「日本ではオンラインポーカーをプレイしないで」と言いつつ
日本でオンラインポーカーを提供している会社が大口スポンサーの大会に出場。
WSOPに出場すると、肖像権などは運営に帰属する。
要するにプレイヤー自身の写真や動画はWSOPの宣伝に使われる。
有名プレイヤーは特に。
実際にGG Japanはその機会を大いに利用して自社の宣伝をした。
これを自分たちは関係ないから知らんって言うのは違くね?