2019年 種子
※前スレ
金星人(−)part12
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/fortune/1545886497/
金星人(−)part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1マドモアゼル名無しさん
2019/03/03(日) 21:21:44.09ID:mfyc2rz286マドモアゼル名無しさん
2019/03/21(木) 10:59:02.10ID:EdqgC750 ルールとか規律とかが細かすぎる会社とか社風的にきっちりしすぎたりする業務とか本当めんどいって精神すり減るタイプ
ある程度自由なところが一番いい
事務私もやってたけどひたすら入力とかでしかも何故か社内ニート並み仕事なくてとにかく暇で暇で2ヶ月が限度だった
事務は座れるから楽とはいわれてる業務だけど喜びとか楽しさには繋がらないの多いよね…ルーチンワークだから本当に淡々とこなす感じ
よくあるような適職診断見ても芸術家だの漫画家だのデザイナーだの占い師だの特殊なやつだったりそもそも安定して食っていけないものばかり
長く安定して充実して働けてる金星人はその仕事が天職なのだと思う、だから羨ましい
ある程度自由なところが一番いい
事務私もやってたけどひたすら入力とかでしかも何故か社内ニート並み仕事なくてとにかく暇で暇で2ヶ月が限度だった
事務は座れるから楽とはいわれてる業務だけど喜びとか楽しさには繋がらないの多いよね…ルーチンワークだから本当に淡々とこなす感じ
よくあるような適職診断見ても芸術家だの漫画家だのデザイナーだの占い師だの特殊なやつだったりそもそも安定して食っていけないものばかり
長く安定して充実して働けてる金星人はその仕事が天職なのだと思う、だから羨ましい
2019/03/21(木) 13:09:31.30ID:gnj9jebA
いろんなことやりたーい
それ貫きなよ!勿体ないと言われまくるけど、あっさりポイして0から新しいことしちゃうの繰り返し
それはそれで楽しいし
それ貫きなよ!勿体ないと言われまくるけど、あっさりポイして0から新しいことしちゃうの繰り返し
それはそれで楽しいし
88マドモアゼル名無しさん
2019/03/21(木) 13:37:44.64ID:2toWmf29 転職多いと
新しい職場に行くの嫌じゃない?のみたいに聞かれるけど
むしろわくわくしてその時は楽しいんだよね
新しい職場に行くの嫌じゃない?のみたいに聞かれるけど
むしろわくわくしてその時は楽しいんだよね
2019/03/21(木) 14:31:29.89ID:ChsqH8q6
何だ
堪え性がない自分をずっと責めてたけど皆一緒なんだなー
堪え性がない自分をずっと責めてたけど皆一緒なんだなー
90マドモアゼル名無しさん
2019/03/21(木) 15:23:01.00ID:EdqgC750 金星は飽き性でワクワク出来ること興味あることしか無理よね、皆そうみたいで安心した
でも履歴書に経歴増えると何か始めるごとに書くの多くて超めんどいんだよね…それが本当に後悔しちゃう点
あとやっぱりこの子続かないんだなって思われて落とされる
手に職ある人なら転職も容易なんだろうけどね
最近は働きたいってより結婚したいと思っちゃってる
でも履歴書に経歴増えると何か始めるごとに書くの多くて超めんどいんだよね…それが本当に後悔しちゃう点
あとやっぱりこの子続かないんだなって思われて落とされる
手に職ある人なら転職も容易なんだろうけどね
最近は働きたいってより結婚したいと思っちゃってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています