X



作ったゲームをふりーむとかで公開すんじゃん?
0001名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 12:17:26.43ID:PfgEa8cX
どれぐらいダウンロードされたらそれなり人気が出たって言えるの?
0030名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/12(金) 21:37:45.80ID:62tWZl5Y
感想を書いてる側も「ああこの人はこういう人か」
と思われることをお忘れなくw
晒されるのが嫌なら書くなw
0031名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/15(月) 17:08:50.03ID:KBgXHlLt
>>27
うーん、それが前の人が言う曲解とか思い込みなんじゃないの?
適当にでも面白いとかつまんないって書いてくれる人は
時間をちゃんと自分のゲームで使ってくれてるよ
取り入れる入れないは自由だから
書く事にまで制限入れなくて良いじゃん
0033名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/16(火) 06:26:53.29ID:TTfy4xSw
取り入れた部分で著作権主張されても困るし
感想だのコメントだのは聞くだけ聞いてガン無視が基本だろ

そもそも他人の意見をホイホイ聞くような奴に作家性なんぞないし人気も出ません
0035名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/16(火) 15:50:22.75ID:IsU/EOiZ
掲示板は第三者も見てるんだよ
小説や漫画とかでよくあるけど内容を誤読するバカは一定数いるわけ

俺「1+1は2です」
バカ「1+1は3なんですね?」
俺「いえいえ1+1は2なんです(よ他の皆さん)」

ってこと、バカに対して話しかけているわけではない
0036名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/16(火) 16:39:28.15ID:Qe8Wcf/F
嘘でも百回言えば真実になると思ってる民族と違って
「1+1=2」というのは公然の事実だから反証可能性がない

つまり後からギャーギャー嘘八百並べても
掲示板を見ている大多数の人間は事実の方を選ぶ
その他大勢の人々はバカではないから論理的な方を信じる
0037名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/16(火) 18:12:05.80ID:D2C0f/HB
>>35
まあその通りだが、別に誰もが"俺"氏を信じているわけじゃない
"俺"氏がペテン師じゃないという証拠は無いわけで
たまたま"俺"氏に賛同する人数が多く反発する人数が多かっただけと
少数派が主張したら、どう反論するわけ?
0039名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/16(火) 19:10:43.92ID:D2C0f/HB
偉そうに言いながら大事なところを書き間違った
>>37が意味不明にならないよう細かいところだけど訂正させてもらいます

× たまたま"俺"氏に賛同する人数が多く反発する人数が多かっただけと
○ たまたま"俺"氏に賛同する人数が多く反発する人数が少なかっただけと
0040名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/16(火) 19:16:36.73ID:D2C0f/HB
>>38
そこが多数派の驕りじゃん
たまたま1+1=という例を挙げられたからだけど
例えばあるゲームが面白いかつまらないかはそういう定理とは違う
純粋に多数派少数派の単なる小競り合いに過ぎないだろ?
0042名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/16(火) 19:41:02.87ID:D2C0f/HB
>>41
これは知ってるが、大半の作者は別に本気でゲーム制作者として人気者になりたいと思ってないし
プレイヤーも特にゲームがしたいと思ってフリゲを探しているわけじゃないと思うんだ
作者もプレイヤーも単に「何か面白いコンテンツ」を作りたい、探したいと思ってるんじゃないかな
マジにゲームにこだわる連中にとっては歯がゆいだろうが、そういう時代だと思う
0043名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/16(火) 19:47:28.84ID:WwQeANA5
商品を売り買いすることは多数決選挙
これは無料だろうが有料だろうが同じ

その優劣差を決めるのは支持者の数であり信者の数
多数決で勝てれば間違った陣容が勝つことも当然あり得る

でもそれが長続きするのか?
有名ゲームのブランドイメージで粗悪品を売りつけて
次もまた支持しようと思ってくれるのか?

当然持つ訳がない
だからスクエニは凋落した
今のゲーム業界は自らのブランドイメージを切り売りする
戦略をどこでもやってる末期状態
0044名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/16(火) 20:01:58.89ID:o4o9H4GF
作家性というのは人の言うことを聞かないこと
信者は作者のそういう態度に着いてきている

信者が離れていくと次第に右肩下がりになる
アクセス数はどこも下がっているしフリゲ業界はオワコン寸前だ

作者は感想欄にこうしたらいいですよと書かれて
簡単にゲームシステムの根幹から覆してしまう
そんな人には誰も着いてきません
0045名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/16(火) 20:27:10.63ID:NfQDXG+4
作者は「面白いコンテンツを作りたい」と考える前に
どうすれば人が集まるのかを考える必要がある

1番目にマーケティング(客層調査)
2番目にブランドイメージ(作家性)
3番目にパッケージング(営業)
4番目にクオリティ(リピーター確保)

ゲームの内容は4番目になる
だが大抵の奴はマーケティングを怠って3か4しか考えてない
ゲームプレイヤーの構成は10〜40代で男女混成が中心

「ゲームが男の遊び、子供の遊び」という時代は終わった
0046名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/16(火) 20:31:13.16ID:NfQDXG+4
そんな中で言っちゃ悪いけど
HADみたいなギャルゲーを出して大人気になったらどうなるか

女性ユーザーは「フリゲ業界は気持ち悪い」と判断していなくなってしまう
これだけでフリゲ界隈から3〜4割のプレイヤーが消える
女ユーザーは切ろう、30〜40代ユーザーも切ろう

アレなんか少なくね?
10〜20代の男性ユーザーしか居ないなら少なくて当然
しかも10代は働いていないので金にもならない
20代男性のみが消費者として残る
0050名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/16(火) 20:47:04.77ID:YX8c7XiO
イケメン俳優起用して母親
昭和ライダーを客演させて父親も取り込んだ
仮面ライダーディケイドも人気

「ゲームにこだわる連中にとっては歯がゆい」とかいうのは
そういうヒット作を見て「内容はどうでもいいんだ!」って勘違いした連中なんだよな
実際にはちゃんと考えて作ってあんのに(笑
0051名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/16(火) 20:58:30.38ID:s1JjDuzD
そういえば20代男性しかいないニコニコ自作ゲームフェス5の
閉じコン大賞が今日当たりに決まるんじゃないか?
0052名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/17(水) 09:58:44.66ID:Vr0odYso
仮面ライダーは戦闘シーン部分を除けばドラマとして結構面白い。
子供向けと主婦層向けの全く異なる物が、時間内に半分ずつ同居している感じだ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/19(金) 16:14:21.73ID:3k7Lsv/c
>>46
腐ってる人とか乙女ゲーユーザーを除くと、
女ユーザーは「フリーゲームだから」ってわけじゃなく、単にやりたいゲームやってるだけ
フリーゲームカテゴリなのかSteamアーリーアクセスレベルなのか大手(SEGAとか?)なのかとか
まーーったく気にしてないし、そういうカテゴリとか住み分けとか知らないし興味ないって人が多いと思うよ
0054名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/18(金) 08:21:15.92ID:OejQ6IcR
ふりーむ!へのうpは正直お勧めできないな
0055名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/14(水) 07:48:05.09ID:+eT230j3
>>54
ふりーむは確かに運営的に感心できないが
実際問題として多くの人にプレイして欲しいなら
ふりーむ、ベクター、夢現に登録するしか無い
アヤシゲな企画や誘いに引き込まれず
単純にファイル置き場として淡々と登録すればいいんじゃないか?
0056名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/19(月) 15:17:48.42ID:ggHEK6GQ
「プレイしても良いよ」じゃなくて「プレイして下さいお願いします」だもんな
無料無償でやってるのは本当に救われない
1作2作無料で作ったら3作目以降位はシェアウェア作っちまえよ
必ず商売に繋げようぜ
無料だからやらないけど500円出したんじゃやろうかなって
事もあるかも知れない
そこら辺は人間の心理だな
0057名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/26(木) 16:29:08.85ID:3Ou6OYIe
商売にすると余計な手間と責任が追加されるからなー
作る方もフリーのほうが気楽なんだよな
0058名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/13(日) 10:01:27.28ID:44/dJ/90
まあ販売物にしたとしてもよっぽどのクオリティ+運が無いと
せいぜいで一ヶ月1000円程度の収入に甘んじるのが普通の世界だからな
それを知っていたら最初からその選択肢を切るヤツは大勢居るだろう
というか今時そんな事はみんな判ってるんだよ
0059名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/21(月) 07:53:13.06ID:QVhuKt7Q
>58
まあそんなのは話題性とか作者のキャラで何とでもなる
要はやるかやらないかだ
0060名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/20(水) 15:21:08.10ID:o/hwrEfM
>>57
「有料化すると不具合に対応する責任が生じる」なんて事を言っているアホ (特にユーザー側) がいるが、
別に自動的に責任なんかは生じんぞ。

何なら最初からその旨を明記しておけばいい。
0061名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 18:18:19.50ID:5jC6gbO4
>>60
作者側はそう思っていてもユーザーの方が
「金を取ってるなら何とかしろ」と一方的に言ってくるんだよ
そんなワガママは無視しろと言うならフリーでやっている時でも同じだ

この状況でどっちの方がクレームが多いと思う?
どっちの方が自由に製作できると思う? そういう話だ
0062名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 18:20:25.29ID:V4jUS/1c
放置したきゃすればいいけど次作が売れなくなるだけで自分ノク日しめるだけなんだわ
0063名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/22(日) 12:38:48.65ID:z2SF2bJq
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
0064名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/04(火) 23:04:05.57ID:apER0dVR
あげ
0065名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/29(金) 02:58:38.69ID:m8YjWCbP
0066名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/27(土) 17:51:29.88ID:+ki6kgrO
アマチュアでも副業で成功できるガイド
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

2Z9GS
0067名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/16(金) 01:23:39.18ID:Un0dV+d8
今のふりーむだとコンテストで賞もらっただけじゃ人気とは言えないな
ツイッターのフリゲー作者と交流したりとかして影響力上げたりしないと
0068名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/14(火) 21:04:29.69ID:G0eRw5uv
卵が先か鶏が先かになるけど
レトルトやアブ辺りが実況したら大人気ゲーム
元より面白いの選んで実況してるだけとも言えるけど
相乗効果でダウンロード数も跳ね上がるし
0069名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 09:50:23.30ID:TtfBKGqu
>>61
フリーで公開している方が
クレームが多いって礼門Zが言ってたなぁ
0070名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/04(火) 06:56:53.64ID:vBKVnFVk
>>67
ゲーム使って生活圏を確立するのならいい
だがこじんまりとフリーゲーム作りたい作者にとって諸刃の刃
賞をもらってプライベート・実力の差を見せつけられて挫折した酒浸りの作者たくさん見かける
0071名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/04(火) 09:56:36.56ID:27buoiKT
別に1+1=3になっててもいいんだよな
数字が1、3、5、7、9、2、4... という順番の世界だとか、1+1は現実の1+1+1を意味するとか、なぜそうなるのかっていう世界観設定がちゃんとあれば
ゲーム内で何も出てないのに「1+1=3はおかしくないですか?」→「そういう設定の世界観! 嫌ならやるな!」っていう作者たまにいるから嫌
0072名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/04(火) 13:02:15.29ID:vBKVnFVk
その作者は伏線張るの下手そう
0075名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/08(日) 10:16:43.64ID:mNp0NIP1
>>3
5ちゃんに書き込んで何のメリットがあるの?
0076名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/31(火) 00:05:08.52ID:mQe2putU
>>44
なかなか名言

レビューを間に受けてつまんなくなる奴いる
まぁ直した方が良い場合もあるから難しいけど

>>67
人気でるとウザイ奴も絡んでくる危険性が増えるのが厄介
0078名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/24(水) 12:05:05.82ID:f6J5efaU
>>77
わかるで。
有象無象にあるフリゲの中の一つとしてyoutuberに利用されてるだけだと解ってても嬉しいのが悲しきサガ
0079名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/25(日) 23:39:09.35ID:k799mRDh
ちょっと合わなかった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況