著作権及び同一性保持権侵害を自ら告白
トレスしたら元の著作物とは似て非なるものになるからと自作素材と偽って使うとは発想が違う
ゲーム同梱の「プレイする前にかならず読んでください.txt」にもクレジット表示はないので剽窃行為が確定
この人は原作(注:ロックマンエグゼシリーズ)をフリー素材集と勘違いしているのか??

コーキー‏ @koki_thlal
シャンハイエグゼの方は東方LALの反省を生かしてパネルとかエフェクトは自分で書いたのを使用している。
原作のをトレスしている部分もあるけどドット絵のトレスってどうなんだろ。
普通のCGならトレスしても差異が出るけどピクセル単位のドット絵は差異がでない。

コーキー‏ @koki_thlal
以上が私の見解。っていうか作り始めた当初から言ってはいたけどね…。製作生放送でも包み隠さず見せてるし

コーキー‏ @koki_thlal
「版権元タッチに似せすぎている版権イラスト」っていうのがアウトなのね。
いつかシャンハイエグゼのドット絵描きなおさなきゃいけないなあ。

コーキー‏ @koki_thlal
カプコンさん結構権利関係厳しいみたいね。
一応シャンハイのグラフィックとエフェクト以外は参考画像なしで一から描いてるけれど、
それらを描き直したからといって全てがいいって感じでもなさそうだけど。

コーキー‏ @koki_thlal
かなり前に、同人?でクロノトリガー3Dリメイクが停止させられた事例あったけど。
内容(物語やキャラクター)までもがまるまる同じだから止められたと考えてる。
それを配布されたら公式のほうが立場なくなるからね

コーキー‏ @koki_thlal
かといって、キャラクターや物語がオリジナルとしても許されるか否かってのがわかんない。
グラフィックは似て非なるもの、システムは同じ、さあどうなる