X



【リファー】はきかゲーム総合スレ7 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/30(土) 14:29:33.96ID:s2TEcQc3
>>126
竜のウロコがいちばん手ごわかった…
裏ラスダンは確定で落としてくれるけれど、そこに行くまでの調達先が
ボス級(それも確率)、期間限定ラスダン、熟練者エリアという三択だったからきわどい
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/01(日) 12:48:22.67ID:p53XuhCB
エルラサーガの4人は強いが色々制限や手間が多かった記憶
続編ルインズがやりたい放題の無双ゲーだから余計にそう感じる
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/01(日) 22:27:42.21ID:+OVwbtPo
アトラインはジャックが可愛い 
ゴーストパスはワイン2ではかかしちゃんがかわいい
エルラサーガはゼルガとスピカが可愛い
ルインズワルドはカイツ一択銀色の塔はシェリーとハヅキがかわいい
リバティステップはフラムと弓使い男女可愛い
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/01(日) 23:10:32.54ID:p53XuhCB
ジャックは可愛いというか面白い奴だよなw
奇術師とか殺人鬼みたいな風貌して
中身はバリバリ慎重派のヘタレって言うねw
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/02(月) 18:55:38.45ID:gT5pI4eU
竜核二個積み→よくよく考えると語り部に攻撃力は不要→運命と涙を二個積む
なお気功師は運命なくして涙二個と快癒功に頼るルートもいけそう
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 01:10:49.48ID:E9fBOWa5
フリゲスレによくいる自分の好きなゲームを宣伝しないときがすまんやつでしょ
千年時計だの某ハクスラゲームだのあっちこっちで名前見たわ

そんなことより最速でフラムハース撃破まで何時間かかるんだろ
自分は32時間が最速だ
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 09:14:34.47ID:1Pt3Sach
>>137
まぁ、他の作者さんのゲームの中にも好きなものは結構あるけれど
自分のホームページとかじゃなくて個別のスレッドで話題に出すのは憚られるわな

>自分は32時間が最速だ
PTの入れ替えの頻度とかどんな感じになってた?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/06(金) 00:15:35.50ID:Mx62Nwnd
TAだとルート構築大変そうだよね
妹撃破が条件だとランドマークと真理両方探さないといけないし
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/07(土) 01:13:52.33ID:h9FnPAD6
>>138
前半はほとんどボス戦賢者いれて全体回復、紅呪術師で弱体
英雄は挑発からのバッシュかガードで破壊者か召喚士を入れ替えつつ進んでた
後半は固いやつにエンディングもいがいといけるから裏医者と
リプレッションの英雄と破壊者紅呪術師か召喚士伝承者をいれかえてた

ドラゴン戦とかで英雄だとリプレッションで一人生き残ってもラストソード使えるから
から時間はかかるがごりおしいけるし3週目以降はこれにしてる
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/07(土) 01:51:39.31ID:r+BNR9I8
レベル関係のやりこみでもないし、全職入れておいた方が早解きは捗るか。
あと英雄がゴリ押し要員としていい適性なのは最近痛感してる、ラストソードをつい熟練度999にしてしまった
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/08(日) 10:39:32.90ID:fBqo80tI
ユニーク装備も使わないと悪い気がするので
全能力系は孤島まで各自1個まで制限とかつけて運用してました、サーセン
あんまり固執しすぎるとリアルタイムにも差し障りあるしね

ただし双撃の杖とか石とかは匙を投げたい
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/08(日) 23:50:01.68ID:Tz971Ys3
リバステについての質問
フラジェルムの大物のアナイアレイターの出し方を教えてくれないか
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/09(月) 03:09:02.34ID:HBobQdZE
「その地のことを知り尽くす」、「まずは探索を終える」ということから考えると
【フラジェルムの冒険】を遂行することが条件だと思われる。
0150148
垢版 |
2016/05/09(月) 10:29:40.17ID:xuGU62eh
>>149
ありがとう。見付かった
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/15(日) 16:26:50.46ID:69krBb2Z
エルラサーガの獣の山(一番最初のダンジョン)の
最奥宝箱の場所って何処から行けるんですか?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/15(日) 17:41:40.89ID:XkC6HnjP
>>151
試した周回がないのでわからんけれど多分そうではないだろうか

>>152
「草原の村、クジー」という場所に行けるようになってから、
同村の南西の入り口から先に進むと取れる。ゲーム開始直後ならまだお預け
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/15(日) 22:09:27.63ID:69krBb2Z
>>153
ありがとうございます、クジーから行けるのは全く気がつかなかったっす
いま、雨降りロボといつ終わるか分からない死闘の最中なので終わったら取りにゆきます。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/15(日) 23:59:11.36ID:XkC6HnjP
>>155
作者の想定レベルを下回った段階で突き進んだ蟻の巣は強敵だった
今度はおとなしくゼルガ加入してから攻めよう…
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/16(月) 09:03:30.28ID:b1nv1/0f
エルラサーガはアークノアがメンバーかと思ったら呪術師じゃなくなってる、まあそれは良いや
しかし、歯車・ゴースト組のスルーっぷりは一体?お前らノアさんが能力失ったからって冷たすぎやしないかい?
特にリファーとジャーックとコルノースとモクの野郎!始めて会った人みたいに依頼してくんじゃねぇ!
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/08(水) 12:54:15.07ID:/7JzCI0S
アトライン第四区画のLvを他キャラに分配してくれる人ってどこにいますか?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/09(木) 00:04:29.75ID:WPSBd3pv
黄色の小さい家が二軒ならんでるしたにある大きい家の兵士が
やってくれたような?能力アップじゃなくレベル分配ならそいつしかうかばん
0167165
垢版 |
2016/06/09(木) 13:02:21.46ID:rAbaW18T
それは能力アップの人です
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/09(木) 18:58:58.15ID:F7EBIX4+
二軒並んでるとこの右の家の左の部屋にいたわ
ただ個人的にはジャックのレベルは裏ラスダンで綺麗な歯車に変えた方がいいと思う
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/09(木) 20:34:45.53ID:rAbaW18T
精なる森イズワルドの十字マップが解かりません
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/09(木) 20:39:56.84ID:rAbaW18T
自己解決しました
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/10(金) 23:25:45.56ID:yxDQOOQN
ゴーストパス1のダークボーンってどこにいますか?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/11(土) 03:19:06.61ID:67qSoGO2
大物変異してドロップする特殊なやつが何度倒しても出ないんだけどただ果てしなく運悪いだけ?
クエストあるとかじゃないよね…
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/11(土) 08:40:00.76ID:Ox84/9nI
撃破の最終ノルマ500だからね
想像する以上に貰える確率は低いよ
ついでに言うと戦闘リザルトじゃなくて暗転後にもらえるから
リセマラとか考えてると間抜けな事になる
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/12(日) 11:51:07.41ID:dJsJJwnr
>>179
ありがとうございます
牢屋からの脱出クエがあるから昔行ったことあるはずだったんですが、さっぱり覚えてなかった・・・
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/15(水) 21:08:17.60ID:dZRRgIvF
今更ながらはきかさんが前描いてたフラムの絵の背景なんで
目玉なんだろって思ってたんだが7週目で今気づいた
レナリアム裏の背景に目玉あるんだな怖っ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/16(木) 13:33:05.41ID:5L/3X+jQ
ゴーストパス1の記憶の洞窟って何の為にあるんだ?
イベントがあるなら起こし方を教えてくれないか
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/22(水) 07:39:21.80ID:rTOPt48O
異形の巣のドクロメットの宝箱のところまでどうやって行くのか忘れた
どなたか教えてください
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/23(木) 18:46:46.63ID:BKg0dAZ8
>>182
特にはない、名残的なもの
なんでもボスラッシュを実装するかもしれなかった名残らしい

>>183
庭園から入って右→すぐ引き返す→下に進めばおk
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/28(木) 21:52:20.45ID:0ku+YknI
リバステで聞きたいんですが

フラジェルムの【煙の換気】で
ダクトの経路の緑色のスイッチってどこのあるんかな
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 22:52:06.30ID:CWsH+mL9
>公開から時間がたったからリバステの設定諸々解説の記事を近いうちに書こう

を?公式見解が出るのか、プレイヤーからすると良くわからんことも多かったから楽しみだ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/02(火) 19:01:24.29ID:kIUYSTO1
独自路線バリバリ盛って遊んでしまった身としては
楽しみであると同時にバッティングの不安もあったりする
いずれにせよ正座して待とう
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/23(火) 18:48:51.28ID:WZV0wiEu
Liberty Stepどこ行けばいいかわからなくなって詰んでて、
久しぶりにやってみたけどやっぱりどこ行けばいいかわからない
ワイルドキープ、ミレアシア、フラジェルム、スターグラーヴの次はどこに行けばいいの?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/23(火) 18:59:51.26ID:sAl+4OzU
ミレアシアでアークノアのストーキングが完了していないか
もしくはスターグラーブで赤猫のストーキングが完了していないか
それかマータルの奥に進んでいないかのどれか
多分マータルの奥、ぼやけた境界の先にいっていない
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/24(水) 21:40:47.43ID:1FVhmObH
Liberty Stepって仲間と別れることって可能でしょうか?
色々バランスよくPT作ったつもりが職被ってたorz
もし無理なら、まだ1時間ぐらいなので最初からやり直します・・・
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/25(木) 18:44:56.60ID:+W0srAd3
ジェマに関してはアレが
プレイヤー補正がなければコマンド入力すら許されない「みてはいけない」コズミックホラーのようなものだと思えば仕方ない
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/30(火) 22:08:44.05ID:V13K8UHm
ゲーム性にはあまり合わない気がするな
敵と戦う必要も素材を集める必要もなくなったら
ランドマークを探すだけのゲームになりそうな
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/30(火) 23:54:31.40ID:LSQCvmMw
序盤からネコニャンを試したい意味でルインズワルドに周回があると一番うれしいが高望みはしないでおく
R18の新作の方はジョブシステムとかあるからかみ合わせはよくなりそう

>>211-212
引き継ぐネタが乏しいと思ったが観察力や洞察力、大物のレアアイテム、制覇のあかしあたりは候補か
制覇のあかしは処理がまた難しくなりそうだけれど
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/08(木) 14:28:03.27ID:eARLuYv9
大物の出現条件ぐらいwiki見ろ

とか返そうと思ったらwikiに無かったでござる
契約を全部集めれば会えるよ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/08(木) 18:59:50.61ID:DiFZYLin
>>215-216
正確には30個な、いずれにしろドラグベルディヌのボスを数体倒す必要はある

ゲーム内で大体わかって自然と満たせるケースも多いけれど一応wikiにまとめておくのも一考かね
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/08(木) 19:58:45.19ID:5UEOQeUn
契約か
紫装備かなと予想してたけども
サンクス
にしてもマータルアバターとかいうのバカみたいに強いの…
支配の塔のボスから一気に桁外れになっとる…
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/09(金) 07:23:47.49ID:u4BSENmI
>>218
それはラス1、2くらいの後回しにするべきボスだ
無視して塔の下の方とか決戦場の方面とか神々との殴り合いとか方面を探索したほうがいい
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/09(金) 21:09:18.52ID:PJz9yvIq
妹>=母竜>>神々>>ドラゴンズハート決戦>孤島のボス達
終盤のボス達の強さは大体こんな感じで合ってる筈
コイツラ全員、準備と戦術さえしっかりしてれば
レベル1でも倒せるって凄いよな
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/10(土) 15:03:57.02ID:xvfu8ocA
>>222
大物の変異は基本的にランダムだが、先に進めれば道具屋で変異した大物と必ず戦えるようになる消費アイテムが買えるようになる。
ちなみに変異大物ならではのユニークアイテムは戦闘勝利→シンボル消滅処理→(このタイミング)で手に入る。

>>223
あれは波動属性で8の倍数のターンにしか撃ってこない。
ターンを読んで防御・アルティメットガード・時間停止で凌ぐか、
ターンが来る前に相手に念入りな攻撃力低下を入れておくのが無難。
あと「秩序の力」や「混沌の力」を刻印しておけばダメージを減らせる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況