X

[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 12 [ウィズ] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/17(土) 13:08:11.80ID:qssnFEcX
■Wizardryタイプのフリーゲーム・有償ゲーム統合スレです。

■過去スレ
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 10 [ウィズ]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1488088666/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 9 [ウィズ]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1477841820/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 8 [ウィズ]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1466287536
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 7 [ウィズ]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1419421829/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 6 [ウィズ]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1338655444/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 5 [ウィズ]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1250845000/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 4 [ウィズ]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1212672559/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 3 [ウィズ]
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1178330775/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 2 [ウィズ]
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1152315255/
【ウィザードリィ】Wizardry-Like Game【ウィズ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1138879077/

前スレ
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 11 [ウィズ]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1494054653/
2017/06/23(金) 12:46:02.16ID:dwrldGWi
種族と職の特性がよくわからないときは悩むな
2017/06/23(金) 12:50:24.55ID:BQpCvkxR
>>116
まあ引っ掛かる要因はいくらでもあるよね
キャラメイクは店売り装備との兼ね合いもあるし
とにかく最初のフロアが突破できるかどうかかな
2017/06/23(金) 12:58:30.18ID:Eh6gGKn+
最初のフロア突破したら急激に敵が強くなってやめるってことも
2017/06/23(金) 13:01:19.29ID:BQpCvkxR
>>119
そういう極端なのはいかんw
せめて3フロア目から
2017/06/23(金) 13:32:10.08ID:UmcvUuWR
敵の強さより謎解きじゃない?
本家で挫折する人は沢山居そうだけど外伝で詰む人はそうそう居ないと思う
ウチの子達妄想しておままごと的な楽しみ方したい人は前者が良いだろうし
ひたすら数字がインフレしていくのが面白いような人は後者に行くだろうね

このスレに居るような人は両方いける口も多いだろうけど
2017/06/23(金) 17:37:51.17ID:ld2gvBT8
Wizとはこういいものだって覚悟してたのに
謎解きに関して最初に「ふざけんな!」って思ったのが
#3の「中立の水晶」だった

あれをノーヒントでわかる人ってどの位いいるんだろう?
2017/06/23(金) 18:17:03.58ID:2QNf4Akg
>>122
ダイヤモンドもなかなか・・・
イルミは更に鬼畜
2017/06/23(金) 20:55:27.70ID:iwX3C0sx
謎解きは緩くてもけっこう楽しい、というか誰でも解けるレベルの範囲内で作ってもらえるとうれしい
THE KING の四行詩とかそういうレベルで十分印象に残るし
なんの脈絡もなく隠し扉があったりするのはあまり好きではない
2017/06/23(金) 21:01:29.95ID:97Wd+v+S
KINGのブッチャーとかいきなりの隠し扉だった気がするが
2017/06/23(金) 21:05:58.66ID:UmcvUuWR
逆に誰でも解けるレベルの謎解きは作業感だったりおつかい感あってキツい派
Wanderersの全マス四方位調査レベルまでいってしまわなければ難しい方好み
四行詩はネタとしてなら大好き
2017/06/23(金) 23:14:06.17ID:iqkjXpPX
KINGはぐるぐる回転する礼拝の奴で結構長い時間引っかかったので勘弁して欲しかった(低脳並感)
2017/06/23(金) 23:45:41.87ID:2QNf4Akg
猫魂さんはいつもやる気が無さそうな反応なのに、更新はすごく早い
なんと言うツンデレ
2017/06/23(金) 23:58:26.25ID:z5ebxy17
CoCはしたらばがあるけど、Fakeはそういうサイトが無いから今後どうなるのかちょっと心配。
2017/06/24(土) 00:26:00.82ID:TwT2oryq
エディターとマニュアルと1時間ぐらいにらめっこしてたが排他装備ができそうにない
ダンジョンに入った時に無理やりはがすというのも手であるもののその場面を想像すると吹いてしまう
小手つけてると指輪がつけられないとかフルフェイスの兜つけてるとメガネがかけられないとか
職業でアイテム所持数に制限つけてフルプレートアーマー(兜鎧小手ブーツ)1枠で所持数節約とか
バックパッカーに荷物袋背負わせてみたりも面白そうなんだが
アイテムいっぱい持ってると命中や回避に補正かけるのはできそうというか剣2本も3本も持ってまともに戦えるかっていう
毎回その辺にスポポポポーンと投げ出しているのだろうか……
フェアリーとか設定した日には所持品に埋もれてそう
2017/06/24(土) 00:41:41.37ID:BGQCyyH9
>>89-90
普通にキャラメイク好きじゃない。
特にフリーゲームの場合は品質やタイプがまるで不明なので、最初に無駄な時間をかけたくない。
どうせ最終的にはレベルアップによって種族くらいしか違いが無くなる。

3Dマップ、戦闘難易度(特に序盤の異常な敵の強さ)、謎解き、マッピングしないとゲームにならない、
トレジャーハンティングの楽しさ、こういった要素があれば問題無いと思っている。
2017/06/24(土) 00:48:44.62ID:PUBkhDjN
まだ居るのかこいつ
2017/06/24(土) 01:00:20.11ID:IglZcrkB
>>125
隠し扉はそうだけど同じ階のジジイがヒント出してたから脈絡無くはないよ
2017/06/24(土) 06:38:11.23ID:1ZFaji18
二回目のぐるぐる礼拝は良かったな
解けた時のカタルシスが最高だった
かと言って過去にヒント貰ってるから理不尽感も無いしああいうのが(俺の)理想なんだよ

>>131
最終的に似たりよったりなキャラばかりになるのが嫌ならcocやるべき
マッピング要素はKINGにかなり劣るが他はお望み通りだぞ
全職業作ってパーティーの組み合わせ試すとこからが本番
2017/06/24(土) 06:40:20.74ID:tAc6scp6
ウィズはファミコンへの移植版の出来が奇跡的によかったから
FC版ウィズをウィズの原典にしてる人も多いと思うけどね
2017/06/24(土) 07:25:27.66ID:barn9bPw
>>135
原作者の人も絶賛してたよね
キャラ製作時に「あ」で作っては消し、作っては消しで良ボーナス狙い
2017/06/24(土) 08:17:02.65ID:GGV8zdQx
FC版は、自力クリアできなくても攻略本見ればよかったし、ちょうどいい塩梅かもね
2017/06/24(土) 11:53:03.93ID:a0sF8t79
バグすら上手いこと機能してたもんなぁ
2017/06/24(土) 14:09:14.26ID:kND08AS6
でもACが機能してなかったのはあんまりだと思う
2017/06/24(土) 14:32:56.38ID:XtWVeK1n
昨今のRPGに比べるとFC版ドラクエって以外に酷な難易度してるんだよな
それもゲームに馴れない初期が以外にツライ

SFC版でさえ久しぶりに6やったら、まだ仲間が居ない時ブチスライムに殺されそうになったし
でもWizと比べると薬草や毒消しは超ディスカウントだしDIOSに比べてホイミの頼もしさよ
2017/06/24(土) 14:36:07.56ID:vuvjOXdm
まぁドラクエは一応全滅してもゲームオーバーほぼ無いゲームだからなー
どうせ教会で復活するしリセットしてもいいし
wizは全滅でキャラ置き去りなのがヤバイ
2017/06/24(土) 14:38:17.62ID:XtWVeK1n
DQって3以降は最初のうち無料でHPMP全回復できる場所があったりするけど
それが当たり前で無くなったら困るけどそこまでありがたく感じない

Wizって無料で回復する泉とかあると「こんな稼ぎ場所作ったらバランス崩れちゃうよ?」
とか呟きならも心の中で「ありがとう回復の泉」って感謝しながらしばらく居座っちゃうもんな
2017/06/24(土) 14:46:04.65ID:9e/Bjp5F
Wizの場合はマハリトを覚えるまでの苦労と覚えてからのMP管理の苦悩が
2017/06/24(土) 14:47:40.36ID:9e/Bjp5F
(途中送信)面白くもありハマる人とそうでない人を隔てる壁のひとつだと思う
2017/06/24(土) 14:48:41.27ID:bEI0nzI7
DQは宿代安いからなくても困らない
2017/06/24(土) 14:54:14.59ID:1ZFaji18
wizの宿は高いですか…?(小声)
2017/06/24(土) 14:54:19.19ID:XtWVeK1n
ドラクエは宿代安いけど基本的に装備は買わなきゃならないから
宿泊回数が多いと地味に財布に効いて来る
2017/06/24(土) 14:55:15.93ID:vuvjOXdm
>>146
馬が喋った!
2017/06/24(土) 14:57:15.64ID:XtWVeK1n
>>146
MPしか全回復しなかったりするからな、たくさん泊まると年取るし
何のデメリットも無く全員同時にHPMPを安価に回復できる場所は非常にありがたい
2017/06/24(土) 14:57:17.28ID:bEI0nzI7
WIZは場合によるが年齢経過とか一人一人だとかで宿屋に止まること自体がめんどくさいんだよね
2017/06/24(土) 15:00:42.06ID:vuvjOXdm
騎士王の帰ると全快する装備は楽で好きだわw
2017/06/24(土) 15:02:40.49ID:XtWVeK1n
町に戻って宿に泊まらなくても
ダンジョン内に経験値が溜まったらLV上げてくれる不思議なNPC爺さんとかって
まだ設置した例って無かったよね?
2017/06/24(土) 15:06:52.20ID:1klgixkQ
>>148
圓楽師匠、先代に祟られますよ
2017/06/24(土) 15:11:57.83ID:pnRmP9G5
>>152
javardryの話であれば、
宿と商店の機能をダンジョン内に作成することは、今のエディタ仕様では不可能
ま、言いたいことは分かるんだけど
2017/06/24(土) 15:21:04.97ID:UNyLKlJZ
152は要らんわ
2017/06/24(土) 15:29:27.85ID:XtWVeK1n
>>154
javardryに限定した話じゃなくてね

それが一度きりとか、稀でランダムなエンカウントの場合
6人のうち一人だけレベルを上げてもらえるとかだと非常に選択の迷いが起こって面白そうかなぁと
2017/06/24(土) 15:38:16.49ID:pnRmP9G5
>>156
wizライクに限定しても、どうだろうね
wiz宿って、HPMP回復・LvUP判定・特性値増減・年齢上昇・呪文習得と多機能な上に、
特性値一定未満の老衰判定があるでしょ
そのへんが、町とダンジョン内で同じ処理にはできないだろうし…
2017/06/24(土) 15:39:08.02ID:barn9bPw
>>156
リセット封印派の人ならOKだし、リセット使用派なら邪魔かな
どちらの人も居るから、設定でON⇔OFF出来ないかぎり要らないんじゃないかな
2017/06/24(土) 16:07:31.25ID:DUWj96Qb
>>140
ドラクエ6は最初の山道の難易度が高いって当時から言われてたね
せめて何か装備を買っているとだいぶ楽なんだけど気づかないよねぇ
http://wikiwiki.jp/dqdic3rd/?%A1%DA%BB%B3%C8%A9%A4%CE%C6%BB%A1%DB
2017/06/24(土) 16:13:05.24ID:DUWj96Qb
最序盤の装備が弱くて一人旅の時期の街の周りの敵の出現数が多いってのは
ツクール製のゲームとかでもやりがちな調整ミスだよね
Wiz系は最初から6人パーティーとか作れるのが多いけど
それでも1階から4匹の敵が4パーティーとかやられるときついと思う
2017/06/24(土) 17:54:16.85ID:oOQZBCQ/
羽虫の群れみたいなのに全滅させられるのももう慣れた
それはそれでありかと
2017/06/24(土) 22:57:16.55ID:itbxFENC
カティノが重要

最初はとにかくカティノ

最初はカティノが切れたら町に帰ろう

他のゲームのスリープ系呪文に比べて本当に重要
2017/06/25(日) 03:26:01.03ID:hzg/e0Wh
眠りに被ダメアップもあるし何より敵が多いからグループ行動不能は強い
レベル1呪文だけど性能なら4か5かくらいのポテンシャル
2017/06/25(日) 08:18:29.15ID:dG1fD7DU
問題は敵も使ってくるってことだねw
2017/06/25(日) 10:05:34.20ID:DCUqOv8m
倒す≠無力化をまず覚えないとな
ドラクエ6のこっちが1人に対してオニオーン6匹は許さないよ
2017/06/25(日) 19:00:41.28ID:ldOIvwo8
そろそろ新作なり更新なりこないとまたCoC初期化して一から始めちまうよ(2ヶ月ぶり3度目)
2017/06/25(日) 19:55:55.12ID:/kVna9+p
CoCまだプレイしてないけど
0.68日本語版→0.72英語版→いつか来る完成版
って順番でプレイするとわかりやすくていいんかね
2017/06/25(日) 21:21:28.08ID:CQAD1Q8p
0.68はプレイしなくてよさげ
0.72でも相当遊べるけど完成版待ちでいいんじゃないかね
かなり巨大なシナリオだから覚悟決めてから触った方いい
一週目はクソむずいけど二週目はサクサク進むよねCOC
2017/06/25(日) 21:26:29.76ID:CQAD1Q8p
というかCOCは掲示板反応あるから安心だけどFAKEの作者は音沙汰ないのかな
製作進んでなくてもいいから生存報告だけして欲しい
2017/06/26(月) 01:21:59.15ID:ghIqhj34
とり夫様も1年スパンで更新あったし長い目で見よう
数少ない公開シナリオ提供してくれてるのだし…

もうKingも200レベルぐらいまでやってアイテムコンプしたけど
騎士は400レベルなってもコンプできないっていうか1日やってもアーティファクトでない…
2017/06/26(月) 02:57:15.81ID:DTrJH6xE
製作進んでないのに生存報告だけするとか、作者的には余計プレッシャーかかる行為だと思うんだが
2017/06/26(月) 15:10:52.67ID:lXaKuDSR
Kingのクリア特典をEditer0_v419でいじって作ったgameDataをJavardry_v0381でプレイしてみると、アイテムの武器とか調べた時に出る装備条件の枠が出なくなちゃったんですが、どこをいじれば戻りますか
2017/06/26(月) 15:45:08.24ID:yH5NEEzV
どこをどういじってそうなったかはエスパーでもないと分からない
よって元のgamedatadatに戻したのちに再度いじり直して自分edit作り直せばいいと思います
いじるときは変更箇所をちゃんとリストアップしてメモに残しておく
2017/06/26(月) 17:41:41.72ID:RQ6q/AEs
最新版だと装備条件の表示は無くなってますよ
2017/06/26(月) 17:49:44.68ID:hNmgLJm0
あれがあると隠し職業も性格呪いもバレバレだったもんな
2017/06/26(月) 17:56:02.01ID:HsVdIcdS
アイテムテキストの方で、適宜装備条件を記載してるシナリオなら問題ないはずだけどね
2017/06/26(月) 18:40:07.54ID:pSJFQWqU
>>169
スレで音沙汰あった頃は荒らしに流されたりしてたし反応薄くなるのも仕方ない
パッと出来るような内容でもないだろうし待つしかないね
2017/06/27(火) 01:17:02.82ID:cb5ijqT2
>>174
>>175
何気に改良されてるのか
2017/06/27(火) 08:18:50.47ID:InHu3W4K
呪いバレバレなのが修正されたのは嬉しい
2017/06/27(火) 10:31:53.03ID:OMzz/Ypw
大抵は、アイテム名から何となく分かるけどねぇ
種族職業数が増えたことによる表示領域不足で消したんだと思うけど、副次的効果が結構大きいな
2017/06/28(水) 01:34:47.46ID:vWKF9krn
JavardryEditorの呪文効果で設定した抵抗と、戦闘タブの呪文無効化率は加算されるのですか?
2017/06/28(水) 01:40:38.84ID:PvSfQhDI
無効化と抵抗はそもそも違う処理
過去スレを遡ろう・・・
2017/06/28(水) 01:49:44.17ID:vWKF9krn
呪文の無効化
 冒険者やモンスターの中には、ある確率で呪文を無効化する能力を持つ者がおり、無効化されると呪文がまったく発動しません。ただし、一部の呪文は無効化されません。
呪文への抵抗
 戦闘中に使用する呪文のいくつかは、抵抗出来る可能性があります。ダメージを与える攻撃呪文は抵抗に成功するとダメージが半減します。その他の呪文は、抵抗に成功すると効果が発揮されません。


抵抗と無効化の処理どっちが先なのかわかりづらい
2017/06/28(水) 02:00:19.58ID:qPGTwC4D
無効化が先
当たった呪文に対して抵抗する
2017/06/28(水) 02:03:17.55ID:vWKF9krn
ありがとうございます
2017/06/28(水) 02:06:17.32ID:qPGTwC4D
補足
無効化と考えるから分かりにくい
無効化=回避と考えれば分かりやすい
2017/06/28(水) 20:42:12.15ID:qPGTwC4D
も一つ補足
呪文の無効化は基本的に自動で処理され、呪文効果によって判定が入るものと入らないものがある
術者(アイテム使用者)から見た敵を対象にしたものが、無効化判定の対象になる
だから味方を回復させる場合、無効化判定は入らない
2017/06/28(水) 21:47:21.45ID:xWEwcGcd
COCの回復呪文、味方に対しても失敗判定があるのはおもしろかった
2017/06/28(水) 23:37:44.68ID:WhEqMlXV
向こうの567は動作報告しなさい
2017/06/28(水) 23:45:53.20ID:PvSfQhDI
あのシナリオだけTRPG要素強いというか作りがBCFに近いしな
事故起きやすくなるのはメリットでもデメリットでもあると思うわ
2017/06/29(木) 00:44:40.08ID:Pk9gNMXk
>>189
ほぼ完成していて、もうちょっと工夫すれば面白くなるってことなら
シナリオ出せそうだけど、中途半端な所で思いつきで希望出したんなら
まだ出せないんじゃないかなぁ・・・
2017/06/29(木) 01:49:30.29ID:id1D8do+
シナリオ出す出さない以前にローカルでテストデータ設定すれば動作確認はできるんだから
さっさと結果ぐらい返してもいいんじゃないかと思ったりした
良識というか認識の差異だけど実際に顔突き合わせるわけでも費用が発生するわけでもないからその辺軽んじられやすいよね
(ということでBCFやディンギルみたく呪文6も7も系統あってレベル設定できればなあと思ったけど自重した)
2017/06/29(木) 10:26:31.14ID:HRzDgT4n
少なくとも猫魂氏は公開シナリオ増えるのを望んでるだろうしね
要望だけして何もリアクション無い人はもってのほかだと思うな
2017/06/29(木) 10:49:04.25ID:gzxF1qLu
エディタ弄ってはいます(完成するとは言ってない)
2017/06/29(木) 11:15:14.05ID:bdBdE+Jd
解説文とかすっとばせばまぁ遊べる範疇にはできるっちゃできるんだが…
2017/06/29(木) 12:42:12.89ID:tMUFDFqG
まだシナリオ14本だからねぇ
ここのところの新作更新ペースは、五つの試練以上ではあるけど
2017/06/29(木) 16:12:31.10ID:pmgFNn59
まだってか完全フリーを10人以上が製作してるってだけで震えるんだが
銭にならんのに有り難いことですわ
2017/06/29(木) 17:48:47.08ID:g+W6cdwl
エディタいじってるとあっという間に時間か経つ
もう朝か・・・
なんてこともしばしば
製作が遅々として進まない
2017/06/29(木) 18:49:28.14ID:tMUFDFqG
ひたすらリソース費やして、完成に近づけるしかないからね
未完成で配布してるシナリオの多さからも分かるだろうけど、完成させるにはとにかく労力がかかる
2017/06/29(木) 19:14:29.27ID:g+W6cdwl
イベントが違う階にコピペできればもう少し楽なんだけどな
2017/06/29(木) 20:17:54.31ID:eO0OkUBi
二次創作的なの作ろうかと思ったんだけどさ
Wizのシステムだとプレイヤーキャラ固定のストーリーって作りづらいの忘れてて頓挫してるわ
へたにイベントや敵で出しちゃうとプレイヤーの使いたいキャラと被るかもしれないしむずいな
2017/06/30(金) 00:50:44.33ID:LLpxOQZM
14本って#1からディンギルぐらいまでに出たwizよりもリメイク抜くと多いんじゃね
そう考えるとありがたい話だわ
2017/06/30(金) 01:52:29.86ID:6RcDAWKk
コンシュマーだと#1〜7?8は触れたこと無いからわからない
和製外伝1〜4
エンパイア1〜2?かディンギルまでだと
サマナーはレベル上げしちゃいけないゲームだったからな…EXPと金が逆なバグも酷いし
2017/06/30(金) 01:55:43.53ID:6RcDAWKk
ああ・・正規ワードナの逆襲もないか
2017/06/30(金) 09:47:06.95ID:VwSNZ5sd
そういえば原作をJavardry化したものを公開するって話はどうなったんだろう
2017/06/30(金) 10:16:00.07ID:LLpxOQZM
あれはまあ与太話だろ
2017/06/30(金) 10:17:15.67ID:GsNnmx3H
1はやる夫のやつがほぼいっしょだったか
2017/06/30(金) 10:19:41.73ID:SXXOKKni
やる夫Javardryがほぼほぼ完璧な#1クローンだぞ。
後は随分前に外伝#1-2を移植中みたいな事を言ってた人がいたようないなかったような…
2017/06/30(金) 10:41:16.01ID:Z6nMyeW+
外伝にはかなり期待
本家は移植版あるからわざわざ同人でやらなくてもと思うけどさ
2017/06/30(金) 16:40:02.34ID:9t7VRynt
まぁクローンなら五つの試練の方が向いてるんじゃないかなとは思う
javardryエディタなら多機能な分色々と独自要素出せるんだし
2017/06/30(金) 17:39:35.49ID:y4Qt687w
五つの試練の規約だと、クローンNGかな
2017/06/30(金) 18:14:14.18ID:Z6nMyeW+
公式の審査もあるから弾かれるね
2017/06/30(金) 18:21:09.10ID:GsNnmx3H
なるほど、権利関係ヤバイのはjavardryでひっそりやらなきゃダメなんやな
2017/06/30(金) 18:33:08.37ID:9t7VRynt
言われてみれば自分で遊ぶ分くらいしか出来なかった五つの試練
2017/06/30(金) 20:10:54.58ID:y4Qt687w
そりゃま、あの窮屈な感じだと盛り上がりに欠けますわな
2017/07/01(土) 09:30:11.67ID:NPXVZ0q6
あっちはもう盛り上がり尽くしたあとの残骸みたいなもんだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況