ここは同人ローグライクRPG「だんえた」シリーズに関するスレッドです。
◆公式HP◆
ttp://c-mattock.adam.ne.jp/index.html
◆前スレ◆
DungeonEternal3「だんえた」スレ 地下11階
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1414767477/
◆過去スレ◆
Dungeon Eternal 2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1098490211/
DungeonEternal2「だんえた」スレ 地下2階
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1135528910/
DungeonEternal2「だんえた」スレ 地下3階
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1156356817/
DungeonEternal2「だんえた」スレ 地下4階
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1159330990/
DungeonEternal2「だんえた」スレ 地下5階
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1162876906/
DungeonEternal2「だんえた」スレ 地下6階
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1171674704/
DungeonEternal2「だんえた」スレ 地下7階
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1192668363/
DungeonEternal2「だんえた」スレ 地下8階
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1222952584/
DungeonEternal2「だんえた」スレ 地下9階(移転前)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1269519085/
DungeonEternal2「だんえた」スレ 地下9階(移転後)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1269519085/
DungeonEternal2「だんえた」スレ 地下10階
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1382230146/
◆攻略サイト◆
1
ttp://emo.gozaru.jp/
2
ttp://dungeon.jp/daneta2/
3
http://wikiwiki.jp/daneta3/
DungeonEternal3「だんえた」スレ 地下12階 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/08/16(日) 19:47:51.53ID:yEvpQflF
2016/04/07(木) 10:30:17.50ID:HIANW4lm
>>361
広場で使う、雑魚相手には1を壁にして自分で殴ってMP節約
これで普通に強いと思う
俺はバスラムBCがわからん
Bはバーサークとか光るスキルがあるけど鍛冶無しが辛すぎるし
Cは何であんなに合成系が遠い上に欲しいスキルが散らばりまくってるんだ
というかAが合成系とアイテム破壊と潜行とワープを即取れるのが強すぎるのか?
広場で使う、雑魚相手には1を壁にして自分で殴ってMP節約
これで普通に強いと思う
俺はバスラムBCがわからん
Bはバーサークとか光るスキルがあるけど鍛冶無しが辛すぎるし
Cは何であんなに合成系が遠い上に欲しいスキルが散らばりまくってるんだ
というかAが合成系とアイテム破壊と潜行とワープを即取れるのが強すぎるのか?
2016/04/07(木) 17:41:01.17ID:+FEXQIhn
>>363
バスラムCは通路の曲がり角や部屋出入り口で爆弾設置、三方向で一方的に殴るのが強い
敵に接近されたら、すり抜けを上手く使って↑の状態に持って行く
無敵もあるから店泥棒や大部屋モンハウがなんとかなりやすく、移動系スキルがなくてもまあまあいける
対してバスBは爆弾設置で一方的に殴るのが最短でも23BP必要(バスCは15BP)
すり抜けすらないから敵に接近されたら↑が使えなくなるからバスCと同じ戦法はきつい
俺もわからんw
バスラムCは通路の曲がり角や部屋出入り口で爆弾設置、三方向で一方的に殴るのが強い
敵に接近されたら、すり抜けを上手く使って↑の状態に持って行く
無敵もあるから店泥棒や大部屋モンハウがなんとかなりやすく、移動系スキルがなくてもまあまあいける
対してバスBは爆弾設置で一方的に殴るのが最短でも23BP必要(バスCは15BP)
すり抜けすらないから敵に接近されたら↑が使えなくなるからバスCと同じ戦法はきつい
俺もわからんw
2016/04/07(木) 18:14:14.73ID:2cT/DPZG
バスラムCはレベルup杖や分裂拾ったりしてレベル上がりまくって鍛冶+盾獲得とMP増加系早めにとれると
盾スロット全部赤くなって硬いからはまればくそ強い
武器獲得取りに行くのがいいのかよくわからないAよりそこら辺に関しては有利
(あくまで序盤でレベルがうまく上がればの話だけど)
おれもBはよくわからん…
サンダーボルトあるぐらいじゃモンハウ対策十分って言えないし
一応罠作成で穴掘って泥棒できたりするような気もするけど効率悪いんだろうし
盾スロット全部赤くなって硬いからはまればくそ強い
武器獲得取りに行くのがいいのかよくわからないAよりそこら辺に関しては有利
(あくまで序盤でレベルがうまく上がればの話だけど)
おれもBはよくわからん…
サンダーボルトあるぐらいじゃモンハウ対策十分って言えないし
一応罠作成で穴掘って泥棒できたりするような気もするけど効率悪いんだろうし
2016/04/07(木) 19:09:29.98ID:CHE005Z7
Cはバスラムの中で一番強いと思うぞ
盾の獲得⇒合成or魔力抽出⇒ダメージ時MP回復で回復⇒最初に戻る
の好循環に早くから持ち込む事が出来れば勝ち
盾合成終わってMP余り出したら杖を育てる事でさらに盤石になる
矢防御・力の盾でアーチャー・メイジのMP枯らす事も出来るので30階以降に強い
Bは黒霧の巻物の合成が出来るかどうかに尽きる
これさえあればMP事情が楽になるんで指輪を複数付けることが出来るようになる
そこまでいってようやく他のキャラと並ぶ強さな印象
モンハウに有効なスキルはマジで殆ど無いんだけど
蘇生1+透明草って手段も一応なくはない
あとピンポイント採用になるけど嘆くものに対しては影召喚1が使えるよ
安定のA・運ゲーのB・ロマンのCって感じ
盾の獲得⇒合成or魔力抽出⇒ダメージ時MP回復で回復⇒最初に戻る
の好循環に早くから持ち込む事が出来れば勝ち
盾合成終わってMP余り出したら杖を育てる事でさらに盤石になる
矢防御・力の盾でアーチャー・メイジのMP枯らす事も出来るので30階以降に強い
Bは黒霧の巻物の合成が出来るかどうかに尽きる
これさえあればMP事情が楽になるんで指輪を複数付けることが出来るようになる
そこまでいってようやく他のキャラと並ぶ強さな印象
モンハウに有効なスキルはマジで殆ど無いんだけど
蘇生1+透明草って手段も一応なくはない
あとピンポイント採用になるけど嘆くものに対しては影召喚1が使えるよ
安定のA・運ゲーのB・ロマンのCって感じ
2016/04/07(木) 19:36:14.65ID:0LPLdXR1
2と3ある程度のキャラでクリアしたけど、かなり楽しめたのでいい買い物しましたわ
2でマニアックネクロクリアした後にSHアスタナCプレイしたのでここは逆の方がよかったなとw
2に比べて3はみんなキャラ性能強いなーと思ったけど、特にアスタナCとティコBは強さ飛びぬけてる気がした
>>361
自分は左側ツリーの影召喚3まで取ったあと、右側の召喚数増加1まで取ってあとは耐性と魔力へって感じ
影召喚を使ってみたかったってのもあるけど普通にかなり強いスキルだと思う
MPが最大の時は適当に影召喚してダークストーカー(リビングアーマーも)狙うとHPMPドーピングできて後半かなり楽になると思う
2でマニアックネクロクリアした後にSHアスタナCプレイしたのでここは逆の方がよかったなとw
2に比べて3はみんなキャラ性能強いなーと思ったけど、特にアスタナCとティコBは強さ飛びぬけてる気がした
>>361
自分は左側ツリーの影召喚3まで取ったあと、右側の召喚数増加1まで取ってあとは耐性と魔力へって感じ
影召喚を使ってみたかったってのもあるけど普通にかなり強いスキルだと思う
MPが最大の時は適当に影召喚してダークストーカー(リビングアーマーも)狙うとHPMPドーピングできて後半かなり楽になると思う
2016/04/08(金) 00:26:40.94ID:D6amhmlE
>>361
絶対に取ったほうがいいスキル
影召喚1 MP吸収 ヒール1 混乱 召喚数・時間増加 特技封印耐性50%
これ以外は状況に合わせて好みで適当に取っていけばいいよ
アスタナAに分けてあげたいくらい優秀なスキルだらけだからどれ取っても役に立つと思う
ヒール1取った後はディスペルの所通りながらMP吸収目指すのがおすすめ
通路で挟まれてヤバイって状況になったら転送を先に取るのも有り
基本的に影召喚1で倒せない敵はいないんだけどアリ系にだけは使用禁止
矢・呪いの眼・長い通路に引き込んでから影召喚使って挟むのどれかで対応する
通路角とかで密着状態から連続魔法⇒影召喚1⇒混乱を使えば一発も触れられることなく強敵を完封できる
ドラゴン・スライム・猿・ゲルあたりの面倒かつ混乱耐性が無い敵に使うといい
猿とかゲルみたいな相手ならMP吸収で使った分以上のMPを回収できる
>>362
多分ゴールドっていうのは小さなメダルみたいな店主が喜ぶだけのものであって金貨では無いんだろう…
絶対に取ったほうがいいスキル
影召喚1 MP吸収 ヒール1 混乱 召喚数・時間増加 特技封印耐性50%
これ以外は状況に合わせて好みで適当に取っていけばいいよ
アスタナAに分けてあげたいくらい優秀なスキルだらけだからどれ取っても役に立つと思う
ヒール1取った後はディスペルの所通りながらMP吸収目指すのがおすすめ
通路で挟まれてヤバイって状況になったら転送を先に取るのも有り
基本的に影召喚1で倒せない敵はいないんだけどアリ系にだけは使用禁止
矢・呪いの眼・長い通路に引き込んでから影召喚使って挟むのどれかで対応する
通路角とかで密着状態から連続魔法⇒影召喚1⇒混乱を使えば一発も触れられることなく強敵を完封できる
ドラゴン・スライム・猿・ゲルあたりの面倒かつ混乱耐性が無い敵に使うといい
猿とかゲルみたいな相手ならMP吸収で使った分以上のMPを回収できる
>>362
多分ゴールドっていうのは小さなメダルみたいな店主が喜ぶだけのものであって金貨では無いんだろう…
2016/04/08(金) 09:44:55.27ID:RF1GhYhz
>>368
ああ、成程家賃換算ってのもそういう…
ああ、成程家賃換算ってのもそういう…
2016/04/09(土) 20:00:42.89ID:Egq/zX/T
おかげさまでアスタナBクリアできました攻略法サンクス
影召喚じゃボスにダメージ与えられないっぽいね(影召喚2のエルダードラゴンでも0ダメ)
影召喚じゃボスにダメージ与えられないっぽいね(影召喚2のエルダードラゴンでも0ダメ)
2016/04/12(火) 23:22:47.81ID:5Fca6S9T
ファフニールティアマト契約してマニアッククリアした!
上級契約のファフニールやばいねw
レベル22ぐらいまでしか育てれなかったけど攻撃力220とか頭おかしいw
アスタナCはマニアック武器盾縛りとかしても余裕でクリアできそう
上級契約のファフニールやばいねw
レベル22ぐらいまでしか育てれなかったけど攻撃力220とか頭おかしいw
アスタナCはマニアック武器盾縛りとかしても余裕でクリアできそう
2016/04/14(木) 22:41:34.13ID:TxuqeeZb
ヴァルAマニアックたった今初クリアした!
ヴァルさんのトゥルーエンドめっちゃ男前っすね
今回の冒険の振り返り
序盤でアサシンダガーを拾った
アーティファクトは博打のデッキ使った時にレベルダウンするリスクがないので
低下無効とってから博打のデッキをガンガン使ったところ
アサシンダガーに合成のが穴二つできた
そこにレイピアと水晶の剣を合成する
攻撃マスタリすべてとったところで戦士の魔石使って瞑想覚える
右側ツリーで運よくショートカットできたので
二刀流と居合切りも取得する
アサシンダガーと理力の剣Lv.3で攻撃力が激マッチョになり
居合切り→必殺が大活躍
終盤でプロテクションソードまで手に入れて盤石の構えになりました
振り返ると泥棒も何回も成功し
モンスターハウスとユニークハウスにもたくさん遭遇して全撃破できてアイテム山盛り
今回は運が良かったです
魔石で調理覚えたのが今回の冒険の肝だったです
アイテム欄が一気に圧縮できてマナ使うのにターン消費しないって
隠れた最強スキルだと感じました
危なくなったらプチマナをターン消費なしでもりもりかじってから無敵使ってで
どんなピンチも乗りきれました
次はヴァルBかティコAでマニアック挑戦しようと思います!
ヴァルさんのトゥルーエンドめっちゃ男前っすね
今回の冒険の振り返り
序盤でアサシンダガーを拾った
アーティファクトは博打のデッキ使った時にレベルダウンするリスクがないので
低下無効とってから博打のデッキをガンガン使ったところ
アサシンダガーに合成のが穴二つできた
そこにレイピアと水晶の剣を合成する
攻撃マスタリすべてとったところで戦士の魔石使って瞑想覚える
右側ツリーで運よくショートカットできたので
二刀流と居合切りも取得する
アサシンダガーと理力の剣Lv.3で攻撃力が激マッチョになり
居合切り→必殺が大活躍
終盤でプロテクションソードまで手に入れて盤石の構えになりました
振り返ると泥棒も何回も成功し
モンスターハウスとユニークハウスにもたくさん遭遇して全撃破できてアイテム山盛り
今回は運が良かったです
魔石で調理覚えたのが今回の冒険の肝だったです
アイテム欄が一気に圧縮できてマナ使うのにターン消費しないって
隠れた最強スキルだと感じました
危なくなったらプチマナをターン消費なしでもりもりかじってから無敵使ってで
どんなピンチも乗りきれました
次はヴァルBかティコAでマニアック挑戦しようと思います!
2016/04/14(木) 22:53:47.29ID:TxuqeeZb
>アサシンダガーに合成のが穴二つできた
訂正:アサシンダガーに合成の穴が二つできた
この穴のことスロットって呼ぶの今wiki見てて思い出しました
訂正:アサシンダガーに合成の穴が二つできた
この穴のことスロットって呼ぶの今wiki見てて思い出しました
2016/04/16(土) 00:33:49.42ID:rJO+cGTr
おめでと〜
文面から喜びがにじみ出てるのがよく分かるw
ただ、ManiacとSHってED一緒じゃなかったっけ?
文面から喜びがにじみ出てるのがよく分かるw
ただ、ManiacとSHってED一緒じゃなかったっけ?
2016/04/17(日) 11:44:17.18ID:qAgAb3FT
バスラムCの稼ぎが強いということなのでやってみた。
大博打に宝珠ぜんぶっぱで数十回引いて、武器獲得まで引いて、武器がバトルアクスlv6、盾がギガシールドlv7
能力も印5で赤とオレンジまみれだったんだが、最後に奇跡宝珠入れたら混沌50%が付きやがったw
強化草の効果がやたら出るし
ぶっちゃけ大博打が強いんだが、本体もすり抜け3方向が自重しなさすぎで注入セルフと隙がない
マナが余ればドールと爆発でメイジを盾にしてスライムが狩れるのも大概
大博打に宝珠ぜんぶっぱで数十回引いて、武器獲得まで引いて、武器がバトルアクスlv6、盾がギガシールドlv7
能力も印5で赤とオレンジまみれだったんだが、最後に奇跡宝珠入れたら混沌50%が付きやがったw
強化草の効果がやたら出るし
ぶっちゃけ大博打が強いんだが、本体もすり抜け3方向が自重しなさすぎで注入セルフと隙がない
マナが余ればドールと爆発でメイジを盾にしてスライムが狩れるのも大概
2016/04/19(火) 10:37:58.57ID:IvD+bd3N
ヴァルC打撃メインのキャラなのに命中が低いのがしんどい
三刀流のとき命中下がる武器三本装備したら延々ミスする
みんなどうしてんのこれ
三刀流のとき命中下がる武器三本装備したら延々ミスする
みんなどうしてんのこれ
2016/04/19(火) 17:24:39.48ID:nsNVLYoo
器用さ草は滅多に出ないしダガーかセプターを装備するしかないだろう
火力は追○系やエンチャントで賄えるしそれなりにシナジーもある
というか三刀流は一種の縛りプレイだからクリアが目的なら取らんほうがいいぞ
火力は追○系やエンチャントで賄えるしそれなりにシナジーもある
というか三刀流は一種の縛りプレイだからクリアが目的なら取らんほうがいいぞ
2016/04/19(火) 18:21:36.01ID:IvD+bd3N
2016/04/19(火) 19:02:12.19ID:QfKp8RdH
バスCやヴァルBが強いの見ても守りが重要だからなあ
アホみたいな火力を手に入れられてもそこそこにそろう装備で全てがワンパンなんて調整にはしないだろうし
そうなると結局よく死ぬってほうが目立っちゃうんだよね
アホみたいな火力を手に入れられてもそこそこにそろう装備で全てがワンパンなんて調整にはしないだろうし
そうなると結局よく死ぬってほうが目立っちゃうんだよね
2016/04/19(火) 19:16:45.83ID:IvD+bd3N
シャドウの死角からのワンパンで昇天しました…
武器専門店で泥棒成功して最強火力になったけど
この紙装甲じゃ事故が絶えないわ
武器専門店で泥棒成功して最強火力になったけど
この紙装甲じゃ事故が絶えないわ
2016/04/19(火) 21:18:39.56ID:zJQLa5aL
火力特化でもヴァルAはトップ3に入る強キャラだし、そもそもバスCやヴァルBは強キャラに入らないだろう
ここのところバスC上げの書き込み複数あるけど、実際プレイすると盾Lv4以上にするのは結構ハードル高い
SHクリアした時は50回弱獲得使ってLv3が2枠から全く上げられなかった
大博打も20回引いて穴1つ増えれば運いいレベルだし
とはいえヴァルCでは三刀流は取らなかったな
武器がそろわなかったのもあるけど、必中系の打撃がないのが怖すぎる
ここのところバスC上げの書き込み複数あるけど、実際プレイすると盾Lv4以上にするのは結構ハードル高い
SHクリアした時は50回弱獲得使ってLv3が2枠から全く上げられなかった
大博打も20回引いて穴1つ増えれば運いいレベルだし
とはいえヴァルCでは三刀流は取らなかったな
武器がそろわなかったのもあるけど、必中系の打撃がないのが怖すぎる
2016/04/20(水) 00:48:20.33ID:1reiKqjy
ヴァルAは二刀流で両手に斧持っても
必殺があることで命中低下のデメリットをかなり薄められるのが強いよな
命中+10%付くのもすごい効くしな
斧二本振り回してるヴァルさん見たらバーサーカーも裸足で逃げ出すぜ
必殺があることで命中低下のデメリットをかなり薄められるのが強いよな
命中+10%付くのもすごい効くしな
斧二本振り回してるヴァルさん見たらバーサーカーも裸足で逃げ出すぜ
2016/04/20(水) 01:04:22.07ID:15/vhU/6
3刀流は命中もキツいけど
盾持ちたい状況になっても盾装備不可能になってるのが辛過ぎる
犬蛇妖精辺りがクリティカル連打してくるから強敵になっちまうのよな…
盾持ちたい状況になっても盾装備不可能になってるのが辛過ぎる
犬蛇妖精辺りがクリティカル連打してくるから強敵になっちまうのよな…
2016/04/20(水) 02:26:41.14ID:1reiKqjy
いくら火力上げてもフェンリルを一撃で倒すのは厳しいよな
その場合は爆破をエンチャントかな
その場合は爆破をエンチャントかな
2016/04/20(水) 22:20:36.14ID:C+rlzuXd
フェンリルに限らずユニークは基本爆発無効なんですよこれが
2016/04/21(木) 04:27:20.53ID:mXHlt5Vd
犬肉の有効活用法をやっと見つけられた
HPMAXのうごめく炎を毒にして犬肉投げればHP1になって契約出来る
これでアスタナCが楽になるかな…
HPMAXのうごめく炎を毒にして犬肉投げればHP1になって契約出来る
これでアスタナCが楽になるかな…
2016/04/22(金) 07:50:02.18ID:bdFo0lyw
確かに確実に契約する固定的な手段が色々わかればアスCの攻略がずっと楽になるな
2016/04/23(土) 19:40:46.34ID:uwjIPVEE
確立された契約手順増えるのは嬉しいな
アスタナC、序盤で契約し損なうと途端にきつくなるし
ManiacバスCクリア
杖もデッキも引き良かったんで、中盤以降はあまり苦労しなかった
魔力注入+セルフはやっぱり強いな
とはいえ、トップグループに入れるほどの強さはやっぱり感じられない
複数を相手に出来る自前の手段が爆弾ばら撒き位しかない上にワープや移動系スキル無しなせいで、
杖の引きが悪いとフォローする手段が少なく、安定感に難
モンスターの連れ歩きも、盾が運よく伸びきるんでなければバスAやレイアAの方がやりやすいんだよなあ
アスタナC、序盤で契約し損なうと途端にきつくなるし
ManiacバスCクリア
杖もデッキも引き良かったんで、中盤以降はあまり苦労しなかった
魔力注入+セルフはやっぱり強いな
とはいえ、トップグループに入れるほどの強さはやっぱり感じられない
複数を相手に出来る自前の手段が爆弾ばら撒き位しかない上にワープや移動系スキル無しなせいで、
杖の引きが悪いとフォローする手段が少なく、安定感に難
モンスターの連れ歩きも、盾が運よく伸びきるんでなければバスAやレイアAの方がやりやすいんだよなあ
2016/04/23(土) 20:17:14.42ID:12v74rUw
自分はバスAいまいち使いこなせてないなあ…
最初に取れる奴がどれも強いんだけどそのあと左で伸ばしてとれるのがあんまり好きじゃないし
右で武器獲得取りに行くと余計なのいっぱい取らされるし
最初に取れる奴がどれも強いんだけどそのあと左で伸ばしてとれるのがあんまり好きじゃないし
右で武器獲得取りに行くと余計なのいっぱい取らされるし
2016/04/23(土) 23:18:38.50ID:yWeSd4Ed
強い ティコB アスタナBC ヴァルAB レイアAC
普通 レイアB バスAC ティコA ヴァルC
弱い アスタナA バスB
こんな感じかなと思うけど色々意見欲しい
2の頃みたいにSuperHardクリアを前提とした強さのランク決めたい
普通 レイアB バスAC ティコA ヴァルC
弱い アスタナA バスB
こんな感じかなと思うけど色々意見欲しい
2の頃みたいにSuperHardクリアを前提とした強さのランク決めたい
2016/04/24(日) 00:00:11.06ID:ctTkqowA
バスAは弓マスルート進んで、MPダメージ取るのが好き
鍛冶はくち合成で行こうぜw
鍛冶はくち合成で行こうぜw
2016/04/24(日) 00:37:52.38ID:z/w6nv/v
流石に2P遅れてでも装備合成出来た方がいいと思うんですけど
2016/04/24(日) 04:07:03.19ID:L6jhOCsX
ヴァルCは力の盾と指輪【強化の草】での能力アップに
無駄がないのが非常によいね
弱点の命中が上がって殴りと魔法両方の威力が上がって
急に強くなったわ
無駄がないのが非常によいね
弱点の命中が上がって殴りと魔法両方の威力が上がって
急に強くなったわ
2016/04/24(日) 07:35:00.20ID:KYzzaosb
バスラムAは武器マスタリがあるから鍛冶も結局取ってる
ただある程度ツリー進めたところで矢マスタリのせたMPダメージは非常に強力
そこらへんがバスラムAの柔軟な強さ
ただある程度ツリー進めたところで矢マスタリのせたMPダメージは非常に強力
そこらへんがバスラムAの柔軟な強さ
2016/04/24(日) 19:32:41.20ID:d02FkcDS
>>390
欠けてるお一人は爆弾で自爆したからとかですかね…?
順位決めを優先するなら、製品版での評価を覚えてる限り+自分の評価も少し混ぜつつ挙げると、
・最強はおそらくティコB 1位に推す声が多い上、弱いという評価が多分1番少ない
・2位・3位はヴァルA・バスAが暫定 強キャラ(或いは1位)として推す声が多めで、
反論もそこそこ多いが論拠としてはランク即座に落とすほどではないかな、と
・ティコAとバスCは上の2キャラよりも強い、という声がいくらかあるが、
論拠としては弱い印象 もっと熱く語って欲しい
・アスタナBC・レイアA辺りは製品版になってからの強さはあまり語られてない印象
上の2キャラと合わせた5キャラは暫定4位のグループから話題始めてもよさげ
・最下位はアスA 推す声が多くて反論少な目
・13位・14位はバスBとヴァルC バスBは使い方や強みが分からないという声が多く、
ヴァルCは強みや使いやすさを推す声は多少あるものの論拠弱く、弱いという意見が多数
個人的にはバスBはヴァルCより上だと思うので、数日中にコメントしたいと思うが…説得力には自信なし
・残り4キャラは強さという視点での書き込みは他に比べて少な目な印象
>>194のレイアCカウンター戦法とかはすごく面白いけど、安定させるのは相当厳しい
長々書いてみたけど、結論よりも気づいてなかった戦術の洗い出しとかに期待してるので
各キャラの強いとことかガンガン書いて欲しい
欠けてるお一人は爆弾で自爆したからとかですかね…?
順位決めを優先するなら、製品版での評価を覚えてる限り+自分の評価も少し混ぜつつ挙げると、
・最強はおそらくティコB 1位に推す声が多い上、弱いという評価が多分1番少ない
・2位・3位はヴァルA・バスAが暫定 強キャラ(或いは1位)として推す声が多めで、
反論もそこそこ多いが論拠としてはランク即座に落とすほどではないかな、と
・ティコAとバスCは上の2キャラよりも強い、という声がいくらかあるが、
論拠としては弱い印象 もっと熱く語って欲しい
・アスタナBC・レイアA辺りは製品版になってからの強さはあまり語られてない印象
上の2キャラと合わせた5キャラは暫定4位のグループから話題始めてもよさげ
・最下位はアスA 推す声が多くて反論少な目
・13位・14位はバスBとヴァルC バスBは使い方や強みが分からないという声が多く、
ヴァルCは強みや使いやすさを推す声は多少あるものの論拠弱く、弱いという意見が多数
個人的にはバスBはヴァルCより上だと思うので、数日中にコメントしたいと思うが…説得力には自信なし
・残り4キャラは強さという視点での書き込みは他に比べて少な目な印象
>>194のレイアCカウンター戦法とかはすごく面白いけど、安定させるのは相当厳しい
長々書いてみたけど、結論よりも気づいてなかった戦術の洗い出しとかに期待してるので
各キャラの強いとことかガンガン書いて欲しい
2016/04/24(日) 23:55:28.08ID:YEC2neK4
ごめんよティコCの事忘れてたわけじゃないんだ…
ギリギリ強いに入るか入らないかぐらいの強さだと思ってる
バスラムAって武器盾の充実度に大きく左右されるからトップ3と言われると違和感あるなぁ
+値が伸びるとすごい楽にクリア出来るけどあんまり伸びなかった時がめっちゃ辛い
ティコBは武器盾LV2+5ぐらいあればもう十分クリア可能って所が強いわ
通路で塞がれてる店以外は全部確実に盗めるしモンハウ簡単に潰せるし
ディスペルで倍速光の壁に対応できて壁破壊でくち合成もしやすい
罠探索のおかげで腐食踏みにくくて炎の罠発見できてパン落としもある
ツリーも終盤に変色1個取らされるだけで道中無駄なものが全くない
欠点は瞬間火力がないから高価な杖が無い時の猿が嫌ってぐらいかな
ギリギリ強いに入るか入らないかぐらいの強さだと思ってる
バスラムAって武器盾の充実度に大きく左右されるからトップ3と言われると違和感あるなぁ
+値が伸びるとすごい楽にクリア出来るけどあんまり伸びなかった時がめっちゃ辛い
ティコBは武器盾LV2+5ぐらいあればもう十分クリア可能って所が強いわ
通路で塞がれてる店以外は全部確実に盗めるしモンハウ簡単に潰せるし
ディスペルで倍速光の壁に対応できて壁破壊でくち合成もしやすい
罠探索のおかげで腐食踏みにくくて炎の罠発見できてパン落としもある
ツリーも終盤に変色1個取らされるだけで道中無駄なものが全くない
欠点は瞬間火力がないから高価な杖が無い時の猿が嫌ってぐらいかな
2016/04/25(月) 00:03:18.84ID:rh81xaT1
ティコBはツリーが分かれてないのに強いから使い方全くわからないって人以外は誰がやっても強いんだろう
バスラムAは最序盤+いい武器拾った場合に無駄になりにくいのがいいけど
火力足りない時はだんだんジリ貧になっちゃうよな
バスラムAは最序盤+いい武器拾った場合に無駄になりにくいのがいいけど
火力足りない時はだんだんジリ貧になっちゃうよな
2016/04/25(月) 23:10:32.47ID:c6V2Pl9J
バスAは鍛冶に武器マスタリーに潜行にMPダメージに…と弱いところが見当たらないけど
セプターLv1で30Fまで潜らされて考えが変わった
けどこんな武器だけじゃどれでも辛いよな
セプターLv1で30Fまで潜らされて考えが変わった
けどこんな武器だけじゃどれでも辛いよな
2016/04/25(月) 23:14:10.54ID:c6V2Pl9J
あと自分はティコB選ぶとトコトン序盤に店が出なくて出なくて、
1Fに店が出たときに泥棒したらそのままクリアできた記憶がある。
引きに左右されないことを強さとするなら、
アスタナBCレイアBあたりが最強候補に入ってくると思うよ。
1Fに店が出たときに泥棒したらそのままクリアできた記憶がある。
引きに左右されないことを強さとするなら、
アスタナBCレイアBあたりが最強候補に入ってくると思うよ。
400395
2016/04/26(火) 00:34:16.98ID:5mQbtumV 反論つくならヴァルAかな、と思ってたけど、>>389も含めてバスAの評価イマイチなのかな…?
強みは色々>>164にも書いたけど、後半は連れ歩きしやすいのがかなり大きい
炎吸収も15%を2つ取れるおかげで、SH終盤で漆黒の魔道師連れ歩いてドラゴン殴り殺したりも一応出来る
浅い位置のワープとアイテム破壊、ダッシュとセルフのおかげでMHに対処しやすく消耗抑えやすい
攻撃面はイマイチながら、魔力抽出でMP確保した上で物理バリアとMPダメージと…
とにかく要所で物資消耗抑えて貯めなおして、安い彫金とセルフ・アイテム破壊・魔力抽出でアイテムフル活用出来る、
アイテムの引きの悪さを苦にし辛い総合力の高さは結構なものだと思う
強みは色々>>164にも書いたけど、後半は連れ歩きしやすいのがかなり大きい
炎吸収も15%を2つ取れるおかげで、SH終盤で漆黒の魔道師連れ歩いてドラゴン殴り殺したりも一応出来る
浅い位置のワープとアイテム破壊、ダッシュとセルフのおかげでMHに対処しやすく消耗抑えやすい
攻撃面はイマイチながら、魔力抽出でMP確保した上で物理バリアとMPダメージと…
とにかく要所で物資消耗抑えて貯めなおして、安い彫金とセルフ・アイテム破壊・魔力抽出でアイテムフル活用出来る、
アイテムの引きの悪さを苦にし辛い総合力の高さは結構なものだと思う
2016/04/26(火) 01:20:08.31ID:5mQbtumV
アスタナBCは上位だと思うし、確かに引きの悪さはあまり苦にならないキャラ
でも、レイアBは特に前半の引きが結構重要なキャラだと思う
・MP消費が激しい上に魔力抽出が結構取り辛いせいで、序盤にマナや食料少ないとかなりきつい
・イカも焼き辛い
・最大HPが上がらないせいで、盾の引きの悪さも消耗に直結しやすい
打撃も弱すぎてアンデッドが非常に辛く、他キャラなら「消耗したからちょっと足踏み」で回復済むところが
通路で一発先に殴られただけで次の戦闘の負担大きい
・ショートワープは簡単に取れるもののロングワープは取得し辛く、HPの低さも相まって通路で挟まれるのも他キャラよりきつい
とにかくMPが不足しやすく、マナ拾えないのにMHが2フロア出た時の絶望感とかはトップクラスじゃないかな
他キャラなら徒手空拳に足踏みでも打開できる状況でも詰み易いキャラじゃなかろうか
でも、レイアBは特に前半の引きが結構重要なキャラだと思う
・MP消費が激しい上に魔力抽出が結構取り辛いせいで、序盤にマナや食料少ないとかなりきつい
・イカも焼き辛い
・最大HPが上がらないせいで、盾の引きの悪さも消耗に直結しやすい
打撃も弱すぎてアンデッドが非常に辛く、他キャラなら「消耗したからちょっと足踏み」で回復済むところが
通路で一発先に殴られただけで次の戦闘の負担大きい
・ショートワープは簡単に取れるもののロングワープは取得し辛く、HPの低さも相まって通路で挟まれるのも他キャラよりきつい
とにかくMPが不足しやすく、マナ拾えないのにMHが2フロア出た時の絶望感とかはトップクラスじゃないかな
他キャラなら徒手空拳に足踏みでも打開できる状況でも詰み易いキャラじゃなかろうか
2016/04/26(火) 02:18:55.36ID:Wk0QESx1
「アンデッドには注意が必要である。」ってレイアAじゃなくてBのほうだよなぁ…
AはアンデッドなんかどうとでもなるけどBはいまいち有効な対処法が無い
そのせいで21〜25階がクソ辛いけど駆け降りるとレベルが足りなくなるジレンマ
大部屋モンハウを脳死サンダーストームぶっぱで楽々突破できるのは大きいから弱くは無いけど引きに大分左右されるな
AはアンデッドなんかどうとでもなるけどBはいまいち有効な対処法が無い
そのせいで21〜25階がクソ辛いけど駆け降りるとレベルが足りなくなるジレンマ
大部屋モンハウを脳死サンダーストームぶっぱで楽々突破できるのは大きいから弱くは無いけど引きに大分左右されるな
2016/04/26(火) 10:14:33.50ID:318ORAQa
ヴァルAで二刀流・居合切りを押す人多いけど
とりあえず、潜行・沈静取って
次にゴースト→シャドウ→ミドルメイジ地帯の為に鋼鉄の加護を
そして、そろそろ耐性とダッシュ斬りを取っておこうかな〜
なんてしてたら、右ツリー進めるBPがない
進めても取れる頃には倍速やら倒し切れない敵が出てくるから流石に期待できない
終盤にカウンター取るぐらいかな
確かに居合切りは強いんだが
二刀流は力の盾の全+で魔力上げておきたい(もちろん防御力も)からちょっと使いにくい
居合切り為だけにゴミが多い右ツリー進めるのはBPが勿体無いと思う
俺は右ツリー進めると決める時は序盤で蘇生2をとらざるえなかった時や
装備が糞すぎてバーサーク状態でも殴り合いしたくない時ぐらいなんだが
基本的にはほぼ必須(俺の中では)になるであろう鋼鉄の加護・ダッシュ斬りを後回して(そもそも取らない?)まで
右ツリーに行く必要性がないんじゃないかなと思う
とりあえず、潜行・沈静取って
次にゴースト→シャドウ→ミドルメイジ地帯の為に鋼鉄の加護を
そして、そろそろ耐性とダッシュ斬りを取っておこうかな〜
なんてしてたら、右ツリー進めるBPがない
進めても取れる頃には倍速やら倒し切れない敵が出てくるから流石に期待できない
終盤にカウンター取るぐらいかな
確かに居合切りは強いんだが
二刀流は力の盾の全+で魔力上げておきたい(もちろん防御力も)からちょっと使いにくい
居合切り為だけにゴミが多い右ツリー進めるのはBPが勿体無いと思う
俺は右ツリー進めると決める時は序盤で蘇生2をとらざるえなかった時や
装備が糞すぎてバーサーク状態でも殴り合いしたくない時ぐらいなんだが
基本的にはほぼ必須(俺の中では)になるであろう鋼鉄の加護・ダッシュ斬りを後回して(そもそも取らない?)まで
右ツリーに行く必要性がないんじゃないかなと思う
2016/04/26(火) 11:56:31.87ID:hGM+kVe+
ヴァルAの右ツリーは取るか取らないか?って前も話題になったけど、どっちが強いって結論は出なかった気がする
初心者は右ツリー無視してダッシュ斬り優先、と言われてたぐらいか
あと、アップローダ―のリプレイではだいたい居合とってたと思う
初心者は右ツリー無視してダッシュ斬り優先、と言われてたぐらいか
あと、アップローダ―のリプレイではだいたい居合とってたと思う
2016/04/26(火) 22:31:33.70ID:5mQbtumV
ヴァルAの議論見てると、二刀居合い勧めてる人は強キャラや最強候補に結構挙げてるのに対して、
左メインで話してる人はほぼ全員キャラ自体への評価が一回り下だったように感じてた
もうこの時点で使いこなせれば右メインの方が上だろうなと思いつつ
>>403なんかは二刀居合いメインを考えてないコメントの典型だと思うけど、
ヴァルAが2位とか3位に入る位に強いと思うのかは気になるところ
ちなみに二刀居合いで進めるなら沈静もバーサク2も要らない
左メインで話してる人はほぼ全員キャラ自体への評価が一回り下だったように感じてた
もうこの時点で使いこなせれば右メインの方が上だろうなと思いつつ
>>403なんかは二刀居合いメインを考えてないコメントの典型だと思うけど、
ヴァルAが2位とか3位に入る位に強いと思うのかは気になるところ
ちなみに二刀居合いで進めるなら沈静もバーサク2も要らない
2016/04/27(水) 03:00:06.77ID:Ex8ag+n0
二刀居合はくっそ強いけどプレイヤーへの負担が大きい
通路はダッシュするし罠発見したい時は足踏みする俺には二刀居合いは使いこなせないぜ
通路はダッシュするし罠発見したい時は足踏みする俺には二刀居合いは使いこなせないぜ
2016/04/27(水) 03:45:26.58ID:yWII5LaC
足踏みしたいなら二刀居合ルート進んだほうがいいだろう
イカ焼きできないヴァルAにとってパン落としは生命線
イカ焼きできないヴァルAにとってパン落としは生命線
2016/04/27(水) 09:26:07.76ID:KmJnAvEa
ヴァルAは魔石で右ツリーで結構ショートカットできて
BP節約しながら二刀流ゲットできる印象ある
戦士の魔石以外でも右ツリーのスキルでとれたのあった気がするし
運任せになってしまうけど
BP節約しながら二刀流ゲットできる印象ある
戦士の魔石以外でも右ツリーのスキルでとれたのあった気がするし
運任せになってしまうけど
2016/04/27(水) 21:15:38.80ID:c5OgXBTI
ヴァルAは潜行取ってから右ツリー、必殺攻撃列、正面防御列取得でクリアしてたけど、
クリア時の装備よく見たらギガシールドLv5装備してたから二刀流なんてなかった。
クリア時の装備よく見たらギガシールドLv5装備してたから二刀流なんてなかった。
2016/04/27(水) 21:51:12.58ID:yWII5LaC
強さのキーになってるのは二刀流じゃなくて居合いの方だからな
三刀流だって居合いと一緒に取ることさえ出来ればそこそこ強いはず
三刀流だって居合いと一緒に取ることさえ出来ればそこそこ強いはず
2016/04/27(水) 22:01:10.38ID:HUpWPqRP
居合ツリーとる方が強いで結論でたかな
2016/04/27(水) 23:07:04.48ID:c5OgXBTI
そりゃ取るか取らないかで言えば取った方が強いけど、
先に左から埋めても強いよ?
先に左から埋めても強いよ?
2016/04/27(水) 23:09:41.19ID:FxsaZZGx
じゃ逃げ切りタイプを
潜行までとど真ん中鋼鉄の加護から無敵ダッシュ斬りルートに武器マスタリーで右ルートはほぼ無視
手早く完成するから残りのBPは耐性にふれるし程よくガチれないから逃げに専念できる
手持ちのアイテムはマナと装備品メインで構成
補強にお好みでセルフとか魔バ蘇生2とか取りに行ってもいい
潜行までとど真ん中鋼鉄の加護から無敵ダッシュ斬りルートに武器マスタリーで右ルートはほぼ無視
手早く完成するから残りのBPは耐性にふれるし程よくガチれないから逃げに専念できる
手持ちのアイテムはマナと装備品メインで構成
補強にお好みでセルフとか魔バ蘇生2とか取りに行ってもいい
2016/04/28(木) 02:20:23.80ID:3zTZjvij
>>413
手早く完成と言っても、潜行加護無敵ダッシュ斬りでSP18、そこから攻撃マスタリーも伸ばす事考えるなら、
二刀居合い潜行突き飛ばしでBP21、そこからダッシュ斬りと必殺が各4・5なのと比べて言うほど差はないかな
ワープやダッシュ斬りの取得早いのは強いけど、二刀居合いの殲滅力と蘇生2が十分強いし、
サクサク敵倒していけるから、後からワープ取っての逃げをするにもBP不足しない
メリットあまり大きくは感じられないけど、左メインで沈静なしも比較・議論の対象としては面白いな
>>406
矢を撃ちながら通路進む、みたいな面倒なことやらなくても二刀居合い十分強いぜ
癒しの盾に持ち替えての足踏みもそこそこ使うし
手早く完成と言っても、潜行加護無敵ダッシュ斬りでSP18、そこから攻撃マスタリーも伸ばす事考えるなら、
二刀居合い潜行突き飛ばしでBP21、そこからダッシュ斬りと必殺が各4・5なのと比べて言うほど差はないかな
ワープやダッシュ斬りの取得早いのは強いけど、二刀居合いの殲滅力と蘇生2が十分強いし、
サクサク敵倒していけるから、後からワープ取っての逃げをするにもBP不足しない
メリットあまり大きくは感じられないけど、左メインで沈静なしも比較・議論の対象としては面白いな
>>406
矢を撃ちながら通路進む、みたいな面倒なことやらなくても二刀居合い十分強いぜ
癒しの盾に持ち替えての足踏みもそこそこ使うし
2016/04/28(木) 06:03:41.04ID:Dze4rwcO
強キャラはどこからとっても強いから、
弱いと思うキャラの強みを教えて欲しい。
具体的にいうとバスラムBとかアスタナAとか。
弱いと思うキャラの強みを教えて欲しい。
具体的にいうとバスラムBとかアスタナAとか。
2016/04/28(木) 20:30:19.73ID:xkJ8mdu9
罠の巻物指輪合成&罠設置とか結構いいよ
何の役にも立たないハズレは腐食の罠だけだから意外と使える
何の役にも立たないハズレは腐食の罠だけだから意外と使える
2016/04/28(木) 23:56:06.64ID:3zTZjvij
バスBは何だかんだで指輪修理と魔力注入は強いと思う
木の指輪1つでも長期間使えるし、青殺し始め強い効果引けたときは相当
火と氷両方使えて魔力の摂取・パン落とし・腐食耐性あるから恐らく一番飢えにくい
魔力抽出と足踏みでMP回復して指輪と杖活用できれば、クリア自体は結構楽
光の守護と、ついでに罠設置あるから大博打とかも使いやすい部類
鍛冶がないからバスACには運用劣るものの、指輪次第で補える
俺個人の評価としてはバスBは10位辺りなんだが、やっぱり説得力は微妙かな
実際使うとレイアBCやヴァルCよりは戦闘も進行も一回り楽なんだが…
罠掛け進行も結構楽しそうだな
木の指輪1つでも長期間使えるし、青殺し始め強い効果引けたときは相当
火と氷両方使えて魔力の摂取・パン落とし・腐食耐性あるから恐らく一番飢えにくい
魔力抽出と足踏みでMP回復して指輪と杖活用できれば、クリア自体は結構楽
光の守護と、ついでに罠設置あるから大博打とかも使いやすい部類
鍛冶がないからバスACには運用劣るものの、指輪次第で補える
俺個人の評価としてはバスBは10位辺りなんだが、やっぱり説得力は微妙かな
実際使うとレイアBCやヴァルCよりは戦闘も進行も一回り楽なんだが…
罠掛け進行も結構楽しそうだな
2016/04/29(金) 12:27:18.19ID:8RfnGIxx
全部じゃないけどリプレイ見させてもらって非常に参考になってます
結構みんな慎重にやってるんだね
自分は適当に回しまくって平均2時間半ぐらいだけど
その代わりクリアする確率がボロボロ
バスラムCとか粘りまくって鉄盾lv7他赤赤橙まで行ったのに似たような時間っての考えると相当な雑プレイだし
もうちょっと慎重にやった方がよさそうだな…
アスタナAはよく見ると最序盤強いのと終盤血の昇華で逃げられる以外はアスタナCの劣化版だよな
あの間の白マスはせめて変色ぐらい入れてほしかったし
メイン攻撃スキルが乏しすぎる
一度いいとこまで行って呪い読んじゃってパーになったけど
蘇生使わないで水晶剣盾使ってヒールのMP切れないって言うただの脳筋ファイターだった
結構みんな慎重にやってるんだね
自分は適当に回しまくって平均2時間半ぐらいだけど
その代わりクリアする確率がボロボロ
バスラムCとか粘りまくって鉄盾lv7他赤赤橙まで行ったのに似たような時間っての考えると相当な雑プレイだし
もうちょっと慎重にやった方がよさそうだな…
アスタナAはよく見ると最序盤強いのと終盤血の昇華で逃げられる以外はアスタナCの劣化版だよな
あの間の白マスはせめて変色ぐらい入れてほしかったし
メイン攻撃スキルが乏しすぎる
一度いいとこまで行って呪い読んじゃってパーになったけど
蘇生使わないで水晶剣盾使ってヒールのMP切れないって言うただの脳筋ファイターだった
2016/04/29(金) 21:33:08.67ID:qGTaEur5
418が自分と酷似しすぎで笑った
平均時間もかなり近いわ
375の斧ギガ盾印5レベル6,7の装備でも4時間くらい
打開率はmaniacは5%なくて未打開も残ってる、418はいくつか知らんけど
アスタナAは一度こきおろしたけど、丁寧にやってみたら意外となんとかなった
再生が本体よりはるかに低コストで回復できるからまめに回復して大事にすると結構もつ
あと前作から同様だけど、アンデット支配は肉なし蘇生みたいなものでヒールよりは絶対に安いから、出現フロアは1体は支配してる
ただ、蘇生が契約よりほぼ純粋に弱いし、AがCの劣化は同意
平均時間もかなり近いわ
375の斧ギガ盾印5レベル6,7の装備でも4時間くらい
打開率はmaniacは5%なくて未打開も残ってる、418はいくつか知らんけど
アスタナAは一度こきおろしたけど、丁寧にやってみたら意外となんとかなった
再生が本体よりはるかに低コストで回復できるからまめに回復して大事にすると結構もつ
あと前作から同様だけど、アンデット支配は肉なし蘇生みたいなものでヒールよりは絶対に安いから、出現フロアは1体は支配してる
ただ、蘇生が契約よりほぼ純粋に弱いし、AがCの劣化は同意
2016/04/30(土) 06:50:14.40ID:6s8yZFYj
アスタナAはアンデッド支配は蘇生メインにしなくても必須
蘇生メインにしない場合は、
毒コスト軽減取ると毒針を積極的に使えるようになってくるのもポイント
プチファイアとライフスティールだけで最序盤最強まであるから、
血の昇華まで何とか耐え抜けば杖運次第でどうにかなる
火炎の巻物が指輪合成できれば装備してる間はかなりイケる
ただ杖運が悪くてFB2指輪も作れないと絶望的に何もできず浪費して死ぬ
蘇生メインだとしても肉運次第だから最終的に運に大きく左右される
俺は不要なモンスターの肉を指輪合成までして10%ドロップ維持してたけど
肉が尽きて杖運も悪くて40Fくらいで死んでからもう蘇生メインは選んでない
バスBは最序盤はバーサークだけで生きていけるし、
取得できるスキルを組み合わせると非常に強力
指輪と3000の草(+マネマネ草)が安定供給されれば高ステだけでゴリ押しもできるし
ちょっと防御力を上げられれば魔力注入+青殺しの指輪+鉄・水晶の盾+分裂の杖で
暗黒の召喚士分裂させて荒稼ぎして早期に完成させられたりもする
最大の問題はとにかく指輪が出ないとただの器用貧乏にしかなれないこと
他にもツリーが長過ぎて組み合わせたいスキルが取れずジリ貧になりがち、
単体で強いスキルがあまりない、など
大部屋MHで渡り歩く手段があまりないのも弱いけどこれはバスBに限った話じゃないかな
蘇生メインにしない場合は、
毒コスト軽減取ると毒針を積極的に使えるようになってくるのもポイント
プチファイアとライフスティールだけで最序盤最強まであるから、
血の昇華まで何とか耐え抜けば杖運次第でどうにかなる
火炎の巻物が指輪合成できれば装備してる間はかなりイケる
ただ杖運が悪くてFB2指輪も作れないと絶望的に何もできず浪費して死ぬ
蘇生メインだとしても肉運次第だから最終的に運に大きく左右される
俺は不要なモンスターの肉を指輪合成までして10%ドロップ維持してたけど
肉が尽きて杖運も悪くて40Fくらいで死んでからもう蘇生メインは選んでない
バスBは最序盤はバーサークだけで生きていけるし、
取得できるスキルを組み合わせると非常に強力
指輪と3000の草(+マネマネ草)が安定供給されれば高ステだけでゴリ押しもできるし
ちょっと防御力を上げられれば魔力注入+青殺しの指輪+鉄・水晶の盾+分裂の杖で
暗黒の召喚士分裂させて荒稼ぎして早期に完成させられたりもする
最大の問題はとにかく指輪が出ないとただの器用貧乏にしかなれないこと
他にもツリーが長過ぎて組み合わせたいスキルが取れずジリ貧になりがち、
単体で強いスキルがあまりない、など
大部屋MHで渡り歩く手段があまりないのも弱いけどこれはバスBに限った話じゃないかな
2016/04/30(土) 07:59:58.33ID:gLVkwWxk
ヴA 無敵パワーライズ回転切り
ヴB 無敵パワーライズ回転切り
ヴC なし
テA フラッシュ(逃げ)
テB 透明壁破壊三方向
テC ライン爆弾
バA 杖破壊
バB なし
バC 爆弾ばら撒き(微妙)終盤は無敵回転切りor壁破壊
アA ダークミスト(燃費悪)
アB 影召喚3orファイヤーブラスト
アC マジックライズダークミスト
レA なし
レB サンダーストーム
レC なし
あと壁破壊の杖振って逃げ込んでからシャドウ蘇生とかもあるか
大部屋MH対抗スキルが全くないキャラの方が少な目ではある
ヴB 無敵パワーライズ回転切り
ヴC なし
テA フラッシュ(逃げ)
テB 透明壁破壊三方向
テC ライン爆弾
バA 杖破壊
バB なし
バC 爆弾ばら撒き(微妙)終盤は無敵回転切りor壁破壊
アA ダークミスト(燃費悪)
アB 影召喚3orファイヤーブラスト
アC マジックライズダークミスト
レA なし
レB サンダーストーム
レC なし
あと壁破壊の杖振って逃げ込んでからシャドウ蘇生とかもあるか
大部屋MH対抗スキルが全くないキャラの方が少な目ではある
2016/04/30(土) 09:57:09.27ID:A+LfTmPR
スキルの変わり身って攻撃判定だったのね…
店主妹の下に落ちたパンが食いたかったから入れ替わったら殴り殺されちまった
店主妹の下に落ちたパンが食いたかったから入れ替わったら殴り殺されちまった
2016/05/01(日) 14:57:56.66ID:2jFfjiTw
アスAは喰わず嫌いの毒針連射が思いのほか強かったからこれで頑張ってみようかな
一番右とヒールのツリーは無理して伸ばしても中盤微妙だし
一本だけ先に伸ばすなら召喚か毒ってなるよな
一番右とヒールのツリーは無理して伸ばしても中盤微妙だし
一本だけ先に伸ばすなら召喚か毒ってなるよな
2016/05/03(火) 20:02:18.59ID:z9P3R3Nr
毒メインでやってみた
毒針乱射は7発を1体に集中して当てるとダメージが意外とあるのが強かった
毒サソリとかスライムとかヘビとかは毒にならないけど、
何もしなくても、毒の燃焼でダメージが入るのを今更知った
毒針乱射は7発を1体に集中して当てるとダメージが意外とあるのが強かった
毒サソリとかスライムとかヘビとかは毒にならないけど、
何もしなくても、毒の燃焼でダメージが入るのを今更知った
2016/05/04(水) 03:07:27.11ID:lsGMrO40
肉に毒効果があるやつに効くね、毒の燃焼
2016/05/04(水) 07:06:05.14ID:JZ4wAeK8
なるほど納得
ほんとよくできてるな
ほんとよくできてるな
2016/05/04(水) 07:50:47.32ID:nR1zc8sH
炎にやったらレベル上がって焦った
毒を早く回すってんじゃなくて毒を火に変えるってイメージだから毒系にも効くって事なのね
毒を早く回すってんじゃなくて毒を火に変えるってイメージだから毒系にも効くって事なのね
2016/05/04(水) 12:08:36.60ID:v2Ebprb5
元ネタそのまんまだし納得の仕様
2016/05/04(水) 21:59:49.14ID:Tt5vkqQo
今更で申し訳ないんだけど、毒の燃焼の元ネタって何?
2016/05/04(水) 22:16:11.99ID:GTqxJmhB
俺の知ってる限りではDungeonCrawlだが、それが完全にオリジナルなのかまでは知らない
カードのデッキがDungeonCrawlっぽいは開発ブログに書かれてるから一緒じゃないかな
カードのデッキがDungeonCrawlっぽいは開発ブログに書かれてるから一緒じゃないかな
2016/05/04(水) 22:35:57.74ID:Tt5vkqQo
なるほど、ありがとう
2016/05/04(水) 23:06:40.79ID:v2Ebprb5
特技名とかモロcrawlやんみたいなのあるよね、毒の燃焼以外にも
2016/05/06(金) 03:09:12.58ID:ZlNt766A
2016/05/06(金) 03:20:22.76ID:iGMEdQ6H
クリアおめ
やばくなってからの立て直しはし辛いけど、スペックは本当に高いんだよな、二刀居合い
やばくなってからの立て直しはし辛いけど、スペックは本当に高いんだよな、二刀居合い
2016/05/06(金) 15:02:00.76ID:DxQRMHd/
久しぶりにヴァルA二刀居合触ってみたら
ストームブリンガー?みたいなの拾ったせいかいきなりSH46Fまで行けた(そのあとはアイテム足りなくてお察し)
指輪で防御や復活欲しかったり囲まれたときのせいか彫金とか回転切りとかとっとけばよかったと感じた
ストームブリンガー?みたいなの拾ったせいかいきなりSH46Fまで行けた(そのあとはアイテム足りなくてお察し)
指輪で防御や復活欲しかったり囲まれたときのせいか彫金とか回転切りとかとっとけばよかったと感じた
2016/05/06(金) 23:38:37.98ID:yU0a9EZv
アスタナAは蘇生より毒の方が好みだな
肉ないからアイテム欄に余裕できるし、少ないBPで完成するし
どっちが強いかはよく分からんけど
肉ないからアイテム欄に余裕できるし、少ないBPで完成するし
どっちが強いかはよく分からんけど
2016/05/07(土) 00:16:43.14ID:kZtGyw7M
アスタナA、毒の方が人気あるんだな〜
逃げる手段なくてきつそうだと思って敬遠してたんだが今度やってみよう
…と思ったらまたコントローラーの調子悪くてプレイできねえ…
逃げる手段なくてきつそうだと思って敬遠してたんだが今度やってみよう
…と思ったらまたコントローラーの調子悪くてプレイできねえ…
2016/05/07(土) 00:56:15.73ID:D8gyvOgq
蘇生はほとんど肉ばっか持って他の対策アイテム少ないのに一度でも肉切れたら打つ手が少ないってのが痛い
敵倒して余った落ちた肉でばんばん蘇生させられるうちはいいんだが
敵倒して余った落ちた肉でばんばん蘇生させられるうちはいいんだが
2016/05/07(土) 07:55:50.07ID:uewMT2yi
毒と蘇生どっちも取って使い分けるのが良い
上2つは毒ルート通って最後の所だけ蘇生ルート通れば問題なし
再生で回復できるんだから召喚のHPを伸ばす必要性は薄い
物理バリアのついでに攻撃力増加ぐらいは取るけどそれだけで十分
上2つは毒ルート通って最後の所だけ蘇生ルート通れば問題なし
再生で回復できるんだから召喚のHPを伸ばす必要性は薄い
物理バリアのついでに攻撃力増加ぐらいは取るけどそれだけで十分
2016/05/07(土) 08:00:47.92ID:6VgnwZWO
毒ルート食わず嫌いしてたけど案外強いんだなと何人目か知らんが俺も思ったわ
しかし血の昇華取りに行く前に抽出取るべきだろって全力で主張してるなこれ
しかし血の昇華取りに行く前に抽出取るべきだろって全力で主張してるなこれ
2016/05/07(土) 12:04:30.33ID:O2jIvQC8
最近始めたばかりの初心者だけどヴァルAの左ツリーって適度に強スキルとかパッシブ散らばっててどっから取って行こうか迷う
真ん中のバーサク2取ったらその下へは全部派生できるんだろうけどバーサク2の上ツリーだけなんか微妙だなって
真ん中のバーサク2取ったらその下へは全部派生できるんだろうけどバーサク2の上ツリーだけなんか微妙だなって
2016/05/07(土) 14:35:36.68ID:k829FeIx
微妙そうに見えても使ってみたら意外といける、ってこともあるから
とりあえず試してみるのもアリだよ
とりあえず試してみるのもアリだよ
2016/05/07(土) 15:30:49.50ID:krr4cDbT
>>441
中央ルートは 無敵 ワープ 突き飛ばし ダッシュ切り 鋼鉄の加護 が拾えるルートだと思えばOK
攻撃マスタリーの乗った二刀必殺は鉄板コンボだけど毎回斧鉄拾えるわけじゃないし
命中率高めの二刀流になったら 居合 突き飛ばし 居合 通常 の4回攻撃で大体は切り抜けられる
それと二刀流だと被ダメが大きいからカウンター40%も強いし
二刀流だと盾が余りやすい影響で鋼鉄の加護が使いやすいから中央は見劣りするルートじゃないと思う
個人的にはパッシブで戦う事になる中央以外が上級者向けに感じる
中央ルートは 無敵 ワープ 突き飛ばし ダッシュ切り 鋼鉄の加護 が拾えるルートだと思えばOK
攻撃マスタリーの乗った二刀必殺は鉄板コンボだけど毎回斧鉄拾えるわけじゃないし
命中率高めの二刀流になったら 居合 突き飛ばし 居合 通常 の4回攻撃で大体は切り抜けられる
それと二刀流だと被ダメが大きいからカウンター40%も強いし
二刀流だと盾が余りやすい影響で鋼鉄の加護が使いやすいから中央は見劣りするルートじゃないと思う
個人的にはパッシブで戦う事になる中央以外が上級者向けに感じる
2016/05/07(土) 17:15:03.79ID:O2jIvQC8
ありがとう
やっぱ色々スキル使って戦うならバーサク2から派生していくのが安定なんだね
やっぱ色々スキル使って戦うならバーサク2から派生していくのが安定なんだね
2016/05/08(日) 17:08:34.77ID:BTQ/5n96
ヴァルは、魔法防御用の指輪が必須なのがきつすぎるんだよなぁ・・・
ツリーで魔力上げてもいいかもしれん
ツリーで魔力上げてもいいかもしれん
2016/05/08(日) 20:07:02.27ID:2X/qDda0
腕力あまりうれしくないしBPあまったら魔力に振ってる
2016/05/15(日) 04:32:57.70ID:kBkge0bE
バスラムA マニアック たった今初クリアしました!
スレで教わったワープ、矢マスタリーからMPダメージまで一直線ルートを採用して
すごく安定して進めることができました
今まで武器の獲得をまっさきに取りに行って武器は強力なものの
敵のいやらしい特技に苦しめられてクリアできなかったパターンが多かったです
エンディングのまさかの展開には思わず笑ってしまったw
スレで教わったワープ、矢マスタリーからMPダメージまで一直線ルートを採用して
すごく安定して進めることができました
今まで武器の獲得をまっさきに取りに行って武器は強力なものの
敵のいやらしい特技に苦しめられてクリアできなかったパターンが多かったです
エンディングのまさかの展開には思わず笑ってしまったw
2016/05/15(日) 22:22:07.51ID:5cQocCkY
おめでと〜
…しかし、初クリア矢マスタリールートとは
確かにスレで勧める人が一人か二人いた気はするがマニアックだな
…しかし、初クリア矢マスタリールートとは
確かにスレで勧める人が一人か二人いた気はするがマニアックだな
2016/05/15(日) 23:25:03.65ID:3gpjEwEI
upされてたリプレイだと矢マスタリー取る人いなかったような
追雷取ってる人はいたけど
追雷取ってる人はいたけど
2016/05/15(日) 23:45:35.97ID:l+WEDiLr
矢マスタリ取ったMPダメージは強いよ
ティコAのMPダメージを鼻で笑っちゃうくらい使える
ティコAのMPダメージを鼻で笑っちゃうくらい使える
2016/05/16(月) 06:38:08.59ID:nPu7EKkc
MPダメージの計算式が前にスレに書かれてたよね
wikiには載ってなかった
魔力依存はまったくないんだっけ?
wikiには載ってなかった
魔力依存はまったくないんだっけ?
2016/05/16(月) 07:56:46.00ID:idCAkYIe
器用と矢マスタリ依存だね。
リプレイアップローダは、クリアできたことが嬉しい初心者と、
妙なプレイをしてもクリアできる上級者のリプレイばかりで、
普通のリプレイが上がってない印象を受ける。
そもそも母数が少ないけどね。
リプレイアップローダは、クリアできたことが嬉しい初心者と、
妙なプレイをしてもクリアできる上級者のリプレイばかりで、
普通のリプレイが上がってない印象を受ける。
そもそも母数が少ないけどね。
2016/05/16(月) 09:43:24.22ID:Ehu7hWo1
2016/05/16(月) 09:46:24.95ID:nPu7EKkc
2016/05/16(月) 15:48:55.17ID:SCbYv/SZ
おめでとう
普通のリプレイってどんなのだろう
俺は自分が下手糞過ぎて恥ずかしいからアップはしない派
普通のリプレイってどんなのだろう
俺は自分が下手糞過ぎて恥ずかしいからアップはしない派
2016/05/16(月) 19:56:36.82ID:BbkigkZL
普通だろうと異端だろうと自分が好きなスタイルでやる
2016/05/17(火) 02:27:19.22ID:7UjTDrUK
自分はなぜかなかなかクリアできてなかったティコBでSHクリアできた
最後マナ切れ+HPも少なくて回復できなくてどうしようか悩みつつ壁掘って矢打ってたら
ボスのとこまで貫通するの気が付かずに勝手にボスが死んでしまって笑ったw
最後マナ切れ+HPも少なくて回復できなくてどうしようか悩みつつ壁掘って矢打ってたら
ボスのとこまで貫通するの気が付かずに勝手にボスが死んでしまって笑ったw
2016/05/19(木) 22:55:31.71ID:AH60fdO2
おめでと〜
ティコで矢を撃ってたらボスがガリガリ削れて行くのはあるある
ティコで矢を撃ってたらボスがガリガリ削れて行くのはあるある
2016/05/20(金) 06:05:46.01ID:fHzGxrrX
アンデッド巣窟でピンチになって周囲魔法デッキ使ったら復活の指輪つけてるのに一瞬で死んでバグだと思ったら
HP吸収ひいちゃっただけみたいだ…
HP吸収ひいちゃっただけみたいだ…
2016/05/22(日) 16:19:52.14ID:Godwl3jn
ヴァルBでギガースシールドを引いてまさに無敵よぉ!って進んでたら
大部屋MH連続で囲み殺されてしまった
情けねえ…情けねえ…
ヴァルBは食糧事情が怪しいのと猿対策が少なくてあんまり安定しない…
大部屋MH連続で囲み殺されてしまった
情けねえ…情けねえ…
ヴァルBは食糧事情が怪しいのと猿対策が少なくてあんまり安定しない…
2016/05/22(日) 16:34:31.61ID:z2tbrGnO
猿対策って何があるだろ
MPダメージ 封印 必殺攻撃などの殺処分 召喚を囮にする
以外にある?
MPダメージ 封印 必殺攻撃などの殺処分 召喚を囮にする
以外にある?
2016/05/22(日) 18:08:29.98ID:7fBvBFk5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ氏表明、米国の仲介でインドとパキスタン即時停戦に合意 [蚤の市★]
- 「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」 [ぐれ★]
- 有線イヤフォンが若者の間で再び流行 ファッション性だけでなく“実用面”でも優れている理由 [muffin★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 【神戸】自宅ベランダで全裸に 51歳男を逮捕 [シャチ★]
- 🐭チューチュートレイン🚃🏡
- 🐠ファイティング👊😅👊ニモ🏡
- 【NHKトランプ速報】インド、パキスタン停戦合意、アメリカの仲介で [943688309]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪 ★2
- 名倉潤の兄、限界突破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [757440137]
- 【朗報】石破茂、TOUGH読者であることを告白。「猿渡哲也先生の作品には常に共感を覚えてきた。特にブンヤと毒狼が好き」 [851881938]