返礼品の情報【限定】スレです
ここでは制度や実情云々の議論は禁止
前スレ
ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ17
雑談スレは別にあるので、そちらに行って好きなだけどうぞ
探検
ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ18
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/12/08(日) 13:14:49.64ID:6ejs9o2u
2019/12/08(日) 13:15:23.30ID:6ejs9o2u
2019/12/08(日) 16:28:55.40ID:Gs99kJqC
たくさん納税してる人に質問です。
フルーツでおすすめありますか?
私は少ないですが5万円分できるので、1万円のものを5種類にしたいと思ってます
フルーツでおすすめありますか?
私は少ないですが5万円分できるので、1万円のものを5種類にしたいと思ってます
2019/12/08(日) 19:05:50.39ID:3YXNxRju
スイカ
みかん
桃
りんご
ぶどう
急げよ
みかん
桃
りんご
ぶどう
急げよ
2019/12/08(日) 19:10:39.05ID:tYc6OFDK
好きなフルーツがいいんじゃないかな
すいか、いちじく、柿、でこぽん、は経験あり
いちじくは熟しすぎ、それ以外はよかった
すいか、いちじく、柿、でこぽん、は経験あり
いちじくは熟しすぎ、それ以外はよかった
2019/12/08(日) 20:08:39.60ID:+x2U0n12
>>3です
過去スレ読んでると場所によっていまいちなのがあったりしたみたいなんで、おいしいところを知ってたら教えて欲しいです。
桃、すもも、ぶどう、いちじくが好きです!
あと一人暮らしなので冷凍食品も気になってるのでおすすめのところがあれば教えてほしいです
過去スレ読んでると場所によっていまいちなのがあったりしたみたいなんで、おいしいところを知ってたら教えて欲しいです。
桃、すもも、ぶどう、いちじくが好きです!
あと一人暮らしなので冷凍食品も気になってるのでおすすめのところがあれば教えてほしいです
2019/12/08(日) 20:52:57.83ID:E9wFxil/
2019/12/08(日) 22:12:23.70ID:Mgxg3Pwp
桃はシーズンがあるよね
岡山の白桃一択で、毎年してる
糖度センサー通ってるやつ
高級品だから個数は少なめだけど、満足
岡山の白桃一択で、毎年してる
糖度センサー通ってるやつ
高級品だから個数は少なめだけど、満足
2019/12/08(日) 22:39:48.10ID:cZ0SUQm2
2019/12/09(月) 02:27:06.24ID:JHS3PCD4
岐阜県でよく見かける原材料が栗と砂糖のみの栗きんとんうめえ
11うさぎ追いし名無しさん
2019/12/09(月) 06:39:42.13ID:wiL5x/wB >>10
高いけど美味しくて有名だからね
高いけど美味しくて有名だからね
2019/12/09(月) 06:55:14.41ID:jM+YuABw
返礼品で肉は避ける方が無難なのでしょうか。
色々なサイト見てると、中身が脂ばっかりだったり粗悪品の報告が多数・・・
無難に米とかの方が当たり外れないのかなぁ
色々なサイト見てると、中身が脂ばっかりだったり粗悪品の報告が多数・・・
無難に米とかの方が当たり外れないのかなぁ
2019/12/09(月) 08:00:57.79ID:KDwwTeCg
>>12
うちは今のところ、肉で外れたことは無いけどな。量が多いだけのものは、避けてるってのもあるかも。
果物は、桃、いちごで傷んでたことが有るから所謂柔らかい果物は、メロン以外頼まないことにしてる。
外れを掴みたくなければ、お米とか乾麺類、あとはカテゴリー別のランキングに入ってるやつとか。
うちは今のところ、肉で外れたことは無いけどな。量が多いだけのものは、避けてるってのもあるかも。
果物は、桃、いちごで傷んでたことが有るから所謂柔らかい果物は、メロン以外頼まないことにしてる。
外れを掴みたくなければ、お米とか乾麺類、あとはカテゴリー別のランキングに入ってるやつとか。
2019/12/09(月) 09:39:28.82ID:/wxO3yum
どこのサイトで申し込むかを検討中
15うさぎ追いし名無しさん
2019/12/09(月) 09:46:47.55ID:VlVD+J87 ふるさと納税買うものないわ
とりあえず40万は頼んだけど、あと100くらい使うものないんだが食べ物以外でなんか無いかな
とりあえず40万は頼んだけど、あと100くらい使うものないんだが食べ物以外でなんか無いかな
16うさぎ追いし名無しさん
2019/12/09(月) 09:55:03.45 じゃ俺は200
2019/12/09(月) 11:17:44.65ID:5wNU1MBZ
じゃ俺は300
18うさぎ追いし名無しさん
2019/12/09(月) 12:22:15.85ID:QrI2Z6YZ じゃ俺は400
2019/12/09(月) 13:24:27.79ID:b8jSp2vS
つっまんね100円や200円の返礼品なんかネーヨ()
ところでカニとか去年の倍の金額なんだが
去年は去年で前年より高いって言われまくってたのに
年末になれば何か良いの出ないかと思って待ってたけどダメだわくそ
ところでカニとか去年の倍の金額なんだが
去年は去年で前年より高いって言われまくってたのに
年末になれば何か良いの出ないかと思って待ってたけどダメだわくそ
2019/12/09(月) 14:07:15.89ID:r1bplbg6
2019/12/09(月) 15:03:39.54ID:VlVD+J87
2019/12/09(月) 15:40:59.86ID:r1bplbg6
2019/12/09(月) 16:31:11.43ID:+h9CqYkQ
>>6
フルーツはこれからの季節だったら愛媛や香川のせとか、甘平がおすすめ
シーズン過ぎたけど長野のシャインマスカットも美味しかったので来年どうぞ
冷凍食品は宝永の餃子が美味しかった
焼いても水餃子にしても鍋にしても良い
冷凍で来る栃木、佐賀、鹿児島のローストビーフも美味しいよ
フルーツはこれからの季節だったら愛媛や香川のせとか、甘平がおすすめ
シーズン過ぎたけど長野のシャインマスカットも美味しかったので来年どうぞ
冷凍食品は宝永の餃子が美味しかった
焼いても水餃子にしても鍋にしても良い
冷凍で来る栃木、佐賀、鹿児島のローストビーフも美味しいよ
2019/12/09(月) 17:28:26.39ID:VlVD+J87
25>>12
2019/12/09(月) 17:46:15.60ID:jM+YuABw >>13さん。
ありがとうございます。
確かに・・・ふるさと納税用のためだけに作られた量だけの肉は避けた方が良さそうですね。
ランキングに入ってる肉類もレビュー読んでたら、硬いとか脂・・・とかあったので。
ありがとうございます。
確かに・・・ふるさと納税用のためだけに作られた量だけの肉は避けた方が良さそうですね。
ランキングに入ってる肉類もレビュー読んでたら、硬いとか脂・・・とかあったので。
2019/12/09(月) 18:10:59.38ID:+jOKZOp7
>>25
みやき町の佐賀牛のステーキ
河北町の冷凍ブロック肉3種セット
国東市のウィンナー2kg
河北町のブロック肉は数年前から倍以上の値段になってるんでお得感は少ないかも
大容量のお肉はクチコミ見ると尻込みしちゃいますよね
みやき町の佐賀牛のステーキ
河北町の冷凍ブロック肉3種セット
国東市のウィンナー2kg
河北町のブロック肉は数年前から倍以上の値段になってるんでお得感は少ないかも
大容量のお肉はクチコミ見ると尻込みしちゃいますよね
27うさぎ追いし名無しさん
2019/12/09(月) 19:05:14.36ID:0ParL/ui 泉佐野のネギトロのまずいこと
量が多いから食卓に毎回出されてまずいわw
筋が多くて普通に食えない
量が多いから食卓に毎回出されてまずいわw
筋が多くて普通に食えない
28うさぎ追いし名無しさん
2019/12/09(月) 19:29:35.08ID:5ScgVS9n 泉佐野は祭りでビールとマンゴーもらった。ビールはまず問題ないし、マンゴーは宮崎の美味しいのが届いた。
ただ肉とかはYouTubeでも油まみれとか動画上がってたので、外れた品も多かったんかな。
ただ肉とかはYouTubeでも油まみれとか動画上がってたので、外れた品も多かったんかな。
2019/12/09(月) 19:31:06.01ID:X0+uUukb
ネギトロが不味いって相当だぞ
2019/12/09(月) 20:00:05.70ID:VlVD+J87
花咲ガニ買ってみたけど周りに配るわ
見たことない蟹だけど
ほかに無いかな
見たことない蟹だけど
ほかに無いかな
31うさぎ追いし名無しさん
2019/12/09(月) 20:01:20.13ID:FzL8jJL22019/12/09(月) 20:17:45.31ID:2jxfAsWv
だめだ!12月になっても余った枠を使い切れてない!高額なものばっかりバンバン頼んでいるのにおかしいだろ!
2019/12/09(月) 20:22:17.67ID:VlVD+J87
34うさぎ追いし名無しさん
2019/12/09(月) 22:16:46.92ID:/hpNy1Gn2019/12/09(月) 22:55:43.33ID:Y4VfiL1w
2019/12/09(月) 23:01:02.51ID:+btu4cke
無理して枠使い切らなくてもエエんやで
2019/12/09(月) 23:09:24.18ID:Y4VfiL1w
>>15
人間ドックとかどうだ?
30数万円くらいからあるみたいよ
新潟県の燕市、三条市、岐阜県関市あたりは、金属製品多数あり。
刃物とか、鍋とか、鋳物のフライパンとか、ゴミステーション用のボックスとか…
人間ドックとかどうだ?
30数万円くらいからあるみたいよ
新潟県の燕市、三条市、岐阜県関市あたりは、金属製品多数あり。
刃物とか、鍋とか、鋳物のフライパンとか、ゴミステーション用のボックスとか…
2019/12/09(月) 23:33:30.16ID:vq2EaY+8
2019/12/10(火) 00:39:40.20ID:jwZuYhUy
楽天
・買い回り最終日
・5と0のつく日
・エントリーで最大4倍(会員ランク別。3000円以上。上限1000P)
・リピート購入で2倍
夕方以降にまた追加される可能性も
・買い回り最終日
・5と0のつく日
・エントリーで最大4倍(会員ランク別。3000円以上。上限1000P)
・リピート購入で2倍
夕方以降にまた追加される可能性も
2019/12/10(火) 00:41:54.60ID:4/d74M5M
2019/12/10(火) 00:51:34.68ID:4/d74M5M
だけど美味しい食べ物より
量が多い食べ物を欲しい人が大多数だから
どこのランキングもああなってるんだけどね
テレビのふるさと納税特集に出てた人も
美味しい返礼品を自慢してるんじゃなくて
大量に入ってる返礼品を自慢してたわ
量が多い食べ物を欲しい人が大多数だから
どこのランキングもああなってるんだけどね
テレビのふるさと納税特集に出てた人も
美味しい返礼品を自慢してるんじゃなくて
大量に入ってる返礼品を自慢してたわ
42うさぎ追いし名無しさん
2019/12/10(火) 06:01:01.56ID:eNicBlsB 確かに肉は良く精査して注文する必要があるな。
スーパーでも品質に差があるし、特に牛肉ね。
豚肉に関しては大きなハズレは比較的少ないと思う。
俺が実際に注文した中で良かったと思ったのは
「糸島華豚しゃぶしゃぶ用食べ比べセット1500g 糸島ミートデリ工房 ACA021」
【ふるさと納税】都城産豚「高城の里」バラエティーしゃぶしゃぶ3.6kgセット(スパイス付)
牛肉は地元が美味いからあまり注文してないけど、良心的な価格で品質だと思ったのが
期間限定!佐賀牛霜降りスライス(肩ロース)すき焼き・しゃぶしゃぶ用 500gね
冷蔵庫でゆっくり解凍させた方がいい
到着待ちww
くんじゃん豚【しゃぶしゃぶセット】1.6kg
沖縄あぐーしゃぶしゃぶ食べ比べ満腹セット(総重量2.8kg) 特製シークヮーサーポン酢付き
スーパーでも品質に差があるし、特に牛肉ね。
豚肉に関しては大きなハズレは比較的少ないと思う。
俺が実際に注文した中で良かったと思ったのは
「糸島華豚しゃぶしゃぶ用食べ比べセット1500g 糸島ミートデリ工房 ACA021」
【ふるさと納税】都城産豚「高城の里」バラエティーしゃぶしゃぶ3.6kgセット(スパイス付)
牛肉は地元が美味いからあまり注文してないけど、良心的な価格で品質だと思ったのが
期間限定!佐賀牛霜降りスライス(肩ロース)すき焼き・しゃぶしゃぶ用 500gね
冷蔵庫でゆっくり解凍させた方がいい
到着待ちww
くんじゃん豚【しゃぶしゃぶセット】1.6kg
沖縄あぐーしゃぶしゃぶ食べ比べ満腹セット(総重量2.8kg) 特製シークヮーサーポン酢付き
43うさぎ追いし名無しさん
2019/12/10(火) 06:07:25.51ID:eNicBlsB 他に今年注文して品質に問題がなかった肉を書く。
牛肉に関しては一つハズレだった
土佐はちきん地鶏モモ肉1kg+手羽先1kgセット【送料無料】
フランス鴨鍋つみれセット(フランス鴨モモ肉スライス270g、フランス鴨つみれ250g、スープ200ml×2)
骨なし大分からあげ750g
鹿児島県産の鶏のモモ肉など合計1.79kg!薩摩地鶏Aセット【地どりのたけちゃん】
特に地鶏のたたきがお勧めだが売り切れ中なのが悔やまれるw
牛肉に関しては一つハズレだった
土佐はちきん地鶏モモ肉1kg+手羽先1kgセット【送料無料】
フランス鴨鍋つみれセット(フランス鴨モモ肉スライス270g、フランス鴨つみれ250g、スープ200ml×2)
骨なし大分からあげ750g
鹿児島県産の鶏のモモ肉など合計1.79kg!薩摩地鶏Aセット【地どりのたけちゃん】
特に地鶏のたたきがお勧めだが売り切れ中なのが悔やまれるw
44うさぎ追いし名無しさん
2019/12/10(火) 06:25:41.81ID:IfTVPh3F >>12
よく言われるのは冷凍品は避けて、冷蔵品にしろ
よく言われるのは冷凍品は避けて、冷蔵品にしろ
45うさぎ追いし名無しさん
2019/12/10(火) 06:31:39.61ID:IfTVPh3F46うさぎ追いし名無しさん
2019/12/10(火) 06:55:37.66ID:eNicBlsB >>45
当たりだったか!到着が楽しみw
あぐーとアグー両方の表記があるけど、気に入ったらアグー豚も挑戦したい。
アグーは純潔で高い。
今注文した
極上但馬牛焼肉セット【1kg】 / 肉 牛肉
届いたらレビューしたる。
当たりだったか!到着が楽しみw
あぐーとアグー両方の表記があるけど、気に入ったらアグー豚も挑戦したい。
アグーは純潔で高い。
今注文した
極上但馬牛焼肉セット【1kg】 / 肉 牛肉
届いたらレビューしたる。
47うさぎ追いし名無しさん
2019/12/10(火) 06:56:01.03ID:eNicBlsB 間違えた純血
2019/12/10(火) 07:38:42.42ID:X9R3xJbo
近江八幡市の近江牛雌牛限定っての、めちゃ旨かったよ
2019/12/10(火) 08:29:10.57ID:m9W2xYva
>>34
そういう市場的理由だけなら良いんだけどどうなんだろう
タラバもホタテとかも金額倍になってるし
人気の返礼品とかざっと見ても1/3どころの価格設定じゃなくて、やる気あんのかって思うようなのしかないわ
だから結局ここでも「これがお得だ!」って情報は特段出ないし
去年もまあ泉佐野市とかグルメ券とかしかないと言えばなかったんだけど
でもまだ去年はこういう愚痴多かったのに今年は全然ないのももういまさらで皆諦めきってんのかね…
そういう市場的理由だけなら良いんだけどどうなんだろう
タラバもホタテとかも金額倍になってるし
人気の返礼品とかざっと見ても1/3どころの価格設定じゃなくて、やる気あんのかって思うようなのしかないわ
だから結局ここでも「これがお得だ!」って情報は特段出ないし
去年もまあ泉佐野市とかグルメ券とかしかないと言えばなかったんだけど
でもまだ去年はこういう愚痴多かったのに今年は全然ないのももういまさらで皆諦めきってんのかね…
2019/12/10(火) 08:46:56.80ID:Yohh1NZp
まぁでも2000円であれこれ食べられる訳だし庶民はその辺あんまり深く考えてない気がする
ワンストップ以前からしてる人は高っと感じるだろうけど
ワンストップ以前からしてる人は高っと感じるだろうけど
2019/12/10(火) 09:24:28.49ID:9SNQaYac
根室のウニは美味しいのかな
カニは選んだけどウニはここで良いのかな
カニは選んだけどウニはここで良いのかな
2019/12/10(火) 10:19:51.58ID:OICodEIW
>>51
ウニは夏が旬だから、真冬の今は期待出来ないな…
ウニは夏が旬だから、真冬の今は期待出来ないな…
2019/12/10(火) 10:38:40.89ID:WhkydWru
ジビエ肉なんかどうだ?
シカとかイノシシも農作物を荒らすから、狩猟して食べてやった方がいいし
まあ、鹿肉はどう食べていいのかわからんが、北海道だと鹿肉のジンギスカンとかあって、タレのおかげで問題なく食べられる
シカとかイノシシも農作物を荒らすから、狩猟して食べてやった方がいいし
まあ、鹿肉はどう食べていいのかわからんが、北海道だと鹿肉のジンギスカンとかあって、タレのおかげで問題なく食べられる
2019/12/10(火) 10:43:57.73ID:WhkydWru
>>41
せっかくだから普段食べないような高級肉にしてみよう
→同じ肉なら量が多い方がいいよね
見て回って比較しているうちに、だんだんこうなっている自分がいる
「デカ盛り」「メガ盛り」「切り落とし」は避けるようにしている
でも、でかい塊肉にはロマンを感じるので選択肢に残している
せっかくだから普段食べないような高級肉にしてみよう
→同じ肉なら量が多い方がいいよね
見て回って比較しているうちに、だんだんこうなっている自分がいる
「デカ盛り」「メガ盛り」「切り落とし」は避けるようにしている
でも、でかい塊肉にはロマンを感じるので選択肢に残している
2019/12/10(火) 11:43:38.19ID:Kk1pEDu/
わかるなぁ
豚ウデ肉5キロの塊をお気に入りから外せない
豚ウデ肉5キロの塊をお気に入りから外せない
2019/12/10(火) 12:14:37.93ID:9SNQaYac
2019/12/10(火) 12:25:16.00ID:n1hqvS7G
牛100%のハンバーグお勧めある?
2019/12/10(火) 12:40:30.55ID:fFsbBLB5
2019/12/10(火) 13:21:44.60ID:vKq+DeWp
食品で常温長期保存を重視すると、缶詰め以外だと海苔とか鰹節になるな…
2019/12/10(火) 13:32:35.35ID:fFsbBLB5
少ないけどフリーズドライ系もあるよ
スープしか見つけてないけどあれは重宝する
スープしか見つけてないけどあれは重宝する
2019/12/10(火) 14:49:33.77ID:7+SxyDgS
久慈市の煮魚セット個別包装で12袋入って7000円。
東松島市の洋食セットも6袋で15000円。
常温長期保存できるし復興応援にもなるしおすすめ。
東松島市の洋食セットも6袋で15000円。
常温長期保存できるし復興応援にもなるしおすすめ。
2019/12/10(火) 15:21:29.44ID:m9W2xYva
63うさぎ追いし名無しさん
2019/12/10(火) 17:05:38.66ID:eNicBlsB2019/12/10(火) 17:50:33.02ID:OICodEIW
長期保存といえるかわからないけどいくらいいよ。冷凍庫に数ヶ月は保存可能だし、ごはんにかけるだけでいくら丼。
店で買うと高いし。
店で買うと高いし。
2019/12/10(火) 17:51:37.38ID:OICodEIW
あとは殻付きの牡蠣。
電子レンジでチンするだけで美味しい。
今が旬。
電子レンジでチンするだけで美味しい。
今が旬。
2019/12/10(火) 19:19:04.57ID:Kk1pEDu/
2019/12/10(火) 20:45:48.62ID:KRGjtRP7
ハンバーグは泉佐野の牛ハンバーグがうまかった
2019/12/10(火) 21:11:48.68ID:d7bGuHSI
肉類が一番怖い。
注文が多い時期に申し込むと品質悪いのがくるし、
絶対に失敗をしたくないなら、肉や生ものは避ける方がいいね
注文が多い時期に申し込むと品質悪いのがくるし、
絶対に失敗をしたくないなら、肉や生ものは避ける方がいいね
2019/12/10(火) 21:50:31.18ID:3k7PHAkN
>>65
そんなことしたらレンジの中えらいことになるやろ
そんなことしたらレンジの中えらいことになるやろ
2019/12/10(火) 22:23:59.17ID:GLkdEJrh
ときにはハズレもあるよね、くらいの感覚でやるのもいいよ。
71うさぎ追いし名無しさん
2019/12/10(火) 22:50:21.66ID:pH8c/Zg3 >>65
毎年 何十キロも手配するけど 瀬戸内海の場合次期は2月だな
レンジでチンが手軽でむちゃ美味いよね 味付けは不要だがさっぱり食べたければ
レモンかポン酢
皿にラップだと皿が熱くなるから100均のレンジでラーメン、焼きそば容器がお勧め
毎年 何十キロも手配するけど 瀬戸内海の場合次期は2月だな
レンジでチンが手軽でむちゃ美味いよね 味付けは不要だがさっぱり食べたければ
レモンかポン酢
皿にラップだと皿が熱くなるから100均のレンジでラーメン、焼きそば容器がお勧め
2019/12/10(火) 23:20:48.23ID:WhkydWru
2019/12/10(火) 23:27:07.19ID:miRMRnYx
俺は松浦市の車海老頼んだけど、当たりだったな
今年は
八雲町の毛蟹、福井の越前がに、松浦の車海老、泉佐野のアクエリアス
来年はどうするかなぁ
今年は
八雲町の毛蟹、福井の越前がに、松浦の車海老、泉佐野のアクエリアス
来年はどうするかなぁ
2019/12/10(火) 23:28:28.18ID:miRMRnYx
75うさぎ追いし名無しさん
2019/12/10(火) 23:41:53.65ID:EHztVWi8 うなぎのお薦めはどこ?
76うさぎ追いし名無しさん
2019/12/11(水) 00:20:14.25ID:euUUB1xE2019/12/11(水) 01:03:19.88ID:6Ga9yOZY
2019/12/11(水) 02:16:37.66ID:1l98CGJu
>>53
鹿とか熊は普通に焼き肉でいいんでないの
鹿とか熊は普通に焼き肉でいいんでないの
79うさぎ追いし名無しさん
2019/12/11(水) 08:19:58.99ID:euUUB1xE >>77
ここが分かりやすい 量は自分で見て
https://www.furusato-tax.jp/feature/a/comparison_eel?search_feature
大抵○尾って書いてあるけど大きさに注意(120g以下は手を出さない
重さを比べる時は頭付きか頭無しにも注意 同じ重さなら頭無し
ここが分かりやすい 量は自分で見て
https://www.furusato-tax.jp/feature/a/comparison_eel?search_feature
大抵○尾って書いてあるけど大きさに注意(120g以下は手を出さない
重さを比べる時は頭付きか頭無しにも注意 同じ重さなら頭無し
2019/12/11(水) 09:26:44.82ID:GSuW+xxL
2019/12/11(水) 10:46:38.25ID:rgKFGk75
2019/12/11(水) 10:49:37.08ID:l2Xj6QEo
うなぎで頭無しを優先する理由ってなんで?
蒲焼きなら頭部分も食べられるでしょ?
蒲焼きなら頭部分も食べられるでしょ?
2019/12/11(水) 11:30:50.11ID:7b5BznZF
>>82
頭は骨っぽくて食べるのは無理だよ
頭は骨っぽくて食べるのは無理だよ
2019/12/11(水) 11:42:35.10ID:VaLz4yIh
>>82
頭無い方がグラムが分かりやすい
頭無い方がグラムが分かりやすい
2019/12/11(水) 12:51:16.84ID:27BwI41Q
2019/12/11(水) 12:51:58.38ID:27BwI41Q
>>83
頭も食べれるよ
頭も食べれるよ
2019/12/11(水) 13:08:15.54ID:YxOlNAJ0
正月用のレトルトカレー申込みにて今年度のふるさと納税を無事終了いたしました
来年もまたあれやこれやの情報よろしくお願いいたします
来年もまたあれやこれやの情報よろしくお願いいたします
2019/12/11(水) 13:21:38.87ID:YxOlNAJ0
今年度は、ふるなび6割、wowma3割、チョイス1割利用で、
主にJACCSプラチナのモール経由で決済しました
JACCSのポイントはGポイントに交換後、dポイントに交換申込み中です
(dポイントへの交換20%アップキャンペーン中)
主にJACCSプラチナのモール経由で決済しました
JACCSのポイントはGポイントに交換後、dポイントに交換申込み中です
(dポイントへの交換20%アップキャンペーン中)
2019/12/11(水) 14:35:15.16ID:rG00eeHR
自分が欲しい物はポイントサイトとか経由するよりチョイスで普通に寄付する方が割安の物が多かったから
今年は(と言っても最近あわてて駆け込み寄付)7〜8割チョイスになったな
ポイントとかアマギフでそこまでお得な納税サイトって今年なかったよね?
つい先日までは楽天買い回りがって言われてたけど物が安くなかったし
今年は(と言っても最近あわてて駆け込み寄付)7〜8割チョイスになったな
ポイントとかアマギフでそこまでお得な納税サイトって今年なかったよね?
つい先日までは楽天買い回りがって言われてたけど物が安くなかったし
90うさぎ追いし名無しさん
2019/12/11(水) 14:54:03.39ID:9k3gejBJ ふるさとチョイスは最大手のサイトながら3%程度しか自治体から手数料を取っていない優良サイトです ホームページのデザインも 頭一つ抜けてますよね垢抜けていて
91うさぎ追いし名無しさん
2019/12/11(水) 14:55:47.56ID:9k3gejBJ ちなみにふるさとチョイスは検索窓に何も入れないで ボタン押すと全商品の検索になります
2019/12/11(水) 15:08:33.66ID:rgKFGk75
なにその目をやりにきてる地獄
2019/12/11(水) 15:28:17.60ID:vp6xnTa+
2019/12/11(水) 15:41:19.11ID:rG00eeHR
>>90
ちょww俺のレスがステマに見えるようなレスすんなw
ほんとしないよりマシだからって気分だよな
去年はLINEショッピングでポイントパーティとか言ってポイント還元おいしかったけどそれも今年はなくなったんだな
ちょww俺のレスがステマに見えるようなレスすんなw
ほんとしないよりマシだからって気分だよな
去年はLINEショッピングでポイントパーティとか言ってポイント還元おいしかったけどそれも今年はなくなったんだな
2019/12/11(水) 17:44:36.48ID:ryidrk2w
ふるさとチョイスでも前はノートパソコンとか扱ってたんだけど総務省が文句言ったからビビッて取り下げてしまった
そんなわけで僕はふるなびに移行しました
そんなわけで僕はふるなびに移行しました
2019/12/11(水) 18:10:36.71ID:9CO0rCUO
ラインショッピング、ちょっと前にふるさと納税した人たちで100万ポイント山分けってキャンペーンやってたけど、ポイント自体が他のポイント(アマゾンとか)に変換できなくなって使いにくくなったんだよね
自分が見た分だと楽天に出てたのと同じものがチョイスにも出てたから、質的な差はそう感じないな
チョイス限定とかそっちだけで出てるもので割安に思えるものはあるね
自分が見た分だと楽天に出てたのと同じものがチョイスにも出てたから、質的な差はそう感じないな
チョイス限定とかそっちだけで出てるもので割安に思えるものはあるね
2019/12/11(水) 18:31:50.34ID:9CO0rCUO
2019/12/11(水) 18:39:01.04ID:OX0MkONp
年収予想サイト(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://2ch-vip.net/jobjob
ブラック企業判別(2019年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://2ch-vip.net/info9
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://2ch-vip.net/jobjob
ブラック企業判別(2019年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://2ch-vip.net/info9
2019/12/11(水) 20:18:17.63ID:HUOEsqR0
>>97
かく…各務原市
かく…各務原市
100うさぎ追いし名無しさん
2019/12/11(水) 20:42:24.24ID:gDLTALg6 >>97
市民なので直接食べに行くよ
ここは表面をパリッと焼く店です
私はそれが好きなのですが、これを酷評した人がいて・・・先入観が強い人でした
全体的に柔らかいのが好きでしたら、合わないかもしれません
市民なので直接食べに行くよ
ここは表面をパリッと焼く店です
私はそれが好きなのですが、これを酷評した人がいて・・・先入観が強い人でした
全体的に柔らかいのが好きでしたら、合わないかもしれません
101うさぎ追いし名無しさん
2019/12/11(水) 21:20:33.81ID:9CO0rCUO102うさぎ追いし名無しさん
2019/12/11(水) 21:27:34.30ID:euUUB1xE なるほど 鰻たむろに関しては チョイスの鰻評価表は合ってたわけだ
米子市の大山こしひかり20kg
申し込んで数日で 書類と同日に米も来た 仕事が早い
米子市の大山こしひかり20kg
申し込んで数日で 書類と同日に米も来た 仕事が早い
103うさぎ追いし名無しさん
2019/12/11(水) 21:41:02.17ID:oXxzekAj 去年、牛肉頼んだら半分が脂で最悪だった。
それでも肉食べたいー
牛肉よりも鶏肉や豚肉の方が外れを引く可能性は低いでしょうか?
それでも肉食べたいー
牛肉よりも鶏肉や豚肉の方が外れを引く可能性は低いでしょうか?
104うさぎ追いし名無しさん
2019/12/12(木) 04:16:13.10ID:VFxe2f1J 今やってる返礼品で2万〜3万の間でそこそこ換金性高めのアイテムって何かありそう?
105うさぎ追いし名無しさん
2019/12/12(木) 12:31:05.00ID:S+vnmZwR >>104
自分はまだ頼んでいないけど >72さんが書いた北海道池田町の骨付きハムはどうでしょう
自分はまだ頼んでいないけど >72さんが書いた北海道池田町の骨付きハムはどうでしょう
106うさぎ追いし名無しさん
2019/12/12(木) 13:58:00.12ID:VFxe2f1J >>105
換金性求めてるからどちらかというと食い物じゃない方が有難かったり
換金性求めてるからどちらかというと食い物じゃない方が有難かったり
107うさぎ追いし名無しさん
2019/12/12(木) 14:28:56.99ID:+CISlcci 今年の源泉徴収票が到着、あと数万追加できそう
ただここ数年は金券(ジェフ、Bway、日本旅行)しか申し込んでなかったから情報収集が大変だ
ただここ数年は金券(ジェフ、Bway、日本旅行)しか申し込んでなかったから情報収集が大変だ
108うさぎ追いし名無しさん
2019/12/12(木) 14:31:19.30ID:bQm8BVe1 牛タンで美味しいところないですか?
量より質で。
量より質で。
109うさぎ追いし名無しさん
2019/12/12(木) 15:30:36.75ID:wrBbOImH >>108
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/24204/4770391
食ってはいないが
頼んで根元の部分を 薄切りの片面焼き 厚切りステーキで
残りは煮込みなんてどう?
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/24204/4770391
食ってはいないが
頼んで根元の部分を 薄切りの片面焼き 厚切りステーキで
残りは煮込みなんてどう?
110うさぎ追いし名無しさん
2019/12/12(木) 15:55:16.34ID:M6bJ16pN >>104
神奈川県開成町で富士フイルムのアスタリフトって化粧品扱ってるんだけど、その化粧品はメルカリで売ってるのを見るよ
33000円で定価9720円のものを送料込み6000円台だと換金性高いとは言えないかな
神奈川県開成町で富士フイルムのアスタリフトって化粧品扱ってるんだけど、その化粧品はメルカリで売ってるのを見るよ
33000円で定価9720円のものを送料込み6000円台だと換金性高いとは言えないかな
111うさぎ追いし名無しさん
2019/12/12(木) 16:34:27.09ID:bQm8BVe1112うさぎ追いし名無しさん
2019/12/12(木) 17:49:36.55ID:tjp38AF6113うさぎ追いし名無しさん
2019/12/12(木) 19:07:57.57ID:zIePqsvb フライパンとか調理器具でおススメないかな?
114うさぎ追いし名無しさん
2019/12/12(木) 20:04:32.56ID:M6bJ16pN115うさぎ追いし名無しさん
2019/12/12(木) 20:06:23.56ID:yK9mmcof 川島町の枕最高
116うさぎ追いし名無しさん
2019/12/12(木) 20:14:19.75ID:UPGU7DE0 お正月用にみかん頼みたいんだけど
おすすめありますか
おすすめありますか
117うさぎ追いし名無しさん
2019/12/12(木) 21:44:58.27ID:wrBbOImH118うさぎ追いし名無しさん
2019/12/12(木) 21:51:23.92ID:y6p30kH3 アマギフ5%のふるさと本舗ってどうなの?
119うさぎ追いし名無しさん
2019/12/12(木) 22:37:16.67ID:Jtk/Rwhp120うさぎ追いし名無しさん
2019/12/12(木) 22:53:32.85ID:Jtk/Rwhp >>113
北海道旭川市 鋳鉄製ジンギスカン鍋「蒼き狼」
普通のジンギスカン鍋と違う特徴的な形が魅力的だが、評価は高いようだ
うちは使いそうにないからあきらめたが、物欲をそそられる
フライパンのセットだと、
宮城県 角田市「ダイヤモンドグレイス 10点セット」
が魅力的に見えたけど、新生活でなければ多すぎか
北海道旭川市 鋳鉄製ジンギスカン鍋「蒼き狼」
普通のジンギスカン鍋と違う特徴的な形が魅力的だが、評価は高いようだ
うちは使いそうにないからあきらめたが、物欲をそそられる
フライパンのセットだと、
宮城県 角田市「ダイヤモンドグレイス 10点セット」
が魅力的に見えたけど、新生活でなければ多すぎか
121うさぎ追いし名無しさん
2019/12/13(金) 06:46:32.40ID:Kbfg81kk スレが有意義な流れになってる
122うさぎ追いし名無しさん
2019/12/13(金) 06:55:39.03ID:isG7pvH+ >>121
これから2週間が本番やろ
これから2週間が本番やろ
123うさぎ追いし名無しさん
2019/12/13(金) 07:42:10.57ID:9errmQen124うさぎ追いし名無しさん
2019/12/13(金) 08:23:05.46ID:f01wfE7S クエ鍋のおすすめ、よろしく。
125うさぎ追いし名無しさん
2019/12/13(金) 09:58:17.44ID:YbZP5lJi 都城市独自サイトで申し込むメリットありますかね?
いくつか調べたらチョイスと同じ価格なんだけど。
いくつか調べたらチョイスと同じ価格なんだけど。
126うさぎ追いし名無しさん
2019/12/13(金) 10:04:44.41ID:bFZC9A4n あy
127うさぎ追いし名無しさん
2019/12/13(金) 10:12:51.28ID:g9g5r0h2 上峰町の10000円で中国うなぎ3本
もらった人いたら、どうだったか教えて。
もらった人いたら、どうだったか教えて。
128うさぎ追いし名無しさん
2019/12/13(金) 10:59:12.10ID:57BoquqV129うさぎ追いし名無しさん
2019/12/13(金) 13:06:32.59ID:tON3nMK3130うさぎ追いし名無しさん
2019/12/13(金) 17:56:06.25ID:KQzVkDg7 かに缶美味かったよ。寄付額も高かったけ (^^;
131うさぎ追いし名無しさん
2019/12/13(金) 18:51:01.59ID:1z3ICBan 寄付額が少なく、トイレットペーパーやティッシュペーパーの紙質が良いのはどこ?
2年ぐらい前に寄付したところ(寄付先失念)は、トイレットペーパーが藁半紙のような色の再生紙で、拭くとすぐにボロボロになった。
2年ぐらい前に寄付したところ(寄付先失念)は、トイレットペーパーが藁半紙のような色の再生紙で、拭くとすぐにボロボロになった。
132うさぎ追いし名無しさん
2019/12/13(金) 18:57:38.77ID:19FUnY4m >>131
製紙と言ったら静岡県だよ
製紙と言ったら静岡県だよ
133うさぎ追いし名無しさん
2019/12/13(金) 19:02:33.94ID:Gs7sRztf 風俗チケットとか有ると嬉しいです
134うさぎ追いし名無しさん
2019/12/13(金) 19:23:22.89ID:o5FTzjew135うさぎ追いし名無しさん
2019/12/13(金) 19:38:10.70ID:fJP/dEuo >>117
(>'A`)> ウワァ!
(>'A`)> ウワァ!
136うさぎ追いし名無しさん
2019/12/13(金) 20:43:45.77ID:ULhMY9JK >>131
米子のネピア
米子のネピア
137うさぎ追いし名無しさん
2019/12/13(金) 20:47:07.99ID:LJiKJl38 鼻セレブは?
138うさぎ追いし名無しさん
2019/12/14(土) 01:13:47.86ID:DhOPfZEU 北海道の野球チームのティッシュが一番コスパよかったような
質は知らね
質は知らね
139うさぎ追いし名無しさん
2019/12/14(土) 04:36:12.23ID:vqgxUWJg コスパの言葉の意味わかってる?
140うさぎ追いし名無しさん
2019/12/14(土) 12:54:36.14ID:R3H3TdlU ティッシュは二種類買うのが良いな
コスパと品質いいやつ
コスパと品質いいやつ
141うさぎ追いし名無しさん
2019/12/14(土) 17:12:53.27ID:3rwM+M1T さとふる から注文する方が品質安定するのかな?私の気のせい?
さとふるは自治体が一旦、さとふるに納入してるから
自治体もあまり品質悪いのは納入できない・・・のでは?
ふるさとチョイス と さとふる を使ってる私の印象。
さとふるは自治体が一旦、さとふるに納入してるから
自治体もあまり品質悪いのは納入できない・・・のでは?
ふるさとチョイス と さとふる を使ってる私の印象。
142うさぎ追いし名無しさん
2019/12/14(土) 18:05:38.92ID:t+Fn8S/6 納入業者の農家のジジイは普段すべて農協任せだからいざ自分の所から発送するとなると
勝手が分かってなくて痛んだりするんだろう
まあわざとB級品送ってくる奴とかも以前はいたけど
勝手が分かってなくて痛んだりするんだろう
まあわざとB級品送ってくる奴とかも以前はいたけど
143うさぎ追いし名無しさん
2019/12/14(土) 19:22:52.86ID:ROsYu3Kg144うさぎ追いし名無しさん
2019/12/14(土) 20:34:48.94ID:a7sdmd8X 鹿児島県西之表市の1万円寄附、熟成安納いもMサイズ10kgを鍋使って焼き芋にしてみた
ものすごく甘くてすげー美味い
初めて安納いも食べた人は驚いてた
納期に関して質問があってメールのやり取りしたが、レスポンスも早くて、担当者がすごく親切だったな
ものすごく甘くてすげー美味い
初めて安納いも食べた人は驚いてた
納期に関して質問があってメールのやり取りしたが、レスポンスも早くて、担当者がすごく親切だったな
145うさぎ追いし名無しさん
2019/12/14(土) 22:23:45.64ID:FDMuU3FV みかんとか傷むの不可避だから一割り増しで入れてくれたりしてくれるし
農家もやっぱり自分たちの作ったものを美味しく食べて満足して欲しいんだろうと思ってる
直売とかしてたら次にふるさと納税経由じゃなくても買ったりするしな
農家もやっぱり自分たちの作ったものを美味しく食べて満足して欲しいんだろうと思ってる
直売とかしてたら次にふるさと納税経由じゃなくても買ったりするしな
146うさぎ追いし名無しさん
2019/12/14(土) 22:27:20.33ID:OSYUbTFR 返礼品のレビュー見てるとガイジ多めじゃないか?
内容確認せずに買ったら○gしか入ってませんでした。詐欺にあった気分です!(←元から○gと明記してある)
とかどういう人間が書いてるんだ?
内容確認せずに買ったら○gしか入ってませんでした。詐欺にあった気分です!(←元から○gと明記してある)
とかどういう人間が書いてるんだ?
147うさぎ追いし名無しさん
2019/12/14(土) 23:45:02.34ID:Zzt9kCR5148うさぎ追いし名無しさん
2019/12/15(日) 10:53:49.57ID:pYiOYVVx 上の方でも少し話題に挙がってたけど、お肉の返礼品で外れを引きたくなければ
量を前面に売り出してる品物は選んだらダメだね。更に言うと、牛肉はピンキリが激しかった。
という訳で来年からは、3大ブランドの鶏肉を選ぶことに決めたよー。これなら外れは引かなさそう。
量を前面に売り出してる品物は選んだらダメだね。更に言うと、牛肉はピンキリが激しかった。
という訳で来年からは、3大ブランドの鶏肉を選ぶことに決めたよー。これなら外れは引かなさそう。
149うさぎ追いし名無しさん
2019/12/15(日) 14:21:47.45ID:n83AsOnh カラスミとか美味いのあるかな?
これ以上買うものが無くてコスパより良いものしか興味ないんだがおススメあれば教えてほしい
これ以上買うものが無くてコスパより良いものしか興味ないんだがおススメあれば教えてほしい
150うさぎ追いし名無しさん
2019/12/15(日) 15:18:38.76ID:Mgtaf11+ >>149
ボラじゃないカラスミもあるから気をつけろ
ボラじゃないカラスミもあるから気をつけろ
151うさぎ追いし名無しさん
2019/12/15(日) 15:38:27.53ID:n83AsOnh152うさぎ追いし名無しさん
2019/12/15(日) 16:00:16.39ID:oYPip210 干し貝柱と鱈とばをしこたま仕入れた
153うさぎ追いし名無しさん
2019/12/15(日) 16:51:23.75ID:acHUUEwD アマギフがなくなってしまい、消耗品など無駄なく使えるものがあればそれにしたいのですがオススメありますか?
去年はこのスレに張り付いてよく見ていましたがやはり去年ほど活発ではないんですね。。
去年はこのスレに張り付いてよく見ていましたがやはり去年ほど活発ではないんですね。。
154うさぎ追いし名無しさん
2019/12/15(日) 18:12:08.88ID:acHUUEwD155うさぎ追いし名無しさん
2019/12/15(日) 18:37:11.80ID:IM3W+Khz156うさぎ追いし名無しさん
2019/12/15(日) 18:38:21.88ID:mLOxQnWL 今年初めてやってみようと思う
探るのでよろしく
探るのでよろしく
157うさぎ追いし名無しさん
2019/12/15(日) 21:34:52.18ID:fuXTdMKY 貰ったカラスミをわざわざまた煮て駄目にして一番笑いこけてたのは
158うさぎ追いし名無しさん
2019/12/15(日) 22:07:29.84ID:abBSmxqD 台湾から買ってきた極上のカラスミ
冷蔵庫の中で4年経ったら 本当の墨みたいな色になってた
冷蔵庫の中で4年経ったら 本当の墨みたいな色になってた
159うさぎ追いし名無しさん
2019/12/15(日) 23:44:39.07ID:rXzwJc2i そもそも牛肉は
人によって頼む部位も違うだろうしね
人によって頼む部位も違うだろうしね
160うさぎ追いし名無しさん
2019/12/16(月) 01:18:33.24ID:vnN/LYX8 >>157
嫁さんが心配するから食べ過ぎには気を付けてな
嫁さんが心配するから食べ過ぎには気を付けてな
161うさぎ追いし名無しさん
2019/12/16(月) 02:15:44.83ID:HGpffCTJ 牛肉はスーパーでA5ランクの肉を買ってくればそれで良い
162うさぎ追いし名無しさん
2019/12/16(月) 06:10:16.32ID:OmeES/1N さあそろそろ医療費計算するかな
163うさぎ追いし名無しさん
2019/12/16(月) 08:00:02.96ID:bx/+TYQo そろそろ為替と仮想通貨計算しとくかな
概算は出てるけど面倒くさいな相変わらず
概算は出てるけど面倒くさいな相変わらず
164うさぎ追いし名無しさん
2019/12/16(月) 13:13:48.29ID:+Si/sVC7165うさぎ追いし名無しさん
2019/12/16(月) 15:03:12.53ID:9GdhOUkm 受領書をわざわざクリアファイルに入れて
166うさぎ追いし名無しさん
2019/12/16(月) 18:25:30.11ID:R1aS6xwe 泉佐野etc.のまさかの復活あるかとここまで残り余力待機してたけど駄目ね。
ジェフグル復活期待してたんだけどね。
楽天がポイントバックキャンペーン始めたんで残りはここにぶっこんで今年は終了します。
ジェフグル復活期待してたんだけどね。
楽天がポイントバックキャンペーン始めたんで残りはここにぶっこんで今年は終了します。
167うさぎ追いし名無しさん
2019/12/16(月) 18:44:23.63ID:LYheCtty 食べ物は冷凍庫がいっぱいになる同じ物ばかりで飽きると嫁から却下
これまでは旅行券を本当に旅行で使っていたからよかったんだけど
さて来年はどうしようか
これまでは旅行券を本当に旅行で使っていたからよかったんだけど
さて来年はどうしようか
168うさぎ追いし名無しさん
2019/12/16(月) 18:58:53.45ID:utqKfxxe169うさぎ追いし名無しさん
2019/12/16(月) 19:37:08.48ID:BoDgwzy1 何に使うん?
170うさぎ追いし名無しさん
2019/12/16(月) 20:08:22.53ID:2C4yK63E 横だけど鍋の出汁に冬は欠かさない
台湾でいつも食べる酸白菜鍋風
台湾でいつも食べる酸白菜鍋風
171うさぎ追いし名無しさん
2019/12/16(月) 20:16:34.24ID:X7Hnisgr そのまま食うんだよ
172うさぎ追いし名無しさん
2019/12/16(月) 21:23:35.72ID:QD0TToCQ カップ麺に湯を入れる前にインすると美味い
やったことないけど
やったことないけど
173うさぎ追いし名無しさん
2019/12/16(月) 22:19:28.05ID:t1Hk4L7Y 貝柱と干し貝柱は全く価値が違うからね
普通の貝柱は三つ葉と一緒に搔き揚げがお勧め
干し貝柱は豚ひき肉、タマネギと小籠包の具にすると美味いよ
簡単なのはホタテ粥
普通の貝柱は三つ葉と一緒に搔き揚げがお勧め
干し貝柱は豚ひき肉、タマネギと小籠包の具にすると美味いよ
簡単なのはホタテ粥
174うさぎ追いし名無しさん
2019/12/16(月) 23:02:10.77ID:qjlfQhzS ホタテの刺身は去年頼んで美味かったから全体的に値上がりしたけど今年も頼んだわ
調子に乗ってチョイスで3kg 1万円のボイルホタテ(よくあるベビーホタテ)も頼んでみて先日届いた
刺身風に食べたら美味くなかったけど火を通すと結構美味いぞ
調子に乗ってチョイスで3kg 1万円のボイルホタテ(よくあるベビーホタテ)も頼んでみて先日届いた
刺身風に食べたら美味くなかったけど火を通すと結構美味いぞ
175うさぎ追いし名無しさん
2019/12/16(月) 23:02:49.68ID:C0wE8zAb バターで焼けばなんでもうまくなるだろ
176うさぎ追いし名無しさん
2019/12/17(火) 01:18:36.74ID:wXp96xVl 年末、泉佐野みたく頑張っちゃう自治体もなさそうだし
残枠全部うなぎにしたわ
来年は毎週末うなぎ食ってまた働き倒すわ。。。
残枠全部うなぎにしたわ
来年は毎週末うなぎ食ってまた働き倒すわ。。。
177うさぎ追いし名無しさん
2019/12/17(火) 07:41:50.94ID:AvKphuyS 弟子屈町のカニ頼んだけど内陸の町だよな
178うさぎ追いし名無しさん
2019/12/17(火) 09:18:45.01ID:6ODN1uLo 皆うなぎそんなに好きなの?あんっな高いのにいつもランキング上位だよね
白焼きならまだしもあんな砂糖と醤油の塊みたいな味付けでうまいか?
そういう自分はカニ派だからこっちの方が価値分からんわて奴多そうだけど…
白焼きならまだしもあんな砂糖と醤油の塊みたいな味付けでうまいか?
そういう自分はカニ派だからこっちの方が価値分からんわて奴多そうだけど…
179うさぎ追いし名無しさん
2019/12/17(火) 10:11:28.71ID:z5aakPga うなぎは美味しいけど、家で食べるのはそこまで美味しいと思えないからフルーツばかり
180うさぎ追いし名無しさん
2019/12/17(火) 10:26:57.36ID:CWwibJ3E うなぎは比較的ハズレが少なく冷凍保存できるから重宝する
181うさぎ追いし名無しさん
2019/12/17(火) 12:20:48.03ID:ZdZKJcpe 冷凍したうなぎとか不味くて食えんわ
182うさぎ追いし名無しさん
2019/12/17(火) 12:34:11.75ID:qlazgPNL 長崎県佐世保市の1万円寄付で大きな丸ぼうろが200枚も貰えるのにしました
あともう一つは 280 G のジャムが12個ももらえるやつ(兵庫県の自治体の)にしました
あともう一つは 280 G のジャムが12個ももらえるやつ(兵庫県の自治体の)にしました
183うさぎ追いし名無しさん
2019/12/17(火) 14:29:32.21ID:HhZNGC8C しかし今年の年末はどこもキャンペーン自粛して
つまらなくなったなあ
少しは期待して枠残しておいたのに
つまらなくなったなあ
少しは期待して枠残しておいたのに
184うさぎ追いし名無しさん
2019/12/17(火) 15:13:45.81ID:LFVGPwt7 60万円の上限でおすすめの返礼品教えてくれ
みんななら何にする?
みんななら何にする?
185うさぎ追いし名無しさん
2019/12/17(火) 15:39:11.14ID:AwnfQpoc >>184
水でも貰って風呂にでも入れれば
水でも貰って風呂にでも入れれば
186うさぎ追いし名無しさん
2019/12/17(火) 16:29:16.53ID:pPLq14GT ぶっちゃけどこで買うのがお得なの?
楽天?ふるなび?
楽天?ふるなび?
187うさぎ追いし名無しさん
2019/12/17(火) 16:35:08.07ID:SFjb5OW0188うさぎ追いし名無しさん
2019/12/17(火) 16:44:20.15ID:HrYBTOyy189うさぎ追いし名無しさん
2019/12/17(火) 16:48:20.33ID:Ly79lK+Z 梅干し欲しいけど意外と自分好みな感じなのが無いもんだな
南高梅とか減塩とか除外するとほとんど選択肢無いし
南高梅とか減塩とか除外するとほとんど選択肢無いし
190うさぎ追いし名無しさん
2019/12/17(火) 16:49:28.61ID:qlazgPNL >>188
兵庫県上郡町です。
兵庫県上郡町です。
191うさぎ追いし名無しさん
2019/12/17(火) 17:14:26.68ID:cLnqF9SO >>189
品種でなく漬け方で検索しても好みの梅干し出てこないかな?
甘い南高梅が苦手だったけど、南高梅の白干し(田辺市)はすっきりして美味しかったです。それを食べるまでは南高梅は全部ハチミツ漬けだと勘違いしてました…
品種でなく漬け方で検索しても好みの梅干し出てこないかな?
甘い南高梅が苦手だったけど、南高梅の白干し(田辺市)はすっきりして美味しかったです。それを食べるまでは南高梅は全部ハチミツ漬けだと勘違いしてました…
192うさぎ追いし名無しさん
2019/12/17(火) 17:26:56.39ID:6ODN1uLo >>189
南高梅って何でダメなの?
チョイスにあった三重県 御浜町の2.5kg1万円で本当に塩のみの南高梅良いと思ってたとこだけど
塩分20%だから常温長期保存できるし(一応消費期限は書いてあるけど)
塩抜きして自分で好みのはちみつ梅とかしそ梅作れて楽しそうじゃん?
南高梅って何でダメなの?
チョイスにあった三重県 御浜町の2.5kg1万円で本当に塩のみの南高梅良いと思ってたとこだけど
塩分20%だから常温長期保存できるし(一応消費期限は書いてあるけど)
塩抜きして自分で好みのはちみつ梅とかしそ梅作れて楽しそうじゃん?
193うさぎ追いし名無しさん
2019/12/17(火) 19:23:03.57ID:ghlpC+sM >>190
ありがとう!
ありがとう!
194うさぎ追いし名無しさん
2019/12/17(火) 20:18:19.33ID:sFy0j+9j 枠が余りすぎてなかなか使えなくて困っています。どうしたらいいですか?
195うさぎ追いし名無しさん
2019/12/17(火) 20:32:31.71ID:zfcemrZt 返礼品なしで寄付だけすりゃいいだろ
お前はバカタレか?
お前はバカタレか?
196うさぎ追いし名無しさん
2019/12/17(火) 21:31:25.63ID:3xcVTAwc 枠余って困ってるならポイントにするのはどう?
チョイスでみたら長崎県壱岐市は期限なしだそうだよ
チョイスでみたら長崎県壱岐市は期限なしだそうだよ
197うさぎ追いし名無しさん
2019/12/17(火) 22:11:20.77ID:UWZ7zlOx 梅は自分で簡単に作れるし、
どんな市販品より上手くできるよ。
塩分濃度25%は必要だけどね。
どんな市販品より上手くできるよ。
塩分濃度25%は必要だけどね。
198うさぎ追いし名無しさん
2019/12/17(火) 22:29:40.37ID:QOEGUdkK >>119
飛騨牛と一緒に頼んでみた
飛騨牛と一緒に頼んでみた
199うさぎ追いし名無しさん
2019/12/18(水) 00:18:44.82ID:OUTxVBRd200うさぎ追いし名無しさん
2019/12/18(水) 06:01:51.80ID:8FZfqyKu 前澤も寄付したかな
201うさぎ追いし名無しさん
2019/12/18(水) 12:17:28.67ID:FD55l6P2 さっき楽天ポイントバック終わって、結局今年のふるさと納税関係のポイント祭りはこれで終わりか?
冷凍品が既に5kgも届いているのにさらにこの先17kg分も届くんでハラハラしている
着日バラけてくれないと死ぬ
残りどうしよう
宿泊券とかだろうか
冷凍品が既に5kgも届いているのにさらにこの先17kg分も届くんでハラハラしている
着日バラけてくれないと死ぬ
残りどうしよう
宿泊券とかだろうか
202うさぎ追いし名無しさん
2019/12/18(水) 14:01:55.54ID:bL0Xo2iB うーん。
チョイスのごり押しが目立つスレだこと。
チョイスのごり押しが目立つスレだこと。
203うさぎ追いし名無しさん
2019/12/18(水) 14:16:57.40ID:LcXxQL40 かぁー!肉とどかねぇ!
12月以降の申し込みは発送は年明けになりますって書いてあったから
11月にしたのに、あれか?12月前でも12月中に届くとは言ってないってやつか?
12月以降の申し込みは発送は年明けになりますって書いてあったから
11月にしたのに、あれか?12月前でも12月中に届くとは言ってないってやつか?
204うさぎ追いし名無しさん
2019/12/18(水) 15:25:35.83ID:66COj2/d205うさぎ追いし名無しさん
2019/12/18(水) 16:35:09.66ID:WoajfQ80 処女の脱ぎたて生パンティを返礼品にぜひ!
206うさぎ追いし名無しさん
2019/12/18(水) 16:55:05.57ID:zjEFgdTK タダでもいらんけど貰ってどうするの?食べるのか??
今年は泉佐野に全力過ぎて年末暇だな
せいぜい一万未満の端数処理どうするか考える程度だ
今年は泉佐野に全力過ぎて年末暇だな
せいぜい一万未満の端数処理どうするか考える程度だ
207うさぎ追いし名無しさん
2019/12/18(水) 17:19:30.67ID:m7xZP+gJ そういえばさのちょくでもらったウィルキンソン炭酸、賞味期限まで5ヶ月切ってたよ
炭酸水ってそんなに期限短いのか?
それとも在庫処分品なのか?
炭酸水ってそんなに期限短いのか?
それとも在庫処分品なのか?
208うさぎ追いし名無しさん
2019/12/18(水) 17:23:59.80ID:uGfvdSxG209うさぎ追いし名無しさん
2019/12/18(水) 17:33:24.51ID:m7coLfZj210うさぎ追いし名無しさん
2019/12/18(水) 17:33:53.33ID:ZOHlmV8H さのちょくのIDを忘れたらもう注文内容を確認できない?
211うさぎ追いし名無しさん
2019/12/18(水) 17:44:57.76ID:QK041gjM 長野県名物五平餅って美味しいの? 教えて 味噌だれがうまそお
212うさぎ追いし名無しさん
2019/12/18(水) 19:28:56.22ID:B0aT7JGG213うさぎ追いし名無しさん
2019/12/18(水) 20:30:22.25ID:0lbe+O7S >>207 印字されている内容量と実内容量との乖離が進んだ状態は、賞味期限外にしなければならないという法律があるため。
備蓄保存用の水は厚い素材のペットボトルが使われている。
炭酸水は普通の水より抜けやすいのではないかと。
備蓄保存用の水は厚い素材のペットボトルが使われている。
炭酸水は普通の水より抜けやすいのではないかと。
214うさぎ追いし名無しさん
2019/12/18(水) 21:14:49.02ID:acokuOm8 ツインバードとアイリスオーヤマは楽天にはないけど楽天がNG出してるのかな?
215うさぎ追いし名無しさん
2019/12/18(水) 21:19:25.32ID:G1qjBfIx >>211
群馬の焼きまんじゅうも旨い
群馬の焼きまんじゅうも旨い
216うさぎ追いし名無しさん
2019/12/18(水) 23:17:07.50ID:N/RJWCsx >>212
愛知県にもあります…
愛知県にもあります…
217うさぎ追いし名無しさん
2019/12/18(水) 23:28:16.01ID:qMzZq1bK 今数あるふるさと納税サイトで最もお得なキャンペーンしてるのってどこ?
218うさぎ追いし名無しさん
2019/12/19(木) 00:11:16.38ID:OovS9nNF219うさぎ追いし名無しさん
2019/12/19(木) 04:19:21.76ID:VoQCMnkb d払い対応してる商品なら20%の還元受けれるふるさとチョイス
ただしサイトかいまわりだから条件厳しい
ただしサイトかいまわりだから条件厳しい
220うさぎ追いし名無しさん
2019/12/19(木) 05:25:34.68ID:fuzud36y >>177
たしカニ内陸だね
たしカニ内陸だね
221うさぎ追いし名無しさん
2019/12/19(木) 07:57:50.42ID:jhIkR5L9 俺独身でかなりの額、寄付してます。
今までは良かったのですが、これからは実家宛に果物等注文することになるかと思いますが、
両親死んだらどうしようかと。
基本的に料理なんかしないし、果物むくのさえめんどいと感じるので、
将来頼むものがなくなりそう。
今までは良かったのですが、これからは実家宛に果物等注文することになるかと思いますが、
両親死んだらどうしようかと。
基本的に料理なんかしないし、果物むくのさえめんどいと感じるので、
将来頼むものがなくなりそう。
222うさぎ追いし名無しさん
2019/12/19(木) 08:38:42.92ID:jxITNOC8223うさぎ追いし名無しさん
2019/12/19(木) 08:39:27.84ID:WGNs/Mwr >>221
返礼品なしの寄付すればいい
返礼品なしの寄付すればいい
224うさぎ追いし名無しさん
2019/12/19(木) 08:42:40.24ID:jxITNOC8225うさぎ追いし名無しさん
2019/12/19(木) 08:42:51.77ID:y2oORvP3 >>211
高速のサービスエリアで絶対食べるよ
高速のサービスエリアで絶対食べるよ
226うさぎ追いし名無しさん
2019/12/19(木) 10:39:04.72ID:3RxRMeXk227うさぎ追いし名無しさん
2019/12/19(木) 11:39:39.46ID:rE+GFKl3228うさぎ追いし名無しさん
2019/12/19(木) 15:58:00.95ID:BPN/JCpW 年末に食べるようにカニおすすめないですか?
今年は割高でしょうかね。
タラバガニで解凍してそのまま食べるのがいいです
今年は割高でしょうかね。
タラバガニで解凍してそのまま食べるのがいいです
229うさぎ追いし名無しさん
2019/12/19(木) 16:12:13.16ID:ss2ptYFx >>228
今から頼んで年末までに来るとこなんてないと思う
今から頼んで年末までに来るとこなんてないと思う
230うさぎ追いし名無しさん
2019/12/19(木) 17:28:10.59ID:8eTcvI9a231うさぎ追いし名無しさん
2019/12/19(木) 19:17:47.60ID:mAevJ9QD 陸前高田のカニはすぐ来たよ。
カナダ産だけどw
カナダ産だけどw
232うさぎ追いし名無しさん
2019/12/19(木) 19:58:03.70ID:zyb/BU4R 年寄りの家族向けに、テレビの耳元スピーカーの購入を考えています。
ふるさと納税の返礼品では、ふるなびで燕市のワイヤレス耳元スピーカー(ツインバード・AV-J343W)がヒットしたのですが、この商品は満足できるようなものですか?
また、他にふるさと納税の返礼品で、耳元スピーカーはありますか?
ふるさと納税の返礼品では、ふるなびで燕市のワイヤレス耳元スピーカー(ツインバード・AV-J343W)がヒットしたのですが、この商品は満足できるようなものですか?
また、他にふるさと納税の返礼品で、耳元スピーカーはありますか?
233うさぎ追いし名無しさん
2019/12/19(木) 20:51:21.84ID:0+2nhzYU >>232
テレビに横側とか裏側にしかスピーカーがない種類なら、
前面にスピーカーを置くだけで年寄りには聞こえやすくなるみたい
知り合いの老人に↓プレゼントしたら、テレビの音がよく聞こえるようになったと言ってた
有線&サウンドバータイプの似たようなのいっぱいあるがどれも3000円くらい
給電はTVに付いてたUSB端子からのもので間に合った
ttps://www.am@zon.co.jp/dp/B01N6GDGKX/
テレビに横側とか裏側にしかスピーカーがない種類なら、
前面にスピーカーを置くだけで年寄りには聞こえやすくなるみたい
知り合いの老人に↓プレゼントしたら、テレビの音がよく聞こえるようになったと言ってた
有線&サウンドバータイプの似たようなのいっぱいあるがどれも3000円くらい
給電はTVに付いてたUSB端子からのもので間に合った
ttps://www.am@zon.co.jp/dp/B01N6GDGKX/
234うさぎ追いし名無しさん
2019/12/19(木) 20:53:03.29ID:kxP30adE >この商品は満足できるようなものですか?
ここで聞いて答えを求める暇があるなら通販サイトの評価を見ろ
ここで聞いて答えを求める暇があるなら通販サイトの評価を見ろ
235うさぎ追いし名無しさん
2019/12/19(木) 22:50:07.72ID:qEfMp9Z7 ある通販サイトみてたら、ふるさと納税の返礼品がセールになってるんだけど、これってどういうこと?
たとえば、40000円のふるさと納税でもらえる返礼品が25%オフで30000円になってるとする。他のふるさと納税サイトでは40000円のまま。
この場合30000円を当該自治体に負担したことになるの?
本来の額との差額の10000円は誰が負担するの?
わからない…
たとえば、40000円のふるさと納税でもらえる返礼品が25%オフで30000円になってるとする。他のふるさと納税サイトでは40000円のまま。
この場合30000円を当該自治体に負担したことになるの?
本来の額との差額の10000円は誰が負担するの?
わからない…
236うさぎ追いし名無しさん
2019/12/19(木) 22:50:41.80ID:qEfMp9Z7 書き込むところ間違えました
移動します
すいません
移動します
すいません
237うさぎ追いし名無しさん
2019/12/19(木) 23:53:22.86ID:nNBhY63B 八雲町の反応がない。どうやら屍のようだ。
238うさぎ追いし名無しさん
2019/12/20(金) 00:04:29.00ID:Ml4VVcre >>235
それ多分やめたほうがいいやつ。
私も某市の¥16000の物納税しようと、商品の検索してたら、¥11000で納税できるってサイトあって。
そのサイト名を検索してもなんのサイトかよくわからない感じで…
その市のHPみたら、自分の所は〜と〜と4ヶ所でしか、ふるさと納税受付していない。
偽サイトが横行しているので、くれぐれも気をつけるよう書いてあったよ。
それ多分やめたほうがいいやつ。
私も某市の¥16000の物納税しようと、商品の検索してたら、¥11000で納税できるってサイトあって。
そのサイト名を検索してもなんのサイトかよくわからない感じで…
その市のHPみたら、自分の所は〜と〜と4ヶ所でしか、ふるさと納税受付していない。
偽サイトが横行しているので、くれぐれも気をつけるよう書いてあったよ。
239うさぎ追いし名無しさん
2019/12/20(金) 08:06:53.74ID:L3cWDhpT もう少しで年額計算ができるな。
追い込みでは何買おうかな…。
追い込みでは何買おうかな…。
240うさぎ追いし名無しさん
2019/12/20(金) 09:31:16.74ID:3vkt4F+F 源泉徴収票を受け取ったので、限度額の計算をしてみた。
しかし、サイトによって計算結果が異なり、多いところと少ないところで開きが9000円も。
信頼できるのはどこのシュミレーター?
しかし、サイトによって計算結果が異なり、多いところと少ないところで開きが9000円も。
信頼できるのはどこのシュミレーター?
241うさぎ追いし名無しさん
2019/12/20(金) 12:16:39.78ID:OyW98LvG シュミwww
皆そんなにキワキワまで攻めるの?
皆そんなにキワキワまで攻めるの?
242うさぎ追いし名無しさん
2019/12/20(金) 12:34:56.17ID:7vd145Mw 私は趣味でExcelシートを作ってふるさと納税枠を正確に計算してる
税金とか、ふるさと納税の仕組み理解できて良いよ
税金とか、ふるさと納税の仕組み理解できて良いよ
243うさぎ追いし名無しさん
2019/12/20(金) 13:05:22.60ID:2HS7rjRl 住んでる自治体によって住民税が微妙に変わるよね。
その辺まで設定できるのは kaikei7 くらい? このサイト、入力が大変なんだけど、精密に計算したい人にはありかも知れん。
その辺まで設定できるのは kaikei7 くらい? このサイト、入力が大変なんだけど、精密に計算したい人にはありかも知れん。
244うさぎ追いし名無しさん
2019/12/20(金) 13:32:01.51ID:coRMsBOf245うさぎ追いし名無しさん
2019/12/20(金) 14:05:51.90ID:z5QK0/vK246うさぎ追いし名無しさん
2019/12/20(金) 14:42:51.75ID:tyDGxt0l クッキー情報
お金ある人:神戸市 ゴンチャロフプロミネントアソート(5400円の商品) 2万円寄付
ないひと:阪南市 クッキーバケツ缶
奈良市 奈良ホテルクッキー缶 1万円寄付
お金ある人:神戸市 ゴンチャロフプロミネントアソート(5400円の商品) 2万円寄付
ないひと:阪南市 クッキーバケツ缶
奈良市 奈良ホテルクッキー缶 1万円寄付
247うさぎ追いし名無しさん
2019/12/20(金) 15:36:10.55ID:8mbxfzkp248うさぎ追いし名無しさん
2019/12/20(金) 16:13:57.30ID:coRMsBOf249うさぎ追いし名無しさん
2019/12/20(金) 16:35:24.50ID:UJ0CcP3z250うさぎ追いし名無しさん
2019/12/20(金) 17:36:09.13ID:FIgSlr0S 源泉出ても正確なところはわからんから余裕みてる
でもギリギリまで攻めてみたいよねーw
とりあえず今日再開してた四つ葉バターセット申し込んでみた
でもギリギリまで攻めてみたいよねーw
とりあえず今日再開してた四つ葉バターセット申し込んでみた
251うさぎ追いし名無しさん
2019/12/20(金) 18:45:18.63ID:x/7/5TFd 俺はむしろオーバー気味に寄付しておく派だけどな。
納税者に平等に権利与えられている権利、残すことなく使い切りたい。
枠オーバー部分についても、所得税と住民税の基本分については通常の寄付控除で戻って来るのでさほど問題にならないし。
納税者に平等に権利与えられている権利、残すことなく使い切りたい。
枠オーバー部分についても、所得税と住民税の基本分については通常の寄付控除で戻って来るのでさほど問題にならないし。
252うさぎ追いし名無しさん
2019/12/20(金) 18:57:55.77ID:E/rRPw0p 12万ぐらいでオススメありますか?今年はApple製品ないから中々無いね
253うさぎ追いし名無しさん
2019/12/20(金) 20:46:21.03ID:7vd145Mw >>248
確定申告をしたことがあれば所得税の計算は簡単
その情報があれば住民税の計算もそんなには難しくない
住民税の計算式をググれば良いだけ
所得税と住民税で控除の考え方が微妙に違ったりして面倒だったよ
確定申告をしたことがあれば所得税の計算は簡単
その情報があれば住民税の計算もそんなには難しくない
住民税の計算式をググれば良いだけ
所得税と住民税で控除の考え方が微妙に違ったりして面倒だったよ
254うさぎ追いし名無しさん
2019/12/20(金) 20:57:35.75ID:UJ0CcP3z 欲しいものないからあとはもちの良いものでいいかな?
あとは家電製品とか?
とりあえずあと40あるけど欲しいものがない
あとは家電製品とか?
とりあえずあと40あるけど欲しいものがない
255うさぎ追いし名無しさん
2019/12/20(金) 21:10:15.37ID:HQh0XoZS こっちもまだ枠が47.5あるけど良いの見つからない
持て余して困っちゃうよ
持て余して困っちゃうよ
256うさぎ追いし名無しさん
2019/12/20(金) 22:00:30.82ID:UJ0CcP3z 普通に寄付とかする気ならんしな
適当に買って店にあげようかな
適当に買って店にあげようかな
257うさぎ追いし名無しさん
2019/12/20(金) 22:46:53.06ID:7z/rBkD9 悲しいほど必死なかまってちゃんw
258うさぎ追いし名無しさん
2019/12/20(金) 23:09:12.74ID:vOXn5h+W259うさぎ追いし名無しさん
2019/12/21(土) 00:29:56.44ID:+kimgPNQ >>258 所得税は総所得の4割、住民税は総所得の3割を上限に寄付控除となるので、例えばふるさと納税枠を1万円オーバーした場合でもその1万から何割かは戻る。
税率が高い人は戻る額も大きくなるので寄付額が枠を多少超過してもまぁ別にいいかって感じで行ける。
税率は低い人はオーバーさせない方がいいだろうな。
税率が高い人は戻る額も大きくなるので寄付額が枠を多少超過してもまぁ別にいいかって感じで行ける。
税率は低い人はオーバーさせない方がいいだろうな。
260うさぎ追いし名無しさん
2019/12/21(土) 08:43:22.78ID:oUohr3ec 自分も枠あまって困ってるからマジで良い返礼品教えて欲しい
とある田舎街専用のの金券があってグーグルマップ見てみたらローソンくらいしか
使えると思える店ないんだけど(温泉街だから秘境チック?)
小さいローソン1軒で10万円くらい買う物ってあるか?
冷食はダメだぞもう冷凍庫パンパン以上だから
とある田舎街専用のの金券があってグーグルマップ見てみたらローソンくらいしか
使えると思える店ないんだけど(温泉街だから秘境チック?)
小さいローソン1軒で10万円くらい買う物ってあるか?
冷食はダメだぞもう冷凍庫パンパン以上だから
261うさぎ追いし名無しさん
2019/12/21(土) 08:48:13.94ID:1HNamETb262うさぎ追いし名無しさん
2019/12/21(土) 10:34:19.94ID:N96ieN/y >>260
草津温泉
草津温泉
263うさぎ追いし名無しさん
2019/12/21(土) 10:46:29.25ID:m8oO/Vp3 ふるさと納税の計算って、給与収入以外については無視してるサイトが多いね
探した中では、この会計事務所のが詳しそうだった
ttps://www.mmigr.jp/furusato/simulation/
エクセルファイルもダウンロードできる
探した中では、この会計事務所のが詳しそうだった
ttps://www.mmigr.jp/furusato/simulation/
エクセルファイルもダウンロードできる
264うさぎ追いし名無しさん
2019/12/21(土) 11:43:23.64ID:e5B+rFHv 今年初めてするんだけどみんな自治体は5つにおさえてるの?
265うさぎ追いし名無しさん
2019/12/21(土) 11:53:40.19ID:XSWw+BeL >>264
もともと確定申告やらなきゃならんからワンストップ使用不可で気にしてない
もともと確定申告やらなきゃならんからワンストップ使用不可で気にしてない
266うさぎ追いし名無しさん
2019/12/21(土) 12:30:01.56ID:v1+Dq8v8267うさぎ追いし名無しさん
2019/12/21(土) 13:07:33.56ID:37u7ngzw 漏れの低賃金だと10万くらいしか出来ない罠。実質3万円相当の返礼品で、何が良いのか迷うぉ。
正直、一切自炊はしない上に酒も飲まないし果物も食わないから、何も思い浮かばないぉ。
正直、一切自炊はしない上に酒も飲まないし果物も食わないから、何も思い浮かばないぉ。
268うさぎ追いし名無しさん
2019/12/21(土) 13:17:53.76ID:OUroJs7f 別に10万円を超えても罪はないよ。
20万円でも30万円でもやればいいじゃん。
20万円でも30万円でもやればいいじゃん。
269うさぎ追いし名無しさん
2019/12/21(土) 13:21:38.94ID:v1+Dq8v8270うさぎ追いし名無しさん
2019/12/21(土) 13:30:19.61ID:ec3vEBGY 年収予想サイト(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://2ch-vip.net/jobjob
ブラック企業判別(2019年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://2ch-vip.net/info9
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://2ch-vip.net/jobjob
ブラック企業判別(2019年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://2ch-vip.net/info9
271うさぎ追いし名無しさん
2019/12/21(土) 13:30:50.51ID:M5tGBrXT >>267
電子レンジとか貰えよ
電子レンジとか貰えよ
272うさぎ追いし名無しさん
2019/12/21(土) 13:32:31.23ID:8pr3gr1q273うさぎ追いし名無しさん
2019/12/21(土) 14:18:56.72ID:16fVkyuU >>267
浜松市 イヤホン
浜松市 イヤホン
274うさぎ追いし名無しさん
2019/12/21(土) 14:29:04.67ID:K4hr/V/e275うさぎ追いし名無しさん
2019/12/21(土) 15:40:08.89ID:6tf/ngcb 社畜が多いせいなのかあるいは別の理由なのか 宿泊血狽フ話が全く出bネい件
2019/12/21(土) 16:56:55.11ID:qP/Jf8X+
宿泊したいけど仕事でででで
277うさぎ追いし名無しさん
2019/12/21(土) 17:00:22.89ID:/0G71lc9 自分の源泉徴収票を載せて寄付金額の説明してるサイトあったけど高所得で庶民をナメ過ぎw
278うさぎ追いし名無しさん
2019/12/21(土) 18:22:52.99ID:N96ieN/y >>277
エクセルで作ったんじゃね
エクセルで作ったんじゃね
279うさぎ追いし名無しさん
2019/12/21(土) 23:06:41.99ID:M5tGBrXT そいつは金森だよきっと
280うさぎ追いし名無しさん
2019/12/21(土) 23:14:25.50ID:N1Hox/R+ 白糠町の同年二回目のワンストップ申請がネットでできるやつが便利すぎて何回もいくらおかわりしてしまう
281うさぎ追いし名無しさん
2019/12/21(土) 23:50:14.05ID:XHWSkVsF 株の損益計算してみたら200万円でびっくり
枠が二万円増えたで!!
なに買おうか
枠が二万円増えたで!!
なに買おうか
282うさぎ追いし名無しさん
2019/12/22(日) 04:30:47.98ID:O4hVjPzh 宿泊券も場所が固定だからねえ
283うさぎ追いし名無しさん
2019/12/22(日) 09:00:58.99ID:hxkfFPIL 宿泊券は殆どが休日前とかに使えない上に本人以外使えないからね
284うさぎ追いし名無しさん
2019/12/22(日) 09:30:31.65ID:XcMgznJg 草津みたいに街中で使えるなら文句なし
ふるぽのJTBクーポンも旅行先が決まってるなら使える
ホテルが指定された宿泊券は地雷
ふるぽのJTBクーポンも旅行先が決まってるなら使える
ホテルが指定された宿泊券は地雷
285うさぎ追いし名無しさん
2019/12/22(日) 12:11:40.74ID:XsCSu8r8 郵便局(かんぽ投信)詐欺事件
(約18万件の詐欺被害は氷山の一角)
6年以上前に予定料率の高い保険を解約させていたことが判明!
返金問い合わせ
NHK
https://www.nhk.or.jp/gendai/kiji/153/index.html
かんぽ生命・ゆうちょ銀行
書類有効返金なし
(約18万件の詐欺被害は氷山の一角)
6年以上前に予定料率の高い保険を解約させていたことが判明!
返金問い合わせ
NHK
https://www.nhk.or.jp/gendai/kiji/153/index.html
かんぽ生命・ゆうちょ銀行
書類有効返金なし
286うさぎ追いし名無しさん
2019/12/22(日) 16:21:28.90ID:T0IOa4hf287うさぎ追いし名無しさん
2019/12/22(日) 16:38:37.82ID:7IK3XGnb288うさぎ追いし名無しさん
2019/12/22(日) 17:12:36.13ID:hLsF1arq289うさぎ追いし名無しさん
2019/12/22(日) 19:11:34.56ID:7IK3XGnb290うさぎ追いし名無しさん
2019/12/22(日) 19:28:24.32ID:UOyaTq2D 最後旅行券出るかと期待してたけど無さそうだから4人分の宿泊券にしたった。20万で実質一人15000円の所にしか泊まれへん。
291うさぎ追いし名無しさん
2019/12/22(日) 19:39:51.86ID:tl9mP/fB 鹿とか熊とかあるけど何かオススメある?
牛と豚はある程度頼んだけど
牛と豚はある程度頼んだけど
292うさぎ追いし名無しさん
2019/12/22(日) 20:05:16.46ID:IMJhkCuZ 鹿肉ジンギスカンとか鹿肉ステーキとか美味いよ
塩こしょうだけで食べると鉄の味がすぐに分かるから鉄分の補給になるのは確実
鉄分をとりたい人にはおすすめのお肉だね
塩こしょうだけで食べると鉄の味がすぐに分かるから鉄分の補給になるのは確実
鉄分をとりたい人にはおすすめのお肉だね
293うさぎ追いし名無しさん
2019/12/22(日) 20:17:40.95ID:hLsF1arq >>289
それで残り98000円分の枠に対するアドバイスは?
それで残り98000円分の枠に対するアドバイスは?
294うさぎ追いし名無しさん
2019/12/22(日) 21:58:19.13ID:7IK3XGnb295うさぎ追いし名無しさん
2019/12/22(日) 22:10:23.92ID:N1y2Ehn2 鹿はダメな人はダメだから気を付けた方がエエよ
296うさぎ追いし名無しさん
2019/12/22(日) 22:16:29.27ID:TkZHqzlJ297うさぎ追いし名無しさん
2019/12/23(月) 06:50:47.48ID:KnHZoATi 楽天ふるさと納税で商品題名に10000pとか6000pとか書いてあるのは楽天ポイントが貰えるのか?今まで無かったよな
298うさぎ追いし名無しさん
2019/12/23(月) 06:52:31.50ID:KnHZoATi 間違えたptな
299うさぎ追いし名無しさん
2019/12/23(月) 07:06:01.31ID:KnHZoATi 何度もすまんw10000pで合ってた
300うさぎ追いし名無しさん
2019/12/23(月) 08:48:42.78ID:Oss1f1y3 そんなんある?
見つからないけど
見つからないけど
301うさぎ追いし名無しさん
2019/12/23(月) 08:55:59.69ID:jDc2M4Eu ポイント制の市町村で、何ポイント分消化するのか表示しているのでは?
302うさぎ追いし名無しさん
2019/12/23(月) 08:57:13.70ID:Oss1f1y3 楽天でポイント制なんかあった?
303うさぎ追いし名無しさん
2019/12/23(月) 09:14:13.57ID:Kh+P9E/U304うさぎ追いし名無しさん
2019/12/23(月) 11:11:31.74ID:KnHZoATi305うさぎ追いし名無しさん
2019/12/23(月) 11:12:58.80ID:KnHZoATi この市は返礼品に全部書いてあるんだよなーw
還元するとは書いてないし良くわからん
還元するとは書いてないし良くわからん
306うさぎ追いし名無しさん
2019/12/23(月) 11:14:34.25ID:tFBGQfqN 見た感じ単純に3割還元の意味をポイントで書いてるだけで楽天は関与してないと思うよ!
307うさぎ追いし名無しさん
2019/12/23(月) 11:25:00.91ID:KnHZoATi ああ分かったわ。他のポイント制のサイトに掲載してある題名をそのまま
楽天に使ってる。間際らしいぞw既に蟹2つ注文したぞwwww
新しい抜け道かと思ったわ。
楽天に使ってる。間際らしいぞw既に蟹2つ注文したぞwwww
新しい抜け道かと思ったわ。
308うさぎ追いし名無しさん
2019/12/23(月) 11:50:22.62ID:tFBGQfqN そんなとこだよな
3割無条件バックなら相当美味しいからな
3割無条件バックなら相当美味しいからな
309うさぎ追いし名無しさん
2019/12/23(月) 13:25:17.30ID:JS1EhyD9 今年分忘れてて14万分使いたいんだがウニやいくらでオススメありませんか?
310うさぎ追いし名無しさん
2019/12/23(月) 13:27:41.24ID:7xTA5cxs ポイント制のところあるけど碌な景品がないな
311うさぎ追いし名無しさん
2019/12/23(月) 13:54:01.53ID:0/y6pz2y 高級品ばっかり注文しやがって
米ばっか注文したぞ
米ばっか注文したぞ
312うさぎ追いし名無しさん
2019/12/23(月) 14:09:58.51ID:n33W17Lp313うさぎ追いし名無しさん
2019/12/23(月) 14:14:39.47ID:l3xqCb79 今年は年末駆け込み寄付奪い合いの増量キャンペーンないのかな?
さびしいなぁ
さびしいなぁ
314うさぎ追いし名無しさん
2019/12/23(月) 16:25:46.05ID:WhgikFjC >>312
今年は鱒子も買ってみた 食べ比べしてみるわ 小さいのはいいけど臭くないといいなあ
今年は鱒子も買ってみた 食べ比べしてみるわ 小さいのはいいけど臭くないといいなあ
315うさぎ追いし名無しさん
2019/12/23(月) 17:07:17.98ID:JS1EhyD9316うさぎ追いし名無しさん
2019/12/23(月) 18:19:07.58ID:JchXKZfO317うさぎ追いし名無しさん
2019/12/24(火) 03:14:29.58ID:JXsTW7mu 白糠町、この年末の繁忙期に1週間で返礼品のいくらも申請書も届いた
早すぎて感動したわ
早すぎて感動したわ
318うさぎ追いし名無しさん
2019/12/24(火) 13:14:02.74ID:aDoEU42W しかも東京でフレンチご招待とか乗りに乗ってるよね
319うさぎ追いし名無しさん
2019/12/24(火) 13:14:14.94ID:eq2ffQsJ >>313
30%規制でどう増量するというのか
30%規制でどう増量するというのか
320うさぎ追いし名無しさん
2019/12/24(火) 21:01:16.39ID:bxL3HkxN321うさぎ追いし名無しさん
2019/12/24(火) 21:05:17.33ID:XC7yXkwL322うさぎ追いし名無しさん
2019/12/24(火) 21:06:03.76ID:bxL3HkxN 使いきれん分は時計とか高額な肉を貰おうと思ったけど、
ふるなびはポイントでストックできるシステムあるんだな。
最近楽天ばっかで知らんかったわ。
https://furunavi.jp/catalog/Municipal/List
枠残って困ってる人におすすめ
白糠町や上峰町とか結構いいの揃ってる。来年ゆっくり選ぼうw
ふるなびはポイントでストックできるシステムあるんだな。
最近楽天ばっかで知らんかったわ。
https://furunavi.jp/catalog/Municipal/List
枠残って困ってる人におすすめ
白糠町や上峰町とか結構いいの揃ってる。来年ゆっくり選ぼうw
323うさぎ追いし名無しさん
2019/12/24(火) 21:07:00.30ID:bxL3HkxN >>321
1億ちょいです。トレーダーなので31日まで年収が確定しませんw
1億ちょいです。トレーダーなので31日まで年収が確定しませんw
324うさぎ追いし名無しさん
2019/12/24(火) 21:12:27.24ID:/4imjrnL325うさぎ追いし名無しさん
2019/12/24(火) 21:19:03.65ID:DyjXbblC 会社で今年の源泉徴収票がなかなか出ないんだが誰も気にしてないな
やってる人いないのか、コソコソやってるのか知らんが
まあ給与明細合計すればいいんだけど
やってる人いないのか、コソコソやってるのか知らんが
まあ給与明細合計すればいいんだけど
326うさぎ追いし名無しさん
2019/12/24(火) 21:20:42.81ID:GpBcsH2z そして再計算して年末調整までやってな
327うさぎ追いし名無しさん
2019/12/24(火) 23:24:18.48ID:fiJMxi9B アカーン
特定口座で確定申告したら国保の保険料上がるの知らんかったよ
確定申告しない方が得じゃないか
特定口座で確定申告したら国保の保険料上がるの知らんかったよ
確定申告しない方が得じゃないか
328うさぎ追いし名無しさん
2019/12/25(水) 00:06:09.03ID:eLQD3C3z >>327
損益通算しなけりゃいいだけじゃないの?
損益通算しなけりゃいいだけじゃないの?
329うさぎ追いし名無しさん
2019/12/25(水) 01:27:16.26ID:0cqnaL+m330うさぎ追いし名無しさん
2019/12/25(水) 02:06:13.09ID:bjgODpq2 いかん、10万円分くらいだけどなんか魅力的なのあんまなくて決めきれん
子どもがまだ1歳やから、どさっと一気にくるような食べ物は頼まれないし、定期便だと中途半端に高かったりするし無洗米じゃなかったりする
今のところ北海道のロイズ詰め合わせ10,000、お皿のセット30,000は決まった
あとはいくら、こめ、あまおう辺りが候補だけど何がいいのか…オススメあれば教えてくれ
子どもがまだ1歳やから、どさっと一気にくるような食べ物は頼まれないし、定期便だと中途半端に高かったりするし無洗米じゃなかったりする
今のところ北海道のロイズ詰め合わせ10,000、お皿のセット30,000は決まった
あとはいくら、こめ、あまおう辺りが候補だけど何がいいのか…オススメあれば教えてくれ
331うさぎ追いし名無しさん
2019/12/25(水) 02:10:56.11ID:cjeK6obF 余計なお世話だが、米は洗ったほうがうまいと思う
332うさぎ追いし名無しさん
2019/12/25(水) 02:26:34.79ID:kT3rFOTz めんどくさい
333うさぎ追いし名無しさん
2019/12/25(水) 02:43:01.24ID:FhjByWlT 個人的には七尾市のお刺身直送便をおすすめしたいw
新鮮でいろいろな種類がたっぷり入ってるぞ。人数に合わせて4種類ぐらいある。
日にち指定できるのは凄く助かるぞ。
俺は今年5回注文した
https://item.rakuten.co.jp/f172022-nanao/8681-30016388/?s-id=ph_pc_itemname
新鮮でいろいろな種類がたっぷり入ってるぞ。人数に合わせて4種類ぐらいある。
日にち指定できるのは凄く助かるぞ。
俺は今年5回注文した
https://item.rakuten.co.jp/f172022-nanao/8681-30016388/?s-id=ph_pc_itemname
334うさぎ追いし名無しさん
2019/12/25(水) 05:55:39.77ID:735993qJ 木のおもちゃとか椅子とか子供グッズにしとけば?
335うさぎ追いし名無しさん
2019/12/25(水) 07:28:21.60ID:39oeJhLa 俺の場合8万ほど枠があるみたいだけど7.4万円分選んだ
米、味噌汁、ほたるいか
結局みんな米に落ち着くんだな
地味に助かる
米、味噌汁、ほたるいか
結局みんな米に落ち着くんだな
地味に助かる
336うさぎ追いし名無しさん
2019/12/25(水) 07:39:19.58ID:mRKPqFQO みんな給与高いのなー
5万しか枠ない自分は落ち込むわ
5万しか枠ない自分は落ち込むわ
337うさぎ追いし名無しさん
2019/12/25(水) 07:40:01.95ID:DiK283kJ338うさぎ追いし名無しさん
2019/12/25(水) 07:40:07.78ID:oJITlf0X トレードやったら3桁いくよい
339うさぎ追いし名無しさん
2019/12/25(水) 07:54:57.73ID:j9VXjuak シャインマスカットは毎年の外せない
あとは流動的だけど今年は欲しいものない
あとは流動的だけど今年は欲しいものない
340うさぎ追いし名無しさん
2019/12/25(水) 08:04:29.34ID:kTGjeKRN >>330
音更町のよつ葉のチーズやバターセットとか来年のさくらんぼ早期予約とかはどう?
音更町のよつ葉のチーズやバターセットとか来年のさくらんぼ早期予約とかはどう?
341うさぎ追いし名無しさん
2019/12/25(水) 09:18:52.02ID:9HuTvAH0 >>338
だよな。
安いときに買って高く売る
高く売って安く買い戻す、それだけで利益でる
簡単に言えば買った値段から機械的に-5%で損切り+8〜10%で利食いで十分
俺はこの方法で500万円を85万円にした
だよな。
安いときに買って高く売る
高く売って安く買い戻す、それだけで利益でる
簡単に言えば買った値段から機械的に-5%で損切り+8〜10%で利食いで十分
俺はこの方法で500万円を85万円にした
342うさぎ追いし名無しさん
2019/12/25(水) 10:13:59.26ID:pMlvgqnV343うさぎ追いし名無しさん
2019/12/25(水) 11:07:07.73ID:hv8uKaid 去年のBwayカードは良かったなー
344うさぎ追いし名無しさん
2019/12/25(水) 12:33:03.34ID:c7T+hdCr345うさぎ追いし名無しさん
2019/12/25(水) 13:02:59.20ID:oJF9itKF >>320
どうやってそんなに使えてるのか教えて
体重増えたって主に食い物?高級なの狙ってるのか?
やっぱ1年を通して計画的にどんどん消費してるの?
親戚とかに配りまくってる?
今あと30万ちょいをどうしようか欲しいのなくて困ってて、もうめんどいから
行けるかわからん露天風呂付き温泉宿みたいなのに突っ込むかと悩んでるところ
どうやってそんなに使えてるのか教えて
体重増えたって主に食い物?高級なの狙ってるのか?
やっぱ1年を通して計画的にどんどん消費してるの?
親戚とかに配りまくってる?
今あと30万ちょいをどうしようか欲しいのなくて困ってて、もうめんどいから
行けるかわからん露天風呂付き温泉宿みたいなのに突っ込むかと悩んでるところ
346うさぎ追いし名無しさん
2019/12/25(水) 14:56:59.30ID:03pCkvOb >>345
自分で使うことだけ考えなくても換金性のあるもの選んだらいいんじゃないの
自分で使うことだけ考えなくても換金性のあるもの選んだらいいんじゃないの
347うさぎ追いし名無しさん
2019/12/25(水) 15:07:08.96ID:LmgCkSS7 >>346
どんなものある?
どんなものある?
348うさぎ追いし名無しさん
2019/12/25(水) 15:28:25.11ID:03pCkvOb349うさぎ追いし名無しさん
2019/12/25(水) 16:11:07.90ID:oJITlf0X >>344
トレードが仮想通貨とかの雑所得なら45%と控除479.6万、住民税10%になるから
5500万くらいが利益になる
株とか為替は20.315%だから7200とかかな
微妙に間違ってるかも
俺も毎年確定申告してるのに忘れてるけどw
でふるさと納税は1億なら440万近くにはなるよ
トレードが仮想通貨とかの雑所得なら45%と控除479.6万、住民税10%になるから
5500万くらいが利益になる
株とか為替は20.315%だから7200とかかな
微妙に間違ってるかも
俺も毎年確定申告してるのに忘れてるけどw
でふるさと納税は1億なら440万近くにはなるよ
350うさぎ追いし名無しさん
2019/12/25(水) 16:26:59.10ID:FhjByWlT >>345
320本人だけど今年のふるさと納税は8月から始めた。
食べ物が多いけど、調味料や酒、キャンプ道具、民芸品、包丁とかも注文している。
換金は一切してないよ。友達や家族に何回か食い物転送もした。
どちらにしろ枠が余るからふるなびのポイントに変える
320本人だけど今年のふるさと納税は8月から始めた。
食べ物が多いけど、調味料や酒、キャンプ道具、民芸品、包丁とかも注文している。
換金は一切してないよ。友達や家族に何回か食い物転送もした。
どちらにしろ枠が余るからふるなびのポイントに変える
351うさぎ追いし名無しさん
2019/12/25(水) 16:29:38.65ID:H9zEPx3H カタログギフトがあったような
352うさぎ追いし名無しさん
2019/12/25(水) 16:32:28.81ID:FhjByWlT ちなみに一つの返礼品に最高4万ぐらいだなー
色々な地域の特産品食べたい。一応海産物と肉、加工品を日数を見てバランス良く注文
してるつもりだが届く日が分からんのでギャンブルw
色々な地域の特産品食べたい。一応海産物と肉、加工品を日数を見てバランス良く注文
してるつもりだが届く日が分からんのでギャンブルw
353うさぎ追いし名無しさん
2019/12/25(水) 16:39:07.74ID:FhjByWlT 俺は雑所得ね。多分330万円以上の返礼品もらうと一時所得になるから気を付けよう。
去年税務署に血祭にされたわ。申告はしっかりと
去年税務署に血祭にされたわ。申告はしっかりと
354うさぎ追いし名無しさん
2019/12/25(水) 16:54:52.50ID:oJITlf0X355うさぎ追いし名無しさん
2019/12/25(水) 17:53:50.25ID:+4TTKXF1 泉佐野で12月発送で果物依頼したのに、まだ発送されてない。
遅い。
遅い。
356うさぎ追いし名無しさん
2019/12/25(水) 18:10:27.87ID:FhjByWlT >354
多分去年の追徴課税の金額俺が間違って認識していた。
100万で計算すると今年も脱税になるところだったわw
まじで危ねえ 330万は多分違う
多分去年の追徴課税の金額俺が間違って認識していた。
100万で計算すると今年も脱税になるところだったわw
まじで危ねえ 330万は多分違う
357うさぎ追いし名無しさん
2019/12/25(水) 18:36:56.47ID:oJITlf0X358うさぎ追いし名無しさん
2019/12/25(水) 19:16:03.80ID:FhjByWlT 仮想通貨のみだね。スイングと市場の歪みを・・・・
とスレチだからこの辺でw
良い返礼品あったら報告するわ
とスレチだからこの辺でw
良い返礼品あったら報告するわ
359うさぎ追いし名無しさん
2019/12/25(水) 23:46:46.81ID:moatuams 駆け込みでふるさとチョイスを物色していたら
腕時計ってあるのね
先日娘にseikoのLUKIA買ったんだが
ふるさと納税にラインナップされててショック
2000円でゲットできたのに・・・
腕時計ってあるのね
先日娘にseikoのLUKIA買ったんだが
ふるさと納税にラインナップされててショック
2000円でゲットできたのに・・・
360うさぎ追いし名無しさん
2019/12/26(木) 00:10:20.89ID:59plAgWL LUKIAって知らなくて調べてたけー!と思ったら1桁少なかった
時計の値段はよく分からんね
時計の値段はよく分からんね
361うさぎ追いし名無しさん
2019/12/26(木) 08:21:13.01ID:1s9tphZ6 >>350
最後はやっぱポイントに替えるのか
持て余しているとは言えやっぱり明らかに還元率低い返礼品とかしゃくで
寄付する気になれないから結局お得なものハンターみたいになってしまい
ますます枠が余るという…
最後はやっぱポイントに替えるのか
持て余しているとは言えやっぱり明らかに還元率低い返礼品とかしゃくで
寄付する気になれないから結局お得なものハンターみたいになってしまい
ますます枠が余るという…
362うさぎ追いし名無しさん
2019/12/26(木) 08:33:28.61ID:M5KakC9Y 欲しい物無い
食べて美味いもので何かないかな
コスパ無視で高いもので
食べて美味いもので何かないかな
コスパ無視で高いもので
363うさぎ追いし名無しさん
2019/12/26(木) 09:15:43.13ID:s9dVUbbh 最後はビール、焼酎、ミネラルウォーターなど、ある程度保管のきく物で枠埋めた。
364うさぎ追いし名無しさん
2019/12/26(木) 10:02:28.27ID:3flrF7X4 山形県のラ・フランス頼んだら、1/15出荷予定と連絡来たのに、さっき今日出荷しましたメールがきた
いや、良いんだけど早い方にいきなり変わるって珍しくない?
いや、良いんだけど早い方にいきなり変わるって珍しくない?
365うさぎ追いし名無しさん
2019/12/26(木) 14:00:05.39ID:n/ujTH2x 年末に枠が余ってるなどと泣きごとを言わないよう、
来年度ふるさと納税予定表をこの年末に作成しましょう
来年度ふるさと納税予定表をこの年末に作成しましょう
366うさぎ追いし名無しさん
2019/12/26(木) 14:02:21.04ID:a4RPC1i0 冷めても美味しい、は別に売りじゃないよなあ
367うさぎ追いし名無しさん
2019/12/26(木) 15:10:07.43ID:M5KakC9Y >>365
枠がわかってたらいいけどな
枠がわかってたらいいけどな
368うさぎ追いし名無しさん
2019/12/26(木) 16:29:23.09ID:IEurTOVP 同じく枠が余って困ってるんだけど商品券系ってないよね?
369うさぎ追いし名無しさん
2019/12/26(木) 16:38:45.69ID:GRg+Kd4+ 62万程寄付したけどやり過ぎたか?
よく分からん
よく分からん
370うさぎ追いし名無しさん
2019/12/26(木) 16:42:30.84ID:GRg+Kd4+ >>330
来年の果物とかは?
来年の果物とかは?
371うさぎ追いし名無しさん
2019/12/26(木) 17:47:01.17ID:TSRLUlbn 欲しいものが特にないんだよな
米とか酒にするのも無難すぎる
米とか酒にするのも無難すぎる
372うさぎ追いし名無しさん
2019/12/26(木) 19:15:15.47ID:s9dVUbbh 無理にやらなくてもええんやで
373うさぎ追いし名無しさん
2019/12/26(木) 19:24:38.42ID:vt9sTAck シミュレータって額面年収を入れると思うんだけど社会保険料0円として計算してるの?
374うさぎ追いし名無しさん
2019/12/26(木) 19:35:58.00ID:HxIlME85 定期便ってどうよ
最後に突っ込もうと思ってる
最後に突っ込もうと思ってる
375うさぎ追いし名無しさん
2019/12/26(木) 20:04:26.64ID:Lae0SHUX 今年は台風であちこち被害が出てるから、純粋に災害支援もありかと
納税しがいがありそう
納税しがいがありそう
376うさぎ追いし名無しさん
2019/12/26(木) 20:08:29.07ID:GRg+Kd4+ 株で1500万の利益出たらふるさと納税てどれくらいできるのかな
377うさぎ追いし名無しさん
2019/12/26(木) 20:13:04.78ID:GRg+Kd4+ どっかのサイトで年収と合わせて3000万でシミュレーションしてみたら100万て出たけど違うだろーなと思って思いきれない
62万でも多かったかな
詳しい人いる?
62万でも多かったかな
詳しい人いる?
378うさぎ追いし名無しさん
2019/12/26(木) 20:59:31.27ID:q+1xxQra いくらなんでも質問の仕方が雑過ぎるよ。
379うさぎ追いし名無しさん
2019/12/26(木) 21:31:07.75ID:Ei4bMB5o 10万ほど寄付できるのですが
オススメの、電化製品や日持ちする商品ありますか?
ティッシュと野菜ジュースばかりになりそうで…置く場所ないしなあ
オススメの、電化製品や日持ちする商品ありますか?
ティッシュと野菜ジュースばかりになりそうで…置く場所ないしなあ
380うさぎ追いし名無しさん
2019/12/26(木) 21:44:24.86ID:4isNhB+R381うさぎ追いし名無しさん
2019/12/26(木) 22:47:37.35ID:yhDTAQtX 猪どこのにするか迷いに迷ってる!
どこのが旨い?食べ比べした人おったら教えて下さい
くっさくて脂たっぷりのやつがいいんだが
どこのが旨い?食べ比べした人おったら教えて下さい
くっさくて脂たっぷりのやつがいいんだが
382うさぎ追いし名無しさん
2019/12/26(木) 23:02:48.88ID:CECHRuaw 猪豚と割り切って黙って食え
383うさぎ追いし名無しさん
2019/12/26(木) 23:04:56.55ID:t+2Y4sde384うさぎ追いし名無しさん
2019/12/26(木) 23:12:22.02ID:1VEui5i9385うさぎ追いし名無しさん
2019/12/27(金) 00:06:42.10ID:E0Zs3x7I >>379
答えになってないが本当によくわかる
食べ物は量が多すぎ特に冷凍物は冷凍庫がいっぱいになってしまう
ティッシュとかもそんなまとめ買いしない量
旅行券とかリンガーハット食事券とかは好きなときに好きな分だけ使えて
保存も効いてつくづくよかった
答えになってないが本当によくわかる
食べ物は量が多すぎ特に冷凍物は冷凍庫がいっぱいになってしまう
ティッシュとかもそんなまとめ買いしない量
旅行券とかリンガーハット食事券とかは好きなときに好きな分だけ使えて
保存も効いてつくづくよかった
386うさぎ追いし名無しさん
2019/12/27(金) 00:13:43.52ID:OMlxcILP >>379
日立市の家電とか
日立市の家電とか
387うさぎ追いし名無しさん
2019/12/27(金) 00:50:45.50ID:DK8Q0iyC388うさぎ追いし名無しさん
2019/12/27(金) 08:36:28.53ID:QlcZJrDC >>379
日持ちという意味では、防災グッズセットを出してるとこがあっていいなと思った
長期保存水とか長期保存パンとか缶詰もあるし
あとアウトドア系もうまく選べば日用品兼非常用になって便利
電化は自分も最近見てみたけど、もう軒並み寄付額値上がりしてるから、これから新生活とか必要なものがあればまだしも、還元率考えると普通に欲しいもの選んだ方がいい気がしてきてなんとも
あとは定番の米
日持ちという意味では、防災グッズセットを出してるとこがあっていいなと思った
長期保存水とか長期保存パンとか缶詰もあるし
あとアウトドア系もうまく選べば日用品兼非常用になって便利
電化は自分も最近見てみたけど、もう軒並み寄付額値上がりしてるから、これから新生活とか必要なものがあればまだしも、還元率考えると普通に欲しいもの選んだ方がいい気がしてきてなんとも
あとは定番の米
389うさぎ追いし名無しさん
2019/12/27(金) 11:29:25.11ID:JZp4YbaF 牛肉教えて欲しいな
コスパではなく美味い肉で
コスパではなく美味い肉で
390うさぎ追いし名無しさん
2019/12/27(金) 11:40:45.36ID:0aVzeMlf トイペ、子供のお尻ふき、箱ティッシュ、洗濯洗剤、ハンドソープ、タオル、米、豚切り落とし鶏肉ふだん使い用
このへん年に3〜4回送られてくるだけで家計がだいぶ楽になる
このへん年に3〜4回送られてくるだけで家計がだいぶ楽になる
391うさぎ追いし名無しさん
2019/12/27(金) 14:40:51.53ID:H703UaGC392うさぎ追いし名無しさん
2019/12/27(金) 14:51:34.12ID:m6sfqzT/ >>390
豚切り落とし、とりふだん使いが冷凍庫にたくさん入ってるとなんだか安心で幸せ
豚切り落とし、とりふだん使いが冷凍庫にたくさん入ってるとなんだか安心で幸せ
393うさぎ追いし名無しさん
2019/12/27(金) 15:03:56.40ID:kTgTNRFv >>157
朝刊乙
朝刊乙
394うさぎ追いし名無しさん
2019/12/27(金) 15:12:42.70ID:YvpM9UEe >>377
名古屋市のサイトで本当の納税額計算してみたら良い
計算書の中にふるさと納税で差し引かれた金額も記載があるから
正確な自己負担額が分かる
2000円超えない範囲でいくらまでフル納できるかも簡単に分かる
名古屋市のサイトで本当の納税額計算してみたら良い
計算書の中にふるさと納税で差し引かれた金額も記載があるから
正確な自己負担額が分かる
2000円超えない範囲でいくらまでフル納できるかも簡単に分かる
395うさぎ追いし名無しさん
2019/12/27(金) 15:13:07.37ID:xY6O2hIj 冷凍庫パンパンになったからママに怒られちゃった。。。
396うさぎ追いし名無しさん
2019/12/27(金) 15:14:18.04ID:YvpM9UEe 自分の自治体が名古屋と完全に税額が同じになる訳もなかろうけど
それほどの違いはないはず
てゆーか簡易シミュレーションサイトでそんな違いまでもシミュレートはしてくれない
それほどの違いはないはず
てゆーか簡易シミュレーションサイトでそんな違いまでもシミュレートはしてくれない
397うさぎ追いし名無しさん
2019/12/27(金) 17:11:15.06ID:7rV7EBi8398うさぎ追いし名無しさん
2019/12/27(金) 17:33:48.27ID:7rV7EBi8399うさぎ追いし名無しさん
2019/12/27(金) 18:42:12.44ID:MhYc949f >>379
酒
酒
400うさぎ追いし名無しさん
2019/12/27(金) 20:09:24.90ID:UBndKDIq >>397
登山とかハイキングではメジャー
登山とかハイキングではメジャー
401うさぎ追いし名無しさん
2019/12/27(金) 21:37:11.60ID:GwQ/MRKw >>380,384,385,386,388,397,399
379です。
皆様、レスありがとうございます。
いろいろあるんですね。知らないものもありました!
是非参考にさせていただき、使い切りたいと思います。
379です。
皆様、レスありがとうございます。
いろいろあるんですね。知らないものもありました!
是非参考にさせていただき、使い切りたいと思います。
402うさぎ追いし名無しさん
2019/12/27(金) 23:28:54.02ID:LNOWOcJf 計算したら2000円ほど超えてたわ。
超えた分って普通の寄付金控除の対象になるよね?
超えた分って普通の寄付金控除の対象になるよね?
403うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 00:19:45.15ID:RlifRKP4 超えても寄付金として所得税控除は有り。
枠余らせるくらいなら少しくらい超えた方がトクよ
枠余らせるくらいなら少しくらい超えた方がトクよ
404うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 01:50:11.94ID:RUnaJjJM405うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 02:00:00.14ID:NJk0TTNE 去年は米1万で15kgだったのに今年は10kgか
ふるさと納税にもシュリンク来てんのね
ふるさと納税にもシュリンク来てんのね
406うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 10:24:05.87ID:Invlh+wv 自治体からしたら儲かりまくってたまんねーだろうな
総務省にお願いして還元率を下げさせて自分じゃ総務省に言われたから仕方ないんです
私たちも辛いんですっていうスタンス、返礼品を減らせてしかも寄付金収入は不変
これじゃ損したのは寄付者だけだわ
総務省にお願いして還元率を下げさせて自分じゃ総務省に言われたから仕方ないんです
私たちも辛いんですっていうスタンス、返礼品を減らせてしかも寄付金収入は不変
これじゃ損したのは寄付者だけだわ
407うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 11:15:40.72ID:RZNNTS6H まぁ制度が存続してるだけでもヨシとしよう。
2015年から特例分の限度額が2割となり、高額納税者ほどオイシイ思いができるという図式が強化された。
これは資本主義社会では素晴らしい考え方なので堅持されるべき。
2015年から特例分の限度額が2割となり、高額納税者ほどオイシイ思いができるという図式が強化された。
これは資本主義社会では素晴らしい考え方なので堅持されるべき。
408うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 11:28:00.36ID:1sKKe7Fj 楽天にぜんぶ集めたら還元率52%くらいになったわ
409うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 11:33:26.05ID:inqlSK2x410うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 11:36:12.94ID:rtnQDV5/ >>408
詳しく教えて!
詳しく教えて!
411うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 11:57:42.59ID:ZVkPzGzZ >>406
サントリーは損してると思うが。。
サントリーは損してると思うが。。
412うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 12:21:07.55ID:xto2JIoR 冷凍細切れ肉、100グラム単位で冷凍されてるなら良いんだけどまとめてだとどうしようもない
413うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 12:31:03.85ID:xto2JIoR >>394
これ知らなかった名古屋市民
これ知らなかった名古屋市民
414うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 12:45:23.91ID:ePMLWENa 110万いきたい
還元率抜群なのは今年なんなの?
去年はvプリカ全ツッパだったけどなくなってるよね
還元率抜群なのは今年なんなの?
去年はvプリカ全ツッパだったけどなくなってるよね
415うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 12:55:32.02ID:cOf1ijO9 阿賀野市 https://zeisim.e-civion.net/tax-project/tax/agano_top.html
練馬区 https://zeisim.e-civion.net/tax-project/tax/nerima_top.html
中央区 https://zeisim.e-civion.net/tax-project/tax/chuo_top.html
江戸川区 https://zeisim.e-civion.net/tax-project/tax/edogawa_top.html
世田谷区 https://zeisim.e-civion.net/tax-project/tax/setagaya_top.html
調布市 http://zeisim.e-civion.net/tax-project/tax/chofu_top.html
浦安市 https://zeisim.e-civion.net/tax-project/tax/urayasu_top.html
川崎市 https://zeisim.e-civion.net/tax-project/tax/kawasaki_top.html
横浜市 http://zei.city.yokohama.lg.jp/tax-project/tax/yokohama_top.html
名古屋市 https://zeisim.e-civion.net/tax-project/tax/nagoya_index.html
大阪市 https://zeisim.e-civion.net/tax-project/tax/osaka_top.html
神戸市 https://zeisim.e-civion.net/tax-project/tax/kobe_top.html
羽曳野市 https://www.city.habikino.lg.jp/soshiki/soumu/zeimuka/shiminzei/4018.html
福岡市 https://zeisim.e-civion.net/tax-project/tax/fukuoka_top.html
随分あちこちにあった
練馬区 https://zeisim.e-civion.net/tax-project/tax/nerima_top.html
中央区 https://zeisim.e-civion.net/tax-project/tax/chuo_top.html
江戸川区 https://zeisim.e-civion.net/tax-project/tax/edogawa_top.html
世田谷区 https://zeisim.e-civion.net/tax-project/tax/setagaya_top.html
調布市 http://zeisim.e-civion.net/tax-project/tax/chofu_top.html
浦安市 https://zeisim.e-civion.net/tax-project/tax/urayasu_top.html
川崎市 https://zeisim.e-civion.net/tax-project/tax/kawasaki_top.html
横浜市 http://zei.city.yokohama.lg.jp/tax-project/tax/yokohama_top.html
名古屋市 https://zeisim.e-civion.net/tax-project/tax/nagoya_index.html
大阪市 https://zeisim.e-civion.net/tax-project/tax/osaka_top.html
神戸市 https://zeisim.e-civion.net/tax-project/tax/kobe_top.html
羽曳野市 https://www.city.habikino.lg.jp/soshiki/soumu/zeimuka/shiminzei/4018.html
福岡市 https://zeisim.e-civion.net/tax-project/tax/fukuoka_top.html
随分あちこちにあった
416うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 14:14:33.10ID:KO2jg2as417うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 16:00:24.13ID:Mz5U85Sx 鱒のいくらは鮭より安いけどやっぱだいぶ味変わるの?
418うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 16:07:33.63ID:bBuiWoDh419うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 16:10:22.29ID:1sKKe7Fj >>410
返礼品の還元率がもともと30%
SPUで+8.5%
楽天カードで+1%
5と0のつく日で+2%
毎月やってるお買い物マラソンの時に10店舗で購入して+9%
ヴィッセルかイーグルス勝てば+2%
期間⭐︎限定ポイントもふるさと納税に使える
返礼品の還元率がもともと30%
SPUで+8.5%
楽天カードで+1%
5と0のつく日で+2%
毎月やってるお買い物マラソンの時に10店舗で購入して+9%
ヴィッセルかイーグルス勝てば+2%
期間⭐︎限定ポイントもふるさと納税に使える
420うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 17:26:30.91ID:YfibHVgc あと200わくアルがどうしたらいいかな。
421うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 17:28:30.70ID:fCB2/76X みんな確定申告派?
422うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 17:32:16.16ID:EsAArm8E >>421
ふるさと納税なくても確定申告必須だから確定申告
ふるさと納税なくても確定申告必須だから確定申告
423うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 17:51:59.64ID:fCB2/76X >>422
かっこよす
かっこよす
424うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 18:06:47.91ID:A49VF/EH >>423
病気持ちかもよw
病気持ちかもよw
425うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 18:31:24.48ID:jtHUcOVl >>424
遠慮しておきます。
遠慮しておきます。
426うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 18:42:48.65ID:0l7grxrE >>423
株で大損こいただけかも。
株で大損こいただけかも。
427うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 19:00:59.53ID:ntkZuh5r428うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 19:01:05.07ID:hDGo/bYK >>421
今までは給与源泉+医療費控除+ふるさと納税だったが、今年はそれプラス配当控除にチャレンジ
今までは給与源泉+医療費控除+ふるさと納税だったが、今年はそれプラス配当控除にチャレンジ
429うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 19:04:16.59ID:GwKGpqDh 確定申告がかっこいい? 頭大丈夫か?
自営業だから普通に確定申告
自営業だから普通に確定申告
430うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 19:16:02.06ID:KfOfH050 自分も開業医だから確定申告は必須
ふるさと納税に関しては寄付証明書を税理士に渡すだけだけど
ふるさと納税に関しては寄付証明書を税理士に渡すだけだけど
431うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 19:16:30.67ID:h7ozAaul 今年の返礼品の中ではタラコが一番人気だった
来年はタラコをリクエストされた
来年はタラコをリクエストされた
432うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 19:21:40.87ID:iChbyhoT どこのたらこ?
433うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 19:22:16.04ID:jtHUcOVl434うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 19:26:16.70ID:HIGK2dDt あと5万円ぐらい寄付しようと思ってるんですが
なんかいいものありますか?
なんかいいものありますか?
435うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 19:28:44.54ID:HIGK2dDt436うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 19:29:14.47ID:1f+I2Fex 楽天回周りポイントとか、ほんとびんぼくせぇなぁww
437うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 19:49:17.32ID:cOf1ijO9 >>426
今の慈愛で大損できるのはある意味才能
今の慈愛で大損できるのはある意味才能
438うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 19:56:53.37ID:h7ozAaul439うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 20:30:01.63ID:1sKKe7Fj ふるさと納税額が50万こえたあたりから還元率気にするようになったわ
30%と50%じゃ10万ちがってくる
30%と50%じゃ10万ちがってくる
440うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 20:48:06.15ID:7SeVuVa2 ふるさと納税額が1000万超えたあたりから還元率気にならなくなったわ
441うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 23:16:29.33ID:Z4Ix3YCu 牛肉100%の美味しいハンバーグ教えてください
昨年のは合い挽きでイマイチだった
昨年のは合い挽きでイマイチだった
442うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 23:26:11.15ID:JMDguzLE もう考えるの面倒になってきた
443うさぎ追いし名無しさん
2019/12/28(土) 23:54:26.92ID:Y5Hlq2v+444うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 01:42:10.84ID:Q6oP2g85 北海道白糠町プッシュが激しすぎ
中の人が書き込んでるのか?
中の人が書き込んでるのか?
445うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 02:27:22.43ID:Bftdrap7 カレー(レトルト)のオススメありませんか?
446うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 05:40:18.44ID:ubzm42VJ 40代、独身サラリーマン。12万円程度の枠を持っている。
去年までは、モンベルポイントとかJCB商品券とか金券系を主に受け取っていた。
今年は、こういう金券系が一掃されてしまったようで、なかなか悩ましいですな。
食物関係は、冷蔵庫のスペースが無いのと、食べ切れなさそうなのとで敬遠。
ビール党なので、地ビールを頂くのは有りか。
あと興味有るのは、家電関係だが、定価ベースで設定されているのか、お得感は薄い印象。
悩んでいる時間は無いけど、このスレも参考に調べさせてもらいますわ。
去年までは、モンベルポイントとかJCB商品券とか金券系を主に受け取っていた。
今年は、こういう金券系が一掃されてしまったようで、なかなか悩ましいですな。
食物関係は、冷蔵庫のスペースが無いのと、食べ切れなさそうなのとで敬遠。
ビール党なので、地ビールを頂くのは有りか。
あと興味有るのは、家電関係だが、定価ベースで設定されているのか、お得感は薄い印象。
悩んでいる時間は無いけど、このスレも参考に調べさせてもらいますわ。
447うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 06:14:04.14ID:VzxlQBFt 隙あらば自分語り
448うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 07:23:58.86ID:+IzUJ/VE 口調もキモいな
449うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 07:54:54.88ID:hSVu2V0J >>436
楽天ポイントのアプリで通算の獲得ポイントが出るんだけど、数十万円分得してるからバカにできないぞ
楽天ポイントのアプリで通算の獲得ポイントが出るんだけど、数十万円分得してるからバカにできないぞ
450うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 08:04:21.93ID:fMVSNnBS そもそも楽天てのがビンボくさいよ
451うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 08:27:55.23ID:H4BMzL4W >>445
ブランド牛の所で探せば?
ブランド牛の所で探せば?
452うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 08:37:32.89ID:AvoUxLdH >>450
ふるさと納税自体がw
ふるさと納税自体がw
453うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 08:41:38.81ID:ZbKPdxUR >>177
川を遡上するんだよな
川を遡上するんだよな
454うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 08:43:37.35ID:R0n+qC/E 貧乏くさくても毎年10万円以上もらえるならそっちがいいなあ
455うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 08:43:56.79ID:xYyXVqRq 半年以上の米代はバカにならん
しかも送料込み
しかも送料込み
456うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 09:25:35.53ID:R0n+qC/E 令和2年で、無洗米おすすめある?1万円寄付で10kgくらいで
457うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 10:04:47.78ID:ZbKPdxUR >>456
福島にしとけ
福島にしとけ
458うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 10:57:15.20ID:QUtADHit あまりにも枠が多すぎて選ぶのが厭になった
もうこんなふるさと納税なんていう制度はやめてほしい
もうこんなふるさと納税なんていう制度はやめてほしい
459うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 11:34:39.94ID:H4BMzL4W >>456
熊本のひのひかり
熊本のひのひかり
460うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 11:55:55.03ID:AvoUxLdH >>458
しなきゃいいだろw
しなきゃいいだろw
461うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 11:56:37.73ID:18XpBJ59 例えば限度額50万の人が楽天買い回りで約10%分余計につくとすると5万ポイント
そのくらいの収入だと税率高いから給料額面で言えば10万弱くらい
楽天市場で普通に買い物に使えるんだし、でかいよ
そのくらいの収入だと税率高いから給料額面で言えば10万弱くらい
楽天市場で普通に買い物に使えるんだし、でかいよ
462うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 12:22:01.03ID:GFIy7R1Z でも楽天のふるさと納税、めっちゃ品揃えいいわけでもないんだよ
463うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 12:52:55.50ID:/crhNn+1 >>459
その名前を聞くとAV女優しか思い出せない
その名前を聞くとAV女優しか思い出せない
464うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 12:53:31.36ID:fMVSNnBS 楽天ポイントって時点で...
465うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 13:00:24.56ID:/Xpy4LYk466うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 13:10:14.04ID:JwngyQTp 楽天ポイント活用してる人を見ると
買い周りとか0,5日とかそのへんが大部分で
SPUを無理やり上げても仕方ないと分かるね
楽天モバイルとかわざわざ契約しないでいいや
買い周りとか0,5日とかそのへんが大部分で
SPUを無理やり上げても仕方ないと分かるね
楽天モバイルとかわざわざ契約しないでいいや
467うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 13:46:41.52ID:xHkv3h9I468うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 14:07:04.69ID:j0RAwz/9 >>467
楽天にはいいの無いけど「森のくまさん」も美味いよ
楽天にはいいの無いけど「森のくまさん」も美味いよ
469うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 14:23:04.96ID:ZbKPdxUR470うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 16:49:15.02ID:YoPVM/9p471うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 17:32:28.27ID:SfQsSTv2 でも保険とカードと証券の3つは不要でもやっといていいと思うの。
472うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 18:56:48.98ID:18tytVgj 保険加入、申込して断られたわwww
生まれて初めて保険で断られたw
生まれて初めて保険で断られたw
473うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 19:03:30.85ID:l7lNrW11 寄付証明書を PDF にして原本廃棄でOK?
474うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 19:27:01.76ID:ws8foidr >>473
お尋ね来て原本提出できないと修正申告と課徴金
お尋ね来て原本提出できないと修正申告と課徴金
475うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 20:19:57.00ID:JwngyQTp 俺も楽天の火災保険でも入ろうと思ったけど
賃貸が古すぎて対象外みたいだった
自転車保険にも入ろうかな
賃貸が古すぎて対象外みたいだった
自転車保険にも入ろうかな
476うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 20:21:00.95ID:JwngyQTp477うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 20:22:49.55ID:DVxK6Pwg >>445
北海道弟子屈町にスープカレーあるよ
北海道弟子屈町にスープカレーあるよ
478うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 20:41:28.09ID:SIPAPUU7 >>471
保険はどうなんだろ?
年齢にもよるか、最低1000円くらいからだが
とりあえず野球のパ・リーグTVは年1000円(で+1%)だから申し込んでみた
パ・リーグは基本見ないがオープン戦や交流戦見るかもしれんし、10万使えば元とれるしな
保険はどうなんだろ?
年齢にもよるか、最低1000円くらいからだが
とりあえず野球のパ・リーグTVは年1000円(で+1%)だから申し込んでみた
パ・リーグは基本見ないがオープン戦や交流戦見るかもしれんし、10万使えば元とれるしな
479うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 20:52:57.54ID:Xjdfku4M 楽天使うとか情弱かよ
同じ返礼品がふるなびやチョイスだと安い寄付額で手に入るのに
同じ返礼品がふるなびやチョイスだと安い寄付額で手に入るのに
480うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 21:09:19.49ID:+IzUJ/VE まじか、ランキング上位のいくらとかは同じ額な気がするけど
481うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 21:27:44.70ID:mbL5aspn どこぞのハンバーグはむしろ楽天のほうが安かったな
期間限定だったけど
期間限定だったけど
482うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 21:31:23.95ID:pIcrrvh4 俺 今年結構楽天使った。
そんな高いのか。
そんな高いのか。
483うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 21:33:12.58ID:erzg6eH1 楽天は買いまわりで1.5万ポイントくらい貰えるからむしろそれ目当て
484うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 21:46:05.10ID:g4u3EhTT >>444
推されるだけの品とシステムあると思うわ
年のうち初回だけ書類送ってワンストップ申請しておけば次からネットで申請できるのと
解凍すれば簡単においしく食べられて贅沢感もあってなくなったら頼みたくなるいくらが組み合わせとして強すぎる
推されるだけの品とシステムあると思うわ
年のうち初回だけ書類送ってワンストップ申請しておけば次からネットで申請できるのと
解凍すれば簡単においしく食べられて贅沢感もあってなくなったら頼みたくなるいくらが組み合わせとして強すぎる
485うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 22:58:37.10ID:vzGPMEwq ポイントの期限が今日までだったから急いで返礼品選んだけど寄付した自治体ポイントで交換できる返礼品品数少ないし大したものもなくて逆に選ぶの困った
あとついでに寄付もした
まじで31日の夜とか繋がりにくくなるからみなさん寄付はお早目に
あとついでに寄付もした
まじで31日の夜とか繋がりにくくなるからみなさん寄付はお早目に
486うさぎ追いし名無しさん
2019/12/29(日) 23:34:53.11ID:Q6oP2g85 2年前かそこらに大晦日の日付変わる直前でやろうとしてた奴らがシステムエラーでダメになって騒いでたのは流石にアホすぎたな
487うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 00:05:08.29ID:/ZPRzLBr 楽天だけ高いとかないけどな
チョイスで探す→楽天その他でやってないか探す
にしてる
チョイスで探す→楽天その他でやってないか探す
にしてる
488うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 00:07:07.99ID:OfqfIGzV489うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 00:46:08.60ID:xAVnbXSP490うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 01:55:11.69ID:rKPWMY35 楽天買い回りとかいうパワー貧民ワード
491うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 01:58:51.31ID:jatpXyjq >>478
カード超かんたん保険なら月200円〜で持ち物保険やら自転車保険やら
カード超かんたん保険なら月200円〜で持ち物保険やら自転車保険やら
492うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 03:21:15.78ID:x8ksn5Oa 6本で15000円のバナナとか、12個で13000円のライチとかまともに金だしては絶対に買わないものを頼みたいな
どうせたいして納税できんし
どうせたいして納税できんし
493うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 06:35:49.97ID:7rGNFe2o 俺は各サイト同じ品だったら
ウェブベルマークやってるから、さとふるにしてる
ウェブベルマークやってるから、さとふるにしてる
494うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 08:36:34.47ID:3VE0UPZJ 【歳末助けあい】東京都の税収のうち約4200億円 全国の自治体に再配分へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577648663/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577648663/
495うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 09:08:24.82ID:TjbESZei >>491
今契約しても来月からしかアップは適用されないんだな。クソだ
今契約しても来月からしかアップは適用されないんだな。クソだ
496うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 09:17:41.82ID:Ig5onKzG497うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 09:42:23.50ID:8tL0I1G/ 夕張メロンと他の北海道のメロン、違いがぜんぜんありすぎるの?
普段は茨城産アンデスメロンしか食べてないヵら、メロンの感覚がなくて夕張メロンがおいすくおもえるけど
今年は株やFXの収入がないから夕張メロンの優と秀の食べ比べがかなわなかったな
普段は茨城産アンデスメロンしか食べてないヵら、メロンの感覚がなくて夕張メロンがおいすくおもえるけど
今年は株やFXの収入がないから夕張メロンの優と秀の食べ比べがかなわなかったな
498うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 10:17:18.73ID:/iDd9Zop 感じ方は人それぞれ。ここで聞いても意味無い。
似たような赤肉メロンということではルピアレッドという品種が有名なので、これを試してみれば自分がどこまでのものを求めているのか見えてくるかと。
似たような赤肉メロンということではルピアレッドという品種が有名なので、これを試してみれば自分がどこまでのものを求めているのか見えてくるかと。
499うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 10:20:25.48ID:7uTj5RW/ 駆け込み終わらせた
皆様良いお年を
皆様良いお年を
500うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 11:56:32.61ID:krWFDc0L 野菜セット系は地雷率高いな
501うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 13:38:14.39ID:FCZZzv+r 5000円のオススメ何?!!
502うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 14:21:22.95ID:QICy3Ab/ 過去みたいに
今日、明日限定で破格の返礼品出てない?
今日、明日限定で破格の返礼品出てない?
503うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 14:21:30.85ID:m3zqcXmO 燕市の爪切り
504うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 14:39:00.22ID:IuG/JJB0 無いね
今年はダメだ
今年はダメだ
505うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 14:54:16.80ID:G2R4CH2U506うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 14:59:38.88ID:TjbESZei 俺も期待してたけどなさそうだから洲本市の旅行券に残弾ぶち込んで終了。
近々返礼品の見直しがあるらしいから、多分返礼率下がるぞ。
近々返礼品の見直しがあるらしいから、多分返礼率下がるぞ。
507うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 15:14:04.04ID:6sFgGOzT これ以上下げたらゴミになるけどな
508うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 15:17:22.72ID:KWln7l/i509うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 15:22:33.25ID:KxLm/DdB 年収1300万以上いくといっきに枠が増える
つまり所得税がきつくなる
50万っていっても1600万ぐらいか?
つまり所得税がきつくなる
50万っていっても1600万ぐらいか?
510うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 15:24:03.18ID:flsdyZ6I 給与所得1600万だけど上限35万くらいに抑えてるよ
511うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 15:27:31.02ID:flsdyZ6I 扶養家族とか社会保険料とかあるとなぁ
枠増えないわ
今年はキャピタルゲインでもうちょいいけたけど
それでも60万くらいでした
枠増えないわ
今年はキャピタルゲインでもうちょいいけたけど
それでも60万くらいでした
512うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 15:30:33.43ID:KWln7l/i >>509
そうなのか。
俺1100万円なんだが上限が17〜18万円。
そこから500上がるだけで,上限が2.5倍以上になるんだな。
1100万円っていってもうちは一馬力で専業主婦だから
金持ちでもなんでもなくて年収400万円のときから
暮らしのレベルは全く変わってないのだけど
そうなのか。
俺1100万円なんだが上限が17〜18万円。
そこから500上がるだけで,上限が2.5倍以上になるんだな。
1100万円っていってもうちは一馬力で専業主婦だから
金持ちでもなんでもなくて年収400万円のときから
暮らしのレベルは全く変わってないのだけど
513うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 15:30:34.45ID:C1w+ndcC ウオシュレットが壊れたんで、新しいのが欲しいんだけど、温水洗浄便座をくれる自治体なんて無いよなあ。
514うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 15:32:50.61ID:H7VMQ7eg 額面で434万の未婚だけどサイトによって計算が6マンだったり4万だったりする
オーバーしてるとアホらしいし4万狙いのほうが良いんですかね?
オーバーしてるとアホらしいし4万狙いのほうが良いんですかね?
515うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 15:33:45.30ID:flsdyZ6I >>512
税率が上がって手取りはさほど増えないから暮らしが劇的に変わることはないよ
税率が上がって手取りはさほど増えないから暮らしが劇的に変わることはないよ
516うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 15:39:20.57ID:m3zqcXmO >>513
リビングに綱を張って跨いでろ
リビングに綱を張って跨いでろ
517うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 15:44:10.68ID:laPCAhU3518うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 16:00:51.12ID:6sFgGOzT 日頃読まないけど本とkoboも使ってとりあえず稼いでおいた
12月だけで上限近くは稼げるからね
12月だけで上限近くは稼げるからね
519うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 16:08:29.88ID:KWln7l/i >>515
徴収額は税金よりもむしろ社会保険のほうが多い。
ほんで手どりが増えないってことはさすがにない。
当たり前だが年収400万の時より2倍以上になってる。
でも子供にかかるかねとか老後の資金とか考えると
自由に使えるお金など増えるわけないから
生活レベルは変わらないということ。
外食やタクシーを気にせず利用できる,なんてレベルではない。
徴収額は税金よりもむしろ社会保険のほうが多い。
ほんで手どりが増えないってことはさすがにない。
当たり前だが年収400万の時より2倍以上になってる。
でも子供にかかるかねとか老後の資金とか考えると
自由に使えるお金など増えるわけないから
生活レベルは変わらないということ。
外食やタクシーを気にせず利用できる,なんてレベルではない。
520うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 16:20:45.43ID:flsdyZ6I521うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 16:42:20.17ID:jatpXyjq >>508
2400万くらい
2400万くらい
522うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 17:14:52.16ID:ynNQ4uF2523うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 17:18:38.02ID:QICy3Ab/ 個人事業主が利益率低くても売上金デカくする動機付けになりそうだな
524うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 17:41:04.84ID:+6mdJGMp 明日までだが、まだ間に合うの?申込みだけしておけば、支払いは来年で可能?
525うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 17:45:44.65ID:VEJU96rW >>524
申込サイトの注意書を自分で読んでこい
申込サイトの注意書を自分で読んでこい
526うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 18:01:42.71ID:H7VMQ7eg527うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 18:25:53.05ID:qpulP6Ou 年収2.5億で関東住まいであと枠200万。箱根か熱海にブッコムしかないかな?
528うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 18:51:52.89ID:URaeLz6C >>415
遅レスだが、アドレス削るとどうやらこの計算はまだ試用版みたいだな
遅レスだが、アドレス削るとどうやらこの計算はまだ試用版みたいだな
529うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 18:56:40.21ID:4dfNu0tW530うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 18:56:56.94ID:1VVRAHa8 和泉佐野はよ勝訴せいや
何ちんたらしとんや
何ちんたらしとんや
531うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 19:11:27.24ID:misqIy6u 裁判いつ終わるの?
532うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 19:50:45.33ID:dJThIv5h533うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 19:52:30.02ID:dJThIv5h 特別区民税・都民税申告書(住民税申告書)の作成について
住民税額の試算後、住民税申告書の作成と印刷ができます。
作成・印刷した申告書は、住民税申告書として提出することができます。
まあこれだけでもひじょーに助かります
住民税額の試算後、住民税申告書の作成と印刷ができます。
作成・印刷した申告書は、住民税申告書として提出することができます。
まあこれだけでもひじょーに助かります
534うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 19:57:04.30ID:fEYM7UCv 千葉の南房総市で今残ってるのでお得なの知りたい
535うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 22:07:12.24ID:qPsJ4Ipl 自営業で課税所得500万ちょいだったら、限度額15万くらいで合ってる?
536うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 22:35:37.32ID:gJZIy12S 源泉が分からないのでなんとも言えんが、例年の傾向から恐らく額面3300から3500万で枠は110から120万程度と推察
今年は金券無いようなんだが、おすすめ教えてくれ
少額をいっぱい行くのは確定申告の時めんどくさいので、ドカンと治められてかつコスパ最強なやつないかね
旅行は行く時間ないからきついけど、他は食いもんでもなんでもコスパ最高なら良い
https://i.imgur.com/X7kEFlb.jpg
今年は金券無いようなんだが、おすすめ教えてくれ
少額をいっぱい行くのは確定申告の時めんどくさいので、ドカンと治められてかつコスパ最強なやつないかね
旅行は行く時間ないからきついけど、他は食いもんでもなんでもコスパ最高なら良い
https://i.imgur.com/X7kEFlb.jpg
537うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 22:45:30.16ID:1cdkjv93 おすすめはないから、やめておけ
538うさぎ追いし名無しさん
2019/12/30(月) 23:02:07.05ID:siTcv05l >>522
>でも4万だと還元1万の2000円引きで8000円だから、ちょっとした肉貰うくらいだな
の意味がいまいち分からない初心者だけど、4万寄付したら2000円引いて38000円が翌年控除されるっていう考えじゃないの?
それとも寄付額の3割の返礼品(約1万円分)の中で得なものについての考え方?
見当違いなこと言ってたらごめん
>でも4万だと還元1万の2000円引きで8000円だから、ちょっとした肉貰うくらいだな
の意味がいまいち分からない初心者だけど、4万寄付したら2000円引いて38000円が翌年控除されるっていう考えじゃないの?
それとも寄付額の3割の返礼品(約1万円分)の中で得なものについての考え方?
見当違いなこと言ってたらごめん
539うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 00:30:05.89ID:Vb+/jOzV540うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 11:37:10.37ID:SbkY4tXM 今日の夜10時半過ぎてから破格の返礼品ラッシュが来るかもしれんぞ
前にもそうだった記憶
前にもそうだった記憶
541うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 11:38:42.59ID:8pzv4UGX542うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 11:53:31.28ID:ySOYYaCQ >>540
それは還元率3割規制が入る前の話だぞ。
それは還元率3割規制が入る前の話だぞ。
543うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 12:20:42.81ID:3d/HY6fy 面倒だから高くも安くもない綾鷹で調整して終了
544うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 12:24:02.61ID:MsGmg4nZ >>538
12月30日夜に制度を理解していない時点で、正直危うすぎるので来年じっくり納得してからやったほうが…
そしてあちこち書いてるのもしれないけどここは「返礼品」スレです
前はこんなやり取りと返礼品の話題が混ざってたけど、今は分けてあるので…
12月30日夜に制度を理解していない時点で、正直危うすぎるので来年じっくり納得してからやったほうが…
そしてあちこち書いてるのもしれないけどここは「返礼品」スレです
前はこんなやり取りと返礼品の話題が混ざってたけど、今は分けてあるので…
545うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 13:07:54.12ID:SbkY4tXM546うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 13:12:22.59ID:dHC4NjdJ 逃げ切り型で最後に一瞬だね超絶豪華な返礼品を数量限定で受付
限定数に達したら該当ページ消して知らんぷり
ありそうだな、可能性はかなり高い
限定数に達したら該当ページ消して知らんぷり
ありそうだな、可能性はかなり高い
547うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 13:16:29.26ID:lz0Gu8U2 例えば北九州市は一万円の寄付で名門大洋フェリー片道エコノミー(6,700円)に乗れるけど、これは納税者本人しか乗れないという決まりがあるからOKなのかな?
548うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 13:36:37.65ID:4UaEGYdq >>545
待つだけ待って、時間切れで日付跨ぐ未来が見えるなw
待つだけ待って、時間切れで日付跨ぐ未来が見えるなw
549うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 14:12:36.14ID:zGivCVrl 分離課税だとちょっと総合課税より還元上限がひくくなるね
550うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 15:45:34.02ID:oBqY+jYY やべえ助けてくれ。
楽天でふるさと納税注文したのだが、注文者住所を間違えて旧住所で注文してしまった!これは通知書は旧住所に行ってしまうよな。今各ショップにメールしたが、ふるさと納税の税処理だけ無効になってしまうのか。死ぬ
楽天でふるさと納税注文したのだが、注文者住所を間違えて旧住所で注文してしまった!これは通知書は旧住所に行ってしまうよな。今各ショップにメールしたが、ふるさと納税の税処理だけ無効になってしまうのか。死ぬ
551うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 15:47:25.48ID:Z8xmnuAH Tモール経由で、さとふるから寄付したけれど、Tポイントの情報など紐付けできたか不安。
確認する方法、ありますか?
確認する方法、ありますか?
552うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 16:01:39.41ID:SksItBsG >>550
去年うっかり郵便番号間違えて住所間違えたが自治体→さとふる経由で正しい住所登録し直すように連絡来た
別に住んでる人がいたら通常は宛名間違いで送り戻されるんじゃないかと思う
年明けに自治体に確認したらどうだろう
この時期はおそらく申し込みが集中してるので早々に処理は出来ないはず
去年うっかり郵便番号間違えて住所間違えたが自治体→さとふる経由で正しい住所登録し直すように連絡来た
別に住んでる人がいたら通常は宛名間違いで送り戻されるんじゃないかと思う
年明けに自治体に確認したらどうだろう
この時期はおそらく申し込みが集中してるので早々に処理は出来ないはず
553538
2019/12/31(火) 16:17:42.89ID:Nc59J4LN554うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 16:27:50.09ID:SJmMTIrv あと10万寄付したいんだけど
一人暮らしのアラ還にオススメある?
長持ちするお菓子系とかで
一人暮らしのアラ還にオススメある?
長持ちするお菓子系とかで
555うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 16:30:46.30ID:NGEFcEZ4 見せかけの還元率やらポイントに騙されるな
食わない食品や使わない家電は損するだけ
納品時期まで、計算して米でも頼むのが1番節約できる
食わない食品や使わない家電は損するだけ
納品時期まで、計算して米でも頼むのが1番節約できる
556うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 16:34:43.58ID:SJmMTIrv 糖尿なもんで、米は食べないんですよ〜
557536
2019/12/31(火) 16:37:27.60ID:PPBblZGy 結局食いもんで全部行ってみたわ
額面3500万だとサイトでは125万と出たが、安全マージンとって120万にしといた
これ例年だと125ちょい超えくらいが正解だったりするんだが、まあいい
冷蔵庫入るかなあ
https://i.imgur.com/hZlAVuO.jpg
額面3500万だとサイトでは125万と出たが、安全マージンとって120万にしといた
これ例年だと125ちょい超えくらいが正解だったりするんだが、まあいい
冷蔵庫入るかなあ
https://i.imgur.com/hZlAVuO.jpg
558うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 16:41:20.39ID:Gm+K1qmh559うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 16:47:45.13ID:SJmMTIrv お菓子はご褒美としてw
海産物っていうと、干物とか?
持つものでいいものありますかね?
冷凍レトルトハンバーグ、カレー、ピザあたりは考えてますが
海産物っていうと、干物とか?
持つものでいいものありますかね?
冷凍レトルトハンバーグ、カレー、ピザあたりは考えてますが
560うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 16:53:40.62ID:kZynDbNq 今 ふるなびで12000円の豚肉4キロ頼んだけど
サイトも重くなってないし大丈夫そうだね
去年は31日の時点でかなりやばかった記憶がある
今年は泉佐野市にほとんどの人が寄付終わってるからかけこみ少なそう
サイトも重くなってないし大丈夫そうだね
去年は31日の時点でかなりやばかった記憶がある
今年は泉佐野市にほとんどの人が寄付終わってるからかけこみ少なそう
561うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 16:55:35.05ID:nj1bDZlC562うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 16:55:47.01ID:kZynDbNq >>557
そのぐらいだと所得税40% 住民税10%でしょ?
なら、上限を超えても、
寄付金控除で50%、返礼品で30%だから 損するのは20%程度
1万円超えると、2000円損だけど
5万円余らせると、15,000円の損じゃない?
そのぐらいだと所得税40% 住民税10%でしょ?
なら、上限を超えても、
寄付金控除で50%、返礼品で30%だから 損するのは20%程度
1万円超えると、2000円損だけど
5万円余らせると、15,000円の損じゃない?
563うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 16:56:39.23ID:bZS+L/f5 くは〜、今年分、なんとか終了。
今年は金券がないので、選択がしんどい。。。。。。。
電化製品はふるなび、ベビー用品は楽天、それ以外はふるちょ。
今年もこのスレッドは大変参考になりました。
有難うございました。
良いお年を!!!
今年は金券がないので、選択がしんどい。。。。。。。
電化製品はふるなび、ベビー用品は楽天、それ以外はふるちょ。
今年もこのスレッドは大変参考になりました。
有難うございました。
良いお年を!!!
564うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 16:56:49.78ID:nj1bDZlC >>553
乞食が見苦しいぞ!
乞食が見苦しいぞ!
565うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 17:03:49.62ID:bZS+L/f5566うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 17:04:39.10ID:zGivCVrl 出来るだけ日持ちして食費浮かせられる奴で選んだわ
567うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 17:10:37.52ID:8pzv4UGX >>562
ここまでくると15000程度の損は痛くもないよ
ここまでくると15000程度の損は痛くもないよ
568559
2019/12/31(火) 17:12:20.63ID:SJmMTIrv569うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 17:12:49.57ID:AEvvFj9Q ふるさと納税の返礼品と自分でネットで買ったものと株主優待商品と親族からの届け物で
食料品、お菓子、酒類等がカオスな状態になっている。
取り敢えず食べたいものより賞味期限の早いものから食べて、廃棄ロスはなくしたい。
今日からはネットで買った冷凍おせちを食べていく。
食料品、お菓子、酒類等がカオスな状態になっている。
取り敢えず食べたいものより賞味期限の早いものから食べて、廃棄ロスはなくしたい。
今日からはネットで買った冷凍おせちを食べていく。
570うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 17:31:41.15ID:EuiBVAUM571うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 17:46:48.84ID:zGivCVrl >>570
分離課税対応の計算できる所で計算したら総合課税での総収入額が同じ場合より低く出たから
ただほとんどのサイトのシミュレーターは分離課税非対応なんで、低くなるというよりはそもそも間違ってるだけなんだろうけどね
分離課税対応の計算できる所で計算したら総合課税での総収入額が同じ場合より低く出たから
ただほとんどのサイトのシミュレーターは分離課税非対応なんで、低くなるというよりはそもそも間違ってるだけなんだろうけどね
572うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 17:51:18.54ID:D4G6GJcl >>554
唐津のハンバーグ旨かったよ
唐津のハンバーグ旨かったよ
573うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 17:56:04.21ID:PvOGFLm6574うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 18:03:52.23ID:X0DH/MqW 最後まで悩んだアラジンの電気ストーブやめたので慌てて8万分頼んだ
還元率考えずに自分の好きな魚卵と馬肉と生牡蠣たっぷりにした
還元率考えずに自分の好きな魚卵と馬肉と生牡蠣たっぷりにした
575うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 18:05:40.63ID:W/S9HTZW >>554
墓の掃除代行とか、家のお掃除入ってくれるやつとかどうよ
墓の掃除代行とか、家のお掃除入ってくれるやつとかどうよ
576うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 18:08:45.61ID:KK6mynFW >>554
私とスカイツリーで食事しよう
私とスカイツリーで食事しよう
577うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 18:17:31.83ID:Vb+/jOzV 自分は鎌倉シャツのお仕立券に7万
これでほとんど枠が消えた
これでほとんど枠が消えた
578うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 19:16:08.63ID:pAWmzYAI579うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 19:29:17.60ID:SJmMTIrv580うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 19:41:27.24ID:re9x4Un0 ふるさと納税ってクレカ支払いで今からでも間に合う?
581うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 19:46:59.90ID:SJmMTIrv 間に合わなかったら困りますよ
あと45000円分枠残してるから
あと45000円分枠残してるから
582うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 19:57:21.26ID:re9x4Un0 0.2秒で発熱のオーブントースターどうですか?
583うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 19:58:11.35ID:KK6mynFW584うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 20:00:38.73ID:a0LVI/Tn 大晦日は夜遅くなると混み合って、システムトラブルで申込できなくなることがあるんで、早めにやる方が良いやね。
数年前は、大晦日の夜中にヤフーの決済システムが落ちたかで決済が完了せず、この板も阿鼻叫喚の地獄絵図になった。
今は、23時59分ぎりぎりまで受け付けず、もっと早い時間で締め切っちゃう所が多いんじゃないかな。
数年前は、大晦日の夜中にヤフーの決済システムが落ちたかで決済が完了せず、この板も阿鼻叫喚の地獄絵図になった。
今は、23時59分ぎりぎりまで受け付けず、もっと早い時間で締め切っちゃう所が多いんじゃないかな。
585うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 20:11:05.23ID:LxtWO04O 懐かしいな
夜中に決済出来ずに年始から発狂してる連中がいて抱腹絶倒だったわ
夜中に決済出来ずに年始から発狂してる連中がいて抱腹絶倒だったわ
586うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 20:39:35.40ID:iPHvhhL5 皆さん年間何件ぐらい寄付してます?
確定申告するけど、書類多くなるのもなぁ
確定申告するけど、書類多くなるのもなぁ
587うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 20:41:49.52ID:7w/E7iBm588うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 20:42:42.50ID:Vb+/jOzV 今ぐらいの時間なら全然余裕ですよ
589うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 20:44:44.18ID:7w/E7iBm 泉佐野の最後のキャンペーンで骨まで出し尽くしたわ
590うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 20:46:54.63ID:59Aa3kqG あ、やべえワンストップ特例制度使うつもりだったのに6個寄付しちまった
591うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 20:49:26.17ID:41AuZjq5 >>554
ロイズ
ロイズ
592うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 20:56:24.03ID:fA0TMClR あと5万どうしよう
593うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 21:14:50.73ID:5r7C7JOp あと1時間待てばラッシュ来るかもだぞ!
特に奈半利
特に奈半利
594うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 21:20:15.00ID:KYdnhYYE お前を信じて、あと1時間待つ!
595うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 21:31:53.99ID:lz0Gu8U2 すみません、質問です
現状ふるさと納税の返礼品でしか現地以外では手に入れられないものがありまして、今日の12時を超えたら寄付が殺到しないかと危惧しているんですが、12時を超えた時点でクレカで決済すれば来年の扱いになりますか?
すみませんが教えて下さい。
現状ふるさと納税の返礼品でしか現地以外では手に入れられないものがありまして、今日の12時を超えたら寄付が殺到しないかと危惧しているんですが、12時を超えた時点でクレカで決済すれば来年の扱いになりますか?
すみませんが教えて下さい。
596うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 21:44:09.88ID:rj6rwtUW >>554
チョイスでバケツクッキーあったで
チョイスでバケツクッキーあったで
597うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 21:46:20.45ID:6SPv4jsX >>590
去年年末調整できなくて確定申告したけど結構簡単だったよ
去年年末調整できなくて確定申告したけど結構簡単だったよ
598うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 21:47:52.43ID:59Aa3kqG >>597
結構簡単なのか、諦めて自分も確定申告するかなサンクス
結構簡単なのか、諦めて自分も確定申告するかなサンクス
599うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 22:04:09.91ID:aaPZTFpH 7000〜8000円で頼んでよかったもの教えて
600うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 22:23:32.90ID:Vb+/jOzV >>599
日本酒一升
日本酒一升
601うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 22:23:52.36ID:IDHFHrQj >>595
決済が日付跨いだら来年扱いだよ、ゴネても駄目
決済が日付跨いだら来年扱いだよ、ゴネても駄目
602うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 22:25:37.60ID:IDHFHrQj >>599
食用油か調味料
食用油か調味料
603うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 22:55:06.57ID:lz0Gu8U2604うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 22:59:48.97ID:Vb+/jOzV >>603
なんか気にるから、あたくが納税したあと教えて。
なんか気にるから、あたくが納税したあと教えて。
605うさぎ追いし名無しさん
2019/12/31(火) 23:30:58.26ID:kZynDbNq 1万円 飯塚市のハンバーグ20個頼んだ
今年はこれが最後かなあ
今年はこれが最後かなあ
606うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 00:03:21.08ID:X/HncQMq あーおわた
607うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 00:04:22.34ID:h+kRdDMA 皆様お疲れ様です
来年は返礼率が上がる事を願って寝ます
良いお年を
来年は返礼率が上がる事を願って寝ます
良いお年を
608うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 00:05:11.80ID:h+kRdDMA 皆様お疲れ様です
来年は返礼率が上がる事を願って寝ます
良いお年を
来年は返礼率が上がる事を願って寝ます
良いお年を
609554
2020/01/01(水) 00:07:16.66ID:z9zPfOSl まだ45000円残ってましたが、うたた寝してしまい、今起きました
みなさま、色々ありがとうございました
今年もよろしくおねがいいたします
ロイズ頼みたかった…
みなさま、色々ありがとうございました
今年もよろしくおねがいいたします
ロイズ頼みたかった…
610うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 00:07:26.00ID:5ZoFi5vq とりあえず150の枠から145頼んだよ
5万は許容範囲にしておいた
楽天ポイントは多分8万は超えるかな
5万は許容範囲にしておいた
楽天ポイントは多分8万は超えるかな
611うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 00:12:52.38ID:j349aPil 私もうたた寝してしまった….
市からの納税申請完了の、メールは来てたんだけど肝心なカード番号とか入力する前に力尽きた…
これって、カード番号入れてないし引き落とされないから無効だよね?シカトでいいのかな
来年度扱いは嫌だからまだカード番号入力してないけどどうすればいいんだ?
市からの納税申請完了の、メールは来てたんだけど肝心なカード番号とか入力する前に力尽きた…
これって、カード番号入れてないし引き落とされないから無効だよね?シカトでいいのかな
来年度扱いは嫌だからまだカード番号入力してないけどどうすればいいんだ?
612うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 01:06:28.78ID:FT/ldAwi613うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 01:14:04.02ID:LSSG0eZd >>612
通だね!ありがとう。
通だね!ありがとう。
615うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 02:21:07.38ID:U2JEC0Zb >>611
決済完了しないと無効になる
決済完了しないと無効になる
616うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 07:05:24.92ID:5ZoFi5vq カード無効が出たー
最悪ー
次は早めに納税しよ
最悪ー
次は早めに納税しよ
617うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 07:14:41.49ID:5ZoFi5vq 思ったんだけどこれ年明けてからクレジットありがとうのメールが地域からメールきたら今年に反映になるの?
618うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 07:39:05.32ID:bfYFOQyA 100万以上枠があって年末に駆け込みでふるさと納税するとか無策の極み。
619うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 07:40:54.05ID:5ZoFi5vq 100は終わったんだけど残りの50枠が無かったんだよ
違うクレカにしたら良かったな
違うクレカにしたら良かったな
620うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 07:42:13.42ID:QqqlzbSb なんでカード無効なの?
621うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 07:47:07.04ID:5ZoFi5vq 支払いのカードが海外に行った時にある程度枠使ってて今月45以下の枠しかなかったから拒否されたんだと思う
カード残枠明細の反映が遅くて行けたと思ったんだけど2時くらいにキャンセルメールがきてた
違うクレジット使えばよかったんだけど忘れてしまったんだよ
悲しいなー
カード残枠明細の反映が遅くて行けたと思ったんだけど2時くらいにキャンセルメールがきてた
違うクレジット使えばよかったんだけど忘れてしまったんだよ
悲しいなー
622うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 07:50:10.55ID:mkbkxPW3 そんなに収入あるのに カードの限度額低いのか
それとも旅行で使った額がすごいのか
それとも旅行で使った額がすごいのか
623うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 07:54:09.03ID:5ZoFi5vq 上限それぞれ300にしてるんだよ
基本クレジットより現金派なんだけど海外はクレしか使わないから何個かあるクレジットを回して使ってるんだよ
それでも残枠確認して無かったのが失敗だったなー
10くらいの枠が多分通って無いからショックだよ
基本クレジットより現金派なんだけど海外はクレしか使わないから何個かあるクレジットを回して使ってるんだよ
それでも残枠確認して無かったのが失敗だったなー
10くらいの枠が多分通って無いからショックだよ
624うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 08:09:06.75ID:dxJMTfg7625うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 09:04:50.05ID:z9zPfOSl 独身なら1800万円台で50万いくよ
626うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 09:05:28.13ID:RIVaWIfx あけおめです
今年もいい返礼品に出会えますように!
自分はまずは昨年の分の配達の不在票を見落とさないようにするとこから(^ν^)
今年もいい返礼品に出会えますように!
自分はまずは昨年の分の配達の不在票を見落とさないようにするとこから(^ν^)
627うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 09:17:05.91ID:rxaDzGsw >>611
シカトって正気かよ。
シカトって正気かよ。
628うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 10:05:53.93ID:vbSoVJHX あけましえおむでとう
金券はいらないが、返礼品の種類が増えるといいな
金券はいらないが、返礼品の種類が増えるといいな
629うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 11:39:12.44ID:X/HncQMq630うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 12:08:32.63ID:r2+yqRrC 年収850万以上は税率90%で良いだろ
631うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 12:28:28.68ID:yifTtJPd じゃあもう所得税・住民税は全廃、全て消費税でいいよ。
632うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 12:51:35.56ID:ifQjh/se イノシシと馬肉たっぷり頼んだぞー
それぞれ1万円寄付でほぼ1キロ、近所のスーパーでは売ってないもんで普通に通販したら消費税クール便送料で5-6千円にはなる品だしかなりお得じゃんね
ちなフレンチレストランとかでしか食ったことないので自分で美味く調理できるかは謎
それぞれ1万円寄付でほぼ1キロ、近所のスーパーでは売ってないもんで普通に通販したら消費税クール便送料で5-6千円にはなる品だしかなりお得じゃんね
ちなフレンチレストランとかでしか食ったことないので自分で美味く調理できるかは謎
633うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 12:53:23.16ID:d1uy1Mpy もう面倒だから人頭税だけでいいよ
634うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 13:05:34.36ID:ifQjh/se 申し込んだの馬肉じゃなくて鹿だったわ
改めて調べたら鹿肉は通販でも安いな?!全部イノシシにすればよかった
ここの人らみたいに枠10万以上とかあったら鰻頼みまくりたいなあ
ワープアだから量と高級イメージの両立重視で選びがち
改めて調べたら鹿肉は通販でも安いな?!全部イノシシにすればよかった
ここの人らみたいに枠10万以上とかあったら鰻頼みまくりたいなあ
ワープアだから量と高級イメージの両立重視で選びがち
635うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 13:08:22.18ID:dxJMTfg7636うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 13:34:32.74ID:X/HncQMq >>635
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/income/033.htm
昭和62年分の所得税の税率は、10.5、12、16、20、25、30、35、40、45、50、55、60%の12段階。(住民税(63年度)の最高税率は16%、住民税と合わせた最高税率は76%)
現在一律10%の住民税も累進課税だった
年収ではなくて課税所得に対して所得税の限界税率は決まる
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/income/033.htm
昭和62年分の所得税の税率は、10.5、12、16、20、25、30、35、40、45、50、55、60%の12段階。(住民税(63年度)の最高税率は16%、住民税と合わせた最高税率は76%)
現在一律10%の住民税も累進課税だった
年収ではなくて課税所得に対して所得税の限界税率は決まる
637うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 13:37:13.59ID:X/HncQMq もっと前には8000万以上の所得税率は75%だったし
住民税も5000万以上は18%だったから
合計で最高税率93%
住民税も5000万以上は18%だったから
合計で最高税率93%
638うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 13:52:50.72ID:WheePpWL オムニ7で50%還元やってるけどさとふるも対象になってる
上限3万までだけど正月の暇潰しに良いかも
上限3万までだけど正月の暇潰しに良いかも
639うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 14:00:21.31ID:+jvXJMxH >>634
高級なイメージとかよりも好きなもの頼む方が結果幸せだと思う
高級なイメージとかよりも好きなもの頼む方が結果幸せだと思う
640うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 14:38:47.25ID:n2cuRJUV641うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 15:38:46.41ID:WheePpWL 多分4つは無いな
セブン受取りで3つは無料
セブン受取りで3つは無料
642うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 15:41:44.63ID:GKvXpDb5 >>638
さとふるだけだと5ストアの対象にならないよね?
さとふるだけだと5ストアの対象にならないよね?
643うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 16:02:44.50ID:WheePpWL644うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 16:11:33.35ID:n2cuRJUV 還元方法が曲者だなあネット限定でnanacoにチャージすらさせてくれないのか…
645うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 16:59:06.88ID:vtl8hVim 50%還元ってパッと見は良いけど結局は3分の1(33.33...%)割引だからな
不必要なものを割高で買うことになりかねないし、やるだけ手間ヒマ掛かるし還元分を忘れて使わず消える可能性もあるし、やらない方が寧ろお得
不必要なものを割高で買うことになりかねないし、やるだけ手間ヒマ掛かるし還元分を忘れて使わず消える可能性もあるし、やらない方が寧ろお得
646うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 17:23:09.75ID:X/HncQMq >>645
この認識ができない人が居るよな
この認識ができない人が居るよな
647うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 17:31:42.79ID:OGdpdnaQ 去年は高級牛肉何種か届いたけど、量も少ないしわざわざ料理するのも面倒だし、近所でも金払えばかえるもんだからさ満足度が低かった
今年は鰻とイクラとウニとマグロとスイーツ多めにした
来年は食器と電化製品にしよう
今年は鰻とイクラとウニとマグロとスイーツ多めにした
来年は食器と電化製品にしよう
648うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 18:32:02.96ID:fnXU6DLa 茨城県筑西市がふるさと納税の返礼品にしているおせち料理、数百個が届かないトラブルとなっていて、市などに問い合わせが殺到しています。
筑西市によりますと、ふるさと納税の寄付金額5万円と9万円の返礼品のおせち料理約2000個のうち、数百個の発送を中止したということです。
市内の業者が大みそかの午前中までに配送することになっていましたが、生産が追い付かなくなったということです。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200101-00000026-ann-soci
筑西市によりますと、ふるさと納税の寄付金額5万円と9万円の返礼品のおせち料理約2000個のうち、数百個の発送を中止したということです。
市内の業者が大みそかの午前中までに配送することになっていましたが、生産が追い付かなくなったということです。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200101-00000026-ann-soci
649うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 18:35:49.48ID:5ChXTTSE できもしない量を受けるからこうなる
650うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 18:36:26.55ID:CllOeuaY651うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 18:42:04.22ID:nBOoGBF+ >648
>寄付金の全額を返金するか、寄付相当額の他の返礼品を送付するか意向を確認して対応する
もう受領証明書は配ってるだろうし、
まさかの返礼率100%案件?
>寄付金の全額を返金するか、寄付相当額の他の返礼品を送付するか意向を確認して対応する
もう受領証明書は配ってるだろうし、
まさかの返礼率100%案件?
652うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 18:59:17.54ID:tMWRjPEz 返金は一時所得になるんかな?
653うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 19:10:50.15ID:LSSG0eZd こういっちゃなんだが地場の企業なんてろくなもんじゃねえから、、、
654うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 19:16:10.62ID:RF7H745F 規制もあって今年は食べ物にしようかと思ってたが独り身では持て余す
さわやか食事券に20万突っ込んた
静岡の金券ショップに9割くらいで売れる
さわやか食事券に20万突っ込んた
静岡の金券ショップに9割くらいで売れる
655うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 19:31:32.68ID:z9zPfOSl 食事券って結構あるんだね
年末までもったら、やるわ
年末までもったら、やるわ
656うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 19:54:02.40ID:xf/CVsFt >>648
必ずこの日に届かないと意味が無い、ってものはふるさと納税では選ばないな。
必ずこの日に届かないと意味が無い、ってものはふるさと納税では選ばないな。
657うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 19:58:28.02ID:z9zPfOSl この業者は出禁ですかね
658うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 20:09:59.27ID:RIVaWIfx ネットで頼むおせちの地雷感…
659うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 20:12:11.42ID:GKvXpDb5660うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 20:20:17.90ID:0ltwBM+Q >>653
地場でない産業なんてどこにあるんだよ…
地場でない産業なんてどこにあるんだよ…
661うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 21:47:56.05ID:uVJoUEPk年変わって再開可能になった
泉佐野は復活するのだろうか?
待った方がよい???
662うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 21:50:54.40ID:607O2vOv 今年アマギフ祭りの再来頼むわ。
663うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 21:55:44.45ID:r2+yqRrC 地場産なんて癒着企業が儲かるだけ
日本に税金を納める優良企業のアマギフ再開せよ
日本に税金を納める優良企業のアマギフ再開せよ
664うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 22:22:16.80ID:QGZ1kvOV 減税ありがたい
665うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 22:25:27.69ID:QGZ1kvOV >>625
70ちょっとだったわ。住民税の40%超だからね
70ちょっとだったわ。住民税の40%超だからね
666うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 22:31:35.56ID:dxJMTfg7667うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 22:38:31.48ID:LSSG0eZd >>663
ですねー
ですねー
668うさぎ追いし名無しさん
2020/01/01(水) 23:31:15.05ID:QGZ1kvOV いやーな気分で新年を迎えるのも一興
670うさぎ追いし名無しさん
2020/01/02(木) 02:33:49.75ID:ju2TWS+K 所得税70%とかになるなら、法人にして法人税で回避するしか無いなあ
昔の王長島時代に彼らの年収が9000万円ぐらいで
そのせいで下位の選手の年収が全然増えたなかったって言われたけど
税率が75%とかだと2億円とかもらっても馬鹿らしいしなあ
なんでもプロ野球選手は法人で報酬を貰うのを自己規制で禁止してるらしい
脱税徳井は吉本からの報酬を法人チューリップで受け取ってたけど
昔の王長島時代に彼らの年収が9000万円ぐらいで
そのせいで下位の選手の年収が全然増えたなかったって言われたけど
税率が75%とかだと2億円とかもらっても馬鹿らしいしなあ
なんでもプロ野球選手は法人で報酬を貰うのを自己規制で禁止してるらしい
脱税徳井は吉本からの報酬を法人チューリップで受け取ってたけど
671うさぎ追いし名無しさん
2020/01/02(木) 02:38:29.23ID:ju2TWS+K 現実は嫉妬マンの思惑とは別に、所得税はそのままで消費税増額の方向で行ってるので
このまま消費税30%まで上げて貧乏人を地獄に落としてやって欲しい
給与所得控除や基礎控除の変更なんてかわいいものや
このまま消費税30%まで上げて貧乏人を地獄に落としてやって欲しい
給与所得控除や基礎控除の変更なんてかわいいものや
672うさぎ追いし名無しさん
2020/01/02(木) 04:32:07.32ID:1zJaHWN1 しかしこどもの扶養控除が消えて子供手当がわずか1人5000円になり給与所得控除も削減され配偶者控除が消え去ったのは痛い
健康保険料率11.63%、厚生年金保険18.3%に
所得税33%、住民税10%、復興特別所得税2.1%だから
過去の75%とまでは行かなくてもそれに近いくらい源泉徴収される
健康保険料率11.63%、厚生年金保険18.3%に
所得税33%、住民税10%、復興特別所得税2.1%だから
過去の75%とまでは行かなくてもそれに近いくらい源泉徴収される
673うさぎ追いし名無しさん
2020/01/02(木) 06:27:48.56ID:Ch5Xd6/X674うさぎ追いし名無しさん
2020/01/02(木) 08:24:51.53ID:rfJP8t6W ネットでおせちは情弱
ってかおせち食うこと自体時代遅れ
ってかおせち食うこと自体時代遅れ
675うさぎ追いし名無しさん
2020/01/02(木) 08:34:35.48ID:P9XqKsBW >>674
食文化を否定するのは簡単だな
食文化を否定するのは簡単だな
676うさぎ追いし名無しさん
2020/01/02(木) 09:14:26.41ID:rIpRYVZS677うさぎ追いし名無しさん
2020/01/02(木) 09:24:58.32ID:j+oCXVps 筑西市のおせち9万コース来ない問題だけど、全額返金対応になりそうで草
還元率100%笑笑
毎年おせち届かなくて良いから現金で還元してくれ
還元率100%笑笑
毎年おせち届かなくて良いから現金で還元してくれ
678うさぎ追いし名無しさん
2020/01/02(木) 09:46:59.98ID:IKfToDRk 3割丸々損やんけw
679うさぎ追いし名無しさん
2020/01/02(木) 09:51:52.44ID:RotkGEh9680うさぎ追いし名無しさん
2020/01/02(木) 10:00:25.43ID:mGhkMznd 寄付に返金って、そもそもおかしいけどな。
681うさぎ追いし名無しさん
2020/01/02(木) 10:01:52.69ID:1SwWPSPa682うさぎ追いし名無しさん
2020/01/02(木) 10:13:58.08ID:Ch5Xd6/X683うさぎ追いし名無しさん
2020/01/02(木) 10:48:58.53ID:DcgC9O3j >>677
これ昨年の確定申告は所得控除できないってことか?
これ昨年の確定申告は所得控除できないってことか?
684うさぎ追いし名無しさん
2020/01/02(木) 11:17:25.16ID:DZS9At0n >>677
それのどこが得になってるのか説明してくれ
それのどこが得になってるのか説明してくれ
685うさぎ追いし名無しさん
2020/01/02(木) 11:19:25.14ID:1mO5yVh4 おせちの奴って九万かえすのかそれとも三万かえすのかが気になる
九万かえすならむしろラッキーと言える
九万かえすならむしろラッキーと言える
686うさぎ追いし名無しさん
2020/01/02(木) 11:36:05.77ID:JSW+bUEe >>684
寄付金が全額返金されるのに寄附金控除を通そうと企む脱税者なんだろ
寄付金が全額返金されるのに寄附金控除を通そうと企む脱税者なんだろ
687うさぎ追いし名無しさん
2020/01/02(木) 11:49:00.77ID:v/vZFrKN >>674
クリスマスで騒ぐもの時代遅れだわ。
クリスマスで騒ぐもの時代遅れだわ。
688うさぎ追いし名無しさん
2020/01/02(木) 11:52:12.83ID:20v+pokh 控除されないなら返金ではなく同等額の別のものを送らなければ寄付者の機会損失が大きすぎるな
別のものといっても全員同じもので満足するわけないのでカタログ式で
別のものといっても全員同じもので満足するわけないのでカタログ式で
689うさぎ追いし名無しさん
2020/01/02(木) 12:23:02.23ID:eF8ytkcG switch一台送るだけでええやん
690うさぎ追いし名無しさん
2020/01/02(木) 13:02:43.56ID:1zJaHWN1 >>682
その所得税75%のときは介護保険料なんつーもんはないし、健康保険料率も厚生年金保険も今より低かった
その所得税75%のときは介護保険料なんつーもんはないし、健康保険料率も厚生年金保険も今より低かった
691うさぎ追いし名無しさん
2020/01/02(木) 16:11:27.90ID:tAcD3aFK 勉強になるねえ
692うさぎ追いし名無しさん
2020/01/02(木) 16:40:22.47ID:AjPmk+Zk デフォルトで氏名公表にチェックいれんなよあほか
693うさぎ追いし名無しさん
2020/01/02(木) 16:51:26.38ID:XFytJYdf 北海道のどこかで、アシリパさんのメノコマキリとか返礼品にしてくれないかな
694うさぎ追いし名無しさん
2020/01/02(木) 17:00:48.97ID:J8WWhZbt 返礼率3割と考えたら167万から一時所得になると思ったけど
よく考えたらアマゾンポイントとか楽天ポイントとかで返ってきた場合も一時所得になるんだよね?
これは計上すべき?
よく考えたらアマゾンポイントとか楽天ポイントとかで返ってきた場合も一時所得になるんだよね?
これは計上すべき?
695うさぎ追いし名無しさん
2020/01/02(木) 17:04:14.23ID:Ao62YBHW >>676
所得税33%といっても課税所得の内の33%が所得税で引かれるわけじゃないのになぜ単純に足し合わせてるのか
所得税33%といっても課税所得の内の33%が所得税で引かれるわけじゃないのになぜ単純に足し合わせてるのか
696うさぎ追いし名無しさん
2020/01/02(木) 17:20:45.08ID:xksYP7v2 普段使いに生卵を大量に欲しいんだけど、沖縄の南風原市の頼んだ人いたらどんなだったか感想お願いします
697うさぎ追いし名無しさん
2020/01/02(木) 17:24:45.77ID:1SwWPSPa698うさぎ追いし名無しさん
2020/01/02(木) 17:33:22.86ID:4DtoTZD2 そもそも過去に75%も所得税かかる年収って課税所得金額8000万とかだろ、当時の課税所得8000万て今の年収3億やん
今の所得税率33%なんか900万なんだから比較になるかよ
今の所得税率33%なんか900万なんだから比較になるかよ
699うさぎ追いし名無しさん
2020/01/02(木) 18:57:12.61ID:NBKgzIzc >>693
オソマでいいだろ
オソマでいいだろ
700うさぎ追いし名無しさん
2020/01/02(木) 21:26:05.06ID:tHQFwFhk >>698
なんでそんなにムキになってるの
なんでそんなにムキになってるの
701うさぎ追いし名無しさん
2020/01/02(木) 21:44:04.29ID:PldLpB0D ゴチャゴチャ言うなよ 消費税上げるのが一番良いやり方なんだよ
良くはないけど他の手段より遥かにマシ
そうしないとマジで財源確保できない
良くはないけど他の手段より遥かにマシ
そうしないとマジで財源確保できない
702うさぎ追いし名無しさん
2020/01/02(木) 21:47:04.33ID:GVPs+XqU 消費税増税で困るのは精神障害とかでまともに働くことが出来ず障害認定もらえず生活保護も認めてもらえないリアルなガチ底辺層ぐらいなもんだよ
全員が全員、良いようにするなんて無理だから
何をしても凡ゆる別の方向から批判が来るだけ
全員が全員、良いようにするなんて無理だから
何をしても凡ゆる別の方向から批判が来るだけ
消費税ってのは、常に一定程度の税収が見込めるという財政上の利点が、景気が下向きの局面では最悪に作用してしまうのよね。
景気が下向きだと、買物の度に取られる消費税があっては、財布の紐を締めたくなるのが庶民感情。
政治は本来、景気を良くすることで税収を上げることを考えないといけないのに、不景気でもそれなりに取れる消費税があっては、それもままならない。
景気が下向きだと、買物の度に取られる消費税があっては、財布の紐を締めたくなるのが庶民感情。
政治は本来、景気を良くすることで税収を上げることを考えないといけないのに、不景気でもそれなりに取れる消費税があっては、それもままならない。
704うさぎ追いし名無しさん
2020/01/03(金) 03:02:33.73ID:cGjY21qf 消費税下げたら景気が良くなるとでも勘違いしちゃってるの?!
705うさぎ追いし名無しさん
2020/01/03(金) 03:47:17.64ID:qD+TjSwt 消費増税しても買い控えて景気が落ち込むから結果として税収が増えないってデータあったが
中所得者ですら税負担多すぎなのはなんでなん?少子化が原因?低所得者が多くてその負担が回ってきてるん?
中所得者ですら税負担多すぎなのはなんでなん?少子化が原因?低所得者が多くてその負担が回ってきてるん?
706うさぎ追いし名無しさん
2020/01/03(金) 04:51:52.71ID:cGjY21qf 言うても、相応の補助制度あるからね
子どもの教育関連とか昔に比べてだいぶ支援してくれてるよ?
所得に応じて差はあるし
子どもの教育関連とか昔に比べてだいぶ支援してくれてるよ?
所得に応じて差はあるし
707うさぎ追いし名無しさん
2020/01/03(金) 07:25:55.77ID:uP9hSrOP 全く補助がない件
708うさぎ追いし名無しさん
2020/01/03(金) 07:52:43.64ID:fhhy+ZUT >>694
どっかの税理士のサイトで見た記憶だがポイントの場合は使用した分だけ一時所得になると
どっかの税理士のサイトで見た記憶だがポイントの場合は使用した分だけ一時所得になると
709うさぎ追いし名無しさん
2020/01/03(金) 12:43:02.48ID:CWv6UeK9 オムニ7で最大50%還元だからオムニ7さとふるでふるさと納税しときーや
710うさぎ追いし名無しさん
2020/01/03(金) 14:33:27.73ID:PK9b/f9W ふるさと納税してるような俺達にとっては
消費税増税が一番いいんだよ
こいつのおかげで、社会保障費や所得税税率の上昇が抑えられるんだから
消費税増税が一番いいんだよ
こいつのおかげで、社会保障費や所得税税率の上昇が抑えられるんだから
711うさぎ追いし名無しさん
2020/01/03(金) 14:43:12.10ID:+MEmw+x0 今年はふるさと納税初めてしたけど、損な事は何一つないと思うんだがなんでこれもっと一般に推奨しないんだろうね
みんな金持ちしか出来ないものと思い込んでるよ
みんな金持ちしか出来ないものと思い込んでるよ
712うさぎ追いし名無しさん
2020/01/03(金) 14:59:56.39ID:LaRzw6eK 皆してるでしょ
713うさぎ追いし名無しさん
2020/01/03(金) 15:02:39.12ID:eHzdQD9M 皆はしてないわよ、してる人だけ
714うさぎ追いし名無しさん
2020/01/03(金) 15:53:19.80ID:sp7UBBKV 国全体の税収は下がるし、特定の癒着企業に金が渡るだけという見方もある
715うさぎ追いし名無しさん
2020/01/03(金) 15:58:52.70ID:DI2Xs38Q 面倒い
決まった寄付可能額ピタッと教えてもらえて絶対損しないなら良いけど
額も分からないし計算方面倒臭すぎるし寄付方法間違うとボッシュートだし
決まった寄付可能額ピタッと教えてもらえて絶対損しないなら良いけど
額も分からないし計算方面倒臭すぎるし寄付方法間違うとボッシュートだし
716うさぎ追いし名無しさん
2020/01/03(金) 16:21:47.35ID:SEFp9HIE おまえらまとめて雑談スレ行け
717うさぎ追いし名無しさん
2020/01/03(金) 18:36:39.84ID:WAJAg/3c718うさぎ追いし名無しさん
2020/01/03(金) 19:59:35.07ID:gaxpUn++719うさぎ追いし名無しさん
2020/01/03(金) 22:41:30.20ID:+MEmw+x0720うさぎ追いし名無しさん
2020/01/03(金) 22:52:29.28ID:ltSdf/rW >>713
税物語
税物語
721うさぎ追いし名無しさん
2020/01/04(土) 09:08:11.02ID:/TgR3Lkk722うさぎ追いし名無しさん
2020/01/04(土) 09:29:41.58ID:pTePJZyp >>721
川崎で泊まることなどない
川崎で泊まることなどない
723うさぎ追いし名無しさん
2020/01/04(土) 10:08:30.77ID:bB6H8bKa 楽天P狙ってる人多かったけど期間限定って上限アリが多かったと思うけど
買い回り10倍の時なんて上限1万pとかだよ
みんな大丈夫なんか
買い回り10倍の時なんて上限1万pとかだよ
みんな大丈夫なんか
724うさぎ追いし名無しさん
2020/01/04(土) 10:39:56.27ID:ZJN5JNRJ >>723
買い回りは月2回のペースでやってるし分けて寄付すれば無問題
買い回りは月2回のペースでやってるし分けて寄付すれば無問題
2020/01/04(土) 10:47:32.60ID:h5KkWJAB
726うさぎ追いし名無しさん
2020/01/04(土) 11:23:06.87ID:tbUkpAVn せめて日本旅行ならな
普段使いに使えるのに
普段使いに使えるのに
727うさぎ追いし名無しさん
2020/01/04(土) 12:53:17.32ID:yIz7xG7e >>726
普段使いとは?
普段使いとは?
728うさぎ追いし名無しさん
2020/01/04(土) 13:07:48.90ID:p0N8IkMD JTBは個人情報お漏らし以来
かかわらないようにしてる
かかわらないようにしてる
729うさぎ追いし名無しさん
2020/01/04(土) 16:44:59.70ID:gJG18iMs730うさぎ追いし名無しさん
2020/01/04(土) 18:11:31.95ID:3A395ih9 年末に頼んだクエがもう来た
明日鍋にするわ 楽しみ
明日鍋にするわ 楽しみ
731うさぎ追いし名無しさん
2020/01/05(日) 08:43:25.98ID:+ARw5Tbb 31日に注文して2日には関係書類が送ってくるって役所ブラックやなとしか思えん
732うさぎ追いし名無しさん
2020/01/05(日) 10:08:20.08ID:NKbTMXAv 市町村によっては外部委託しているのかも。
733うさぎ追いし名無しさん
2020/01/05(日) 12:49:18.24ID:gNPXsJTs つか、むしろそっちが多数派なのかもね
734うさぎ追いし名無しさん
2020/01/05(日) 13:01:59.91ID:cgLtODeJ ふるさと納税の業務しても公務員の給料が増えるわけじゃないからそこんところは思いっきり手抜きすんだろうな
735うさぎ追いし名無しさん
2020/01/06(月) 10:36:25.51ID:o0fdr2RR 楽天パリーグ年1000円が見つからない・・・
736うさぎ追いし名無しさん
2020/01/06(月) 10:38:19.48ID:Uy9m9ZJU 玄米
1kg=1万円よりお得な自治体はないでしょうか?
1kg=1万円よりお得な自治体はないでしょうか?
737うさぎ追いし名無しさん
2020/01/06(月) 12:23:01.07ID:rghbKpL6 >>736
10kg?
10kg?
738736
2020/01/06(月) 12:30:54.02ID:Uy9m9ZJU すいません。
10kgの間違いです。
10kgの間違いです。
739うさぎ追いし名無しさん
2020/01/06(月) 13:08:48.85ID:uP++zEQE 受領書無くしたのかまだ届いてないのかわからんくなった
740うさぎ追いし名無しさん
2020/01/06(月) 13:14:16.75ID:uP++zEQE >>735
12/31まで
12/31まで
741うさぎ追いし名無しさん
2020/01/06(月) 14:29:33.82ID:Osqb4mVj >>740
スレチなのに優しいなw
スレチなのに優しいなw
742うさぎ追いし名無しさん
2020/01/06(月) 17:21:32.86ID:uohTvEcb ここ優しいなとは常々思っている
返礼品情報とか見るような人らは財布も心も余裕ある人間が多いのだろうか
返礼品情報とか見るような人らは財布も心も余裕ある人間が多いのだろうか
743うさぎ追いし名無しさん
2020/01/06(月) 19:54:31.31ID:3xyI4D/A 金券等が返礼品であった頃はこのスレも殺伐としていたけどね
今は目玉商品も無くなって返礼品自慢をすることもなくなったから、皆穏やかになったよね
今は目玉商品も無くなって返礼品自慢をすることもなくなったから、皆穏やかになったよね
744うさぎ追いし名無しさん
2020/01/06(月) 20:20:22.78ID:21S+RIbZ nanaco7のさとふる期間限定50%還元の話題はここまでナシ
745うさぎ追いし名無しさん
2020/01/06(月) 20:32:27.51ID:RfcsEyx0 メクラか?こいつ
746うさぎ追いし名無しさん
2020/01/06(月) 22:01:25.60ID:rtlukiR0 nanaco7でスレ内検索しました
747うさぎ追いし名無しさん
2020/01/06(月) 22:44:18.39ID:Udzm17Xh オムニの話は709が言ってる
オムニ7とかomni7とかの方が通じるよ
オムニ7とかomni7とかの方が通じるよ
748うさぎ追いし名無しさん
2020/01/06(月) 22:52:35.60ID:u79lJbw2 オムニ7のキャンペーンはスルーした
さとふるでナンボやっても1ストアの扱いなら
楽天マラソンの方がマシと判断
さとふるでナンボやっても1ストアの扱いなら
楽天マラソンの方がマシと判断
749うさぎ追いし名無しさん
2020/01/07(火) 00:28:18.75ID:OWKay4xT750うさぎ追いし名無しさん
2020/01/07(火) 00:51:07.66ID:BxZQRwOm 日本旅行券の返礼品、去年はもうなくなってたから今年はゲットしたい
751うさぎ追いし名無しさん
2020/01/07(火) 01:45:07.50ID:IFByWB/h752うさぎ追いし名無しさん
2020/01/07(火) 04:40:39.32ID:Q3HGfVIV >>748
間違った判断だ
間違った判断だ
753うさぎ追いし名無しさん
2020/01/07(火) 06:59:38.25ID:oOLd4jbv >>750
あるのか?
あるのか?
754うさぎ追いし名無しさん
2020/01/07(火) 08:05:05.06ID:EBjocAVw オムニのさとふるは対象外になったろ?
今回は対象だったのか?
今回は対象だったのか?
755うさぎ追いし名無しさん
2020/01/07(火) 08:30:20.62ID:Ta0wGKJ0 マクアケ以外は対象
756うさぎ追いし名無しさん
2020/01/07(火) 09:37:53.46ID:FeyNCZzW757うさぎ追いし名無しさん
2020/01/07(火) 10:13:12.19ID:9uywZQbR758うさぎ追いし名無しさん
2020/01/07(火) 10:54:53.21ID:zGk9f3Co つってももらえるのはオムニでしか使えない偽nanacoだろ?
759うさぎ追いし名無しさん
2020/01/07(火) 11:10:12.34ID:EBjocAVw760うさぎ追いし名無しさん
2020/01/07(火) 12:12:28.47ID:QW5UDXwm761うさぎ追いし名無しさん
2020/01/07(火) 12:38:26.57ID:yLZzYwCK 絶対にクビにならんからな
仕事しないやつ最強
仕事しないやつ最強
762うさぎ追いし名無しさん
2020/01/07(火) 12:58:10.88ID:3EAdlfJl キャリア組は仕事しないで一般職員と非正規職員に丸投げ状態やないの
妹は体壊して退職したよ
妹は体壊して退職したよ
763うさぎ追いし名無しさん
2020/01/07(火) 15:30:09.27ID:uX4/plBp764うさぎ追いし名無しさん
2020/01/07(火) 16:32:08.92ID:FeyNCZzW765うさぎ追いし名無しさん
2020/01/07(火) 19:28:23.46ID:OWKay4xT >>764
上司は奥の席でなにしてんだから分からないって言ってたよ
窓口は順繰り担当が変わるはずなのに、客がくると見えないかのようにバタバタ音たてて忙しそうにするんだってw
公務員のキツイのはこういうのを相談出来るのが結局内部の窓口だけな事
もちろん窓口には手が回されていてなかった事に…
上司は奥の席でなにしてんだから分からないって言ってたよ
窓口は順繰り担当が変わるはずなのに、客がくると見えないかのようにバタバタ音たてて忙しそうにするんだってw
公務員のキツイのはこういうのを相談出来るのが結局内部の窓口だけな事
もちろん窓口には手が回されていてなかった事に…
766うさぎ追いし名無しさん
2020/01/07(火) 19:33:48.37ID:OWKay4xT ちなみに自分のいとこはノンコネノンキャリではあるが、大学出の正規職員
困った人を無視れない性格が利用されてるんだろな
困った人を無視れない性格が利用されてるんだろな
767うさぎ追いし名無しさん
2020/01/07(火) 20:04:14.40ID:v891R/WU 年収予想サイト(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://2ch-vip.net/nensyu
ブラック企業判別(2019年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://2ch-vip.net/black
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://2ch-vip.net/nensyu
ブラック企業判別(2019年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://2ch-vip.net/black
768うさぎ追いし名無しさん
2020/01/07(火) 23:28:55.69ID:avowvzBL 納税しようぜい
769うさぎ追いし名無しさん
2020/01/08(水) 01:08:20.72ID:SYzV2a4h No税
770うさぎ追いし名無しさん
2020/01/08(水) 10:53:09.59ID:BqT25+w3 今年は洲本温泉利用券にするつもり
昨年は泉佐野
昨年は泉佐野
771うさぎ追いし名無しさん
2020/01/08(水) 12:53:20.06ID:3NW9kv2A 今年のオススメは何ですか?
772うさぎ追いし名無しさん
2020/01/08(水) 19:45:11.71ID:GD+ZTUUa 【安心してください】おせち料理数百セットの製造が間に合わず配送中止となった筑西市、来年以降もふるさと納税返礼品のおせち続けます
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578353606/
返礼品おせち届かず…何が?茨城県築西市が緊急会見「働き方改革(安倍政権が実行)の中で、おせち料理の発注が増えているという状況」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578363854/
【ふるさと納税】返礼品のおせちを届けられなかった業者が破産。茨城県筑西市
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578477340/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578353606/
返礼品おせち届かず…何が?茨城県築西市が緊急会見「働き方改革(安倍政権が実行)の中で、おせち料理の発注が増えているという状況」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578363854/
【ふるさと納税】返礼品のおせちを届けられなかった業者が破産。茨城県筑西市
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578477340/
773うさぎ追いし名無しさん
2020/01/08(水) 19:55:45.69ID:jbAYxmuk 去年茨木の某市でコシヒカリ頼んだら、屑米が届いたわ。欠け米で炊いてもべっちゃべちゃ。
市の窓口から文句言ったら交換してくれたけど、交換してくれた米も袋に書いてある等級とは思えないレベルの屑米だったわ。
最初のよりはマシだったけど。
米頼むにしても、ちゃんとした米処のを頼まないとダメだな。
市の窓口から文句言ったら交換してくれたけど、交換してくれた米も袋に書いてある等級とは思えないレベルの屑米だったわ。
最初のよりはマシだったけど。
米頼むにしても、ちゃんとした米処のを頼まないとダメだな。
774うさぎ追いし名無しさん
2020/01/08(水) 20:15:28.67ID:ClTBlalA 生産者次第だから産地よりポータルサイトの特集とかで取り上げられてるところを選ぶのが吉
そういう特集は売上や評判のいい業者を選定して特集してるから
たとえば米だったらチョイスのこういう特集
https://www.furusato-tax.jp/feature/a/money_rice?feature-index_money
そういう特集は売上や評判のいい業者を選定して特集してるから
たとえば米だったらチョイスのこういう特集
https://www.furusato-tax.jp/feature/a/money_rice?feature-index_money
775うさぎ追いし名無しさん
2020/01/08(水) 20:32:42.09ID:U/7vkM57 東日本の米はちょっと
776うさぎ追いし名無しさん
2020/01/08(水) 20:46:00.15ID:zPS+7bl4 パンでも喰ってろ
777うさぎ追いし名無しさん
2020/01/08(水) 21:41:33.30ID:9rs47kJD 東日本で括る時点でアホもろ出しw
778うさぎ追いし名無しさん
2020/01/08(水) 21:41:35.69ID:9rs47kJD 東日本で括る時点でアホもろ出しw
779うさぎ追いし名無しさん
2020/01/08(水) 21:46:22.30ID:uNUD6Xhc あんまり田舎者をバカにするなよ
780うさぎ追いし名無しさん
2020/01/08(水) 22:08:56.62ID:IUH3ePV3 相撲二本でかかる時点であのもろざし
781うさぎ追いし名無しさん
2020/01/08(水) 22:09:26.26ID:zPS+7bl4 西日本土人
782うさぎ追いし名無しさん
2020/01/08(水) 22:15:03.13ID:x7C7TyOK 12/30にクレカで申込をして、すぐに申込完了メールが届いたのですが
カード会社の明細見たら、1/3になってました
これはマズいですかね?
カード会社の明細見たら、1/3になってました
これはマズいですかね?
783うさぎ追いし名無しさん
2020/01/08(水) 22:22:29.64ID:SkQZvETO >>782 自治体から送られて来る受領証に記載されている日付がどうなってるか、書類を待つのだ。
カード決済が実行された日が記載されるものなので、まず心配無いかと。
カード決済が実行された日が記載されるものなので、まず心配無いかと。
784うさぎ追いし名無しさん
2020/01/08(水) 22:33:22.95ID:va2UhNcc 10日締め切りの封書が届かないぞ
785うさぎ追いし名無しさん
2020/01/08(水) 22:47:36.36ID:rHarRSzA ギリギリでやる奴が悪い、なぜもっと早くやらない
786うさぎ追いし名無しさん
2020/01/08(水) 22:54:43.08ID:nYv7tgEn 確定申告でいいじゃないか
787うさぎ追いし名無しさん
2020/01/08(水) 23:16:15.01ID:8mzw8VZR >>783
承知しました。書類を待ちます
承知しました。書類を待ちます
788うさぎ追いし名無しさん
2020/01/08(水) 23:29:35.77ID:NgtMjPOY ふるさと納税受ける側の仕事してるけどワンスト希望しないで申し込みしてるのに申請書が届かないって騒ぐ奴かが多いんだわ
ワンスト用の生年月日や性別だけ入力してワンスト申込した気になってる奴の多いこと
そもそもその欄はワンスト希望するを選択した寄付者用なのに
ワンスト用の生年月日や性別だけ入力してワンスト申込した気になってる奴の多いこと
そもそもその欄はワンスト希望するを選択した寄付者用なのに
789うさぎ追いし名無しさん
2020/01/08(水) 23:44:24.48ID:9rs47kJD790うさぎ追いし名無しさん
2020/01/09(木) 00:15:35.11ID:lXZ6FeRl まぬけが吠える
791うさぎ追いし名無しさん
2020/01/09(木) 07:05:04.49ID:5UCBQuXE 返礼品スレで雑談続ける間抜けども
さっさと移動しろ
さっさと移動しろ
792うさぎ追いし名無しさん
2020/01/09(木) 08:52:23.13ID:Pldom15r 返礼品のレビュー見てると数カ月先発送の返礼品なのにまだ届かないとか
数量書いてあるのに想像と違うとか激おこの書き込み大量で池沼しかおらんのかと思うわ
数量書いてあるのに想像と違うとか激おこの書き込み大量で池沼しかおらんのかと思うわ
793うさぎ追いし名無しさん
2020/01/09(木) 08:57:53.94ID:u/ZoLR9z >>773
通販と思ってるから
通販と思ってるから
794うさぎ追いし名無しさん
2020/01/09(木) 10:53:43.77ID:KLJ9Y48h 飯山のリフト券6枚年末に頼んだのが来た
来月旅行行ってくる
ここの人からしたら馬鹿馬鹿しいかもしれないけど(返礼率とか)。
あと、富士急ハイランドのチケットも申し込んだ。
楽しみ
来月旅行行ってくる
ここの人からしたら馬鹿馬鹿しいかもしれないけど(返礼率とか)。
あと、富士急ハイランドのチケットも申し込んだ。
楽しみ
795うさぎ追いし名無しさん
2020/01/09(木) 11:01:47.94ID:FGuxFfCj >>794
ハイランド地元民より
納税ありがとう
今年は暖冬だけど基本的には寒いので気をつけて
こういう暖かい年は2月に大雪降ったりする
雪が残ってると特に冷えるし朝イチは大型アトラクションが霜で動かなくなったりするから要注意
楽しんでくれ
スレチすまん
ハイランド地元民より
納税ありがとう
今年は暖冬だけど基本的には寒いので気をつけて
こういう暖かい年は2月に大雪降ったりする
雪が残ってると特に冷えるし朝イチは大型アトラクションが霜で動かなくなったりするから要注意
楽しんでくれ
スレチすまん
796うさぎ追いし名無しさん
2020/01/09(木) 12:35:48.39ID:Bsai9Dg4797うさぎ追いし名無しさん
2020/01/09(木) 13:22:07.93ID:Pldom15r798うさぎ追いし名無しさん
2020/01/09(木) 13:29:34.01ID:F1XrIJSl ホモはせっかち
799うさぎ追いし名無しさん
2020/01/10(金) 01:21:38.66ID:aAK1EdMh 返礼品の肉まんに辛子が付いてたんだけどこれってどう使うんだ?
齧っては中に塗り齧っては中に塗りって食べるのかな
齧っては中に塗り齧っては中に塗りって食べるのかな
800うさぎ追いし名無しさん
2020/01/10(金) 06:42:10.51ID:BlwLuchC801うさぎ追いし名無しさん
2020/01/10(金) 07:01:57.35ID:/hXfISQ1 >>799
焼売と同じでカラシ醤油?
焼売と同じでカラシ醤油?
802うさぎ追いし名無しさん
2020/01/10(金) 07:14:49.03ID:kiNdluE/ 普通ウスターソースだよな?
803うさぎ追いし名無しさん
2020/01/10(金) 07:31:38.97ID:M1I1OsZ8 タオル、バスタオルでおすすめありません?
804うさぎ追いし名無しさん
2020/01/10(金) 08:16:45.15ID:FBji2Plg >>802
肉まんに?
肉まんに?
805うさぎ追いし名無しさん
2020/01/10(金) 08:30:17.72ID:FYRaVWNA 雑談スレいけよバカども
806うさぎ追いし名無しさん
2020/01/10(金) 18:45:28.97ID:XUdNzTN/ 今年は稚内のエゾ鹿肉を貰おうと思う
誰か食べた人いない?
誰か食べた人いない?
807うさぎ追いし名無しさん
2020/01/10(金) 20:39:28.45ID:qpt9y9v8808うさぎ追いし名無しさん
2020/01/10(金) 20:46:10.69ID:kuQjzb87 税務調査が、入ったわ
死にそう
死にそう
809うさぎ追いし名無しさん
2020/01/10(金) 20:53:10.08ID:FGkogGal >>808
kwsk
kwsk
810うさぎ追いし名無しさん
2020/01/10(金) 20:57:39.89ID:enn+/jie811うさぎ追いし名無しさん
2020/01/10(金) 21:01:04.41ID:SGaCV34/ >>808
税務調査からでも税理士に依頼したら、ましなことになることもある(絶対とは言わん)
税務調査からでも税理士に依頼したら、ましなことになることもある(絶対とは言わん)
812うさぎ追いし名無しさん
2020/01/10(金) 21:24:46.68ID:asZsIcLG >>803
今治は高いから泉州タオルがおすすめ
今治は高いから泉州タオルがおすすめ
813うさぎ追いし名無しさん
2020/01/10(金) 22:00:50.93ID:mIFF/I8i お土産を持たすのは悪い習慣だろ
開院して11年目に初めて来たが(なぜか国税
資料を3年分持って帰って
結局 親族の治療の未収のみ訂正(数万
それ以来10年以上来ていない
日頃はちょい融通が利かない税理士だと思っていたが
税務署上がりだしたよりになるわ
開院して11年目に初めて来たが(なぜか国税
資料を3年分持って帰って
結局 親族の治療の未収のみ訂正(数万
それ以来10年以上来ていない
日頃はちょい融通が利かない税理士だと思っていたが
税務署上がりだしたよりになるわ
814うさぎ追いし名無しさん
2020/01/10(金) 23:17:13.96ID:403Owy6J 俺も去年税務調査入って金券に課税されたよ。普通の返礼品なら30パーセントがあやふやだから大丈夫らしいが、金券は気をつけろ。
嘘はつかず積極的に協力をする姿勢が大事。意外に税務署は融通がきく
嘘はつかず積極的に協力をする姿勢が大事。意外に税務署は融通がきく
815うさぎ追いし名無しさん
2020/01/10(金) 23:49:08.49ID:403Owy6J 俺は今年も温泉券とか金券類は貰わんことにしたw
816うさぎ追いし名無しさん
2020/01/11(土) 00:24:58.28ID:fA6o/cGm 金券は計算しやすいからなあw
817うさぎ追いし名無しさん
2020/01/11(土) 00:45:10.74ID:FgiWGkd4 1000円ほうじ茶なくなったじゃん!
1/15までに復活しないかな
毎月頼んでたのに
1/15までに復活しないかな
毎月頼んでたのに
しかしまあ、全国共通の商品券なら課税されても仕方ないと思うが、
田舎町が三セクでやってるようなホテルやスキー場や温泉の利用券を
額面通りに収入扱いされたら堪らんなあ、という気はする。
田舎町が三セクでやってるようなホテルやスキー場や温泉の利用券を
額面通りに収入扱いされたら堪らんなあ、という気はする。
819うさぎ追いし名無しさん
2020/01/11(土) 01:16:35.71ID:7R9+0R32 ふるさと納税で届いた霜降り肉薄切り
見た目はかなり綺麗なのに焼いてもしゃぶしゃぶにしても硬い硬い
塊脂や臭みがないだけマシ
ただの栄養と割り切って食べたが
高率アマギフ付いてなかったらやってらんねえわ
見た目はかなり綺麗なのに焼いてもしゃぶしゃぶにしても硬い硬い
塊脂や臭みがないだけマシ
ただの栄養と割り切って食べたが
高率アマギフ付いてなかったらやってらんねえわ
820うさぎ追いし名無しさん
2020/01/11(土) 05:56:42.46ID:O09JqHA8 >>771
age
age
821うさぎ追いし名無しさん
2020/01/11(土) 07:42:09.44ID:kLlYvPOz >>818
税務署は徴収する側の論理で判断するからな。
税務署は徴収する側の論理で判断するからな。
822うさぎ追いし名無しさん
2020/01/11(土) 14:37:01.90ID:ydp6uZFW823うさぎ追いし名無しさん
2020/01/11(土) 15:14:50.87ID:Hag9F36W ふるさと納税以外にもあるからね
824うさぎ追いし名無しさん
2020/01/11(土) 17:29:26.65ID:sueFquNl 確定申告が近くなってきたな
面倒くさいな
面倒くさいな
825うさぎ追いし名無しさん
2020/01/11(土) 18:37:38.60ID:Yo106ih/ >>824
e-Taxなら簡単
e-Taxなら簡単
826うさぎ追いし名無しさん
2020/01/11(土) 19:51:51.33ID:FIWG+Ym8 年も変わったのでビール350の24本頼もうとしたら、軒並み2万弱ワロタ!、、、ワロタ、、、。
今ってビールは1万円で買えないの?1万円は発泡酒しかないの??
今ってビールは1万円で買えないの?1万円は発泡酒しかないの??
827うさぎ追いし名無しさん
2020/01/11(土) 20:43:17.87ID:sueFquNl828うさぎ追いし名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:15.25ID:QlJt19BA829うさぎ追いし名無しさん
2020/01/11(土) 21:52:49.14ID:M3mNTfzB ヱビス26本17000は楽転で20%くらい帰って来るとして悪くないじゃん
830うさぎ追いし名無しさん
2020/01/11(土) 21:54:46.29ID:d2d6tqM1 12/30にクレカで決済して、1/11までに証明書届いたのは2/5
証明書受領済
・大阪府大東市
・岐阜県飛騨市
証明書未受領
・長野県伊那市
・三重県大台町
・佐賀県白石町
証明書受領済
・大阪府大東市
・岐阜県飛騨市
証明書未受領
・長野県伊那市
・三重県大台町
・佐賀県白石町
831うさぎ追いし名無しさん
2020/01/11(土) 22:15:17.60ID:FgiWGkd4 今月末限定の楽天ポイントが若干余り気味だったが、買い回りの時に普通に1000円の商品買えばいいんだな
ふるさと納税で計7万円だとしたら、1000円の商品をPで追加購入すると750Pくらい発生するから、
差し引き250Pの消費で1000円の商品が買えたことになる
ふるさと納税だけで10店舗狙うより良さそうな感じ。カード使わないから0と5の日も関係なしだ
P消費で買わずにカード使ったら、キャッシュレス5%還元含めて追加で+11%だから、
差し引き150円程度の消費で1000円の商品を買う感じ
ふるさと納税で計7万円だとしたら、1000円の商品をPで追加購入すると750Pくらい発生するから、
差し引き250Pの消費で1000円の商品が買えたことになる
ふるさと納税だけで10店舗狙うより良さそうな感じ。カード使わないから0と5の日も関係なしだ
P消費で買わずにカード使ったら、キャッシュレス5%還元含めて追加で+11%だから、
差し引き150円程度の消費で1000円の商品を買う感じ
832うさぎ追いし名無しさん
2020/01/12(日) 06:20:19.30ID:qfmURUrG >>822
50万超えてないなら大丈夫だよ!
50万超えてないなら大丈夫だよ!
833うさぎ追いし名無しさん
2020/01/12(日) 14:17:33.41ID:pBANfNvb834うさぎ追いし名無しさん
2020/01/12(日) 16:41:19.30ID:/h9gs87R >>831
それ全部ふるさと納税1〜1.5万でうめたらもっと還元されるのに
それ全部ふるさと納税1〜1.5万でうめたらもっと還元されるのに
835うさぎ追いし名無しさん
2020/01/12(日) 17:39:22.94ID:X0DELqD0 >>832
楽天ポイントは使った年に計上だから注意いるけどな
楽天ポイントは使った年に計上だから注意いるけどな
836うさぎ追いし名無しさん
2020/01/13(月) 00:34:19.70ID:3RxicxTe 楽天の期間固定て何で貯まるんや?
ヤフショのTポ消化にふるさと納税は筆頭やったが
ヤフショのTポ消化にふるさと納税は筆頭やったが
837うさぎ追いし名無しさん
2020/01/13(月) 03:38:21.16ID:9e0g8Vwb 金券は50パーセント課税されたけど、ポイント系は何も言われなかったなwまあそこは調査官次第かも。
838うさぎ追いし名無しさん
2020/01/13(月) 11:46:26.85ID:imV3yi+g クリスマスに頼んだ米がもう来た
839うさぎ追いし名無しさん
2020/01/13(月) 14:31:23.86ID:2EaIz4Km 湯浅町のみかんめちゃ美味かった
リピートするわ
リピートするわ
840うさぎ追いし名無しさん
2020/01/13(月) 14:56:18.98ID:PebddXgW >>837
ポイントの場合、通常の購入で商品とポイントを買っているor値引きという体でもあるし、プレゼントなり報酬で収入の場合もあるし。
とは言え、ふるさと納税にからむポイントはプレゼントで収入はガチ。
通常のお買い物のポイントは法律が未整備でグレーゾーンです。
お酒タバコからみの法律は早いけど、このへんは省庁跨ぐのでのんびり。
ポイントの場合、通常の購入で商品とポイントを買っているor値引きという体でもあるし、プレゼントなり報酬で収入の場合もあるし。
とは言え、ふるさと納税にからむポイントはプレゼントで収入はガチ。
通常のお買い物のポイントは法律が未整備でグレーゾーンです。
お酒タバコからみの法律は早いけど、このへんは省庁跨ぐのでのんびり。
841うさぎ追いし名無しさん
2020/01/14(火) 14:04:11.99ID:klezxssz 返礼品が金券系であろうとなかろうと、お礼の気持ちを金に換算するような人になってはいけない、とじっちゃんが言ってた
842うさぎ追いし名無しさん
2020/01/14(火) 14:11:05.84ID:XwoVa6t/ >>841
総務省に言って
総務省に言って
843うさぎ追いし名無しさん
2020/01/15(水) 09:51:30.80ID:00jYIbFS844うさぎ追いし名無しさん
2020/01/15(水) 10:42:26.63ID:MY4FgwLF845うさぎ追いし名無しさん
2020/01/15(水) 13:20:51.78ID:J72w32fY >>788
お疲れ様どす
ワンストップ制度ができた頃、ワンストップ申請書要らないに○打ったら
納税額証明書送ってこない自治体あったなw
問い合わせて送って貰ったけど、申請書いらないに○があったからと謝罪なしだったわ
お疲れ様どす
ワンストップ制度ができた頃、ワンストップ申請書要らないに○打ったら
納税額証明書送ってこない自治体あったなw
問い合わせて送って貰ったけど、申請書いらないに○があったからと謝罪なしだったわ
846うさぎ追いし名無しさん
2020/01/15(水) 15:30:58.90ID:OMsQYc2A 酷すぎるなそれ
確定申告自体できねーじゃねえか
確定申告自体できねーじゃねえか
847うさぎ追いし名無しさん
2020/01/15(水) 15:53:44.00ID:DjssheHH 公務員はアホだから仕方ない
切手で代金を入れて戸籍謄本の写しを郵送で申し込んだら住所変更が多いので二枚になるから送れないとか言われたことある
切手で代金を入れて戸籍謄本の写しを郵送で申し込んだら住所変更が多いので二枚になるから送れないとか言われたことある
848うさぎ追いし名無しさん
2020/01/15(水) 20:28:34.66ID:cwLbQY8C おせちの返礼品のやつどうなったんやろ
849うさぎ追いし名無しさん
2020/01/15(水) 20:29:16.69ID:q+pLRrq+ 今楽天の倍率すごい
https://i.imgur.com/oJaOWJM.png
・買い回りで最大10倍
・0時からエントリーで2倍
・20時からエントリーで3倍
・リピートで2倍
・楽天カードの5と0のつく日で5〜7倍
https://i.imgur.com/oJaOWJM.png
・買い回りで最大10倍
・0時からエントリーで2倍
・20時からエントリーで3倍
・リピートで2倍
・楽天カードの5と0のつく日で5〜7倍
850うさぎ追いし名無しさん
2020/01/15(水) 20:31:16.72ID:HXRGKzBs 注文6つのうちまだひとつも届いてなくて申請書は3つまだ来ない
不安になってきたな
まあ3月までに届いてくれたらいいけど
不安になってきたな
まあ3月までに届いてくれたらいいけど
851うさぎ追いし名無しさん
2020/01/15(水) 20:45:51.46ID:UQGQA2iE 配送指定日入れろ
指定不可なら今の時期遅くなって当然
指定不可なら今の時期遅くなって当然
852うさぎ追いし名無しさん
2020/01/15(水) 21:31:50.23ID:HXRGKzBs853うさぎ追いし名無しさん
2020/01/15(水) 22:28:54.95ID:iV+b0mbF もう全部来て還付申請しちゃったぞ俺
854うさぎ追いし名無しさん
2020/01/15(水) 22:31:44.99ID:HXRGKzBs 書き方悪かった
申請書じゃなくて証明書か
まあ確定申告までには来るだろう
申請書じゃなくて証明書か
まあ確定申告までには来るだろう
855うさぎ追いし名無しさん
2020/01/15(水) 23:35:59.65ID:u1f+5zW+856うさぎ追いし名無しさん
2020/01/15(水) 23:38:10.90ID:g1lZXVMl >>830
みなみ九州市もまだ
みなみ九州市もまだ
857うさぎ追いし名無しさん
2020/01/16(木) 00:01:15.57ID:iX/7oIG4 >>854
e-taxなら添付の必要ないけどな
e-taxなら添付の必要ないけどな
858うさぎ追いし名無しさん
2020/01/16(木) 00:30:22.43ID:oSgIvvmE >>849
そこにSPUの倍率(俺は9.5%)に、楽天ダイヤモンド会員1年継続の水曜日ポイント+1倍と、0と5の付く日の楽天カード払い+5%と、0と5の付く日の楽天市場+5%の両方が乗る
そこにSPUの倍率(俺は9.5%)に、楽天ダイヤモンド会員1年継続の水曜日ポイント+1倍と、0と5の付く日の楽天カード払い+5%と、0と5の付く日の楽天市場+5%の両方が乗る
859うさぎ追いし名無しさん
2020/01/16(木) 00:45:45.96ID:oSgIvvmE >>835 >>837
買い物して付与されるタイプの楽天ポイントなんかは課税されないってさ、国税庁のQ&Aより
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1907.htm
買い物して付与されるタイプの楽天ポイントなんかは課税されないってさ、国税庁のQ&Aより
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1907.htm
860うさぎ追いし名無しさん
2020/01/16(木) 10:49:24.89ID:gCjMdVlm861うさぎ追いし名無しさん
2020/01/16(木) 11:20:28.71ID:Teh/5LTS >>857
添付は必要ないが5年間の保管義務ある
添付は必要ないが5年間の保管義務ある
862うさぎ追いし名無しさん
2020/01/16(木) 12:02:17.69ID:PxQdATyR863うさぎ追いし名無しさん
2020/01/16(木) 15:25:20.55ID:VGaENpug ずっとeTAXだけど、後から紙を出すように言われたことが
ふるさと納税始めてから5回中1回あるよ
もう要求されることはないとは思うが…
ふるさと納税始めてから5回中1回あるよ
もう要求されることはないとは思うが…
864うさぎ追いし名無しさん
2020/01/16(木) 17:31:17.12ID:UUSNAbAU 去年初めてだったのに
いきなり言われた><
いきなり言われた><
865うさぎ追いし名無しさん
2020/01/16(木) 18:11:28.81ID:bDjR9MCX866うさぎ追いし名無しさん
2020/01/16(木) 18:11:35.08ID:Fc8EjlGy >>863
申告終わってどのくらいしてから要求されたの?
申告終わってどのくらいしてから要求されたの?
867うさぎ追いし名無しさん
2020/01/16(木) 18:50:37.34ID:tXzaZ5/0 12月31日に申し込んだ四万十市から四万十川のうなぎ届いたー
思ってたより長い!身が厚くて肝も付いてて期待出来そう
土曜日に家族で食べるわ
思ってたより長い!身が厚くて肝も付いてて期待出来そう
土曜日に家族で食べるわ
868うさぎ追いし名無しさん
2020/01/16(木) 19:37:25.35ID:dvLy0hGp 自治体もステマに必死だな
869うさぎ追いし名無しさん
2020/01/16(木) 20:00:02.40ID:YE915B+k >>867
四万十って関西風なの?
四万十って関西風なの?
870うさぎ追いし名無しさん
2020/01/16(木) 20:27:00.82ID:eOhdL5Jy >>867
数年前に頼んだときは、二度と頼まないと思ったけど、美味しくなったかな?
数年前に頼んだときは、二度と頼まないと思ったけど、美味しくなったかな?
871うさぎ追いし名無しさん
2020/01/16(木) 22:09:17.23ID:qKIPo6F2872うさぎ追いし名無しさん
2020/01/16(木) 23:20:59.52ID:/eZcgfw4873うさぎ追いし名無しさん
2020/01/16(木) 23:43:43.35ID:pDksFj0V >>869
関西なんだから関西風だよ。
関西なんだから関西風だよ。
874うさぎ追いし名無しさん
2020/01/17(金) 00:01:01.92ID:d1WII/yW >>873
お前バカだろw
お前バカだろw
875うさぎ追いし名無しさん
2020/01/17(金) 10:20:55.22ID:rW1Gnklr876うさぎ追いし名無しさん
2020/01/17(金) 17:54:19.15ID:F0IRm/wf 年収予想サイト(2020年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://2ch-vip.net/yosoku
ブラック企業判別(2020年・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://2ch-vip.net/hyouban
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://2ch-vip.net/yosoku
ブラック企業判別(2020年・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://2ch-vip.net/hyouban
877うさぎ追いし名無しさん
2020/01/17(金) 22:40:49.95ID:A7zoPqch 今年買った熊本ミカン失敗したなぁー
皮分厚くて酸っぱい
和歌山が美味しかった
皮分厚くて酸っぱい
和歌山が美味しかった
878うさぎ追いし名無しさん
2020/01/18(土) 01:11:17.15ID:vC2D8fyH 熊本の梨もひどかった
牛肉といい九州業者は最悪
牛肉といい九州業者は最悪
879うさぎ追いし名無しさん
2020/01/18(土) 01:18:53.50ID:MmCtAdHw 大阪府大東市のテレビって、到着までどれくらい掛かるんだろ。
大晦日にふるさと納税して、まだ届いていない。
大晦日にふるさと納税して、まだ届いていない。
880うさぎ追いし名無しさん
2020/01/18(土) 01:29:55.13ID:xvPQJKfi 伊那市のHDDもまだ来ないね
881うさぎ追いし名無しさん
2020/01/18(土) 03:36:41.27ID:297d9lMm882うさぎ追いし名無しさん
2020/01/18(土) 04:21:38.86ID:Dae2/E6g 寄附金受領証明書が届かない、南あわじ市何やってんの(´・ω・`)?
883うさぎ追いし名無しさん
2020/01/18(土) 07:13:35.69ID:q7suDb9p 浜松から昨日鰻が届いた!
タイミングよくセンター前日の夕食に食べさせていただいた!
柔らかくて美味しかった
さすが楽天の土用丑で上位に入るだけあるわ
タイミングよくセンター前日の夕食に食べさせていただいた!
柔らかくて美味しかった
さすが楽天の土用丑で上位に入るだけあるわ
884うさぎ追いし名無しさん
2020/01/18(土) 08:30:45.26ID:+GV6YNx0 四万十川届いた━━━━(゚∀゚)━━━━!!
885うさぎ追いし名無しさん
2020/01/18(土) 08:54:38.59ID:TRNcbkGT さすがに堤防決壊は嫌だ
886うさぎ追いし名無しさん
2020/01/18(土) 11:43:43.02ID:29w1juP+ 湯浅町の完熟みかん美味しかった
果物は当たり外れが大きいみたいだけどね
果物は当たり外れが大きいみたいだけどね
887うさぎ追いし名無しさん
2020/01/18(土) 13:49:40.28ID:UZ+eMUyV >>880
伊那は12月上旬に申請したSSDが来ない。1〜2ヶ月かかることもあると書いてあるから、気長に待つがちょっと不安。
伊那は12月上旬に申請したSSDが来ない。1〜2ヶ月かかることもあると書いてあるから、気長に待つがちょっと不安。
888うさぎ追いし名無しさん
2020/01/18(土) 14:17:58.77ID:5oUkoVx1 返礼品は遅くなってもいいけど証明書は早く送ってほしい
889うさぎ追いし名無しさん
2020/01/18(土) 14:30:04.42ID:OpziueZx 寄附金受領証はお金と同じですからな (^^;
890うさぎ追いし名無しさん
2020/01/18(土) 14:34:57.12ID:5zJoC3xY でも証明書は再発行可能だからな。
891うさぎ追いし名無しさん
2020/01/18(土) 15:20:07.72ID:Dae2/E6g892うさぎ追いし名無しさん
2020/01/18(土) 15:54:05.94ID:xvPQJKfi >>887
今日証明書きましたw
今日証明書きましたw
893うさぎ追いし名無しさん
2020/01/18(土) 16:05:20.43ID:5zJoC3xY894うさぎ追いし名無しさん
2020/01/18(土) 17:54:56.82ID:uhXBmkTA 神戸ビーフめっちゃ時間かかるんだなw
忘れそう
忘れそう
895うさぎ追いし名無しさん
2020/01/18(土) 20:14:59.65ID:aLKTgl2b >>891
何でそういう嘘つくかね
何でそういう嘘つくかね
896うさぎ追いし名無しさん
2020/01/18(土) 23:39:39.58ID:QEFLRj2y シャインマスカットと米が毎年どの地域も外れない
肉は明らかA5じゃないのあるけど返礼品だからまぁええかって食べてるあと電動自転車が一番役立っとる
肉は明らかA5じゃないのあるけど返礼品だからまぁええかって食べてるあと電動自転車が一番役立っとる
897うさぎ追いし名無しさん
2020/01/19(日) 03:54:51.54ID:752OkVqO シャインマスカットはスーパーで買っても外れ少ないよね。
林檎は難しい。
林檎は難しい。
898うさぎ追いし名無しさん
2020/01/19(日) 07:23:32.09ID:IxWJrr29899うさぎ追いし名無しさん
2020/01/19(日) 07:23:50.19ID:IxWJrr29900うさぎ追いし名無しさん
2020/01/19(日) 08:46:34.10ID:2qEotQmX 熊本から森のくまさん来た!
めっちゃ美味い 初の九州の米だけど北海道や東北より自分には合うな
めっちゃ美味い 初の九州の米だけど北海道や東北より自分には合うな
901うさぎ追いし名無しさん
2020/01/19(日) 10:30:31.58ID:Rvh3sp0z そうか、宣伝頑張れ
902うさぎ追いし名無しさん
2020/01/19(日) 13:19:38.08ID:BJ4PYChn 登別といえば、クマ牧場
903うさぎ追いし名無しさん
2020/01/19(日) 13:23:33.11ID:r+8dXnpU くまモンと熊本の森のくまさんの関係が判らん
904うさぎ追いし名無しさん
2020/01/19(日) 14:30:35.61ID:wUUIl4Cb 「うまい」以外の「これはいい一品」みたいな返礼品がないだろうか
905うさぎ追いし名無しさん
2020/01/19(日) 15:21:58.09ID:XRZ7VaIW 漠然過ぎる質問はやめよう
906うさぎ追いし名無しさん
2020/01/19(日) 16:05:31.53ID:sHn/Xrsc 集めて悦に入るだけだが、高知の鯨ナイフは好きシロナガスクジラかわいい
907うさぎ追いし名無しさん
2020/01/19(日) 16:09:14.28ID:sHn/Xrsc 1万円の寄付でもらえる返礼品で工芸品を選ぶ人いないかな
俺は数万しか枠がないから、形に残って面白いものが欲しいんだけど
俺は数万しか枠がないから、形に残って面白いものが欲しいんだけど
908うさぎ追いし名無しさん
2020/01/19(日) 16:49:54.92ID:wUUIl4Cb >>906
ありがとう これよろしいな
冷凍庫が埋まる同じものばかりはあきる結局私(嫁)が料理する
という理由でふるさと納税で食べ物はゆるく禁止されていて
どこでも使える旅行券、31クーポン券みたいのがなくなってどうしようかと思ってて
ありがとう これよろしいな
冷凍庫が埋まる同じものばかりはあきる結局私(嫁)が料理する
という理由でふるさと納税で食べ物はゆるく禁止されていて
どこでも使える旅行券、31クーポン券みたいのがなくなってどうしようかと思ってて
909うさぎ追いし名無しさん
2020/01/19(日) 17:51:57.76ID:+zDT0whg 冷凍庫が埋まるとか同じものばかりで飽きるとか
選び方の問題じゃないの
選び方の問題じゃないの
910うさぎ追いし名無しさん
2020/01/19(日) 17:54:15.50ID:EuTL7I8f 2019年5月に駆け込み寄附した泉佐野市から今日よなよなエール*24本が届いた。これ6,000円以上するんだよな
911うさぎ追いし名無しさん
2020/01/19(日) 18:14:03.79ID:IKGffIjv あんまり詳しくないんだけど、今は亡き泉佐野市の跡継ぎみたいな都市はないんか?
912うさぎ追いし名無しさん
2020/01/19(日) 18:16:15.25ID:IibMeJmK 跡継ぎしたら外されるからなぁ
913うさぎ追いし名無しさん
2020/01/19(日) 19:02:30.64ID:v6b2GcGo カレーのおすすめ教えてください
914うさぎ追いし名無しさん
2020/01/19(日) 19:23:03.38ID:wCawWjhE くじらナイフ可愛いな
昨年末に駆け込みで雑な納税をしてしまった故、枠がかなり余ってしまった
今年の末に枠が残ってればこれ頼むことにしよう
昨年末に駆け込みで雑な納税をしてしまった故、枠がかなり余ってしまった
今年の末に枠が残ってればこれ頼むことにしよう
915うさぎ追いし名無しさん
2020/01/19(日) 22:09:44.97ID:1ViepAT4916うさぎ追いし名無しさん
2020/01/19(日) 23:36:13.81ID:ZnCJlJJM >>914
?
?
917うさぎ追いし名無しさん
2020/01/19(日) 23:42:38.94ID:2qEotQmX918うさぎ追いし名無しさん
2020/01/19(日) 23:45:08.38ID:rrh+gtjp919うさぎ追いし名無しさん
2020/01/20(月) 00:00:27.02ID:Eu4BAnlf >>917
ビールとかめっちゃ頼んでたのに本当に残念
ビールとかめっちゃ頼んでたのに本当に残念
920うさぎ追いし名無しさん
2020/01/20(月) 00:55:14.34ID:7A8UOn08 振込用紙は速攻送ってくるのに、証明書は出し惜しみする
ほんまクソやな
ほんまクソやな
921うさぎ追いし名無しさん
2020/01/20(月) 01:57:05.64ID:u/ELEAXr922うさぎ追いし名無しさん
2020/01/20(月) 02:09:32.11ID:u/ELEAXr ペーパークラフトで返信用封筒作らせる団体ってどう思う?組み立てるの面倒だったんだが
923うさぎ追いし名無しさん
2020/01/20(月) 06:20:34.02ID:Nso/BjGB 50万円分あると、金券がないと消費しきれない。
この煩わしい制度なんとかしろ
この煩わしい制度なんとかしろ
924うさぎ追いし名無しさん
2020/01/20(月) 06:33:28.50ID:7zfVb0qy >>923
食品もらって地元の子ども食堂とかに寄付すれば徳が増えるよ
食品もらって地元の子ども食堂とかに寄付すれば徳が増えるよ
925うさぎ追いし名無しさん
2020/01/20(月) 07:35:53.80ID:nljTRB8e このスレは浜松市が書き込みに頑張ってるいるようだな
926うさぎ追いし名無しさん
2020/01/20(月) 08:41:16.91ID:9hQYpGGz >>923
俺も年60万くらいだけど妻が専業主婦で子供が3人いるから、トイレットペーパー・赤ちゃんのおしりふき・おむつ・箱ティッシュ・タオルあたりの日用品や米・普段使いの豚肉牛肉・フルーツなどの食品を年4〜6回もらって消化してるよ
俺も年60万くらいだけど妻が専業主婦で子供が3人いるから、トイレットペーパー・赤ちゃんのおしりふき・おむつ・箱ティッシュ・タオルあたりの日用品や米・普段使いの豚肉牛肉・フルーツなどの食品を年4〜6回もらって消化してるよ
927うさぎ追いし名無しさん
2020/01/20(月) 08:45:51.03ID:Eu4BAnlf928うさぎ追いし名無しさん
2020/01/20(月) 09:07:47.82ID:/hHohtlw929うさぎ追いし名無しさん
2020/01/20(月) 12:40:01.32ID:OShchsLu 枠がどうのこうのと小者貧乏臭いスレ
930うさぎ追いし名無しさん
2020/01/20(月) 17:22:24.40ID:0qmfVxs2 俺も枠が多すぎて使い切れなくて困ってるわ
本当に困ったもんだな
本当に困ったもんだな
931うさぎ追いし名無しさん
2020/01/20(月) 17:36:39.21ID:ocHFKzA2 岩手県滝沢市に、懐かしのおみくじ器があるってネットニュース見たわ
置いてるだけで楽しそうだな
置いてるだけで楽しそうだな
932うさぎ追いし名無しさん
2020/01/20(月) 18:00:44.20ID:gNZjev7Y >>923
俺は親、きょうだいに、米とかビールとかを送りつけてる
俺は親、きょうだいに、米とかビールとかを送りつけてる
933うさぎ追いし名無しさん
2020/01/20(月) 19:47:45.67ID:dTEPHhdp 普通に数十万とか百万超えの返礼品なんて食料品以外でもゴロゴロあるのに
その数十万が使いきれないって言ってるのって何か滑稽
その数十万が使いきれないって言ってるのって何か滑稽
934うさぎ追いし名無しさん
2020/01/20(月) 19:53:39.47ID:TdWMZU4K 率が高くないとダメなインチキ金持ちだからw
935うさぎ追いし名無しさん
2020/01/20(月) 21:25:00.11ID:tNKHw4+M 福智町の水炊きセットキタ! (゚∀゚)
936うさぎ追いし名無しさん
2020/01/20(月) 22:22:20.87ID:Nso/BjGB そりゃ、返礼品なしで自治体に寄付するだけなら簡単だろ。
国の税の仕組みがアホすぎるんだよ。
税金を回収させにくくしただけ。
国の税の仕組みがアホすぎるんだよ。
税金を回収させにくくしただけ。
937うさぎ追いし名無しさん
2020/01/20(月) 22:47:25.92ID:IqzK/vWs938うさぎ追いし名無しさん
2020/01/20(月) 23:09:28.19ID:Z3vA5fOf 返礼品のマットレストッパー最高だな
もっと早く出会いたかった
もっと早く出会いたかった
939うさぎ追いし名無しさん
2020/01/20(月) 23:38:34.22ID:UwYXyU+w >>936
枠消費が面倒だって騒いでて、且つ返礼品無しの寄付が簡単だって言うならそうすればいいじゃん
枠消費が面倒だって騒いでて、且つ返礼品無しの寄付が簡単だって言うならそうすればいいじゃん
940うさぎ追いし名無しさん
2020/01/20(月) 23:45:01.94ID:u/ELEAXr オススメの品書き込んだけなのにステマ扱いされてビックリするわ
941うさぎ追いし名無しさん
2020/01/20(月) 23:47:28.67ID:Nso/BjGB こんなアホな税制はやめろと言ってんのよ。
泣きながら30件くらい寄付するよ
泣きながら30件くらい寄付するよ
942うさぎ追いし名無しさん
2020/01/21(火) 00:52:43.24ID:YE0OByvF やめろと思うなら寄付しなければいいのでは
943うさぎ追いし名無しさん
2020/01/21(火) 07:35:39.38ID:MnNpvq4d 数十件の寄付が面倒くさいーって言っとるのがよく分からん
もっと高額返礼品を数件寄付って方向に切り替えるだけで解決する話だろうに
もっと高額返礼品を数件寄付って方向に切り替えるだけで解決する話だろうに
944うさぎ追いし名無しさん
2020/01/21(火) 07:58:19.26ID:bm5G0KQD 単純に3割減で納税できたらいいんだけどなこの制度
2割でもいい
100超えたら欲しいものないから周りに配ってるけど、年末渡すといやらしいから合間に渡してる
2割でもいい
100超えたら欲しいものないから周りに配ってるけど、年末渡すといやらしいから合間に渡してる
945うさぎ追いし名無しさん
2020/01/21(火) 08:03:57.76ID:xBFBnKDL946うさぎ追いし名無しさん
2020/01/21(火) 08:39:10.66ID:bm5G0KQD947うさぎ追いし名無しさん
2020/01/21(火) 09:00:55.23ID:TkydEDaa >>946
だから問題ないように10件や数件程度になるように返礼品選べばいいって話をしてるんじゃないの
だから問題ないように10件や数件程度になるように返礼品選べばいいって話をしてるんじゃないの
948うさぎ追いし名無しさん
2020/01/21(火) 09:11:26.21ID:bm5G0KQD949うさぎ追いし名無しさん
2020/01/21(火) 09:14:14.93ID:0yxCfsJy 枠使い切る必要もないし
好きなものを好きな時にやったらいいと思うわ
だから
>泣きながら30件くらい寄付するよ
↑
こういうのはアホに見える
好きなものを好きな時にやったらいいと思うわ
だから
>泣きながら30件くらい寄付するよ
↑
こういうのはアホに見える
950うさぎ追いし名無しさん
2020/01/21(火) 11:46:36.56ID:sb/WH5tQ 底辺には分からんよ
951うさぎ追いし名無しさん
2020/01/21(火) 11:51:35.88ID:AsOR6Of+ いやあまりに枠が多すぎるから選ぶのも面倒だし受け取りも面倒なんだよ
この気持ちわかってくれよ
この気持ちわかってくれよ
952うさぎ追いし名無しさん
2020/01/21(火) 12:02:57.88ID:c1NFEVPH >>951
こういうクラウドファンディング系に寄付してみるとか
低ホスファターゼ症の子どもたちへの先進的な歯科治療法の開発を(大阪大学大学院歯学研究科 小児歯科学教室・顎顔面口腔矯正学教室 2020/01/20 公開)
https://readyfor.jp/projects/hpp
こういうクラウドファンディング系に寄付してみるとか
低ホスファターゼ症の子どもたちへの先進的な歯科治療法の開発を(大阪大学大学院歯学研究科 小児歯科学教室・顎顔面口腔矯正学教室 2020/01/20 公開)
https://readyfor.jp/projects/hpp
953うさぎ追いし名無しさん
2020/01/21(火) 12:06:43.56ID:TkydEDaa >>951
だから高額商品を少数選べばいいだけだと
だから高額商品を少数選べばいいだけだと
954うさぎ追いし名無しさん
2020/01/21(火) 12:44:46.54ID:sb/WH5tQ 高額商品を探してみな
クソしかないから
クソしかないから
955うさぎ追いし名無しさん
2020/01/21(火) 14:22:35.41ID:8dMXDY/a 50万、100万あって1万のやつ選んだとしても週に1、2回ポチるだけじゃん
何が面倒くさいのか分からない
確定申告なんてリーマン収入しかなけりゃさとふるの簡単申告をプリントアウトして証明書を添付して出すだけ
手間になること皆無じゃね?
何が面倒くさいのか分からない
確定申告なんてリーマン収入しかなけりゃさとふるの簡単申告をプリントアウトして証明書を添付して出すだけ
手間になること皆無じゃね?
956うさぎ追いし名無しさん
2020/01/21(火) 15:32:13.57ID:uN9j/kbe 俺は余った分は親に送ったり、友だちの出産祝いに送ったりしてるぜ
人から感謝されていい気分
人から感謝されていい気分
957うさぎ追いし名無しさん
2020/01/21(火) 16:36:45.40ID:CE5zczUn958うさぎ追いし名無しさん
2020/01/21(火) 17:24:31.23ID:Fg22PYoc トイレットペーパーとかティッシュは地味にお勧め。
959うさぎ追いし名無しさん
2020/01/21(火) 19:00:48.22ID:Ibg18bnj 自分は人間ドック受診とか選んでる
食品や日用品は普通に買った方が融通が利くし、
逆に病院関係は金額に応じて複数コース用意されてるところは高額コース選べば一般受診より優遇されるからお勧め
数十万の枠なんか一回で端数以外使い切れるぞ
食品や日用品は普通に買った方が融通が利くし、
逆に病院関係は金額に応じて複数コース用意されてるところは高額コース選べば一般受診より優遇されるからお勧め
数十万の枠なんか一回で端数以外使い切れるぞ
960うさぎ追いし名無しさん
2020/01/21(火) 19:15:45.03ID:MWtT46p4 自分に一番価値を感じてるならある意味まっとうな使い方だよな
961うさぎ追いし名無しさん
2020/01/21(火) 19:44:18.48ID:Gh4nbpcu >>907
工芸品というか物ばかりもらってる
食品はいくらでもごまかせるから
将棋セットや榧の木のまな板、曲げわっぱ、バタフライスツール、アザラシの革キーケース、その地方の布を使ったバッグなど
その土地の職人が丁寧に作った物はどれも満足度高い
工芸品というか物ばかりもらってる
食品はいくらでもごまかせるから
将棋セットや榧の木のまな板、曲げわっぱ、バタフライスツール、アザラシの革キーケース、その地方の布を使ったバッグなど
その土地の職人が丁寧に作った物はどれも満足度高い
962うさぎ追いし名無しさん
2020/01/21(火) 20:25:01.88ID:XAcDWX13 枠が多くて困るってネタやろ
963うさぎ追いし名無しさん
2020/01/21(火) 20:37:41.83ID:xB7eQj9r ネタというかアピールしたくて仕方がないお子様
964うさぎ追いし名無しさん
2020/01/21(火) 21:02:08.03ID:N+ktzhoa965うさぎ追いし名無しさん
2020/01/21(火) 21:16:35.93ID:bm5G0KQD ネタと言うか事実だけど
証明書きてるか確認したり怠い
数件程度ならどーでもいいけど
確定申告でも保管必要だしな
証明書きてるか確認したり怠い
数件程度ならどーでもいいけど
確定申告でも保管必要だしな
966うさぎ追いし名無しさん
2020/01/21(火) 21:27:25.48ID:8dMXDY/a967うさぎ追いし名無しさん
2020/01/21(火) 21:30:44.52ID:bm5G0KQD968うさぎ追いし名無しさん
2020/01/21(火) 21:35:56.50ID:a5OWHosn 俺は自分で保管するのがイヤなので e-Tax を避け、書類で確定申告してる。今年もごっそり窓口で渡してやるぜw
969うさぎ追いし名無しさん
2020/01/21(火) 21:38:51.34ID:8dMXDY/a970うさぎ追いし名無しさん
2020/01/21(火) 22:05:52.05ID:RVceudht 届いた証明書を税理士に渡すだけ(50件くらい)
971うさぎ追いし名無しさん
2020/01/21(火) 23:14:41.96ID:vS5N5mog >>968
来年から保管になるよ
来年から保管になるよ
972うさぎ追いし名無しさん
2020/01/21(火) 23:22:07.92ID:myBTZs/7 >>958
同意。お世話になってます富士市
同意。お世話になってます富士市
973うさぎ追いし名無しさん
2020/01/21(火) 23:24:27.16ID:myBTZs/7 >>967
安物でもトイペ・ティッシュの日用品とか米・肉の普段の食材とか、ありがたいもんだよ、ポイントバックも27%くらいあるし
安物でもトイペ・ティッシュの日用品とか米・肉の普段の食材とか、ありがたいもんだよ、ポイントバックも27%くらいあるし
974うさぎ追いし名無しさん
2020/01/22(水) 00:03:25.99ID:56ma9AJ3 泉佐野の厚切り牛タン1,2kgが届いてた
焼いて食べれそうな根元の部分は2割くらい
残りは 煮込み用だな
焼いて食べれそうな根元の部分は2割くらい
残りは 煮込み用だな
975うさぎ追いし名無しさん
2020/01/22(水) 00:31:23.08ID:gGZdzeB6 タンってそのものの塊りを見てしまうとなんか食べるのに躊躇して未だに食べたことないわ
976うさぎ追いし名無しさん
2020/01/22(水) 01:01:03.21ID:MwedF3yN このスレ見てると
何にでもグチグチ文句を言うクレーマー気質の人たちが実際いるんだねえ
リアルで絶対に一緒にいたくない人たち
何にでもグチグチ文句を言うクレーマー気質の人たちが実際いるんだねえ
リアルで絶対に一緒にいたくない人たち
977うさぎ追いし名無しさん
2020/01/22(水) 01:24:11.51ID:sz+osItH というブーメランを投げるクレーマーであった
978うさぎ追いし名無しさん
2020/01/22(水) 06:11:41.71ID:5egDEVNF979うさぎ追いし名無しさん
2020/01/22(水) 10:08:27.92ID:KISB1l58 個人で税務調査なんてくるの?
980うさぎ追いし名無しさん
2020/01/22(水) 10:16:42.14ID:VGwtYNQ4 来るよ
なかったら脱税し放題じゃん
なかったら脱税し放題じゃん
981うさぎ追いし名無しさん
2020/01/22(水) 11:28:09.33ID:7geo8pCM 確定申告してたら来ることあるよ
うちも1回きたけど、おみやげわたさないどころか何も突っ込むところなかったせいか、ここ4年きてない
うちも1回きたけど、おみやげわたさないどころか何も突っ込むところなかったせいか、ここ4年きてない
982うさぎ追いし名無しさん
2020/01/22(水) 11:29:38.88ID:3p7ReB93 ふるさと納税リーマンの家に来てもやることなさ過ぎない?
お茶は出すのかな
お茶は出すのかな
983うさぎ追いし名無しさん
2020/01/22(水) 11:35:56.62ID:WUr07BC+ 来るってか、そのレベルなら呼び出される感じだと思うよ
984うさぎ追いし名無しさん
2020/01/22(水) 11:44:00.79ID:gGZdzeB6 税務調査に来ても玄関前で睨み付けてやればすごすごと引き返すよ
985うさぎ追いし名無しさん
2020/01/22(水) 13:08:27.82ID:UVYNPq0O お茶なんて出さなくていい
986うさぎ追いし名無しさん
2020/01/22(水) 15:12:54.56ID:/VycK9CF987うさぎ追いし名無しさん
2020/01/22(水) 15:20:05.23ID:OZ5tFMH7 このスレで見た庄さんうどん美味しかった。
988うさぎ追いし名無しさん
2020/01/22(水) 15:42:56.68ID:R15de+c6 >>979
一般口座だと確定申告しても来たぞ
一般口座だと確定申告しても来たぞ
989うさぎ追いし名無しさん
2020/01/22(水) 15:49:14.35ID:om8EwYB8 去年は138万円分寄付。高野町に100万円(10万円x10)、泉佐野に33万円突っ込んだ。今年はどうしようか
990うさぎ追いし名無しさん
2020/01/22(水) 17:45:53.18ID:Fl97iY7h 相続の時に税務調査が来たことはあるけどそれ以外はない
991うさぎ追いし名無しさん
2020/01/22(水) 18:57:50.81ID:S+ebwxk1 20年前不動産の買い替えの時に来たな
資料送れってだけだったけど
資料送れってだけだったけど
992うさぎ追いし名無しさん
2020/01/22(水) 21:05:05.66ID:dwxLV5B4 >>979
1月に来たよ
1月に来たよ
993うさぎ追いし名無しさん
2020/01/22(水) 23:12:58.85ID:X/bJbYRS 税務調査とかいい加減な経費計上とかしてなければ来ないぞ
994うさぎ追いし名無しさん
2020/01/22(水) 23:24:58.12ID:56ma9AJ3 自営業の場合
所得隠し >>>>>>>>>>>>>>>>>>> 経費関係
所得隠し >>>>>>>>>>>>>>>>>>> 経費関係
995うさぎ追いし名無しさん
2020/01/22(水) 23:52:44.25ID:OB94W6EB 個人で所得が多すぎると来るぞw調査中はまじで飯が喉を通らない。日常会話の中から探り入れてくるから頭を使って会話をしないといけない。矛盾点は鋭く突いてくる。
996うさぎ追いし名無しさん
2020/01/23(木) 00:15:18.79ID:dLrGiN83 >>995
後ろめたい事なければ喉通るだろう
後ろめたい事なければ喉通るだろう
997うさぎ追いし名無しさん
2020/01/23(木) 10:55:02.50ID:bJ+BeEnE 何度調査されても別に困らんけどなあ
対応するのは面倒だが、特に不都合は無いし。
対応するのは面倒だが、特に不都合は無いし。
998うさぎ追いし名無しさん
2020/01/23(木) 12:14:55.48ID:FHSEJVIW 頭を使って会話しないといけないとか言ってる時点で馬鹿丸出し
999うさぎ追いし名無しさん
2020/01/23(木) 12:19:38.74ID:Vgr7S78+ ポロッと漏らすとマズいことがあるということだろ
1000うさぎ追いし名無しさん
2020/01/23(木) 12:45:28.35ID:XnjQG5jE 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 23時間 30分 39秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 23時間 30分 39秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★4 [どどん★]
- 【FC】クリアできんの…?《難しすぎたファミコンソフト》TOP10! 3位魔界村、2位ドラクエII、1位は伝説の? [湛然★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】「女性も嫌がってなかった、喜んでた」 石橋貴明を“擁護”する木下博勝氏に「性加害者の思考」の指摘 [冬月記者★]
- 【自民】小泉氏 物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を” [ぐれ★]
- 訪日観光客「ジャップはゴミ箱が少ない」 [667744927]
- 石破首相「おそらきれい🌈 [399259198]
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 6
- 三三👊😅👊💥🏡💥👊😅👊三三
- 日本人の大学生、ほぼ Mac Book を購入してしまう…「プログラミングを学ぶのに必要だから」と回答 [249548894]
- 【訃報】この国のオワコン感えぐいよな [943688309]