■公式サイト
ゲ製うんかん。
ttp://rebellionrpg.blog80.fc2.com/
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/51030/
※正式版配布中
※不測の事態に備えて小まめなセーブを推奨
■攻略wiki
巡り廻る。 Wiki*
ttp://wikiwiki.jp/guruguru/
■キャラクタークリエイトに関する話題はこちら
巡り廻る。 キャラクリスレ 2体目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/18264/1471656861/
■公式のロダ
巡り廻る。キャラデータアップローダー
ttp://ux.getupl○ader.com/megmegcharacter/
拠点データアップローダー
ttp://ux.getupl○ader.com/megmegtown/
※○をoに置き換える
キャラ追加用グラフィック投稿掲示板
ttp://mb1.net4u.org/bbs/index.php?usid=meg2
※アップ、使用等の際はテンプレをよく読んでからすること
■外部避難所
巡り廻る。スレ避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1281751015/
■前スレ
【巡り廻る。】ゲ製うんかん。総合66【ジャンクエデン】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1480919891/
次スレは>>970(規制などで無理だった場合は>>980
探検
【巡り廻る。】ゲ製うんかん。総合67【ジャンクエデン】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/20(水) 18:07:10.67ID:xPt+PbQX2017/11/11(土) 21:18:07.51ID:1tB3cZoQ
2017/11/11(土) 23:53:29.92ID:1sYA/Lxh
盗むシステムがあるゲームだと大体PTで一枠は盗みキャラが確定するから
キャラメイクゲーではそこに主人公を据えることでオンリーワン感を出すことにしてる
キャラメイクゲーではそこに主人公を据えることでオンリーワン感を出すことにしてる
2017/11/12(日) 07:18:47.80ID:9BXtTBxC
elona出身だと何となく赤服ちゃんのイメージになる
397名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/12(日) 19:47:29.24ID:2dd00tIe 359です。お礼書いた後もレスくださった方ありがとうございます。タメになります。
そこでもう一つ質問なのですが、ずっと光の時代(リミッター解除中でのエレメントLvが際限なく
上昇する状態)なら、もしかして同じ大会を繰り返し参加する事ができるのでしょうか?
なんとなく今までは、間に闇の時代はさまないと一回の光の時代では同じ大会には一度しか
参加できないだろうと思っていたのですが、隠し通路奥のBOSS倒したら二度目の武具大会が
発生したので、なんかこれなら大会回せば武器防具上げるの簡単なんじゃ!と思ったもので。
そこでもう一つ質問なのですが、ずっと光の時代(リミッター解除中でのエレメントLvが際限なく
上昇する状態)なら、もしかして同じ大会を繰り返し参加する事ができるのでしょうか?
なんとなく今までは、間に闇の時代はさまないと一回の光の時代では同じ大会には一度しか
参加できないだろうと思っていたのですが、隠し通路奥のBOSS倒したら二度目の武具大会が
発生したので、なんかこれなら大会回せば武器防具上げるの簡単なんじゃ!と思ったもので。
398名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/12(日) 20:06:33.12ID:ptzhNvGb2017/11/12(日) 20:07:18.80ID:+H9JpT92
2回目以降ももちろん発生するけど
大会期間が終わると戦争期間が始まるのでそれをどう過ごすかかな
自分は律儀に終わらせに隊長倒してたけどベッドで戦争終わらせるのもありかもしんない
大会期間が終わると戦争期間が始まるのでそれをどう過ごすかかな
自分は律儀に終わらせに隊長倒してたけどベッドで戦争終わらせるのもありかもしんない
400名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/12(日) 20:10:08.60ID:I2OyK2Ut >>397
何度でも起きるぞ
解除してなくても二度起きる可能性もある
(闇の時代に突入するリミットがあるから少ない)
ただし大会は好成績あげるごとに他の参加者が強くなる(逆に順位が一定以下だと弱くなる)ので優勝が厳しくなるので注意
一応この強さは2週目でリセットができるが
何度でも起きるぞ
解除してなくても二度起きる可能性もある
(闇の時代に突入するリミットがあるから少ない)
ただし大会は好成績あげるごとに他の参加者が強くなる(逆に順位が一定以下だと弱くなる)ので優勝が厳しくなるので注意
一応この強さは2週目でリセットができるが
401名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/12(日) 22:24:19.26ID:2dd00tIe >> 399 >> 400
お早いお返事有難うございます。確認取れて助かりました。
相手が段々強くなるのですね。今武具大会で5連覇したところなんですが、
段々きつくなってるようなと思っていたところでした。
もう一回参加して武器防具道具100まであげたら、周回のほう検討しようと
思います。御教鞭感謝です。
お早いお返事有難うございます。確認取れて助かりました。
相手が段々強くなるのですね。今武具大会で5連覇したところなんですが、
段々きつくなってるようなと思っていたところでした。
もう一回参加して武器防具道具100まであげたら、周回のほう検討しようと
思います。御教鞭感謝です。
2017/11/12(日) 22:50:32.33ID:90Pbl8Qa
ある程度上がると、こんどはドラバーン蒸しとかによる
上昇量が防具を上回る。そのため試合参加時間を犠牲にしてでも
料理の効果を維持する価値が出てくる
上昇量が防具を上回る。そのため試合参加時間を犠牲にしてでも
料理の効果を維持する価値が出てくる
2017/11/13(月) 21:42:25.57ID:L6sdpNrJ
過去ログの「適当に育ててたらバナナ投げて絡みつく閃光ちゃんが生まれてしまった」に惹かれ
オプションの修練設備で促成栽培して遊んでいたこともあり、作ってみたんだが確かに閃光ヤバいな
何がヤバいってレベル50でこれくらいのステータス(補正なし数値)なんだが
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org492508.png.html
隣で同じく遊びで作成してたスイゲツに、中衛の売りのはずの器用で負けてるのがヤバいw
スイゲツもwikiではオススメとオススメできないの狭間なモンスター扱いなんだけど
「愛があれば十分使える」と言われるだけの物はあったわ
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org492509.png.html
オプションの修練設備で促成栽培して遊んでいたこともあり、作ってみたんだが確かに閃光ヤバいな
何がヤバいってレベル50でこれくらいのステータス(補正なし数値)なんだが
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org492508.png.html
隣で同じく遊びで作成してたスイゲツに、中衛の売りのはずの器用で負けてるのがヤバいw
スイゲツもwikiではオススメとオススメできないの狭間なモンスター扱いなんだけど
「愛があれば十分使える」と言われるだけの物はあったわ
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org492509.png.html
2017/11/13(月) 22:08:09.54ID:1GVsgFVc
imgurのDirectLinkで貼ってくれよ
405名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/13(月) 22:11:28.10ID:/02oH19f わしも気になるから頼む
406403
2017/11/13(月) 22:17:44.74ID:L6sdpNrJ imgur? ちょっと待って
閃光
https://i.imgur.com/okkRG5A.png
スイゲツ
https://i.imgur.com/U2Dhx8E.png
と言うかこの閃光、全然ステータス傾向知らないのに「器用と敏捷は中衛で最低」という情報はwikiで得てたので
デバフと状態異常に期待しない方向で作成しようとしてて(それでも「戦いの踊り(パワーアップ)」があれば
役割を持てるため、一段目はマゴブにした)
「それ以外の能力が多少なりともマシなら、とくに魔力があればなんかできるかも」とばかり
赤い卵から作成→二段目を火吹きトカゲで火炎取りにしてしまったのよな……こやつどうしてくれようか
(その魔力のほうは上記の有様でした、前衛のスイゲツに遠く及ばないw)
https://i.imgur.com/lYUPPcR.png
これなら成果に期待できないまでも、素直にデバフか状態異常取りでよかったかもしれないな
低いとは言え器用が一番マシな能力だし……クサッタクサからの絡みつくも、火炎よりは使えるはずw
しかし、それでも一番使える取得スキル(進化ルート)を考えるとしたら何なんだろう
やっぱり詠唱妨害用にスナイプを取るくらいかな、妨害だけならダメージは少なくても良いし……
閃光
https://i.imgur.com/okkRG5A.png
スイゲツ
https://i.imgur.com/U2Dhx8E.png
と言うかこの閃光、全然ステータス傾向知らないのに「器用と敏捷は中衛で最低」という情報はwikiで得てたので
デバフと状態異常に期待しない方向で作成しようとしてて(それでも「戦いの踊り(パワーアップ)」があれば
役割を持てるため、一段目はマゴブにした)
「それ以外の能力が多少なりともマシなら、とくに魔力があればなんかできるかも」とばかり
赤い卵から作成→二段目を火吹きトカゲで火炎取りにしてしまったのよな……こやつどうしてくれようか
(その魔力のほうは上記の有様でした、前衛のスイゲツに遠く及ばないw)
https://i.imgur.com/lYUPPcR.png
これなら成果に期待できないまでも、素直にデバフか状態異常取りでよかったかもしれないな
低いとは言え器用が一番マシな能力だし……クサッタクサからの絡みつくも、火炎よりは使えるはずw
しかし、それでも一番使える取得スキル(進化ルート)を考えるとしたら何なんだろう
やっぱり詠唱妨害用にスナイプを取るくらいかな、妨害だけならダメージは少なくても良いし……
2017/11/13(月) 22:51:07.30ID:5iVzzXkg
マゴブ(戦いの踊り)→鉄球ドリ(鉄球落とし)or バット(スナイプ・影からの一撃)あたり?
イメージに合う槍投げは第一段階しかいなくて微妙で残念
低くても器用使うなら水第二段階が色々出来そげ
でも中衛って闇第一第二で完結してる感あるよね
イメージに合う槍投げは第一段階しかいなくて微妙で残念
低くても器用使うなら水第二段階が色々出来そげ
でも中衛って闇第一第二で完結してる感あるよね
2017/11/13(月) 23:33:56.81ID:L6sdpNrJ
でもってwikiの「お勧めモンスター+進化ルート」のページに、オススメできないモンスターらの項目もあるけど
『それでも使うなら』の進化ルートとか記載しても良いのかもと少し思った>実際に「オススメできない」を作成してみて
お荷物と分かっていても使いたい、それはそれとしてスキル習得には最善を尽くしておきたい、と言うのはあると思うし
『それでも使うなら』の進化ルートとか記載しても良いのかもと少し思った>実際に「オススメできない」を作成してみて
お荷物と分かっていても使いたい、それはそれとしてスキル習得には最善を尽くしておきたい、と言うのはあると思うし
2017/11/13(月) 23:49:08.49ID:1GVsgFVc
Lv2〜3桁の頃の話とか昔過ぎてまるでついていけんw
魔物の育成おもろい?
光翼もカメガメもLvカンストさせてもクッソ弱かったから速攻切っちゃったんだけど……
魔物の育成おもろい?
光翼もカメガメもLvカンストさせてもクッソ弱かったから速攻切っちゃったんだけど……
2017/11/14(火) 00:14:11.91ID:hAndgiRY
カンストする頃じゃ後列で魔法打てる光翼はともかくカメガメはどうしようもないだろうな
2017/11/14(火) 00:18:47.03ID:MBQaE1Cw
そこはまあ「システムの限界まで行ってみよう」と「こいつらで行ける所まで行ってみよう」の違いにもなりますし
自分としても『楽しそうにしてる人がいたので自分もやってみた』なので偉そうには語れないのですがw
ただ見ての通り一時の話の種くらいにはなるかな。スキルの組み合わせ探しも案外悪くない、とは思いましたが
自分としても『楽しそうにしてる人がいたので自分もやってみた』なので偉そうには語れないのですがw
ただ見ての通り一時の話の種くらいにはなるかな。スキルの組み合わせ探しも案外悪くない、とは思いましたが
412名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/14(火) 00:18:55.90ID:uFRmkRo9 すまんワシまだ1れべ
2017/11/14(火) 01:05:26.13ID:Z11uerLO
グリフォン貿易だけが唯一の楽しみ
2017/11/14(火) 01:35:24.33ID:/ZpzBpyz
「冒険者さん助けてください」
「ジー(はよ道具袋になれや)」
「ジー(はよ道具袋になれや)」
2017/11/14(火) 03:04:50.23ID:FYkncMuR
イベントを進めてなさそうなプレーヤー「仲間魔物は強い」←わかる
ELLVや生活スキルが高そうなプレーヤー「仲間魔物は弱い」←わかる
先手ゲー状態のプレーヤー「短・双の確定先手が無いと死ぬ」←わかる
先手が無くても戦える状態のプレーヤー「どの武器種でも戦える」←わかる
プレイスタイルが千差万別だけに、意見交換が難しいのは巡り廻る。の隠れた短所なんじゃないかと思い始めてきた
ELLVや生活スキルが高そうなプレーヤー「仲間魔物は弱い」←わかる
先手ゲー状態のプレーヤー「短・双の確定先手が無いと死ぬ」←わかる
先手が無くても戦える状態のプレーヤー「どの武器種でも戦える」←わかる
プレイスタイルが千差万別だけに、意見交換が難しいのは巡り廻る。の隠れた短所なんじゃないかと思い始めてきた
2017/11/14(火) 04:48:48.52ID:fNcFQAod
巡り廻るは案外一本道だよ
ちょうど交易に飽きた頃、三竜とかに勝てるようになってストーリー気になってくるし、その辺に楽に勝てるようになって飽きてくると
希望がプレイヤーを打ち砕いて、武器の制作や大会に興味もたないとクリアできないようになってる
希望打ち倒して終わり感が出た頃に王国建設待ってるし。王国が育ってきた頃には裏ボスに手が届く頃だろ
だいたい作者の意図するプレイスタイルで巡り廻ってるだろ
ちょうど交易に飽きた頃、三竜とかに勝てるようになってストーリー気になってくるし、その辺に楽に勝てるようになって飽きてくると
希望がプレイヤーを打ち砕いて、武器の制作や大会に興味もたないとクリアできないようになってる
希望打ち倒して終わり感が出た頃に王国建設待ってるし。王国が育ってきた頃には裏ボスに手が届く頃だろ
だいたい作者の意図するプレイスタイルで巡り廻ってるだろ
2017/11/14(火) 05:23:08.98ID:lB2NakhW
そう考えると絶妙に良く出来てるな……
2017/11/14(火) 08:22:02.63ID:+xzFcalc
エレメントレベルって楽に稼げる方法ないものか
65レベル目的で隠し通路延々と回ってるけど50超えたあたりから必要討伐数多すぎる
外はケージを今の数倍にして(現状120万)強い武器がないと確殺は出来ないし
65レベル目的で隠し通路延々と回ってるけど50超えたあたりから必要討伐数多すぎる
外はケージを今の数倍にして(現状120万)強い武器がないと確殺は出来ないし
419名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/14(火) 13:33:15.33ID:jlANsJps もっと盛り上がってこ
2017/11/14(火) 18:45:34.33ID:jaZXef04
β37で二週目リミッター解除したけど地の国EL10からEL11に上がっても経験値が1しか増えない
9から10だと大森林のガンジカが経験値37から48に増えるのにその次は1っておかしくない?
一週目とくらべてえらい経験値少ないなって思って確認したらコレだよ・・・
やっぱバグなんかな?一週目リミッター解除後にEL14まで上げた時は深夜で経験値1000超えてたのに
二週目で同じELだと半分くらいに感じたからまさかと思ったら・・・
あと、希望倒した直後に店で飯食おうとしたら水の通貨使えなくて焦ったわ、まあ国境入りなおすか
ロードでどうにかなるみたいだけど
バグだらけですっかりやる気がなくなってしまった、表示もβ37なのに36だし・・・
9から10だと大森林のガンジカが経験値37から48に増えるのにその次は1っておかしくない?
一週目とくらべてえらい経験値少ないなって思って確認したらコレだよ・・・
やっぱバグなんかな?一週目リミッター解除後にEL14まで上げた時は深夜で経験値1000超えてたのに
二週目で同じELだと半分くらいに感じたからまさかと思ったら・・・
あと、希望倒した直後に店で飯食おうとしたら水の通貨使えなくて焦ったわ、まあ国境入りなおすか
ロードでどうにかなるみたいだけど
バグだらけですっかりやる気がなくなってしまった、表示もβ37なのに36だし・・・
2017/11/14(火) 18:51:51.87ID:qgDigepz
おま環というオチは
422名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/14(火) 18:54:40.59ID:AtRCZUTz >>420
下から2つ目のは
ドット移動で国境通る時斜め移動すると国が変わらないバグだな
一応37で修正されたが怖いのならマス移動にするといい
一番下はスタート画面のアップデートが消えたならβ37そうじゃないなら37じゃないor正常にダウンロードできてないのでもう一度ダウンロードしたほうがいいと思う
下から2つ目のは
ドット移動で国境通る時斜め移動すると国が変わらないバグだな
一応37で修正されたが怖いのならマス移動にするといい
一番下はスタート画面のアップデートが消えたならβ37そうじゃないなら37じゃないor正常にダウンロードできてないのでもう一度ダウンロードしたほうがいいと思う
423名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/14(火) 18:59:37.68ID:4VjOXlp+ 今最新版DLして最初からやり直してるけどツルハシナタの最低限の使用回数が保障されてるの本当助かる
所持数も減るし3、4連続でナタが壊れるとかのストレスから解放されて感動してるわ
所持数も減るし3、4連続でナタが壊れるとかのストレスから解放されて感動してるわ
2017/11/14(火) 19:04:15.14ID:jaZXef04
最初からずっとマス移動だよ、すでに作者サイトのβ37リンクから二回ダウンロードし直してるが変わらず
フォルダ名はβ37なのに起動するとアプリ名はβ36になってるって状況。
フォルダ名はβ37なのに起動するとアプリ名はβ36になってるって状況。
425名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/14(火) 19:05:52.36ID:AtRCZUTz β37は
王国に馬車屋追加
〇〇した王様のグラみれる
のが良かったな
王国に馬車屋追加
〇〇した王様のグラみれる
のが良かったな
426名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/14(火) 19:09:18.58ID:AtRCZUTz2017/11/14(火) 19:17:55.94ID:jaZXef04
>>426
多分それとは似て非なるバグ
出るのは希望倒して出身国にワープした直後のみだし、コレについてはバグ報告はされてる
経験値についてはわからん、あと水の国のアソコウレベル9と戦ったんだけど物理防御3600
なのに運試しで1000ダメ近く食らったんだけど何コレ?中身はリスクアタックだよねこの技、
いつの間にか仕様変わった?
多分それとは似て非なるバグ
出るのは希望倒して出身国にワープした直後のみだし、コレについてはバグ報告はされてる
経験値についてはわからん、あと水の国のアソコウレベル9と戦ったんだけど物理防御3600
なのに運試しで1000ダメ近く食らったんだけど何コレ?中身はリスクアタックだよねこの技、
いつの間にか仕様変わった?
428名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/14(火) 19:24:00.98ID:k2nzxTpA 普通にwikiからver1.22β37(β版)ダウンロードして起動するとβ36になってる
みんなもβ36でやってるものだとばかりおもってたが違うのか?
みんなもβ36でやってるものだとばかりおもってたが違うのか?
2017/11/14(火) 20:27:48.86ID:/FIaoFrp
確かに解凍したフォルダ名と起動した時の左上のバージョンは食い違ってる
まあよくあることだろ正式版でもないし
まあよくあることだろ正式版でもないし
2017/11/14(火) 21:06:08.00ID:yz1KZRJO
食物庫バグが便利過ぎてまだ更新出来てないわ
王国に馬車屋が追加されたのは便利だとは思うけど
まだ素材を万単位で集めないといけないからなぁ
王国に馬車屋が追加されたのは便利だとは思うけど
まだ素材を万単位で集めないといけないからなぁ
431名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/14(火) 22:17:36.61ID:AtRCZUTz >>430
うーん確かにβ36以前の食物室って食物(食べ物半減)、資材(採掘伐採関連の素材半減)、解体(骨牙皮半減)の三つのop分のぶっ壊れ効果だしなあ
それに王国馬車屋も積載max強化ならいらない子だしなあ
うーん確かにβ36以前の食物室って食物(食べ物半減)、資材(採掘伐採関連の素材半減)、解体(骨牙皮半減)の三つのop分のぶっ壊れ効果だしなあ
それに王国馬車屋も積載max強化ならいらない子だしなあ
432名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/14(火) 22:49:40.34ID:AtRCZUTz2017/11/14(火) 23:55:09.56ID:fNcFQAod
人口1000人程度の村落に速攻軍事介入されて成敗される地の国
2017/11/15(水) 05:00:47.49ID:Sb+UjmZ+
2017/11/15(水) 23:23:30.07ID:nzZXc71m
三竜って調子こいて何度も倒してると、希望より強くなってしまうんだね
火竜の握りつぶすで、物防700以上あるのに1200ダメージで前線決壊した
火竜の握りつぶすで、物防700以上あるのに1200ダメージで前線決壊した
2017/11/15(水) 23:43:54.55ID:U3y+du+Z
最初からプレイしたら闇竜何日で落とせるか試してるけど
闘技場でスキル上げちゃうと4日目は普通にいけるな
荷物選別して売っぱらってグリフォン速攻ゲットできるし
名声+暗殺で武器揃うし
闘技場でスキル上げちゃうと4日目は普通にいけるな
荷物選別して売っぱらってグリフォン速攻ゲットできるし
名声+暗殺で武器揃うし
437sage
2017/11/16(木) 01:50:00.95ID:perDPX8B WOLF RPGの新機能で全画面にすると横が黒くなる
4:3になっちゃうからやりにくくなったね
4:3になっちゃうからやりにくくなったね
2017/11/16(木) 02:42:51.33ID:EerW0lyQ
2017/11/16(木) 04:44:09.08ID:cf0VKvPb
ペットってナイトメアがいいかな?
2017/11/16(木) 16:23:15.96ID:ciXxFZer
UMA取るまではグリフォンかキメラでいいと思うよ
後は場合によってドドンガ使うくらいで
まぁ敵キャンセルが面倒じゃないならグリフォンが序盤はガチ優秀
後は場合によってドドンガ使うくらいで
まぁ敵キャンセルが面倒じゃないならグリフォンが序盤はガチ優秀
441名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/16(木) 17:35:30.42ID:BdwtzuSf >>440
ペットだから違うのでは?
自分はグリフィンのみだが
β36で邪魔になったから全員捨てたなあ
まあナイトメアでもいいが
(運が悪いと星1が1個しか貰えないけど)
ペットの性能纏めると
キツネ かわいく安いがヌタンの下位交換
ヌタン 数微妙質種類もよくない かわいい
ケルベロスは多種類(3種)で質数が悪い
ナイトメアは質まあまあで最大値多いが1種類
グリフィンは質いい種類まあまあ数微妙
とりあえず自分の好きなペットにすればいいのでは?
ペットだから違うのでは?
自分はグリフィンのみだが
β36で邪魔になったから全員捨てたなあ
まあナイトメアでもいいが
(運が悪いと星1が1個しか貰えないけど)
ペットの性能纏めると
キツネ かわいく安いがヌタンの下位交換
ヌタン 数微妙質種類もよくない かわいい
ケルベロスは多種類(3種)で質数が悪い
ナイトメアは質まあまあで最大値多いが1種類
グリフィンは質いい種類まあまあ数微妙
とりあえず自分の好きなペットにすればいいのでは?
2017/11/16(木) 17:45:37.77ID:+rXDbHiU
魔物にもそれぞれ専用の顔グラがあるといいのにな
2017/11/16(木) 18:36:04.99ID:gMjjzQnT
雪の女王やイフリーコ預けるときも他の魔物みたいにオォォォっておっさんみたいな唸り声上げるのすき
2017/11/16(木) 21:16:58.07ID:Q62PjIYd
ハァッ!(野太い声)
2017/11/16(木) 21:19:26.56ID:vDQPl+Yj
名声300で貰える防具、靴と盾を魔法使いにつけると前列ギガフレイムが即発詠唱になってすごい
いずれ通用しなくなるのが悲しい
いずれ通用しなくなるのが悲しい
2017/11/16(木) 21:57:42.09ID:EerW0lyQ
防具をいくつも着けてるとすぐに火力(魔力)が足りなくなるんだよね
更に先制されてフルボッコにされると……
でもそうやって貰える装備は何となく特別だよね
サジタリウスとかデグルガウスとか絶対使わないのに大切にとってあるわ
更に先制されてフルボッコにされると……
でもそうやって貰える装備は何となく特別だよね
サジタリウスとかデグルガウスとか絶対使わないのに大切にとってあるわ
2017/11/16(木) 22:10:59.86ID:1gTTvyb4
2017/11/16(木) 22:23:10.88ID:BM0qVnSW
詠唱に関しては素早さは関係なかったような
2017/11/16(木) 22:33:59.90ID:vDQPl+Yj
素早さは詠唱に関係ないけど、雑魚が行動する前にギガフレイムで一掃できるのと、
ボス戦でギガフレイムを連発する時、回転がとても早くなるんだよね
でも使える期間が絶望戦だけなのが残念だね。ティチェには魔力2000みたいな杖が必要になるだろうし。それは重いだろうから
でも杖は主人公だから積載8あるんだよね
ボス戦でギガフレイムを連発する時、回転がとても早くなるんだよね
でも使える期間が絶望戦だけなのが残念だね。ティチェには魔力2000みたいな杖が必要になるだろうし。それは重いだろうから
でも杖は主人公だから積載8あるんだよね
450名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/16(木) 22:44:29.87ID:CJn3b1hS >>448
魔法は技選択>技発動>技選択で選択から発動までに時間がかかる(詠唱時間)
器用さは技選択から発動までの時間に
素早さは技発動から次の選択までの時間に影響する(前半には影響しない)
そのため素早くても器用さが低いと
詠唱時間が延びて技の回転が落ちるはず
まあ両方あげればいい
魔法は技選択>技発動>技選択で選択から発動までに時間がかかる(詠唱時間)
器用さは技選択から発動までの時間に
素早さは技発動から次の選択までの時間に影響する(前半には影響しない)
そのため素早くても器用さが低いと
詠唱時間が延びて技の回転が落ちるはず
まあ両方あげればいい
2017/11/16(木) 23:28:42.71ID:EerW0lyQ
まぁ前列ギガフレイムはELLv上がってくると安定しなくなるので
空空杖
短空杖
空空杖
いずれはこんな感じになって全員ギガウインドになったりする
もしくは中央後列のみ弓でバスターアロー
それでも余裕で全滅するようになったら後は流星サイドしかなくなって来ちゃう
スピードアップが先制付与だったり
剣のかばうが先制発動すれば戦略の幅が広がるんだけどなぁ
空空杖
短空杖
空空杖
いずれはこんな感じになって全員ギガウインドになったりする
もしくは中央後列のみ弓でバスターアロー
それでも余裕で全滅するようになったら後は流星サイドしかなくなって来ちゃう
スピードアップが先制付与だったり
剣のかばうが先制発動すれば戦略の幅が広がるんだけどなぁ
2017/11/17(金) 00:39:35.99ID:cOYuhZcM
流星サイドってどのくらい攻撃力必要なの?
5000くらい? それでもレベル上がり続ければいずれ通用しなくなる?
5000くらい? それでもレベル上がり続ければいずれ通用しなくなる?
2017/11/17(金) 00:49:26.33ID:8WjezTZg
そりゃ上限外せば敵のレベルに再現はないしいずれ通用しなくなる
エレメント9の確殺はwikiのFAQに載ってる
エレメント9の確殺はwikiのFAQに載ってる
2017/11/17(金) 00:51:04.12ID:WTouCe11
流星サイドの専売特許は火力さえ足りてれば確実に封殺できるとこ
これが通用しないと言う事は、即ち火力の強化スピードより敵の強化率が非現実的なレベルで上回ってしまった時だろう
今は敵の強化スピードも緩やかになったからそうならない筈だし、そうなってしまう前に普通は飽きるだろうしそこが終点でいいんじゃないかな……昔はマクロで動かし続けてた人もいたみたいだけど
これが通用しないと言う事は、即ち火力の強化スピードより敵の強化率が非現実的なレベルで上回ってしまった時だろう
今は敵の強化スピードも緩やかになったからそうならない筈だし、そうなってしまう前に普通は飽きるだろうしそこが終点でいいんじゃないかな……昔はマクロで動かし続けてた人もいたみたいだけど
455名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/17(金) 00:53:17.74ID:ocwOxxdj 最終的に(というか究極的に)一千万超えかな
EL9以下なら1000か2000あれば十分クリアまで行けると思う
一部強敵で手間取るのが嫌なら5000位は欲しいかもね
隠しボスとかまで行くなら1〜2万?
そこら辺は手出す前に50万位にしてたからいまいちわからんわ
EL9以下なら1000か2000あれば十分クリアまで行けると思う
一部強敵で手間取るのが嫌なら5000位は欲しいかもね
隠しボスとかまで行くなら1〜2万?
そこら辺は手出す前に50万位にしてたからいまいちわからんわ
2017/11/17(金) 03:30:57.51ID:B/Ot+95l
流星サイドでELLv100の敵を狩るなら
熟練度400以上あると仮定して最終的に1500万〜2000万ぐらいあれば良さそうよ
4000万あると空腹度0でも踊り狂いで狩り尽くせるけど
熟練度400以上あると仮定して最終的に1500万〜2000万ぐらいあれば良さそうよ
4000万あると空腹度0でも踊り狂いで狩り尽くせるけど
2017/11/17(金) 03:52:53.01ID:cOYuhZcM
リン「これが闇の正体……元気」
元気「元気があれば〜なんでもできる」
アレス「ばかな!元気を捨ててあきらめることで、世界は救われるというのか!」
元気「元気デスカ〜〜〜!!」
リン「いたいっ!」
ビビット「くっ!ものすごいビンタ!ヒロインにも容赦なしだね!」
元気「元気があれば〜なんでもできる」
アレス「ばかな!元気を捨ててあきらめることで、世界は救われるというのか!」
元気「元気デスカ〜〜〜!!」
リン「いたいっ!」
ビビット「くっ!ものすごいビンタ!ヒロインにも容赦なしだね!」
458名無しさん@お腹いっぱい
2017/11/18(土) 04:45:39.79ID:1N+qBhEt みんなのコメント見ててあれって思ったんだけど、ELレベルの設定いじるのに希望倒さないとだから、
ELレベルをがんがんあげちゃうと戻せなくならないのかな? まあ全滅すれば下がるみたいだけど。
それだとお金とか減るしなって思って
ELレベルをがんがんあげちゃうと戻せなくならないのかな? まあ全滅すれば下がるみたいだけど。
それだとお金とか減るしなって思って
2017/11/18(土) 12:16:40.18ID:nUru872I
>>458
wikiよると、ELvは再キャップすることができる
ttp://wikiwiki.jp/guruguru/?%B9%B6%CE%AC%A5%C1%A5%E3%A1%BC%A5%C8#c6d39371
なので「ギリギリ戦えるELv」を調整しながら、モンスターPTでどこまで行けるかみたいなのを
やったって構わないとは思うんだけどね>反転合成双短剣流星サイドだけじゃなくて
wikiよると、ELvは再キャップすることができる
ttp://wikiwiki.jp/guruguru/?%B9%B6%CE%AC%A5%C1%A5%E3%A1%BC%A5%C8#c6d39371
なので「ギリギリ戦えるELv」を調整しながら、モンスターPTでどこまで行けるかみたいなのを
やったって構わないとは思うんだけどね>反転合成双短剣流星サイドだけじゃなくて
2017/11/18(土) 12:51:15.81ID:8EZpLDaA
ティチェを倒すのには、流星サイドをセッティングして連打ツールで一晩放置してレベルを100くらい上げればいいの?
2017/11/18(土) 13:13:33.47ID:fYs9nob3
流星サイドだと中央十字が空だとそこで一生止まり続ける。
連打放置なら前列ギガフレイムじゃないかな……
連打放置なら前列ギガフレイムじゃないかな……
2017/11/18(土) 13:46:42.34ID:8EZpLDaA
なるほど
今夜、杖使いをガッチガチに固めて決行してみるかな
今夜、杖使いをガッチガチに固めて決行してみるかな
463名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/18(土) 14:00:14.57ID:phTLubNY 自分は流星サイドやる時は魔物増加中の時やっているな(流星の範囲に敵がいない可能性が減る)
まあ止まる時は止まるが
まあ止まる時は止まるが
2017/11/18(土) 14:25:37.41ID:utvheuOZ
最終的には盗みさる→踊り狂い×3オススメ
2017/11/18(土) 14:40:05.66ID:CVT61twS
2017/11/18(土) 14:47:53.71ID:Q8EVg/1s
お薦め出来ない子扱いされてる閃光さんだが先制交代からのフレイムランスは意外と使えた
弓ティチェが居なければ使用考えていいかもしれない
https://dotup.org/uploda/dotup.org1391188.png
弓ティチェが居なければ使用考えていいかもしれない
https://dotup.org/uploda/dotup.org1391188.png
2017/11/18(土) 19:03:22.07ID:nUru872I
やはり後列からもブッ放せて、ボムショット相当のフレイムランスが命綱な感じですか>閃光
徹頭徹尾それ頼みだから他はどうでも、とか言われそうだけど、それでも多少なりとも
使いどころを考えるとしたら、第一・第二段階の進化は何を選んだほうが良さげですかね?
と言うかこの閃光はどんな感じで進化させたのか知りたい
徹頭徹尾それ頼みだから他はどうでも、とか言われそうだけど、それでも多少なりとも
使いどころを考えるとしたら、第一・第二段階の進化は何を選んだほうが良さげですかね?
と言うかこの閃光はどんな感じで進化させたのか知りたい
2017/11/18(土) 19:47:58.35ID:zc/uD4Ke
バナーゲ→バット→閃光で進化させたよ
影からの一撃が欲しかった、これも後列から撃てるのと発動後は前列に一気に移動できるからね
移動後、敵のターゲットにならずに出番回って来たら他のスキルも使えるし
わざと前列に飛ばして肉壁にしてしまってもいい
影からの一撃が欲しかった、これも後列から撃てるのと発動後は前列に一気に移動できるからね
移動後、敵のターゲットにならずに出番回って来たら他のスキルも使えるし
わざと前列に飛ばして肉壁にしてしまってもいい
469466
2017/11/18(土) 19:48:54.60ID:zc/uD4Ke ん、なんかIDかわってるけど俺466ね。
2017/11/18(土) 23:57:43.34ID:nUru872I
>>468
ありがとうございます、ちょっと閃光について「お勧め進化ルート」書いてみました
文章が長くなりすぎた感もあるし、そこまで知識のない中での私感なので
問題があるようでしたら修正の方宜しくお願いします
http://wikiwiki.jp/guruguru/?%A4%AA%B4%AB%A4%E1%A5%E2%A5%F3%A5%B9%A5%BF%A1%BC%2B%BF%CA%B2%BD%A5%EB%A1%BC%A5%C8#cf38aee4
ありがとうございます、ちょっと閃光について「お勧め進化ルート」書いてみました
文章が長くなりすぎた感もあるし、そこまで知識のない中での私感なので
問題があるようでしたら修正の方宜しくお願いします
http://wikiwiki.jp/guruguru/?%A4%AA%B4%AB%A4%E1%A5%E2%A5%F3%A5%B9%A5%BF%A1%BC%2B%BF%CA%B2%BD%A5%EB%A1%BC%A5%C8#cf38aee4
2017/11/19(日) 00:10:56.02ID:TUQJ4VHt
魔物初めて育ててみようと思うんだけど
バナーゲ→バット→閃光作れば間違いないの?
バナーゲ→バット→閃光作れば間違いないの?
2017/11/19(日) 00:15:41.22ID:vxjRpFXm
閃光は中衛魔物最弱クラスだけど他の劣化覚悟でPTに入れるならって事だぞ
普通に強い魔物がいいならwikiのお勧め魔物読んでね
普通に強い魔物がいいならwikiのお勧め魔物読んでね
2017/11/19(日) 07:08:54.96ID:wz3EAbEe
魔物って反転合成が出来るようになると人間と火力に差が開きすぎて一旦お荷物になるんだけど
隠し通路でひたすらレベリングするようになると、殆どの人は途中で人間も魔物も結晶装備になる
魔物の火力が再びマシになってくるのはその頃
wikiのお薦めルートだと、どの魔物も積極的にバフデバフ回復のスキルを取ってるけど
結晶装備で固める頃にはバフデバフは使っても一瞬で効果切れる、回復はワンパンで戦闘不能だから無意味
だから高レベルでも魔物使ってみようかなって場合、積極的に攻撃スキル取っていかないと死にスキルの山と化す
例えばイフリーコなんかも2段目はカエンで燃料補給取るより瘴気の塊で遠距離狙えるメガアース取った方がいい
そもそもレベル4桁以降はスタメン4人が双短剣・短剣でそのまま敵倒す人が多いだろうし
先制行動から交代させてまで使う時点で趣味の領域なんだけどね
隠し通路でひたすらレベリングするようになると、殆どの人は途中で人間も魔物も結晶装備になる
魔物の火力が再びマシになってくるのはその頃
wikiのお薦めルートだと、どの魔物も積極的にバフデバフ回復のスキルを取ってるけど
結晶装備で固める頃にはバフデバフは使っても一瞬で効果切れる、回復はワンパンで戦闘不能だから無意味
だから高レベルでも魔物使ってみようかなって場合、積極的に攻撃スキル取っていかないと死にスキルの山と化す
例えばイフリーコなんかも2段目はカエンで燃料補給取るより瘴気の塊で遠距離狙えるメガアース取った方がいい
そもそもレベル4桁以降はスタメン4人が双短剣・短剣でそのまま敵倒す人が多いだろうし
先制行動から交代させてまで使う時点で趣味の領域なんだけどね
2017/11/19(日) 07:15:40.24ID:vxjRpFXm
まずレベル4桁が趣味の領域に片足突っ込んでる事をわすれてはいけない
2017/11/19(日) 11:56:58.12ID:vot4M4kf
魔物は武器熟練度も無いし
どうしても火力と速度が不足するんだよね
今狩ってる敵はすでに素ステ8桁台に到達してるから
Lv10000の魔物じゃ1桁のダメージしか与えられん
何かしらの救済措置が欲しいよね
https://i.imgur.com/joTkFJ2.jpg
どうしても火力と速度が不足するんだよね
今狩ってる敵はすでに素ステ8桁台に到達してるから
Lv10000の魔物じゃ1桁のダメージしか与えられん
何かしらの救済措置が欲しいよね
https://i.imgur.com/joTkFJ2.jpg
2017/11/19(日) 12:05:32.53ID:WNo4scfn
キャップ解放すればいいんじゃないか
2017/11/19(日) 13:46:05.19ID:vot4M4kf
キャップ開放してエレメント装備で固めてある程度レベル上げた後(Lv30000以上)ならそこそこ戦えるけど
そこからはそんなに時間を経たずしてステ反転しちゃうんだよなぁ
30000から40000は流星サイド放置で所要時間1時間半ぐらい
そこからはそんなに時間を経たずしてステ反転しちゃうんだよなぁ
30000から40000は流星サイド放置で所要時間1時間半ぐらい
2017/11/19(日) 15:00:46.75ID:WNo4scfn
それってレベル上げ続けることでエレメント換金とか反転合成みたいに負の数から正の数に戻ってきたりしないの?
2017/11/19(日) 16:51:06.15ID:xhtG2WoY
どの程度、どのレベル、どこを目標にで正解は変わるよ
合成一切しないで魔物を育てた方が真母までは最短時間でいけるって書き込みも
過去にあったはず
レベル4桁以上の話に嘘はないけど、話半分で聞いた方がゲームを楽しめるよ
合成一切しないで魔物を育てた方が真母までは最短時間でいけるって書き込みも
過去にあったはず
レベル4桁以上の話に嘘はないけど、話半分で聞いた方がゲームを楽しめるよ
2017/11/19(日) 18:06:15.21ID:vot4M4kf
>>478
戻ってくるけどステが2100万を超えてそれぞれバラバラに負転してから0を経由して戻ってくる
なので元々のステの各値が偏りが大きいと全く使い物にならなくなるよ
例えばビビットちゃんなんかは41000ぐらいで戦線離脱するけどまた70000ぐらいで使えるようになる
80000前にまた腕力が負転して離脱するけどw
戻ってくるけどステが2100万を超えてそれぞれバラバラに負転してから0を経由して戻ってくる
なので元々のステの各値が偏りが大きいと全く使い物にならなくなるよ
例えばビビットちゃんなんかは41000ぐらいで戦線離脱するけどまた70000ぐらいで使えるようになる
80000前にまた腕力が負転して離脱するけどw
481名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/19(日) 18:30:14.68ID:cXEV20DM 前々から思うがlv5桁やらオーバーフローやら話されていてそこまでやるかよ...と恐怖を覚える
自分は真母で終わりと思っているからか?
自分は真母で終わりと思っているからか?
2017/11/19(日) 18:42:40.98ID:rHV/A+KB
2017/11/19(日) 18:52:29.91ID:GXV1CBdr
ドラクエFFの水準だと闇竜までが本編で、希望は攻略wikiなしなら裏ボス水準じゃないかな
レベル上げのキツさ、イベントフラグの分かりづらさ、合成武器を作る苦行などを考えて
レベル上げのキツさ、イベントフラグの分かりづらさ、合成武器を作る苦行などを考えて
2017/11/19(日) 19:03:24.13ID:UAX7E3WU
ティチェの後に分厚い壁がある
2017/11/19(日) 19:10:58.97ID:pFIo0/Mj
真カーチャンまだやってないまま好きなキャラを育てたり
城でかくしたり連れ歩いて相談聞いたりしてく方が好きなので
そこまでやるのが前提みたいな感じだと辛いな個人的に
城でかくしたり連れ歩いて相談聞いたりしてく方が好きなので
そこまでやるのが前提みたいな感じだと辛いな個人的に
2017/11/19(日) 19:14:28.43ID:xhtG2WoY
やりこむほど好きな人じゃないとスレで語る事もないしな
絶望や全部の称号とるまでならwikiみてれば終わるしね
絶望や全部の称号とるまでならwikiみてれば終わるしね
2017/11/19(日) 19:23:49.62ID:xhtG2WoY
>>485
たぶん、めぐめぐ好きな人はほとんどそういう遊び方だと思うよ
ただまぁ、そういうのはツイッターやピクシブとか向けの話題ってことなんだろうね
水西の水の上の拠点にビビットさん住まわせてニマニマとかなー
たぶん、めぐめぐ好きな人はほとんどそういう遊び方だと思うよ
ただまぁ、そういうのはツイッターやピクシブとか向けの話題ってことなんだろうね
水西の水の上の拠点にビビットさん住まわせてニマニマとかなー
2017/11/19(日) 19:38:43.92ID:GXV1CBdr
ドラクエ8で心を折られたボスとして名前が挙がるのがドルマゲスだけど、なんで強いと評判かと言われると
その時点の到達レベルから10レベル以上挙げないと勝てない相手だから
コンシューマでは「一場面で10レベル上げないと勝てない」だけで、充分トラウマを植え付けることが出来る
巡り廻るの、40レベル上げないと次のボス倒せないみたいなのは、普通なら「やりこみ」って言われても仕方が無い領域
その時点の到達レベルから10レベル以上挙げないと勝てない相手だから
コンシューマでは「一場面で10レベル上げないと勝てない」だけで、充分トラウマを植え付けることが出来る
巡り廻るの、40レベル上げないと次のボス倒せないみたいなのは、普通なら「やりこみ」って言われても仕方が無い領域
2017/11/19(日) 20:41:56.48ID:FTHdCrsO
今では一戦でLv40上がるようになりましたとさ
2017/11/19(日) 21:36:16.56ID:r65iYVHW
それが主人公のレベルがいくつで、その土地のELvがいくつの時の話かなってことですわ>一戦でレベル40あがると口では言っても
2017/11/19(日) 21:36:20.91ID:vot4M4kf
Lv1のキャラを育て始めると初戦でLv800とかいくよねw
結局、キャラの真の強さは武器熟練度
プレイヤーのやり込み度は採取Lvと旅Lvに現れる気がする
結局、キャラの真の強さは武器熟練度
プレイヤーのやり込み度は採取Lvと旅Lvに現れる気がする
2017/11/19(日) 21:42:17.87ID:vot4M4kf
>>485
基本的に同じだよ
俺も真かーちゃんまだ残してあるし太古の遺跡?も手付かずだし
釣りスキルなんてそもそも未習得だし
制作レベル上げながらたまに王都を弄ってみたり、キャラクリで作ったお気に入りキャラを新たに育て始めてみたりしてる
気がつけば道具Lvが600近くになってただけ……
王都は何度も作り直してるけどなかなか上手くいかんわ
掲示板に挙がってた渓谷の街みたいなのが作りたいんだけどなー
基本的に同じだよ
俺も真かーちゃんまだ残してあるし太古の遺跡?も手付かずだし
釣りスキルなんてそもそも未習得だし
制作レベル上げながらたまに王都を弄ってみたり、キャラクリで作ったお気に入りキャラを新たに育て始めてみたりしてる
気がつけば道具Lvが600近くになってただけ……
王都は何度も作り直してるけどなかなか上手くいかんわ
掲示板に挙がってた渓谷の街みたいなのが作りたいんだけどなー
2017/11/19(日) 22:07:18.85ID:kAHXsv3i
自分には拠点を作る能力なかったかど製作者の苦労は知ることが出来た
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★2 [樽悶★]
- 第三者委員会の“ゼロ回答”に中居弁護士ブチギレも…「音声データじゃなく本人が生の声で発信すれば?」中居氏に会見求める声 ★2 [muffin★]
- 「小泉氏就任で下げたのではない」米価めぐりJA全農長野が声明 [バイト歴50年★]
- 【芸能】永野芽郁と二股報道の『キャスター』共演俳優が意味深投稿「嘘をつかないで もう半分終わった」報道後初インスタ更新 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「ユニクロの生地が薄くなっている?」SNSで指摘される“疑念”は本当なのか [バイト歴50年★]
- リュウジ氏、「今まで食った袋麺の豚骨の中で一番…サッポロ一番に匹敵するうまさ」と絶賛する袋麺は「うまかっちゃん」 [muffin★]
- 【画像】フェミ煽りをしていた弱者男性、顔バレして逃亡wwwwwwwwww [834922174]
- 【画象】YouTube配信、ついにリスナー同士で争わせる神システムを開始wwwwwwwwwwwwww [746833765]
- 嫌儲って「海外ドラマ」を語る奴少ないよな。「映画」は語る奴多いけど [242521385]
- 人生詰み系中学生やけど質問ある?
- 今年、山本由伸と千賀滉大ってどっちが最優秀防御率とると思う?
- ▶白上フブキ激シコスレ