X



ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 13:14:49.64ID:6ejs9o2u
返礼品の情報【限定】スレです
ここでは制度や実情云々の議論は禁止

前スレ
ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ17

雑談スレは別にあるので、そちらに行って好きなだけどうぞ
0196うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 21:31:25.63ID:3xcVTAwc
枠余って困ってるならポイントにするのはどう?
チョイスでみたら長崎県壱岐市は期限なしだそうだよ
0197うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 22:11:20.77ID:UWZ7zlOx
梅は自分で簡単に作れるし、
どんな市販品より上手くできるよ。
塩分濃度25%は必要だけどね。
0201うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 12:17:28.67ID:FD55l6P2
さっき楽天ポイントバック終わって、結局今年のふるさと納税関係のポイント祭りはこれで終わりか?

冷凍品が既に5kgも届いているのにさらにこの先17kg分も届くんでハラハラしている
着日バラけてくれないと死ぬ

残りどうしよう
宿泊券とかだろうか
0202うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 14:01:55.54ID:bL0Xo2iB
うーん。
チョイスのごり押しが目立つスレだこと。
0203うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 14:16:57.40ID:LcXxQL40
かぁー!肉とどかねぇ!
12月以降の申し込みは発送は年明けになりますって書いてあったから
11月にしたのに、あれか?12月前でも12月中に届くとは言ってないってやつか?
0205うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 16:35:09.66ID:WoajfQ80
処女の脱ぎたて生パンティを返礼品にぜひ!
0206うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 16:55:05.57ID:zjEFgdTK
タダでもいらんけど貰ってどうするの?食べるのか??
今年は泉佐野に全力過ぎて年末暇だな
せいぜい一万未満の端数処理どうするか考える程度だ
0207うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 17:19:30.67ID:m7xZP+gJ
そういえばさのちょくでもらったウィルキンソン炭酸、賞味期限まで5ヶ月切ってたよ
炭酸水ってそんなに期限短いのか?
それとも在庫処分品なのか?
0208うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 17:23:59.80ID:uGfvdSxG
>>207
未開封でも少しずつ炭酸抜けていくんだからそんなもんやろ
缶は6〜7ヶ月、ペットボトルは3〜4ヶ月ぐらいで設定されるらしいな
0209うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 17:33:24.51ID:m7coLfZj
>>206
今年は年末暇だよな
自分は日本旅行に全力でいったけど自治体がどこだったか覚えてないよ
0211うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 17:44:57.76ID:QK041gjM
長野県名物五平餅って美味しいの? 教えて 味噌だれがうまそお
0212うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 19:28:56.22ID:B0aT7JGG
>>211
現地で食うとすげー旨いけど、返礼品じゃご飯がレトルトのやつでしょ。まあそれなりには旨いけど
ちなみに味噌はクルミ入りのが旨い。長野名物と言うか岐阜県にもある
0213うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 20:30:22.25ID:0lbe+O7S
>>207 印字されている内容量と実内容量との乖離が進んだ状態は、賞味期限外にしなければならないという法律があるため。
備蓄保存用の水は厚い素材のペットボトルが使われている。
炭酸水は普通の水より抜けやすいのではないかと。
0214うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 21:14:49.02ID:acokuOm8
ツインバードとアイリスオーヤマは楽天にはないけど楽天がNG出してるのかな?
0215うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 21:19:25.32ID:G1qjBfIx
>>211
群馬の焼きまんじゅうも旨い
0216うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 23:17:07.50ID:N/RJWCsx
>>212
愛知県にもあります…
0219うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 04:19:21.76ID:VoQCMnkb
d払い対応してる商品なら20%の還元受けれるふるさとチョイス
ただしサイトかいまわりだから条件厳しい
0221うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 07:57:50.42ID:jhIkR5L9
俺独身でかなりの額、寄付してます。
今までは良かったのですが、これからは実家宛に果物等注文することになるかと思いますが、
両親死んだらどうしようかと。
基本的に料理なんかしないし、果物むくのさえめんどいと感じるので、
将来頼むものがなくなりそう。
0223うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 08:39:27.84ID:WGNs/Mwr
>>221
返礼品なしの寄付すればいい
0224うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 08:42:40.24ID:jxITNOC8
>>219
土日ネットショッピングのにふるさと納税が含まれるんですねー
複数してもふるさとチョイスだから一個扱いかしら
0226うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 10:39:04.72ID:3RxRMeXk
>>221
その食生活では遠からずでしょう
男やもめの運命はいつもそうなのです
0228うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 15:58:00.95ID:BPN/JCpW
年末に食べるようにカニおすすめないですか?
今年は割高でしょうかね。
タラバガニで解凍してそのまま食べるのがいいです
0230うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 17:28:10.59ID:8eTcvI9a
>>228
チョイスにまだ間に合う!年内配送可能なお礼の品特集ってバナーがありますよ
カニがあるかはチェックしてませんが
0232うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 19:58:03.70ID:zyb/BU4R
年寄りの家族向けに、テレビの耳元スピーカーの購入を考えています。
ふるさと納税の返礼品では、ふるなびで燕市のワイヤレス耳元スピーカー(ツインバード・AV-J343W)がヒットしたのですが、この商品は満足できるようなものですか?
また、他にふるさと納税の返礼品で、耳元スピーカーはありますか?
0233うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 20:51:21.84ID:0+2nhzYU
>>232
テレビに横側とか裏側にしかスピーカーがない種類なら、
前面にスピーカーを置くだけで年寄りには聞こえやすくなるみたい

知り合いの老人に↓プレゼントしたら、テレビの音がよく聞こえるようになったと言ってた
有線&サウンドバータイプの似たようなのいっぱいあるがどれも3000円くらい
給電はTVに付いてたUSB端子からのもので間に合った
ttps://www.am@zon.co.jp/dp/B01N6GDGKX/
0234うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 20:53:03.29ID:kxP30adE
>この商品は満足できるようなものですか?
ここで聞いて答えを求める暇があるなら通販サイトの評価を見ろ 
0235うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 22:50:07.72ID:qEfMp9Z7
ある通販サイトみてたら、ふるさと納税の返礼品がセールになってるんだけど、これってどういうこと?

たとえば、40000円のふるさと納税でもらえる返礼品が25%オフで30000円になってるとする。他のふるさと納税サイトでは40000円のまま。

この場合30000円を当該自治体に負担したことになるの?
本来の額との差額の10000円は誰が負担するの?

わからない…
0236うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 22:50:41.80ID:qEfMp9Z7
書き込むところ間違えました
移動します
すいません
0238うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 00:04:29.00ID:Ml4VVcre
>>235
それ多分やめたほうがいいやつ。
私も某市の¥16000の物納税しようと、商品の検索してたら、¥11000で納税できるってサイトあって。
そのサイト名を検索してもなんのサイトかよくわからない感じで…
その市のHPみたら、自分の所は〜と〜と4ヶ所でしか、ふるさと納税受付していない。
偽サイトが横行しているので、くれぐれも気をつけるよう書いてあったよ。
0239うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 08:06:53.74ID:L3cWDhpT
もう少しで年額計算ができるな。
追い込みでは何買おうかな…。
0240うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 09:31:16.74ID:3vkt4F+F
源泉徴収票を受け取ったので、限度額の計算をしてみた。
しかし、サイトによって計算結果が異なり、多いところと少ないところで開きが9000円も。
信頼できるのはどこのシュミレーター?
0242うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 12:34:56.17ID:7vd145Mw
私は趣味でExcelシートを作ってふるさと納税枠を正確に計算してる
税金とか、ふるさと納税の仕組み理解できて良いよ
0243うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 13:05:22.60ID:2HS7rjRl
住んでる自治体によって住民税が微妙に変わるよね。
その辺まで設定できるのは kaikei7 くらい? このサイト、入力が大変なんだけど、精密に計算したい人にはありかも知れん。
0245うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 14:05:51.90ID:z5QK0/vK
>>244
所得税は確定申告の手引き(国税庁提供)
住民税は住んでる市町村に計算方法が書いてる
両方を一度に計算できるシートを自分で作ると早いだろうね
0246うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 14:42:51.75ID:tyDGxt0l
クッキー情報

お金ある人:神戸市 ゴンチャロフプロミネントアソート(5400円の商品) 2万円寄付

ないひと:阪南市 クッキーバケツ缶
     奈良市 奈良ホテルクッキー缶 1万円寄付
0250うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 17:36:09.13ID:FIgSlr0S
源泉出ても正確なところはわからんから余裕みてる
でもギリギリまで攻めてみたいよねーw
とりあえず今日再開してた四つ葉バターセット申し込んでみた
0251うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 18:45:18.63ID:x/7/5TFd
俺はむしろオーバー気味に寄付しておく派だけどな。
納税者に平等に権利与えられている権利、残すことなく使い切りたい。
枠オーバー部分についても、所得税と住民税の基本分については通常の寄付控除で戻って来るのでさほど問題にならないし。
0253うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 20:46:21.03ID:7vd145Mw
>>248
確定申告をしたことがあれば所得税の計算は簡単
その情報があれば住民税の計算もそんなには難しくない
住民税の計算式をググれば良いだけ
所得税と住民税で控除の考え方が微妙に違ったりして面倒だったよ
0254うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 20:57:35.75ID:UJ0CcP3z
欲しいものないからあとはもちの良いものでいいかな?
あとは家電製品とか?
とりあえずあと40あるけど欲しいものがない
0257うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 22:46:53.06ID:7z/rBkD9
悲しいほど必死なかまってちゃんw
0258うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 23:09:12.74ID:vOXn5h+W
>>251
オーバー分も寄付控除されるの?
寄付控除はふるさと納税と控除の計算違う?
0259うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 00:29:56.44ID:+kimgPNQ
>>258 所得税は総所得の4割、住民税は総所得の3割を上限に寄付控除となるので、例えばふるさと納税枠を1万円オーバーした場合でもその1万から何割かは戻る。
税率が高い人は戻る額も大きくなるので寄付額が枠を多少超過してもまぁ別にいいかって感じで行ける。
税率は低い人はオーバーさせない方がいいだろうな。
0260うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 08:43:22.78ID:oUohr3ec
自分も枠あまって困ってるからマジで良い返礼品教えて欲しい

とある田舎街専用のの金券があってグーグルマップ見てみたらローソンくらいしか
使えると思える店ないんだけど(温泉街だから秘境チック?)
小さいローソン1軒で10万円くらい買う物ってあるか?
冷食はダメだぞもう冷凍庫パンパン以上だから
0262うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 10:34:19.94ID:N96ieN/y
>>260
草津温泉
0263うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 10:46:29.25ID:m8oO/Vp3
ふるさと納税の計算って、給与収入以外については無視してるサイトが多いね
探した中では、この会計事務所のが詳しそうだった
ttps://www.mmigr.jp/furusato/simulation/
エクセルファイルもダウンロードできる
0265うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 11:53:40.19ID:XSWw+BeL
>>264
もともと確定申告やらなきゃならんからワンストップ使用不可で気にしてない
0266うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 12:30:01.56ID:v1+Dq8v8
>>264
2か所以上なら確定申告する方が楽だから気にしていない
今年は泉佐野に全部突っ込んだので初めてワンストップを使ったけど
0267うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 13:07:33.56ID:37u7ngzw
漏れの低賃金だと10万くらいしか出来ない罠。実質3万円相当の返礼品で、何が良いのか迷うぉ。
正直、一切自炊はしない上に酒も飲まないし果物も食わないから、何も思い浮かばないぉ。
0268うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 13:17:53.76ID:OUroJs7f
別に10万円を超えても罪はないよ。
20万円でも30万円でもやればいいじゃん。
0269うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 13:21:38.94ID:v1+Dq8v8
>>267
自分が欲しいものがないなら親が喜びそうなものを選択するのも良いかと
トイレットペーパーやティッシュペーパーのような日用品をもらうのも買いに行く手間が省けて良い
0270うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 13:30:19.61ID:ec3vEBGY
年収予想サイト(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://2ch-vip.net/jobjob

ブラック企業判別(2019年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://2ch-vip.net/info9
0273うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 14:18:56.72ID:16fVkyuU
>>267
浜松市 イヤホン
0275うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 15:40:08.89ID:6tf/ngcb
社畜が多いせいなのかあるいは別の理由なのか 宿泊血狽フ話が全く出bネい件
0277うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 17:00:22.89ID:/0G71lc9
自分の源泉徴収票を載せて寄付金額の説明してるサイトあったけど高所得で庶民をナメ過ぎw
0278うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 18:22:52.99ID:N96ieN/y
>>277
エクセルで作ったんじゃね
0280うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 23:14:25.50ID:N1Hox/R+
白糠町の同年二回目のワンストップ申請がネットでできるやつが便利すぎて何回もいくらおかわりしてしまう
0281うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 23:50:14.05ID:XHWSkVsF
株の損益計算してみたら200万円でびっくり
枠が二万円増えたで!!
なに買おうか
0284うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 09:30:31.65ID:XcMgznJg
草津みたいに街中で使えるなら文句なし
ふるぽのJTBクーポンも旅行先が決まってるなら使える
ホテルが指定された宿泊券は地雷
0286うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 16:21:28.90ID:T0IOa4hf
>>267
寄付のみで、返礼品なしにしたらいいんやない。
今年は自然災害多かったし、社会貢献になるし
0287うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 16:38:37.82ID:7IK3XGnb
>>286
市民税を払うところが右から左に移動するだけだよ
普通の寄付とは違う

返礼品なしにするなら、単純に2000円を寄付したらいい
0288うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 17:12:36.13ID:hLsF1arq
>>287
それ2000円を純粋に寄付してるだけで寄付控除すら得られんやんけ
最悪の悪手をしれっとすすめるとか悪よのう
0289うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 19:11:34.56ID:7IK3XGnb
>>288
返礼品なしのふるさと納税の代わりにするという意味で
まさに2000円の純粋な寄付を勧めているのだが
0290うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 19:28:24.32ID:UOyaTq2D
最後旅行券出るかと期待してたけど無さそうだから4人分の宿泊券にしたった。20万で実質一人15000円の所にしか泊まれへん。
0292うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 20:05:16.46ID:IMJhkCuZ
鹿肉ジンギスカンとか鹿肉ステーキとか美味いよ

塩こしょうだけで食べると鉄の味がすぐに分かるから鉄分の補給になるのは確実
鉄分をとりたい人にはおすすめのお肉だね
0294うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 21:58:19.13ID:7IK3XGnb
>>293
文章をよく読んで欲しい >>286 に帯する回答からだ

返礼品なしのふるさと納税の代わりにと書いている
ふるさと納税をしないから枠なんて関係ない
単純に2000円を寄付するだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況