35:04.66ID:FqH4JzyB
https://forum.simutrans.com/index.php?topic=17510.0
3Dでの車両制作をsimutransで普及させたいなら、自分で実践しながらこういう記事を日本語wikiにでもまとめたらいいんでないの
3Dでの車両制作をsimutransで普及させたいなら、自分で実践しながらこういう記事を日本語wikiにでもまとめたらいいんでないの
2017/12/20(水) 10:32:04.11ID:uoSzyR0S
http://forum.japanese.simutrans.com/index.php?topic=571.0
http://sc2.s27.xrea.com/game/simutrans/howto_2.html
日本語でもこういうのはあるよ
というかzkou2さんのブログ消えたの痛すぎて
http://sc2.s27.xrea.com/game/simutrans/howto_2.html
日本語でもこういうのはあるよ
というかzkou2さんのブログ消えたの痛すぎて
248名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/21(木) 00:23:27.63ID:cmygFktq 以前、首都圏再現ごっこで遊んでいるものの東京ドーム等の娯楽施設が
少ないねと言ったことを書き込んだところ、代替アドオンを紹介
いただいた者です。
前置きが長くなりました。
アドオン自作にチャレンジするも絵心がなく、上手く描画出来ませんでしたw
グーグルマップの写真を切貼りしたらアドオン用の絵が作れるような
アプリがあるといいですね。
少ないねと言ったことを書き込んだところ、代替アドオンを紹介
いただいた者です。
前置きが長くなりました。
アドオン自作にチャレンジするも絵心がなく、上手く描画出来ませんでしたw
グーグルマップの写真を切貼りしたらアドオン用の絵が作れるような
アプリがあるといいですね。
2017/12/21(木) 00:32:45.41ID:RsGwp6e+
>>248
グーグルマップのキャプチャー画像を勝手に使うと確か規約違反になると思う
グーグルマップのキャプチャー画像を勝手に使うと確か規約違反になると思う
2017/12/21(木) 00:35:30.32ID:x3nS1uHu
>>247
流れ的に鉄道車両制作に限定したつもりで言った
流れ的に鉄道車両制作に限定したつもりで言った
251名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/22(金) 08:37:16.28ID:oZN6nXc8 >>246
モデルの台車の適当さと出力したpngの台車見比べると細部に拘るのがいかに無駄かというのがよく分かる
モデルの台車の適当さと出力したpngの台車見比べると細部に拘るのがいかに無駄かというのがよく分かる
2017/12/22(金) 23:28:46.99ID:H+Tv8S/0
そもそもこのゲームにおいて台車なんてものはないもの扱い
ついでに交流も直流も区別ないから狭軌と標準軌と広軌、直流と交流が同じ線路の同じ架線を共有するカオスってレベルじゃない光景が日常茶飯事
ついでに交流も直流も区別ないから狭軌と標準軌と広軌、直流と交流が同じ線路の同じ架線を共有するカオスってレベルじゃない光景が日常茶飯事
2017/12/23(土) 09:12:12.18ID:HAKeM0cj
交直フリーゲージ車両、技術敵には可能だからセーフ
254名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/23(土) 09:29:28.24ID:ZrnXEyMg >>249
そうなんですね。浅はかでした
そうなんですね。浅はかでした
2017/12/23(土) 10:59:07.18ID:0wlMQnE5
細かいこと気にすんならExtendedやろうな
2017/12/24(日) 00:51:38.08ID:aRrNqFAM
>>255
Extendedって直流とか交流とかの概念あったっけ
Extendedって直流とか交流とかの概念あったっけ
2017/12/24(日) 02:21:20.63ID:grM1REOO
電化の設定くらい自分でやれるやろ
できないならそんなの気にすんな
できないならそんなの気にすんな
2017/12/24(日) 06:45:25.94ID:4U0HbGsv
2017/12/24(日) 20:56:36.49ID:73dWdUEE
>>257
その論理を突き詰めると脳内でSimutransが完結して本体を起動しなくなりそう
その論理を突き詰めると脳内でSimutransが完結して本体を起動しなくなりそう
260名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 09:08:27.82ID:kX9yl63k つーかなんかpakhelperでextractできなくなったんだけど原因わかりそうな人いる?
Win8.1で起動してるのが問題かな…と思ったりしてるんだけど
Win8.1で起動してるのが問題かな…と思ったりしてるんだけど
2017/12/27(水) 13:03:17.37ID:6YnLDa1d
extractとmergeはpak数多いと正常に動いてくれなかったりする(自分の環境下では)
makeobjに生で打てば問題はないからそっちの方がおすすめかな
makeobjに生で打てば問題はないからそっちの方がおすすめかな
2017/12/28(木) 21:27:46.95ID:nqFYKU4i
可能性としては個々のpak名に使えない文字あるとそこで停止する
リスト出力ならエラー吐かないからそっから調べてバイナリエディタで書き換えれば良い
逆にpak作成時に同時にmergeするならdatファイルでそういう文字を含ませておけば開くのを面倒に出来る、まあこんなの意味ないけど
リスト出力ならエラー吐かないからそっから調べてバイナリエディタで書き換えれば良い
逆にpak作成時に同時にmergeするならdatファイルでそういう文字を含ませておけば開くのを面倒に出来る、まあこんなの意味ないけど
2017/12/28(木) 21:28:21.43ID:nqFYKU4i
ファイル名に使えない文字列ね
抜けてた
抜けてた
2017/12/29(金) 12:55:57.39ID:/I93GfSV
nameに使えるのは一部の記号としか書かれてなくて具体的にどれがダメでどれがセーフか分からない
たまにnameにアンダーバーじゃなくて普通の半角スペース入れてる人居るけど、それでもちゃんとpak化できて動作もするんだよね
たまにnameにアンダーバーじゃなくて普通の半角スペース入れてる人居るけど、それでもちゃんとpak化できて動作もするんだよね
2017/12/29(金) 20:43:22.27ID:s2IRzfFo
おそらくOSがファイル名に扱えない文字と認識してる
?とか特に使いがちな()とか
ふと気になったけれど制御文字はどうなんだろうね
?とか特に使いがちな()とか
ふと気になったけれど制御文字はどうなんだろうね
266名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 10:45:31.77ID:9Lampsq32017/12/30(土) 11:13:41.59ID:+ohe+AGK
()はos で扱えるから勘違いだすまんこ
前ハマったのは/が紛れてたからだった
前ハマったのは/が紛れてたからだった
2017/12/31(日) 01:18:18.04ID:d2YNlsl5
2017年の総括よろ
2017/12/31(日) 11:42:15.31ID:pOfuSM9W
しらかみを縛った上で自己批判させてえ
2017/12/31(日) 13:10:02.17ID:h/nHxNU6
このゲーム、日本人プレイヤー名20人くらいじゃね?
2017/12/31(日) 13:18:25.31ID:CLOJ4JcJ
ツイカスシムトラ勢だけでその数超えると思うけど
2017/12/31(日) 21:08:21.39ID:ac2tmI6e
久しぶりに復帰したけど、デフォがpak64からpak128になったと思ったら、また64に戻ってたのか
昔のpak64用アドオンって今のバージョンのpak64でも使えるの?
それとも別物?
昔のpak64用アドオンって今のバージョンのpak64でも使えるの?
それとも別物?
2018/01/01(月) 00:36:15.04ID:9scvzsUP
>>272
pak64は位置変更みたいな変化は起きてないはずだし、緩急坂対応アドオンとかみたいなのじゃない限り大丈夫だと思う
pak64は位置変更みたいな変化は起きてないはずだし、緩急坂対応アドオンとかみたいなのじゃない限り大丈夫だと思う
2018/01/01(月) 12:08:04.77ID:44wINqBr
本家128が旧位置に戻ることは無いんだからアドオンもいい加減新描画位置に乗り換えて統一しろと思う
275名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 16:17:23.63ID:0GPV29ws >>216
なら自分で作れよ
なら自分で作れよ
2018/01/01(月) 17:05:54.60ID:wufQxgQm
ほならね
2018/01/01(月) 20:59:08.52ID:inYiXONw
言うのは簡単だよな
整合とるのがどれだけかったるくて気持ち悪いか
整合とるのがどれだけかったるくて気持ち悪いか
2018/01/01(月) 23:56:38.23ID:tMQbMVt+
2018/01/02(火) 00:26:13.45ID:YBmvwSdm
だいたい画像ソース付いてるものって改変認めてないか?
認めないってのは何個か見たことある程度しかないんだけど
認めないってのは何個か見たことある程度しかないんだけど
2018/01/02(火) 01:42:35.89ID:mvr0JOKb
「だいたい」って何だよ?アホ?
普通は認めてないだろ。
はっきり改変可(著作者人格権を行使しない)と明示されてない限りは改変不可だよ、日本の法律ではな。
日本語化wikiのアドオンの項にも、しつこいほど強調して原則改変不可と注意書きしてあるだろうが。
日本のの法律よりてめえの妄想を優先したいなら、祖国に帰って存分にやってくれよ。
普通は認めてないだろ。
はっきり改変可(著作者人格権を行使しない)と明示されてない限りは改変不可だよ、日本の法律ではな。
日本語化wikiのアドオンの項にも、しつこいほど強調して原則改変不可と注意書きしてあるだろうが。
日本のの法律よりてめえの妄想を優先したいなら、祖国に帰って存分にやってくれよ。
2018/01/02(火) 01:46:28.09ID:JVIypfWI
お前1人でpakset作れば解決すんだろ何言ってんだ
2018/01/02(火) 03:20:51.44ID:YBmvwSdm
エアプ乙
2018/01/02(火) 03:23:58.34ID:YBmvwSdm
あー日本語読めてないのか馬鹿すぎて脳みそ短絡起こしてる奴かw
改変認めてるってのは画像ソース付いてれば大体がreadmeで改変認めてるだろ
ここまで噛み砕いてやればわかるかな?
改変認めてるってのは画像ソース付いてれば大体がreadmeで改変認めてるだろ
ここまで噛み砕いてやればわかるかな?
2018/01/02(火) 03:52:28.76ID:tS7pFRit
>>283
やめたれw
やめたれw
2018/01/02(火) 07:14:51.76ID:mvr0JOKb
日本語読めてないのはお前だ。
その「大抵は」が大嘘だと言っている。
さっさと祖国へ帰れよ朝鮮人。
その「大抵は」が大嘘だと言っている。
さっさと祖国へ帰れよ朝鮮人。
2018/01/02(火) 08:06:23.85ID:tz9Qj3wz
近年毎回過疎ると厄介が湧くよね
ずっとかまってちゃんのネトウヨしらかみの自演だったけど今度は誰かな〜??
一ヶ月前のレスに安価付いたとたん荒れるとか自演がわかりやすすぎでしょ
ずっとかまってちゃんのネトウヨしらかみの自演だったけど今度は誰かな〜??
一ヶ月前のレスに安価付いたとたん荒れるとか自演がわかりやすすぎでしょ
2018/01/02(火) 08:18:50.84ID:tz9Qj3wz
この流れなんか既視感あると思ったら、後藤直後にしらかみに飛び火したときの商標がうんたら〜からの車両の塗装描くのも商標違反とかの流れだわ
2018/01/02(火) 09:34:08.30ID:Bfj+Ntbc
なんで朝鮮人のしらかみがネトウヨになってんだよ
2018/01/02(火) 17:43:51.17ID:kTCv8kqh
この過疎スレで夜中の3時に分かりやすすぎる自演してる馬鹿は朝鮮人か日本人か以前にただの知的障害だろ
2018/01/02(火) 17:56:13.00ID:5qWnH50Z
>>289
やめたれw
やめたれw
2018/01/02(火) 21:37:17.24ID:gl7a5e75
親告罪は黙認して自己や公共の利益に供する自由を認めてるから親告罪なのよってハナシを10回くらいした気がする
2018/01/03(水) 00:10:07.12ID:XnfyXjI9
テンプレ変えるだ変えないだの荒らしと同じにおいするししらかみじゃないの?
2018/01/03(水) 00:37:36.56ID:KPgcdBXK
あいつだいたい一か月に火病起こすからな
294名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/03(水) 07:26:15.06ID:9A7KPgxe 出たしらかみストーカー
2018/01/03(水) 10:05:00.75ID:AXKvTqH/
2chで粘着しててストーカーと言われようが痛くも痒くもないんだよな
何年もいろんな所で粘着特定晒しをやってきたんだから今更感過ぎる
何年もいろんな所で粘着特定晒しをやってきたんだから今更感過ぎる
2018/01/03(水) 11:26:57.20ID:ibalF5PK
そろそろしらかみが復活する時期だね
2018/01/03(水) 11:31:44.68ID:xkZiW31j
>>296
嫌なこと言わんでくれよ
嫌なこと言わんでくれよ
2018/01/03(水) 11:33:52.47ID:YsAVoNDO
その前哨戦なのか?
2018/01/03(水) 21:21:14.99ID:2CILXBtF
【simutrans】シムトラツイッター勢を見守るスレ【twitter】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1493433374/
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1493433374/
2018/01/04(木) 11:22:46.12ID:rUW2QutL
2018/01/04(木) 13:25:54.37ID:9NNklfn9
結局半角スペースはセーフってことでいいの?
2018/01/05(金) 22:06:00.36ID:LWOoeqFJ
>>294
そんなにしらかみが好きなら直接相手してあげなって
そんなにしらかみが好きなら直接相手してあげなって
303名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 22:35:34.55ID:m/uWQonX 寝ても覚めてもしらかみ、しらかみ
何を食ったらそこまで執着出来る性格になるんだろ
何を食ったらそこまで執着出来る性格になるんだろ
2018/01/05(金) 23:16:07.45ID:LWOoeqFJ
どうしてそんなにしらかみが好きなのに救いの手を差し伸べてあげなかったの?
2018/01/06(土) 00:02:09.53ID:LqiUWEyM
まあでも2週に1辺くらいは叩いとかないとすぐ湧くからな
定期メンテは大事よやっぱり
定期メンテは大事よやっぱり
2018/01/06(土) 00:25:12.68ID:vDYBsNjb
>>303
5chにいる時点で君にも素質はありますよ^^
5chにいる時点で君にも素質はありますよ^^
307名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 01:41:55.51ID:4TZyCwmK し◯かみヲチスレ過疎すぎて業者までやって来てて吹いた
2018/01/06(土) 01:55:15.15ID:DvkOZr7S
>>303
ここには最早そういう奴しか残ってないのさ
ここには最早そういう奴しか残ってないのさ
2018/01/06(土) 02:01:59.93ID:XsGGvTTk
例によって寂しくなったら自演かますしらかみ
310名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 07:46:51.12ID:9aJVtUZo ストーカー乙
311名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 12:34:45.47ID:z86Nh70y >>310
まだ復帰しないの?
まだ復帰しないの?
2018/01/06(土) 16:07:51.49ID:TabjLpeA
>>310
しらかみストーカーのストーカー乙
しらかみストーカーのストーカー乙
313名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/07(日) 01:46:37.15ID:oBywTO4y 多少の絵心さえあればアドオンを簡単に作れるアプリがあればいいのにな
2018/01/07(日) 14:43:36.98ID:Js+kpUP6
電車の写真と作られたアドオンをディープラーニングで食わせれば適当なアドオン作ってくれるんじゃねぇの
コストに見合わないのは間違い無いと思うけど
コストに見合わないのは間違い無いと思うけど
315名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/07(日) 15:20:03.07ID:sklweMzG 四角い箱に側面の写真切り抜いて貼って歪めるだけのアプリくらいなら作れるんじゃないの
絵心ないアドオンよりはマシなものできると思う
絵心ないアドオンよりはマシなものできると思う
2018/01/07(日) 16:27:25.90ID:o0sHe3CK
実際一番絵心がいるのはpak64
それ以外ならテンプレあるんだし上手いのと見比べて打てば見れるものにはなる
それ以外ならテンプレあるんだし上手いのと見比べて打てば見れるものにはなる
317名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/07(日) 22:42:08.05ID:oBywTO4y 乗り物の方が面倒くさいが、建物のアドオンの方が難しいかな
2018/01/08(月) 20:16:05.67ID:3/DMHK1/
pakhelperを再ダウンロードできるところありますでしょうか?
319名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/08(月) 21:14:31.81ID:LEUIuHe3 シムトランサー「pakhelper?無かったら作ればええんやで」
2018/01/09(火) 01:51:05.44ID:+712edRL
日本語wikiが見れない
2018/01/09(火) 09:07:57.39ID:O1cv/fRf
2018/01/09(火) 23:42:54.69ID:YCGHpg6K
2018/01/10(水) 01:05:10.29ID:N8WyJ/Gf
別にそのツールが無いとpak化ができないというわけでもないしなぁ
324名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/13(土) 12:28:25.30ID:bPT0LMT1 公式のSource code置き場にあった気するんだよなPak Helper
2018/01/13(土) 19:48:40.38ID:4HFNKGuq
ttps://forum.simutrans.com/index.php?topic=3245.0
ttps://forum.simutrans.com/index.php?topic=5007.0
ttps://forum.simutrans.com/index.php?topic=6939.0
国際フォーラムもサイト直リンで今は全部デッドリンク化してるしどうだろうな
ttps://forum.simutrans.com/index.php?topic=5007.0
ttps://forum.simutrans.com/index.php?topic=6939.0
国際フォーラムもサイト直リンで今は全部デッドリンク化してるしどうだろうな
2018/01/16(火) 05:33:14.18ID:FfGqqs3f
外部の掲示板とか残ってるから中の人が死んだか放置でドメイン失効した感じか
2018/01/17(水) 17:35:47.72ID:wR4dSBGT
ここの人はホントしらかみ好きだよね
2018/01/17(水) 17:57:58.56ID:LYZnBMJg
ひょっとして南福岡車両としらかみを混同してるのか?
329名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/17(水) 19:52:20.03ID:jQxBiS3/ 何でもかんでもシラカミガーの粘着マンが住み着いているからな
2018/01/17(水) 20:51:35.78ID:t9ysArkN
代わりが出てくるまでこのままでしょ
2018/01/17(水) 23:05:11.73ID:25hZ3Ixd
大京鉄工氏がいなくなってからも3年くらいは
叩かれてたと思うから、そういうもんだと思う。
叩かれてたと思うから、そういうもんだと思う。
2018/01/17(水) 23:55:18.06ID:+IxhuLcF
pakhelper = pak化を補助する便利ツール
pakviewer = pakの中を見れるだけのゴミ
全然違うからね?
pakviewer = pakの中を見れるだけのゴミ
全然違うからね?
2018/01/18(木) 02:37:48.60ID:7t1AsIzm
被害妄想狂しらかみストーカーストーカーの恥しい勘違いw
2018/01/18(木) 08:22:02.69ID:RT7WGhuc
しらかみの名前でた瞬間伸びてて草
一々反応するから図に乗るんだよ
一々反応するから図に乗るんだよ
2018/01/18(木) 23:48:41.74ID:dVFT0eAg
ゴミしか持ってないボクに便利ツール分けてください
2018/01/19(金) 00:40:31.92ID:6c6yeQj5
ttps://github.com/Nanamachi/Suiterans
これは?
これは?
337名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/19(金) 12:45:21.13ID:2FNH+MeA 再配布すら出来ないまま消すとか南福岡車両も大してしらかみと変わらんだろ
むしろ出来が良い分迷惑かけてるレベルはしらかみ以上だ
むしろ出来が良い分迷惑かけてるレベルはしらかみ以上だ
2018/01/19(金) 14:16:02.00ID:LOr/UVoD
しらかみストーカーストーカーってしらかみ本人じゃね?
2018/01/19(金) 14:52:26.17ID:0hMJsGO5
しらかみ→しらかみ
しらかみストーカー→しらかみ
しらかみストーカーストーカー→しらかみ
しらかみストーカー→しらかみ
しらかみストーカーストーカー→しらかみ
2018/01/20(土) 07:22:22.21ID:6f6Y3pFH
>>337
しらかみ ←故意で消した上に、あんなに奴らに自分の高貴なアプリが使わるのは気に入らないと発言している
南福岡車輌 ←故意かは分からない。消息を経って何年も経過している
しらかみがガチクズだという事実は揺るがないんだよなぁ
しらかみ ←故意で消した上に、あんなに奴らに自分の高貴なアプリが使わるのは気に入らないと発言している
南福岡車輌 ←故意かは分からない。消息を経って何年も経過している
しらかみがガチクズだという事実は揺るがないんだよなぁ
341名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/20(土) 08:29:07.53ID:NNM838JJ しらかみストーカー怒涛の連続書きこみ
しらかみが忘れられないようだ
しらかみが忘れられないようだ
2018/01/20(土) 08:33:00.85ID:E2vFwkdi
>>341
しらかみ乙
しらかみ乙
343名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/20(土) 08:36:39.21ID:NNM838JJ しらかみストーカーキモすぎ
2018/01/20(土) 08:52:11.48ID:rV7q2R7j
しらかみは>>336が注目される前に早く流したいんだろうな
2018/01/20(土) 09:20:50.53ID:Tp291BUD
↑ここまでもしらかみ
←ここもしらかみ
↓ここからもしらかみ
←ここもしらかみ
↓ここからもしらかみ
2018/01/20(土) 09:23:53.82ID:sCyIonQL
しらかみストーカー連呼厨ってしらかみかその仲間たちでしょ
本人は自覚無いのかもしれないけど、しらかみ側に立ってる時点で仲間なんだよね
つまり死ね
本人は自覚無いのかもしれないけど、しらかみ側に立ってる時点で仲間なんだよね
つまり死ね
2018/01/20(土) 13:14:16.89ID:h1DOh8/M
5年ぶりくらいに出戻りで初めたけど貨物物資輸送が出来ない…
128japanで伐採所→(長物)→炭鉱→(ばら積み)→石炭発電所でつなげても
貨物積まないし残量バーもでないんだけど何が問題か教えて
128japanで伐採所→(長物)→炭鉱→(ばら積み)→石炭発電所でつなげても
貨物積まないし残量バーもでないんだけど何が問題か教えて
2018/01/20(土) 14:58:34.08ID:6f6Y3pFH
可能性1.需要先に指定されている相手なのかどうか
例えば伐採所Aは炭鉱Bにしか木材を供給しないのに炭鉱Cに木材を運ぼうとしている
可能性2.駅に貨物の属性が付いていない
例えば伐採所Aは炭鉱Bにしか木材を供給しないのに炭鉱Cに木材を運ぼうとしている
可能性2.駅に貨物の属性が付いていない
2018/01/20(土) 20:20:00.77ID:bhdSUKsW
>>348の可能性に加えて発電所の需要がいっぱいになってる可能性もあるよ
2018/01/20(土) 21:43:15.07ID:dCSAU0Mv
最初から輸送できてないならそれは無いんじゃ?
2018/01/21(日) 07:58:03.12ID:atcRJNZ2
347ですレスありがとう
解決しました…
大変恥ずかしながら単純に駅と施設が接続できてなかったです
カーソル近づけると施設がレッドアウトする設定と駅の対象範囲のマス目が表示される設定を
混同してしまってましたスレ汚しごめんなさい…
解決しました…
大変恥ずかしながら単純に駅と施設が接続できてなかったです
カーソル近づけると施設がレッドアウトする設定と駅の対象範囲のマス目が表示される設定を
混同してしまってましたスレ汚しごめんなさい…
2018/01/21(日) 15:41:03.18ID:9PkO1fLX
なかなかレアな理由だった
2018/01/21(日) 16:07:27.87ID:IVFUXfXM
問題も解決したし、しらかみストーカーストーカーことしらかみの話でもするかー
354名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/22(月) 09:10:57.88ID:ocokEbrL くだらない奴が居るな
2018/01/22(月) 10:39:46.82ID:OBsujrty
>>354
急に自己紹介してきてどうしたんですか?^^;
急に自己紹介してきてどうしたんですか?^^;
2018/01/22(月) 12:47:29.62ID:/4UUGEIG
しらかみストーカーをストーカーするストーカーのしらかみ
2018/01/22(月) 13:31:00.45ID:w2qsESM2
オフ会ストーカーしてたくらいだからなぁ
2018/01/22(月) 18:13:01.10ID:3SYzn774
>>356
しらかみが死ねば解決じゃん
しらかみが死ねば解決じゃん
2018/01/23(火) 11:03:31.87ID:Gbr0BZmd
extendedのjames氏が編成の増解結システムの実装をしようとしているようだ。期待
360名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/23(火) 19:53:45.08ID:9WrBhWf9 マニア向け仕様変更だな
長編成貨物には使えるかな
長編成貨物には使えるかな
2018/01/24(水) 08:37:59.19ID:O7YGPnbW
最近、extendedばかり力を入れてるなぁ
もういい加減、無印も仕事してsimuconf.tabで初心者とマニア向けの設定に変えられるようにextendedと統合すればよかったのに
もういい加減、無印も仕事してsimuconf.tabで初心者とマニア向けの設定に変えられるようにextendedと統合すればよかったのに
2018/01/24(水) 09:26:02.76ID:uYrdsETH
extendedははっきり言って別ゲームだから人選ぶし区別されるべき
2018/01/24(水) 15:49:28.66ID:ThBZyn/U
pak作成面倒でアドオン作者も対応版作らないしだめだ
リファレンスはできてるんだが
リファレンスはできてるんだが
2018/01/24(水) 20:05:05.05ID:y0vr8WpV
その発言が出てくる時点でわかってない
対応版投げりゃいいなんてレベルじゃないのよ
対応版投げりゃいいなんてレベルじゃないのよ
2018/01/24(水) 20:34:32.94ID:wYB9pqOa
pak128.japanをプレイしてるけど
なっかなか黒字化できん…
アドオン、公共事業、初心者モード無しだとバス発車ゲームだな。こりゃ
なっかなか黒字化できん…
アドオン、公共事業、初心者モード無しだとバス発車ゲームだな。こりゃ
366名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/25(木) 08:52:38.78ID:Lws0u+Vo 128japanは未完成でα版のままだしゲームバランスも全く取れてない上に全く更新もされてないからsandbox用と割り切るべき
367名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/25(木) 10:55:25.41ID:RXnFL3H2 >>365
passengerfactorとかいじってやれば赤棒建つけどさくっと黒字化できるで
passengerfactorとかいじってやれば赤棒建つけどさくっと黒字化できるで
2018/01/25(木) 12:06:30.43ID:Ulv9ngNl
目標を達成するには?→チートすればOK的な発想
2018/01/25(木) 13:48:12.08ID:BFZcy7mI
128japanが人気で皆やってるもんだと思ってた
俺はpak64ばっかりだけど
俺はpak64ばっかりだけど
2018/01/25(木) 16:45:06.29ID:q6f/P127
128JapanはTwitterの若い層はプレイヤー多いな
友人関係やTwitterのつながりでどんどんプレイヤー引っ張ってくるしアドオン作者も多いから
友人関係やTwitterのつながりでどんどんプレイヤー引っ張ってくるしアドオン作者も多いから
2018/01/26(金) 01:12:51.06ID:hEeN86Fo
日本っぽいアイテムが全体的に揃ってるから128japan好き
2018/01/26(金) 02:23:19.64ID:8iEzEEh7
128jpはメジャーなpaksetの中ではtransport simulatorから一番遠いと思う
2018/01/26(金) 05:58:13.97ID:NbgXCIFO
そうかなあ
どれも似たり寄ったりだと思うし
アドオンの統一コストがわりと遵守されてるだけマシだと思うよ
どれも似たり寄ったりだと思うし
アドオンの統一コストがわりと遵守されてるだけマシだと思うよ
2018/01/26(金) 09:32:02.24ID:pdoG2QPE
赤字路線を次々とバス運行におきかえてゆく
人口減少時代の日本の現状をよく理解できるのがpak128.japan
鉄ヲタ的には国鉄時代の列車を走らせたいのだけど
平成になるまでいすゞのボンネットバスしか配車できねー
人口減少時代の日本の現状をよく理解できるのがpak128.japan
鉄ヲタ的には国鉄時代の列車を走らせたいのだけど
平成になるまでいすゞのボンネットバスしか配車できねー
375名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/26(金) 11:28:51.83ID:u7qFmyMB 貨物の種類が少ない上に一等旅客が一等旅客専用の車両でしか運べないのがアレ
2018/01/26(金) 12:10:04.90ID:SeY8IwIQ
一等旅客は道路輸送が改善されれば…
タクシー数乗らないから台数増やすしかないし、流しで走らせば赤字、かといってバス停ごとに待たせるスペース作るわけにもいかない
走らせなきゃ、鉄道にも全然乗らない完全に赤字事業だと思う
タクシー数乗らないから台数増やすしかないし、流しで走らせば赤字、かといってバス停ごとに待たせるスペース作るわけにもいかない
走らせなきゃ、鉄道にも全然乗らない完全に赤字事業だと思う
2018/01/27(土) 05:01:14.75ID:OZbC70/8
一等客は郵便トラックに乗ってもらえば済む話だろ
2018/01/27(土) 08:14:21.09ID:Gv8dNjXF
そもそもなんで128jpだけ郵便が一等旅客になってるんだろうな
379名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 11:30:10.99ID:dNihVIoY 郵便局描くのがめんどくさかったんだろ
2018/01/27(土) 16:31:21.72ID:upssyNTP
集配の仕方がリアルじゃなかったからって書いてあったような
381名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 17:15:47.60ID:+ki6kgrO アマチュアでも副業で成功できるガイド
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
3H37F
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
3H37F
382名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 13:35:34.49ID:k7PnHs0m 多層旅客化はextendedで実装されたばかりだよね
383名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 06:23:46.15ID:dqMQmsJV 道路の一等旅客はどっかに東急バスのアドオンあったからそれ使えば割と行ける
2018/01/30(火) 02:44:31.04ID:RA+yZ6HM
jpじゃないpak128派はいないのか
2018/01/30(火) 09:33:53.07ID:sfAKC0h6
simutrans界では有名な128な人氏はpak128メイン
自分もpak128の車両サイズが一番しっくり来るよ
自分もpak128の車両サイズが一番しっくり来るよ
2018/01/30(火) 11:30:05.82ID:Fw1FkfkQ
俺は逆にタイルや線路幅に対して車両が小さすぎて全然しっくり来ない
2018/01/30(火) 14:01:20.84ID:4S631jsR
ゲームシステム的に車体長を伸すのには問題が有る
ノーマルでも縮尺的に乗物は誇張されているのに更に誇張することになる
ノーマルでも縮尺的に乗物は誇張されているのに更に誇張することになる
2018/01/31(水) 00:14:21.60ID:njYofjz7
駅や建物が誇張しすぎなのはいいのにか?
389名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 00:33:42.31ID:qYiuiRh4 ノーマルpak128のユーザが一番多いと勝手に思い込んでいた
2018/01/31(水) 01:04:07.43ID:uEUfTQjD
一等旅客なんて荷物車に詰め込んどきゃいいんだよ
2018/01/31(水) 14:42:23.85ID:h9kVKX24
>>389
128公式準拠派を旧描画位置派が足引っ張って自滅してる感ある
128公式準拠派を旧描画位置派が足引っ張って自滅してる感ある
2018/01/31(水) 15:56:40.47ID:iZxWYM2L
それはアドオン屋の話で
プレーヤは(ここでそんな話出さなければ)そんなこと気にも留めないのが大半でしょ
プレーヤは(ここでそんな話出さなければ)そんなこと気にも留めないのが大半でしょ
2018/01/31(水) 17:46:02.47ID:h9kVKX24
海外の車両ばかりの海外製paksetをバニラのままプレイしてる日本人プレイヤーは少ないだろうし
盛大に線路から浮いてても気に留めないプレイヤーばかりって言いたいのかな?
あ、128で最も有名なプレイヤーは電車を空飛ばすし日本の128プレイヤーではそれが普通なんでしたね
そりゃあ多少浮いてる程度じゃ気にも留めないね。こりゃ失礼しました
盛大に線路から浮いてても気に留めないプレイヤーばかりって言いたいのかな?
あ、128で最も有名なプレイヤーは電車を空飛ばすし日本の128プレイヤーではそれが普通なんでしたね
そりゃあ多少浮いてる程度じゃ気にも留めないね。こりゃ失礼しました
394名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 18:46:12.14ID:JDS/XMIl >>391-392
思い出したのだが、とむねこさんの公開停止の理由が描画位置うんぬんだった気がするけど
位置なんぞpngで調整するだけですぐ終わるのに公開停止するまでもないんだろ
作業が面倒くさいならユーザーに再pakさせれば済む話なのにな
挙句の果てに細々と製作し続けてると思えば共同マップ用で公開する気無かったり・・・
この人のアドオンの出来がよかった分、非常に失望したというか、呆れた
思い出したのだが、とむねこさんの公開停止の理由が描画位置うんぬんだった気がするけど
位置なんぞpngで調整するだけですぐ終わるのに公開停止するまでもないんだろ
作業が面倒くさいならユーザーに再pakさせれば済む話なのにな
挙句の果てに細々と製作し続けてると思えば共同マップ用で公開する気無かったり・・・
この人のアドオンの出来がよかった分、非常に失望したというか、呆れた
2018/01/31(水) 21:46:24.14ID:h9kVKX24
391で言いたかったのはまさにそういうこと
2018/01/31(水) 23:32:25.42ID:kZt2P+RV
無印128で車両アドオン作る身なので言わせてもらうが実際新バージョン対応は使用者にやってもらいたい
自分は緩急坂面倒なだけだと思って嫌いなので自分が使いもしないバージョンに対応させる気は更々ない
自分は緩急坂面倒なだけだと思って嫌いなので自分が使いもしないバージョンに対応させる気は更々ない
2018/01/31(水) 23:56:37.94ID:FnOOqS/V
ソースさえいっしょにつけてもらえればまったく文句はありまへん
位置もそうだし後々の更新で何か起こっても助かります
位置もそうだし後々の更新で何か起こっても助かります
398名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/01(木) 00:55:13.68ID:nRfa6GYo まぁそうやってシェアが減っていくだけよな
128jpやnipponやextendedに着実に流れていく
128jpやnipponやextendedに着実に流れていく
2018/02/01(木) 00:59:32.94ID:birV9FHF
規格を他人任せにするからインフラ屋と車両屋で足を引っ張り合うんでしょ
yoshiさんが両方自前で作れたから今の128jpがあるよね
yoshiさんが両方自前で作れたから今の128jpがあるよね
2018/02/01(木) 02:30:39.95ID:RjWJIBzF
同じ理由でEx対応の和製paksetは当分出てこないだろうな
グラフィックどころかゲームのパラメータからして統一しないとマトモに動かない
かといってBritainの仕様に何も考えずに乗っかるのは致命的な欠陥がある
グラフィックどころかゲームのパラメータからして統一しないとマトモに動かない
かといってBritainの仕様に何も考えずに乗っかるのは致命的な欠陥がある
2018/02/01(木) 08:11:18.20ID:fG6rOpfE
>>396
397の言うとおり、pak本体のほかにpng、datも添付されれば勝手に対応させるから問題ないよ
問題なのはとむねこが自分勝手な理由でpng、datすらアップローダーから消したってことだ
こいつのせいでpak128のシェアが減ったのも過言ではないよ
397の言うとおり、pak本体のほかにpng、datも添付されれば勝手に対応させるから問題ないよ
問題なのはとむねこが自分勝手な理由でpng、datすらアップローダーから消したってことだ
こいつのせいでpak128のシェアが減ったのも過言ではないよ
402名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/01(木) 09:13:24.55ID:gOSvoWlT 他のメンバが作成したアドオンも作成者に断りなく消したってことかい?
2018/02/01(木) 11:57:58.13ID:RjWJIBzF
シェアが減ると作成者に何か不都合があるかというと
2018/02/01(木) 14:11:42.74ID:WT12ZERs
でも自分がアドオン提供してるpaksetが繁栄することは作者にとって望ましいことで
逆に衰退することは望ましくないことなんじゃないのかねぇ
逆に衰退することは望ましくないことなんじゃないのかねぇ
2018/02/01(木) 14:26:56.99ID:+kdVzyFf
paksetの繁栄を求めて作っているなら必要以上のこだわりを求めるよりも程々のところで妥協して数を作ることをした方がいい
それをしていないということは、話を突き詰めると、そういうことなのではなかろうか
それをしていないということは、話を突き詰めると、そういうことなのではなかろうか
2018/02/01(木) 14:46:27.72ID:WT12ZERs
誰も繁栄が目的とまでは言ってないよ。なんでそう大げさに捉えるのかねぇ
自分の作ったものを使ってくれる人が多ければ嬉しいとかそういうレベルの話だよ
自分の作ったものを使ってくれる人が多ければ嬉しいとかそういうレベルの話だよ
2018/02/01(木) 17:32:18.49ID:L8H4aoib
ソースなしでもpakさえ持ってれば位置なんてツールで弄れるけどな
408名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/01(木) 19:40:40.33ID:L0HlIcb3 消されたツールは無いのと同じだ
2018/02/02(金) 11:42:15.60ID:qYi7FnVi
自分勝手上等
2018/02/02(金) 14:47:09.85ID:iB2OP7G1
「消されたツール」なんてものが要るのか初耳
適当な汎用フリーソフトで十分だと思ったけど
適当な汎用フリーソフトで十分だと思ったけど
2018/02/02(金) 14:54:39.61ID:iB2OP7G1
>>393がちゃんと架線も自前で書き換えてたら筋通ってそうだけど
やってなさそう
やってなさそう
2018/02/02(金) 18:37:09.07ID:nE7AoNLB
消されたツールが不要なのはソースがある場合の話じゃね
あとわざわざ自分で再pakなんていう手間を強いてたらそりゃシェアも下がるよ
あとわざわざ自分で再pakなんていう手間を強いてたらそりゃシェアも下がるよ
2018/02/02(金) 20:42:03.04ID:7XXuSCkL
pak問わずsimtrans全体で和気藹々してると思ってたが
シェアが減るとか言ってる辺り殺伐としてるな
シェアが減るとか言ってる辺り殺伐としてるな
414名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/02(金) 22:17:27.74ID:hW6oUnSR ツイカスで使用paksetのアンケ取ってるやつだって前々からいるのに?
2018/02/02(金) 22:57:10.99ID:Kw4o4uL+
>>412
自分で再pakする手間よりアドオン入手不可能なのが致命的だと思うけど
自分で再pakする手間よりアドオン入手不可能なのが致命的だと思うけど
2018/02/03(土) 00:49:59.96ID:0VETV6TJ
2018/02/03(土) 00:51:49.03ID:0VETV6TJ
誤爆したすまない
>>401 ソースファイルは付けてるで
改造してくれても構わないしむしろ改造の種になりやすいものを作ってるつもりなんだが
最近は色替えから入る人も減ったのかあんま改造されないな…
描写位置の問題も絡んでそうだが
>>401 ソースファイルは付けてるで
改造してくれても構わないしむしろ改造の種になりやすいものを作ってるつもりなんだが
最近は色替えから入る人も減ったのかあんま改造されないな…
描写位置の問題も絡んでそうだが
2018/02/03(土) 14:06:46.36ID:bKXUS0tC
ツイの作品はスクショに上がるだけでwikiに投げられてくるアドオンは別の人とか別名義の作品が多いかなと思う
2018/02/03(土) 16:43:42.30ID:WmXX46e7
ヤツらは宗教上日本語wikiを忌避して実験室かポータル経由で自分のサイトかアップローダー使ってるだけじゃ
420名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/03(土) 16:55:17.94ID:LfUMYgaD 匿名掲示板で糞味噌に叩かれるくらいならTwitterで馴れ合うことを
選ぶのは自然な流れ
選ぶのは自然な流れ
2018/02/03(土) 18:12:00.69ID:OZILVyc3
最近復帰したオレからするとわけがわからんがな
Twitterも掲示版も変わらんだろうに
Twitterも掲示版も変わらんだろうに
422名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/03(土) 19:08:31.16ID:qbPN6N1k 稚拙な作品が叩かれるかどうかに日本語wikiかそれ以外の場所かって関係なくね
目立つ場所のほうが叩かれやすいというのはあるが実験室なら叩かれないってことは少なくとも無いと思うね
目立つ場所のほうが叩かれやすいというのはあるが実験室なら叩かれないってことは少なくとも無いと思うね
2018/02/03(土) 19:15:06.57ID:R6LeI3CK
「稚拙だから叩いてもいい」の時点でまずおかしい
424名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/03(土) 19:17:44.63ID:qbPN6N1k そもそも叩くという表現がツイカスの受け売りだから正しい表現でないと思われる
稚拙だなあという感想する叩いてるとされてるからね
稚拙だなあという感想する叩いてるとされてるからね
2018/02/03(土) 20:34:27.63ID:WmXX46e7
2ちゃんねる→(犯罪以外なら)なんでもありの場所
twitter→慣れ合う場所
フォーラム→議論する場所
twitter→慣れ合う場所
フォーラム→議論する場所
2018/02/03(土) 21:23:13.72ID:FllGGLgx
ただ石炭運ぶの眺めてるだけでも楽しい
2018/02/03(土) 21:39:32.73ID:OZILVyc3
大赤字でも列車が行き交う様子や
トラックやバスで詰まり気味な高速道路を見るのも楽しい
トラックやバスで詰まり気味な高速道路を見るのも楽しい
2018/02/04(日) 00:29:25.07ID:lXkrl69K
>>336ってpakviwerの機能だけでpakhelperの機能は実装予定ってだけか。
pakhelperの機能に期待してDLしてみたけど
pakhelperの機能に期待してDLしてみたけど
2018/02/04(日) 15:17:39.96ID:NGC9qO+q
pak128でやってます
20年くらい経つと自動車の収入が減っていって赤字になるんですけど何でですかね?
輸送実績・運行費・維持費はほとんど変わっていません
20年くらい経つと自動車の収入が減っていって赤字になるんですけど何でですかね?
輸送実績・運行費・維持費はほとんど変わっていません
2018/02/04(日) 18:12:35.56ID:sVguRoPG
スピードボーナスの可能性
2018/02/04(日) 18:25:44.42ID:HGLIHGEy
バニラだとpak128が一番シビアなバランスなんだっけか
2018/02/04(日) 18:33:12.58ID:NGC9qO+q
>>430
ありがとう。速いバスに買い換えたら収入が増えました
ありがとう。速いバスに買い換えたら収入が増えました
2018/02/04(日) 18:45:07.54ID:7SyqLYNL
スピードボーナスシステムって年代進むと飛行機や高速鉄道基準にされるからすごくバランス悪いと思う
ちなextendedはスピードボーナスは完全に廃止になった
ちなextendedはスピードボーナスは完全に廃止になった
2018/02/04(日) 19:03:53.04ID:E0AWPyxo
standardのbritainもなかなかヤバかった記憶
ナローゲージが一番稼げる状態になったのは笑った
ナローゲージが一番稼げる状態になったのは笑った
2018/02/04(日) 20:12:32.27ID:NGC9qO+q
pak128のspeedbonus.tab見ると road=1920,30,1950,50,1970,70,2020,100 になってるから
道路は最終的に100km/h出さないとペナルティがあるみたい
最初からある70km/hの道路引き直したら維持費が大変なことになるだろうし
長距離バスはそのうち運用できなくなるのか
道路は最終的に100km/h出さないとペナルティがあるみたい
最初からある70km/hの道路引き直したら維持費が大変なことになるだろうし
長距離バスはそのうち運用できなくなるのか
436名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/04(日) 22:37:05.75ID:xTZag8Ds 道路は赤字地方債発行で公共事業に建設させてるわ
おかげで自分の公共事業の財政はいつも夕張市みたいだぜ
おかげで自分の公共事業の財政はいつも夕張市みたいだぜ
2018/02/04(日) 22:37:35.71ID:iktK5vUC
完全に廃止ってほんとに?
距離に応じて適用範囲に制限かけられるんじゃなくて?
距離に応じて適用範囲に制限かけられるんじゃなくて?
2018/02/04(日) 22:51:09.08ID:sVguRoPG
>>435
スピードボーナスって実際出てる速度じゃなくて車両の制限速度じゃなかったっけ?
スピードボーナスって実際出てる速度じゃなくて車両の制限速度じゃなかったっけ?
2018/02/04(日) 23:02:20.03ID:7SyqLYNL
>>437
passenger/mail classesで廃止されたよ
貨物一覧からもスピードリストの項目が完全に削除されてるでしょ
ttps://github.com/jamespetts/simutrans-pak128.britain/commit/2c11af5647ab9756b984739af183f94a3545b373
>The speed bonus system has been deprecated, so the relationship to that is likely to change shortly.
passenger/mail classesで廃止されたよ
貨物一覧からもスピードリストの項目が完全に削除されてるでしょ
ttps://github.com/jamespetts/simutrans-pak128.britain/commit/2c11af5647ab9756b984739af183f94a3545b373
>The speed bonus system has been deprecated, so the relationship to that is likely to change shortly.
2018/02/04(日) 23:03:21.44ID:7SyqLYNL
誤)スピードリスト
正)スピードボーナス
正)スピードボーナス
2018/02/05(月) 05:22:22.73ID:ycI22xfY
うーわ新版マジかよサンクス
今までのSimuconf記述は単純に無視されるでいいのかな
今までのSimuconf記述は単純に無視されるでいいのかな
2018/02/05(月) 17:43:33.84ID:w0uBhQXV
友人同士でネットシムトランスするならhamachiつかってローカルでもいいの?
443名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 20:45:08.19ID:kcx6AsgA 3年ぶりに思い出して再開しようとしたら
いろいろ変わっててついていけん
いろいろ変わっててついていけん
2018/02/08(木) 22:23:50.89ID:UyFgeMqt
ここ3年で大きな変化なんてあったっけか
2018/02/09(金) 03:31:48.39ID:dW+9dgPl
スレが荒れるようになったぐらい
446名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 06:05:54.12ID:+VAgLjBw 蛆虫の駆除に3年も要した
447名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 07:37:38.92ID:b6BKc/sc ↑ここに蛆が残っているが
2018/02/09(金) 13:29:22.73ID:cE/5590x
↑これも
2018/02/09(金) 17:21:07.31ID:+w06RQdB
age蛆虫増えたよな
2018/02/09(金) 17:34:51.91ID:M3JJIlrP
webブラウザから書き込む層が増えたんだろなあ
2018/02/09(金) 17:49:47.13ID:pdmNsHlL
ageやsageの意味もわかってないんじゃない?
452名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 22:09:59.08ID:Tub23BN+ 今時ageがどうこう言ってる化石のようなスレなんてここくらいだろ・・・
2018/02/09(金) 22:40:18.39ID:+w06RQdB
そもそもSimutransが化石のようなゲームなわけで
2018/02/09(金) 22:41:28.66ID:M3JJIlrP
と思いきや意外とあるよ
流石に人口が多い場所は揚げ足取りぐらいでしか見なくなったが、専門板に行けば行くほどAAにしても2ch用語にしても時間が止まってる
流石に人口が多い場所は揚げ足取りぐらいでしか見なくなったが、専門板に行けば行くほどAAにしても2ch用語にしても時間が止まってる
2018/02/09(金) 23:39:48.98ID:c45uKcBl
3年前ってまだ緩急坂とか無かった頃だっけか
2018/02/09(金) 23:44:03.66ID:+w06RQdB
緩急坂は120以降だから4年前
2018/02/10(土) 10:24:55.67ID:k32DfU2R
化石の割には伸びてるような
2018/02/10(土) 10:26:50.67ID:k32DfU2R
緩急坂以前の古いデータ残したくて新バージョンを別フォルダにDLしたら、
勝手に古いアドオンも読み込んじゃって面倒やな……
勝手に古いアドオンも読み込んじゃって面倒やな……
2018/02/10(土) 17:34:05.18ID:lGBXtyLz
化石ゲーマニアが居てもおかしくないだろ?
2018/02/10(土) 20:31:12.01ID:NZiPZQIS
むしろ匿名掲示板で今でも勢い残ってるのって化石と言われるレベルのものが多いんだよなあ
若い子らはSNSの方が馴染みあるわけでそっちで話するようになってる
若い子らはSNSの方が馴染みあるわけでそっちで話するようになってる
2018/02/11(日) 00:45:54.04ID:dPNevTlS
ソシャゲガチャゲみたいにゲーム性もなく似たようなのばっかなのより化石ゲーのほうが全然いいわ
2018/02/11(日) 19:04:14.26ID:WImkXyaQ
スレが衰退して何も生み出さなくなったの、いかに日本の社会人に自由な時間が無いのかがよく表れていると思う
2018/02/12(月) 14:00:20.79ID:5pSEKjNQ
専門板はまだsage進行主流だろ
2018/02/12(月) 19:55:18.87ID:WoF+MQev
age蛆虫のレス内容だけ見ても暗黙のルールに従えない人間にまともなの居ないってことがよくわかる
465名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 00:54:11.17ID:dNnP24w/ センモンイタ()
2018/02/13(火) 01:20:22.93ID:8XqHDX4m
ゲームの話をしないのか
2018/02/13(火) 03:07:30.81ID:ic41/bR7
英語フォーラムなんかもextendedの話題ばっかり
3年で浦島になるってのはextendedのことかな
3年で浦島になるってのはextendedのことかな
468名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 09:14:46.05ID:saaVdKDa 通常版は発展性がないからか
2018/02/13(火) 10:41:35.51ID:sLCjZ1Gx
今simutrans始めるならextendedがいいの?
2018/02/13(火) 11:00:32.47ID:gAQUGzTP
extend対応のpaksetなんて128Britainしかないけどね
2018/02/13(火) 12:44:50.17ID:sLCjZ1Gx
そうなのか……大人しく日本pakでやった方がいいのかな
2018/02/13(火) 15:08:45.27ID:2f0IV1SU
普通に日本パック安定でしょ
473名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 20:49:27.96ID:6/SEYBbT pak128がいいよ
2018/02/13(火) 21:08:02.36ID:ACrsrccU
britainは全体的に色使いが暗過ぎるんだよね
統一感はあるんだけど、統一感というならやっぱりnipponが最高だし
統一感はあるんだけど、統一感というならやっぱりnipponが最高だし
2018/02/13(火) 21:21:12.61ID:t5BZxR/t
空輸ってどういう場面で導入したらいいかな
遠くを結ぶと空輸にアクセスが集中して他が過疎るし、近くだと電車で事足りる
遠くを結ぶと空輸にアクセスが集中して他が過疎るし、近くだと電車で事足りる
2018/02/14(水) 00:35:30.53ID:rl+ooXRA
海越えでもすればいいんじゃない
2018/02/14(水) 19:36:16.55ID:2GrKc4TX
空輸にアクセスが集中する程度の近さで空路を開くなと
2018/02/14(水) 20:53:25.60ID:/0wG/wWh
リアリティ重視するとどうしてもextended最強になってしまう
2018/02/14(水) 23:08:15.78ID:iPLePv7J
>>477
えっ?
えっ?
480名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 02:58:26.89ID:LZyxxxY/ 空輸に集中しないように地べたに直行便出せばええやん
2018/02/15(木) 10:12:14.84ID:JYae5mU+
空港アクセスを面倒なバスにするだけでルートコスト稼げると思うんだけど空港を駅にくっつけちゃう系?
482475
2018/02/15(木) 19:56:30.94ID:G5fVnRl3 256*256マップの端から端みたいな繋げ方したら、超渋滞になった
海越えもやってたと思う
逆に近場でつないだ時は>>480案もやったんだけど
電車の本数増やすのと変わらない =電車で十分って感じた
>空港を駅にくっつけちゃう系
大当たり
空港までに+α乗り換えさせてコントロールするのかな
試してみます
海越えもやってたと思う
逆に近場でつないだ時は>>480案もやったんだけど
電車の本数増やすのと変わらない =電車で十分って感じた
>空港を駅にくっつけちゃう系
大当たり
空港までに+α乗り換えさせてコントロールするのかな
試してみます
2018/02/15(木) 22:42:05.92ID:M5PqemUW
256ぐらいじゃ飛行機は使いづらそう
1500のマップで思う存分使ってるけど
1500のマップで思う存分使ってるけど
2018/02/15(木) 23:12:49.49ID:JYae5mU+
おたくがどこの人か分からないからこういう例え使うのは良くないかもしれないけど、東京駅から新幹線使うメリットって羽田空港が都心からちょっと離れてるからじゃない? マップも同じように空港を少し不便すると新幹線と飛行機がうまく客を奪い合ってくれるよ
2018/02/15(木) 23:41:04.80ID:6XMqPatv
ルートコストってもうちょっとどうにかならんのかねぇ
直通便が出すとそっちに人が集中しすぎる
直通便が出すとそっちに人が集中しすぎる
2018/02/16(金) 06:49:16.09ID:ZYUuCbqK
バスだと料金所とかでルートコスト調整出来るけど飛行機だと無理なのがなぁ
空港の位置で調整するしかなくなってくる
空港の位置で調整するしかなくなってくる
2018/02/16(金) 23:47:17.23ID:zhbwRSA1
>>485
そりゃ便利なんだから客が集中するでしょう
そりゃ便利なんだから客が集中するでしょう
2018/02/17(土) 00:11:25.87ID:UoRgtHKe
2018/02/17(土) 10:41:48.80ID:Jg7HZTAO
extendedだと時間計測パッチとか出てきて色々解決の道筋もあったりあるいはすでに解決されてたりするのかもしれないけど、スタンダードだと仕様と思うか黙ってアルゴリズム考えた方が幸せだと思う
490名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 22:43:30.69ID:8ZwdUkBL しらかみふっかつ
2018/02/17(土) 23:24:46.36ID:iFOgDzcf
2018/02/18(日) 00:04:53.35ID:JvWQnvV6
環状路線作って右回り左回り用意してみたはいいんだけどなんか歪な事になるんだよな
2018/02/18(日) 02:02:30.46ID:bzEFX3oN
ttp://raw.githubusercontent.com/Shirakami701/Ticket-Shop/master/png/ebisuya.png
素晴らしい・・・
素晴らしい・・・
2018/02/18(日) 07:54:11.24ID:EdK9vD7H
年明けに復活するんだろうとは思ってはいたが、スレがマトモな流れになったの狙ってやってるだろこれ
2018/02/18(日) 12:57:34.34ID:MXBBFfzz
しらかすは自分の発言すら責任を持たない
まさにsimutrans界の腫れ物
まさにsimutrans界の腫れ物
2018/02/18(日) 14:05:47.57ID:XNWwPLdq
振られた女にいつまでも執着しそうな行動
2018/02/18(日) 16:33:47.71ID:IO406zyd
>>492
そもそも環状線はsimutransのゲーム内だとコスト面で割りに合わないとか過去ログに書いてあった記憶がある
そもそも環状線はsimutransのゲーム内だとコスト面で割りに合わないとか過去ログに書いてあった記憶がある
498名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 20:54:07.43ID:8J3RzAuM Simutransの最大のマップ規模は4096x4096って聞いたことありますけど、それ以上のマップ作れますよね?
120時代からはそれ以上もできるようになったのですか?
120時代からはそれ以上もできるようになったのですか?
499名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 23:42:37.88ID:+xkYYEpx そんなに大きいとセーブ、ロードに凄く時間が掛かりそうだ
2018/02/19(月) 05:56:58.47ID:co6VLppH
64bit対応じゃないとメモリがやばいんじゃないの
2018/02/19(月) 08:05:27.91ID:q7WqTqoa
読み書きはオブジェクト量が効きそうだし序盤は意外と余裕ありそう
それが1024^2の人の16倍のペースで重くなっていくわけだ
それが1024^2の人の16倍のペースで重くなっていくわけだ
2018/02/19(月) 12:01:06.23ID:1Fy2cM2h
2018/02/19(月) 16:42:41.36ID:vRPGEp4B
そもそも正方形マップだとなんかやりにくいんだよなあ
なんでだろアレ
なんでだろアレ
2018/02/19(月) 17:10:43.45ID:YJaxT5Vw
ドット解説だからといって伸びてる動画にSimutransタグ着けるのはどうなんですかね
2018/02/19(月) 18:02:13.78ID:AzE1MOX2
506名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 02:28:23.79ID:2b2eBeca pak128は、1ブロック辺り40m相当なんだっけ
2018/02/20(火) 03:05:50.45ID:DFsDtPSK
長方形のほうが本線+支線とか、太平洋側と日本海側みたいな裏表ルート並行みたいなルートが引きやすい
長辺の向きがメインの流れになるので管理しやすい
碁盤はごちゃごちゃになりがち
長辺の向きがメインの流れになるので管理しやすい
碁盤はごちゃごちゃになりがち
2018/02/20(火) 22:04:11.03ID:q2cvKn9y
慣れるまでデフォより小さいMAPで遊ぼうと思って始めたんだけど
運送距離近いと稼ぎ全然出ないのね……赤字気にしなければいいんだけどさ
運送距離近いと稼ぎ全然出ないのね……赤字気にしなければいいんだけどさ
2018/02/21(水) 19:35:20.05ID:lHtDjY6A
MAP小さいと建設費が少なく済むが、売り上げも少なくなる
510名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/23(金) 23:31:44.43ID:O12EsH+y しらかす上達してね?
2018/02/24(土) 01:10:01.18ID:GuVsUq47
去年の秋に全く同じの作ってたような
何も変わってなくない?
何も変わってなくない?
2018/02/24(土) 01:38:04.31ID:AIfvLeYS
今投げてるのは去年にひっそりとぶん投げてたやつと同じ
128さんの動画とか見ると前から使ってるよ
128さんの動画とか見ると前から使ってるよ
513名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 01:55:34.03ID:uJUnLt+g pak128を使っているものです。 ゲームをロードしてすぐに固まってしまいます。何か解決方法がありましたら教えてください。
2018/02/25(日) 13:23:27.50ID:+3ttLKsM
どうせ壊れたpakとか未定義のgoodsとか混ざってるだけだろうし
バニラからひとつづつ動作確認しろとしか
バニラからひとつづつ動作確認しろとしか
2018/02/25(日) 13:46:05.60ID:IpODlQvJ
2018/02/25(日) 15:13:49.31ID:xiqCoUEr
それだけで解決策求めるとかエスパーいるとでも思ってるのか
直前になにやったかとか書かないと答えはでないぞ
直前になにやったかとか書かないと答えはでないぞ
517 ◆ldIBuAcZTY
2018/02/25(日) 17:02:43.36ID:uJUnLt+g すいません。情報不足でした。pak128のセーブデータはロードできるのですが、何もせずに30秒ほどすると固まってしまいます。線路を引こうとしても固まってしまいます。
ちなみにバージョンは最新です。 autosaveもoffにしてあります。
ちなみにバージョンは最新です。 autosaveもoffにしてあります。
2018/02/25(日) 17:26:14.72ID:DNNakfMS
それメモリ不足でフリーズしてるだけじゃ
2018/02/25(日) 21:15:20.96ID:D22sHwOA
俺が同じよう?な感じでバグったときはカーソルをあわせたときに建物を隠すとか
そういったオプションを全部切ったら直った
バージョン最新って書いてあるから前のバージョン使うと同じように固まって落ちちゃうのとは違うかな
そういったオプションを全部切ったら直った
バージョン最新って書いてあるから前のバージョン使うと同じように固まって落ちちゃうのとは違うかな
2018/02/26(月) 10:22:55.29ID:lhrfPdyq
バージョンによっては起動直後に強制終了?フリーズ?したりするけど何回か起動し直すと
安定するようになるから確かめてみてはどうかな?
安定するようになるから確かめてみてはどうかな?
521 ◆ldIBuAcZTY
2018/02/26(月) 21:10:53.56ID:b0aGqc0Z みなさん回答ありがとうございました。 何回も起動と終了を繰り返したら治りました。
522名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/26(月) 23:56:24.57ID:+GaCgU99 そんなロシア式で直るもんなのか笑
2018/02/27(火) 19:16:24.38ID:roDZTbyQ
本体を更新した後、古いバージョンのセーブデータ読むと同様の症状が起こったな
あきらめてたけどそんな方法で解決するのか…
あきらめてたけどそんな方法で解決するのか…
2018/02/27(火) 22:44:41.02ID:PomfRN/y
みんなのマップの一番大きな貨物基地ってどれくらいの貨物を捌けるのかな
2018/02/27(火) 23:47:58.94ID:glM05ImB
2018/02/28(水) 04:33:58.13ID:HEapqTj2
鉄道は余裕あるから未着工の余地含めてるが
50線(100%待機の出発専用45、他駅100%の到着専用3、100%設定無しの定期貨物列車用上下合わせて2)
トラックはトレーラーで2マス長さで137カ所と到着専用1カ所
川が隣にあるから港も完備
50線(100%待機の出発専用45、他駅100%の到着専用3、100%設定無しの定期貨物列車用上下合わせて2)
トラックはトレーラーで2マス長さで137カ所と到着専用1カ所
川が隣にあるから港も完備
2018/02/28(水) 08:18:46.68ID:7y4+2vim
貨物やってないです
2018/02/28(水) 10:26:19.03ID:t0/ENJFR
線路同士の間隔広すぎて残念なことになるからあまり線路の本数増やしたくない
2018/02/28(水) 10:58:29.86ID:R0nlBWXH
10本もやらないなぁ
2018/02/28(水) 13:01:39.25ID:8SlH2Dua
やたらに線路や駅の部分を大きくして可住面積を減らしたくない
2018/02/28(水) 16:55:48.82ID:SdIt2o5/
50線ってどれだけの土地使ってるのか気になる。
うちは2階建て(実際あったらすごい作業し難そう)で6マス長が20線。
運用によるホームの区別とかは特にしてない感じ。
定期貨物列車の使い方難しい・・
うちは2階建て(実際あったらすごい作業し難そう)で6マス長が20線。
運用によるホームの区別とかは特にしてない感じ。
定期貨物列車の使い方難しい・・
2018/02/28(水) 19:38:51.83ID:QSmG3Q1/
積み下ろしが秒で終わるお陰で1系統につき3線あれば十分なのが大きい
2018/03/01(木) 09:28:56.97ID:Gitr0pWk
広げたくないなら地下と上空を使えばいいじゃない
2018/03/01(木) 11:57:34.71ID:wM2upj3i
昨日からずっとwiki落ちてるな
2018/03/01(木) 13:11:20.65ID:Xiy4Av05
公式フォーラムのページ自体が落ちてるから巻き添え食らった形なのかな
2018/03/02(金) 00:14:17.34ID:eBk9z4BM
ちょいちょい復活してるけどすぐに見られなくなるな
537名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 21:48:24.30ID:MoBgnZyR 貨物ターミナルを作ると
毎月「◯◯駅が混雑しています!」のダイアログを拝まないといけないからなるべく避けるようにしてるわ
ALCパネルを資材販売店に運ぶ産業チェーンをつなぐときは、ばら荷貨物を配線するパズルゲームになる
毎月「◯◯駅が混雑しています!」のダイアログを拝まないといけないからなるべく避けるようにしてるわ
ALCパネルを資材販売店に運ぶ産業チェーンをつなぐときは、ばら荷貨物を配線するパズルゲームになる
538名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/04(日) 15:23:03.68ID:Qw2r7p9Z 混雑の通知切りゃいいだけだろ
2018/03/04(日) 17:42:54.76ID:OiJBmvBd
このゲームやってると待機アレルギーになる
540名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/04(日) 19:13:06.68ID:ayPGK5RZ いきりたつ赤棒を10両並べたTPI Lopomoで一瞬で消し去った時など絶頂すら覚える
2018/03/05(月) 18:23:02.02ID:+sKPUDTd
頻繁にwiki繋がらなくなるなぁ
2018/03/06(火) 15:32:06.80ID:EJCbnZk6
国際フォーラムは見れるけど日本語wikiは見れない
2018/03/08(木) 00:58:25.46ID:omKjupC7
ほんと最近頻繁に見れなくなるなー
datの記述方法とか参照できなくて不便で仕方ない
datの記述方法とか参照できなくて不便で仕方ない
2018/03/08(木) 07:26:59.86ID:vztDGNiB
駅の項目で乗客の待ち時間や列車の項目に所要時間の項目がありますが
停車中の時間の項目が見当らないので停車中なら何ヶ月停まっていても問題無いのですか
停車中の時間の項目が見当らないので停車中なら何ヶ月停まっていても問題無いのですか
2018/03/08(木) 20:26:51.40ID:1E4ynSNC
そんなにwikiつながらないか?
毎日アクセスしているが、普通にみえるぞ。
毎日アクセスしているが、普通にみえるぞ。
2018/03/08(木) 20:39:37.90ID:MJF2Ydey
試しに今確認してみたが本家フォーラムは快適に見れるが
日本語フォーラムは何回かやってると見れるレベルに不安定だし見れても重い
今は日本語wikiは快適に表示されるけど数時間前は全く見れなかった
twitter見る限り自分だけではないと思うんだけどなぁ
日本語フォーラムは何回かやってると見れるレベルに不安定だし見れても重い
今は日本語wikiは快適に表示されるけど数時間前は全く見れなかった
twitter見る限り自分だけではないと思うんだけどなぁ
2018/03/09(金) 16:03:56.14ID:4z7JDWz6
空港の敷地に植林地が出来てて草
2018/03/12(月) 08:19:20.40ID:ATayzOKd
啓徳空港もびっくりの高層ビルに囲まれた空港でも平気で発着するぐらいだから平気平気
549名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/13(火) 01:33:39.23ID:kfv8LFo1 今やってるマップを最初からやり直したいんだが、そのマップの番号を知るためにはどうすればいいんだ?
settings.xmlのマップ番号にあたる箇所には "1" と書かれているが、明らかにこのマップではない
settings.xmlのマップ番号にあたる箇所には "1" と書かれているが、明らかにこのマップではない
2018/03/13(火) 02:11:56.28ID:rW1EsxC0
無理じゃない?
2018/03/13(火) 16:48:00.40ID:MmQ2Yxe3
高架滑走路って作れるの?
552sage
2018/03/13(火) 18:05:10.99ID:Pia03DtS 擬似的に見せるモノなら九龍さんから出されてる
2018/03/17(土) 02:16:54.71ID:V9eR6/23
>>549
マルチポスト死ね
マルチポスト死ね
554名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/17(土) 17:35:34.10ID:ktHoufzH >>553 今どきの人間にマルチポスト何て言うても通じんって
それよか日wikiなんかURL変わってない?具体的にはmail.が先頭に付いてしまうのだが
それよか日wikiなんかURL変わってない?具体的にはmail.が先頭に付いてしまうのだが
2018/03/17(土) 22:41:45.33ID:9lyveyxD
戻ったお
2018/03/18(日) 01:31:16.73ID:J8j/Hfco
普通に新しいマップ作成したら今と同じマップ番号にならない?
都市とか産業の配置は変わるけど
都市とか産業の配置は変わるけど
2018/03/18(日) 19:24:12.28ID:/s0p/Pwm
新しいマップ作成したあとに再度異なるマップ番号で新しいマップ作成すると前回の番号が消えてしまうよ
2018/03/19(月) 00:35:17.96ID:9ZbmIRG1
pak128だと、セーブデータをbunzip2で展開して
オフセット1d-20のあたりに入ってるみたい
000000 53 69 6d 75 74 72 61 6e 73 20 30 2e 31 32 30 2e
000010 35 2d 70 61 6b 31 32 38 0a 00 01 00 00 a0 86 01
000020 00 15 00 00 00 4a 01 00 00 10 00 00 00 40 06 00
これはマップ番号を100000(=0x186a0)にしたときのデータ
先頭にpak名のテキストが入っているからpak128以外だと多分ずれる
オフセット1d-20のあたりに入ってるみたい
000000 53 69 6d 75 74 72 61 6e 73 20 30 2e 31 32 30 2e
000010 35 2d 70 61 6b 31 32 38 0a 00 01 00 00 a0 86 01
000020 00 15 00 00 00 4a 01 00 00 10 00 00 00 40 06 00
これはマップ番号を100000(=0x186a0)にしたときのデータ
先頭にpak名のテキストが入っているからpak128以外だと多分ずれる
2018/03/19(月) 02:15:34.30ID:D6cfe3ya
1年ぐらいやってるマップなんだけど急にメニューが表示されなくなっちゃったよ
あれっと思ってよく見たら2999年になってた
未だに112.3って古いバージョン使ってるんだけど
makeobjのretire_yearのデフォルトって最新バージョンでも2998年なの?
あれっと思ってよく見たら2999年になってた
未だに112.3って古いバージョン使ってるんだけど
makeobjのretire_yearのデフォルトって最新バージョンでも2998年なの?
2018/03/23(金) 00:05:43.14ID:02NPDK27
120.1.3だけどもいま3431年だな俺は
2018/03/24(土) 20:41:24.51ID:7Is5yCFk
どなたかsis恵んでぐださい
2018/03/25(日) 02:04:41.16ID:TXGTONfN
SISの何が欲しいんや?
2018/03/25(日) 09:54:05.80ID:E3+gWMKM
横瀬のデータからpakぶっこ抜けばいいのでは
2018/03/25(日) 15:25:35.92ID:Q3oGNCJ1
2018/03/25(日) 16:08:58.10ID:Q+TBS6CM
>>563
それは公言しちゃまずいだろ(^^;
それは公言しちゃまずいだろ(^^;
2018/03/25(日) 17:46:44.48ID:Q3oGNCJ1
2018/03/31(土) 01:31:53.25ID:m28l6XVC
>>560
ほう、新しいバージョンは2999年以降も大丈夫なのか
新しいバージョンに移行して新マップにするか迷ったけど
datファイルにretire_year=5000を追加して対処することにした
とりあえずrails.dat書き換えたらメニュー復活したけど
全部のdat書き換えるのは面倒だよ
このところプライベートでちとあって時間が取れないんで辛い
ほう、新しいバージョンは2999年以降も大丈夫なのか
新しいバージョンに移行して新マップにするか迷ったけど
datファイルにretire_year=5000を追加して対処することにした
とりあえずrails.dat書き換えたらメニュー復活したけど
全部のdat書き換えるのは面倒だよ
このところプライベートでちとあって時間が取れないんで辛い
2018/04/03(火) 09:38:03.86ID:LQwJzPcc
>>567
retire_yearとretire_monthを記述しなければ永続的に使えると思うので、その記述を#でコメントアウトするだけで目的は達成できそう
さらにそういう処理はシェルスクリプトか何かを書いて一括でやってしまうのが手っ取り早いと思う
さすがに人の手でやるのはちょっと…
retire_yearとretire_monthを記述しなければ永続的に使えると思うので、その記述を#でコメントアウトするだけで目的は達成できそう
さらにそういう処理はシェルスクリプトか何かを書いて一括でやってしまうのが手っ取り早いと思う
さすがに人の手でやるのはちょっと…
2018/04/03(火) 13:55:28.15ID:3hu0VSaS
後追いで高度な設定から無効って出来なかったっけ
2018/04/03(火) 22:45:14.55ID:OV+u8LbR
キー指定してれば呼び出せれる
2018/04/03(火) 23:50:04.13ID:3hu0VSaS
なら全部書き換えるより年代設定無効にしたほうが手っ取り早く済むのでは
2018/04/07(土) 00:29:43.84ID:rq7/q+3g
毎日毎日しらかみしらかみっておまえらキメエな
2018/04/07(土) 14:49:04.54ID:mnoJ8GBw
最後にその名前出たの一月半前じゃん
2018/04/07(土) 19:36:05.30ID:0gr9WMzH
被害妄想も行くとこまで行ったか
2018/04/08(日) 01:12:44.39ID:z+X4Iy07
いつもの発作かな?
お薬飲んでおけよ
お薬飲んでおけよ
2018/04/08(日) 01:14:13.34ID:z+X4Iy07
ていうか最近復活したみたいだけど、復活した途端に名前が出てくるのか
2018/04/08(日) 08:39:50.98ID:FlQ4568i
2018/04/08(日) 12:19:15.01ID:QgpQGvcS
復活したのになかなか名前出してもらえないから唐突に自演を開始
2018/04/08(日) 12:40:37.57ID:yqvF4Rfz
>>578
死ねよ
死ねよ
580名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/08(日) 14:38:35.19ID:FBp52BYY 自分から燃えに行くのか…
2018/04/08(日) 14:45:40.94ID:2wvrWOmc
わざわざここに自演しにくるなんて尊敬しちゃうねぇ
582名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/09(月) 03:27:02.88ID:t/yqcHxb >>572,577,579
ガイジw
ガイジw
583名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/09(月) 08:19:02.29ID:V40/NaTn 「ゲームの再開」のリストがセンタリングになっているけど、左寄せにするにはどうすればいいの?
2018/04/09(月) 11:15:20.10ID:ePrT6iN1
pakの中身を確認する外部ツールなんてのはある?
シムトラを始めた頃、128jpに128のaddonを投げ込んでいたせいで車庫が大変な事になっている
シムトラを始めた頃、128jpに128のaddonを投げ込んでいたせいで車庫が大変な事になっている
2018/04/09(月) 12:28:03.31ID:2iFabWf8
2018/04/09(月) 13:36:57.47ID:ePrT6iN1
>>585
既出だったか、thx
既出だったか、thx
2018/04/09(月) 15:42:27.15ID:TN3f8K3V
>>582
ガイジはお前だぞ
ガイジはお前だぞ
588名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/09(月) 19:45:40.26ID:Bh649usw しらかみ以上にしらかみストーカーの方がキモいわ
2018/04/09(月) 22:25:39.82ID:aRSbdwN1
2018/04/09(月) 23:52:21.31ID:/NtSVRcc
参加連絡せずにオフ会の集合場所を陰から監視してたストーカーしらかみがどうしたって?
2018/04/10(火) 00:01:03.57ID:ChuIy5ix
ヲチスレに来てヲチスレ民キモいと言われても、そうですねとしか
2018/04/10(火) 10:59:05.48ID:M5+v42eX
2018/04/10(火) 11:08:09.40ID:9QJXlVap
しらかみというHNを名乗ったキチガイのせいでシムトラ界隈では秋田県やリゾートしらかみやツイッター民に対する風評被害が凄い
悲しいことだね
悲しいことだね
2018/04/10(火) 13:51:13.17ID:98PGAo+4
ヲチスレまだ生きてたんだ
とっくに落ちてるものだと思ってた
とっくに落ちてるものだと思ってた
2018/04/10(火) 16:12:41.09ID:M5+v42eX
2018/04/10(火) 20:27:47.38ID:ZECBRDmk
付きまとう奴に付きまとう奴が居なけりゃすぐに収束すると思うんだけどねぇ
付きまとう奴に付きまとう奴が火に油注いでるようにしか見えないんだよ
1か月以上名前出てなかったのに突然ファビョりだしたから
付きまとう奴に付きまとう奴が火に油注いでるようにしか見えないんだよ
1か月以上名前出てなかったのに突然ファビョりだしたから
2018/04/10(火) 22:24:16.14ID:mKlEtb7p
>>596
ストーカーする奴がキモイ
ストーカーする奴がキモイ
598名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/10(火) 23:35:52.96ID:1QPS4x+p しらかみストーカーによるマッチポンプ
2018/04/11(水) 01:50:18.80ID:vDmByvD2
都合悪くなってきたからマッチポンプで逃げるの?
2018/04/11(水) 03:00:02.63ID:e2bfLcAy
本人かなりすましか知らんが、そういう事やってるうちはずっと監視されるんだぜ?
2018/04/11(水) 04:03:07.83ID:bF03CAD7
ドット絵が下手糞だから3Dモデルを作ってから縮小してみたんだが、ガタガタになって使い物にならないんだよな
最後は手打ちするしかないのだろうか
最後は手打ちするしかないのだろうか
2018/04/11(水) 09:31:42.09ID:r99ejGmN
>>601
特別な指定色がある以上はある程度の手打ち修正は必須だな
ただpak128.britainとかは信号機以外の指定色は諦めているようだからpakset次第な部分もある
あと、出力してから縮小加工するよりもぴったりのサイズに出力するのが一番奇麗
特別な指定色がある以上はある程度の手打ち修正は必須だな
ただpak128.britainとかは信号機以外の指定色は諦めているようだからpakset次第な部分もある
あと、出力してから縮小加工するよりもぴったりのサイズに出力するのが一番奇麗
2018/04/11(水) 10:24:44.32ID:UrdM+m6A
>>602
>ぴったりのサイズに出力
kwsk
使っているモデリングソフトの関係でアンチエイリアス含みまくるせいもあるような
pak128ならそれらしく見える程度のは仕上がるんだが、pak64サイズで自家用車なんかを作ると汚物の塊にしか見えなくてね
>ぴったりのサイズに出力
kwsk
使っているモデリングソフトの関係でアンチエイリアス含みまくるせいもあるような
pak128ならそれらしく見える程度のは仕上がるんだが、pak64サイズで自家用車なんかを作ると汚物の塊にしか見えなくてね
2018/04/11(水) 13:00:34.34ID:IbhWinNl
環境にもよるけど単に出力に失敗しているだけなのでは
605名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/12(木) 01:57:05.99ID:B3nxEdOb >>583
よろしく
よろしく
2018/04/12(木) 02:20:58.57ID:GQA6sbYJ
2018/04/12(木) 08:00:16.01ID:p7pRSmpG
ボクセルサイズ < (2xドットサイズ) としないとエイリアシング出そう
608名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/12(木) 10:17:36.31ID:Gk7ScxJq2018/04/12(木) 16:02:32.96ID:Iecv59Nx
もう誰も書き込みないんだな
ロクにやってるやつが居ないってことか
ロクにやってるやつが居ないってことか
2018/04/12(木) 17:46:07.98ID:XTGbmvG7
このゲーム面白いんだけど、鉄道とかジオラマに興味が無いとあっさり飽きるな
混雑→解消→また混雑を繰り返してるだけだと諸行無常みたいな気分になる
混雑→解消→また混雑を繰り返してるだけだと諸行無常みたいな気分になる
2018/04/12(木) 17:58:11.77ID:A9byRnOd
フォントサイズが変えられればなぁ・・・
2018/04/13(金) 08:06:48.19ID:fjHh59vX
むしろその混雑解消スパイラルこそが楽しいというかハマり要素なのでは
車輌なんか豆腐でもかまわん
車輌なんか豆腐でもかまわん
613名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/13(金) 18:48:08.94ID:28xvbGPY Pak128難しいな
なんかコツとかあるのかな?
なんかコツとかあるのかな?
2018/04/14(土) 15:44:22.08ID:X+WGGxjS
最近Extendedやってるけど道路が痛み始めてカオス
2018/04/14(土) 17:15:26.74ID:nJoxLGgP
始めようと思うんだけど拡張パックはとりあえず全部チェックしてインストールしちゃっていいのかな?
2018/04/14(土) 18:48:08.46ID:U6jqsrMM
64か128のどっちかにするのが無難
2018/04/14(土) 20:22:14.72ID:nJoxLGgP
スレ見る限り128はなんか不安定な印象受けるからとりあえず64だけインストールするか
拡張パックというよりmodって感じなのかな?
拡張パックというよりmodって感じなのかな?
2018/04/14(土) 20:37:23.95ID:Y06RDXSk
pakはグラフィックとゲームルールが一緒になったベースセットって感じかな
そこからさらに、Add-onっていう他ゲームでいうところのmodを追加できる
ほとんどのadd-onは特定のpakにしか追加できない
そこからさらに、Add-onっていう他ゲームでいうところのmodを追加できる
ほとんどのadd-onは特定のpakにしか追加できない
2018/04/14(土) 21:01:35.13ID:nJoxLGgP
ああなるほど、じゃあとりあえず全部いれちゃっても大丈夫ぽいのね
いまいちファイルの違いわからなかったから助かるありがとう
いまいちファイルの違いわからなかったから助かるありがとう
2018/04/16(月) 22:35:59.40ID:dv+aHzLx
ノーマル←→Ext、とかの別pak変換ソフトとか無いの?
2018/04/17(火) 07:52:07.06ID:vjQGwz6F
頼んだ
2018/04/17(火) 13:17:47.19ID:8LfhPsZk
Extended専用のパラメータが大量に増えているから
Extended→Standardはパラメータ削るだけでいいだろうけど
逆はどうするんだっていう
Extended→Standardはパラメータ削るだけでいいだろうけど
逆はどうするんだっていう
2018/04/18(水) 18:08:27.30ID:4OFx7/CC
>>622
パラメタ削るだけだとStd.で最高速度に到達しない車両だらけになりそう
パラメタ削るだけだとStd.で最高速度に到達しない車両だらけになりそう
2018/04/28(土) 14:43:18.57ID:bfNNjVPd
(´・ω・`)数年ぶりにシミュトランスやってみようかなって思ったけどめっちゃ過疎ってるね
2018/04/28(土) 15:55:21.51ID:0axuiNAj
まあなんかよくわからんことしか書き込み無いことが続いたからなぁ
あともうTwitterとかのほうが勢いがあるからこっちに人が来ない
あともうTwitterとかのほうが勢いがあるからこっちに人が来ない
2018/04/28(土) 23:45:31.09ID:6+i3Rexp
N700Sのアドオン早く出ないかな〜。
64と128版両方で。
64と128版両方で。
2018/04/29(日) 13:04:30.35ID:4uWNfR21
pak128.japanも小田急ロマンスカーとか相鉄、東急、京王の新型ほしいな
こういうときアドオン作れる人は羨ましいわ
JR東日本に導入された東海と同じレール輸送車もレール輸送の産業でもあると面白そうだね
こういうときアドオン作れる人は羨ましいわ
JR東日本に導入された東海と同じレール輸送車もレール輸送の産業でもあると面白そうだね
2018/04/29(日) 18:23:11.03ID:yXkhxO81
いままで64でやってたが128で環境作ってみようかな
2018/04/29(日) 20:36:51.73ID:cNiBVbiQ
128版の京王5000とか東急2020とか誰か作っているのだろうか
630名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/29(日) 22:15:41.76ID:/dtJVVaz2018/05/01(火) 13:24:49.75ID:FbQ9DYN4
作ってる人はいるけど身内公開ばかりになったなぁ…
色々トラブルもあったし仕方ないけど
色々トラブルもあったし仕方ないけど
2018/05/02(水) 04:11:44.96ID:AdyHLfZ1
後藤しらかみの功績は大きいな
2018/05/02(水) 08:25:48.14ID:J27PPqfi
身内公開が新規参入の妨げになってしまってるけど古参らがそれを望んでるなら別にいいじゃないかな
それでSimutransがさらに過疎化しても文句言わなければどうでもいい
それでSimutransがさらに過疎化しても文句言わなければどうでもいい
2018/05/02(水) 10:02:36.29ID:N8/SYSWB
さんざん今までやってきて今更そんなことはないのでは?
2018/05/02(水) 15:08:56.72ID:wMYG8NF5
古参て文句だけ言って何もしない人達のことだから
2018/05/02(水) 16:53:16.62ID:s9MQKIsz
twitterの連中が言うには>>627や629のアドオンは身内向け用のが既にあるらしいよ
2018/05/02(水) 19:13:47.45ID:WyIyQ69J
まあ身内用にあるとかは正直どうでもいいだろ
実際公開されていて使えるかどうかだよ
実際公開されていて使えるかどうかだよ
2018/05/03(木) 00:37:11.50ID:k7I57zbl
個人サイトにまとめる人が増えたり、日本語化wikiに載せる人が戻って来たりしたけど、未だに実験室使ってる人がいて驚く
2018/05/03(木) 01:05:57.87ID:M6tp9t//
え、稚拙な作品を隔離しておくための隔離施設でしょ?
2018/05/03(木) 01:37:09.62ID:CL2UiBCA
稚拙だなんてそんな謙遜しなくてもいいのに
2018/05/03(木) 11:36:27.91ID:PahEmkg3
何かあれば稚拙っていうのやめたら?
正直に自分にとって気に食わないクオリティだって言えばええやろ
正直に自分にとって気に食わないクオリティだって言えばええやろ
2018/05/03(木) 12:35:23.54ID:yQ6WuyG5
表向きいい人ヅラしてるツイッター野郎のなかの誰かがここで毎回稚拙って言ってるんだよ
言っても無駄
言っても無駄
2018/05/03(木) 17:32:47.78ID:1iLMBFYu
自分の作品を拙作って言うでしょ?言わない?
644名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/04(金) 06:48:39.67ID:dlcAySmc >>641
そんなに『ヘタクソ』と言われたくないなら上手になればいいだけだろw
そんなに『ヘタクソ』と言われたくないなら上手になればいいだけだろw
2018/05/04(金) 08:04:22.67ID:rYViw6Cn
>>644
そうじゃなくて稚拙なんて言わないで、普通に下手くそで自分にとって気に食わないってはっきり言えばいいだけ
そうじゃなくて稚拙なんて言わないで、普通に下手くそで自分にとって気に食わないってはっきり言えばいいだけ
2018/05/04(金) 23:03:27.55ID:IDV2Q42a
2018/05/05(土) 03:40:09.57ID:4ZvxkGzf
趣味で作ってるフリーゲーのMODでなぜここまで揉めるのかよく判らん
2018/05/05(土) 07:19:44.25ID:SkbfWtSr
原理主義と穏健派の対立
2018/05/05(土) 10:39:15.91ID:thYkGT6g
無料ゲーだからこそ民度が低いやつが多く集まって揉めるんだろ
650名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/05(土) 23:39:44.83ID:IqK59qGr 鉄ヲタが民度低すぎるんだよ
651名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/06(日) 03:26:21.95ID:n6+5fO3v 鉄オタとフリゲーのコンビでマシなところってあるのか?
2018/05/07(月) 04:14:27.68ID:gnSK20+e
ないです
2018/05/07(月) 08:08:27.56ID:c8Mp8dix
カメラとレンズと移動費でカネかかる撮り鉄があのヤバさだから、フリーとか関係ないだろ
2018/05/07(月) 15:17:30.58ID:IIgitVAW
無料だとロクにマナーも空気の読み方も分からんガキが入ってくるからな
655名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/07(月) 22:38:25.75ID:JwPglc7V 久々にsimutransをやろうとダウンロードしたのですが、
download-paksets.exeが見つかりません。名前を正しく
入力したかどうかを確認してからやり直してください。
というエラーメッセージが出てしまい、起動出来ません。
解決するにはどこを見れば教えていただけないでしょうか
download-paksets.exeが見つかりません。名前を正しく
入力したかどうかを確認してからやり直してください。
というエラーメッセージが出てしまい、起動出来ません。
解決するにはどこを見れば教えていただけないでしょうか
2018/05/08(火) 01:06:00.22ID:g7mfJ/dr
そのままの意味だと思うが・・・
download-paksets.exeが入ってないのをダウンロードしてきたんでしょ
download-paksets.exeが入ってないのをダウンロードしてきたんでしょ
2018/05/08(火) 01:09:22.90ID:z3n2yhTx
paksetが全然入ってないってことじゃないの?
pak64か128が最初から入ってたか記憶にないからなんともあれだけど
最初にpaksetをダウンロードする選択肢が出たような気がするんだけど
pak64か128が最初から入ってたか記憶にないからなんともあれだけど
最初にpaksetをダウンロードする選択肢が出たような気がするんだけど
2018/05/08(火) 21:12:22.78ID:15MavRji
まあ「久々に」なら昔ながらのzip版使うのが早そう
659名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/11(金) 01:07:26.04ID:IMP1g0I2 指定した年数だけゲームを進めたらポーズして待っててくれる、タイマーのような機能は有りませんか?
2018/05/11(金) 08:14:06.05ID:TOR0lNYy
「誰もいないときは一時停止」を入れてサーバーで起動
クライアントで入って操作
タイマーでクライアントを落とす
クライアントで入って操作
タイマーでクライアントを落とす
2018/05/11(金) 19:00:52.53ID:SF73dq9D
どこかで、N700Sのアドオン公開してるところはありませんか?
個人のサイトとか。
E・Tさんや555さん、テヌキ車両さんあたりがリリースしそうですが。(歴代の新幹線を出しているので)
個人のサイトとか。
E・Tさんや555さん、テヌキ車両さんあたりがリリースしそうですが。(歴代の新幹線を出しているので)
662名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/12(土) 10:01:39.09ID:hTnl8oLX >>660
ありがとうございます
ありがとうございます
663名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/13(日) 11:39:54.97ID:oJ/8g6SV 128jpの40km線路を探してるんだが、消えたか?
2018/05/13(日) 16:53:25.46ID:MpBWBHTU
N700Sは誰も出してないはず
2018/05/13(日) 20:59:25.49ID:u1zroeyy
2018/05/13(日) 21:07:37.92ID:kWCEcMeY
人の厚意と自由で公開されているモノを消されて困るっていうのも身勝手な物言いだと思うが
2018/05/13(日) 23:28:34.98ID:u1zroeyy
別に身勝手ではないよ
ここが原因で消えたと自分は思ってるからそういう理由で消えちゃうと困るよねって言うだけで
書き込んでる自分が言うことじゃないけどここがあるせいで度々こういうことが起きるんだよね
ここが原因で消えたと自分は思ってるからそういう理由で消えちゃうと困るよねって言うだけで
書き込んでる自分が言うことじゃないけどここがあるせいで度々こういうことが起きるんだよね
2018/05/13(日) 23:32:21.69ID:SjvVZFFc
ここになんでもかんでもしらかみのせいにしたい頭おかしい奴が居るのと同じで
なんでもかんでもこのスレのせいにした頭おかしい奴が居るだけ
なんでもかんでもこのスレのせいにした頭おかしい奴が居るだけ
2018/05/14(月) 15:57:40.80ID:vmdQYsrU
うおおおお https://goo.gl/adTmPz
2018/05/14(月) 18:34:26.78ID:gUNqd5ZY
そういえばパッタリと話題にならなくなったね
良いことだ
良いことだ
2018/05/15(火) 18:00:10.47ID:nmS1aWEU
wa氏の旅客用プラットホームセットの
リメイク前(nipponに採用されてないかつ、2013/01/19以前のもの)の
アドオンセット持ってる方居ますかね..?
dat弄って導入したいのですが
リメイク前(nipponに採用されてないかつ、2013/01/19以前のもの)の
アドオンセット持ってる方居ますかね..?
dat弄って導入したいのですが
2018/05/15(火) 19:30:35.41ID:nmS1aWEU
2018/05/19(土) 20:53:20.91ID:aRGpgVhG
自己解決しました
2018/05/29(火) 21:03:20.67ID:GCKO3h0i
本スレはオワコン
2018/05/29(火) 21:45:58.88ID:v0DXgQLJ
そりゃろくにゲームの話がされない状態が長く続いて
ヲチしてたやつが逃げ切ればヲチしてたやつもいなくなるからな
ヲチしてたやつが逃げ切ればヲチしてたやつもいなくなるからな
2018/05/30(水) 18:00:42.25ID:unlZ2FLd
とアレが思えばまた復活するわな
677名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 18:14:42.25ID:5bQtOZEq SimutransのマルチってHamachiでできる?
2018/06/07(木) 19:56:07.43ID:BBMa51gn
事実上九龍会クビになりました。
2018/06/07(木) 21:54:53.11ID:E7v+bJbf
できる
680名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 23:17:50.32ID:/ESnxOyj 海外勢のアドオンってどこで入手できますか?
2018/06/08(金) 08:00:50.83ID:dT+vuahV
フランスとインドネシアは有志サイトがあるけど他はわからんな
とりあえずフォーラムからあちこち飛んでみるのがいいんじゃない
とりあえずフォーラムからあちこち飛んでみるのがいいんじゃない
682名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 18:47:42.28ID:Np5lXdeA >>677 です
Hamachiでグループを作って、鯖主のIPv4をシムトラのIPアドレス欄に入力すれば鯖に入れるはずなんですが、「サーバーが応答しません」と出ます。鯖主側はショートカットで -server を入力した上で起動しているのですが、どうすればサーバーが立てれるんでしょうか?
Hamachiでグループを作って、鯖主のIPv4をシムトラのIPアドレス欄に入力すれば鯖に入れるはずなんですが、「サーバーが応答しません」と出ます。鯖主側はショートカットで -server を入力した上で起動しているのですが、どうすればサーバーが立てれるんでしょうか?
2018/06/09(土) 20:04:02.42ID:U6J36SqS
最近このゲーム始めたんだけどクッソ難しいなこれ
バス運用してると常に客満員で駅も混雑してるなのに路線赤字になったりするんだけどなんでなん…?
バス運用してると常に客満員で駅も混雑してるなのに路線赤字になったりするんだけどなんでなん…?
2018/06/10(日) 03:14:30.70ID:CauOvsmI
運賃計算は実際に通る経路でなく、駅から駅のマンハッタン距離の最短で算出されてるから大回りだと運行費に対する運賃収入が少なくなる
またスピード(速達)ボーナスってのもあってその時代に使える車両の平均速度で運賃に補正がかかる
http://japanese.simutrans.com/index.php?%B2%E8%CC%CC%C0%E2%CC%C0%2F%B0%EC%CD%F7%C9%BD
ここにスピードボーナスの一応の解説はある
またスピード(速達)ボーナスってのもあってその時代に使える車両の平均速度で運賃に補正がかかる
http://japanese.simutrans.com/index.php?%B2%E8%CC%CC%C0%E2%CC%C0%2F%B0%EC%CD%F7%C9%BD
ここにスピードボーナスの一応の解説はある
2018/06/10(日) 14:20:32.68ID:q4RQz9zF
貨物ターミナル作って貨物行き来するの眺めるの楽しい
2018/06/10(日) 23:09:01.02ID:xzLfOn3R
>>684
なるほどなあサンクス
なるほどなあサンクス
2018/06/11(月) 12:30:24.65ID:pZugLFfA
最近始めたのですが、1930年〜1940年くらいでずっとループさせる方法ってありませんか?
昔の雰囲気が好きなので進化させたくないんです・・・
昔の雰囲気が好きなので進化させたくないんです・・・
2018/06/11(月) 13:22:53.80ID:Z0o9XK7O
その気持ちはわかる。しかし現状でそれをやろうとするなら1930-1940年から年代が外れているアドオンをpaksetフォルダから自分で探し出して一個一個消していくしかない
全部消したうえで年代設定をオフにすればいいがものすごく手間だと思う
産業系はファイル消すとエラー発生するかもしれないので注意
全部消したうえで年代設定をオフにすればいいがものすごく手間だと思う
産業系はファイル消すとエラー発生するかもしれないので注意
2018/06/11(月) 22:58:09.05ID:0wTSz2qZ
むしろ同じ画像の建物をレベル上げて年代と名前を変えて放り込むのがよさそう
2018/06/14(木) 01:21:29.58ID:m15+J1u0
結局、年代を戻せないなら無理矢理戻してしまえ!と思って、セーブデータをバイナリエディタで解析してみたけど、分かったのはマップナンバーとメッセージ表のログだけだった
2018/06/15(金) 01:06:09.15ID:YlUh7ZZe
1年進むボタンを改造して1年戻すボタンにできないんか?
692名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/16(土) 10:39:09.56ID:gLggrQ7v 120.3出たね
今軽く前のセーブデータで流してるけど、
120.2の時はうちの環境だとダブルバイトの影響で落ちてたのに、
今んとこ大丈夫
今軽く前のセーブデータで流してるけど、
120.2の時はうちの環境だとダブルバイトの影響で落ちてたのに、
今んとこ大丈夫
2018/06/16(土) 20:44:51.75ID:JD21ZHkR
やっと年代を戻せた!これでずっとレトロなままですよ!
2018/06/17(日) 15:42:02.47ID:5SCswA7W
>>693 くわしく
2018/06/18(月) 00:34:06.80ID:CctfmrNu
とりあえずザックリとですが自己判断でお願いします
1)まずセーブデータを用意します「セーブ名.sve」となってるはずです
2)セーブデータはbz2で圧縮されているので解凍します
3)バイナリエディタを用意して解凍したデータの中身を見ます
4)16bitで880文字目以降あたりにセーブした時点の西暦があると思います(1930年なら8A 07)
5)そこをちょこちょこっとタイムリープさせてbz2で圧縮してsveにして元あった場所に戻します
この方法で時代を戻しました
ビビリなので5年くらい戻しただけですが今のところエラーとかナシです
1)まずセーブデータを用意します「セーブ名.sve」となってるはずです
2)セーブデータはbz2で圧縮されているので解凍します
3)バイナリエディタを用意して解凍したデータの中身を見ます
4)16bitで880文字目以降あたりにセーブした時点の西暦があると思います(1930年なら8A 07)
5)そこをちょこちょこっとタイムリープさせてbz2で圧縮してsveにして元あった場所に戻します
この方法で時代を戻しました
ビビリなので5年くらい戻しただけですが今のところエラーとかナシです
2018/06/22(金) 18:40:53.91ID:hifqTxhB
1937年、石油が枯渇した・・・これがタイムリープの弊害なのだろうか・・・?
2018/06/22(金) 19:04:29.90ID:IhqdrRf5
SERNの仕業
2018/06/22(金) 20:51:59.22ID:33kltiu4
>>695 サンクス
これで開発中に寝落ちして気づかずに2040年になってるMAPを再開発できる
これで開発中に寝落ちして気づかずに2040年になってるMAPを再開発できる
2018/06/24(日) 22:37:58.38ID:XctXX8FB
次は施設の座標移動か・・・?
それならいっそ公式でマップエディタ作ってくれよ!ってなるよね
それならいっそ公式でマップエディタ作ってくれよ!ってなるよね
2018/06/25(月) 08:27:05.48ID:nxdAwuWO
市役所の移転ツールは必須だな
2018/06/25(月) 19:44:50.09ID:bNudHVy1
とりあえず、産業の移動は出来そう
他の建物はサッパリわかんない
他の建物はサッパリわかんない
2018/06/28(木) 19:26:33.17ID:/bQxE5Zh
やっとの思いで邪魔な古城を消してみたけど、超めんどくさい!
誰かツール作ってよ!!
誰かツール作ってよ!!
2018/06/29(金) 11:57:51.13ID:svOtCebv
そんなことしなくても公共事業にして解体すればすぐ
2018/06/30(土) 00:25:58.01ID:iFo/MWsM
120.3は効果音強制ミュート?
押してもオンにならない
押してもオンにならない
705名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 10:31:44.75ID:2J0DPkFx SISの重層ラーメン橋脚もう手に入らないのかなぁ
新しいマップで使おうと思ってDLし忘れてたの思い出した
随分とアドオンも減りましたね…
新しいマップで使おうと思ってDLし忘れてたの思い出した
随分とアドオンも減りましたね…
2018/07/05(木) 10:37:19.46ID:8Pw6tysa
しらかみと後藤の罪は重い
2018/07/05(木) 10:48:05.75ID:1RCc0oWb
アドオンが少ないからプレイヤーが増えないのか
プレイヤーが増えないからアドオンが少ないのか
プレイヤーが増えないからアドオンが少ないのか
2018/07/05(木) 10:51:54.13ID:k+RcCQjy
2018/07/05(木) 10:53:36.84ID:2J0DPkFx
>>707
どっちもな気がする、負のスパイラル
件のアレで閉鎖的なコミュニティがより閉鎖的になって
これじゃあ当然新規さんなんか増えないわけで
まぁ原案から20年経とうとしてるゲームに新規アドオン流すなんてほうが
酔狂なのかも知らんけどさ、ふと思い出してDLし忘れたの気づくって痛すぎる
なんでこんなことになったんだかね
ぶっちゃけ誰か代理公開してくれないかな
SISのなかであれだけ取り忘れたんだ、ポータルでの限定公開だっけ
どっちもな気がする、負のスパイラル
件のアレで閉鎖的なコミュニティがより閉鎖的になって
これじゃあ当然新規さんなんか増えないわけで
まぁ原案から20年経とうとしてるゲームに新規アドオン流すなんてほうが
酔狂なのかも知らんけどさ、ふと思い出してDLし忘れたの気づくって痛すぎる
なんでこんなことになったんだかね
ぶっちゃけ誰か代理公開してくれないかな
SISのなかであれだけ取り忘れたんだ、ポータルでの限定公開だっけ
2018/07/05(木) 11:00:38.04ID:2J0DPkFx
連投すまそ
>>708
ありがとうございます、NSかぁ…
開催のタイミングでしかpakって流してもらえないんだよな?
俺は個人MAPでちまちま予算とか気にしないでジオラマ作る人だったから、
なんかそれだけのために参加するってなると煙たがられそうで…
とりあえず頃合い見て参加できそうなら参加してみようかな
>>708
ありがとうございます、NSかぁ…
開催のタイミングでしかpakって流してもらえないんだよな?
俺は個人MAPでちまちま予算とか気にしないでジオラマ作る人だったから、
なんかそれだけのために参加するってなると煙たがられそうで…
とりあえず頃合い見て参加できそうなら参加してみようかな
2018/07/05(木) 14:59:25.47ID:NhH19Bqf
自分で一歩踏み出すこともせず要求する連中ばかりだから仕方ないね
2018/07/05(木) 16:33:44.77ID:oE5jSC4K
120.3のロードでツール類リセットされて消えるのは直せないんかな
2018/07/06(金) 22:01:36.81ID:UKXQl9ID
最近Simutransを始めたんだけど、しらかみとか後藤とかって何者?
2018/07/06(金) 22:55:51.21ID:+MoNBf3T
>>713
話題に出すと荒れるからおさわり禁止
ここまで酷く過疎ってるのに粘着してるしつこいのもいるしな
どうしても知りたきゃ過去ログ漁れ
まぁ、昔みたいにようこそって歓迎できない空気ではあるけれども
未だに日本語wikiとかには良質なアドオンも転がってるんでな
自分なりの楽しみ方を見つけてくれ
話題に出すと荒れるからおさわり禁止
ここまで酷く過疎ってるのに粘着してるしつこいのもいるしな
どうしても知りたきゃ過去ログ漁れ
まぁ、昔みたいにようこそって歓迎できない空気ではあるけれども
未だに日本語wikiとかには良質なアドオンも転がってるんでな
自分なりの楽しみ方を見つけてくれ
2018/07/07(土) 03:54:34.28ID:MWSs2PI5
最近始めたのにどうやってその名前に辿り着いた?
2018/07/07(土) 08:14:46.26ID:c0oRiJ3p
直上でその名前が出てるのに「どうやって辿り着いた」も何もなさそう
プレーヤ数は間違いなく増えてるし心配ないね
最近の本体改造だって新規組だろう
プレーヤ数は間違いなく増えてるし心配ないね
最近の本体改造だって新規組だろう
2018/07/08(日) 20:32:56.20ID:V71jyf9v
しらかみというのはスレッドに粘着して荒らし続けてた野郎ね
ヤツはずっとスレに潜伏し続けてきたけどシムトラから完全に撤退した途端めっきり平和になった
ヤツはずっとスレに潜伏し続けてきたけどシムトラから完全に撤退した途端めっきり平和になった
2018/07/09(月) 00:00:07.66ID:kIsGm3vj
数ヶ月前なら706の時点で大幅に荒れてた
719名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 02:14:23.88ID:pG3MEwXc >>717
粘着質だな。もういいって。
粘着質だな。もういいって。
2018/07/09(月) 03:46:41.16ID:xT5TS31g
教えたくないのかな
2018/07/17(火) 09:00:29.96ID:AhBtrFkz
情報得ようと思ってtwitterでsimutransって検索した時に出てくる
あのオープニング?だかなんだかを文字にして繰り返してるbot
中身のあるツイートの頻度がひところより随分減ったのもあって
検索結果の1/3占めてくるといい加減腹が立ってくる
別に身内で騒いだりあるあるしたりしたい気持ちはわからんでもないが
そういうのは鍵垢でやってほしい 古い表現だけどチラ裏案件だよ…
あのオープニング?だかなんだかを文字にして繰り返してるbot
中身のあるツイートの頻度がひところより随分減ったのもあって
検索結果の1/3占めてくるといい加減腹が立ってくる
別に身内で騒いだりあるあるしたりしたい気持ちはわからんでもないが
そういうのは鍵垢でやってほしい 古い表現だけどチラ裏案件だよ…
2018/07/17(火) 09:14:22.21ID:uc67fSsk
あれ皆ブロックなりミュートしてるもんじゃないの
2018/07/17(火) 10:25:30.78ID:jS6ep5A2
そもそもtwitterに中身のある内容求める方が間違いなんじゃないの
2018/07/18(水) 09:26:56.65ID:YRPEWU3/
シムトラ三大迷惑bot
・高準(京津三条)
・皆川鉄道
・臨時特急ニセコ
かつてはハンドサインbotとかいうのが居たがいつの間にか消えた
・高準(京津三条)
・皆川鉄道
・臨時特急ニセコ
かつてはハンドサインbotとかいうのが居たがいつの間にか消えた
2018/07/19(木) 07:43:54.45ID:PoDMn+/Z
一人が消えれば別の人間を叩き出すどうしようもないな
2018/07/19(木) 08:42:06.69ID:YoxpdBWg
そもそも盗作やらかしたやつとオレサマ発動させたやつがすべての元凶
当時はそんな対立構造などなかったのにな
とはいえ正直名前上げて叩くのはヲチスレでも立ててそっちでやってくれとも思う
当時はそんな対立構造などなかったのにな
とはいえ正直名前上げて叩くのはヲチスレでも立ててそっちでやってくれとも思う
2018/07/19(木) 09:23:02.47ID:ovYJcGWH
食糧や産業、ゴミ処理パックの場所が、見当たらない。
日本語公式や実験室覗いてもさっぱり。
どなたか場所ご存じの方いらっしゃいますか?
日本語公式や実験室覗いてもさっぱり。
どなたか場所ご存じの方いらっしゃいますか?
2018/07/19(木) 09:30:40.56ID:UhlXgY39
まーた批判許さない警察が出てきたな
2018/07/19(木) 10:29:47.07ID:HGb+RRNn
結局の所棲み分けしても問題ないぐらいプレイヤーがいないのが全部の問題
2018/07/19(木) 10:46:09.92ID:YoxpdBWg
別に批判すること自体は否定しないけどゲームプレイやアドオン制作に関係ないなら
他所でやってほしい そういった話題が出にくくなるし新規プレイヤーには何が何やらだろ
ここはお前の落書帳じゃねえ、愚痴はチラシの裏にでも書いてろってやつだよ
>>727
実験室でならpak64のがすぐにみつかったぞ
https://wikiwiki.jp/twitrans/addon/pak64/Factory1
他所でやってほしい そういった話題が出にくくなるし新規プレイヤーには何が何やらだろ
ここはお前の落書帳じゃねえ、愚痴はチラシの裏にでも書いてろってやつだよ
>>727
実験室でならpak64のがすぐにみつかったぞ
https://wikiwiki.jp/twitrans/addon/pak64/Factory1
2018/07/19(木) 19:20:13.71ID:kntr6OQU
しょーもない質問ですが、アドオンなしで公共事業を黒字にする方法は「無い」って事でよいのでしょうか?
2018/07/19(木) 21:15:23.10ID:O69xWV2c
通行料を弄る手がある
市道とかデフォルトで引かれる道路は公共事業のものだからそこに車を通す時に払う通行料を上げまくれば黒字化は可能
市道とかデフォルトで引かれる道路は公共事業のものだからそこに車を通す時に払う通行料を上げまくれば黒字化は可能
2018/07/19(木) 23:51:42.31ID:kntr6OQU
2018/07/20(金) 02:04:01.07ID:0mlgocSt
そりゃ賄い切れてないだけでしょ
都市内の建物維持費も含まれてるのだし
都市内の建物維持費も含まれてるのだし
2018/07/20(金) 02:34:43.25ID:czx6Xs5j
公共事業は住民や産業から税金徴収できるようにできないのかね
それで財政破綻したら人口増加にペナルティ課すとか
それで財政破綻したら人口増加にペナルティ課すとか
2018/07/20(金) 21:06:58.04ID:cPyDhpbm
公共事業黒字化を目指して1から始めたら、どっちも赤字になった・・・
でも、光明が見えた!がんばるぞー
でも、光明が見えた!がんばるぞー
2018/07/20(金) 21:07:15.78ID:FTXncm0Y
ゲームの本質じゃないだろ。税収
738名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/20(金) 23:07:07.08ID:eYhNub/I extended-completeをダウンロードしたのですが、
開こうとしても"No GUI themes found!"と表示され、起動できません。
どうすればいいでしょうか・・・。
開こうとしても"No GUI themes found!"と表示され、起動できません。
どうすればいいでしょうか・・・。
2018/07/21(土) 08:04:06.24ID:f9SRI0ak
現状は公共事業がただのチートツールでしかないから公共事業が収入得ようが得まいが何も変わらないと思うが?
公共事業を黒字化しようとするのもこのゲームの本質から外れた自己満足でしかないし
それを言ってしまったら公共事業の収支を表示してることが無意味でしかないが
公共事業を黒字化しようとするのもこのゲームの本質から外れた自己満足でしかないし
それを言ってしまったら公共事業の収支を表示してることが無意味でしかないが
2018/07/21(土) 08:56:28.03ID:mfAckgLI
少なくともデータとして表示されている以上(まぁ仮に表示されない内部データだったとしても
誰かバイナリ掘って見つけるのかもしれないが)そういった遊び方もできるということで
新しい種類の楽しみ方だとは思うがね
そういうのに目くじら立てて無意味だなんだというのもナンセンスじゃね?
誰かバイナリ掘って見つけるのかもしれないが)そういった遊び方もできるということで
新しい種類の楽しみ方だとは思うがね
そういうのに目くじら立てて無意味だなんだというのもナンセンスじゃね?
2018/07/21(土) 19:50:11.60ID:LY5UJlAK
奴が帰ってきたぞ
2018/07/21(土) 19:52:25.93ID:sysThUVI
もともと交通機関って採算取れないものだし、公共が黒字じゃないといけない理由が欧州の発想にないのかなとか思うことある
743736
2018/07/21(土) 23:12:30.76ID:Re+sI3DC とりあえず任務遂行中なのですが、自分を黒にすれば公共が赤に・・・で、赤が黒に・・・な状態です
上手い事出来てるなぁ・・・と思う反面、なんとか優しい世界を作りたいと思ってます
ほっとけば自分が真っ黒になるだけですからね
こんな楽しみ方も、このゲームの醍醐味だと思いますよ
上手い事出来てるなぁ・・・と思う反面、なんとか優しい世界を作りたいと思ってます
ほっとけば自分が真っ黒になるだけですからね
こんな楽しみ方も、このゲームの醍醐味だと思いますよ
2018/07/22(日) 00:16:01.00ID:Sgx3YlVm
公共交通で車庫を作れないのが飽くまで公式チートツールの一種でしかないんだなってのが見て取れる
公営交通とか作りたかったのに
公営交通とか作りたかったのに
2018/07/22(日) 06:06:23.40ID:2CPnQk+H
>>742
インフラを採算重視で民営化したがる日本が異常
インフラを採算重視で民営化したがる日本が異常
2018/07/22(日) 11:05:59.58ID:5DowTyg4
だよね
2018/07/22(日) 22:28:10.19ID:bLxQ8Q20
やっと優しい世界が作れた!
あとは公共事業の資産を黒にするだけだ!
あとは公共事業の資産を黒にするだけだ!
2018/07/22(日) 22:37:42.75ID:5DnjORge
なんか最近回線が不安定なのかパソコンから日本語化wikiや公式フォーラムにアクセスできない時があるんだけど原因は何だろうか
2018/07/23(月) 08:43:21.77ID:qj2kkCQ1
おま環という可能性は
2018/07/23(月) 20:59:15.72ID:68ik7Gee
simutransのハッシュタグ荒らされてるな
2018/07/24(火) 08:36:37.17ID:0VnfvfvE
wiki荒らしの犯人だしな。ハッシュタグ荒らしくらいどうってことない
2018/07/24(火) 08:39:56.20ID:BPJhAIxW
病的な構ってちゃんだな
悪口とかそういうんじゃなく真剣に精神科受診をお勧めする
行政力で監禁される前に適切な治療を受けた方がいい
悪口とかそういうんじゃなく真剣に精神科受診をお勧めする
行政力で監禁される前に適切な治療を受けた方がいい
2018/07/24(火) 13:36:08.11ID:st/MTWhv
スレ民=殺人犯
犯罪者ってのを理解してね?
犯罪者ってのを理解してね?
2018/07/24(火) 13:58:40.83ID:BPJhAIxW
2018/07/24(火) 15:08:14.72ID:st/MTWhv
>>754
犯罪者が何を言っても無駄、死ね
犯罪者が何を言っても無駄、死ね
2018/07/24(火) 15:09:37.91ID:FmKZiIvY
何のために隔離スレがあるのやら
2018/07/24(火) 15:23:15.47ID:BPJhAIxW
2018/07/24(火) 16:16:20.45ID:A1hVsB6s
いちいち相手するな、しかも粘着気質のある何言っても無駄なやつに
荒らしに反応する方も荒らしって教科書に書いてあっただろ
荒らしに反応する方も荒らしって教科書に書いてあっただろ
2018/07/24(火) 17:46:06.83ID:6c9SbkD4
殺人犯()
誰が殺されたの?w
誰が殺されたの?w
2018/07/24(火) 19:17:46.18ID:/vgOUmVc
Simutrans 隔離スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1450083177/
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1450083177/
2018/07/24(火) 19:18:28.06ID:/vgOUmVc
こっちでもいいぞ
【simutrans】シムトラツイッター勢を見守るスレ【twitter】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1493433374/
【simutrans】シムトラツイッター勢を見守るスレ【twitter】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1493433374/
2018/07/24(火) 20:28:25.54ID:2bE2KJUs
我々は粛々と不適切ツイート報告する、それだけ。
763705
2018/07/24(火) 23:09:03.41ID:IYscRvdi いつぞやSIS橋脚探してるって言ってた奴だけど
ようやく探してるものが見つかったよ、ありがとな
まぁ荒れてるがマターリ進行…は難しいか
落ち着くの待ってなんか疑問点あったらまた来るわ
ようやく探してるものが見つかったよ、ありがとな
まぁ荒れてるがマターリ進行…は難しいか
落ち着くの待ってなんか疑問点あったらまた来るわ
2018/07/24(火) 23:11:26.16ID:ffAOidry
2018/07/25(水) 00:50:52.89ID:3JXWvbmQ
Simutransのハッシュタグなんて元からロクな内容流れてないからなぁ
2018/07/25(水) 16:06:00.09ID:CRXoWXol
市道化防止パッチ何気にすごい優秀だな
ここまでの流れに逆行してしまうかもだけれど、景観プレイする人なんで
これで市街地の表現に華が持たせられる…ありがたい…
ここまでの流れに逆行してしまうかもだけれど、景観プレイする人なんで
これで市街地の表現に華が持たせられる…ありがたい…
2018/07/25(水) 16:06:48.32ID:CRXoWXol
あ、しまった
市道化防止パッチじゃなくて市道化防止機能が付いた新しいOTRP?だった
市道化防止パッチじゃなくて市道化防止機能が付いた新しいOTRP?だった
768名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/25(水) 21:35:40.91ID:vbKzl1+O2018/07/26(木) 00:14:29.09ID:lr86iD2S
消えろっていう結論を何度叩きつければいいんだ、あのガイジ
2018/07/26(木) 17:00:38.41ID:qfr4rllL
いろいろと参考にしながら64bit版コンパイルしてみたけどマップ生成が終わらない…
一応メモリ使用量は5GB超えてるんだけど…単純にマシンスペックの不足?
一応メモリ使用量は5GB超えてるんだけど…単純にマシンスペックの不足?
2018/07/26(木) 20:23:24.40ID:mCfKQkto
どんだけでかいマップつくったんだ?
2018/07/26(木) 21:03:17.89ID:qfr4rllL
帰ってきてたら無事に完成してた
>>772
8000x8000を8GBのラップトップで生成してた…そりゃ時間かかるよな
まぁでも無事にコンパイルできてることは確認できたよ
あとはデスクトップにでも移して遊んでみるわ
>>772
8000x8000を8GBのラップトップで生成してた…そりゃ時間かかるよな
まぁでも無事にコンパイルできてることは確認できたよ
あとはデスクトップにでも移して遊んでみるわ
774名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/28(土) 00:50:45.33ID:YfO6UscK し◯◯◯の動画がトップページにまで堂々と晒されるとはたまげたなぁ…
775チョソンデッタ麻草
2018/07/28(土) 02:40:05.14ID:Kmo28StY 久々にPC起動してみたら色々世紀末なことなっててなんやこれ
とりあえずトップページのアレ消したのワイやから批判あてつけは
メアドまでよろしくニキーw
とりあえずトップページのアレ消したのワイやから批判あてつけは
メアドまでよろしくニキーw
2018/07/28(土) 07:32:58.12ID:8aP79stX
>>773
そんなけでかいと、一生遊べそうだなw
そんなけでかいと、一生遊べそうだなw
2018/07/28(土) 09:15:47.43ID:uaWR6/gy
どこのバカだか知らないけれど動画貼ったやつは
トップからここへのリンクを消そうとした某と同程度の屑だからな
荒らしに餌を与えるなよ
…もしかしたら某のマッチポンプかもしれないが
トップからここへのリンクを消そうとした某と同程度の屑だからな
荒らしに餌を与えるなよ
…もしかしたら某のマッチポンプかもしれないが
2018/07/28(土) 11:06:17.81ID:qSDFvtoS
【simutrans】シムトラツイッター勢を見守るスレ【twitter】 [無断転載禁止]2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1493433374/
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1493433374/
2018/07/28(土) 11:54:17.13ID:csMOneUI
2018/07/30(月) 12:24:30.50ID:1PkQjHiA
何、またwiki荒らされてたの?
2018/08/01(水) 15:02:41.86ID:mLCz9J0p
危機は一時的に去った
2018/08/03(金) 01:38:23.84ID:tqcHm0ey
お試し感覚で64x64で始めてみたけど
面白くなったから128x128に拡張しようとしたらエラー吐いて落ちた
何度やっても落ちるから、256x256で1から始めた
最初から、もっとデカくしといた方がよかったのかな?
8000x8000とかw
面白くなったから128x128に拡張しようとしたらエラー吐いて落ちた
何度やっても落ちるから、256x256で1から始めた
最初から、もっとデカくしといた方がよかったのかな?
8000x8000とかw
2018/08/03(金) 05:16:22.73ID:SETI+Irl
マップ拡張ってマップの端を弄ると拡張の時に落ちるイメージしかない
2018/08/03(金) 09:16:14.83ID:9JOhzdT6
>>782
拡張の時に落ちるのは何度となく俺も経験しているから
最初から大きいマップを作ってそれで遊ぶようにしている
まぁ確かに8000x8000はやりすぎた感すごいけど…w
ちっともマップ埋まりゃしねえ
拡張の時に落ちるのは何度となく俺も経験しているから
最初から大きいマップを作ってそれで遊ぶようにしている
まぁ確かに8000x8000はやりすぎた感すごいけど…w
ちっともマップ埋まりゃしねえ
2018/08/03(金) 12:30:01.67ID:IgQfFzkJ
8000×8000って自作マップ?
2018/08/03(金) 16:34:46.15ID:9JOhzdT6
2018/08/04(土) 09:32:13.47ID:vQ3Ab5P3
稼働してない産業にも労働者って来るんですか?
2018/08/04(土) 12:55:45.86ID:vA2Tcof3
逆に考えてみろ。労働者が居ないのに稼働開始するのかと
2018/08/04(土) 16:07:07.52ID:OQE6fkN8
労働者が必ず公共交通機関を利用して通勤するという幻想
2018/08/05(日) 22:58:10.50ID:5UQUDIkf
Above the skyってBGMの詳細が知りたいっす
2018/08/05(日) 23:38:38.35ID:5UQUDIkf
自決しました
2018/08/06(月) 00:20:31.47ID:mQQf5hbv
自決するなら詳細をここに書いてから自決しろ
2018/08/06(月) 08:10:19.68ID:aD4HEQ18
オリジナル曲でしたー
2018/08/06(月) 12:42:59.87ID:tQjeOdok
>>791
まて早まるな
まて早まるな
2018/08/06(月) 13:23:03.66ID:jJKhnVoN
自己解決⇒自決かいな…オイオイw
面倒な流れがあった後だし、その語意誤解は
荒れる原因につながりかねんで気を付けてな…w
面倒な流れがあった後だし、その語意誤解は
荒れる原因につながりかねんで気を付けてな…w
2018/08/07(火) 03:49:40.13ID:YaG05M4U
20年近く使われてきた用語に何言ってんのこの人?
2018/08/07(火) 10:06:09.69ID:HtN69AQu
20年も変な言葉使ってることに気付かないのもどうかと
2018/08/07(火) 11:03:19.90ID:zbEHkt0/
自解しました
2018/08/07(火) 13:27:02.28ID:IHO1dqY1
シムトランススレ名物
往年のネットスラングいちゃもんつけ
ていうかしらかみが騒いでただけだったけか
個人的にはスラングでは無いが心証を心身の証明だっけ?あれを推したい
往年のネットスラングいちゃもんつけ
ていうかしらかみが騒いでただけだったけか
個人的にはスラングでは無いが心証を心身の証明だっけ?あれを推したい
2018/08/08(水) 23:06:40.79ID:8QXfsWzL
日本語で頼む
2018/08/09(木) 18:42:27.99ID:eXlr3qeD
【simutrans】シムトラツイッター勢を見守るスレ【twitter】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1493433374/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1493433374/
2018/08/11(土) 04:35:29.97ID:G6HwxQ3f
みんなどーでもいい事に苛立ちすぎ
そんなに退屈してるなら役場を思い通りの場所に移動させる方法でかんがえてよ
そんなに退屈してるなら役場を思い通りの場所に移動させる方法でかんがえてよ
2018/08/11(土) 08:33:39.80ID:bGZHmXbv
>>802
役場以外の街すべてを壊してずらして再建するんだ
役場以外の街すべてを壊してずらして再建するんだ
2018/08/11(土) 10:40:16.61ID:F4sIhoDm
それこそどうでもいいことだからなぁ
市長でもないのになんで役所の位置を変えられないといけないと思うんだ
市長でもないのになんで役所の位置を変えられないといけないと思うんだ
2018/08/11(土) 11:59:17.50ID:IT5YI7V2
勝手に島の外に移住する役場ニキ
2018/08/12(日) 04:14:14.26ID:cop7Fvba
役場の自由気ままさはシムラーの皆が悩む所だとおもっていたが、そうでもないのか・・・
2018/08/12(日) 07:23:39.14ID:K2XR3Mpq
マルチタイル市内建築が成立するならその時に
役場を人口重心まわりに寄せて建てるようにする
くらいのことを盛り込めればいいのに
役場を人口重心まわりに寄せて建てるようにする
くらいのことを盛り込めればいいのに
2018/08/12(日) 10:24:01.70ID:OUDeZTrp
マルチタイル市内建築は本家には拒否されたんじゃないっけ
コードがお粗末すぎたか何かで
コードがお粗末すぎたか何かで
2018/08/18(土) 13:36:42.31ID:6kTDbm87
理由がダサすぎる…w
2018/08/18(土) 17:45:46.87ID:Cds3gWLV
役場のサイズが合わなくなる時に移転する前に周辺の市内建築物破壊して建てれるか確認して
道路線路地形産業とかが邪魔してどうしても初期位置基準でで拡張できない場合にのみ移転を考慮して欲しいんだがなぁ
マルチタイル市内建築を実装するなら改築時の周辺検索アルゴリズムは流用できるんじゃないの
同じ大きさの建物にしか改築できない仕様とかなら無理だけどそんな仕様だと中途半端にもほどがある
道路線路地形産業とかが邪魔してどうしても初期位置基準でで拡張できない場合にのみ移転を考慮して欲しいんだがなぁ
マルチタイル市内建築を実装するなら改築時の周辺検索アルゴリズムは流用できるんじゃないの
同じ大きさの建物にしか改築できない仕様とかなら無理だけどそんな仕様だと中途半端にもほどがある
2018/08/18(土) 20:27:20.48ID:TEpvBZvH
お前ら誰か叩いてないと死んじゃう病なの?
812名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/19(日) 01:27:05.44ID:dBbtKMux 批判警察が来たぞー
2018/08/19(日) 01:32:49.76ID:NA1UokFs
現状でも役場の拡大時って市内建築物は踏み潰していたような?
ランドマークは潰せなないから教会とかに邪魔されることの方が多い気がするけど
ランドマークは潰せなないから教会とかに邪魔されることの方が多い気がするけど
2018/08/19(日) 20:26:13.77ID:wJ0lt20Y
128では問題なく鉄道・バス問わず集客出来てしばらくすると黒字化するんだけど
128jpを同じようにプレイしてても全然集客出来なくて赤字垂れ流しにしかならない
128と同じようなプレイングじゃ128jpは駄目?
128jpを同じようにプレイしてても全然集客出来なくて赤字垂れ流しにしかならない
128と同じようなプレイングじゃ128jpは駄目?
2018/08/19(日) 22:00:38.12ID:+Ncv7zAr
ダメ
最初は貧弱な交通(バス)で一通り街をつないで
待機人数があふれるようになったら、増発。
増発が厳しくなったら鉄道に移るようにするとよい。
最初は貧弱な交通(バス)で一通り街をつないで
待機人数があふれるようになったら、増発。
増発が厳しくなったら鉄道に移るようにするとよい。
2018/08/19(日) 23:26:11.19ID:wJ0lt20Y
2018/08/20(月) 09:24:52.34ID:wYJjQS4i
2018/08/24(金) 18:44:57.53ID:RIjlBFNk
公開停止したアドオン持ち出して「○○警察」とか言い出すのどうなの…?
2018/08/24(金) 19:19:02.41ID:VY4Pqgli
とか唐突に言い出すのどうなの
2018/08/24(金) 20:54:48.89ID:amDEmYDs
同意求めたいんだろうけどその説明不足はどうなの
2018/08/24(金) 21:27:34.98ID:HDXncyTU
なんの話?
2018/08/24(金) 22:17:44.98ID:KOd0Ilax
どうなのって言われてもいいんじゃないのとしか返しようがない
2018/08/25(土) 11:10:17.52ID:EHs441TV
どうせツイカスのゴタゴタなんだろうけど分かりやすく説明しろよと毎度思う
2018/08/25(土) 18:42:11.45ID:05STTyj3
>>818
別にツイカスは楽しんでるだけだから、問題視してるのお前だけだよ
別にツイカスは楽しんでるだけだから、問題視してるのお前だけだよ
2018/08/25(土) 19:29:48.87ID:fBoAETzM
Twitter見たらsisの橋の話かなるほど
持ってなくて僻んでここ書いたの?
そういう陰湿な性格だから仲間にもしてもらえ無いんだろうなあ
持ってなくて僻んでここ書いたの?
そういう陰湿な性格だから仲間にもしてもらえ無いんだろうなあ
2018/08/25(土) 23:50:50.99ID:/sHhV2kA
どれだけ拘っても結局斜めに敷いた時の複線間隔でリアル感なんて無くなるんだよなぁ
827名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/26(日) 00:11:02.60ID:5GpAuNAU 優秀なアドオンを葬り去り稚拙な作品で上書きし葬り去ったアドオンコレクションを見せびらかし
それを見て悔しがる新規をほくそ笑むのがツイカス達の愉しみなので
それを見て悔しがる新規をほくそ笑むのがツイカス達の愉しみなので
2018/08/26(日) 03:44:21.41ID:H5lCkaET
そんなのここにもいっぱいいるでしょ
2018/08/26(日) 06:43:53.68ID:41g+7PvY
そもそもSISはベータ版どころかソース含めて全部二次公開されてんだろ
2018/08/26(日) 09:32:28.84ID:IlI+HFiB
作者自身は抹消したかったけど転載されてしまっただけ
2018/08/26(日) 09:45:04.41ID:7nXI7H2K
転載されてしまったって、git使っておいてよく言うわ
2018/08/26(日) 11:10:44.83ID:4odj7myi
当の本人的にはそれを受け入れているじゃね?
2018/08/26(日) 17:22:28.87ID:BQYvZX9q
ライセンスがCC BY-NC-SAだから、二次公開はライセンスの条件下で自由じゃないんか?
いずれにせよ、git(hub)を使っているから転載可、はちょっと……
いずれにせよ、git(hub)を使っているから転載可、はちょっと……
2018/08/27(月) 12:23:17.44ID:5bogFlqC
>>826
ほんとこれだよな。俺的には信号の改良なんかよりはるかに優先事項なんだが
ほんとこれだよな。俺的には信号の改良なんかよりはるかに優先事項なんだが
2018/08/28(火) 00:34:21.41ID:kap2zJxf
それよりカーブ駅をですね・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/28(火) 01:41:06.54ID:W1ud/yEO カーブ駅欲しい!
2018/08/28(火) 07:54:02.54ID:ipBXuG0G
カーブ駅にしろ複線間隔にしろ描画崩れはあんまり気にしない人達なんだなってのはわかる
2018/08/28(火) 10:49:45.02ID:a3400y60
勾配やカーブの挙動がアレなのでそんなの気になる人はこのゲームやってないのでは
2018/08/28(火) 15:35:11.52ID:nA5g1WNM
Simcity4ならあったが、CitiesSkylinesすらカーブ駅ないのに2DのSimutransにカーブ駅を求めるのは場違いだろ
2018/08/29(水) 08:42:56.16ID:/PuWuVl3
描写位置のズレ。公式が突然描写位置を変えた。
それに応じてアドオンを修正しても公式が再び変える可能性があるので無修正で様子見。
それに応じてアドオンを修正しても公式が再び変える可能性があるので無修正で様子見。
2018/08/29(水) 11:05:53.88ID:DQS2mBAp
併用軌道のために線路の中心位置を道路の中心位置に合わせたという理由からすれば
元の位置に戻される可能性が低いことは分かりそうなものだけど
元の位置に戻される可能性が低いことは分かりそうなものだけど
2018/08/29(水) 11:49:51.42ID:o0NmT53q
pak128の描画位置変更を逆手に取った狭軌・標準軌混在プレイ
目指せ三線軌条
目指せ三線軌条
2018/08/29(水) 18:34:24.54ID:Z1oPSZFK
2Dゲーの弱点だな
2018/08/30(木) 15:01:24.61ID:lKPn4OEM
4車線道路が斜めになるとめっちゃ中央分離帯太くなるのほんとダサい
2018/08/30(木) 18:11:55.80ID:+J55vaNr
(´・ω・`)1タイルに4〜6車線くらい詰め込みたいよね
(´・ω・`)64サイズは車が異様に大きすぎだけど
(´・ω・`)64サイズは車が異様に大きすぎだけど
2018/08/31(金) 15:23:47.27ID:662LWeR6
>>842 その発想は無かったわ
いい着眼点だしアリだな
いい着眼点だしアリだな
2018/08/31(金) 23:05:46.09ID:PFMB1yxu
確かに見た目が脱線してても動くから、動けばいいという気にしない人も使えるし
こだわって景観プレイしている人も満足できる
逆転の発想だ
こだわって景観プレイしている人も満足できる
逆転の発想だ
2018/08/31(金) 23:28:42.92ID:YH0egaQ7
ちなみに旧描写位置の線路がアドオンとして上がってるから台車のズレもなくすことができる
2018/09/02(日) 21:52:11.17ID:HK4vFhmn
架線はどうすんのよ
2018/09/02(日) 22:42:26.55ID:xGXNn1ws
架線も高さ下げて終わりにならんの?
851名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/04(火) 07:14:39.74ID:4jHSDxqP ちょっと質問させて頂きます。
120.3で、車両連結最大数を255にして、120.2.2で作成したマップをいくつか開いたのですが、最大数の変更が適用されているマップとされていないマップがありました。
原因がわからないので、どなたか教えて頂けないでしょうか…?
120.3で、車両連結最大数を255にして、120.2.2で作成したマップをいくつか開いたのですが、最大数の変更が適用されているマップとされていないマップがありました。
原因がわからないので、どなたか教えて頂けないでしょうか…?
2018/09/04(火) 23:56:38.82ID:3VuWjhsg
単純に長編成を組むことができるパッチがあるマップとないマップという違いじゃないの?
2018/09/05(水) 19:11:15.26ID:SRTroHwt
関西空港 鉄道駅 バス停ーバス停 鉄道駅
854名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/05(水) 19:45:26.50ID:OaPHY+y42018/09/05(水) 21:30:33.91ID:6tYC7Y7r
>>854
バイナリ掘ってセーブデータいじるとかしかないんじゃないか
バイナリ掘ってセーブデータいじるとかしかないんじゃないか
856名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/07(金) 11:37:59.43ID:xmsIrkr+ >>855
ありがとうございます
ありがとうございます
857名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 02:41:13.49ID:h6l/KGck pak256とかいうのがリリースされたらしいな
2018/09/09(日) 03:12:51.46ID:juiBQTx8
綺麗だけど全然面白くないぞこれ・・・
2018/09/09(日) 11:20:21.09ID:7A+JTOFE
出たばっかりだしまずは体験版みたいなもんじゃない?
britainみたいに何年にもわたって更新されていくなら大化けするだろうけど
britainみたいに何年にもわたって更新されていくなら大化けするだろうけど
2018/09/09(日) 11:22:40.43ID:p2Q3akp6
キハ40はなぜに極寒地仕様なのか
2018/09/09(日) 11:26:06.26ID:9r8Dk5t6
128.Japanも登場からアドオン群の充実を見るまで5年くらいかかってた気がするし
長い目で見るのがよさそう
今回の256の場合は本家以外に誰もマトモなアドオンを作れなさそうなのがネックか
長い目で見るのがよさそう
今回の256の場合は本家以外に誰もマトモなアドオンを作れなさそうなのがネックか
2018/09/09(日) 11:55:18.46ID:nMfcupS+
モノが増えなきゃ星の数ほど産まれては消えていったpakとおなじになるだけのこと
2018/09/09(日) 12:01:34.87ID:5zW5oKiu
まーたこれで製作側もプレイヤーも分散してますます過疎化すんじゃね?
アドオン充実させようにもあのクオリティで浮かせずに絵描ける奴なんざ
そうそういないだろうし、結局128や64に帰ってきそう
アドオン増えずに企画倒れになっちまうくらいなら
アドオンのソース画像公開してもらいたいもんだがね
特に漁船、まともなアドオンが64にも128にもなかったからさ・・・
アドオン充実させようにもあのクオリティで浮かせずに絵描ける奴なんざ
そうそういないだろうし、結局128や64に帰ってきそう
アドオン増えずに企画倒れになっちまうくらいなら
アドオンのソース画像公開してもらいたいもんだがね
特に漁船、まともなアドオンが64にも128にもなかったからさ・・・
2018/09/09(日) 12:12:09.73ID:p2Q3akp6
ほぼ3Dでのアドオン制作が前提になるよね、256は
ハードルの高さからアドオンの数はあまり増えそうにない気がしてるけど
下位へのリサイズ転用は容易だからどっちかっていうとそっちに期待してる
ハードルの高さからアドオンの数はあまり増えそうにない気がしてるけど
下位へのリサイズ転用は容易だからどっちかっていうとそっちに期待してる
2018/09/09(日) 12:28:30.89ID:9r8Dk5t6
3Dというかもう「あのレンダリング環境」だよな
某配布のblenderの標準環境とも某のmayaとも某のメタセコとも違う特有の質感
某配布のblenderの標準環境とも某のmayaとも某のメタセコとも違う特有の質感
2018/09/09(日) 13:08:49.19ID:7A+JTOFE
あの環境ってシムシティ4がないと用意できないんだよな
10年前のゲームとは言え安価にDL販売してるしハードルが高いわけではないが
10年前のゲームとは言え安価にDL販売してるしハードルが高いわけではないが
2018/09/09(日) 14:32:03.24ID:nQ/A1IYQ
複線間隔の違和感が128系列よりも更に増してない…?
2018/09/09(日) 14:49:23.58ID:p2Q3akp6
それはある。あとカーブでの動き
2018/09/09(日) 14:49:48.16ID:j57uukqD
新規に作るのなら一マス複線の鉄道マスを作ればいいのに
2018/09/09(日) 16:49:22.28ID:jx1AMeC5
そして27年後、そこにはpak1028の姿が・・・!
2018/09/09(日) 16:49:53.66ID:jx1AMeC5
1024や・・・
2018/09/09(日) 20:18:58.66ID:trVBRNJn
むしろ理想は逆というか
高さ3タイル以上や幅複数タイルの駅/建築オブジェを許容した上で
ベースタイルサイズを32や64あたりに
設定するのがあるべき姿
高さ3タイル以上や幅複数タイルの駅/建築オブジェを許容した上で
ベースタイルサイズを32や64あたりに
設定するのがあるべき姿
2018/09/10(月) 01:01:45.62ID:/yPhNPNv
>>863
何もなかった場合だってじわじわと衰退して過疎化するだけじゃん?
何もなかった場合だってじわじわと衰退して過疎化するだけじゃん?
2018/09/10(月) 12:43:23.98ID:xrzgv0nF
加速するかそうじゃないかの違いだと思うがね
あんまりリソースの分散は好ましいこととは思えない
…とはいえ、もとよりほぼ動きが止まってるところで
新しく企画が立ったんだからゼロからイチになったようなもんだな
あんまりリソースの分散は好ましいこととは思えない
…とはいえ、もとよりほぼ動きが止まってるところで
新しく企画が立ったんだからゼロからイチになったようなもんだな
2018/09/10(月) 13:08:14.21ID:zRhiU8yC
スレもこういう話題が出てきたおかげで加速してるしな
876名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 22:31:41.87ID:o3ImDs1P 絵を描ける描けない以前に連結間隔がマチマチすぎて仕様変更の可能性があまりにも高いから誰も作れない。
あと真横のグラフィックに幌つけてほしい。
パッと見ただけでもいろいろ問題点はあるけど全体的なグラフィックはすごい綺麗だから今後の進化に期待かな。
>>863 ソースは今は汚いから出せないけど今後公開予定って開発者がTwitterで言ってた。
あと真横のグラフィックに幌つけてほしい。
パッと見ただけでもいろいろ問題点はあるけど全体的なグラフィックはすごい綺麗だから今後の進化に期待かな。
>>863 ソースは今は汚いから出せないけど今後公開予定って開発者がTwitterで言ってた。
2018/09/11(火) 14:59:15.25ID:sd023sxM
仕様可能性の変更なんてほぼないんじゃね
20mはlength=12って決めた時にじゃあ19.5mの車両はどうするのって話でしょ
0.5m空白開けるか、無理やり20mに引き延ばすかの違い
本体を小数点以下対応に改造なんてことはまずない
20mはlength=12って決めた時にじゃあ19.5mの車両はどうするのって話でしょ
0.5m空白開けるか、無理やり20mに引き延ばすかの違い
本体を小数点以下対応に改造なんてことはまずない
2018/09/11(火) 15:12:27.83ID:sd023sxM
仕様可能性の変更てなんだ。仕様変更の可能性ね
2018/09/11(火) 21:54:00.09ID:4nMZM2+K
小数点以下っていうか2進数の話なんですけどね
2018/09/12(水) 01:24:00.77ID:SenRKMaB
本家の人達はpak256という名前を使ったことをお気に召さないようだ
しかしこれ正直なところpak256.五番星だよな
しかしこれ正直なところpak256.五番星だよな
2018/09/12(水) 07:57:11.68ID:KqoZqqqr
目が細かいし絵柄も独特、他のツール使って作っても統一感でない
となれば実質は氏しかアドオンの追加のしようのないpakset
…どっかのpak.nip(それ以上いけない
ただあれは某氏だけで必要十分なアイテムをそろえられてたからなぁ
車両は64のをそのまま使っても言うほど違和感なかったしね
となれば実質は氏しかアドオンの追加のしようのないpakset
…どっかのpak.nip(それ以上いけない
ただあれは某氏だけで必要十分なアイテムをそろえられてたからなぁ
車両は64のをそのまま使っても言うほど違和感なかったしね
2018/09/12(水) 08:52:18.86ID:tit33Uu5
半年後に果たして息をしているかな
2018/09/12(水) 10:30:02.85ID:eDHp6dGc
今は物珍しさでみんな触れてるけど、今後軌道に乗るまで数年単位でかかるし、みんなの興味とプロジェクトチームのモチベーションが続くかどうか
2018/09/12(水) 10:38:01.46ID:qAid58aa
エッジの表現が独特だよね
リアル調とトゥーン調の中間みたいな
リアル調とトゥーン調の中間みたいな
2018/09/12(水) 12:49:17.35ID:wbPtQ3dH
興味はすぐ薄れると思うなあ
車両が少なすぎるもん
車両が少なすぎるもん
2018/09/13(木) 02:33:37.74ID:loLJ/4J/
Priority signalsが実装されたぞ
2018/09/13(木) 04:03:29.87ID:JWfHe81J
どういう挙動をするの?
888名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 07:42:38.85ID:3CA44PTZ pak.ed*よりはニーズがありそうだが
2018/09/13(木) 12:19:29.59ID:N+8BEiKK
そらそうだ。輸送ゲーなのにロクに乗り物が無い時代なんて楽しいわけがない
Simcityと勘違いしてるんじゃないの
Simcityと勘違いしてるんじゃないの
2018/09/13(木) 18:35:03.56ID:qt33cyLz
勘違いも何も出たばっかりで車両がないだけでは…
2018/09/13(木) 18:41:01.69ID:cDEF8zxn
アドオン作る敷居が高いからpak作者がどれだけ頑張れるかだな
2018/09/13(木) 19:59:51.70ID:Zxw8tZkE
>>890
pak.ed の話でしょうに
pak.ed の話でしょうに
893名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 20:22:43.69ID:9pAc0rP0 edは流石に試そうという気さえ起こらないな
2018/09/14(金) 03:04:08.71ID:nbL1ylXc
まあ作者本人が楽しいならいいんじゃない
2018/09/14(金) 04:26:34.02ID:v8p7DX9c
楽しそうにしてるのが悔しくて妬ましいんでしょ
2018/09/14(金) 06:27:38.28ID:RCD62mJo
pakとか名前ついてると初心者が騙されてダウンロードする
そして何もできないことに気づいてSimutransがクソゲーだと思われて初心者離れが加速する
名前変えるか身内公開にするなら許せる
そして何もできないことに気づいてSimutransがクソゲーだと思われて初心者離れが加速する
名前変えるか身内公開にするなら許せる
2018/09/14(金) 06:33:26.34ID:Xg7kn6pa
edってどんなんなん?ヒ見ないしわからんのだが
2018/09/14(金) 07:43:38.87ID:r+NH+8/k
大名行列で旅客輸送ができるとかあるのかな
2018/09/14(金) 11:06:16.49ID:Bxq1dn/t
>>896
確かにJPのおまけとか拡張版のつもりならあたかもパックセットみたいな名前にするべきじゃないな
確かにJPのおまけとか拡張版のつもりならあたかもパックセットみたいな名前にするべきじゃないな
900名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 21:18:34.93ID:YtsSLhDY 作者には悪いが乗物ゲームで乗物がない時代なんて誰得だよなあ
2018/09/14(金) 23:27:41.29ID:hRrJI6ld
wikiの更新履歴も残せないようなお猿さんじゃあな
せめて半年ROMってからにしてほしい
せめて半年ROMってからにしてほしい
2018/09/15(土) 04:27:29.30ID:WtP81L3o
10年ぶり?くらいに遊ぼうとインストーラーから導入したんだが
pak128だけ起動出来ないなと思ったら2重フォルダになってて適正な場所にpakが置かれてないじゃん
後は、セーブファイルがドキュメントに保存されてて、この2つはどこだーってググッたりして再インスコしたりで大変だったわ
pak128だけ起動出来ないなと思ったら2重フォルダになってて適正な場所にpakが置かれてないじゃん
後は、セーブファイルがドキュメントに保存されてて、この2つはどこだーってググッたりして再インスコしたりで大変だったわ
2018/09/15(土) 16:51:51.20ID:cA1+TF3N
pak64版のextendedって全然更新されてないのな
未だにexperimental表記だし
未だにexperimental表記だし
904名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 18:26:17.37ID:xkjaeSjc edの作者のアドオンは3Dモデル自体はそこまで悪くないのにその後の工程で明らかに手を抜いてるのが見えてDLする気にならないんだよなぁ
2018/09/15(土) 19:18:46.70ID:r3DiushY
手を抜いてるんじゃなくて絵のセンスが壊滅的に無いだけだと思う
2018/09/16(日) 14:08:13.81ID:6aPOjWzU
>> 887
Priority Signalはプレシグナルと同じで2閉塞先まで予約するが、もし2閉塞目がダメでも1閉塞めまでは進行を現示する。
適切に使えばダイヤなしでも列車の通過待ちがかなりいい感じになるぞ
Priority Signalはプレシグナルと同じで2閉塞先まで予約するが、もし2閉塞目がダメでも1閉塞めまでは進行を現示する。
適切に使えばダイヤなしでも列車の通過待ちがかなりいい感じになるぞ
2018/09/17(月) 21:57:12.41ID:0gZtVLks
ん、だったらExtendedの3現示信号と挙動変わらない?
2018/09/17(月) 22:28:33.72ID:8K8/sj7F
あわよくば2閉塞先の予約がダメな場合に速度制限かかるとリアルになるんだが
2018/09/18(火) 15:15:54.99ID:5VREteWd
ちょっと前に、SIS持ってないんだねぇ悔しいねぇみたいなレスあったけど
普通にまだ転がってるじゃねえか
普通にまだ転がってるじゃねえか
2018/09/18(火) 20:00:45.92ID:79v+bHf7
どういう経緯で削除されたんだっけ
2018/09/19(水) 23:40:32.16ID:HYR8HDaz
某のせいでやる気なくしたんでしょ
2018/09/20(木) 17:19:16.49ID:RzTOS9nc
それで128向けのPriority Signalは無いの?
2018/09/20(木) 23:32:44.15ID:9r6CRCvJ
presignalと同じ画像でdatちょっと変えるだけで問題無さそう
914名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 03:48:25.89ID:sCvOZlx/ >>912
pak128 2.8が出た
pak128 2.8が出た
2018/09/21(金) 10:34:10.32ID:GMXXx/u6
「土地造成で2段以上の高低差をつけられない」制限を消す方法ってない?
916名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 18:23:42.52ID:9Syc9FsG >>915
今も使えるか分からないけど産業の田畑のところを地形ツールで上げ下げすると制限消えるバグ技があるらしい
今も使えるか分からないけど産業の田畑のところを地形ツールで上げ下げすると制限消えるバグ技があるらしい
2018/09/21(金) 20:49:40.56ID:ONoTTh+I
2018/09/22(土) 16:26:06.65ID:ngRjS0Aj
SIS名乗ってるくせに全くSIS規格じゃない某架線なんなの?
2018/09/22(土) 23:32:59.11ID:7Ozo9zvD
所詮身内同士の馴れ合いなんだよね
920名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 02:00:59.01ID:16n7ouQs >>909
え、どこどこ?
え、どこどこ?
2018/09/23(日) 02:26:14.61ID:CDQQd/WP
2018/09/23(日) 03:00:13.75ID:16n7ouQs
2018/09/24(月) 00:17:07.65ID:ROLIqZRn
本家のペース早いな
120移行周辺を思うとだいぶ短く感じる
120移行周辺を思うとだいぶ短く感じる
2018/09/24(月) 04:14:39.76ID:JQW2SdVi
言うてアルファチャンネル対応以降で大した変化ないでしょ
2018/09/24(月) 07:53:23.20ID:ROLIqZRn
ロクに使われもしないアルファより
高度上限とか編成長さ上限の引き上げとか
2閉塞予約信号とか
車庫ソートとか
産業の位置指定(特に沿岸)とか
そっちの方がよっぽどゲームプレイには効いてくる
高度上限とか編成長さ上限の引き上げとか
2閉塞予約信号とか
車庫ソートとか
産業の位置指定(特に沿岸)とか
そっちの方がよっぽどゲームプレイには効いてくる
2018/09/25(火) 17:14:26.86ID:9dHW6cnf
>ロクに使われもしないアルファ
アドオン作者のレベルが低いだけよな
アドオン作者のレベルが低いだけよな
927名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/25(火) 19:43:01.71ID:kuO49HW32018/09/26(水) 00:29:50.03ID:2/S9BWtZ
最近出たpak256とかほとんどアルファチャンネル使ってるんじゃないの?
2018/09/26(水) 00:33:16.73ID:U37XwjwU
そりゃまぁ3D勢だからな
逆に2D勢なんてアンチエイリアスもロクにかけないような連中ばっかだし
そんなのがアルファチャンネルとか()
逆に2D勢なんてアンチエイリアスもロクにかけないような連中ばっかだし
そんなのがアルファチャンネルとか()
2018/09/26(水) 01:09:24.18ID:8mWSHhsa
なんでいちいちそうやって人を馬鹿にするようなことを言いたくなるのかわからん
2018/09/26(水) 08:12:59.01ID:rlToWkrc
アルファが生きるのはレイヤードなwayobjと駅buildingぐらい
(アンチエイリアス用にエッジ部にアルファを使うのはズーム時に輪郭が崩れるので良くない)
(アンチエイリアス用にエッジ部にアルファを使うのはズーム時に輪郭が崩れるので良くない)
2018/09/26(水) 08:23:11.80ID:A76C5TNR
そんなもん作者のスキル次第でどうとでもなるだろ
アルファ対応してるのに技術習得しようとしない怠慢な奴らばかりだ
アルファ対応してるのに技術習得しようとしない怠慢な奴らばかりだ
2018/09/26(水) 10:59:16.82ID:YHwlyoAN
>>930
批判アレルギーすぎじゃねと思うが
アンチエイリアスだってそりゃしないよりしたほうが見栄えはいいわけに決まってる
ただやりすぎたらダメになることもある
アルファチャンネルだってそう
こっちはもっと手間かかるが
どちらにせよ上手く使いこなせば綺麗にできるはずっていう意見や主張がある、それだけのことだと認識して
自分は関係ないと思ったら聞き流せばいいだけなのに顔真っ赤でそういう反応するのは(以下略
批判アレルギーすぎじゃねと思うが
アンチエイリアスだってそりゃしないよりしたほうが見栄えはいいわけに決まってる
ただやりすぎたらダメになることもある
アルファチャンネルだってそう
こっちはもっと手間かかるが
どちらにせよ上手く使いこなせば綺麗にできるはずっていう意見や主張がある、それだけのことだと認識して
自分は関係ないと思ったら聞き流せばいいだけなのに顔真っ赤でそういう反応するのは(以下略
2018/09/26(水) 13:39:26.57ID:BAHr5C54
マウント合戦
935名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/26(水) 14:23:20.11ID:b45+moH12018/09/26(水) 16:50:53.14ID:cZ6079Q2
シムトラのアルファチャンネルは減色が凄まじいので
むしろドット手打ち勢はアルファチャンネルを無理に使わないでほしい
むしろドット手打ち勢はアルファチャンネルを無理に使わないでほしい
2018/09/26(水) 19:18:16.63ID:N5VMXCXE
アルファチャンネル使ったからといってアドオン画像全体が通常より減色されるわけではなく、アルファチャンネル情報を持ってるピクセルだけが通常より減色されるだけだ
もともと輪郭のはっきりさせたくない部分とか影とかに使うことを主に考えてるからな
もともと輪郭のはっきりさせたくない部分とか影とかに使うことを主に考えてるからな
2018/09/26(水) 19:31:07.60ID:aC+v3HK1
そもそも3Dは激しい減色は許されててどうして手打ちドットだとダメってことになるんだ?
2018/09/26(水) 22:43:18.06ID:vmTSES9X
手打ちだったらアルファチャンネルを使わなくても輪郭をぼかすことはできるから
アルファチャンネルにあまりこだわらないでほしいということが言いたかった
アルファチャンネルにあまりこだわらないでほしいということが言いたかった
940名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 02:32:51.04ID:eC/Phzni 無駄にハードルを上げて新規参入者を排除しなくても
941名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 09:48:58.44ID:iRaSAhpc 10個のゴミより1個の神作品
2018/09/27(木) 11:08:29.80ID:b+g3auF5
謙遜かな?
2018/09/27(木) 16:36:09.41ID:i1bLm2GF
使われないのがいくつあったって並未満ですよ?
2018/09/27(木) 21:12:53.09ID:9yorBhg3
技術は半人前、批判は一丁前
Simutransスレ民です
Simutransスレ民です
2018/09/28(金) 00:25:19.78ID:oLp/IrHB
前スレかどこかでも言われてたけど、pak64のような小さいサイズの車両だとアルファチャンネルでぼかすよりもドットの色使いを利用した方が表現しやすい気がする
2018/09/28(金) 00:54:19.11ID:FQk2Ovs2
>>939
?意味が分からない
輪郭部分は他のpngと合成されるわけで他のpngがわからないしその時々で変わるのにどうやって手打ちでボカす?
一つのpng内に建物が2つあってその境界線がという話ならアルファチャンネルなんて関係ないのだが?
?意味が分からない
輪郭部分は他のpngと合成されるわけで他のpngがわからないしその時々で変わるのにどうやって手打ちでボカす?
一つのpng内に建物が2つあってその境界線がという話ならアルファチャンネルなんて関係ないのだが?
2018/09/28(金) 19:30:49.14ID:45IFC0pm
アルファチャンネルとアンチエイリアスを混同している気が…
948名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/29(土) 01:39:08.56ID:WL3cmxDb 外人兄貴のこれアルファチャンネルがすごい生きててすごいと思う。
https://forum.simutrans.com/index.php/topic,18516.new.html#new
輪郭のぼかしも表現方法としてはアリだと思うけど輪郭を縁取って背景に埋もれにくくする表現方法もあるわけだしいろんな表現があっていいんじゃないかな?
嫌いな表現なら使わなければいいだけの話。
自分は作ろうと思はないけど輪郭をぼかしたアドオンがシムトラ内でどんな感じになるのか気になるからマウント兄貴は作って公開してほしい。いいなと思ったら自分も真似するわ。
https://forum.simutrans.com/index.php/topic,18516.new.html#new
輪郭のぼかしも表現方法としてはアリだと思うけど輪郭を縁取って背景に埋もれにくくする表現方法もあるわけだしいろんな表現があっていいんじゃないかな?
嫌いな表現なら使わなければいいだけの話。
自分は作ろうと思はないけど輪郭をぼかしたアドオンがシムトラ内でどんな感じになるのか気になるからマウント兄貴は作って公開してほしい。いいなと思ったら自分も真似するわ。
2018/09/30(日) 12:27:04.65ID:0bbMvfSo
waさん生存してた。良かった
2018/10/02(火) 10:51:38.54ID:bkiNxocU
ほんとだ、更新されてる
951名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 18:36:24.08ID:ybsyOvvw 最近シムトラを始めた若輩者なのだが、諸先輩方に教えて頂きたいことがある。
過去にあった描画位置の変更、これを受けて作られたRePositionObjやShiftObjがあったが、今は公開されていない。
どこかに、簡便な描画位置修正ツールはないのだろうか。
(すでに解決済みであったら、それを教えて頂けると嬉しい)
過去にあった描画位置の変更、これを受けて作られたRePositionObjやShiftObjがあったが、今は公開されていない。
どこかに、簡便な描画位置修正ツールはないのだろうか。
(すでに解決済みであったら、それを教えて頂けると嬉しい)
952名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 19:01:51.43ID:xot6H4VS 諦メロン
953名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 21:40:00.71ID:ybsyOvvw2018/10/02(火) 21:47:38.55ID:+DBiUcvO
どうせ自演
2018/10/02(火) 22:14:52.76ID:c+Fd/7Aw
>>952
仕事中なのに盛大に笑っちまったじゃないか
仕事中なのに盛大に笑っちまったじゃないか
2018/10/03(水) 01:29:23.66ID:66N8TTR0
add onは所詮paksetの付属物として勝手にファンが作ったものだっていう認識がない作者が多すぎ
引退した人は仕方ないとして現役で今現在も新しく作ってる人ね
というか128に限定される話かもしれないが
paksetの仕様が変わったのならpaksetに合わせるのが当然だよね?
仕様合わせてないのはもはや128向けとは言えないし、旧128用アドオンとでも分かりやすく書いておけな?
少なくとも128用アドオンを名乗らないで
引退した人は仕方ないとして現役で今現在も新しく作ってる人ね
というか128に限定される話かもしれないが
paksetの仕様が変わったのならpaksetに合わせるのが当然だよね?
仕様合わせてないのはもはや128向けとは言えないし、旧128用アドオンとでも分かりやすく書いておけな?
少なくとも128用アドオンを名乗らないで
2018/10/03(水) 12:18:58.32ID:m3wTlZ4L
メロンは腐ったのだ
2018/10/03(水) 21:09:23.63ID:qKJkI+GS
来月再来月辺りに復活するぞ(予想)
2018/10/03(水) 22:25:45.16ID:rYmNskBK
勝手にファンが作ったものなので無理に本家に合わせる筋合いはない
ユーザがOKと思うならOKだしNGならそもそも使わない
何も問題はない
ユーザがOKと思うならOKだしNGならそもそも使わない
何も問題はない
960名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/03(水) 22:36:07.11ID:f3V5Z1Qc >>956
その理論で言ったらコストどうなるんだよ
その理論で言ったらコストどうなるんだよ
2018/10/04(木) 00:29:16.13ID:XDRG2Kr1
コストも合わせるべきでしょ?
2018/10/04(木) 07:30:15.81ID:V5paQbmV
paksetが絶対だって主張はとてもわかる
それが守られてないから現状の128は非常にとっつきにくいpaksetになってしまっている
まあ、今更それする?って感じの仕様変更も悪いんだけどさ
それが守られてないから現状の128は非常にとっつきにくいpaksetになってしまっている
まあ、今更それする?って感じの仕様変更も悪いんだけどさ
2018/10/04(木) 12:22:41.78ID:zy4veh6k
日本は個人(アドオン作者)の自己主張・権利の主張が強すぎてまとまらないのが問題
2018/10/04(木) 12:59:41.80ID:S5SqUXbn
128のスケールを公式に直そうとしても
Haru氏Nuno氏のサイズに今更合わせるのは無理だろうな
Haru氏Nuno氏のサイズに今更合わせるのは無理だろうな
2018/10/04(木) 19:34:37.93ID:V5paQbmV
pak128japanが最強ってことで
2018/10/04(木) 20:55:44.37ID:mHTEFwj2
64でしょ
2018/10/04(木) 22:15:51.47ID:LSN5vBMv
64.nipponで
2018/10/04(木) 22:59:10.04ID:hPt59WSX
日本のメロンといい、スイスのメロンといい、メロンはいろんなところで迷惑かけてるな
2018/10/04(木) 23:43:25.80ID:zy4veh6k
スイスのメロンとは?
2018/10/04(木) 23:49:31.60ID:0Auf6mxv
旧描画位置はSISの資産が大きいのでは
2018/10/05(金) 01:07:45.51ID:scelWfEO
ソースあるんだからSISの位置はズラせるよね?
2018/10/05(金) 08:18:41.91ID:PzZihPK+
それでいいんならいいんじゃない
2018/10/05(金) 21:41:20.81ID:JFTpO0S4
Windows10のアップデートすると起動しなくなるってマジ?
2018/10/06(土) 19:44:33.92ID:QipVyIcS
おま環じゃね?
2018/10/06(土) 20:15:36.35ID:Ua0MN27V
シムトラに限らずwindowsの最新アプデは何やら色んな不具合があるらしい…
2018/10/07(日) 13:32:53.59ID:8YJDHxXQ
マイドキュメント内のファイルが削除される不具合があるようだから
それでsimutransのセーブが消える可能性があるらしい
保存場所変えれるから変えてる人は大丈夫そう
それでsimutransのセーブが消える可能性があるらしい
保存場所変えれるから変えてる人は大丈夫そう
2018/10/08(月) 18:17:58.83ID:AYne6zi1
120.4にしたらoverlaidってエラーがいろんなアドオンで表示されるようになった
無視すれば起動できるけど
無視すれば起動できるけど
2018/10/08(月) 19:45:59.78ID:LDCHSUo2
なんかOTRPも迷走してきたなぁ
本家で蹴られた機能をとりあえず実装って
ユーザーが機能を選択して環境構築できる仕組みがあればいいんだけども
本家で蹴られた機能をとりあえず実装って
ユーザーが機能を選択して環境構築できる仕組みがあればいいんだけども
2018/10/09(火) 00:21:58.65ID:eTwJGWHG
優先信号?とかいうので十分じゃね?
2018/10/09(火) 10:50:09.90ID:xM5ZhLCQ
2018/10/09(火) 20:55:03.82ID:8wQaIT+D
不要な機能は触らなれば特に本家と変わらないので問題ない
2018/10/10(水) 02:40:28.94ID:sQrbQ8Ie
(余計なバグを生んでなければね)
2018/10/10(水) 22:51:25.22ID:7rIyoG24
>>980 仕事しろ
2018/10/12(金) 18:44:36.55ID:8oy8Vmvu
OTRPには是非ともホーム中央に列車が止まるやつを実装してほしいのだが…
2018/10/12(金) 20:30:30.64ID:RmRiK2oe
OnewayTwolanesRoadProjectとどう関係してるの、それ
2018/10/12(金) 21:31:06.33ID:d8WIO6jz
既に関係ある機能の方が少ない気がする
2018/10/13(土) 11:35:08.14ID:Bpwzu9Rx
>> 984
アルゴリズムとしては既に用意されてて自動車ではちゃんと途中に停車するようになっているのだが、鉄道についてはコードでそれが意図的に封印されているという謎
アルゴリズムとしては既に用意されてて自動車ではちゃんと途中に停車するようになっているのだが、鉄道についてはコードでそれが意図的に封印されているという謎
2018/10/13(土) 11:43:13.25ID:mSqEN5xn
>>987
ホーム長から溢れた場合に、どこの車両が使われなくなるのかが分かりにくくなるから…とか?
ホーム長から溢れた場合に、どこの車両が使われなくなるのかが分かりにくくなるから…とか?
2018/10/13(土) 11:44:19.86ID:YKbtuocj
>>980
踏み逃げすんなら書き込むな
踏み逃げすんなら書き込むな
2018/10/13(土) 11:45:24.32ID:Bpwzu9Rx
>>988
指定した地点だと編成があふれるときは編成が溢れなくなるまで前進するのであまり関係ない。
コードのコメントには純粋に
// use length 8888 tiles to advance to the end of all stations
とだけ書いてある。趣味嗜好の問題であるとは思うのだが。
指定した地点だと編成があふれるときは編成が溢れなくなるまで前進するのであまり関係ない。
コードのコメントには純粋に
// use length 8888 tiles to advance to the end of all stations
とだけ書いてある。趣味嗜好の問題であるとは思うのだが。
2018/10/13(土) 12:20:10.62ID:k85p3oU4
2018/10/13(土) 13:05:13.84ID:AE9s8A2s
(´・ω・`)length8未満の車両に変な空白挿入されるの直して?
(´・ω・`)増解結の時に絶対にバグるよ?ジェームス?
(´・ω・`)増解結の時に絶対にバグるよ?ジェームス?
2018/10/14(日) 00:11:54.43ID:q6AYeR+N
このままだと新スレ立たなそうだし、ホスト規制にひっかからなければ建ててみるよ
2018/10/14(日) 00:13:34.62ID:q6AYeR+N
2018/10/14(日) 00:56:34.53ID:3+gGQx52
乙
梅屋敷
梅屋敷
2018/10/14(日) 04:35:33.27ID:B2jvXaLQ
乙
梅島
梅島
2018/10/14(日) 08:37:34.23ID:GYJ3y0tm
乙
梅小路公園
梅小路公園
2018/10/14(日) 08:42:05.78ID:zvWk1VMR
乙
青梅
青梅
2018/10/14(日) 11:06:59.18ID:Ja12TE/h
乙
梅ヶ丘
梅ヶ丘
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 12:29:26.74ID:c+KZYLTu しらかみのしがらみ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 356日 13時間 6分 20秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 356日 13時間 6分 20秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「芽郁ちゃんLINEやってないんじゃなかったっけ」「いつからはじめたの?」LINE流出の永野芽郁にファンら疑問 [muffin★]
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて私のように罪を犯すと示したかった ★2 [Hitzeschleier★]
- 1カ月間、朝食をフルーツ入りグラノーラにした臨床試験の結果、血圧の低下が確認される [お断り★]
- 大阪 刃物持った男に切りつけられ男性搬送 30代の男を逮捕 阿倍野区 [少考さん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★33 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】「楽天時代に先輩がやっているのを見て始めた」プロ野球 巨人・オコエ瑠偉選手 オンラインカジノ賭博疑いで書類送検 警視庁 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 万博協会幹部「並ばない万博の『並ばない』の意味は並ぶ時間の短縮という意味だったんです🥺」 [256556981]
- ドコモ社長「UQ値上げの動きを見て、こちらも色々と考える必要がある。旧プランを放置するとコストばかりかかる。整理も必要だ」 [256556981]
- 【スト6】vチューバー「対戦前に相手のプレイ動画を視聴していまいまことにすいませんでした。」 [608329945]
- 日本人プログラマーの平均年収、1位はAndroidアプリ開発者で1144万円、2位はiOSアプリ開発者で970万円、Windowsアプリ開発者は絶滅 [249548894]
- X民「トヨタ・ルーミー、こんなひどい車久しぶり!」何がいけないのか? [776365898]
- 【速報】自民党員に配られたネトウヨ書籍 アンチの手により国会図書館で永久保管へ [382895459]