まぁ私も将棋ファンでもあるので、将棋も相手が考えてる時間は暇。
なので、持ち時間が長い将棋だと、かなり暇。
で、結局短い待ち時間の将棋に対応したアプリとかが流行る。
道場でも、チェスクロックで1手10秒とかで、バンバン時計をお互いに叩いて将棋を指している。

ポーカーも、そういった工夫が必要になるかもね。
例えば、ルーツで実験的に、将棋やチェスで使われるチェスクロックとか使うとかさ。
1人10秒、延長3回まで、くらいならサクサク進むんじゃないかな。