返礼品や返礼品制度にかかわることならはこちら。
返礼品にかかわらないことは「ふるさと納税質問雑談総合スレ」に。
年収披露は「高額所得者専用雑談スレ」に。
◆過去ログ
ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1579755009/
ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1586037498/
ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1591717532/
※前スレ
ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1596619705/
◆雑談スレ
ふるさと納税質問雑談総合スレ10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1591793612/
高額納税者様の年収披露などはこちらへ
高額所得者専用雑談スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1594451231/
探検
ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ23
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1うさぎ追いし名無しさん
2020/10/04(日) 18:35:41.11ID:bttJZakt2うさぎ追いし名無しさん
2020/10/04(日) 18:37:49.84ID:bttJZakt test
2020/10/04(日) 22:57:20.23ID:bh1n7CCQ
>>1乙
2020/10/05(月) 02:36:51.48ID:nji8/+Im
2020/10/05(月) 13:04:34.83ID:WReL9+Yu
乙
2020/10/05(月) 13:05:59.60ID:WReL9+Yu
質問なんですが、イデコしてる場合ってふるさとのうぜいの限度額ってどうすればいいの?
素直に年収からイデコの入金額を引いた額を年収として計算すればいいの?
素直に年収からイデコの入金額を引いた額を年収として計算すればいいの?
2020/10/05(月) 13:24:06.57ID:lqWfIvEF
>>6
それこそ雑談スレ行け
それこそ雑談スレ行け
2020/10/05(月) 13:41:16.79ID:mD4MYpC0
能代 東雲羊羹(しののめようかん) ◎
160年続く老舗で、先代が亡くなったため半年ほど休業していたが、弟さんが引き継ぎ新規機材導入後再開、老舗の味はそのままで茶菓子に最適
おすすめです
160年続く老舗で、先代が亡くなったため半年ほど休業していたが、弟さんが引き継ぎ新規機材導入後再開、老舗の味はそのままで茶菓子に最適
おすすめです
2020/10/05(月) 16:57:06.29ID:InXkJPEL
ニコニコエール品で頼んだ切り落としが、冷凍のはずが解凍状態で届いた。
解凍後は2日以内に食べろ、再解凍するな、と書かれてるけど、大量過ぎる…
解凍後は2日以内に食べろ、再解凍するな、と書かれてるけど、大量過ぎる…
2020/10/05(月) 18:36:11.90ID:diZbTrqW
それは自治体か配送業者のミスだろ
普通にお詫び案件
普通にお詫び案件
2020/10/05(月) 19:03:07.14ID:InXkJPEL
自治体に連絡したけど返信なかなか来なくて、早めに食べなきゃと頑張って消費してたら、ようやく連絡きた。
とりあえず残り回収になった。
大量のお肉、心苦しいけど…
とりあえず残り回収になった。
大量のお肉、心苦しいけど…
2020/10/05(月) 19:03:27.17ID:ACaV+8Br
熊本県八代市、これ訳ありって書いてるけど訳ありの域じゃねーだろ。
https://i.imgur.com/NcQuAhg.jpg
https://i.imgur.com/NcQuAhg.jpg
2020/10/05(月) 19:09:09.15ID:InXkJPEL
2020/10/05(月) 19:21:49.41ID:ACaV+8Br
2020/10/05(月) 19:26:35.34ID:B6PozKhp
訳ありなんてのに手を出すから…
2020/10/05(月) 19:53:50.18ID:InXkJPEL
2020/10/05(月) 20:18:20.57ID:SfdcoZ2q
2020/10/05(月) 20:24:36.25ID:yIpIwBEO
形が不揃いとかだけならいいけど、赤身、脂身が多い部位混合とか目に見えた地雷だよ
2020/10/05(月) 20:28:15.66ID:CoLVS+Xa
脂身しかない
ひでえなw
ひでえなw
2020/10/05(月) 20:56:07.28ID:InXkJPEL
>>17
連絡したけど返信なかったから、そのまま仕方ないと思って記載通り2日で食べれるだけ食べようと思った。
翌日に配送される所からの配送だったし。
返送したのは2パックで、新しいのが来るのも2パックだよ。
連絡したけど返信なかったから、そのまま仕方ないと思って記載通り2日で食べれるだけ食べようと思った。
翌日に配送される所からの配送だったし。
返送したのは2パックで、新しいのが来るのも2パックだよ。
2020/10/05(月) 21:20:44.60ID:hWlxZGkp
今日は楽天マラソン走ってきたわ。
なかなか使いきれんな。
次の12月で10万使ったら終わりだな
なかなか使いきれんな。
次の12月で10万使ったら終わりだな
2020/10/05(月) 22:00:12.22ID:WReL9+Yu
コーヒー豆で引いたやつじゃなくて豆のまま来るのでおすすめとかありませんか?
2020/10/05(月) 22:01:46.70ID:WReL9+Yu
2020/10/05(月) 22:07:46.97ID:4qrxaJTk
ヤバそうな肉もらうより、浜田市とかでまともな魚貰いたい
2020/10/05(月) 22:14:46.53ID:ACaV+8Br
2020/10/05(月) 22:34:57.97ID:FoevZXEO
切り落としとかサイコロステーキは危険ワード
2020/10/05(月) 22:45:06.45ID:wmnch0kc
28うさぎ追いし名無しさん
2020/10/05(月) 22:52:27.74ID:uXTBoUdY 訳ありの内容がどのように表記されていたかだな
2020/10/06(火) 00:05:24.82ID:cd5tMHm1
2020/10/06(火) 00:54:25.16ID:DRGGrSJt
>>14
これで高評かつけるひとがたくさんいるのなんで?
これで高評かつけるひとがたくさんいるのなんで?
31うさぎ追いし名無しさん
2020/10/06(火) 10:56:28.03ID:Qg4La48V2020/10/06(火) 20:04:29.76ID:xoeL7fk7
2020/10/06(火) 20:05:41.60ID:jx3zKBfk
2020/10/06(火) 21:16:23.36ID:k8/0aI5H
>>30
楽天のレビューを見ましたが、訳ありどころではなさそうですね。
楽天のレビューを見ましたが、訳ありどころではなさそうですね。
35うさぎ追いし名無しさん
2020/10/06(火) 21:28:06.87ID:el8No2qM 訳ありマンゴーだと、色が少し悪いけど味は一緒ですみたいな感じだったので頼んだら普通に美味しかった。
肉だと、脂身多いですとか正直書けないから地雷になっちゃうし、最悪訳ありなんですからと言い逃れできる。
肉だと、脂身多いですとか正直書けないから地雷になっちゃうし、最悪訳ありなんですからと言い逃れできる。
2020/10/06(火) 21:38:09.51ID:Mh/3438O
37うさぎ追いし名無しさん
2020/10/06(火) 22:23:20.97ID:86CnpleB 下の肉まで同じ率で真っ白ならこりゃ無いだろと思うレベルだが
訳ありならこんなもんだろ
切落としの白い所は脂身ならまだマシ へたすりゃゴリゴリのスジだからな
訳ありならこんなもんだろ
切落としの白い所は脂身ならまだマシ へたすりゃゴリゴリのスジだからな
2020/10/06(火) 22:38:47.14ID:vVWsm3RS
まぁいいじゃねえか。身銭切るわけじゃないんだから。
当たりハズレあるの覚悟でギャンブルするのも、手堅く行くのも、皆個人の自由。
ギャンブルして外れ引いた場合は自己責任。
当たりハズレあるの覚悟でギャンブルするのも、手堅く行くのも、皆個人の自由。
ギャンブルして外れ引いた場合は自己責任。
39うさぎ追いし名無しさん
2020/10/06(火) 23:22:28.59ID:NDKvgT+b 訳ありカツオのたたきはちょっと小ぶりなぐらいで数が多かったし、味も良かったから大当たりだったんだけどな
訳ありは当たり外れが大きいのかな
根室市の訳ありホタテも頼んでるからちょっと心配
訳ありは当たり外れが大きいのかな
根室市の訳ありホタテも頼んでるからちょっと心配
2020/10/06(火) 23:24:20.52ID:xht9g85+
41うさぎ追いし名無しさん
2020/10/07(水) 00:08:12.93ID:qXI8e0f9 今年一番当たりだったのは北海道積丹町のバフンウニ、ムラサキウニ食べ比べセット
冷蔵品だし、消費期限3日だしで日中不在が多い人には向かないかもしれないけど、味は絶品
誇張なしで人生で一番美味しいウニだった
一方北海道奥利尻島島のバフンウニも美味しかったけど、積丹町に比べるとイマイチ
まあ奥利尻島のは時期が悪かったのかも、頼んだのが旬を過ぎた8月中旬だったし
それにウニの出来の良し悪しなんて年によって変わるだろうし、そもそも同じ年度でも個体差があったりする
結構高かったけど来年以降もリピートしたい
冷蔵品だし、消費期限3日だしで日中不在が多い人には向かないかもしれないけど、味は絶品
誇張なしで人生で一番美味しいウニだった
一方北海道奥利尻島島のバフンウニも美味しかったけど、積丹町に比べるとイマイチ
まあ奥利尻島のは時期が悪かったのかも、頼んだのが旬を過ぎた8月中旬だったし
それにウニの出来の良し悪しなんて年によって変わるだろうし、そもそも同じ年度でも個体差があったりする
結構高かったけど来年以降もリピートしたい
42うさぎ追いし名無しさん
2020/10/07(水) 00:10:11.34ID:qXI8e0f9 あとは兵庫県西脇市の日本酒
醸し人九平次が頼める
日本酒好きの人なら知ってると思うけど、醸し人九平次は有名な日本酒、これも当たりだった
醸し人九平次が頼める
日本酒好きの人なら知ってると思うけど、醸し人九平次は有名な日本酒、これも当たりだった
43うさぎ追いし名無しさん
2020/10/07(水) 00:40:43.66ID:4EFfnVl62020/10/07(水) 01:02:31.60ID:VLSC5q8X
2020/10/07(水) 02:33:04.49ID:rtGJjWv3
うつぼのタタキはじめて食べたけど飽きる味だなこれ…
2020/10/07(水) 02:46:13.02ID:ifAadZSb
2020/10/07(水) 03:37:47.52ID:m193cvqS
まあそれだけを食べるもんじゃないわな
皿鉢とかの一角に入ってるようなもんよ
皿鉢とかの一角に入ってるようなもんよ
2020/10/07(水) 08:18:55.26ID:otIqNInN
今年分は終わった!また来年!!
49うさぎ追いし名無しさん
2020/10/07(水) 08:46:52.96ID:ulUy+/Br HIGH&LOWを予想するだけの簡単バイナリーオプション!!
今なら期間限定で、口座開設して5000円入金するだけで、5000円の口座開設ボーナスが貰える。
入金は銀行振込・クレジットカードの他にBTC・bitwalletにも対応。出金は銀行振込・BTC・bitwalletに対応。手数料は完全無料!!
最低出金額が5000円からだからボーナス分使い切ったら即出金で完全ノーリスク!!
ノーリスクで5000×2+5000(ボーナス分)=15000円のチャンス!!
入金手段を問わず、出金は銀行振込に出来るから何かと便利
https://t1p.de/4d82
今なら期間限定で、口座開設して5000円入金するだけで、5000円の口座開設ボーナスが貰える。
入金は銀行振込・クレジットカードの他にBTC・bitwalletにも対応。出金は銀行振込・BTC・bitwalletに対応。手数料は完全無料!!
最低出金額が5000円からだからボーナス分使い切ったら即出金で完全ノーリスク!!
ノーリスクで5000×2+5000(ボーナス分)=15000円のチャンス!!
入金手段を問わず、出金は銀行振込に出来るから何かと便利
https://t1p.de/4d82
2020/10/07(水) 11:48:46.96ID:n0H/5NoS
51うさぎ追いし名無しさん
2020/10/07(水) 12:58:10.16ID:4EFfnVl6 鳳凰美田を見たら
銘柄が選べない(お店に任せ)と 2本組は容量の記載無し
入れる気が失せた
銘柄が選べない(お店に任せ)と 2本組は容量の記載無し
入れる気が失せた
2020/10/07(水) 13:35:24.33ID:NPc2GzEX
2020/10/07(水) 13:48:08.62ID:HvFigTzF
54うさぎ追いし名無しさん
2020/10/07(水) 13:54:08.59ID:Dz3TciIs 皆さん、「訳あり」でも抵抗感なしで選べるモノと抵抗感アリのモノって
あるでしょう? 私は訳ありはリンゴとかならOKだけど・・・
あるでしょう? 私は訳ありはリンゴとかならOKだけど・・・
55うさぎ追いし名無しさん
2020/10/07(水) 13:55:49.60ID:Dz3TciIs2020/10/07(水) 13:58:50.27ID:FDHq9Si9
脂身なくて赤みだっけなら硬いとか書かれるだけだしな
2020/10/07(水) 14:01:37.70ID:wLZqvkk1
自分は逆だなあ
訳ありで肉や魚は平気だけど果物は傷んでたりしそうで実物見れなければ手を出さない
訳ありで肉や魚は平気だけど果物は傷んでたりしそうで実物見れなければ手を出さない
58うさぎ追いし名無しさん
2020/10/07(水) 14:35:13.98ID:HOFPPyar 果物類はそもそも全体的に割がよくないよね
訳ありでようやく還元率3割あるかどうかって感じ
リンゴの訳ありとか市販だと10キロ3千円切るし
訳ありでようやく還元率3割あるかどうかって感じ
リンゴの訳ありとか市販だと10キロ3千円切るし
59うさぎ追いし名無しさん
2020/10/07(水) 16:13:30.62ID:1IQfQovj60うさぎ追いし名無しさん
2020/10/07(水) 16:19:38.55ID:1IQfQovj >>54
訳ありでもキチンと納得できる理由が書いてあるとこはまだマシだと思う
カニなら脚が取れてるとか、カツオのたたきなら小さくて商品にできない物とか
特に理由もなく訳ありって書いてる商品は訳ありと称して通常価格だったり、ジャンク品の確率が高い気がする
訳ありでもキチンと納得できる理由が書いてあるとこはまだマシだと思う
カニなら脚が取れてるとか、カツオのたたきなら小さくて商品にできない物とか
特に理由もなく訳ありって書いてる商品は訳ありと称して通常価格だったり、ジャンク品の確率が高い気がする
2020/10/07(水) 16:34:58.91ID:Qev+o4HI
魚と野菜の訳ありはokかな、私
今週も家庭用のナスがきて美味しく食べてる
今週も家庭用のナスがきて美味しく食べてる
2020/10/07(水) 16:41:13.12ID:ObX7/NUv
俺のナスここ最近訳ありになってきた
2020/10/07(水) 18:09:24.35ID:9YRMWf6t
肉、野菜、果物の訳ありは頼む気しないわ
魚介は大きさ不揃いとかならまあ
魚介は大きさ不揃いとかならまあ
64うさぎ追いし名無しさん
2020/10/07(水) 19:02:13.59ID:pIY1enAI お煎餅、おかきの訳ありは間違い無いと思います。
割れせん大好き。
割れせん大好き。
2020/10/07(水) 19:32:53.07ID:658yIPUt
>>62
柴漬けかと思った
柴漬けかと思った
2020/10/07(水) 19:50:13.65ID:6hlO+dKy
2020/10/07(水) 21:08:54.12ID:FcQ4HDor
68うさぎ追いし名無しさん
2020/10/07(水) 21:32:26.01ID:4EFfnVl6 果実の家庭用なら頼んだ事があるが
訳あり品は頼んだ事がないな
昨年早期で入れてた山形のシャインマスカット2kg×2が今頃届いた
粒に張りはあるけど甘味は今一つ 岡山産の方が美味かった
訳あり品は頼んだ事がないな
昨年早期で入れてた山形のシャインマスカット2kg×2が今頃届いた
粒に張りはあるけど甘味は今一つ 岡山産の方が美味かった
2020/10/07(水) 21:39:43.76ID:SqqmxiWo
切り落とし肉を山のようにこんもり盛った写真の奴はギャンブル度高いよな
2020/10/07(水) 21:53:35.65ID:QbAr4R2+
ウニはガチャ率高すぎ
すごい良かったと思って同じ自治体に申し込んだのにまったく別の味とかザラ
すごい良かったと思って同じ自治体に申し込んだのにまったく別の味とかザラ
2020/10/08(木) 01:41:35.30ID:IsgTtAj7
>>59
播州山田錦な。
播州山田錦な。
2020/10/08(木) 07:54:19.06ID:PJOckSBy
切り落としの時点でギャンブルだろ
ちゃんと部位スライスのとこで買えばいいだけ
ちゃんと部位スライスのとこで買えばいいだけ
2020/10/08(木) 10:28:03.06ID:pUXb8AD1
ギャンブラーは引き続きいろいろな報告をしてくれ
2020/10/08(木) 10:46:39.11ID:cZ1QD9K6
正直上で出てた写真の肉だったら気にしないな
実際にカレーにして旨かったと書いてるし
赤が多くても脂が多くても構わないけど傷んでそうなのだけは駄目
ぶどうの訳ありで潰れありとか書かれてるのを見たことあるけど絶対無理だと思った
実際にカレーにして旨かったと書いてるし
赤が多くても脂が多くても構わないけど傷んでそうなのだけは駄目
ぶどうの訳ありで潰れありとか書かれてるのを見たことあるけど絶対無理だと思った
2020/10/08(木) 12:21:39.74ID:Brh5tWls
>>74
潰れが訳ありで許される食べ物ってあるのかw
潰れが訳ありで許される食べ物ってあるのかw
76うさぎ追いし名無しさん
2020/10/08(木) 13:18:26.10ID:9QC4U8pP >>75
梅干しなら許せるな
梅干しなら許せるな
2020/10/08(木) 13:22:29.73ID:nZCbloPE
>>75
梅干し、、?
梅干し、、?
78うさぎ追いし名無しさん
2020/10/08(木) 21:41:37.80ID:9QC4U8pP シャインマスカットいくつか頼んだけど
長野の坂城町と須坂市のはパリパリで甘くて立派なのが届いて美味しくてリピートもした
宮崎の高原町のは同じ房の中なのに甘い普通のと味がやたら薄いのが混じっててあんまりだった
甘くないならまだわかるけど味がしない実があるってなんなんだ?こんなシャインマスカット食べたことないんだけど
一部黒くなってる実も多かったし大粒の〜とかペーシングで書いてたわりに粒自体も小粒
長野の坂城町と須坂市のはパリパリで甘くて立派なのが届いて美味しくてリピートもした
宮崎の高原町のは同じ房の中なのに甘い普通のと味がやたら薄いのが混じっててあんまりだった
甘くないならまだわかるけど味がしない実があるってなんなんだ?こんなシャインマスカット食べたことないんだけど
一部黒くなってる実も多かったし大粒の〜とかペーシングで書いてたわりに粒自体も小粒
79うさぎ追いし名無しさん
2020/10/08(木) 22:02:19.82ID:Xziv5wCH >同じ房の中なのに甘い普通のと味がやたら薄いのが混じってて
煽るわけじゃないが 同じ房の中で糖度が異なるのは当然
煽るわけじゃないが 同じ房の中で糖度が異なるのは当然
80うさぎ追いし名無しさん
2020/10/08(木) 22:26:10.14ID:9QC4U8pP いや甘さに差があるのは普通だけど
甘くない通り越してマジで味がしない水みたいな実が1割くらい混じってたんだよ
甘くない通り越してマジで味がしない水みたいな実が1割くらい混じってたんだよ
81うさぎ追いし名無しさん
2020/10/08(木) 23:57:47.00ID:pB+9hCsN2020/10/10(土) 00:32:08.34ID:z2cY2m5e
訳ありのもの頼むならビールもらったほうがいいんかなあ
2020/10/10(土) 08:43:26.69ID:FtS6l/Mj
ビールって今あの泉佐野市のときの何割くらい高いの?
2020/10/10(土) 09:05:56.20ID:rua+SU5r
泉佐野市の訳ありビールは最高だったなぁ。
あれ以上の良い返礼品はなかったかも。
あれ以上の良い返礼品はなかったかも。
2020/10/10(土) 14:07:05.62ID:RPBhPBYR
名取 恵比寿ビール ◎
毎月送ってもらえる返礼もあり、名取工場生産で直送と思われ、他に黒ラベル?等も
お得さについてはわかりませんが、旨いらしい
毎月送ってもらえる返礼もあり、名取工場生産で直送と思われ、他に黒ラベル?等も
お得さについてはわかりませんが、旨いらしい
2020/10/10(土) 15:41:17.90ID:K4wbEuhD
さのちょく今年はどうなの?
もうどこのサイトでやってもいっしょ?
もうどこのサイトでやってもいっしょ?
87うさぎ追いし名無しさん
2020/10/10(土) 19:27:42.17ID:sEsZyRJu 何も考えずにテキトーなお菓子やレトルト頼んでどハマりして一生その自治体に寄付し続けることになりそうw
2020/10/10(土) 20:41:31.02ID:gX5AKu06
ししゃも、どこがおすすめ?むかわ、厚岸、日高?迷います。
2020/10/10(土) 21:19:32.50ID:b2C6W/hv
今頼んで発送来年6月のウニあるな
忘れそう
忘れそう
2020/10/10(土) 21:43:57.33ID:oqU+vFAr
ニコニコで頼んだ鴨川市のハマグリめっちゃ旨い
肉厚で旨味濃くて貝食ってるって感じがする
肉厚で旨味濃くて貝食ってるって感じがする
91うさぎ追いし名無しさん
2020/10/10(土) 22:45:04.13ID:7CE8n/Q+ >>88
釣りじゃないなら 本シシャモかカペリンかも各べきだな
釣りじゃないなら 本シシャモかカペリンかも各べきだな
2020/10/10(土) 22:48:14.58ID:gX5AKu06
ポータルサイトの実力差があるようなのですが
2020/10/10(土) 23:48:57.52ID:73gRCnpG
300万使い終わったわ
クッソめんどくせえ
クッソめんどくせえ
2020/10/11(日) 00:28:07.72ID:RH3zup7R
>>94
何にしたの?
何にしたの?
2020/10/11(日) 01:56:09.17ID:ZEjxJjXA
>>90
千葉県の魚介類は下手に安売りしてない分どれもハズレが少ないでいいわ。
千葉県の魚介類は下手に安売りしてない分どれもハズレが少ないでいいわ。
97うさぎ追いし名無しさん
2020/10/11(日) 07:56:32.58ID:08W/BvBb 柴田町の牛タン美味い
2020/10/11(日) 09:03:23.42ID:t3ydC90w
日本旅行のギフトカード今更ながら使おうとしたらGotoでも高いわ、決済画面まで行かないと割引額わからんわで使い勝手悪すぎる
金券ショップに売った方がお得??
金券ショップに売った方がお得??
99うさぎ追いし名無しさん
2020/10/11(日) 09:10:20.05ID:LA3RDs9G 日本旅行券は使いにくいから
お釣りも出るジェフグルメカードにしとけとあれほど
お釣りも出るジェフグルメカードにしとけとあれほど
100うさぎ追いし名無しさん
2020/10/11(日) 09:22:13.85ID:2UizOoi9 5000円の近畿ツーリスト券あと数枚になった
40枚くらいあったけどスーパーで寿司や焼き肉買っていい制度だなと思ったよ
これはどこの自治体からもらったものだろう・・・
必要のない民芸品や割高の値段に見合わない特産物は無駄遣い
Gotoイートもトラベルも1000円とか割り引いた金額にふさわしいような気がしてきた
今まで外食とか無駄が多かったんだな、と思う
40枚くらいあったけどスーパーで寿司や焼き肉買っていい制度だなと思ったよ
これはどこの自治体からもらったものだろう・・・
必要のない民芸品や割高の値段に見合わない特産物は無駄遣い
Gotoイートもトラベルも1000円とか割り引いた金額にふさわしいような気がしてきた
今まで外食とか無駄が多かったんだな、と思う
101うさぎ追いし名無しさん
2020/10/11(日) 10:03:42.38ID:mx9GESar どれだけ割引されようが不要なものを買うのは無駄遣い
102うさぎ追いし名無しさん
2020/10/11(日) 11:19:50.81ID:a8jiOj5I103うさぎ追いし名無しさん
2020/10/11(日) 11:29:07.85ID:uVAf9L6E 金券が社会問題化したのは2015年の大多喜町が最初だろう
2017年までは各自治体から様々な金券がもらえたが
2018年4月以降は自粛の流れとなり
2019年1月の日本旅行を最後に目ぼしい金券はほぼ消滅した
2017年までは各自治体から様々な金券がもらえたが
2018年4月以降は自粛の流れとなり
2019年1月の日本旅行を最後に目ぼしい金券はほぼ消滅した
104うさぎ追いし名無しさん
2020/10/11(日) 11:47:50.36ID:2UizOoi9 近畿ツーリスト券って、なんだ旅行券かと思ったけど
あのときどこでも使えるっていう情報くれた人に感謝
やっぱりこういうスレは大事だね
あのときどこでも使えるっていう情報くれた人に感謝
やっぱりこういうスレは大事だね
105うさぎ追いし名無しさん
2020/10/11(日) 13:04:23.64ID:DIGGsBuK >>103
住所が西新宿の大多喜百貨店懐かしいww
住所が西新宿の大多喜百貨店懐かしいww
106うさぎ追いし名無しさん
2020/10/12(月) 14:02:05.84ID:oa5Qs/0x 日本旅行ギフト券の買い取り86%とか見てしまった
107うさぎ追いし名無しさん
2020/10/12(月) 14:50:11.42ID:huXs3KpQ そういや返礼品を売ったりしても違法じゃないんだ?
じゃあメルカリとか結構出てるの?
じゃあメルカリとか結構出てるの?
108うさぎ追いし名無しさん
2020/10/12(月) 18:43:28.83ID:oa5Qs/0x 換金性の高い返礼品は禁止になったけど、裏を返せば換金する人が多くいたから
メルカリに出てるのが返礼品なのかどうか判断しようがないよ
ただ、先日頂いた精米機には返礼品としての番号が貼ってあるので売らないで下さいとは書いてありました
使うために頂いたので、勿論、売りません
メルカリに出てるのが返礼品なのかどうか判断しようがないよ
ただ、先日頂いた精米機には返礼品としての番号が貼ってあるので売らないで下さいとは書いてありました
使うために頂いたので、勿論、売りません
109うさぎ追いし名無しさん
2020/10/13(火) 02:03:44.09ID:oPfwZZz/ おすすめの果物ありますか?
110うさぎ追いし名無しさん
2020/10/13(火) 08:23:59.30ID:dkE3ynCh せめて欲しい果物が何かくらいは書こう。
111うさぎ追いし名無しさん
2020/10/13(火) 10:07:41.48ID:qZcpyK+n 季節の柑橘詰め合わせ良かったのに高いのしかなくなったな
112うさぎ追いし名無しさん
2020/10/13(火) 12:58:41.41ID:4/HNHKCL >>87
それ私だ。あまりよく考えずに最初に決めたところに
金額の変化はあるけど、ほぼ毎年やってしまう。
今も、迷った挙句、やはりその自治体にしようかと思っている。
返礼品がそこそこの物だった場合、続かない?
それ私だ。あまりよく考えずに最初に決めたところに
金額の変化はあるけど、ほぼ毎年やってしまう。
今も、迷った挙句、やはりその自治体にしようかと思っている。
返礼品がそこそこの物だった場合、続かない?
113うさぎ追いし名無しさん
2020/10/13(火) 16:58:12.28ID:BktF5liz 上で羊羹のおすすめされてたから楽天で羊羹ポチってしまった
美味しかったらいいなー
いや、栗羊羹なんだから絶対美味しいはず!
美味しかったらいいなー
いや、栗羊羹なんだから絶対美味しいはず!
114うさぎ追いし名無しさん
2020/10/13(火) 18:41:20.54ID:3847ywau >>113
ついでにお抹茶もいかがですか
ついでにお抹茶もいかがですか
115うさぎ追いし名無しさん
2020/10/13(火) 20:05:08.29ID:2MMIztZm 今年は米がだぶついて倉庫がパンパンだってよ
売れねえんだよ
価格も急落地合 卸でキロ200円くらい
1万円で15キロ、いや20キロも夢ではないかも
売れねえんだよ
価格も急落地合 卸でキロ200円くらい
1万円で15キロ、いや20キロも夢ではないかも
116うさぎ追いし名無しさん
2020/10/13(火) 20:24:20.22ID:+KWNn9jY いしだ壱成って今年5月から9月までナマポだったんですって
堕ちたもんねえ・・・
あんな小さな子供いるのに
堕ちたもんねえ・・・
あんな小さな子供いるのに
117うさぎ追いし名無しさん
2020/10/13(火) 22:23:17.25ID:Er1W73ez スレタイと空気が読めないオメーよりマシだよ
118うさぎ追いし名無しさん
2020/10/13(火) 22:24:46.67ID:uGGTt0ka >>116
親は何やってるんだよ
親は何やってるんだよ
119うさぎ追いし名無しさん
2020/10/13(火) 22:48:26.55ID:5gtd7TOW >>115
数年前はそれが当たり前だったんだけど今や昔か
数年前はそれが当たり前だったんだけど今や昔か
120うさぎ追いし名無しさん
2020/10/14(水) 00:59:02.01ID:dbcDAtiz 熊本益城町から冷凍馬肉が到着
まだ食べてないけど、これあの菅乃屋の商品なんだな
これ絶対美味しい奴だわ、食べたらまたレポ投下します
まだ食べてないけど、これあの菅乃屋の商品なんだな
これ絶対美味しい奴だわ、食べたらまたレポ投下します
121うさぎ追いし名無しさん
2020/10/14(水) 01:02:31.01ID:AlFRuGiW ステマは結構です
122うさぎ追いし名無しさん
2020/10/14(水) 02:18:00.86ID:G3XgimMI 皆さんどこのサイト使ってます?
123うさぎ追いし名無しさん
2020/10/14(水) 06:42:29.14ID:B7gEkfWx その質問はしょっちゅうあるけど
楽天、さとふる、ふるなび、チョイスがほとんどじゃない?
わが街〜とかのポータルサイトの話は見たことがないw
楽天、さとふる、ふるなび、チョイスがほとんどじゃない?
わが街〜とかのポータルサイトの話は見たことがないw
124うさぎ追いし名無しさん
2020/10/14(水) 07:05:45.41ID:TnpJE3h9 ニコニコエール品でウナギ増量だったから頼んだけど小さいし薄いし美味しくないし…
通常品の方が無理してなくて良いのかも
通常品の方が無理してなくて良いのかも
125うさぎ追いし名無しさん
2020/10/14(水) 07:29:40.37ID:CCIEEHvl そうなんだ・・
ニコニコ使ってないけど勉強になったわ・・
ニコニコ使ってないけど勉強になったわ・・
126うさぎ追いし名無しさん
2020/10/14(水) 08:43:01.38ID:Te6EGvMe127うさぎ追いし名無しさん
2020/10/14(水) 09:17:54.23ID:rNDNys5w 質の悪い返礼品出してるようだと信頼を失う
クソ制度もつぶれるぞ
クソ制度もつぶれるぞ
128うさぎ追いし名無しさん
2020/10/14(水) 10:43:09.91ID:6/TX236Y さのちょくは今年はオラついてないのかな
129うさぎ追いし名無しさん
2020/10/14(水) 12:53:13.84ID:Ca/VHZ9F130うさぎ追いし名無しさん
2020/10/14(水) 16:32:46.77ID:k3+wdBw/ ニコニコ最低だな
131うさぎ追いし名無しさん
2020/10/14(水) 20:55:17.56ID:oUXTNzMg132うさぎ追いし名無しさん
2020/10/14(水) 21:22:29.40ID:MAC7cKHL マイル修行僧はANAとかJAL経由かも
133うさぎ追いし名無しさん
2020/10/15(木) 02:00:18.24ID:qcaD5B2b >>114
ありがとう
あなたもどうぞ (*_ _)つ「豊後高田市 栗蒸し羊羹」
小分けで冷凍保存してあるのでたまーにお茶したい時にいいかなぁと思ったの
5000円だし
個人的には豊後高田市はネギがいいよー!
冬場に来て好きなだけ、ねぎ焼き、ねぎみ、ねぎ巻きを食べられる
5000円の寄付or7000円の寄付だから枠にも優しいよ!
ありがとう
あなたもどうぞ (*_ _)つ「豊後高田市 栗蒸し羊羹」
小分けで冷凍保存してあるのでたまーにお茶したい時にいいかなぁと思ったの
5000円だし
個人的には豊後高田市はネギがいいよー!
冬場に来て好きなだけ、ねぎ焼き、ねぎみ、ねぎ巻きを食べられる
5000円の寄付or7000円の寄付だから枠にも優しいよ!
134うさぎ追いし名無しさん
2020/10/15(木) 07:34:01.03ID:jSvnEQ5z 石垣市は13日、市民保健部主事の20代男性職員が、市民や市内事業所から集めた首里城火災や台風災害の義援金、
赤十字活動費の計501万6931円を着服していたと発表した。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/647608
赤十字活動費の計501万6931円を着服していたと発表した。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/647608
135うさぎ追いし名無しさん
2020/10/15(木) 15:29:41.42ID:5mVniMrE >>133
キモイ
キモイ
136うさぎ追いし名無しさん
2020/10/15(木) 23:00:03.59ID:/MXGw9rG 山中湖村のミネラルウォーター96本がいいかなあ
職場に毎日水持ってくし
職場に毎日水持ってくし
137うさぎ追いし名無しさん
2020/10/15(木) 23:59:25.35ID:By/33XY0 いかにも宣伝
138うさぎ追いし名無しさん
2020/10/16(金) 00:06:28.00ID:dUnnt6Di 今年の我が家のナンバーワンは
西都市の1.8kg黒毛和牛だったな
ランキングでも1位は伊達じゃなかった
美味いすき焼きを何回もやった
西都市の1.8kg黒毛和牛だったな
ランキングでも1位は伊達じゃなかった
美味いすき焼きを何回もやった
139うさぎ追いし名無しさん
2020/10/16(金) 00:51:04.39ID:pOjYhfCV >>104
近畿日本ツーリストのツーリスト旅行券ってどこでも使えるの!?
近畿日本ツーリストのツーリスト旅行券ってどこでも使えるの!?
140うさぎ追いし名無しさん
2020/10/16(金) 01:26:14.77ID:ZXRoRNrW 馬肉の部位いろいろ試してみたけど上赤身だけでいいやってなった
141うさぎ追いし名無しさん
2020/10/16(金) 01:32:50.08ID:tI27AbTF >>137
そんなつもりはなかった、ごめん
そんなつもりはなかった、ごめん
142うさぎ追いし名無しさん
2020/10/16(金) 02:00:54.69ID:QZdj/mYv 株主優待もだけど、防災備蓄の観点から水とかも検討にはいるよね
買わなきゃならないけど定期更新がめんどくさいものを、ふるさと納税で毎年更新にする
買わなきゃならないけど定期更新がめんどくさいものを、ふるさと納税で毎年更新にする
143うさぎ追いし名無しさん
2020/10/16(金) 08:27:45.36ID:b2MDSUh/ おはようございます!
チョイス限定、深谷市の地下水はいかがですか?
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/11218/263625
★寄付金額 9000
★500ml×24
チョイス限定、深谷市の地下水はいかがですか?
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/11218/263625
★寄付金額 9000
★500ml×24
144うさぎ追いし名無しさん
2020/10/16(金) 09:36:57.79ID:dFX3tLqs >>139
ツーリスト旅行券?
ギフト券に「旅行券」という文字の印字はないなあ、「近畿日本ツーリスト」とは書いてある
その金券の裏を見ると一般のスーパーやホームセンターが書いてあるし
普通にJCBやVISAギフト券が使用できる店舗はほとんど使える
ツーリスト旅行券?
ギフト券に「旅行券」という文字の印字はないなあ、「近畿日本ツーリスト」とは書いてある
その金券の裏を見ると一般のスーパーやホームセンターが書いてあるし
普通にJCBやVISAギフト券が使用できる店舗はほとんど使える
145うさぎ追いし名無しさん
2020/10/16(金) 10:09:37.71ID:G9bCdYOP146うさぎ追いし名無しさん
2020/10/16(金) 10:39:34.98ID:uDhNdOjE ブラックタイガーは今は高級なのか
147うさぎ追いし名無しさん
2020/10/16(金) 16:59:09.38ID:b2MDSUh/ 福井県の甘海老あま干し
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/18201/4857399
★ 9,000 円
★ 20g x 3袋 ・・・小分けがうれしい3袋!
これはどう??
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/18201/4857399
★ 9,000 円
★ 20g x 3袋 ・・・小分けがうれしい3袋!
これはどう??
148うさぎ追いし名無しさん
2020/10/16(金) 18:51:48.09ID:dfXvA5wI >>145
宣伝しね
宣伝しね
149うさぎ追いし名無しさん
2020/10/16(金) 19:19:37.34ID:G9bCdYOP150うさぎ追いし名無しさん
2020/10/16(金) 21:43:16.83ID:EYEmbnRS 139じゃないけど
金券関係って結局使ってないから山ほどあった
近畿日本ツーリストも1万券が10枚あったけど
ツーリスト旅行券
\ 10,000
近畿日本ツーリスト
の表記だな
裏面の発行者はKNT−CTホールディングス
金券関係って結局使ってないから山ほどあった
近畿日本ツーリストも1万券が10枚あったけど
ツーリスト旅行券
\ 10,000
近畿日本ツーリスト
の表記だな
裏面の発行者はKNT−CTホールディングス
151うさぎ追いし名無しさん
2020/10/16(金) 21:57:27.77ID:G9bCdYOP 長崎からウチワエビ 来たわ。
生きてるけどどうやって捌けばいいんじゃ
生きてるけどどうやって捌けばいいんじゃ
152うさぎ追いし名無しさん
2020/10/16(金) 22:04:03.54ID:y7QdVpBj 生きてるうちは家族の一員として、暖かくもてなしてやろうじゃないか
153うさぎ追いし名無しさん
2020/10/16(金) 22:08:07.31ID:G9bCdYOP154うさぎ追いし名無しさん
2020/10/17(土) 01:16:58.96ID:Dc0Abe86155うさぎ追いし名無しさん
2020/10/17(土) 04:44:12.74ID:C98Gu/PD >>153
ぉ、ぉとぅさんがぁ。。(T_T)
ぉ、ぉとぅさんがぁ。。(T_T)
156うさぎ追いし名無しさん
2020/10/17(土) 07:48:36.55ID:kLZdDvQl157うさぎ追いし名無しさん
2020/10/17(土) 09:28:23.99ID:i8RswK7n 高知のタタキを注文したら海洋深層水の塩が付属してたけどこれ美味かったずっとprprできる
158うさぎ追いし名無しさん
2020/10/17(土) 10:17:56.75ID:tr7psHah ニコニコエール品第4段あるかな
もうめぼしいのなくなって追加欲しいところ
もうめぼしいのなくなって追加欲しいところ
159うさぎ追いし名無しさん
2020/10/17(土) 12:47:31.75ID:EQ+pCS1j 第四弾あるなら肉以外がいいな〜
160うさぎ追いし名無しさん
2020/10/17(土) 14:53:02.15ID:k1+j8oLi >>155
元気でな
元気でな
161うさぎ追いし名無しさん
2020/10/17(土) 14:53:49.42ID:cQobA2zL >>120
馬肉食べたのでレポ
まず赤身500g10000円、これは素晴らしい
あっさりとしてて食べやすく付属のタレも肉によく合う、これは絶対リピートする
反対に500g30000円の訳あり大トロ馬肉はイマイチだった
もしかしたら解凍が足りなかったのかもしれないけど、サシの部分が硬くて食べにくく脂の旨味も感じなかった
馬肉食べたのでレポ
まず赤身500g10000円、これは素晴らしい
あっさりとしてて食べやすく付属のタレも肉によく合う、これは絶対リピートする
反対に500g30000円の訳あり大トロ馬肉はイマイチだった
もしかしたら解凍が足りなかったのかもしれないけど、サシの部分が硬くて食べにくく脂の旨味も感じなかった
162うさぎ追いし名無しさん
2020/10/17(土) 21:05:43.50ID:qAPFqjhy 馬肉は 赤身だよ
霜降りやたてがみなど1〜2切れで充分
まあ熊本もほぼ全てカナダ産だけど
霜降りやたてがみなど1〜2切れで充分
まあ熊本もほぼ全てカナダ産だけど
163うさぎ追いし名無しさん
2020/10/17(土) 21:21:06.27ID:kLZdDvQl 馬肉は焼いた方が美味い
164うさぎ追いし名無しさん
2020/10/17(土) 21:49:44.38ID:qw04J6SG ジビエのおすすめお願いします
165うさぎ追いし名無しさん
2020/10/17(土) 22:14:35.73ID:tr7psHah エールの鹿肉なくなっちゃったかー
166うさぎ追いし名無しさん
2020/10/17(土) 22:42:43.67ID:1h0m9l3e いま金券って何がいいの?
167うさぎ追いし名無しさん
2020/10/18(日) 00:28:50.66ID:zEAzdk0z >>164
対馬のシャルキュトリーよかったよ。ちょっと量少ないけど
対馬のシャルキュトリーよかったよ。ちょっと量少ないけど
168うさぎ追いし名無しさん
2020/10/18(日) 10:28:54.77ID:vBD/L2GH169うさぎ追いし名無しさん
2020/10/18(日) 11:30:03.24ID:riiRaNQY 対馬に狩るほどシカ棲息してるんだ?
170うさぎ追いし名無しさん
2020/10/18(日) 12:34:48.63ID:owVrYfE5 ジビエはウマ、シカ、イノシシ、クマ、ウズラ、キジは食べた
リピートはなし…
せっかくだからいろいろ出してほしいな
リピートはなし…
せっかくだからいろいろ出してほしいな
171うさぎ追いし名無しさん
2020/10/18(日) 14:16:19.46ID:55+UM+fN >>166
昔と同じ
昔と同じ
172うさぎ追いし名無しさん
2020/10/18(日) 15:15:10.76ID:6ngHrnM0 >>148
返礼品情報叩いてたらスレの意味がねぇだろゴミカス
返礼品情報叩いてたらスレの意味がねぇだろゴミカス
173うさぎ追いし名無しさん
2020/10/18(日) 21:42:01.43ID:FMVGAi0o ジビエは時期と絞め方で味が全く違うから
お薦めは難しいだろうな
特に血抜きが遅れた鹿なんか食えたもんじゃない
お薦めは難しいだろうな
特に血抜きが遅れた鹿なんか食えたもんじゃない
174うさぎ追いし名無しさん
2020/10/18(日) 22:15:15.36ID:mJOq8mHS ホロホロチョウはどうだ?飼育だけど(花巻)
175うさぎ追いし名無しさん
2020/10/19(月) 09:04:15.45ID:U8JZx4Yr 前は勝浦とか70%還元商品券あったよね。
転売すると8掛けくらいになるから近ツリとかの50%旅行券のほうが良かったけど、地元の人は良かったろうね。
70%還元なら所得税率税金33%以上あれば限度額関係なく寄付すればするほどお金が増えるという。
あの頃は良かったね。
転売すると8掛けくらいになるから近ツリとかの50%旅行券のほうが良かったけど、地元の人は良かったろうね。
70%還元なら所得税率税金33%以上あれば限度額関係なく寄付すればするほどお金が増えるという。
あの頃は良かったね。
176うさぎ追いし名無しさん
2020/10/19(月) 11:41:12.49ID:ozUClyz/177うさぎ追いし名無しさん
2020/10/19(月) 13:18:05.38ID:ZabD7MYx 草加 草加せんべい(各店組み合わせ) ○ (ちょっと硬めが多いかも)
178うさぎ追いし名無しさん
2020/10/19(月) 17:03:07.87ID:aJKHGwqG179うさぎ追いし名無しさん
2020/10/19(月) 17:05:54.97ID:sW7Stak6 割れた煎餅がお得とか思ってる奴いるけど、あれはわざと後から割ってるんだぞ
180うさぎ追いし名無しさん
2020/10/19(月) 17:47:18.90ID:dZUn01KG 一斗缶は捨てるのめんどいから
ふつうのビニールに入れてほしい
ふつうのビニールに入れてほしい
181うさぎ追いし名無しさん
2020/10/19(月) 18:22:44.40ID:ZabD7MYx >>177 の草加せんべいはこれ↓(CMとか言わないでね)
ttps://www.furusato-tax.jp/product/detail/11221/37405?city-product_rank
ttps://www.furusato-tax.jp/product/detail/11221/37405?city-product_rank
182うさぎ追いし名無しさん
2020/10/19(月) 18:29:24.64ID:Zu9q6H2t >>179
おかきの割れせんは形悪いところに味が染みてて美味しかった。あとから割ったら染みないと思う。
おかきの割れせんは形悪いところに味が染みてて美味しかった。あとから割ったら染みないと思う。
183うさぎ追いし名無しさん
2020/10/19(月) 18:32:12.59ID:bAN3I4Jq 熊本名産馬刺し(カナダ産)
仙台名物牛タン(アメリカ産)
宮崎名物鶏の炭火焼き(国産←どこだよ)
仙台名物牛タン(アメリカ産)
宮崎名物鶏の炭火焼き(国産←どこだよ)
184うさぎ追いし名無しさん
2020/10/19(月) 19:35:21.36ID:ABLWybg4 25-28枚で10000円の寄付はなんかお得感ないな
185うさぎ追いし名無しさん
2020/10/19(月) 20:02:05.79ID:KV1iYPCJ186うさぎ追いし名無しさん
2020/10/19(月) 20:08:20.51ID:KmkhGZnw 量的お得感じゃなしに食べ比べ的お得感を味わうものでは?これ
187うさぎ追いし名無しさん
2020/10/19(月) 20:10:44.16ID:YyKpy0JK 別にお得感云々の商品じゃないだろ
188うさぎ追いし名無しさん
2020/10/19(月) 20:45:59.45ID:HfL9CiFg189うさぎ追いし名無しさん
2020/10/20(火) 08:37:09.75ID:WAiJ85KS190うさぎ追いし名無しさん
2020/10/20(火) 10:39:55.84ID:XmFmJWHB >>189
そりゃ、返礼品業者も役所に付け届けとかしないといけないからな…
そりゃ、返礼品業者も役所に付け届けとかしないといけないからな…
191うさぎ追いし名無しさん
2020/10/20(火) 11:24:10.94ID:TYshcwQ5192うさぎ追いし名無しさん
2020/10/20(火) 11:29:19.93ID:meKUQzcr 実質2000円と考えたって煎餅25-28枚で10000円って…
193うさぎ追いし名無しさん
2020/10/20(火) 11:58:10.47ID:XmFmJWHB 返礼品業者なんて役所におもねいて、いい目を見ようとしてる奴らばっか
寄付者の事なんて全く考えておりませんわ
寄付者の事なんて全く考えておりませんわ
194うさぎ追いし名無しさん
2020/10/20(火) 12:19:35.99ID:9xDKmYtZ 寄付者は業者のことを考えてないのと一緒
195うさぎ追いし名無しさん
2020/10/20(火) 13:41:18.50ID:exAaLaSo 俺は業者のことを一番考えてるけどな
通常いくらで一般販売してるだとか通販サイトでのレビューがどうとか
通常いくらで一般販売してるだとか通販サイトでのレビューがどうとか
196うさぎ追いし名無しさん
2020/10/20(火) 13:42:39.97ID:GHUxo7eI お米余ってます、助けて
とかあったら優先的に選んでるけども
とかあったら優先的に選んでるけども
197うさぎ追いし名無しさん
2020/10/21(水) 11:25:34.72ID:93cR964E 福岡のハンバーグを頼んだから茨城県製造だった
なんかなんかモヤるス
なんかなんかモヤるス
198うさぎ追いし名無しさん
2020/10/21(水) 14:12:44.71ID:U1WVYebe >>197
それ数年前から有名な話
それ数年前から有名な話
199うさぎ追いし名無しさん
2020/10/21(水) 15:22:15.88ID:bYvBGuGq 十勝産ハンバーグ頼んだぜ
200うさぎ追いし名無しさん
2020/10/21(水) 18:02:28.69ID:DHA+Ro6G 北海道の白糠町のワンストップ申請書は佐賀県に行くんだよね
何なんだあれは
何なんだあれは
201うさぎ追いし名無しさん
2020/10/21(水) 18:52:45.24ID:7YRlCsVy 業者に委託してるんだろ
202うさぎ追いし名無しさん
2020/10/22(木) 00:25:13.40ID:5mmLyY5Z ベーコンのブロックが美味しいところないかな?
枠が余りそうな時は何を貰うのがお得かな?
枠が余りそうな時は何を貰うのがお得かな?
203うさぎ追いし名無しさん
2020/10/22(木) 08:12:33.05ID:P2ll9mzB 水餃子のオススメないかな?
これに限らず油はねずに手軽におかずになる日持ち&腹持ちするコスパ重視のものがいいんだけど
一人暮らしだから
これに限らず油はねずに手軽におかずになる日持ち&腹持ちするコスパ重視のものがいいんだけど
一人暮らしだから
204うさぎ追いし名無しさん
2020/10/22(木) 08:43:27.92ID:a/UQ4p/R 三割規制のおかげで今までリピしてた奴が出来なくて大損だわ
あーあ、やってらんねえよ
あーあ、やってらんねえよ
205うさぎ追いし名無しさん
2020/10/22(木) 11:35:25.23ID:oXP/E3gn 今年、初ふるさと納税なんですがワンストップ申請って受領されたら必ず連絡が来るものですか?それとも市によってまちまちですか?
206うさぎ追いし名無しさん
2020/10/22(木) 14:32:32.89ID:LNnxsAI7 エール品4弾きたよ〜
207うさぎ追いし名無しさん
2020/10/22(木) 15:15:52.10ID:0XwvqSD7208うさぎ追いし名無しさん
2020/10/22(木) 19:06:38.19ID:eavqW6Ez 海産物は前回の方がラインナップ良かったなあ
すぐ売り切れてリピ出来なくて残念
すぐ売り切れてリピ出来なくて残念
209うさぎ追いし名無しさん
2020/10/23(金) 00:19:09.52ID:2e8IFdXC 静岡のマグロはいいゾォ
210うさぎ追いし名無しさん
2020/10/23(金) 00:51:00.65ID:9mVJKbaP すき焼き用のお肉のオススメおなしゃす。
高齢者がいるので柔らかいやつで。
高齢者がいるので柔らかいやつで。
211うさぎ追いし名無しさん
2020/10/23(金) 07:24:09.60ID:JlvTwh1n 第5段でカニ来るんじゃないかと思い寄付できない…
212うさぎ追いし名無しさん
2020/10/23(金) 07:32:22.79ID:WY+a14Or 1月にあきたこまちが届き美味しくいただきました。
匂いもよく、普段買う安いお米はひどいなって思ってしまいました。
先日届いた新米ミルキークイーン、昨日炊いたのですが、柔らかくモチモチが好きな自分には最高に美味しかったです。
今後購入するお米のランクが上がってしまいそうです。
匂いもよく、普段買う安いお米はひどいなって思ってしまいました。
先日届いた新米ミルキークイーン、昨日炊いたのですが、柔らかくモチモチが好きな自分には最高に美味しかったです。
今後購入するお米のランクが上がってしまいそうです。
213うさぎ追いし名無しさん
2020/10/23(金) 07:34:05.16ID:/qd3eM8l 日記ですね
214うさぎ追いし名無しさん
2020/10/23(金) 08:11:15.75ID:KxrtIHxP215うさぎ追いし名無しさん
2020/10/23(金) 10:21:32.93ID:7KAzJ+4y >>212
何処に寄付したか書けよ
何処に寄付したか書けよ
216うさぎ追いし名無しさん
2020/10/23(金) 11:09:34.58ID:fnaQxe6y エール品でようやく今年のふるさと納税開始。
20万ちょっとの枠だから今からでも余裕あるけど。
20万ちょっとの枠だから今からでも余裕あるけど。
217うさぎ追いし名無しさん
2020/10/23(金) 12:40:03.99ID:iROnDNBA 静岡の鮪はイチオシ
218うさぎ追いし名無しさん
2020/10/23(金) 14:57:29.54ID:JlvTwh1n まじかー蟹は年明けか
となると鮭60個かなりお得よね
となると鮭60個かなりお得よね
219うさぎ追いし名無しさん
2020/10/23(金) 15:10:29.17ID:OAmqmpd+ エール品の存在初めて知ったんですが、静岡のマグロ以外にオススメありますか?
すぐ売り切れたりする?
すぐ売り切れたりする?
220うさぎ追いし名無しさん
2020/10/23(金) 15:58:24.04ID:3MyFkM4V 何をもってしてオススメか分からんけど基本、どれもエール品じゃないものよりおトクだから見た目と直感で好きなの頼めば良いよ
静岡の鮪以外ならマグロ極みの3種セット
肉は金さえ出せば良い肉なんてそこらで割とすぐ食べれるけど、本当に高品質の魚は普段は食べようと思っても店を厳選しないと食べれない
マグロばっかりイヤなら食べ方に幅のあるホタテでも頼んでおきな
まだそんなに話題になってないから今日中なら大丈夫じゃん?
土日の休みにチェックして〜って人は多いしTwitterとか宣伝や告知も増えるから明日には無くなるのも出るはず
無くなったらたぶん復活は無い
静岡の鮪以外ならマグロ極みの3種セット
肉は金さえ出せば良い肉なんてそこらで割とすぐ食べれるけど、本当に高品質の魚は普段は食べようと思っても店を厳選しないと食べれない
マグロばっかりイヤなら食べ方に幅のあるホタテでも頼んでおきな
まだそんなに話題になってないから今日中なら大丈夫じゃん?
土日の休みにチェックして〜って人は多いしTwitterとか宣伝や告知も増えるから明日には無くなるのも出るはず
無くなったらたぶん復活は無い
221うさぎ追いし名無しさん
2020/10/23(金) 16:37:35.80ID:OAmqmpd+222うさぎ追いし名無しさん
2020/10/23(金) 16:49:09.16ID:2akJNPEq 肉では佐賀牛3回セット考えてたがエールになってもそこまでお得感ないよなあ
マグロと時鮭が2強か
マグロと時鮭が2強か
223うさぎ追いし名無しさん
2020/10/23(金) 18:19:26.76ID:DJPw2W8u 静岡のマグロって冷凍マグロなんでしょ?
224うさぎ追いし名無しさん
2020/10/23(金) 20:08:49.10ID:SuTw6Dpk 生マグロだよ
発送も生で到着も生っていう本物
発送も生で到着も生っていう本物
225うさぎ追いし名無しさん
2020/10/23(金) 20:39:31.87ID:uU8V5ofh226うさぎ追いし名無しさん
2020/10/23(金) 20:49:48.10ID:9mVJKbaP 焼津マグロ、急速冷凍って書いてない?
別のやつ見てるのかな
別のやつ見てるのかな
227うさぎ追いし名無しさん
2020/10/23(金) 20:50:31.85ID:KxrtIHxP 焼津のエール品(ミナミまぐろ赤身1.5kg)は冷凍品との表記だが
228うさぎ追いし名無しさん
2020/10/23(金) 20:53:02.79ID:hWqR07Tb 生マグロな訳ないだろ。どこで獲ったと思ってるんだ
229うさぎ追いし名無しさん
2020/10/23(金) 22:01:05.65ID:CTchWxtM 年末で又ゲリラ出品みたいなやつないかなぁ
なんかつまらんわ
なんかつまらんわ
230うさぎ追いし名無しさん
2020/10/23(金) 23:20:21.49ID:WY+a14Or >>215
秋田と長野
秋田と長野
231うさぎ追いし名無しさん
2020/10/24(土) 03:16:49.19ID:VGk11Ran232うさぎ追いし名無しさん
2020/10/24(土) 06:48:37.29ID:AWKrSTzO なにありそうだけど 鮭かマグロは魅力的だなと悩む
233うさぎ追いし名無しさん
2020/10/24(土) 06:52:40.18ID:YPAguq4E234うさぎ追いし名無しさん
2020/10/24(土) 07:16:39.56ID:ltrCuBkK235うさぎ追いし名無しさん
2020/10/24(土) 08:56:27.84ID:s4iOuiSA 生マグロ、ワロタ
236うさぎ追いし名無しさん
2020/10/24(土) 09:06:36.83ID:7eC4RJo2 生マグロ
...いやらしい
...いやらしい
237うさぎ追いし名無しさん
2020/10/24(土) 10:16:06.69ID:VGk11Ran >>234
俺は一度に食べきれる量でパックしているやつしか買わないな
余った分を数日冷蔵で保存の効く形に調理できる食材ならアリだけど
マグロは水銀の問題があるからそれも厳しい
パック単位がでかいマグロはご家庭用と思ってスルーかな
俺は一度に食べきれる量でパックしているやつしか買わないな
余った分を数日冷蔵で保存の効く形に調理できる食材ならアリだけど
マグロは水銀の問題があるからそれも厳しい
パック単位がでかいマグロはご家庭用と思ってスルーかな
238うさぎ追いし名無しさん
2020/10/24(土) 11:02:30.32ID:5Tw33jpn 鮪の水銀そこまで気にする人、初めて見たわw
239うさぎ追いし名無しさん
2020/10/24(土) 11:42:40.37ID:MU/y1xyq ニコニコ第5弾てあるかな?
今回で使い切るか迷ってる
今回で使い切るか迷ってる
240うさぎ追いし名無しさん
2020/10/24(土) 12:15:33.42ID:og4ozm2T 妊娠してる人とか乳幼児がいたら水銀は気にするかもね
241うさぎ追いし名無しさん
2020/10/24(土) 13:22:59.96ID:4aSiLm/d >>239
4という不吉な数字で終わらなそう と勝手に思ってるがw
4という不吉な数字で終わらなそう と勝手に思ってるがw
242うさぎ追いし名無しさん
2020/10/24(土) 16:48:46.29ID:hon4wZDb 年末だしさすがに5弾あるでしょ
243うさぎ追いし名無しさん
2020/10/24(土) 17:23:39.82ID:U7OatA7b 枠足りないから一年分貯めて次の年に合わせて使うとか出来ねえかなぁ
ポイント制のとこもあるけど電化製品とか値の張る返礼品とか扱ってねえしなぁ
三割制限がない時代だったら貰えたんだけどなぁ、はぁ…
ポイント制のとこもあるけど電化製品とか値の張る返礼品とか扱ってねえしなぁ
三割制限がない時代だったら貰えたんだけどなぁ、はぁ…
244うさぎ追いし名無しさん
2020/10/24(土) 17:28:37.14ID:qe8bzlJF 時鮭(60枚)とマグロ(1.3kgくらい)のやつ頼んだけどどう考えても冷凍庫入り切らないから冷蔵庫ポチったわ
245うさぎ追いし名無しさん
2020/10/24(土) 17:31:44.59ID:WGY+PMHG ニコニコ、A5ランクの薄切り和牛品切れしてるな。
2つ頼んでて良かったよ。
2つ頼んでて良かったよ。
246うさぎ追いし名無しさん
2020/10/24(土) 20:21:47.50ID:KWeAYh2Z >>245
一覧にないけど、もう消えたのかな?
一覧にないけど、もう消えたのかな?
247うさぎ追いし名無しさん
2020/10/24(土) 20:39:47.61ID:F/hbhnrd A5 赤身のスライスだろ もう消えてるよ
248うさぎ追いし名無しさん
2020/10/24(土) 20:40:07.55ID:s4iOuiSA >>246
鹿児島県徳之島町のお礼の品一覧で見れる。
鹿児島県徳之島町のお礼の品一覧で見れる。
249うさぎ追いし名無しさん
2020/10/24(土) 20:57:13.96ID:DIIA4C1c 無くなったのは一覧から消えるんだな
同じ場所からもう一個品切れになってるのあって、それは既に頼んでたものだった
やっぱり破格の内容だったんだな
同じ場所からもう一個品切れになってるのあって、それは既に頼んでたものだった
やっぱり破格の内容だったんだな
250うさぎ追いし名無しさん
2020/10/24(土) 21:06:51.63ID:og4ozm2T251うさぎ追いし名無しさん
2020/10/24(土) 21:18:04.96ID:AWKrSTzO でも肉ってリスク高いんだよな…
252うさぎ追いし名無しさん
2020/10/24(土) 21:19:00.46ID:xGcSNU7L ランキング上位のが外れが無いな
253うさぎ追いし名無しさん
2020/10/24(土) 21:33:01.51ID:FkHO+zwf ニコニコ鮭とホタテを各2セット頼んだけど
gotoイートとgotoトラベルで消費する暇が無い
gotoイートとgotoトラベルで消費する暇が無い
254うさぎ追いし名無しさん
2020/10/24(土) 21:33:45.10ID:l013ZKBU 若狭牛850gいってみた
通常45kがエール品16kって書いてあってまんまと釣られてみた
通常45kがエール品16kって書いてあってまんまと釣られてみた
255うさぎ追いし名無しさん
2020/10/24(土) 21:37:21.06ID:l013ZKBU >>253
迷ったけど冷凍庫に余裕ない…
迷ったけど冷凍庫に余裕ない…
256うさぎ追いし名無しさん
2020/10/24(土) 21:48:52.28ID:TeyHYdvk257うさぎ追いし名無しさん
2020/10/24(土) 22:04:01.52ID:s4iOuiSA >>251
ふるさと納税6年目になると地雷を避ける感覚は身についたよ。
ふるさと納税6年目になると地雷を避ける感覚は身についたよ。
258うさぎ追いし名無しさん
2020/10/24(土) 22:15:38.58ID:lnlA5kbS とにかく量が多い肉(牛、豚問わず)と切り落とし()は地雷率高い
ランキングとかで上に来るから人気なんだろうけど実際ヒドイの多いよ
ランキングとかで上に来るから人気なんだろうけど実際ヒドイの多いよ
259うさぎ追いし名無しさん
2020/10/24(土) 23:14:00.53ID:gjCDGG1C >>254
同じく釣られてみたわ
同じく釣られてみたわ
260うさぎ追いし名無しさん
2020/10/24(土) 23:20:14.32ID:F/hbhnrd261うさぎ追いし名無しさん
2020/10/24(土) 23:29:18.01ID:l013ZKBU262うさぎ追いし名無しさん
2020/10/25(日) 03:11:47.78ID:0uKdv+ex 米で検索かけるとさがびよりが上位に表示されるのがむかつく
事故米送り付けてきたくせにふざけんなよ上峰町
事故米送り付けてきたくせにふざけんなよ上峰町
263うさぎ追いし名無しさん
2020/10/25(日) 06:35:42.14ID:Q0t6uFOE264うさぎ追いし名無しさん
2020/10/25(日) 07:29:17.38ID:VE5C9qIy 上峰町みたいな銭ゲバ自治体に寄附する時点で覚悟しとけよw
265うさぎ追いし名無しさん
2020/10/25(日) 07:42:47.46ID:FgisTBjF 白濁した米を送っておいて 「美味しく食べれまーす」
二度と頼まん
今 星空舞を食べてるけど粘りと甘味があって美味い
二度と頼まん
今 星空舞を食べてるけど粘りと甘味があって美味い
266うさぎ追いし名無しさん
2020/10/25(日) 15:38:51.42ID:Zvre0w6f 今年初ふるさと納税
熊本天草黒毛和牛1kgうまかった
白糠サーモン1kg、佐賀の米12kg、都城ヨーグルッペ48本追加した
熊本天草黒毛和牛1kgうまかった
白糠サーモン1kg、佐賀の米12kg、都城ヨーグルッペ48本追加した
267うさぎ追いし名無しさん
2020/10/25(日) 16:14:47.23ID:uj2DUIb/ https://news.yahoo.co.jp/articles/47367097d74c4328d1277f3f701c905719a80298
あーあ
やりすぎる馬鹿な自治体のせいでまた規制が強まっちゃうのかねえ
あーあ
やりすぎる馬鹿な自治体のせいでまた規制が強まっちゃうのかねえ
268うさぎ追いし名無しさん
2020/10/25(日) 17:16:39.26ID:EoIT3MDk yahoo!ニュースに出るとマズイね
Go to eatの鳥貴族並に騒がれるよ
対象外だらけになると思う
下手したらニコニコエールも全部ダメ
対象外になってからの批判で全キャンセルの払い戻しに落ち着くかもしれない
Go to eatの鳥貴族並に騒がれるよ
対象外だらけになると思う
下手したらニコニコエールも全部ダメ
対象外になってからの批判で全キャンセルの払い戻しに落ち着くかもしれない
269うさぎ追いし名無しさん
2020/10/25(日) 17:35:34.90ID:niLKVbgG さがびよりはほんとクソ
白濁米だけじゃなく、黒い米も交じってた
怖くて食べられないよこんなの
白濁米だけじゃなく、黒い米も交じってた
怖くて食べられないよこんなの
270うさぎ追いし名無しさん
2020/10/25(日) 17:58:37.67ID:UkpJ+DUH この手のニュースには「わざわざ割のいい返礼品教えてくれてありがとう」としか感じない
271うさぎ追いし名無しさん
2020/10/25(日) 21:39:59.40ID:FgisTBjF 泉佐野の時にもアホな自論で大恥をかいた
ふるさと納税憎しの遡求マンがw
ふるさと納税憎しの遡求マンがw
272うさぎ追いし名無しさん
2020/10/26(月) 00:12:15.46ID:cAeL01NR 国の補助金の代わりに自治体で努力して税金集めろって概念だったよな。
各自治体がそれで潤うならなんでも良いと思うんだけどね。
仮に一万円で二万円のものが貰えても、その自治体にメリットがあるなら全然OKだと思うのよ。
各自治体がそれで潤うならなんでも良いと思うんだけどね。
仮に一万円で二万円のものが貰えても、その自治体にメリットがあるなら全然OKだと思うのよ。
273うさぎ追いし名無しさん
2020/10/26(月) 00:15:49.68ID:mMNrUI90 gotoキャンペーンもそうだけどルール違反ではないが本来の趣旨と違い不適切、みたいな案件で本来の趣旨と違う使い方をした側を叩くのは筋違い
ルール作りが仕事の官僚がサボってるのが根本的な問題なんだからそっちを叩かないと
ルール作りが仕事の官僚がサボってるのが根本的な問題なんだからそっちを叩かないと
274うさぎ追いし名無しさん
2020/10/26(月) 00:19:36.41ID:cAeL01NR >>273
だよなー。
GOTOEATで、数百円に文句言うより、GOTOTRAVELで、一回二万も税金使うほうが問題。
数百円儲けるお金がない人たちと、お金がある人に二万も税金使うほうがおかしいと思うわ。
だよなー。
GOTOEATで、数百円に文句言うより、GOTOTRAVELで、一回二万も税金使うほうが問題。
数百円儲けるお金がない人たちと、お金がある人に二万も税金使うほうがおかしいと思うわ。
275うさぎ追いし名無しさん
2020/10/26(月) 00:28:15.21ID:l9shup3S >>274
頭悪そう
頭悪そう
276うさぎ追いし名無しさん
2020/10/26(月) 00:31:22.92ID:uCQNFGKl 叩くのは筋違いだけど走りながら修正していくのは悪いことではない
ガチガチに固めないと始められないのが日本の悪い所だったからgotoは評価してるわ
ふるさと納税は無限に値下げ競争のような事が起こると全体としてジリ貧になっちゃう
多少の線引きはあった方がいい
ガチガチに固めないと始められないのが日本の悪い所だったからgotoは評価してるわ
ふるさと納税は無限に値下げ競争のような事が起こると全体としてジリ貧になっちゃう
多少の線引きはあった方がいい
277うさぎ追いし名無しさん
2020/10/26(月) 00:33:11.10ID:apR2RELt >>275
思考停止して頭悪そうという人は、頭悪そう
思考停止して頭悪そうという人は、頭悪そう
278うさぎ追いし名無しさん
2020/10/26(月) 00:40:03.79ID:cts2Naj1 鰻も売り切れたね
279うさぎ追いし名無しさん
2020/10/26(月) 03:28:46.30ID:UULW9nFz 楽天のお得なやつおしえてくれ!
肉がいいけど他のものでも🆗✌
それか年末のがいいか?
肉がいいけど他のものでも🆗✌
それか年末のがいいか?
280うさぎ追いし名無しさん
2020/10/26(月) 05:27:32.06ID:+OzMINpR >>279
ランキングないの?
ランキングないの?
281うさぎ追いし名無しさん
2020/10/26(月) 07:24:22.59ID:O1Sp1sQh282うさぎ追いし名無しさん
2020/10/26(月) 08:08:58.19ID:vQRfYyo7 >>281
四万十のやつ
四万十のやつ
283うさぎ追いし名無しさん
2020/10/26(月) 09:11:57.87ID:5rKrpjYn 四万十の鰻は調理(温め)の時間をほんの少しでも見誤ると一気に固くなって美味しくなくなるから難しいよ
しかも無くなった200gは大きすぎて調理に困難
あまりオススメはしない
いくらの1万か2万でオススメ教えて欲しいな
出来れば小分けになってるとありがたい
しかも無くなった200gは大きすぎて調理に困難
あまりオススメはしない
いくらの1万か2万でオススメ教えて欲しいな
出来れば小分けになってるとありがたい
284うさぎ追いし名無しさん
2020/10/26(月) 10:24:34.53ID:+PbxIwIN 四十万の鰻でもその程度なんだな
285うさぎ追いし名無しさん
2020/10/26(月) 10:59:40.88ID:Lvx1RYZb ふるさと納税仲介「さとふる」に公取が勧告…返礼品購入の際、消費増税分払わず
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200626-OYT1T50255/
ふるさと納税の仲介サイトを運営する「さとふる」(東京)が、返礼品の購入代金に消費増税分を反映していなかったとして、公正取引委員会は26日、同社に消費税転嫁対策特別措置法違反(買いたたき)で再発防止を勧告した。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200626-OYT1T50255/
ふるさと納税の仲介サイトを運営する「さとふる」(東京)が、返礼品の購入代金に消費増税分を反映していなかったとして、公正取引委員会は26日、同社に消費税転嫁対策特別措置法違反(買いたたき)で再発防止を勧告した。
286うさぎ追いし名無しさん
2020/10/26(月) 12:09:50.99ID:E9yStclH >>284
よんじゅうまん?
よんじゅうまん?
287うさぎ追いし名無しさん
2020/10/26(月) 12:27:49.98ID:wq5dhToB288うさぎ追いし名無しさん
2020/10/26(月) 13:14:07.67ID:2RZrSBMz289うさぎ追いし名無しさん
2020/10/26(月) 14:02:04.16ID:oM7v7M8h 四万十(しまんと)
四十万(よんじゅうまん)
四十万(よんじゅうまん)
290うさぎ追いし名無しさん
2020/10/26(月) 15:11:29.02ID:4ZPgr5v3 そういえば熱海温泉を、ねっかい温泉と思っていたという人がいたな。
有名観光地ぐらいは知っておきたいものだ
有名観光地ぐらいは知っておきたいものだ
291うさぎ追いし名無しさん
2020/10/26(月) 15:52:37.34ID:+xzkZVr8 地名を読めないのは仕方がない
兵庫や愛媛も初見じゃ無理だろ
兵庫や愛媛も初見じゃ無理だろ
292うさぎ追いし名無しさん
2020/10/26(月) 16:11:14.65ID:TktBp75w 小学校の地理で・・・
293うさぎ追いし名無しさん
2020/10/26(月) 16:50:25.00ID:CNEZm+vW >>277
指摘が的を外してて、そういう話じゃないって気がつかないから頭悪そうって言われてるんだぞ
指摘が的を外してて、そういう話じゃないって気がつかないから頭悪そうって言われてるんだぞ
294うさぎ追いし名無しさん
2020/10/26(月) 17:23:17.49ID:Lvx1RYZb 279 不要不急の名無しさん 2020/05/24(日) 06:01:14 ID:
SBグループのさとふるも整理対象だな
こないだまで取締役で実質的な経営をしていた高松俊和が
取締役を退任して 親会社の新規事業室室長になってる
https://www.facebook.com/satofull/posts/1349726298402645/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004108600998
つまりさとふるの生みの親がさとふるをほっぽりだして
さっさと次の事業を始める準備に入ってるわけだ
これが意味することはわかるな?
まあそもそも高松はさとふる時代も経営が珍妙で「バカ松」つって
社員からバカにされてたから、事実上の更迭って噂もあるが
だって実質的な副社長から室長だぜ?課長級に降格だもんな
そんで、さとふるを今仕切ってるのは、広報部門で失敗して数千万の
損失を会社にもたらした青木大介ってボンクラ
なぜか大失態の連続なのに昇進
こんなボンクラでミソついた奴にやらせるってことは
どっちにしろ、事業からの撤退準備以外のなにものでもないな
撤退前提で戦犯に後処理やらせる気だ
あとさとふるの社長はソーラー発電事業でたらふく公金をせしめた藤井宏明な
つまり、さとるふも親会社のSBプレイヤーズもソフトバンクの公金
ちょろまかし担当法人なわけだ
SBグループのさとふるも整理対象だな
こないだまで取締役で実質的な経営をしていた高松俊和が
取締役を退任して 親会社の新規事業室室長になってる
https://www.facebook.com/satofull/posts/1349726298402645/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004108600998
つまりさとふるの生みの親がさとふるをほっぽりだして
さっさと次の事業を始める準備に入ってるわけだ
これが意味することはわかるな?
まあそもそも高松はさとふる時代も経営が珍妙で「バカ松」つって
社員からバカにされてたから、事実上の更迭って噂もあるが
だって実質的な副社長から室長だぜ?課長級に降格だもんな
そんで、さとふるを今仕切ってるのは、広報部門で失敗して数千万の
損失を会社にもたらした青木大介ってボンクラ
なぜか大失態の連続なのに昇進
こんなボンクラでミソついた奴にやらせるってことは
どっちにしろ、事業からの撤退準備以外のなにものでもないな
撤退前提で戦犯に後処理やらせる気だ
あとさとふるの社長はソーラー発電事業でたらふく公金をせしめた藤井宏明な
つまり、さとるふも親会社のSBプレイヤーズもソフトバンクの公金
ちょろまかし担当法人なわけだ
295277
2020/10/26(月) 18:06:17.57ID:apR2RELt296うさぎ追いし名無しさん
2020/10/26(月) 21:10:27.58ID:taxPhxDU 誰も思い込みとかしてないのに草生える
297うさぎ追いし名無しさん
2020/10/26(月) 21:11:57.61ID:tuQu7brG >>284
アホw
アホw
298うさぎ追いし名無しさん
2020/10/26(月) 21:35:42.92ID:QYi3OuLM >>295
まさに今の君がそれだよ、、、
まさに今の君がそれだよ、、、
299うさぎ追いし名無しさん
2020/10/26(月) 21:36:11.32ID:y4DKN3qu300うさぎ追いし名無しさん
2020/10/26(月) 23:41:12.25ID:O1Sp1sQh ヒント
アンチふるさと納税の粘着キチガイは自演癖かまってちゃん
アンチふるさと納税の粘着キチガイは自演癖かまってちゃん
301うさぎ追いし名無しさん
2020/10/27(火) 00:41:14.47ID:wQu8MWuU302うさぎ追いし名無しさん
2020/10/27(火) 02:13:16.99ID:NcEPLz96 醜い言い合いしておるのう藁
303うさぎ追いし名無しさん
2020/10/27(火) 02:30:52.04ID:cYhGA+9n 完全にスレ違いだし他所でやってくれな
304うさぎ追いし名無しさん
2020/10/27(火) 07:41:55.17ID:IzLbbUQS 言い合いにすらなってない件
305うさぎ追いし名無しさん
2020/10/27(火) 08:26:10.79ID:mu0y4sq/ さとふる、公正取引委員会に勧告されてんだよなw
消費税を払えないとか、経営だいじょうぶか?
公取委、「さとふる」に勧告 返礼品業者に消費税分未払い
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020062600799&g=eco
https://www.corporate-legal.jp/news/3392
https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2020/jun/200626kankoku.html
消費税を払えないとか、経営だいじょうぶか?
公取委、「さとふる」に勧告 返礼品業者に消費税分未払い
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020062600799&g=eco
https://www.corporate-legal.jp/news/3392
https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2020/jun/200626kankoku.html
306うさぎ追いし名無しさん
2020/10/27(火) 14:02:06.35ID:S5cyMSXZ 天童 ぶどう ◎(天候考慮)
シャインマスカットとピオーネの組み合わせのはずがピオーネのみに
甘さが少し足りなめだったが、あれもこれも天候の為とした
シャインマスカットとピオーネの組み合わせのはずがピオーネのみに
甘さが少し足りなめだったが、あれもこれも天候の為とした
307うさぎ追いし名無しさん
2020/10/27(火) 14:34:07.63ID:odukZ2Vh >>306
まあ、その原資の「寄付金」も、消費税すら払わない中抜き会社の懐に、ポッケないないだけどなw
まあ、その原資の「寄付金」も、消費税すら払わない中抜き会社の懐に、ポッケないないだけどなw
308うさぎ追いし名無しさん
2020/10/27(火) 16:01:16.22ID:4McQwV2G ふるさとは誰にでもある
争うのはもうやめよう
争うのはもうやめよう
309うさぎ追いし名無しさん
2020/10/27(火) 16:29:29.62ID:odukZ2Vh >>308
消費税払えよ、クソ会社
消費税払えよ、クソ会社
310うさぎ追いし名無しさん
2020/10/27(火) 17:43:21.70ID:i5Pea91t ふるさと返礼品制度にしても
gotoにしても、持続化補助金にしても
どうも最近は政府に媚びたところが中抜きで大きく潤い
雀の涙の配分を受けた自らを賢いと思ってる方々がありがたがる構図が臭すぎる。
gotoにしても、持続化補助金にしても
どうも最近は政府に媚びたところが中抜きで大きく潤い
雀の涙の配分を受けた自らを賢いと思ってる方々がありがたがる構図が臭すぎる。
311うさぎ追いし名無しさん
2020/10/27(火) 18:02:39.24ID:CBXKQXk1 そりゃ当たり前だろ
どんなに御大層な理念掲げたところで金がなければ民間は動けない
本当に公正公平にやりたいなら総務省が自治体用に共通のプラットフォームを準備して受付はそれ限定にして、受付の業務とかも民間への委託禁止にして全部役所がやる
こういう風に制度を作らないといけなかった
どんなに御大層な理念掲げたところで金がなければ民間は動けない
本当に公正公平にやりたいなら総務省が自治体用に共通のプラットフォームを準備して受付はそれ限定にして、受付の業務とかも民間への委託禁止にして全部役所がやる
こういう風に制度を作らないといけなかった
312うさぎ追いし名無しさん
2020/10/27(火) 18:37:43.44ID:vdqPdIJT 役場がネット商店なんか作ったら1ページ2億くらい掛かるんじゃね
313うさぎ追いし名無しさん
2020/10/27(火) 18:46:59.26ID:ERlfb+rp 国が作れって話だろ
314うさぎ追いし名無しさん
2020/10/27(火) 19:50:55.79ID:KT3O5SeU 油井理は放射性廃棄物の中間処理業者になったんだな
弱い者イジメしか脳のない人間のクズだったが
贖罪のために頑張れよ
油井理は一生十字架を背負って生きればいい
弱い者イジメしか脳のない人間のクズだったが
贖罪のために頑張れよ
油井理は一生十字架を背負って生きればいい
315うさぎ追いし名無しさん
2020/10/27(火) 22:53:52.58ID:odukZ2Vh >>312
実際に自前で作ってるとこ増えてるじゃん
実際に自前で作ってるとこ増えてるじゃん
316うさぎ追いし名無しさん
2020/10/27(火) 23:08:58.47ID:2yP/QJBg 飯山とかもふるさとチョイスが出来る前は自前でノーパソ寄付つのってた
だからやってできないことはない。ただ単に公務員が面倒くさいから外注したいだけ
まあ通常業務が圧迫されても困るしな
だからやってできないことはない。ただ単に公務員が面倒くさいから外注したいだけ
まあ通常業務が圧迫されても困るしな
317うさぎ追いし名無しさん
2020/10/28(水) 14:52:34.27ID:3B8tUb6e さとふるも、消費税払わずに公取の調査入るとか、情けねえなあ、横丁の、こずるい個人経営のラーメン屋とかじゃねーんだから
ソフトバンクグループの面汚しだろ
ソフトバンクグループの面汚しだろ
318うさぎ追いし名無しさん
2020/10/28(水) 18:23:27.28ID:RaMeE+8I 前はチョイスに粘着するキチガイがいたけど今度はさとふるかよ
いつの話してるんだよ
いつの話してるんだよ
319うさぎ追いし名無しさん
2020/10/28(水) 18:38:20.75ID:GzhdFFLf ソフトバンクグループの面が綺麗みたいに言うねぇ
320うさぎ追いし名無しさん
2020/10/28(水) 19:26:39.99ID:3B8tUb6e321うさぎ追いし名無しさん
2020/10/28(水) 21:46:50.97ID:QAvW9KQ7 来週からお買い物マラソンだけど11月はブラックフライデーとかここで皆言ってたよね?
それってそんなにお得なん?
ポイントバック祭と同じでは?
それってそんなにお得なん?
ポイントバック祭と同じでは?
322うさぎ追いし名無しさん
2020/10/28(水) 23:19:44.26ID:9ZvOe+sR ttps://www.furusato-tax.jp/product/detail/01208/4852481
発送前から感想はまずいだろ
発送前から感想はまずいだろ
323うさぎ追いし名無しさん
2020/10/28(水) 23:31:27.06ID:P+VsHAzy 50代でリピなんて言葉使うかね
324うさぎ追いし名無しさん
2020/10/29(木) 01:10:27.54ID:f5r4ZSjg 別にリピくらい普通に使うだろ
今時h抜きでURL貼る化石みたいはジジババもいるけど
今時h抜きでURL貼る化石みたいはジジババもいるけど
325うさぎ追いし名無しさん
2020/10/29(木) 01:31:14.30ID:wxC8LpfE326うさぎ追いし名無しさん
2020/10/29(木) 01:33:45.47ID:rRtVGmzR327うさぎ追いし名無しさん
2020/10/29(木) 10:51:10.61ID:ROqkXUyL カツオのたたきはスーパーで100/100gくらい
そう考えると10000円/1500gは高いな
3割計算で200円/100g
楽天あたりで20%バック考慮して実質8000円としても160円/100g
結論、カツオのたたきは還元率の低い返礼品のひとつ
そう考えると10000円/1500gは高いな
3割計算で200円/100g
楽天あたりで20%バック考慮して実質8000円としても160円/100g
結論、カツオのたたきは還元率の低い返礼品のひとつ
328うさぎ追いし名無しさん
2020/10/29(木) 12:57:40.28ID:z2rKT5uI スーパーで売ってる安いカツオたたきは静岡産じゃないかな
味にどれだけ違いがあるかわからんけれども
味にどれだけ違いがあるかわからんけれども
329うさぎ追いし名無しさん
2020/10/29(木) 13:13:05.25ID:l2tJpRW8 米は圧倒的に山形のつや姫無洗米。
高いのには訳がある。
一通り食べたけど、最後にゆめぴりか食べて、つや姫に勝てるのないの確信した。自治体はどこでもいい、つや姫無洗米最強
高いのには訳がある。
一通り食べたけど、最後にゆめぴりか食べて、つや姫に勝てるのないの確信した。自治体はどこでもいい、つや姫無洗米最強
330うさぎ追いし名無しさん
2020/10/29(木) 13:25:16.90ID:hOesN6+f >>329
同じ山形の雪若丸はどうですか?
同じ山形の雪若丸はどうですか?
331うさぎ追いし名無しさん
2020/10/29(木) 13:32:00.68ID:a6mAoQ8j つや姫も悪くないけど、ここ数年猛暑の影響で味が落ちてるから、ゆめぴりかの方が旨かった。
332うさぎ追いし名無しさん
2020/10/29(木) 13:52:00.70ID:A93NkK/W スーパーでつや姫見て、5kgで500円は安い他の銘柄に流れるボクを許してクリクリ
333うさぎ追いし名無しさん
2020/10/29(木) 14:15:52.50ID:WGgqP2Vp 米だといつも山形のはえぬきが一番人気って出てくるけど安いって理由だけ?
美味しいの?
美味しいの?
334うさぎ追いし名無しさん
2020/10/29(木) 14:56:41.83ID:HVSU7RMG 米なんてみんな量しか見てないでしょ
335うさぎ追いし名無しさん
2020/10/29(木) 22:36:11.01ID:NiDzcAD1 ろくなもんないな
336うさぎ追いし名無しさん
2020/10/29(木) 22:48:45.15ID:34t1935f 雪若丸も良いよ。もっちり系とは真逆の方向性だけど、そこが良い。
337うさぎ追いし名無しさん
2020/10/29(木) 22:54:11.83ID:JnOJAqX9 三割制限のせいでつまらなくなった、死ね!
338329
2020/10/29(木) 23:27:07.11ID:BeyEZsBN つや姫>>>雪若丸>はえぬき
ちゃんと全部食べた結果
米は味なら無洗米が絶対
日本酒で米を削るのと一緒、削るほど美味しい。
炊くときは無洗米でも、早炊き普通の精米モードで水は少なめ。
炊飯器は値段じゃなくて早炊きの強火モードがあれば何でもいい
パンが嫌いで米しか食べてない俺論
ちゃんと全部食べた結果
米は味なら無洗米が絶対
日本酒で米を削るのと一緒、削るほど美味しい。
炊くときは無洗米でも、早炊き普通の精米モードで水は少なめ。
炊飯器は値段じゃなくて早炊きの強火モードがあれば何でもいい
パンが嫌いで米しか食べてない俺論
339329
2020/10/29(木) 23:34:08.60ID:BeyEZsBN ちなみに天童、西川、酒田、庄内、米沢のつや姫は食べた。
大差ないので好きなとこ選んでる。
ステマと言われるの嫌だから言うけど無洗米じゃないと不思議と宮城のササニシキと大差ない
大差ないので好きなとこ選んでる。
ステマと言われるの嫌だから言うけど無洗米じゃないと不思議と宮城のササニシキと大差ない
340うさぎ追いし名無しさん
2020/10/30(金) 02:37:30.63ID:R43AUgWH なるほど
無洗米は不味いイメージだったけど試してみるか
無洗米は不味いイメージだったけど試してみるか
341うさぎ追いし名無しさん
2020/10/30(金) 02:39:52.76ID:R43AUgWH 雪若丸とはえぬきって値段相応に味がぐっと下がるのがわかりやすいね
342うさぎ追いし名無しさん
2020/10/30(金) 03:09:21.20ID:OWHRxQ9m 雪若丸ってつや姫の後に出た品種なのにそんなに味が落ちるの?
343うさぎ追いし名無しさん
2020/10/30(金) 08:07:01.01ID:w2aI6R+a ドンキホーテのブレンド米とどっちが美味しいの
344うさぎ追いし名無しさん
2020/10/30(金) 08:09:40.83ID:bXAVNEFJ GoToイートが忙しくて食料品の返礼品は失敗した
345うさぎ追いし名無しさん
2020/10/30(金) 10:30:29.07ID:0dtwKgT9 書き込み少ないな
こんなんじゃ高額所得者専用雑談スレにも負けてるぞ
こんなんじゃ高額所得者専用雑談スレにも負けてるぞ
346うさぎ追いし名無しさん
2020/10/30(金) 12:31:31.01ID:BF3tywQf 肉の切り落としは地雷
量に釣られてハズレ引いたやつも多いだろ
量に釣られてハズレ引いたやつも多いだろ
347うさぎ追いし名無しさん
2020/10/30(金) 13:31:38.11ID:toggKSsv348うさぎ追いし名無しさん
2020/10/30(金) 15:25:43.82ID:2SdYkNtY 四万十の特大鰻、もう届いたよ。
いつも頼んでる都農町の頭なし(5尾で800g)とサイズ的には同じくらい。
いつも頼んでる都農町の頭なし(5尾で800g)とサイズ的には同じくらい。
349うさぎ追いし名無しさん
2020/10/30(金) 16:46:58.60ID:GA9N8EXN 都城市の肉は小分けのあるし良かった
今年少し値上がりしてたけど
今年少し値上がりしてたけど
350うさぎ追いし名無しさん
2020/10/30(金) 16:50:16.33ID:dexc3SgT351うさぎ追いし名無しさん
2020/10/30(金) 16:52:46.55ID:0dtwKgT9 本当に四万十川で取れたんですかねぇ…
352うさぎ追いし名無しさん
2020/10/30(金) 16:56:05.01ID:LJHgS07h 大阪府三島郡島本町絡みの中田敏男は
被害者と社会に謝罪しろ!
街のダニでド腐れのクズで人間のゴミカスのままでは
人生を終わりたくないだろ
それとも もう人生を終わったのか
被害者と社会に謝罪しろ!
街のダニでド腐れのクズで人間のゴミカスのままでは
人生を終わりたくないだろ
それとも もう人生を終わったのか
353うさぎ追いし名無しさん
2020/10/30(金) 17:12:03.89ID:2SdYkNtY >>350
申し込み欄には特大の表記はなかったけど、以前110gがレギュラー、210g以上が特大、230g以上が超特大うんぬんって書いてたから、四万十では特大くらいの扱いかな?と思って。
冷凍庫にあった頭なしの160gとちょうど同じくらいのサイズでした。
申し込み欄には特大の表記はなかったけど、以前110gがレギュラー、210g以上が特大、230g以上が超特大うんぬんって書いてたから、四万十では特大くらいの扱いかな?と思って。
冷凍庫にあった頭なしの160gとちょうど同じくらいのサイズでした。
354うさぎ追いし名無しさん
2020/10/30(金) 20:52:48.36ID:e6eiy5gv >>353
早いね 味の感想もよろしく
早いね 味の感想もよろしく
355うさぎ追いし名無しさん
2020/10/30(金) 22:05:04.46ID:4lGnP+ZT 四十万の鰻でもその程度なんだな
356うさぎ追いし名無しさん
2020/10/30(金) 23:04:03.64ID:6IHTJX1z 年末も近いのに何も大きな動きがないのがつまらないね
357うさぎ追いし名無しさん
2020/10/31(土) 00:19:42.02ID:CE5F22hA 去年使ったさのちょくは、配送時期の指定できたんだが、
ふるなびは出来んのか
今からふるさと納税駆け込みでやろうと思ったのに、1月くらいに大量に食べ物届いてしまうやんけ!
ふるなびは出来んのか
今からふるさと納税駆け込みでやろうと思ったのに、1月くらいに大量に食べ物届いてしまうやんけ!
358うさぎ追いし名無しさん
2020/10/31(土) 00:22:36.72ID:fjxYnfF4 エール品の第5弾はやべぇの来るぞ
枠を残しておけ
枠を残しておけ
359うさぎ追いし名無しさん
2020/10/31(土) 00:26:11.75ID:L1P26Z3n360うさぎ追いし名無しさん
2020/10/31(土) 00:51:20.13ID:xtyV2EEZ 住宅ローン減税受けてて嫁も扶養内だから、寄付金の上限が12,000円だったw
包丁のキレが悪かったから岐阜の食洗機対応のを頼んだ
賃貸時代に50,000円ほど寄付してた時代が懐かしい
包丁のキレが悪かったから岐阜の食洗機対応のを頼んだ
賃貸時代に50,000円ほど寄付してた時代が懐かしい
361うさぎ追いし名無しさん
2020/10/31(土) 02:17:24.07ID:bMKB4r7I なるほど、米は山形がいいのか
さがびよりだけはやめとけよ
さがびよりだけはやめとけよ
362うさぎ追いし名無しさん
2020/10/31(土) 04:03:47.59ID:WRd23IsO >>360
おかしくね?計算間違ってると思うぞ。
おかしくね?計算間違ってると思うぞ。
363うさぎ追いし名無しさん
2020/10/31(土) 04:42:06.22ID:Oo5nkMYH >>360
??
??
364うさぎ追いし名無しさん
2020/10/31(土) 05:49:47.49ID:L8H44KTW >>358
嘘くせえ
嘘くせえ
365うさぎ追いし名無しさん
2020/10/31(土) 06:49:07.10ID:xtyV2EEZ いやこのシミュレーションの詳細版で計算すると12,000円くらいだったよhttps://event.rakuten.co.jp/furusato/mypage/deduction-details/
366うさぎ追いし名無しさん
2020/10/31(土) 07:02:54.11ID:b9Hs0oLI 今年頭にペイマでさがびより頼んじまったよ…
そんなやばい米なのか。
10月下旬〜発送だったと思うからそろそろ来ると思うけど。
そんなやばい米なのか。
10月下旬〜発送だったと思うからそろそろ来ると思うけど。
367うさぎ追いし名無しさん
2020/10/31(土) 07:09:23.04ID:xtyV2EEZ 支払い金額 5,037,530円
給与所得控除後の金額 3,488,800円
所得控除の額の合計額 1,497,114円
住宅借入金等特別控除額 101,600円
配偶者(特別)控除 380,000円
社会保険控除 686,588円
生命保険控除額 40,000円
地震保険控除額 10,526円
これだけでも20,210円で、子ども二人小さいからさらに
扶養控除 380,000円
を足すと
11,257円になる
給与所得控除後の金額 3,488,800円
所得控除の額の合計額 1,497,114円
住宅借入金等特別控除額 101,600円
配偶者(特別)控除 380,000円
社会保険控除 686,588円
生命保険控除額 40,000円
地震保険控除額 10,526円
これだけでも20,210円で、子ども二人小さいからさらに
扶養控除 380,000円
を足すと
11,257円になる
368うさぎ追いし名無しさん
2020/10/31(土) 08:13:11.93ID:naZJwyzu その給料で、子供2人で、住宅ローン支払いは
大変だな。頑張ってくれ。
大変だな。頑張ってくれ。
369うさぎ追いし名無しさん
2020/10/31(土) 08:19:45.08ID:WRd23IsO ギリ500万で嫁さん扶養、子供2人、住宅ローンてヤバすぎるな。
まだ20代〜35くらいで若いと思うが頑張れよな。
まだ20代〜35くらいで若いと思うが頑張れよな。
370うさぎ追いし名無しさん
2020/10/31(土) 08:39:28.42ID:WUM+7AV/ 海外長期出張が多いとか?
371うさぎ追いし名無しさん
2020/10/31(土) 08:41:36.55ID:WUM+7AV/ >>352
いきなり住んでる地名出てびびったんだがこんな小さい町で中田さんが何なの?
いきなり住んでる地名出てびびったんだがこんな小さい町で中田さんが何なの?
372うさぎ追いし名無しさん
2020/10/31(土) 09:11:42.68ID:69A0CMCP >>367だが嫁には今年はパートで扶養内の100万いかないくらい稼いでもらってた
来年は仕事先変えるから200くらいになる
ちなみにお互い医療従事者
住宅ローン減税受けてるからしょうがないけど、ふるさと納税もっとしたかったなぁ
来年は仕事先変えるから200くらいになる
ちなみにお互い医療従事者
住宅ローン減税受けてるからしょうがないけど、ふるさと納税もっとしたかったなぁ
373うさぎ追いし名無しさん
2020/10/31(土) 09:19:04.64ID:SPO89giE 医療従事者の皆様に感謝
374うさぎ追いし名無しさん
2020/10/31(土) 09:24:23.53ID:l2t6WsNA >>372
200万くらいだと微妙だなぁ
まず、社会保険と年金は自分で払うからテキトーに30万くらいか、負担が増える
あなたの配偶者控除からも抜ける
所得税は住控でいいとして、住民税で33,000円アップ(厳密には人的控除調整でプラス1,500円)
あとは会社の扶養手当がなくなる(有れば)
奥さんの税金も所得税と住民税が…
あんまり実所得は増えんのでない?
スレチ失礼
200万くらいだと微妙だなぁ
まず、社会保険と年金は自分で払うからテキトーに30万くらいか、負担が増える
あなたの配偶者控除からも抜ける
所得税は住控でいいとして、住民税で33,000円アップ(厳密には人的控除調整でプラス1,500円)
あとは会社の扶養手当がなくなる(有れば)
奥さんの税金も所得税と住民税が…
あんまり実所得は増えんのでない?
スレチ失礼
375うさぎ追いし名無しさん
2020/10/31(土) 10:07:47.46ID:Hrx2UP6f376うさぎ追いし名無しさん
2020/10/31(土) 10:08:58.75ID:cPAg859o PayPayでさとふる使えるようになるの大きいな!
377うさぎ追いし名無しさん
2020/10/31(土) 10:10:44.13ID:69A0CMCP >>374
スレチだけど詳しくありがとう
年収100万だから実質税金は0
損だといわれる150万は避けて、どうせなら200以上稼ごうと
こんどの職場はパートだけど準社員だからボーナスあるし、実質250くらいかなぁ
スレチだけど詳しくありがとう
年収100万だから実質税金は0
損だといわれる150万は避けて、どうせなら200以上稼ごうと
こんどの職場はパートだけど準社員だからボーナスあるし、実質250くらいかなぁ
378うさぎ追いし名無しさん
2020/10/31(土) 10:52:13.27ID:RwvicoTB379うさぎ追いし名無しさん
2020/10/31(土) 10:52:48.92ID:RwvicoTB >>376
おまえ、さとふる社員だろ?
おまえ、さとふる社員だろ?
380うさぎ追いし名無しさん
2020/10/31(土) 14:50:20.32ID:DkBE5Kdd381うさぎ追いし名無しさん
2020/10/31(土) 15:27:01.58ID:69A0CMCP382うさぎ追いし名無しさん
2020/10/31(土) 16:35:48.62ID:fjxYnfF4 >>380
くっさ
くっさ
383うさぎ追いし名無しさん
2020/10/31(土) 21:18:48.02ID:l2t6WsNA384うさぎ追いし名無しさん
2020/10/31(土) 23:12:22.20ID:xtyV2EEZ >>383
こんな画像見つけたよ
確かに160万くらいでは働き損で250万くらいでやっと手取り増えるよね
今は保育料無償だけど払ってたときは毎月7万近く払っていて、何のために働いてるのかわからなかったw
https://i.imgur.com/JMhYoXc.jpg
こんな画像見つけたよ
確かに160万くらいでは働き損で250万くらいでやっと手取り増えるよね
今は保育料無償だけど払ってたときは毎月7万近く払っていて、何のために働いてるのかわからなかったw
https://i.imgur.com/JMhYoXc.jpg
385うさぎ追いし名無しさん
2020/11/01(日) 01:12:51.48ID:M8kg5V1W 長期勤務すると給与が増えるから、長い目で見れば高い保育料払う意味はあると思うけどな
ウチも高額保育料を払ってたが、嫁も今では700万ぐらい稼ぐようになった。
もし辞めてたら、今頃は時給1000円のパート勤務だろう
ウチも高額保育料を払ってたが、嫁も今では700万ぐらい稼ぐようになった。
もし辞めてたら、今頃は時給1000円のパート勤務だろう
386うさぎ追いし名無しさん
2020/11/01(日) 07:36:13.89ID:soLFei9f387うさぎ追いし名無しさん
2020/11/01(日) 08:53:22.64ID:EYSQ+Qqh お買い物マラソンはよ
388うさぎ追いし名無しさん
2020/11/01(日) 09:07:16.76ID:P/7drec8 寒いから鍋食いてーなー
389うさぎ追いし名無しさん
2020/11/01(日) 09:08:20.18ID:UwSqL1t2 セールは12月にお願いします
冷凍庫の空きがありません
冷凍庫の空きがありません
390うさぎ追いし名無しさん
2020/11/01(日) 09:59:26.14ID:uIjfy8tj391うさぎ追いし名無しさん
2020/11/01(日) 10:06:00.22ID:4NaH54qe そんなギリギリの生活して枠も少ない人達がどうしてふるさと納税スレに居付いてるの…?
392うさぎ追いし名無しさん
2020/11/01(日) 12:00:18.19ID:hpwwZf5Q 底辺って何で生きてるの?
393うさぎ追いし名無しさん
2020/11/01(日) 14:51:28.54ID:PTnjBYHY 米はランキング上位の茨城のが量も多いけど…福島の近くは嫌だから西日本産のを選ぶ
394うさぎ追いし名無しさん
2020/11/01(日) 17:20:12.69ID:2FYXxejq 結局今年は13万円寄付した。
年収の上限遥かに越えてるけど、
コロナで疲弊した業者支援すると思って
頑張って消費したいと思います。
ちなみに12月から自分も契約切れて無職になります。
助けて!!
年収の上限遥かに越えてるけど、
コロナで疲弊した業者支援すると思って
頑張って消費したいと思います。
ちなみに12月から自分も契約切れて無職になります。
助けて!!
395うさぎ追いし名無しさん
2020/11/01(日) 18:43:23.23ID:sTqkdg9F 年末に向けてあと2,3個考えてたのに うっかり今年から子供の年金(学生特例納付は
1年だけにしたわ)を払ってやったのを忘れてて計算し直したら先月までで枠を使い切ってた
ちなみにエールの根室の鮭はまだ食べてないけど満足の量でした
それと和歌山の梅も美味しかったよ
1年だけにしたわ)を払ってやったのを忘れてて計算し直したら先月までで枠を使い切ってた
ちなみにエールの根室の鮭はまだ食べてないけど満足の量でした
それと和歌山の梅も美味しかったよ
396うさぎ追いし名無しさん
2020/11/01(日) 18:43:39.91ID:YXkHDM7a 寄付ってのは余裕ある人がするもんじゃないかな
まず自分よ
まず自分よ
397うさぎ追いし名無しさん
2020/11/01(日) 19:35:09.19ID:o5n0TjPG398うさぎ追いし名無しさん
2020/11/01(日) 21:12:09.62ID:NGwURbOH399うさぎ追いし名無しさん
2020/11/01(日) 21:21:15.72ID:P/7drec8 俺は1円たりとも損をしたくない
400うさぎ追いし名無しさん
2020/11/02(月) 08:48:01.46ID:gQ0YKz/P >>393 正解
401うさぎ追いし名無しさん
2020/11/02(月) 10:45:00.79ID:RStBgvDO 高額品でも三割の還元っておかしくね?
自治体丸儲けじゃん?
高額品は例外的に七割還元にするべきだわ
自治体丸儲けじゃん?
高額品は例外的に七割還元にするべきだわ
402うさぎ追いし名無しさん
2020/11/02(月) 10:53:43.16ID:McMYOhu4 >>401
1万の寄付100件と100万円の寄付1件でどちらも30万円還元なんだけど何がおかしいの?
1万の寄付100件と100万円の寄付1件でどちらも30万円還元なんだけど何がおかしいの?
403うさぎ追いし名無しさん
2020/11/02(月) 13:39:30.42ID:RStBgvDO 手間が全然違うじゃん?
ノーパソとかメーカーにメール送るだけだぜ?
それで50万寄付だったら35万ゲットだぜ?
殆んど何もしていない
ノーパソとかメーカーにメール送るだけだぜ?
それで50万寄付だったら35万ゲットだぜ?
殆んど何もしていない
404うさぎ追いし名無しさん
2020/11/02(月) 17:46:48.72ID:/hay1SYp 自治体丸儲けなら制度の趣旨に沿うから問題ないのでは。
405254
2020/11/02(月) 18:04:09.87ID:3k/9ljEr406うさぎ追いし名無しさん
2020/11/02(月) 19:42:28.31ID:cKu0MITM バカすぎる
元々、コロナで在庫過多になって困ってるのを支援って名目だったのに
これじゃあ知名度集めのパフォーマンスで3割規制を免れるためだけにやっただけと思われるじゃん
品切れで頼めなかった嫉妬民が通報して、下手したら寄付対象から外されかねない
元々、コロナで在庫過多になって困ってるのを支援って名目だったのに
これじゃあ知名度集めのパフォーマンスで3割規制を免れるためだけにやっただけと思われるじゃん
品切れで頼めなかった嫉妬民が通報して、下手したら寄付対象から外されかねない
407うさぎ追いし名無しさん
2020/11/02(月) 21:33:55.25ID:FXudaIWT 過剰品を全て発送業者が在庫してると思ってるバカw
408うさぎ追いし名無しさん
2020/11/02(月) 21:49:30.41ID:nI0clGFN >>名目
表向きにはそうなんだから、バレないようにせんと
表向きにはそうなんだから、バレないようにせんと
409うさぎ追いし名無しさん
2020/11/02(月) 21:58:40.44ID:bBRlDtEW これから牛仕入れますじゃあ余剰とはとても言えん
410うさぎ追いし名無しさん
2020/11/02(月) 22:02:17.26ID:7NBPNjb9 牛がたくさん余ってるんでしょう
411うさぎ追いし名無しさん
2020/11/02(月) 22:16:59.56ID:FXudaIWT もしかして発送業者の余剰在庫のための制度と思ってる低脳バカがいるのかw
412うさぎ追いし名無しさん
2020/11/02(月) 22:26:44.58ID:ktSFe02/ 量とブランドにつられたけど四万十のウナギ満足いかない感じだった
複数口頼んじゃったし、しくじったかな…
複数口頼んじゃったし、しくじったかな…
413うさぎ追いし名無しさん
2020/11/02(月) 22:26:54.96ID:4n3iddmr いちいちあげるなバカ
低能バカって頭痛が痛いみたいだなバカ
低能バカって頭痛が痛いみたいだなバカ
414うさぎ追いし名無しさん
2020/11/02(月) 22:39:59.26ID:i1qChzbR 牛が余ってるんだったら値下げして三割制限でも今までより貰える量が多くなってもなんら不思議でないというのに
415うさぎ追いし名無しさん
2020/11/02(月) 22:44:47.66ID:DoIv/RD/ 余ってる量以上の受付をして、これから仕入れる準備の自治体があるらしい
416うさぎ追いし名無しさん
2020/11/02(月) 23:26:33.87ID:20lzbzeW 出来立てをただいま用意しています!
と言うのと同じだな。
と言うのと同じだな。
417うさぎ追いし名無しさん
2020/11/03(火) 02:36:38.17ID:EWn8TQvw 本当に困ってるのは卸とかじゃなくて生産者だろ
だったら仕入れ先ととなる生産者が助かるんだからそれでいいじゃん
だったら仕入れ先ととなる生産者が助かるんだからそれでいいじゃん
418うさぎ追いし名無しさん
2020/11/03(火) 03:44:42.58ID:zk/p2Jw7 もう一口いっとこうと思ってたネギトロなくなってて残念
419うさぎ追いし名無しさん
2020/11/03(火) 07:30:31.09ID:hL8wnkUN 働いたら罰金→所得税
買ったら罰金→消費税
持ったら罰金→固定資産税
乗ったら罰金→自動車税
飲んだら罰金→酒税
吸ったら罰金→たばこ税
入ったら罰金→入湯税
継いだら罰金→相続税
貰ったら罰金→贈与税
住むだけで罰金→住民税
若いと罰金→年金
中年になると罰金→介護保険
働かないと賞金→生活保護
働けないと賞金→障害年金
買ったら罰金→消費税
持ったら罰金→固定資産税
乗ったら罰金→自動車税
飲んだら罰金→酒税
吸ったら罰金→たばこ税
入ったら罰金→入湯税
継いだら罰金→相続税
貰ったら罰金→贈与税
住むだけで罰金→住民税
若いと罰金→年金
中年になると罰金→介護保険
働かないと賞金→生活保護
働けないと賞金→障害年金
420うさぎ追いし名無しさん
2020/11/03(火) 07:51:46.44ID:4n8/dsT9 ビール1ケース15000円か
多少安くなっても談合してるかの様に寄付金は変わらんのか
多少安くなっても談合してるかの様に寄付金は変わらんのか
421うさぎ追いし名無しさん
2020/11/03(火) 11:12:05.14ID:S10DQA4o422うさぎ追いし名無しさん
2020/11/03(火) 12:13:56.26ID:Is6UbBrr 根室の鮭なくなってるな
423うさぎ追いし名無しさん
2020/11/03(火) 13:35:52.37ID:wrgOe+1q >>412
四万十のどのやつ?小さくて沢山入ってるぶんかな?
四万十のどのやつ?小さくて沢山入ってるぶんかな?
424うさぎ追いし名無しさん
2020/11/03(火) 13:52:31.93ID:kId8+HeU みんな馬鹿だねぇ
三割寄付やめないと寄付しないぞって圧力かけないといけないのに
なのにせっせとお上に従って寄付し続けてる
いやだねぇ〜
三割寄付やめないと寄付しないぞって圧力かけないといけないのに
なのにせっせとお上に従って寄付し続けてる
いやだねぇ〜
425うさぎ追いし名無しさん
2020/11/03(火) 14:41:46.91ID:nQ/DYocH なにこいつ草
426うさぎ追いし名無しさん
2020/11/03(火) 14:51:06.08ID:vsQ6+f3U ホタテと鮭ミックス届いた
思ったよりホタテごつい
鮭はスーパーで100円で買うやつと一味違うのかな
思ったよりホタテごつい
鮭はスーパーで100円で買うやつと一味違うのかな
427うさぎ追いし名無しさん
2020/11/03(火) 15:06:40.56ID:Xhm+8Tl0 うちも時鮭届いた
グリルが汚れるの嫌だから魚焼き器を購入しようかな
グリルが汚れるの嫌だから魚焼き器を購入しようかな
428うさぎ追いし名無しさん
2020/11/03(火) 16:37:23.99ID:h+eTSGWp429うさぎ追いし名無しさん
2020/11/03(火) 17:30:45.90ID:YLKaGTs5 >とにかく骨多すぎ
もしかして腹骨を取って無いとか
この業者はそこそこ実績はあるけど頭付きで110gなんてのも出してる時点でパス
もしかして腹骨を取って無いとか
この業者はそこそこ実績はあるけど頭付きで110gなんてのも出してる時点でパス
430うさぎ追いし名無しさん
2020/11/03(火) 17:32:38.71ID:kId8+HeU ふるさと納税返礼業者なんていい加減な奴ばかりだからな
431うさぎ追いし名無しさん
2020/11/03(火) 18:53:16.68ID:Csda+SVv お買い物マラソン明日からだっけ
前にここでお買い物マラソンは月に2回あるときでも1回しかポイントアップ対象じゃない
って書いてた人いた気がするんだけどそれってどこに書いてある?見当たらない
今月はイーグルス感謝祭とかブラックフライデーとか買い回りポイントアップがあるセールが
続くかも知れないからこれら毎回ポイントどうなるんだろうかと心配
納税枠まだ結構余ってるんで計画的に寄付しないと(お得に)使い切れない羽目に
前にここでお買い物マラソンは月に2回あるときでも1回しかポイントアップ対象じゃない
って書いてた人いた気がするんだけどそれってどこに書いてある?見当たらない
今月はイーグルス感謝祭とかブラックフライデーとか買い回りポイントアップがあるセールが
続くかも知れないからこれら毎回ポイントどうなるんだろうかと心配
納税枠まだ結構余ってるんで計画的に寄付しないと(お得に)使い切れない羽目に
432うさぎ追いし名無しさん
2020/11/03(火) 20:35:37.21ID:UW42IDOs ホタテ鮭セット、ホタテが小粒って書いてあったから頼まなかったけど大きいの?
大きいなら頼みたいかも
大きいなら頼みたいかも
433うさぎ追いし名無しさん
2020/11/03(火) 20:36:23.18ID:GOm+ZsMH 自分も四万十鰻たくさん申し込んじゃった
今まで鰻のハズレ引いたことないしスーパーの中国産でも美味しく食べられたんだけど
よっぽど酷いのか
今まで鰻のハズレ引いたことないしスーパーの中国産でも美味しく食べられたんだけど
よっぽど酷いのか
434うさぎ追いし名無しさん
2020/11/03(火) 21:42:05.32ID:W4V5xmH5 >>433
受け取り方は人それぞれだし、届いて食べたら感想聞かせてほしい
受け取り方は人それぞれだし、届いて食べたら感想聞かせてほしい
435うさぎ追いし名無しさん
2020/11/03(火) 22:11:05.66ID:7ASwjVM4 四万十の奴、頼んじゃったんですか!?
436うさぎ追いし名無しさん
2020/11/03(火) 22:22:27.68ID:LAyh73se >>435
高菜を先に食べても良かろう
高菜を先に食べても良かろう
437うさぎ追いし名無しさん
2020/11/03(火) 23:16:55.28ID:1C1txABQ 今年はヨギボーをいこうかなと思う
438うさぎ追いし名無しさん
2020/11/03(火) 23:53:31.28ID:wrgOe+1q >>428
うちも同じの届いて、今日炊き込みご飯にした。
ざっと表面の照り?洗い落として刻み、白だし、付属のタレ、醤油、みりんで味付けして、鰻とごぼう乘せて炊いた。
普通においしかったよ。
そのまま食べたら固い場合も、これだと食べやすいと思う。
骨は気にならなかった。
うちも同じの届いて、今日炊き込みご飯にした。
ざっと表面の照り?洗い落として刻み、白だし、付属のタレ、醤油、みりんで味付けして、鰻とごぼう乘せて炊いた。
普通においしかったよ。
そのまま食べたら固い場合も、これだと食べやすいと思う。
骨は気にならなかった。
439うさぎ追いし名無しさん
2020/11/04(水) 00:15:00.20ID:CLG47Oyl 頭ついてる鰻がくるのかよ
440うさぎ追いし名無しさん
2020/11/04(水) 02:51:39.07ID:uVKEPWFN 己の尻尾に噛み付いた鰻くるかも
441うさぎ追いし名無しさん
2020/11/04(水) 12:47:12.20ID:sgnyuZS2 ウナボロスや
442うさぎ追いし名無しさん
2020/11/04(水) 14:18:20.45ID:43j0Nu1o 四万十のウナギは一般に、身が硬めでタレは甘め
ふるさと納税では当然、天然ものは送られて来ない
関東方面のふっくらしたウナギに慣れてる人には不向きで別物
と思われます
ふるさと納税では当然、天然ものは送られて来ない
関東方面のふっくらしたウナギに慣れてる人には不向きで別物
と思われます
443うさぎ追いし名無しさん
2020/11/04(水) 21:01:12.96ID:lRkIuUud 楽天は買い物マランツもあって10日が今年最後のボーナスと思ってええのかな?
444うさぎ追いし名無しさん
2020/11/04(水) 21:27:32.49ID:4sqhX1OI 年末近いのに一向にお得な情報ないね
445うさぎ追いし名無しさん
2020/11/04(水) 21:33:53.26ID:yw8UsphR ふるさと納税は毎年12月が年末だからまだあわてないでいい
446うさぎ追いし名無しさん
2020/11/04(水) 22:32:22.32ID:aM8k3tDp447うさぎ追いし名無しさん
2020/11/04(水) 22:33:30.17ID:vzaSB3c7448うさぎ追いし名無しさん
2020/11/04(水) 22:33:44.73ID:2pl0XJDq 今年のシャインマスカットほ不出来だったなあ
449うさぎ追いし名無しさん
2020/11/04(水) 23:13:12.26ID:ug743OMJ なんか最近色々と値段が上がってる
コロナとか要因はあるんだろうけどなんかなあって感じ
まあその分の税金が控除されるから大して問題はないんだが
コロナとか要因はあるんだろうけどなんかなあって感じ
まあその分の税金が控除されるから大して問題はないんだが
450うさぎ追いし名無しさん
2020/11/04(水) 23:15:41.12ID:yPWQsor7 >>448
ふるさと納税と全く関係ない所でシャインマスカット買ったらメチャクチャ美味かったよ
少し噛んだだけでパツンパツンの弾ける勢いで、旨味と甘味がハンパじゃなかった
たぶんハズレを押し付けられてる
ふるさと納税と全く関係ない所でシャインマスカット買ったらメチャクチャ美味かったよ
少し噛んだだけでパツンパツンの弾ける勢いで、旨味と甘味がハンパじゃなかった
たぶんハズレを押し付けられてる
451うさぎ追いし名無しさん
2020/11/04(水) 23:24:06.54ID:fKmYBcLz シャインマスカットって甘いばっかじゃない?
ピオーネとかの方が好き
ピオーネとかの方が好き
452うさぎ追いし名無しさん
2020/11/04(水) 23:50:22.15ID:EZItdQjO >>448
せめて自治体名だけでも書けよ
せめて自治体名だけでも書けよ
453うさぎ追いし名無しさん
2020/11/05(木) 00:09:45.12ID:O1dwYMa4454うさぎ追いし名無しさん
2020/11/05(木) 00:58:18.87ID:UATyBwGH >>441
やるじゃん
やるじゃん
455うさぎ追いし名無しさん
2020/11/05(木) 06:00:33.17ID:nfmj793K456うさぎ追いし名無しさん
2020/11/05(木) 07:53:38.94ID:agIXw3fA ご意見頂けたら嬉しいです。
干物が好きな人に贈りたいのですがオススメってどこがありますでしょうか?
人気では大分と静岡みたいですが富山とかどなたか頼まれた方はいらっしゃいますでしょうか?
干物が好きな人に贈りたいのですがオススメってどこがありますでしょうか?
人気では大分と静岡みたいですが富山とかどなたか頼まれた方はいらっしゃいますでしょうか?
457うさぎ追いし名無しさん
2020/11/05(木) 08:03:46.59ID:dVeVN97w のどぐろ美味かったよ。有名なのは浜田市かな。
458うさぎ追いし名無しさん
2020/11/05(木) 08:11:41.02ID:d2SEVqmZ 長生村の伊勢海老はちょっと小さかったけど美味かったよ
459うさぎ追いし名無しさん
2020/11/05(木) 08:21:57.47ID:ju1rgPmO 牛肉が欲しいなら少し量が減っても切り落としではなく赤みスライスなんかのほうが満足度は高いでしょうか。
地雷が多いと言われているお肉でおすすめ教えて欲しいです。
枠の関係で11000、12000くらいで探してます。
地雷が多いと言われているお肉でおすすめ教えて欲しいです。
枠の関係で11000、12000くらいで探してます。
460うさぎ追いし名無しさん
2020/11/05(木) 08:40:23.98ID:UaUf5BdT 切り落としとバラ肉はダメ
少し割高なぐらいの場所選んだ方が満足度は高い
少し割高なぐらいの場所選んだ方が満足度は高い
461うさぎ追いし名無しさん
2020/11/05(木) 09:49:16.91ID:USHVwE9H のどぐろの干物小さそうだけど食べるところあるの?
462うさぎ追いし名無しさん
2020/11/05(木) 09:58:22.03ID:kR2nkE9G 祖父母のためにふるさと納税をしようと思い楽天ふるさと納税のサイトを見たのですが
アサヒスーパードライが48000円で3ヶ月定期便と100000円で6ヶ月定期便があり前者の方が特になるのですが何か違いがあるのでしょうか?
アサヒスーパードライが48000円で3ヶ月定期便と100000円で6ヶ月定期便があり前者の方が特になるのですが何か違いがあるのでしょうか?
463うさぎ追いし名無しさん
2020/11/05(木) 10:08:17.10ID:UaUf5BdT 自治体の違い
464うさぎ追いし名無しさん
2020/11/05(木) 10:13:08.60ID:kR2nkE9G465うさぎ追いし名無しさん
2020/11/05(木) 10:34:03.12ID:vPxtehjD 祖父母の住んでるところにふるさと納税する話かと思ったがそんな事はなかったぜ
466うさぎ追いし名無しさん
2020/11/05(木) 10:38:30.79ID:bRb6sBWu 自分の所に寄付したら返礼品送ってくるなら自分の居住地の所に寄付してやってもいいよ
467うさぎ追いし名無しさん
2020/11/05(木) 11:10:28.33ID:zSRvZEQP >>462
6カ月96000円もあるよ
6カ月96000円もあるよ
468うさぎ追いし名無しさん
2020/11/05(木) 14:28:59.42ID:7A3kVPea 時鮭、塩っ辛いわー
469うさぎ追いし名無しさん
2020/11/05(木) 15:45:17.07ID:jmo8qO8t じゃあ鍋に合いそうだね
470うさぎ追いし名無しさん
2020/11/05(木) 16:10:54.91ID:kryY/Xb/ 野菜たっぷりでちゃんちゃん焼きにしたら美味しかったよ
471うさぎ追いし名無しさん
2020/11/05(木) 17:01:23.08ID:jzyNmpGp 焼きしか頭に無かったわ!試してみる
472うさぎ追いし名無しさん
2020/11/05(木) 18:59:19.98ID:IDD2nIIb 時鮭塩辛いのか
頼まなくて良かった
頼まなくて良かった
473うさぎ追いし名無しさん
2020/11/05(木) 19:12:44.16ID:/PfQqhn5 量に釣られなくてよかったー
474うさぎ追いし名無しさん
2020/11/05(木) 19:24:55.35ID:agIXw3fA475うさぎ追いし名無しさん
2020/11/05(木) 20:27:18.26ID:laSrCP8i 伊勢エビの干物は俺も何年か前にこのスレで見て知った
大きさの割に食べるところが少ないし大して美味いわけでもないけど面白かった
無駄な教養を得た満足感こそ至高
大きさの割に食べるところが少ないし大して美味いわけでもないけど面白かった
無駄な教養を得た満足感こそ至高
476うさぎ追いし名無しさん
2020/11/05(木) 20:40:11.41ID:G86gTqIW 出しとったりするんちゃう
しらんけど
しらんけど
477うさぎ追いし名無しさん
2020/11/05(木) 21:56:28.18ID:d2SEVqmZ 今 のどぐろの塩焼きで呑んでるけど
のどぐろは大きさで価格が変わる魚 地元のスーパーで
15cmくらいなら5匹で600円
25cmくらいだと1匹1000円
大きさを明記している浜田は良心的だよ
のどぐろは大きさで価格が変わる魚 地元のスーパーで
15cmくらいなら5匹で600円
25cmくらいだと1匹1000円
大きさを明記している浜田は良心的だよ
478うさぎ追いし名無しさん
2020/11/05(木) 22:11:50.47ID:gugb3lIl >>477
浜田はリピートしてるなあ。魚って、米とかみたいに割高感が無いからね。
浜田はリピートしてるなあ。魚って、米とかみたいに割高感が無いからね。
479うさぎ追いし名無しさん
2020/11/05(木) 23:50:24.11ID:d2SEVqmZ 泉佐野(さのちょく)
色々考えるね
各地から仕入れた肉を泉佐野で成熟させて新基準をクリア
クラウドファンディング方式
とりあえず国産牛切落とし1万で2kgは他に無いコスパだな
質は知らんけど
色々考えるね
各地から仕入れた肉を泉佐野で成熟させて新基準をクリア
クラウドファンディング方式
とりあえず国産牛切落とし1万で2kgは他に無いコスパだな
質は知らんけど
480うさぎ追いし名無しさん
2020/11/06(金) 00:18:26.30ID:YH5Zt643481うさぎ追いし名無しさん
2020/11/06(金) 00:38:02.53ID:Tcj9FFW2 佐野マジで特産とかないの?
かわいそうになってくるな
かわいそうになってくるな
482うさぎ追いし名無しさん
2020/11/06(金) 01:34:34.88ID:jQpkcEZe 肉とか魚とか当たり外れあるのは避けてカップラーメンとかお菓子とか酒にしたわ。あとスッパイマン。
483うさぎ追いし名無しさん
2020/11/06(金) 01:36:53.13ID:qeFRxPQw タオルと関空くらいしかないのでは?
そして関空のせいで大赤字
そして関空のせいで大赤字
484うさぎ追いし名無しさん
2020/11/06(金) 01:54:54.39ID:V8l9Gz9V 泉佐野いいじゃん
さっそくお肉を複数注文した
50万ほどさばいて残り10万ほどしかない、もっと早く始動してほしかったわ
さっそくお肉を複数注文した
50万ほどさばいて残り10万ほどしかない、もっと早く始動してほしかったわ
485うさぎ追いし名無しさん
2020/11/06(金) 02:12:07.36ID:3WkvvL+h いくら安くても切り落としには手を出したくない
486うさぎ追いし名無しさん
2020/11/06(金) 02:25:58.16ID:qeFRxPQw 無理やり今年のふるさと納税に間に合わせたな
なぜか税金注入のエール品よりコスパ凄いのは中抜きないお陰か
俺も切り落としは手を出せない
本当に良い熟成肉なら赤身ステーキ良さそうだけどもっと無難な選択しそう
なぜか税金注入のエール品よりコスパ凄いのは中抜きないお陰か
俺も切り落としは手を出せない
本当に良い熟成肉なら赤身ステーキ良さそうだけどもっと無難な選択しそう
487うさぎ追いし名無しさん
2020/11/06(金) 03:05:33.69ID:nq/vQmXW 泉佐野の牛肉切り落としって、前は地雷品だったけどなw
488うさぎ追いし名無しさん
2020/11/06(金) 04:39:04.03ID:j3VKKPzj 肉が山盛りになってる画像はスルーだよな
489うさぎ追いし名無しさん
2020/11/06(金) 06:47:53.12ID:zbaiwyMk 肉は量より質だな
不味い肉は何しても不味い
不味い肉は何しても不味い
490うさぎ追いし名無しさん
2020/11/06(金) 09:07:07.75ID:VJ2+gXaL 泉佐野は何か裏技使っておいしい返礼品出せよお前は牙を抜かれた犬か?
491うさぎ追いし名無しさん
2020/11/06(金) 11:00:54.89ID:PPVThPU5 ステーキ肉はハズレ引いたことないな
ごまかしがきくかどうかの違いかな
ごまかしがきくかどうかの違いかな
492うさぎ追いし名無しさん
2020/11/06(金) 11:13:10.36ID:E4HviCSX 前に寄付した泉佐野の牛タンは旨かったが
493うさぎ追いし名無しさん
2020/11/06(金) 11:23:49.10ID:SwCizS2Q 今迄ならもらえていた電化製品が貰えなくなって悲しいわ
494うさぎ追いし名無しさん
2020/11/06(金) 14:09:18.86ID:mUR765o/495うさぎ追いし名無しさん
2020/11/06(金) 14:26:42.86ID:SwCizS2Q 泉佐野とか散々場所を荒らしていっただけだったな
アホな自治体が無茶しなければ三割制限なんてなかったのかもしれないのに
アホな自治体が無茶しなければ三割制限なんてなかったのかもしれないのに
496うさぎ追いし名無しさん
2020/11/06(金) 15:28:53.90ID:0g8qK6xh それに尽きる
497うさぎ追いし名無しさん
2020/11/06(金) 17:30:32.03ID:Q9hG9s9x 最後っ屁で指摘してた仲介手数料の高さも問題
原価としてそこも枠に入れて5割規制にしたら競争起きただろうに
仲介業者に天下りしてるから無理か
原価としてそこも枠に入れて5割規制にしたら競争起きただろうに
仲介業者に天下りしてるから無理か
498sage
2020/11/06(金) 20:01:51.08ID:f574q+PE そういえば、ふるさとちょいすの役員に維新で選挙出たが人いたような
499うさぎ追いし名無しさん
2020/11/06(金) 20:52:28.27ID:wDQVo+nm 上峰町のさがびより、10kgから12kgに増えてるw
ゴミみたいな屑米を2kgも増やして送りつけようとしてんじゃねえよボケ!!
騙される奴いるんだろうな…
こんなもんある意味詐欺だよな
バカ政府、なんとかしろや
ゴミみたいな屑米を2kgも増やして送りつけようとしてんじゃねえよボケ!!
騙される奴いるんだろうな…
こんなもんある意味詐欺だよな
バカ政府、なんとかしろや
500うさぎ追いし名無しさん
2020/11/06(金) 21:10:56.82ID:3KXV+veN 12kgになったのはかなり前
昨年はクズ米だったが今年を確認したのか?
お前の場合 なんだかんだで政府や制度を批判したいだけだろw
昨年はクズ米だったが今年を確認したのか?
お前の場合 なんだかんだで政府や制度を批判したいだけだろw
501うさぎ追いし名無しさん
2020/11/06(金) 21:11:20.84ID:/yrrpGEC 泉佐野56日でクラファン達成無理やろ
達成しなければ別商品に差し替えとか
こりゃ
タオル詰め合わせになるなw
達成しなければ別商品に差し替えとか
こりゃ
タオル詰め合わせになるなw
502うさぎ追いし名無しさん
2020/11/06(金) 21:25:19.44ID:7A8y8VS0 泉佐野市のチャレンジしてるところは好き
503うさぎ追いし名無しさん
2020/11/06(金) 21:53:19.70ID:QV387i+i カニが2月で牛肉が3月って
お正月に間に合わんじゃん
お正月に間に合わんじゃん
504うさぎ追いし名無しさん
2020/11/06(金) 22:22:31.93ID:3KXV+veN ちなみに日本海のズワイ蟹は今日から解禁
身の入りは後半になるほど良いから後半の生発送対応の所がお勧め
ズワイ蟹と紅ズワイ蟹は全く別物
松葉蟹と若松葉(水ガニ)も別物 だから注意
迷った時にはタグ付き(獲った船名付き)を選べばハズレは少ない
身の入りは後半になるほど良いから後半の生発送対応の所がお勧め
ズワイ蟹と紅ズワイ蟹は全く別物
松葉蟹と若松葉(水ガニ)も別物 だから注意
迷った時にはタグ付き(獲った船名付き)を選べばハズレは少ない
505うさぎ追いし名無しさん
2020/11/06(金) 22:37:16.62ID:3WkvvL+h ズワイガニっておいしいの?
506うさぎ追いし名無しさん
2020/11/06(金) 23:06:31.49ID:3KXV+veN 雄の松葉蟹や越前蟹がズワイ蟹
身の甘さ 弾力 何より味噌の美味さが特徴
メスは 親ガニ、セコガニ、セイコガニ、香箱カニなど多数の呼び名があるが
内子と外子が美味い
若松葉(水蟹)も年末くらいには身が入って美味くなる
紅ズワイは採れる深度が全く違う別物だが最近香住カニなどのブランドで出てる
決してまずい蟹ではないがこれを食べてズワイ蟹と思ったら駄目(価格は五分の一
自治体によってはその辺をちゃんと説明しないで紅ズワイをズワイ蟹との表記で
出してるから注意だね
身の甘さ 弾力 何より味噌の美味さが特徴
メスは 親ガニ、セコガニ、セイコガニ、香箱カニなど多数の呼び名があるが
内子と外子が美味い
若松葉(水蟹)も年末くらいには身が入って美味くなる
紅ズワイは採れる深度が全く違う別物だが最近香住カニなどのブランドで出てる
決してまずい蟹ではないがこれを食べてズワイ蟹と思ったら駄目(価格は五分の一
自治体によってはその辺をちゃんと説明しないで紅ズワイをズワイ蟹との表記で
出してるから注意だね
507うさぎ追いし名無しさん
2020/11/06(金) 23:15:21.03ID:dYmNH7Gy ズワイよりタラバガニのほうが美味しいって認識でいいよな?
508うさぎ追いし名無しさん
2020/11/06(金) 23:45:41.29ID:3KXV+veN509うさぎ追いし名無しさん
2020/11/06(金) 23:48:29.28ID:QV387i+i タラバはザリガニだしね
510うさぎ追いし名無しさん
2020/11/06(金) 23:58:45.31ID:Q9hG9s9x511うさぎ追いし名無しさん
2020/11/07(土) 00:17:02.61ID:INTB4k6h512うさぎ追いし名無しさん
2020/11/07(土) 00:28:35.00ID:thsNXtuG 味覚は同じだよ
辛いものを甘いというのは味覚障害、病気だ
辛いものを甘いというのは味覚障害、病気だ
513うさぎ追いし名無しさん
2020/11/07(土) 02:20:17.63ID:0wCy2obY >>509
ヤドカリだよ
ヤドカリだよ
514うさぎ追いし名無しさん
2020/11/07(土) 05:38:24.64ID:FwcTHVxi 白糠町のいくら値上げするんだなぁ
515うさぎ追いし名無しさん
2020/11/07(土) 08:23:47.18ID:qc1pFzPR 鮭が不漁で相場が昨年の3割高だからな
516うさぎ追いし名無しさん
2020/11/07(土) 09:24:08.84ID:O/7VVQV0 エール品今回まで存在を知らなかったんだけど、次回あるとすると今回との入れ替わりで来るの?
それとも何週間とか空くのかな
過去知ってる人いたら教えてほしい
それとも何週間とか空くのかな
過去知ってる人いたら教えてほしい
517うさぎ追いし名無しさん
2020/11/07(土) 12:26:53.30ID:UYgSufGJ もうないよ
518うさぎ追いし名無しさん
2020/11/07(土) 13:06:00.85ID:9nThwuwa 鰹のたたきとかもあるのな。
高知のやつ、もらった人いる?
高知のやつ、もらった人いる?
519うさぎ追いし名無しさん
2020/11/07(土) 13:24:25.55ID:V7uprnMM カツオのたたきは炭焼きではなく藁焼きのを選ぶこと
520うさぎ追いし名無しさん
2020/11/07(土) 14:11:35.89ID:OZ5oJIVY エール品のマグロのたたきが届いた。
見た目は普通に旨そう。今夜食べてみる。
見た目は普通に旨そう。今夜食べてみる。
521うさぎ追いし名無しさん
2020/11/07(土) 15:14:59.68ID:rXpeRpg8 カツオのタタキはうまいけどカツオ自身は水っぽくて味のないサカナ
だから藁で焼いたりニンニクかけたりマヨネーズで食べたりするんだけど
だから藁で焼いたりニンニクかけたりマヨネーズで食べたりするんだけど
522うさぎ追いし名無しさん
2020/11/07(土) 15:27:27.79ID:b33gdatC >>500
お前上峰町の職員か?
お前上峰町の職員か?
523うさぎ追いし名無しさん
2020/11/07(土) 16:09:50.83ID:8Px5dw2b >>521
薬味を付けて食べるのは、水っぽいからではなくて、むしろ生臭い魚だからではないか?
薬味を付けて食べるのは、水っぽいからではなくて、むしろ生臭い魚だからではないか?
524うさぎ追いし名無しさん
2020/11/07(土) 17:04:58.55ID:kO/hAfVu525うさぎ追いし名無しさん
2020/11/07(土) 17:05:28.39ID:kO/hAfVu 鰹節→カツオのたたき
526うさぎ追いし名無しさん
2020/11/07(土) 17:09:04.10ID:7mkBJu6e 今年は不作だな
米でも買っとくか
米でも買っとくか
527うさぎ追いし名無しさん
2020/11/07(土) 17:30:33.39ID:FwcTHVxi 残りの枠はエール品第5弾に全部突っ込む
528うさぎ追いし名無しさん
2020/11/07(土) 20:38:02.09ID:qc1pFzPR529うさぎ追いし名無しさん
2020/11/08(日) 00:49:30.69ID:M+yIIMn8 こっちか
今年のおせちはどれがいいの?
今年のおせちはどれがいいの?
530うさぎ追いし名無しさん
2020/11/08(日) 11:04:08.89ID:qzJwnhFM531うさぎ追いし名無しさん
2020/11/08(日) 12:30:20.36ID:NNG0+RCc みんな金払ってからどのくらいできてる?
米は4日くらいできたけど他は一ヶ月まってもこない
米は4日くらいできたけど他は一ヶ月まってもこない
532うさぎ追いし名無しさん
2020/11/08(日) 12:34:56.84ID:FgcKI3Cb そんなもん返礼品によってバラバラなのに一律に回答求めてどうすんだ
533うさぎ追いし名無しさん
2020/11/08(日) 14:38:40.25ID:PsuvQiOK 来年の秋頃に来るのもあると言うのに
534うさぎ追いし名無しさん
2020/11/08(日) 16:42:30.24ID:bOj3BoeD 来年の新米予約しとこうと思ったが
コメ価格下がってるから、ゆっくりがいいな
コメ価格下がってるから、ゆっくりがいいな
535うさぎ追いし名無しさん
2020/11/08(日) 16:56:58.17ID:Ag62wwqX 最後のふるさと納税も終わった!
今年は波佐見焼き含めて、お皿類をメインにしたわ。
今年は波佐見焼き含めて、お皿類をメインにしたわ。
536うさぎ追いし名無しさん
2020/11/08(日) 18:26:49.55ID:R54QlmGU 米の出来はその地域の天候とかに左右されるから新米の予約するなら今やらない方がいい
537うさぎ追いし名無しさん
2020/11/08(日) 19:05:05.02ID:gaGoS0eJ 泉佐野市なんてクラファンでかき集めた資金で返礼品の工場作ってから発送開始の荒業
538うさぎ追いし名無しさん
2020/11/08(日) 19:22:28.73ID:foErV8i5 泉佐野のことだから期待は裏切らないと思うよ
今までもすごくお得感あったし
がんばってほしいわ
今までもすごくお得感あったし
がんばってほしいわ
539うさぎ追いし名無しさん
2020/11/08(日) 20:22:22.13ID:GFuLPGpp 今年はあきたこまち頼んだ
no more さがびより!!
no more さがびより!!
540うさぎ追いし名無しさん
2020/11/08(日) 20:53:41.42ID:yMWyKd8a お前らに乗せられて時鮭買ったけ脂も乗ってないし塩っ辛すぎて食えたもんじゃないわ
541うさぎ追いし名無しさん
2020/11/08(日) 21:02:20.90ID:qzJwnhFM >>540
秋の鮭は卵に栄養が行っているからね
実家の猫が時々ノルウェー産サーモンを焼いたのをオヤツとして食べてるけど、秋鮭を焼いても食べない
猫が食べないから秋鮭は親父が食べて、猫はノルウェー産サーモンを買ってもらった
秋の鮭は卵に栄養が行っているからね
実家の猫が時々ノルウェー産サーモンを焼いたのをオヤツとして食べてるけど、秋鮭を焼いても食べない
猫が食べないから秋鮭は親父が食べて、猫はノルウェー産サーモンを買ってもらった
542うさぎ追いし名無しさん
2020/11/08(日) 21:04:35.79ID://UxsdJC まだ残ってるエール品ってどんだけ人気無いんだろう
543うさぎ追いし名無しさん
2020/11/08(日) 21:22:48.95ID:KY8RSrzF 時鮭で出してるなら春から夏の鮭だろ
544うさぎ追いし名無しさん
2020/11/08(日) 22:27:06.10ID:gaGoS0eJ まるで詐称品みたいな解説はダメよ
てことはホタテだけの方が根室の当たりか
てことはホタテだけの方が根室の当たりか
545うさぎ追いし名無しさん
2020/11/09(月) 00:02:52.59ID:/YaA7aoj 本来の時鮭は産卵に栄養を使う前で脂が乗ってる事が売り
546うさぎ追いし名無しさん
2020/11/09(月) 04:23:31.05ID:kJBgSVbR エール品の時鮭は同じ商品が通販サイトでも売られてるけどボロカスの評価なんでなあ…
量はお得だと思った
量はお得だと思った
547うさぎ追いし名無しさん
2020/11/09(月) 05:09:07.84ID:V9mXEdaD 脂が美味しいと思っていた若い頃が懐かしい
548うさぎ追いし名無しさん
2020/11/09(月) 06:35:42.66ID:rNy0hs3u 脂っこいの食べると確実に翌日下痢
549うさぎ追いし名無しさん
2020/11/09(月) 08:29:57.85ID:L2ArJmrM 俺は脂たっぷりがいいなぁ
ステーキも赤身より霜降りでしょ
ステーキも赤身より霜降りでしょ
550うさぎ追いし名無しさん
2020/11/09(月) 11:33:25.33ID:v5DA7Lpb 脂はいいけどしょっぱすぎるのはダメだな
551うさぎ追いし名無しさん
2020/11/09(月) 11:49:36.64ID:vSDfUyyY とんかつとかの脂身が大好き
552うさぎ追いし名無しさん
2020/11/09(月) 12:23:22.07ID:Wvy1xB4T 明日10日だからお買い物マラソンする
553うさぎ追いし名無しさん
2020/11/09(月) 15:48:16.79ID:v6Pvn/s4 キムチのオススメがあったら教えて下さい
554うさぎ追いし名無しさん
2020/11/09(月) 20:52:47.32ID:iu08KeW+ キムチはどうか母国へ帰還を
555うさぎ追いし名無しさん
2020/11/09(月) 21:16:05.92ID:b+0WVhFm マジでおすすめできるのがホタテとカツオのたたきしかないわ
まさか海産物が一番当たりだとは思わなかった
まさか海産物が一番当たりだとは思わなかった
556うさぎ追いし名無しさん
2020/11/09(月) 21:25:15.51ID:YEEKPS8y お薦めされてたマグロはどうなったのかな?
557うさぎ追いし名無しさん
2020/11/09(月) 21:42:11.85ID:L2ArJmrM 今は買うな時期が悪い
第5弾を待て
第5弾を待て
558うさぎ追いし名無しさん
2020/11/09(月) 21:59:42.43ID:PK14OytY 寄附に対して買うっておかしいだろ
559うさぎ追いし名無しさん
2020/11/09(月) 22:25:44.15ID:dI96a7oN560うさぎ追いし名無しさん
2020/11/09(月) 23:15:06.61ID:/YaA7aoj 釜山は反日が少ないし海産が美味いからかなり行ったな
チャガルチや国際市場はすみまで案内出来るわ
毎年松茸を買ってた商店(土産物屋)が閉店したのは残念
キムチに何を求めるかだけど唐辛子に関しては韓国の土壌産の方が美味いと思う
チャガルチや国際市場はすみまで案内出来るわ
毎年松茸を買ってた商店(土産物屋)が閉店したのは残念
キムチに何を求めるかだけど唐辛子に関しては韓国の土壌産の方が美味いと思う
561うさぎ追いし名無しさん
2020/11/09(月) 23:19:51.38ID:/YaA7aoj レーダー照射、戦後賠償、慰安婦問題、軍艦島賠償などに関しては
相手に出来ない頭が壊れた国だけど
以前は 国は喧嘩しながら民間は交流してた国だったが
これを民間レベルで敵対する国にしたのは韓国側
相手に出来ない頭が壊れた国だけど
以前は 国は喧嘩しながら民間は交流してた国だったが
これを民間レベルで敵対する国にしたのは韓国側
562うさぎ追いし名無しさん
2020/11/09(月) 23:26:37.40ID:01bjyO+c ふるさと納税に輸入品を選ぶのはなぁ
563うさぎ追いし名無しさん
2020/11/09(月) 23:42:34.58ID:IpzDMPwv 返礼品に輸入品はないだろ
564うさぎ追いし名無しさん
2020/11/10(火) 00:25:07.13ID:6TXAcFJT 05の日に楽天の野球ない日多くない?
あると思って待ってたのに何これ
今月ってあと月末に何かしらのポイントアップあるだけだっけ?
あると思って待ってたのに何これ
今月ってあと月末に何かしらのポイントアップあるだけだっけ?
565うさぎ追いし名無しさん
2020/11/10(火) 00:34:15.65ID:ZrDH8g/9566うさぎ追いし名無しさん
2020/11/10(火) 00:46:13.36ID:V8kfduCx >>565
それがふるさと納税と何の関係が?
それがふるさと納税と何の関係が?
567うさぎ追いし名無しさん
2020/11/10(火) 05:50:56.85ID:yN9bt5ab サイトによってシュミレーターの金額変わるの何なんマジで
568うさぎ追いし名無しさん
2020/11/10(火) 06:47:37.93ID:BdU4iPBy 同じく、5千円違う。
仕方ないので低い方で考えてた。
仕方ないので低い方で考えてた。
569うさぎ追いし名無しさん
2020/11/10(火) 06:50:50.81ID:vwfWp/MM570うさぎ追いし名無しさん
2020/11/10(火) 07:27:37.14ID:rqHngJaV >>567
シミュレーターじゃないからだな
シミュレーターじゃないからだな
571うさぎ追いし名無しさん
2020/11/10(火) 07:52:19.77ID:SRp0nDD9 >>569
自分で調べたり確認することができないやつになに言ってもムダだよ
自分で調べたり確認することができないやつになに言ってもムダだよ
572うさぎ追いし名無しさん
2020/11/10(火) 07:53:55.60ID:njhvLUL1 >>571
このスレでそれをいっちゃあ本末転倒
このスレでそれをいっちゃあ本末転倒
573うさぎ追いし名無しさん
2020/11/10(火) 08:05:13.18ID:NWxgZ0a2 エール品のマグロタタキ
結構美味しい 2口しか入れなかったがもっと入れておけば良かった
結構美味しい 2口しか入れなかったがもっと入れておけば良かった
574うさぎ追いし名無しさん
2020/11/10(火) 08:22:47.15ID:TEo1AF36575うさぎ追いし名無しさん
2020/11/10(火) 09:16:13.52ID:vBYh/rz0 焼肉用の肉の牛肉のおすすめの教えてください
576うさぎ追いし名無しさん
2020/11/10(火) 10:22:11.86ID:15HK33g0 焼肉はやっぱり韓国産のキムチが合うよね。
577うさぎ追いし名無しさん
2020/11/10(火) 11:08:14.19ID:C10qr01p 鰻みたいに成魚を輸入しても1週間でも国内の生け簀に入れたらもう国産扱いだったりする
キムチもカットと容器詰めしたら同じ扱いなんだろう
件のものはメーカーが韓国産と明記までしてるのに何を訴えるのか
キムチもカットと容器詰めしたら同じ扱いなんだろう
件のものはメーカーが韓国産と明記までしてるのに何を訴えるのか
578うさぎ追いし名無しさん
2020/11/10(火) 12:27:33.61ID:TEo1AF36 そもそも例のキムチはふるさと納税関係ない
579うさぎ追いし名無しさん
2020/11/10(火) 13:53:23.72ID:jmoa2uXk 今やるならPayPay払い3%還元が一番お得
年末にはもっといいの出ると思うけど
年末にはもっといいの出ると思うけど
580うさぎ追いし名無しさん
2020/11/10(火) 14:46:15.50ID:8Vh6+DYE581うさぎ追いし名無しさん
2020/11/10(火) 15:04:09.09ID:njhvLUL1 >>579
なにそれ
なにそれ
582うさぎ追いし名無しさん
2020/11/10(火) 15:24:09.13ID:HNAo+cz3 またふるなびPayPay10%やらないかなぁ
583うさぎ追いし名無しさん
2020/11/10(火) 18:51:14.98ID:bLNgV3MU 納税上限額知りたいんだけど、仮想通貨の利益と株の利益だと上限かわりますか?
584うさぎ追いし名無しさん
2020/11/10(火) 19:04:44.92ID:TI/vk9+j >>583
かわる
かわる
585うさぎ追いし名無しさん
2020/11/10(火) 19:34:36.73ID:uVmGcc8C >>583
上限の話は雑談スレ行け
上限の話は雑談スレ行け
586うさぎ追いし名無しさん
2020/11/10(火) 20:00:34.69ID:njhvLUL1 お買い物マラソンってふるさと納税1ヶ所に50万した場合、あと1ヶ所1000円買い物したらもう上限10000円ってことになるのかな?
587うさぎ追いし名無しさん
2020/11/10(火) 20:15:09.96ID:BdU4iPBy なにそれ
588うさぎ追いし名無しさん
2020/11/10(火) 20:36:53.62ID:1AmLPBym 10000ポイントまでだから上限11万でしょ?
589うさぎ追いし名無しさん
2020/11/10(火) 20:53:31.08ID:1ELk30c6590うさぎ追いし名無しさん
2020/11/10(火) 20:53:43.47ID:njhvLUL1 >>588
それは10カ所まわったときでしょ?
それは10カ所まわったときでしょ?
591うさぎ追いし名無しさん
2020/11/10(火) 20:54:33.72ID:njhvLUL1592うさぎ追いし名無しさん
2020/11/10(火) 21:37:26.62ID:15HK33g0 松茸も鰻も韓国産の方が圧倒的に安くて旨いからな
593うさぎ追いし名無しさん
2020/11/10(火) 22:08:11.29ID:wKutbPVV >>592の故郷の味だからってことだね
594うさぎ追いし名無しさん
2020/11/10(火) 22:29:43.71ID:98X9MPst 関係ないよ
日本人の味覚として美味しかった
日本人の味覚として美味しかった
595うさぎ追いし名無しさん
2020/11/10(火) 22:30:42.71ID:rbS3LFnu >>594
そんなこと言ってもお前朝鮮人じゃん
そんなこと言ってもお前朝鮮人じゃん
596うさぎ追いし名無しさん
2020/11/10(火) 22:56:27.19ID:jHrm/oOR597うさぎ追いし名無しさん
2020/11/10(火) 23:34:54.67ID:NWxgZ0a2 >>592
中国産より安くて美味い韓国産松茸は見た事ないな
年度のよって違うけど韓国産のコロでキロ15000くらいが多かっ
韓国産輸入うなぎ???? そんなの見た事ないわ
お前の近くじゃ流通してるのかw
中国産より安くて美味い韓国産松茸は見た事ないな
年度のよって違うけど韓国産のコロでキロ15000くらいが多かっ
韓国産輸入うなぎ???? そんなの見た事ないわ
お前の近くじゃ流通してるのかw
598うさぎ追いし名無しさん
2020/11/10(火) 23:39:57.55ID:NWxgZ0a2 ちなみに日本に入ってくる輸入鰻は 99。8% 中国と台湾なw
599うさぎ追いし名無しさん
2020/11/11(水) 00:53:33.53ID:wXuyKlfF 日本でふるさと納税までしてやってんだから日本人よりも偉いだろ
600うさぎ追いし名無しさん
2020/11/11(水) 00:56:30.79ID:4+1RYV41 はあ?
601うさぎ追いし名無しさん
2020/11/11(水) 05:32:19.57ID:RU/9XvAF さけたまごのいくらとますたまごのいくらって結構味違うの?
602うさぎ追いし名無しさん
2020/11/11(水) 06:24:18.92ID:DJBwHWjO 秋鮭と白鮭くらい違うよ
603うさぎ追いし名無しさん
2020/11/11(水) 07:21:35.05ID:dZN/NrM6 ふるさと納税で、飛行機、宿、混みで旅行できるの??北海道行きたい!go toとの併用は?
604うさぎ追いし名無しさん
2020/11/11(水) 07:35:43.31ID:8fcxcS9P goto期間なら素直にgoto使ったほうがいいと思うが
605うさぎ追いし名無しさん
2020/11/11(水) 07:51:22.52ID:5v7RRO7m 北海道のジンギスカン頼んだら外国産肉だったわ
606うさぎ追いし名無しさん
2020/11/11(水) 08:06:46.37ID:g4uHXqTk 北海道のイクラ頼んだらロシア産だったみたいな
607うさぎ追いし名無しさん
2020/11/11(水) 08:16:58.91ID:TB0rA8Ta 羊肉は99%輸入 道内産の量じゃビール園のジンギスカンコーナーも支えられないよ
国内の馬サシもほぼ全てカナダ産
国内の馬サシもほぼ全てカナダ産
608うさぎ追いし名無しさん
2020/11/11(水) 08:42:03.01ID:O7XyVzcD 東京よりコロナが蔓延している北海道にわざわざ今から行くとはさすがだな。
609うさぎ追いし名無しさん
2020/11/11(水) 11:27:01.52ID:wXuyKlfF ジンギスカンもキムチが付け合わせとしては合うよね。
610うさぎ追いし名無しさん
2020/11/11(水) 12:21:35.90ID:FY/H432g 隣国は好かんがキムチは大好き
611うさぎ追いし名無しさん
2020/11/11(水) 12:41:28.47ID:s6ZUo0lI 売国奴
612うさぎ追いし名無しさん
2020/11/11(水) 12:45:16.19ID:aJZTmmAP ふるさと納税してる奴に愛国心は無い
613うさぎ追いし名無しさん
2020/11/11(水) 13:06:40.88ID:XAUbAF5n たまたま日本に生まれたから日本人になっただけのことなのに愛国心を強要されても困る
好き嫌いなど関係なく自分に有利なことはやるし不利ならやらないだけ
好き嫌いなど関係なく自分に有利なことはやるし不利ならやらないだけ
614うさぎ追いし名無しさん
2020/11/11(水) 13:19:34.35ID:WluH/vXk キムチ悪い
615うさぎ追いし名無しさん
2020/11/11(水) 13:30:42.47ID:WX1RZ4fg >>606
そもそも、イクラがロシア語だからな
そもそも、イクラがロシア語だからな
616うさぎ追いし名無しさん
2020/11/11(水) 14:41:09.87ID:bDIdJ+xl 死ねよ朝鮮人
617うさぎ追いし名無しさん
2020/11/11(水) 14:43:53.12ID:v4kycx69618うさぎ追いし名無しさん
2020/11/11(水) 16:50:57.90ID:8uOvBu3z 通は塩
619うさぎ追いし名無しさん
2020/11/11(水) 18:20:37.31ID:CKYwynO/620うさぎ追いし名無しさん
2020/11/11(水) 18:50:00.97ID:wOQIKouB621うさぎ追いし名無しさん
2020/11/11(水) 19:02:17.90ID:v4kycx69622うさぎ追いし名無しさん
2020/11/11(水) 20:36:53.42ID:aGDi3yDR アヒージョにすると食べ応えがあって海老の味を堪能できそう
623うさぎ追いし名無しさん
2020/11/11(水) 20:37:21.68ID:j+9i1HWV 楽天ブラックフライデーあるのか?買い回りスルーしてるんだが来ないとなると一大事やぞ
624うさぎ追いし名無しさん
2020/11/11(水) 21:36:16.36ID:DXpv4yAU チョン死ね
625うさぎ追いし名無しさん
2020/11/11(水) 22:03:01.46ID:Vq14RaZm 伊勢海老とかもそうだけど、良い海老は熱が入ったら本当に凝縮されたかのように歯ごたえと噛みごたえあってスゴイよ
よくあるプリップリとかのレベル越えてるから
身が詰まってるってのを実感できる
よくあるプリップリとかのレベル越えてるから
身が詰まってるってのを実感できる
626うさぎ追いし名無しさん
2020/11/11(水) 22:11:45.08ID:YskQIH5R 岩食の鯖缶セット還元率高いな
放射能気にならない人オススメ
放射能気にならない人オススメ
627うさぎ追いし名無しさん
2020/11/11(水) 22:19:30.00ID:TB0rA8Ta 長生村の特大うなぎが届いたので調理
タレを洗い流して フライパンで蒸して国産タレを追加
フライパンの端をわずかに焦がして香ばしさを出した
大きさは丁度良いが鰻の味が薄くわずかに臭みがある
良くも悪くも平均的な中国産うなぎだった
リピートは無し
タレを洗い流して フライパンで蒸して国産タレを追加
フライパンの端をわずかに焦がして香ばしさを出した
大きさは丁度良いが鰻の味が薄くわずかに臭みがある
良くも悪くも平均的な中国産うなぎだった
リピートは無し
628うさぎ追いし名無しさん
2020/11/11(水) 22:32:47.93ID:w0ABhiBC >>627
中国産って元から明記されてたの…?
中国産って元から明記されてたの…?
629うさぎ追いし名無しさん
2020/11/11(水) 22:55:17.09ID:TB0rA8Ta >>628
今確認したら 中国産の日本鰻との表記だったから種類はアンギラジャポニカみたいだね
今確認したら 中国産の日本鰻との表記だったから種類はアンギラジャポニカみたいだね
630うさぎ追いし名無しさん
2020/11/11(水) 23:02:53.93ID:9ngQt64C うーん、自分だったら中国産ウナギは頼まないなぁ…
631うさぎ追いし名無しさん
2020/11/11(水) 23:11:18.54ID:dLEOryuk 国産て、(中)国産ということか・・・
632うさぎ追いし名無しさん
2020/11/11(水) 23:56:27.27ID:46NNCoM4633うさぎ追いし名無しさん
2020/11/12(木) 00:02:40.60ID:MQq+Ufb3 今年は米が安い だぶついてる
スーパーで見たら、ゆめぴりか5キロが2080円
あきたこまちは5キロ1580円
返礼品増量しろ
スーパーで見たら、ゆめぴりか5キロが2080円
あきたこまちは5キロ1580円
返礼品増量しろ
634うさぎ追いし名無しさん
2020/11/12(木) 00:29:56.23ID:HwW+o5xg 乞食
635うさぎ追いし名無しさん
2020/11/12(木) 00:40:55.90ID:hM+KmlZM >>630
だよね。国産か台湾産か韓国産の三択しか有り得ない
だよね。国産か台湾産か韓国産の三択しか有り得ない
636うさぎ追いし名無しさん
2020/11/12(木) 00:48:36.29ID:pI0hv8gw 東北の山菜と金庫以外は気にしなくていい
水産物は特にね
水産物は特にね
637うさぎ追いし名無しさん
2020/11/12(木) 07:16:16.71ID:8IubqraO 11月に柿が来るはずなんだがまだ何もない
忘れてるんじゃないかと心配になってきた
忘れてるんじゃないかと心配になってきた
638うさぎ追いし名無しさん
2020/11/12(木) 07:25:35.95ID:cV/XWhit 12月になるまで待て
639うさぎ追いし名無しさん
2020/11/12(木) 07:43:10.93ID:ZgbOzueZ >>632
どちらがお得なの?
どちらがお得なの?
640うさぎ追いし名無しさん
2020/11/12(木) 11:33:31.13ID:dg6H5A85 朝鮮漬は美味しいんだけどキムチは・・・・
641うさぎ追いし名無しさん
2020/11/12(木) 12:06:03.63ID:saGyn5ef >>637
まだ11月なのに何言ってんの?
まだ11月なのに何言ってんの?
642うさぎ追いし名無しさん
2020/11/12(木) 14:47:17.11ID:O2MBlSiL JCBギフトカードが51万円分(1,000円券×510枚)ありますが、外に出れないので45万円で買取してくださる方いませんか?メールしてください。
motookayusukeleonet@icloud.com
https://dotup.org/uploda/dotup.org2306000.jpg
motookayusukeleonet@icloud.com
https://dotup.org/uploda/dotup.org2306000.jpg
643うさぎ追いし名無しさん
2020/11/12(木) 14:53:40.77ID:EYWYZsHU ほんとに使い道のない券だよね
大抵の店で使えん
大抵の店で使えん
644うさぎ追いし名無しさん
2020/11/12(木) 15:38:29.77ID:76kEcjZO こういうのに騙されないためにも常識的な相場を知っておくことは大事
クレカの金券で90%は安すぎる
投資も同じで10%以上の利率を謳うのはほぼ詐欺
クレカの金券で90%は安すぎる
投資も同じで10%以上の利率を謳うのはほぼ詐欺
645うさぎ追いし名無しさん
2020/11/12(木) 16:12:53.94ID:O2MBlSiL646うさぎ追いし名無しさん
2020/11/12(木) 16:51:32.53ID:y9EMTzzO647うさぎ追いし名無しさん
2020/11/12(木) 17:58:34.65ID:gMvg7o9i お値下げは可能でしょうか?
一千円でと考えております
ご検討の程よろしくお願い致します
一千円でと考えております
ご検討の程よろしくお願い致します
648うさぎ追いし名無しさん
2020/11/12(木) 18:15:13.77ID:fGqQUlc5 >>646
そのお店の東京の某店は愛用してる
そのお店の東京の某店は愛用してる
649うさぎ追いし名無しさん
2020/11/12(木) 18:17:41.86ID:6FWg2l/V650うさぎ追いし名無しさん
2020/11/12(木) 21:07:42.83ID:34Ta0xSL >>642
こういうのって、どこに通報すればいいんだっけ?
こういうのって、どこに通報すればいいんだっけ?
651うさぎ追いし名無しさん
2020/11/12(木) 21:18:06.60ID:mn/H215w ギフト券の画像に位置情報が付与されてるけど、
大丈夫かな汗
大丈夫かな汗
652うさぎ追いし名無しさん
2020/11/12(木) 21:37:40.33ID:HSj4diiI 久万川橋できてよかったね
653うさぎ追いし名無しさん
2020/11/12(木) 22:30:42.30ID:7jgdJzwU 高知の病院が出てくるけど
654うさぎ追いし名無しさん
2020/11/12(木) 22:51:45.63ID:oJK3W2AH >>642
30万円商品到着後支払いは可能でしょうか?無理なら通報します。
30万円商品到着後支払いは可能でしょうか?無理なら通報します。
655うさぎ追いし名無しさん
2020/11/13(金) 00:01:19.92ID:cRz1r6L2 お
さのちょく
再開してるな
クラファン現在11%達成
あと50日で100%行きそうだな
さのちょく
再開してるな
クラファン現在11%達成
あと50日で100%行きそうだな
656うさぎ追いし名無しさん
2020/11/13(金) 00:21:16.62ID:8+hfSfBx さすが大阪商人
稼いだ金には手を付けずクラファンで元手稼いで新たな人気特産品を作り出すのは驚いた
仮に失敗してもゴニョゴニョして寄付者の不満でないようにしそう
稼いだ金には手を付けずクラファンで元手稼いで新たな人気特産品を作り出すのは驚いた
仮に失敗してもゴニョゴニョして寄付者の不満でないようにしそう
657うさぎ追いし名無しさん
2020/11/13(金) 00:22:00.72ID:6P5oVe1v キムチと合う返礼品を探してますがここでお伺いしたらよろしいんでしょうか?
やはり韓国産のキムチには韓国起源の焼肉が一番だと思うのですが焼肉のお肉で良かった自治体は有りますか?
もしくは冷麺などでしょうか?盛岡冷麺?
やはり韓国産のキムチには韓国起源の焼肉が一番だと思うのですが焼肉のお肉で良かった自治体は有りますか?
もしくは冷麺などでしょうか?盛岡冷麺?
658うさぎ追いし名無しさん
2020/11/13(金) 00:24:08.93ID:6P5oVe1v 書き忘れましたが日本でサラリーマンしてますが、確定申告をするくらいの納税は過去10年以上してますのでレイシスト的な罵詈雑言は受け付けません。
659うさぎ追いし名無しさん
2020/11/13(金) 06:59:52.95ID:apHb3Yfw サラリーマンが納税するのはごく普通のことなんだが
朝鮮人はナマポで納税しないのがデフォかも知れんが
朝鮮人はナマポで納税しないのがデフォかも知れんが
660うさぎ追いし名無しさん
2020/11/13(金) 07:32:58.64ID:WE0YIBq8 >>659
これはおまえが恥ずかしい
これはおまえが恥ずかしい
661うさぎ追いし名無しさん
2020/11/13(金) 07:33:51.08ID:c1JFOe9y ニコニコエール品第5弾まだか
662うさぎ追いし名無しさん
2020/11/13(金) 07:46:39.51ID:KyiVAhTS 粘着キムチかまってちゃんw
663うさぎ追いし名無しさん
2020/11/13(金) 07:47:25.33ID:Mw3T2+RH 白糠町のさけたまご5000円も値上げしてる・・・
告知してなかったますたまごの方も便乗で4000円値上げしてるし・・・
告知してなかったますたまごの方も便乗で4000円値上げしてるし・・・
664うさぎ追いし名無しさん
2020/11/13(金) 08:10:03.49ID:ELxglQq/ >>659
ぷっ
ぷっ
665うさぎ追いし名無しさん
2020/11/13(金) 08:13:42.51ID:apHb3Yfw 白糠町のいくら醤油漬けはなかなかの値上げだね
3600ポイントだったものが5400ポイントと1.5倍になってる
値上げ前に1つ注文しておいて良かった
3600ポイントだったものが5400ポイントと1.5倍になってる
値上げ前に1つ注文しておいて良かった
666うさぎ追いし名無しさん
2020/11/13(金) 08:14:45.62ID:apHb3Yfw667うさぎ追いし名無しさん
2020/11/13(金) 08:41:11.09ID:uPBWpW2X >>663
どれ?
どれ?
668うさぎ追いし名無しさん
2020/11/13(金) 10:29:14.27ID:ECMc6nPx なんか自治体調子に乗ってね?やっぱり三割規制が悪影響を及ぼしてるよな
前は無制限だったから努力する自治体に全部持って行かれてたけど
規制のおかげで怠けている自治体でもそこそこ寄付を集められるようになった
前は無制限だったから努力する自治体に全部持って行かれてたけど
規制のおかげで怠けている自治体でもそこそこ寄付を集められるようになった
669うさぎ追いし名無しさん
2020/11/13(金) 12:14:39.01ID:a24JZO1l 調子に乗ってるのは寄付者側
670うさぎ追いし名無しさん
2020/11/13(金) 12:40:03.54ID:szfY4ByP 寄付している意識無いしw
671うさぎ追いし名無しさん
2020/11/13(金) 12:50:12.79ID:bjONALZF 寄付側のワガママが過ぎると自治体が対応しきれなくなって制度がまた変わるだろうね
672うさぎ追いし名無しさん
2020/11/13(金) 17:29:58.17ID:PzWJqAO0 ものの値段は変動するもんだよ
かっかせずに、別のいいもの探そうぜ
玄海町の真鯛1匹ってのがよさそうに感じたが、
3枚おろしまでだと、刺身にするのに皮をはがないといけないのが壁
刺身サクまでしてくれるところは、もうちょっと高い
かっかせずに、別のいいもの探そうぜ
玄海町の真鯛1匹ってのがよさそうに感じたが、
3枚おろしまでだと、刺身にするのに皮をはがないといけないのが壁
刺身サクまでしてくれるところは、もうちょっと高い
673うさぎ追いし名無しさん
2020/11/13(金) 17:33:13.37ID:apHb3Yfw 松皮造りにしてはどうだろう
674うさぎ追いし名無しさん
2020/11/13(金) 17:39:15.35ID:PzWJqAO0 熱湯またはバーナーであぶればいいのか!いいね!
いくら、ちょっと探したら、寿都町が、北海道秋鮭卵500g11000円で出してるみたいよ
鱒卵なら570g10000円
まあ、ほかにもあるかだろうけど
いくら、ちょっと探したら、寿都町が、北海道秋鮭卵500g11000円で出してるみたいよ
鱒卵なら570g10000円
まあ、ほかにもあるかだろうけど
675うさぎ追いし名無しさん
2020/11/13(金) 18:56:53.84ID:MZokj7h1 高知赤十字病院で商品券撮影すんなよ
ってか、病気で出れないのか?
ってか、病気で出れないのか?
676うさぎ追いし名無しさん
2020/11/13(金) 19:30:28.53ID:CQqgpm3k そろそろオワコン
もうええ
もうええ
677うさぎ追いし名無しさん
2020/11/13(金) 20:06:49.01ID:Mx4jVeAK 独身、両親扶養に入れてる場合の計算方法って、子供を扶養してる場合と同じ額になるのかな?
678うさぎ追いし名無しさん
2020/11/13(金) 21:17:32.78ID:r451ftDd 4箇所に納税して、3箇所からワンストップの資料送られてきたんだけど、
まだきてない1箇所から
メールで返礼品送りましたってメールが来た
どうなってんだ(^_^;)
まだきてない1箇所から
メールで返礼品送りましたってメールが来た
どうなってんだ(^_^;)
679うさぎ追いし名無しさん
2020/11/13(金) 21:35:35.68ID:DrwE1ZGE ここで聞くなよゲェジか
680うさぎ追いし名無しさん
2020/11/13(金) 22:30:35.28ID:F0NZ73y1 >>635
死ねよゴミチョン!!!!!!!!
死ねよゴミチョン!!!!!!!!
681うさぎ追いし名無しさん
2020/11/13(金) 22:31:33.15ID:F0NZ73y1682うさぎ追いし名無しさん
2020/11/13(金) 22:48:44.13ID:6P5oVe1v683うさぎ追いし名無しさん
2020/11/13(金) 23:01:44.99ID:KyiVAhTS684うさぎ追いし名無しさん
2020/11/14(土) 07:10:40.39ID:ve7l9/E/ もうすぐお正月だけどおせちかった?
685うさぎ追いし名無しさん
2020/11/14(土) 07:20:13.45ID:A3d8x+op あのスカスカおせちからもう10年か
686うさぎ追いし名無しさん
2020/11/14(土) 07:22:48.24ID:4CIlnDtB さとふるのPayPay決算で北海道白糠町のいくら買おうと思ったら、ポイントが3%から5%に上がった今日のタイミングで全部5割値上げ、年4回の定期便は受付中止になっとる
昨日までに申し込んどけばよかった
昨日までに申し込んどけばよかった
687うさぎ追いし名無しさん
2020/11/14(土) 08:07:28.54ID:piloWWqd688うさぎ追いし名無しさん
2020/11/14(土) 08:11:56.70ID:+7Sg/E2D GoToイートのループが終わりそうだから
そろそろ食料品を仕入れるか
そろそろ食料品を仕入れるか
689うさぎ追いし名無しさん
2020/11/14(土) 13:43:40.04ID:4CIlnDtB690うさぎ追いし名無しさん
2020/11/14(土) 13:48:33.69ID:28ttb00w 白糠町以外のいくらもランキングに上がるようになってきて何より
691うさぎ追いし名無しさん
2020/11/14(土) 14:06:31.62ID:X3Lavu2F イクラは銀聖以外はカスみたいなんだぞ
692うさぎ追いし名無しさん
2020/11/14(土) 14:49:52.56ID:piloWWqd693うさぎ追いし名無しさん
2020/11/14(土) 21:57:19.45ID:jkD+owOe あと1万円分の枠をどうするか悩む
家族はあまり食べないけど自分の好みの果物にするか(1-2日で消費)、食卓で使われると嬉しい少し高めの冷凍魚介類(連続しないで2、3回分)にするか
はたまた全く別のものか
家族はあまり食べないけど自分の好みの果物にするか(1-2日で消費)、食卓で使われると嬉しい少し高めの冷凍魚介類(連続しないで2、3回分)にするか
はたまた全く別のものか
694うさぎ追いし名無しさん
2020/11/14(土) 22:39:48.30ID:qPYYWhNO 米頼んで浮いた金で外食しろよ。gotoeat使えよ。
695うさぎ追いし名無しさん
2020/11/14(土) 23:59:50.19ID:4CIlnDtB みんなギリギリまで申し込んでるの?
いつも5万円分くらい余らしてるわ
いつも5万円分くらい余らしてるわ
696うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 01:32:37.10ID:TFXex3dE 白糠町は11日からいくら関係は不漁のせいで値上げするってメールきてたよ
697うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 01:48:54.10ID:3ffts0qV ギリギリ大放出どっかないんかい
698うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 08:16:01.73ID:DjLZWXwn699うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 08:23:40.28ID:uvoCkZhJ エール品はよ
700うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 08:58:36.80ID:33saxvaf >>696
マジかよ。何も知らず寄付してしまったわ
マジかよ。何も知らず寄付してしまったわ
701うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 09:42:40.39ID:cqGlJKyM エール品品切れ早いから判断力必要だけど
なんか基準持ってる?
やっぱ基本は値段対量なのかな
なんか基準持ってる?
やっぱ基本は値段対量なのかな
702うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 10:31:57.36ID:EvVAacfq 枠がまだ70万ほどあるわ
使い道ねえな
使い道ねえな
703うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 10:41:09.33ID:sjK0oOHg704うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 10:53:39.86ID:X9ZWdqC/ ふるさと納税の限度額が100万以上あるってことか?
前澤友作なのか?
前澤友作なのか?
705うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 11:16:44.45ID:s43wDAwv たぶん枠の計算間違ってるんだと思うよ
年収500万くらいだよ
年収500万くらいだよ
706うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 11:17:27.53ID:C5E3Rl0f 100万近く控除額あるやつもふるさと納税やるんだな
707うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 11:21:38.33ID:sjK0oOHg708うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 11:41:32.08ID:1uRFxtu1 妄想だろ
709うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 12:02:54.07ID:RV2oCEve710うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 12:19:42.40ID:bcppVcSe 「あーあと○○万あるわ〜枠使い切れないわ〜困るわ〜(チラッ)」
地獄のミサワで再生されたw
定期的に出てくるこんな自枠語りは今後禁止&スルーしましょうね
地獄のミサワで再生されたw
定期的に出てくるこんな自枠語りは今後禁止&スルーしましょうね
711うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 12:51:14.03ID:sjK0oOHg712うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 12:52:57.59ID:DjLZWXwn 俺がもし上限100万とかだったら酒とか米とか日用品の定期便をまとめて申し込むだけだと思う
少ない枠だからこそなんとかやりくりしようとしてこういうスレを覗くんだよな
少ない枠だからこそなんとかやりくりしようとしてこういうスレを覗くんだよな
713うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 13:01:13.49ID:MFwvHisC 普段からコスパ、コスパ、ポイント、ポイントってうるさいくせにな
714うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 13:30:32.56ID:mSWTAv64 >>711
年収1100万円程度なら枠20万円程度で間違えていないよ。
年収1100万円程度なら枠20万円程度で間違えていないよ。
715うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 13:32:38.56ID:Ewxh5u6Q ソーセッジの美味しいとこ教えてエロい人
716うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 13:39:01.83ID:JIDACPA7 >>711
医療費控除、配偶者控除、扶養控除、所得金額調整控除、イデコなんかで変わるけど概ねあってると思う
医療費控除、配偶者控除、扶養控除、所得金額調整控除、イデコなんかで変わるけど概ねあってると思う
717うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 13:43:55.24ID:UaKLKhIv すっごく昔のスレで枠の計算間違って寄付しまくって発狂していた人いたな
718うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 13:44:55.30ID:pUK3BvR6 >>717
あんなんわろてまうわ
あんなんわろてまうわ
719うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 13:46:53.07ID:UaKLKhIv720うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 13:48:49.72ID:wunp7IZC 見たいそれwww
721うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 14:01:13.68ID:kO8Zu7BJ しらす結構いいぞ
722うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 14:04:47.53ID:aV7npyY9 >>719
掟破りの寄付取消してもらった人だっけ?
掟破りの寄付取消してもらった人だっけ?
723うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 14:21:16.62ID:jTYOBD2+ 細かい条件で変わるけど年収500万ならふるさと納税で2千円負担で済む枠は5〜
6万程度
この額から大きくずれていれば計算間違いを疑えばいい
6万程度
この額から大きくずれていれば計算間違いを疑えばいい
724うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 15:04:37.15ID:pDnIu0rb >>703
エア枠だよ
エア枠だよ
725うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 15:52:05.98ID:Q80J8su1 アホが知識不足のせいで貧乏なのに住んでない自治体に寄付しまくってるって最高に面白いよな
大幅に上回る寄付上限額を出してくるシミュレーター作ってアフィリンクと一緒にSNS投稿したら大儲けできそうだけど犯罪?
大幅に上回る寄付上限額を出してくるシミュレーター作ってアフィリンクと一緒にSNS投稿したら大儲けできそうだけど犯罪?
726うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 16:06:55.77ID:JIDACPA7 >>725
アホが知識不足のせいで無能なのに作れもしないシミュレーターとフォロワーのいないSNSで拡散して大儲けしようとしてるって最高に面白いよな
アホが知識不足のせいで無能なのに作れもしないシミュレーターとフォロワーのいないSNSで拡散して大儲けしようとしてるって最高に面白いよな
727うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 17:57:29.97ID:7f975QEB 去年の泉佐野祭り以来の書き込みです。
今年はJTBギフトカードとかJCBギフト券とか31アイス券はなくなったのですか?
今年はJTBギフトカードとかJCBギフト券とか31アイス券はなくなったのですか?
728うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 18:36:39.07ID:3DA0buYN うるさいよ
729うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 19:56:54.42ID:/V4bLHg7 だから
一番正確なのは
自治体が用意している
納税額計算ページ
ここを印刷したものを受け付けてくれるぐらいだ
そこにふるさと納税の控除額が算出される
ふるさと納税額をいろいろ変えて自己負担額が2000円になる
ギリギリのラインを見極めるのがベストなんだよ
一番正確なのは
自治体が用意している
納税額計算ページ
ここを印刷したものを受け付けてくれるぐらいだ
そこにふるさと納税の控除額が算出される
ふるさと納税額をいろいろ変えて自己負担額が2000円になる
ギリギリのラインを見極めるのがベストなんだよ
730うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 20:34:58.03ID:Hc/1fjKj731うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 20:37:07.12ID:TCHHdOkc さくらんぼでお勧めありますか?
自治体直接出したくなければ、品種2、3種類の特徴だけでも
教えて頂ければ助かります。
自治体直接出したくなければ、品種2、3種類の特徴だけでも
教えて頂ければ助かります。
732うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 20:48:48.38ID:7f975QEB733うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 21:03:12.15ID:DjLZWXwn 楽天のブラックフライデーにはみんな騙されるなよ
22日から始まるニコニコエール品第5弾が最高効率だからな
22日から始まるニコニコエール品第5弾が最高効率だからな
734うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 21:23:30.56ID:ZIVptftW735うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 21:30:51.41ID:A5BxkS9J とりあえず生活費浮かせたいだけだからマラソンで米自治体複数と細々とした雑貨で合計10店舗予定
買いたい雑貨が思い当たらないから感謝祭で自治体の数絞っても良いかなとは思ってる
買いたい雑貨が思い当たらないから感謝祭で自治体の数絞っても良いかなとは思ってる
736うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 21:52:22.55ID:Hc/1fjKj737うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 21:54:34.18ID:Q80J8su1 Amazonギフト券を印刷してる工場がある自治体に期待だわ
738うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 22:07:05.09ID:pDnIu0rb 三割制限でふるさと納税オワタ
739うさぎ追いし名無しさん
2020/11/15(日) 23:05:26.23ID:g3vWi1fj オワタニ政策
もういらねえな
もういらねえな
740うさぎ追いし名無しさん
2020/11/16(月) 00:20:52.84ID:3OP7FWL8 米代タダになるだけで有難いやん
741うさぎ追いし名無しさん
2020/11/16(月) 04:46:38.37ID:9yoyJ3kL ふるさと納税で来るような米とか(笑)
まあこだわりないひとにはいいんじゃね(笑)
まあこだわりないひとにはいいんじゃね(笑)
742うさぎ追いし名無しさん
2020/11/16(月) 06:17:54.63ID:PoXX34Wa 楽天ブラックフライデー最大1万ポイントまでだもんな
743うさぎ追いし名無しさん
2020/11/16(月) 06:22:08.40ID:/efwZYFD >>741
日用品 タダになるからいいんじゃね
日用品 タダになるからいいんじゃね
744うさぎ追いし名無しさん
2020/11/16(月) 06:23:50.19ID:/efwZYFD745うさぎ追いし名無しさん
2020/11/16(月) 07:31:59.39ID:A/da0tK/746うさぎ追いし名無しさん
2020/11/16(月) 07:42:18.62ID:3lpK3rVi 本当くだらない話をいつまで続けるんだ
747うさぎ追いし名無しさん
2020/11/16(月) 08:00:44.35ID:sRVts3Xg コロナ補助金が返礼品増量
という記事を見たけどお得なのはどこ?
30%の壁を破れるらしいよ。
という記事を見たけどお得なのはどこ?
30%の壁を破れるらしいよ。
748うさぎ追いし名無しさん
2020/11/16(月) 08:04:06.80ID:sRVts3Xg >>734
spu何倍なら25日の方がお得ですか?
spu何倍なら25日の方がお得ですか?
749うさぎ追いし名無しさん
2020/11/16(月) 08:15:20.40ID:AnSIJZRB >>747
なんだよそのタイトル
なんだよそのタイトル
750うさぎ追いし名無しさん
2020/11/16(月) 08:36:17.61ID:13JcdonU これか
ふるさと納税、新たな波紋 コロナ補助金使い「容量2倍」も
11/16(月) 5:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd0a620cee5188df09eb086d3acefc70abeeaa11
ふるさと納税、新たな波紋 コロナ補助金使い「容量2倍」も
11/16(月) 5:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd0a620cee5188df09eb086d3acefc70abeeaa11
751うさぎ追いし名無しさん
2020/11/16(月) 08:40:41.06ID:2L9ak96P あんまり騒がれるとお得な返礼品がすぐ品切れになってしまうな
第5弾は荒れるぞ
第5弾は荒れるぞ
752うさぎ追いし名無しさん
2020/11/16(月) 11:11:05.33ID:X7eWtty2753うさぎ追いし名無しさん
2020/11/16(月) 12:46:56.92ID:lxCfMmY7 ニコニコエールの2倍問題は始まった時から是非についてメディアで言われてるのに今更荒れるわけないだろ
754うさぎ追いし名無しさん
2020/11/16(月) 19:02:44.03ID:zwXYOlhj コロナで在庫だぶついて市場価格下がってるから問題ないってことなのかな
755うさぎ追いし名無しさん
2020/11/16(月) 22:13:15.54ID:KjbjPAx9 ニコニコエール品 豊後牛切り落とし1.2kg
これ頼んでみたけど、かなり良かったよ
脂身も少なくて、しっかりさしも入ってて
しゃぶしゃぶで堪能させていただきました
これ頼んでみたけど、かなり良かったよ
脂身も少なくて、しっかりさしも入ってて
しゃぶしゃぶで堪能させていただきました
756うさぎ追いし名無しさん
2020/11/16(月) 22:19:35.03ID:vEB8nQY8 切り落としは当たりハズレ大きいからな
当たりを引けたんだろう
当たりを引けたんだろう
757うさぎ追いし名無しさん
2020/11/16(月) 22:47:28.05ID:TBotncr9 今年は早く済ませたから年末はゆっくりできそうだわ
結局、食料品ばかりになった
ところでワンストップ申請書で一箇所だけ通知カード両面貼れと来ているんだが特記事項が無いなら裏面要らないよね
表面はあらかじめ用意していたから今から裏面をコピーするの面倒なんだ
結局、食料品ばかりになった
ところでワンストップ申請書で一箇所だけ通知カード両面貼れと来ているんだが特記事項が無いなら裏面要らないよね
表面はあらかじめ用意していたから今から裏面をコピーするの面倒なんだ
758うさぎ追いし名無しさん
2020/11/16(月) 22:55:17.91ID:Dn7d6F5L 貼れと記載がある以上、貼れよ
お役所仕事を舐めてるのか
コピー1枚惜しんで受け付けてもらえなかったり返送されたり電話かかってきたりで余計な手間かかるのに
何故そのコピー1枚取る手間をそこまでイヤがるのか不思議で仕方がない
お役所仕事を舐めてるのか
コピー1枚惜しんで受け付けてもらえなかったり返送されたり電話かかってきたりで余計な手間かかるのに
何故そのコピー1枚取る手間をそこまでイヤがるのか不思議で仕方がない
759うさぎ追いし名無しさん
2020/11/16(月) 22:58:45.50ID:q6DUGoCD 役所は意味ないことに一生懸命になるから貼らないとダメ
免許とかも貼ってるでしょ?
「貼れって書いてるのになんで貼らねぇんだよ、だからハゲてるんだよ!」
とか思われちゃうよ?
免許とかも貼ってるでしょ?
「貼れって書いてるのになんで貼らねぇんだよ、だからハゲてるんだよ!」
とか思われちゃうよ?
760うさぎ追いし名無しさん
2020/11/16(月) 23:01:30.33ID:A7MQLMQZ ハゲてる人って書いてあること無視して俺様ルールで押し通そうとしがちだよね
ハッキリ言って迷惑なんだよそういうの
ハッキリ言って迷惑なんだよそういうの
761うさぎ追いし名無しさん
2020/11/16(月) 23:02:03.94ID:TBotncr9762うさぎ追いし名無しさん
2020/11/16(月) 23:04:38.27ID:TBotncr9 でもその自治体のホームページを見たら特記事項があれば裏面を貼れと書いてある
でも送られてきた書類には書いていない
ハゲてんのはクソ役所の方だろ
でも送られてきた書類には書いていない
ハゲてんのはクソ役所の方だろ
763うさぎ追いし名無しさん
2020/11/16(月) 23:10:13.36ID:KTT0HbqM 好きにしなよ
裁量は向こう側にあるんだから底意地の悪い担当者が申請期限ギリギリになって
「裏面の確認取れないんですわ、送り直してほしいんですわ」
ってなって慌ててコピー用意して速達で送り返すことになっても文句は言えないよ?
裁量は向こう側にあるんだから底意地の悪い担当者が申請期限ギリギリになって
「裏面の確認取れないんですわ、送り直してほしいんですわ」
ってなって慌ててコピー用意して速達で送り返すことになっても文句は言えないよ?
764うさぎ追いし名無しさん
2020/11/16(月) 23:19:38.81ID:TBotncr9765うさぎ追いし名無しさん
2020/11/17(火) 06:03:58.47ID:whmDNiZl766うさぎ追いし名無しさん
2020/11/17(火) 07:21:34.61ID:ClViGhqv 免許証と通知カードの表裏を1枚にまとめて原紙として必要なときにそのコピーを取ってる
ゴールド免許なら5年使える
ゴールド免許なら5年使える
767うさぎ追いし名無しさん
2020/11/17(火) 07:35:43.64ID:10HKAHCw768うさぎ追いし名無しさん
2020/11/17(火) 08:40:37.69ID:z4GOL2Ez 特記事項が無いことを最初から明示しておくという、重要な役割があるのだ。
769うさぎ追いし名無しさん
2020/11/17(火) 10:28:00.69ID:i5RNydli ええぃ!泉佐野みたいな男気のある自治体はもう出てこんのかぁ!
770うさぎ追いし名無しさん
2020/11/17(火) 12:17:50.63ID:auOi/2do ふるさとプレミアムのアマゾン6%は月のいつ頃貰えますか
771うさぎ追いし名無しさん
2020/11/17(火) 13:49:12.46ID:NLqlV3y5 免許証だと更新前に住所変更なんかがあると裏面に記載されるんじゃなかったっけ
通知カードも同じなんじゃないの?
通知カードも同じなんじゃないの?
772うさぎ追いし名無しさん
2020/11/17(火) 15:08:21.59ID:T46bf2p8 食べ物、お菓子、お酒は要らないし、家電も特に欲しいものがないんだけど
そうなると雑貨や日用品を選ぶしかないんかな?
そうなると雑貨や日用品を選ぶしかないんかな?
773うさぎ追いし名無しさん
2020/11/17(火) 15:10:43.77ID:ZOyIsN1a >>772
犬の殺処分とかあるだろ
犬の殺処分とかあるだろ
774うさぎ追いし名無しさん
2020/11/17(火) 15:36:54.96ID:Gf5X12Wz 欲しいものがなければ返礼品辞退で寄付をすればいいだけ
775うさぎ追いし名無しさん
2020/11/17(火) 16:55:24.82ID:ClViGhqv 欲しいものがなければ寄付しない方が自分が住んでる自治体の収入が減らなくて良い
776うさぎ追いし名無しさん
2020/11/17(火) 18:30:09.00ID:XvyFzZhI >>731
尾花沢市の紅秀峰1s18000円が今まで食べたサクランボで一番美味しい!って思った。
山形市の紅秀峰500g10000円も進物用に重宝した。
日置市のにこにこエールのローストビーフ400gX2、10000円はお得で美味しかったわ。
尾花沢市の紅秀峰1s18000円が今まで食べたサクランボで一番美味しい!って思った。
山形市の紅秀峰500g10000円も進物用に重宝した。
日置市のにこにこエールのローストビーフ400gX2、10000円はお得で美味しかったわ。
777うさぎ追いし名無しさん
2020/11/17(火) 20:16:05.57ID:J2G0kFl/ >>776
佐藤錦しか知らんのけどその品種美味しいの?
佐藤錦しか知らんのけどその品種美味しいの?
778うさぎ追いし名無しさん
2020/11/17(火) 21:35:44.98ID:axRSdvbr >>777
今年俺も迷ったところだが、結局佐藤錦にした
紅秀峰は佐藤錦の子供、特徴はネット参照
佐藤錦がレジェンド過ぎて、他のものが霞む中で、なんとか頭一つ出て人気な感じ(個人的に調べた結果)
なお紅秀峰のほうが2割くらい相場が安そうだった
今年俺も迷ったところだが、結局佐藤錦にした
紅秀峰は佐藤錦の子供、特徴はネット参照
佐藤錦がレジェンド過ぎて、他のものが霞む中で、なんとか頭一つ出て人気な感じ(個人的に調べた結果)
なお紅秀峰のほうが2割くらい相場が安そうだった
779うさぎ追いし名無しさん
2020/11/17(火) 21:46:51.23ID:uQIuf3CA >>751
国が認めてるやん(笑)
農水省は当初、ふるさと納税の返礼品への適用は想定していなかったが、ふるさとチョイスから相談を受けて所管する総務省と検討。同省は、返礼品として事業者が自治体に卸す場合も補助対象として問題ない、と判断した。
国が認めてるやん(笑)
農水省は当初、ふるさと納税の返礼品への適用は想定していなかったが、ふるさとチョイスから相談を受けて所管する総務省と検討。同省は、返礼品として事業者が自治体に卸す場合も補助対象として問題ない、と判断した。
780うさぎ追いし名無しさん
2020/11/17(火) 22:33:07.74ID:4s3UMpan 紅秀峰も知らんとは…
今や佐藤錦より高価だぞ
今や佐藤錦より高価だぞ
781うさぎ追いし名無しさん
2020/11/18(水) 01:11:28.52ID:683utS+k 紅秀峰うまいよね
身がしっかりしてる
身がしっかりしてる
782うさぎ追いし名無しさん
2020/11/18(水) 03:21:45.32ID:Ms6BXEpP 白糠のいくらここまで値上がりすると流石に他でいいやってなるな
783うさぎ追いし名無しさん
2020/11/18(水) 08:06:04.80ID:VVavxPhv 10〜20%程度の値上げならまぁ良いかと思えたけど50%はさすがにね
784うさぎ追いし名無しさん
2020/11/18(水) 08:16:58.61ID:ZOxAS9T2 まあでも千円の値上がりでも寄付金換算だと三千円になるから分からんでもないだろ
785うさぎ追いし名無しさん
2020/11/18(水) 08:20:29.93ID:XZaN0CP7786うさぎ追いし名無しさん
2020/11/18(水) 11:56:12.30ID:Hpkis0NA 粉寒天とかゼラチン粉みたいなのが欲しいけどみあたらん
ないのかな
ないのかな
787うさぎ追いし名無しさん
2020/11/18(水) 12:01:24.12ID:5gv1FW5O >>777
自分も佐藤錦しか知らなかった。
出遅れて佐藤錦で適当なのが見当たらずこれでいいか、と選んだのが当たりだった感じ。
次のマラソンまでって…待ってたら地味に値上がりしてるの結構あるよね。
古賀市アキラの鯛茶漬け(めちゃお気に入り!)が4000円アップしてたのが一番ショックだった。
自分も佐藤錦しか知らなかった。
出遅れて佐藤錦で適当なのが見当たらずこれでいいか、と選んだのが当たりだった感じ。
次のマラソンまでって…待ってたら地味に値上がりしてるの結構あるよね。
古賀市アキラの鯛茶漬け(めちゃお気に入り!)が4000円アップしてたのが一番ショックだった。
788うさぎ追いし名無しさん
2020/11/18(水) 18:54:34.25ID:Gl2QFNic パソコン組み立て工場誘致するのが一番自治体からしたらコスパいい
寄付者の住所を横流しするだけで50万寄付だったら35万ゲットだからな
寄付者の住所を横流しするだけで50万寄付だったら35万ゲットだからな
789うさぎ追いし名無しさん
2020/11/18(水) 19:24:21.66ID:3Vg6LRaa >>788
雇用が生じる工場はふるさと納税のコスパどころじゃないだろ
雇用が生じる工場はふるさと納税のコスパどころじゃないだろ
790うさぎ追いし名無しさん
2020/11/18(水) 20:29:24.35ID:D7c2ZUxV 貰って良かった!嬉しい返礼品です!!
791うさぎ追いし名無しさん
2020/11/18(水) 20:54:02.44ID:il9O3BJM 金目鯛しゃぶしゃぶってうまい?
792うさぎ追いし名無しさん
2020/11/18(水) 20:54:52.96ID:HNls9LhV うまい
793うさぎ追いし名無しさん
2020/11/18(水) 22:11:01.34ID:VVavxPhv 金目鯛は刺身、煮付けが美味いからしゃぶしゃぶが不味いはずがないね
金目鯛のお寿司を食べたい
金目鯛のお寿司を食べたい
794うさぎ追いし名無しさん
2020/11/18(水) 22:42:20.27ID:t8WZjYdd ニコニコエール5弾て0時からスタートかな?
795うさぎ追いし名無しさん
2020/11/18(水) 22:45:12.37ID:HNls9LhV 昼スタートだな
796うさぎ追いし名無しさん
2020/11/18(水) 22:47:18.58ID:xJl6HoUd 明太子2kgイチマンえん最高
797うさぎ追いし名無しさん
2020/11/18(水) 22:51:32.28ID:QYJKGtyS まだ売り切れてないエール品第4弾って人気無いのかな
798うさぎ追いし名無しさん
2020/11/18(水) 23:00:34.13ID:il9O3BJM799うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 00:37:33.27ID:0DjiQSke 波佐見焼きの皿って良いですか?
800うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 00:41:05.69ID:WPve63sj 第5弾って本当にあるの?
嘘情報じゃなくて?
嘘情報じゃなくて?
801うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 00:43:25.09ID:FVT+o+do 泉佐野の牛タン美味いかなぁ
泉佐野はなら美味いはず
泉佐野はなら美味いはず
802うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 00:54:41.37ID:MnEMx3iX さし入ってる肉画像どれも同じように見えてしょうがない
803うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 01:38:58.61ID:Wq72QMYp >>795
ありがとう
ありがとう
804うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 04:43:31.28ID:AU87OhXK 一本釣りの金目鯛マジでクソ美味いぞ!去年は脂乗りまくりだった。
805うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 08:17:44.14ID:rTaLnFio エール品増えてる?
806うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 08:18:53.17ID:Vqw5/k9S のどぐろがすき
807うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 08:19:41.33ID:PqJ8lMrd エール品来てるけど4弾に比べるとたいしたもんないな
この中ではタコが一番良い
お試しにも丁度良いからこの中では一番オススメ
この中ではタコが一番良い
お試しにも丁度良いからこの中では一番オススメ
808うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 08:20:20.32ID:1rqp+Web809うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 08:22:56.16ID:Qwegxy5A メロンと牛肉とタコが追加
今回はスルーするわ
今回はスルーするわ
810うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 08:24:16.69ID:Vqw5/k9S 第○弾の形式じゃなくて年末まで連日追加になったみたい
チェックするのめんどくさい
チェックするのめんどくさい
811うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 08:24:57.87ID:AY4Hk+q1 第4弾はウナギ!霜降り肉!伊勢エビ!と豪華だったけど今回のは、う〜ん…
812うさぎ追いし名無しさん
2046/04/29(日) 20:47:16.55ID:EtusoK+y えー一度にやってくれよ
スパッと終わらせるつもりだったのに
スパッと終わらせるつもりだったのに
813うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 09:54:42.90ID:Wrlu35lA 岩手のタコ数年前は1kg5千円だったのに値上がりしたな
814うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 10:31:48.20ID:cHh/f3kp タコも頭入ってあの値段ならスーパーのセール日に買ったほう良いわ
815うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 10:43:11.68ID:UOD7FPyQ 肉が一番価値がある
すき焼きうめ〜
すき焼きうめ〜
816うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 11:12:33.23ID:O1bmDMJx 追加分の肉のオススメ教えてちょ
817うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 12:11:07.22ID:LORaLGEF 今回の追加、これといってお得感なくね?
818うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 12:16:19.01ID:tdgN9Au/ 朝来市って普段どんだけボッてんだよ
ニコニコエールなのに高すぎだろこれ
ニコニコエールなのに高すぎだろこれ
819うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 12:21:37.04ID:NIee7dJ+ その分、美味いんだよ
出すからには市の尊厳も掛けてるんだろうに
俺は信じていく、朝来市をすこれ
出すからには市の尊厳も掛けてるんだろうに
俺は信じていく、朝来市をすこれ
820うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 12:22:14.14ID:iXnHT0Tj821うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 12:28:07.69ID:eP7CJ94K 犠牲者を増やすのはいかがなものか
822うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 12:28:20.83ID:nJl8q8K/ そもそも霜降り肉やら高級魚介類農産物の市場価値祖相場がわからんから妥当なのかどうかわからん
823うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 13:22:09.89ID:JhQvlr+o >>772
トレパとかあり過ぎても困らんやろ
トレパとかあり過ぎても困らんやろ
824うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 14:29:32.62ID:+VQvQejf825うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 16:04:17.40ID:tfRo1Z/N ふるさと納税激減の大阪・泉佐野、返礼品開発へ補助金
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20201118-OYO1T50008
泉佐野 497億円→1億円
静岡県小山町 250億円→7400万円
和歌山県高野町 196億円→3300万円
佐賀県みやき町 168億円→4億円
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20201118-OYO1T50008
泉佐野 497億円→1億円
静岡県小山町 250億円→7400万円
和歌山県高野町 196億円→3300万円
佐賀県みやき町 168億円→4億円
826うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 16:38:07.36ID:ipIdwUxn >>820
食器買い換えるときって古いのは割れてなくても捨てるの?
食器買い換えるときって古いのは割れてなくても捨てるの?
827うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 16:39:04.00ID:HdLfq6v/ 波佐見焼きにキムチを食べるのに合うお皿は有りますか?
828うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 16:58:02.49ID:Mew3wh8/ かさばる物は置き場所がね〜
829うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 16:59:07.15ID:RvdxF9zr IKKO感
830うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 17:00:23.40ID:1lJ1fX9K 静岡のメロン��旨い?
831うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 17:17:23.49ID:Dc+MCx8L ニコニコエール品の根室の時鮭半身800gx1ってほんとうにエール品なの
832うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 17:18:27.62ID:la5HiwQj 静岡のクラウンメロンなら美味しいよ
できれば山級以上で
できれば山級以上で
833うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 17:47:07.35ID:O1bmDMJx なんとなく久慈の焼肉ポチッた
お得感はわからん
お得感はわからん
834うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 18:46:39.48ID:X5Ch8E4z 当社比50%OFFです(容量が)
835うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 18:53:52.73ID:LORaLGEF あと1枠とってあるけど、楽天ブラックフライデーで使うかまだ何かしらを待つか悩むな
836うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 20:05:02.40ID:GfFDYI7Y >>825
泉佐野はボーナスだったから激減というのは違うような。
泉佐野はボーナスだったから激減というのは違うような。
837うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 20:46:07.25ID:2B8YoaD1 泉佐野みたいな節操ない自治体の所為でお得感激減だよな
838うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 20:52:34.84ID:DnCNz7Up >>835
楽天使うならどうして全弾マラソンに使わんのかね?
楽天使うならどうして全弾マラソンに使わんのかね?
839うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 20:57:30.34ID:bqjFNpwr 楽天以外のとこで得するとこあるの?
楽天経済圏サイコー
楽天経済圏サイコー
840うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 21:07:41.79ID:uQtMHH4u そもそも普段楽天使わないからなぁ
841うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 21:17:35.24ID:LORaLGEF >>838
ニコニコエールのためにとっておいたんだよねー
ニコニコエールのためにとっておいたんだよねー
842うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 22:19:16.04ID:wPYoHHc4 今年コロナ稼でふるさと納税全然してなくてこれからなんだけど、ふるさとチョイスのニコニコエールが一番おトクなのかな?
楽天のブラックフライデー待つがいいの?
楽天のブラックフライデー待つがいいの?
843うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 22:26:04.48ID:s1tLq/EG 今は還元率3割の限界を無理やり突破してるエール品が最強
ポイントほしいなら楽天でもいいけど
ポイントほしいなら楽天でもいいけど
844うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 22:29:44.65ID:LGzgCk8b エール品はラインナップが微妙すぎる
845うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 22:46:03.14ID:RurJmtLq ニコニコ第4弾のホタテシャケとか嘘かホントかわからない超お得肉があったから5弾も期待してしまった…
846うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 22:57:46.64ID:s1tLq/EG これで終わりじゃなくてまだ追加されるからギリギリまで待て
楽天セールは12月にもある
楽天セールは12月にもある
847うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 23:27:37.78ID:wPYoHHc4848うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 23:30:52.51ID:NIee7dJ+ 時価の物は期限が〜とか理由つけられるし、なんなら訳あり商品だから安いってことにしてほぼ正規品送るとかの裏ワザもありそうだからな
ある程度は枠残して12月31日のギリギリまで粘る方が良い
ある程度は枠残して12月31日のギリギリまで粘る方が良い
849うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 23:31:13.20ID:WihRn53p あとは泉佐野市のクラファン成功に賭けるか
850うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 23:31:36.41ID:5B+e1ZUy 一時期、連日のようにお祭り騒ぎやってた奈半利町のふるさと納税は今はどんな感じなんですか…?
851うさぎ追いし名無しさん
2020/11/19(木) 23:58:39.50ID:wPYoHHc4 んーとりあえずある程度の枠残して楽天ブラックフライデーでニコニコひんをいくつか行くかな〜
と思ってるのですが冷凍庫があまり入らない。。。
と思ってるのですが冷凍庫があまり入らない。。。
852うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 00:11:12.63ID:F/A6XRKJ 楽天マラソンやると冷凍庫がひっ迫するんだよな
853うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 02:33:21.28ID:SWqkAcOG オリムピックの竿2本買ったぜ!ポイント上限ぶち打ち抜いたけどw
854うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 02:36:36.32ID:wwPnpq5O 冷凍庫問題がうちもあるので、応援券とかにするのを考えてるけど、やっぱり湯沢町がいいのかね
毎年かぐらスキー場に滑りに行くから、そこで使えそうではある
毎年かぐらスキー場に滑りに行くから、そこで使えそうではある
855うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 06:44:27.95ID:rLRFB+f5 ニコニコエール品しか勝たん
856うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 07:09:40.76ID:W/o0qvFy 牛肉はハズレが多いから豚肉のエール品が欲しい
857うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 09:18:04.11ID:LxZIeUS1 >>852
10か所やったらパンパンになってしまって実家に分けたわ
10か所やったらパンパンになってしまって実家に分けたわ
858うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 09:46:25.26ID:/t/NTr7Z859うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 09:56:44.12ID:gMe/gSUD >>831
昨日はあったのに消えたな
昨日はあったのに消えたな
860うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 10:14:31.21ID:fEUo9hNS 豚肉5kgってハズレ多い?
861うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 10:16:48.10ID:T2cKiBp/ 第4弾の超徳な肉ってどんなの?
862うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 10:29:13.33ID:kOF/UX2E おい、年末だぞ?なんでもっとおトクな返礼品が出てこないんだよ?少しは自治体も頭使えや
863うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 11:18:11.12ID:obaLazWu 頭使った結果、薄利多売路線ではなく、利益率重視路線に舵を切ってる自治体も多いと思うよ。年末は何もしなくても駆け込み寄付があるからね。
以前はこのタイミングだけゲリラ的に商品券出したりする自治体があったけど、今は期待できないだろう。
以前はこのタイミングだけゲリラ的に商品券出したりする自治体があったけど、今は期待できないだろう。
864うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 11:25:18.12ID:/t/NTr7Z865うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 11:31:20.52ID:74oa4mcc ニコニコエールの4弾しかチェックしてなかったけど、2弾3弾はもっと良い内容だったの?
866うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 11:39:36.67ID:mMQ7PG8C867うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 11:42:07.11ID:bx7Oy/o4 奈半利逮捕されたからなあ
868うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 11:51:07.64ID:NOfpwMOn そもそも奈半利町はふるさと納税から除外されてる。
869うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 11:53:02.35ID:zWw53nHT 抜け道と違法行為は別物
870うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 11:55:46.62ID:/t/NTr7Z そういやGTTでホテルがやった抜け道(QUOカード抽選)は許容されたの?
871うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 11:59:58.60ID:Ps6IEX1z てかそもそも返礼品は寄付額の3割内ってなってるけどその金額って市場価格なの?いま定価やら希望小売価格すらもなかったりするし
872うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 12:05:06.88ID:TgozB/tG 時価だったら季節によって返礼品の量が変わるの?
873うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 12:11:38.89ID:NOfpwMOn もちろん調達価格
市場価格なんて曖昧過ぎる
市場価格なんて曖昧過ぎる
874うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 12:27:38.36ID:S079+UoR 今もふるさと納税ってやらないよりはマシだよね?
還元率高いやつって肉ばっかで辛いね
昔のサーティワンの券とか欲しいよぉー
還元率高いやつって肉ばっかで辛いね
昔のサーティワンの券とか欲しいよぉー
875うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 12:33:52.44ID:mZpTLx5G ブランド牛の還元率とか当てにならなくねって
元々のブランド価格あってないような感じだし
元々のブランド価格あってないような感じだし
876うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 12:48:37.50ID:/t/NTr7Z >>874
枠が一万円以上あるなら流石にね
枠が一万円以上あるなら流石にね
877うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 12:53:07.11ID:S079+UoR >>876
流石になに?
流石になに?
878うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 12:55:53.11ID:NqsWOmX6879うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 12:58:47.60ID:/t/NTr7Z >>877
枠が一万円以上あるなら得って事だよ
枠が一万円以上あるなら得って事だよ
880うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 13:10:07.71ID:qyA1AW2h ブランド牛て大体豚鶏と違って飼育法の違いだけじゃなかったっけ
お試しするなら豚鶏の方がいいんじゃない
お試しするなら豚鶏の方がいいんじゃない
881うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 15:10:53.36ID:/gQcMXEV あと40何にしようかな
毎年カニ配布してるけど
毎年カニ配布してるけど
882うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 15:54:55.46ID:jboZUVWv 根室のホタテはすごい良かった
もう少し小分けしてくれてれば嬉しかったけど
もう少し小分けしてくれてれば嬉しかったけど
883うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 16:34:33.28ID:rtJW2zBN 嫁さんにふるさと納税で海鮮1位がホタテなんやけどいるか聞いたら、ホタテなんか使いにくいからたくさんいらんと言われた
884うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 17:01:40.94ID:rpoyhj4F ホタテは焼きしかないからなあ
885うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 17:07:02.48ID:YDlpJvpB フライも美味しいけどね
886うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 17:14:04.17ID:74oa4mcc もらったホタテでグラタン作ってもらったら美味かった
887うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 17:18:49.57ID:fREODZXV ホタテは味がくどすぎて量食えない
888うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 17:36:37.29ID:n4jlFYjP 計算したら今年は78,000円みたい
育休にヶ月とったのと、在宅勤務で残業も規制されてたから年収少なかったな
何がいいかなぁ。去年は山形のフルーツ、北海道のいくら、福岡のあまおうにしたけど、全部当たりだった。フルーツは年何回か届いた。子供も喜んでたわ。
いくらも美味しかったけど、大人2人で食べるにはちょっと多かったw
今年は何にしようかなぁ。またフルーツにするかどうするか。
育休にヶ月とったのと、在宅勤務で残業も規制されてたから年収少なかったな
何がいいかなぁ。去年は山形のフルーツ、北海道のいくら、福岡のあまおうにしたけど、全部当たりだった。フルーツは年何回か届いた。子供も喜んでたわ。
いくらも美味しかったけど、大人2人で食べるにはちょっと多かったw
今年は何にしようかなぁ。またフルーツにするかどうするか。
889うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 17:53:51.77ID:Rie5Qwb7 ホタテの満足感半端ないのに。。
解凍後ナマで食べてもいいし、バター醤油で炒めてもいいし、シチューや炒め物に入れてもいいし
解凍も火を通すならレンジで適当でok
冷蔵庫に入れとくだけで大活躍だよ!
解凍後ナマで食べてもいいし、バター醤油で炒めてもいいし、シチューや炒め物に入れてもいいし
解凍も火を通すならレンジで適当でok
冷蔵庫に入れとくだけで大活躍だよ!
890うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 17:54:32.70ID:Rie5Qwb7 >>889
冷凍庫ね
冷凍庫ね
891うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 17:54:41.97ID:W/o0qvFy ホタテは紐のほうが好きなんだけど異端?
892うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 18:15:15.57ID:3fE1+vhJ >>891
焼きのときは、肝もおいしいよね
焼きのときは、肝もおいしいよね
893うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 18:20:57.61ID:C2SU//ve ホタテ1.5キロの頼んじゃったけど
冷凍庫入らないんじゃないかと戦々恐々。。。w
15万くらいふるさと納税枠があるんだが
皆さんは確定申告して6箇所以上に分散してるの?
冷凍庫入らないんじゃないかと戦々恐々。。。w
15万くらいふるさと納税枠があるんだが
皆さんは確定申告して6箇所以上に分散してるの?
894うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 18:23:35.22ID:DEBvRKG7 年収オークション
895うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 18:42:06.74ID:rtJW2zBN サラリーマンでふるさと納税のために確定申告してるやつなんかいるの?
上限目いっぱいまで頼むつもりないけど、5か所までにして1か所あたり多めに頼む。イクラとか
上限目いっぱいまで頼むつもりないけど、5か所までにして1か所あたり多めに頼む。イクラとか
896うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 19:02:14.10ID:DA7imI73 >>865
3弾の海産物は良かった。鴨川市
3弾の海産物は良かった。鴨川市
897うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 19:20:03.37ID:N66w0hRA898うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 19:55:27.12ID:3oui6g+f899うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 19:57:59.98ID:OOi5f8kP >>887
え?
え?
900うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 20:08:09.74ID:kYViUbR2 >>887
程々食べればよかろ
程々食べればよかろ
901うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 20:12:23.89ID:Ev3tNtq8 根室のホタテが最後の当たりだったの?
902うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 20:19:26.95ID:W/o0qvFy まだまだ追加はあるぞ
今日も兵庫のふぐが増えてた
今日も兵庫のふぐが増えてた
903うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 21:02:39.54ID:Z+IYHWLn 昨日からあったんじゃね?
904うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 21:23:48.71ID:N8s+tSra >>899
舌触りと同じで味もねっとりしてね?
舌触りと同じで味もねっとりしてね?
905うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 21:28:47.96ID:Khx1g8Nz まさかとは思うが、解凍したのをそのまま刺身にして食べてないか…?
刺身の時は半分にスライスするもんだぞ
じゃないと大味すぎて食えたもんじゃない
マグロやサーモンとかをサクごと齧ってるようなもんだから
刺身の時は半分にスライスするもんだぞ
じゃないと大味すぎて食えたもんじゃない
マグロやサーモンとかをサクごと齧ってるようなもんだから
906うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 21:31:45.17ID:dysq9D0L そんな常識知らずがこのスレに居るわけない
ははっ、まさかな…
ははっ、まさかな…
907うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 21:48:15.00ID:W/o0qvFy 刺身サクごとまるかじりは男の夢
908うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 21:58:20.87ID:ZbsGeG5a てか。確定申告のが楽じゃね?
909うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 22:01:30.44ID:elxrgOEU 20万以内の収入があるんやろ知らんけど
910うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 22:08:48.17ID:IbGHPrGM ホタテの貝柱は大きさによっては4枚にスライスだね
青森駅前の通りに縦切りと横切りで食感の違いを出してる店があったよ
青森駅前の通りに縦切りと横切りで食感の違いを出してる店があったよ
911うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 22:11:18.21ID:N8s+tSra912うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 22:17:16.34ID:TN+fSajs >>905
半分にスライスってどういう意味?
半分にスライスってどういう意味?
913うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 22:19:46.85ID:5kBU2Thg マグロ届いたけど美味しかったよー
914うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 22:35:02.50ID:i90WaSpa >>913
うちのマグロ(嫁)も返品したいんだけど賞味期限が過ぎてると無理かな?
うちのマグロ(嫁)も返品したいんだけど賞味期限が過ぎてると無理かな?
915うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 22:40:02.12ID:3XjIfyhr916うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 22:44:54.70ID:EXdqeldO917うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 22:46:25.64ID:PcP1+tcw >>914
でも、そんなこと言いつついざそのマグロが他の男に抱かれてるって知ったら躍起になるんだろ?
でも、そんなこと言いつついざそのマグロが他の男に抱かれてるって知ったら躍起になるんだろ?
918うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 22:50:45.00ID:ZbsGeG5a >>914
お前みたいな下手くそじゃマグロになるわな
お前みたいな下手くそじゃマグロになるわな
919うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 22:55:30.90ID:T6JnKl+2 この前、年下の人妻(子持ち)を抱いてきたわ
嫁を邪険にするもんじゃないよ
大切にし続けないと他所で何されるか分からないよ
嫁を邪険にするもんじゃないよ
大切にし続けないと他所で何されるか分からないよ
920うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 22:57:06.19ID:IbGHPrGM >>914
お前の使用期限が終わってるんだろ
お前の使用期限が終わってるんだろ
921うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 23:13:39.55ID:kcDRbufG 米大量+明太子の切子+カツオのたたき
これが長年ふるさと納税をやってきた俺のファイナルアンサー
これが長年ふるさと納税をやってきた俺のファイナルアンサー
922うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 23:18:40.65ID:T1Hcv75M 自分の好物や普段食べる機会の少ないものが良いと思うんだ
そういうわけでイクラと鰻はほぼ毎年頼んでる
前に頼んだカニのポーション(刺身でも食べれるむき身)は味自体は悪くなかったけど、ほほカニとか出来のいいカニカマでも良いかな…って思ってしまった
そういうわけでイクラと鰻はほぼ毎年頼んでる
前に頼んだカニのポーション(刺身でも食べれるむき身)は味自体は悪くなかったけど、ほほカニとか出来のいいカニカマでも良いかな…って思ってしまった
923うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 23:20:32.34ID:6mjkmU5L 貧乏(性)だからどうしても肉と蟹にいってしまう素人です…
924うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 23:28:11.37ID:BxEu+b9y 蟹は結局、時間と手間の割に可食部少ないし
タラバは満足感高いけどヤドカリの仲間だし
海老の方が良いよ
伊勢海老が美味い、特に生よりも茹でた伊勢海老は身が引き締まってメチャクチャ美味い
親類から生きたの贈られたことあるけど最高だったね
タラバは満足感高いけどヤドカリの仲間だし
海老の方が良いよ
伊勢海老が美味い、特に生よりも茹でた伊勢海老は身が引き締まってメチャクチャ美味い
親類から生きたの贈られたことあるけど最高だったね
925うさぎ追いし名無しさん
2020/11/20(金) 23:29:42.94ID:IbGHPrGM >>922
一度冷凍した蟹は甘味が半減するからね
特にポーションや蟹爪はロシアやカナダ産が多いから割り切りが必要
蟹の上がる地元じゃ底引きの入った日に上がった物を求めるよ
見た目だけ活きの良い活かされて身の痩せた蟹は観光客向け
一度冷凍した蟹は甘味が半減するからね
特にポーションや蟹爪はロシアやカナダ産が多いから割り切りが必要
蟹の上がる地元じゃ底引きの入った日に上がった物を求めるよ
見た目だけ活きの良い活かされて身の痩せた蟹は観光客向け
926うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 00:29:59.00ID:T0RKo+V8 普段なら絶対に買わないような高い商品選ぶ、枕とか。
現金なら躊躇するが、2000円ならいいかと。
現金なら躊躇するが、2000円ならいいかと。
927うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 01:24:03.10ID:hoGTdAST ニコニコエール品全然お得に見えないんだが、本当にお得なんかあれ
928うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 01:33:32.84ID:n/2i9/ov 市場価格に比べればお得ではあると思うよ
ただ元がお高い品が多いから余りお得に見えない
正直今のラインナップはあまり魅力的ではない
ただ元がお高い品が多いから余りお得に見えない
正直今のラインナップはあまり魅力的ではない
929うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 01:45:22.83ID:NJ8YK0fZ ふぐ刺し寄付しようかと思ったけど受取日が指定できないのがネック
消費期限短い冷蔵品を受取日指定不可で送られても困るんだよな
消費期限短い冷蔵品を受取日指定不可で送られても困るんだよな
930うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 02:46:25.68ID:saPBRS1O >>916
なるほど、ありがとう!
なるほど、ありがとう!
931うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 03:38:26.23ID:VgzVUFrg >>927
お得だった(過去形)
お得だった(過去形)
932うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 08:12:04.18ID:Ba10LD2J ふるさと納税は冷凍庫パンパンになってしまうデメリットがあまりにも大きい。。ストレスだ
あー商品券とかが欲しいよー涙
あー商品券とかが欲しいよー涙
933うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 08:35:05.43ID:fDkeFcGn934うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 08:36:26.45ID:Ba10LD2J >>933
月の電気代増えない?
月の電気代増えない?
935うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 08:37:12.34ID:qkQUU22z 前にマフグ?のてっさてっちり食べたんだけど値段の割にはそこまで美味しくはなかったんだよね
とらふぐだと全然味違ったりする??
とらふぐだと全然味違ったりする??
937うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 09:40:53.61ID:aPIaGSZw 楽天でタイミング狙ったり最後に駆け込むからそうなるわけで、分散させればええんやで。
938うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 09:48:31.03ID:Ba10LD2J >>937
今年はコロナがあったからなんとなく控えてた
今年はコロナがあったからなんとなく控えてた
939うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 10:20:35.09ID:EPVZJV0g ふぐはピンキリだよ
安いのは千円切るし
まともに食べれるのは同じ量でも3千円レベル
100円回転寿司でウニ食べて「ウニってこんな味なんだ…有名な割に美味しくないな…」
みたいなことになりたくなかったらちゃんとしたフグを食べよう
エール品にある とらふぐ てっさ10000円 2-3人前のは悪くないと思うよ
安いのは千円切るし
まともに食べれるのは同じ量でも3千円レベル
100円回転寿司でウニ食べて「ウニってこんな味なんだ…有名な割に美味しくないな…」
みたいなことになりたくなかったらちゃんとしたフグを食べよう
エール品にある とらふぐ てっさ10000円 2-3人前のは悪くないと思うよ
940うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 10:34:54.43ID:k9nW7rvV 金目鯛今日までなんだ
うーんどうしよう
うーんどうしよう
941うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 10:57:45.22ID:Zec/MbQI >>936
よ、御大尽!
よ、御大尽!
942うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 11:22:18.25ID:oIDS05Xa 家電屋さんで家庭用冷凍庫見てきたけど奥行きなく思ったよりモノはいらなそうで微妙すぎた
943うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 12:46:18.21ID:bdtfebKC 今年のふるさと納税も終盤を迎え、残枠使って長期保存可能な缶詰やさとうのご飯を頼んでます
災害対策用食料をこの時期に入れ替えるのもありかも
来年早々まさかのロックダウンなんてことはないとは思うけど、春に不足しがちだったものの手持ちを今一度確認しましょう
災害対策用食料をこの時期に入れ替えるのもありかも
来年早々まさかのロックダウンなんてことはないとは思うけど、春に不足しがちだったものの手持ちを今一度確認しましょう
944うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 14:08:02.61ID:qkQUU22z 楽天でもエール品並のがちょいちょい出てるなぁ
945うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 14:21:17.00ID:zkQf18tf おせちってどうよ
946うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 14:26:54.81ID:plyxR5U7 楽天は1ページ1ページごちゃごちゃしすぎてサイトがみにくいんだよな
無駄に縦に長いし
無駄に縦に長いし
947うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 14:33:39.25ID:9DLxC+Ib948うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 15:05:25.30ID:aPIaGSZw 目的のもの、関連するものをぱっと並べて比較して買えればいいのに、
ウインドウショッピングさせる、モールをぶらぶらさせることをネットで体験させようとしてくるんですよね
ウインドウショッピングさせる、モールをぶらぶらさせることをネットで体験させようとしてくるんですよね
949うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 15:36:56.22ID:Go4Mhnz9 ドンキみたいなものか…
950うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 18:00:57.92ID:9DLxC+Ib951うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 18:11:34.63ID:Js3RDpTb ふるなびで 真空管アンプ SH-833(電源フルセット) 山形県米沢市 147,000,000円ってあるけど…
952うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 18:21:42.61ID:2SHbP00i 別に検索の段階では楽天も他のサイトも変わらん
問題は商品の個別ページだろ
内容量とか欲しい情報がページ下部までスクロールしないと出てこない
問題は商品の個別ページだろ
内容量とか欲しい情報がページ下部までスクロールしないと出てこない
953うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 19:07:25.90ID:jH/gO0+W 連日追加とか書いてあるけど今日、追加なかったよね
954うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 21:19:34.94ID:NUUCJt2v >>952
Chromeでページ最下部までワンクリックで移動出来る機能拡張入れ給え
Chromeでページ最下部までワンクリックで移動出来る機能拡張入れ給え
955うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 21:23:53.53ID:YWhn0bCh そういう問題ではないのだ。
あんな不快なサイトでポチるなんて断固拒否。
あんな不快なサイトでポチるなんて断固拒否。
956うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 21:46:48.66ID:G+ZJ0oBV 誰も止めないから安心しろw
957うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 22:13:35.48ID:3FUj/w0k >>905
半分にスライスしないと大味って、どういう意味?大きさによって味が変化するって、どういう理屈??
半分にスライスしないと大味って、どういう意味?大きさによって味が変化するって、どういう理屈??
958うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 22:42:50.33ID:wPGizqkF >>957
同じこと思った。クドイって事かな。
同じこと思った。クドイって事かな。
959うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 22:53:01.71ID:Js3RDpTb 大味って言うのは大きくなり過ぎた魚は旨くないって言う事だよね
960うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 22:53:51.28ID:mXslc1Ey ニコニコエールて楽天でも買えるの?
961うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 23:02:39.05ID:mSmvFLrX >>960
緊急支援品だっけな、似たようなのはある
緊急支援品だっけな、似たようなのはある
962うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 23:07:58.02ID:mXslc1Ey >>960
ありがとう!
ありがとう!
963うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 23:19:25.57ID:Vpp0dzcH >>933
ガイジやんけお前
ガイジやんけお前
964うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 23:20:22.83ID:r4UdZUEU 生物の訳あり品は本当に商品にならないようなもの送って来ることあるから頼んだことないな
お菓子とか加工品の規格外はいいやつ多いよな
お菓子とか加工品の規格外はいいやつ多いよな
965うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 23:20:41.94ID:r4UdZUEU 生物の訳あり品は本当に商品にならないようなもの送って来ることあるから頼んだことないな
お菓子とか加工品の規格外はいいやつ多いよな
お菓子とか加工品の規格外はいいやつ多いよな
966うさぎ追いし名無しさん
2020/11/21(土) 23:21:39.69ID:gHEf3eHp ホタテって大きさに関わらず臭いきついし
967うさぎ追いし名無しさん
2020/11/22(日) 05:10:36.49ID:ThIV2jaN 臭いが気になるなら食べなきゃいいじゃん
誰も無理して食えなんて言ってないのに馬鹿なのか
誰も無理して食えなんて言ってないのに馬鹿なのか
968うさぎ追いし名無しさん
2020/11/22(日) 05:35:53.36ID:IRqyTs9Z969うさぎ追いし名無しさん
2020/11/22(日) 07:48:51.09ID:mwEhWpeP970うさぎ追いし名無しさん
2020/11/22(日) 08:43:27.05ID:LSfJBnNN 年によって収入が100万単位で上下するから、11月までは前年の枠の半分まで
12月に年収と控除がほぼ確定してから残り寄付するから、12月はイイナと思ったのが売り切れ多くて残念
12月に年収と控除がほぼ確定してから残り寄付するから、12月はイイナと思ったのが売り切れ多くて残念
971うさぎ追いし名無しさん
2020/11/22(日) 09:22:00.02ID:LOhdkWJ8972うさぎ追いし名無しさん
2020/11/22(日) 09:37:06.74ID:DBivG1SN エール4弾のネギトロ到着
うまかった
うまかった
973うさぎ追いし名無しさん
2020/11/22(日) 09:42:52.14ID:f00pXBe/ ふるなびには支援品ないよね?見つからん
974うさぎ追いし名無しさん
2020/11/22(日) 09:53:16.90ID:bZoc0Dau そういやチョイスもちょっと前までは、画面全体がガチャガチャした垢抜けない作りだったね。
今も洗練されてるとは言い難いけど、随分マシになった気も。。。
今も洗練されてるとは言い難いけど、随分マシになった気も。。。
975うさぎ追いし名無しさん
2020/11/22(日) 10:17:01.66ID:uGaQZc6R976うさぎ追いし名無しさん
2020/11/22(日) 10:23:33.28ID:PoRQ0tzK エール連日追加って書いてあるけど、土日は更新ないの?
977うさぎ追いし名無しさん
2020/11/22(日) 10:35:07.53ID:cMFybAOR 土日祝日ぐらい休ませてあげなよ
978うさぎ追いし名無しさん
2020/11/22(日) 10:52:56.00ID:kdiqcxB4 今年は菊川のさわやか見当たらないんだが辞めた?
979うさぎ追いし名無しさん
2020/11/22(日) 10:57:37.11ID:wjBn/Qd7980うさぎ追いし名無しさん
2020/11/22(日) 11:39:50.71ID:mTGY5Kvx981うさぎ追いし名無しさん
2020/11/22(日) 11:46:53.30ID:PoRQ0tzK ネギトロ気になったけど一個250gで多めだからパスしたわ
1人で軽く食べるなら100gあるかないかが丁度良い、ツマミにもなるし
ちなみに冷凍だから消費期限過ぎても解凍して普通に食べたけど体調には問題なし
味は若干落ちるけど
1人で軽く食べるなら100gあるかないかが丁度良い、ツマミにもなるし
ちなみに冷凍だから消費期限過ぎても解凍して普通に食べたけど体調には問題なし
味は若干落ちるけど
982うさぎ追いし名無しさん
2020/11/22(日) 13:13:02.40ID:f00pXBe/ エール品のフグ、白子ないのね
983うさぎ追いし名無しさん
2020/11/22(日) 13:27:35.46ID:uGaQZc6R984うさぎ追いし名無しさん
2020/11/22(日) 13:56:51.88ID:IteLy17F 冷凍ナマモノなんて届いたらそのまま半解凍で包丁なりポキポキなりで小分けからの再冷凍だわ全然気にしてない
鳥刺しすら当たったことがない(鳥刺しは流石に自己責任)
鳥刺しすら当たったことがない(鳥刺しは流石に自己責任)
985うさぎ追いし名無しさん
2020/11/22(日) 14:04:38.22ID:9D/nrQ9d さがびより頼んじゃったよ、、、
ここまで評判悪いのは不味い?古い?とかなんか理由あるのかな
ここまで評判悪いのは不味い?古い?とかなんか理由あるのかな
986うさぎ追いし名無しさん
2020/11/22(日) 14:09:55.71ID:jWAEoi13 小分けして再冷凍は面倒だよ。
というわけで、そういうのしなくていいように頼む派。
小分けすることなんて手間でもなんでもないという人もいるのだろうな、とは思うけどね。
というわけで、そういうのしなくていいように頼む派。
小分けすることなんて手間でもなんでもないという人もいるのだろうな、とは思うけどね。
987うさぎ追いし名無しさん
2020/11/22(日) 14:46:23.82ID:pB5YN5B2988うさぎ追いし名無しさん
2020/11/22(日) 15:00:17.29ID:ebz9JINs それくらい別に手間だとは思わんな
物理的なスペースないからやらんけど
物理的なスペースないからやらんけど
989うさぎ追いし名無しさん
2020/11/22(日) 15:23:27.42ID:bUat71gu さがび届いたけど美味しかった
今年は当たりっぽいね
今年は当たりっぽいね
990うさぎ追いし名無しさん
2020/11/22(日) 16:19:48.62ID:TIQ/P2zx991うさぎ追いし名無しさん
2020/11/22(日) 16:57:46.80ID:+27jwCV3 じゃあみんなはスーパーの鶏肉も最初から唐揚げ用のを買うの?
自分は1kgのを買って切って小分けしてる
自分は1kgのを買って切って小分けしてる
992うさぎ追いし名無しさん
2020/11/22(日) 18:24:08.58ID:L1XS+G93993うさぎ追いし名無しさん
2020/11/22(日) 18:42:38.25ID:Cio9dByB 小分けより塊で買ったほうがg単価安いけど
994うさぎ追いし名無しさん
2020/11/22(日) 19:28:15.45ID:DBivG1SN995うさぎ追いし名無しさん
2020/11/22(日) 22:02:32.04ID:DVZKnL8V 楽天ふるさと納税で注文したら以前は配送状況確認できてたのに11月に入って注文したやつはどれも出来なくなってるのは仕様?
996うさぎ追いし名無しさん
2020/11/22(日) 22:36:35.02ID:sXmq7MPm >>995
できるけど?
できるけど?
997うさぎ追いし名無しさん
2020/11/22(日) 22:45:30.10ID:ohpxTieg 楽天ふるさと、20日のブラックフライデーパスして25日の感謝祭狙ってたら、ポイント5倍で上限5000円とかゴミすぎ…
998うさぎ追いし名無しさん
2020/11/22(日) 23:40:22.24ID:clnXZaxB >>997
自分は来月の超ポイントバック祭に期待して待つことにした
自分は来月の超ポイントバック祭に期待して待つことにした
999うさぎ追いし名無しさん
2020/11/22(日) 23:51:23.17ID:L/qN8Uf3 といっても7%だろ
買い回りには及ばない
買い回りには及ばない
1000うさぎ追いし名無しさん
2020/11/23(月) 00:26:28.54ID:SAKa4dOK うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 5時間 50分 47秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 5時間 50分 47秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- にしたんクリニック社長、昨年に広末涼子から「助けてほしい」と相談受けていた「心配していたことが起きた」 [ネギうどん★]
- 【貧血大国】日本人女性の《やせすぎ問題》の実態 海外では「やせ願望」を助長するSNSは禁止などの対策 (上 昌広氏) [少考さん★]
- 広末涼子は”キャラ”を演じていた…演劇関係者が語る「モンスターのような一面」「透明感より狂乱感」 [ネギうどん★]
- 国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い ★3 [樽悶★]
- 船橋 病院玄関に車突っ込む 5人けが 高齢男性運転か [蚤の市★]
- 米追加関税に中国「過ちに過ちを重ね、中国の権益を侵害」…報復関税84%発動へ [蚤の市★]
- 日本人、気付く。「旅館でご飯食う意味ある?」 外で食べて素泊まりが3倍へ。 [425744418]
- じゃあ若者の減税以外に少子化を解決する方法があるなら言ってみろよ [512028397]
- 【悲報】暇空茜「なんでこんなことになっちゃったんだろう…全部堀口のせいだ!俺は悪くねえ!」 [935793931]
- 中国政府、対アメリカの追加関税84%を発動「104%」に [256556981]
- ▶かなたそのおっぱい
- Steamのレイプゲーム、イギリス政治家からの批判で一部地域での販売を停止へ [377482965]