extend:checked:vvvvvv:1000:512extend:checked:vvvvvv:1000:512extend:checked:vvvvvv:1000:512
(↑ワッチョイID用SLIPコレも全てコピペ)
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)
※モタスポ板では実況禁止。実況はスポーツchの実況スレで
スポーツch http://mao.2ch.net/dome/
ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
2025年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2025
グランプリ勝者一覧、ドライバーズランキング一覧
http://www.formula1.com/en/results.html
次スレは>>950が立て
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼
宣言が無ければ>>970
※前スレ
□■2025 F1GP総合 LAP3757□■バーレーン
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1743942748/
□■2025 F1GP総合 LAP3756□■バーレーン
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1743928297/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
□■2025 F1GP総合 LAP3758□■バーレーン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/07(月) 10:30:43.11ID:pMqQhoUB0
374音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:12:14.08ID:mreJ5lqe0375音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:12:51.81ID:t6uIhhBa0 鈴鹿って最終シケインからの立ち上がりが速い車相手にどうにもならん気がしてきた
去年S字付近でオーバーテイク沢山あったのが奇跡かもしれん
去年S字付近でオーバーテイク沢山あったのが奇跡かもしれん
376音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:13:21.17ID:ZXm4OItE0 >>348
それはそのままツノシンにお返ししますわ😎
ローソンを必要以上にディスる理由なんか日本人には無いよ😎
決めたのはレッドブル首脳陣であってローソン叩いてて角田が速くなるわけでも無い😎
そういうツノシンを俺は揶揄してるだけあって冷静で客観的な視点で角田やローソンを応援してる奴らの事まで揶揄してるわけでは無い😎
まともな感覚を持ってれば俺の言ってる事は理解できるはず😎
そうやって俺に言い返したくなるのはズバッと芯をえぐられて腹が立つから
つまりツノシンって事😎
それはそのままツノシンにお返ししますわ😎
ローソンを必要以上にディスる理由なんか日本人には無いよ😎
決めたのはレッドブル首脳陣であってローソン叩いてて角田が速くなるわけでも無い😎
そういうツノシンを俺は揶揄してるだけあって冷静で客観的な視点で角田やローソンを応援してる奴らの事まで揶揄してるわけでは無い😎
まともな感覚を持ってれば俺の言ってる事は理解できるはず😎
そうやって俺に言い返したくなるのはズバッと芯をえぐられて腹が立つから
つまりツノシンって事😎
378音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:14:00.62ID:6GfQPxmV0 次生解説員がアンチダイブとリスキーなリア特性に語っていたな
仕組みはよくわからんが
仕組みはよくわからんが
379音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:14:07.82ID:t+mMZzyI0 強制タイヤ交換ってピットミスがあるかないかくらいで大してレースは面白くならないと思うんだよな🙃
380音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:14:24.26 もう全レースC6のみでタイヤ交換義務なしにすればいいのにな
無交換作戦から3ストップ4ストップのほうが速いまであるだろ
無交換作戦から3ストップ4ストップのほうが速いまであるだろ
381音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:16:39.57ID:TJ4a4fu/0 フェルスタッペンは例えを言ってるが
現実にはマクラーレンには移籍はできないんだよな…
行けそうなのは来年メルセデスか再来年アストンマーティンしかない
現実にはマクラーレンには移籍はできないんだよな…
行けそうなのは来年メルセデスか再来年アストンマーティンしかない
382音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:16:40.23ID:SWmNwV7x0 コンビニが叩かれるのは年末から開幕にかけてのコンビニ棒の猛威が半端なかったからだろ
許せない人間が多数いるのは仕方ない
絵文字は叩くならミック狂信やヨタ狂信を叩け
許せない人間が多数いるのは仕方ない
絵文字は叩くならミック狂信やヨタ狂信を叩け
383音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:16:46.21ID:oMExri520 リザーブ兼任はバンドーンとかもやってるし問題ないんじゃない
384音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:16:55.82ID:6GfQPxmV0 強制2ストは2ストにかけてるチームからしたら迷惑だろ
385音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:17:16.51ID:a7jRatwz0 >>373
誰も何も言い返せないから余計にカッコイイ
誰も何も言い返せないから余計にカッコイイ
386音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:17:27.22ID:/H4jfcfT0 崖がないんだもの、ただ交換義務果たすだけになってるしね
M→Sでとかアホかと思ったわ
M→Sでとかアホかと思ったわ
387音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:17:35.02ID:w7wmWKtY0 マックスもたまにはアロンソさんくらいの苦労をしたら良い
390音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:18:57.87ID:w7wmWKtY0 ヒラカーを解説に呼ぶのが一番ええと思うんや。松田とかFIAからデモラン却下されるレベルだし現代F1に近いやつに喋らせんと
391音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:20:22.82 そういえば来季のドライバー発表はピアストリの複数年契約延長くらいしかないのか
契約あってないようなものだけど26年の契約結んでいるドライバー・チームがほとんどだからな
契約あってないようなものだけど26年の契約結んでいるドライバー・チームがほとんどだからな
392音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:20:31.31ID:t6uIhhBa0393音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:20:46.38ID:TJ4a4fu/0 2012年頃にアロンソがレッドブルに乗ってたら独走で見えなくなってたかな
394音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:20:56.80ID:231Dv45Q0 MotoGPは中上呼んでたから今のエアロマシンの事も聞けたしな
396音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:22:01.45 知識のアップデートがないからドライバーの解説は不要派もいるけどな
397音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:22:49.87ID:gzJSnw7H0 >>285
本音はシナチンク(EV)に対する牽制かもよ
本音はシナチンク(EV)に対する牽制かもよ
398音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:23:15.18ID:rnRMHLM50 やっぱりリバースグリッドしかないか
399音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:24:19.48ID:As8s8qdO0 >>387
マックスもデビューしてから7年はメルセデス全盛の時代を過ごしてるんだから、それなりに苦労してるんでないか
マックスもデビューしてから7年はメルセデス全盛の時代を過ごしてるんだから、それなりに苦労してるんでないか
400音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:25:51.36 リバースグリッドでも後方から追い上げられるのはマックスしかいないからマックスがチャンピオンになるだけだろ
401音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:26:32.46ID:3jW5q8SI0 スプリントだけリバースで良いな
正直スプリント結果なんかどうでも良いし
正直スプリント結果なんかどうでも良いし
402音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:27:33.81ID:3Eag0YxX0 ノリス「ナイスガイのままでもチャンピオンになれる」
からのピット出口幅寄せムーブ
からのピット出口幅寄せムーブ
403音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:28:17.09ID:ZXm4OItE0 小松が引退したらダゾーンとフジで取り合いだろうな😎
小松の解説はかなり興味深いものになるだろう😎
そもそもジャーナリストが解説やってるのって変じゃね?
普通はそのスポーツやってた人だよな?😎
ジャーナリストの話なんか結局はF1ファンの延長の話しかできない😎
小松の解説はかなり興味深いものになるだろう😎
そもそもジャーナリストが解説やってるのって変じゃね?
普通はそのスポーツやってた人だよな?😎
ジャーナリストの話なんか結局はF1ファンの延長の話しかできない😎
404音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:28:26.38ID:0b8eDSGI0 今年が異常に寒かったからしゃーない
野球やサッカーでも無得点クソ試合はたまにあるんだし今回たまたまそれが鈴鹿だっただけさ
野球やサッカーでも無得点クソ試合はたまにあるんだし今回たまたまそれが鈴鹿だっただけさ
405音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:28:28.96 結局今のF1はマックスとそれ以外になっているからな
数年前のメルセデスや今のマクラーレンみたいにマックスに勝てる車を用意するしかない
数年前のメルセデスや今のマクラーレンみたいにマックスに勝てる車を用意するしかない
406音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:31:11.47ID:bpi/uBgy0 >>402
ノリスって言動見てると結構小賢しいところある
ノリスって言動見てると結構小賢しいところある
408音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:32:05.37ID:2DipULZP0409音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:32:40.88ID:P/8DwIi20 タイミングが悪かったな。
いつもなら見に来てないような人が目にしたのが
塩試合w
いつもなら見に来てないような人が目にしたのが
塩試合w
410音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:33:31.83ID:c9tEKCVR0 正直角田は今年は結果は残せない
最後の思い出作りよ
来年はSFいくのかな
最後の思い出作りよ
来年はSFいくのかな
412音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:34:56.06ID:mSjDugtf0 >>408
契約
契約
413音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:35:35.35ID:oe0/pVvT0 真のナイスガイというか、ちょって天然入ってたハッキネンみたいなのが本物なんやろな
414音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:36:55.54ID:7fG2SKHt0 まあローソンも
「自分だけがとりわけ対応力がないわけじゃないことがわかった」
と救われた気分だろ
「自分だけがとりわけ対応力がないわけじゃないことがわかった」
と救われた気分だろ
415音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:37:10.42ID:fzQVhRHB0 前が開ければガスリーがミス無くてもアンダーカットするのは余裕だったみたいだし
上げるべきときにペース上げられたのは良かったな
上げるべきときにペース上げられたのは良かったな
416音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:37:47.97ID:1mnnMOPP0 ナイスガイなのはオコン
自称
自称
418音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:38:43.29ID:bpi/uBgy0 ハミルトンとか今の環境ならもっとネチネチするかと思ったら案外まだ耐えてるな
419音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:38:58.07ID:4QTEhEU40420音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:41:09.25ID:SWmNwV7x0 コンビニは泣き入れて事実上のギブアップだったから救われないだろ
強メンタルで昇格したらしいのに
彼のせいではないけれどツノダがポジティブで客観的な材料も出ているからかなりに精神に来る
強メンタルで昇格したらしいのに
彼のせいではないけれどツノダがポジティブで客観的な材料も出ているからかなりに精神に来る
421音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:41:14.25ID:fzQVhRHB0 ローソンと角田比べて同じくらいとか言ってるやつは見てないのと一緒だろ
角田はスタートとしてはペレスくらい期待できるとこには来てるぞ
角田はスタートとしてはペレスくらい期待できるとこには来てるぞ
422音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:41:18.54ID:eDB6zLry0 >>381
なんで?
なんで?
423音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:41:40.24ID:4QTEhEU40424音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:42:29.25ID:w7wmWKtY0 ラッセルノリスハミルトンと英国勢は少しものさしが他と違う感あり
426音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:43:25.45ID:ZGn6z7u40 結局ハンドル握ったらみんな狂人
428音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:46:02.07ID:SWmNwV7x0 今回、アルボンの無線が切り取られていたけれど
「いつもあんな感じなのになんで今更?」みたいなこと言ってたよなー
ツノダがおとなしくなってしまったから標的にされてしまったらしい
「いつもあんな感じなのになんで今更?」みたいなこと言ってたよなー
ツノダがおとなしくなってしまったから標的にされてしまったらしい
429音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:47:19.50ID:yhsJi11X0430音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:47:47.16ID:ZXm4OItE0 >>417
対応できてるように見えるのは安定性高いセッティングにしてあるからなんだよな……
同じセッティングでローソンより速く走れたわけでは無いという所がツノシンの誤魔化してる核心部分な😎
これ角田とローソンの昇格順が逆だったら同じような結果になってたよ😎
対応できてるように見えるのは安定性高いセッティングにしてあるからなんだよな……
同じセッティングでローソンより速く走れたわけでは無いという所がツノシンの誤魔化してる核心部分な😎
これ角田とローソンの昇格順が逆だったら同じような結果になってたよ😎
431音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:48:11.76 ちなみに誰も覚えていないペレスのレッドブル最初のレースは2021年バーレーンGP予選11位決勝5位だったらしい
432音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:48:17.45ID:Cj73DuHE0 マックスですらトロロッソからレッドブル移籍後の予選はリカルドのコンマ4秒落ちだし、ポールポジション獲得に至っては4年もかかってる
角田が初戦でアジャストしてとんでもない成績残してたら現役最高とも言われるマックス以上の天才って事になっちゃうし流石にそれはない
角田が初戦でアジャストしてとんでもない成績残してたら現役最高とも言われるマックス以上の天才って事になっちゃうし流石にそれはない
433音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:48:28.43ID:oMExri520 ローオタのレス見たら、「実質角田に勝ったからハジャー相手とかどうでもいい」ってなっててうわあ・・・ってなった
434音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:48:28.58ID:j19+j4Xr0 やっぱり契約を考えると角田は来年のシートは無いな
今年、角田の結果が良ければ
来年はホンダがアストンのリザーブにねじこんでくれるかもしれないけど
レギュラーシートは無いだろうな
今年、角田の結果が良ければ
来年はホンダがアストンのリザーブにねじこんでくれるかもしれないけど
レギュラーシートは無いだろうな
435音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:48:45.10ID:4f1xpiB/0 ハジャーとローソン間
フェルスタッペンと角田間
これがほぼ同等かもね
どっちもフリーは横並びだったが限界を探る予選ではボコボコ
次戦でどんだけ改善されるかじゃない
フェルスタッペンと角田間
これがほぼ同等かもね
どっちもフリーは横並びだったが限界を探る予選ではボコボコ
次戦でどんだけ改善されるかじゃない
436音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:49:02.39ID:hI6H16zW0 >>414
あんたはあんたで深刻…
あんたはあんたで深刻…
437音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:50:23.92ID:t6uIhhBa0 >>432
あの頃のポールポジションチャンスの度にリカルドが必ず勝ってたからフェルスタッペンってあんま予選速いイメージない
ベッテルは逆にウェバーもボコボコにしてたから予選は本当に速いけど決勝はそんなってのが昔っからあった
あの頃のポールポジションチャンスの度にリカルドが必ず勝ってたからフェルスタッペンってあんま予選速いイメージない
ベッテルは逆にウェバーもボコボコにしてたから予選は本当に速いけど決勝はそんなってのが昔っからあった
438音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:51:08.57ID:hI6H16zW0 初戦が鈴鹿はついてなかったな
母国のプレッシャーと抜けないサーキットで追い上げることもできない
母国のプレッシャーと抜けないサーキットで追い上げることもできない
439音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:51:11.45ID:SWmNwV7x0 絵文字はコンビニが2戦連続ピットスタートだったこと知らんのか?
440音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:51:29.24ID:o9WKneGi0 ピアノソロ
441音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:52:42.91ID:mSjDugtf0 ローソンの契約を保持し、昇格させるために
シーズン中にクビを切られたリカルド
そのお陰でRBR→RB→RBRと椅子を得られた
ローソン
もし、角田が昇格していたら、ハジャと比べられ
シーズン途中でRBRをクビになっただろう
シーズン中にクビを切られたリカルド
そのお陰でRBR→RB→RBRと椅子を得られた
ローソン
もし、角田が昇格していたら、ハジャと比べられ
シーズン途中でRBRをクビになっただろう
442音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:52:43.13ID:oe0/pVvT0 >>431
そうそう
ちなみに2戦目でペレスはすでにマックスを予選で倒してる
3戦目はマックスと0.1秒差
だから角田もまだ巻き返すチャンスはある
それくらいやれたからペレスは何年もレッドブルにいれた
そうそう
ちなみに2戦目でペレスはすでにマックスを予選で倒してる
3戦目はマックスと0.1秒差
だから角田もまだ巻き返すチャンスはある
それくらいやれたからペレスは何年もレッドブルにいれた
443音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:52:46.89ID:4QTEhEU40 ノリスの言うナイスガイは、記事から推測するとだけれど、
ライバルを悪し様に言ったり批判しない事に焦点が置かれてる感じで、
行動も当然それに準じたものと考えてはいるんだろうけれど余り重みがない
その発言に関して権利が関わっている様な示唆もしているが
英国や欧州では特定の相手を口撃するのに権利意識があるのか?
封建的な日本社会よりもそういうのは無いと想像してたんだが
ライバルを悪し様に言ったり批判しない事に焦点が置かれてる感じで、
行動も当然それに準じたものと考えてはいるんだろうけれど余り重みがない
その発言に関して権利が関わっている様な示唆もしているが
英国や欧州では特定の相手を口撃するのに権利意識があるのか?
封建的な日本社会よりもそういうのは無いと想像してたんだが
444音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:53:29.53ID:zNtMbAWe0 >>16
マックスは凄いけどマックスは同等のドライバーとは乗ってない
ハミもアロンソも落ちて来てるしノリスもピアストリもバトン級程度の可能性は十二分にある
速さだけのルルルと今すぐチームメイトになってどうなるか?
マックスは凄いけどマックスは同等のドライバーとは乗ってない
ハミもアロンソも落ちて来てるしノリスもピアストリもバトン級程度の可能性は十二分にある
速さだけのルルルと今すぐチームメイトになってどうなるか?
445音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:54:27.77ID:maO6w/sB0 鈴鹿はモナコみたいにピットストップ2回義務化しないとダメだな
446音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:54:32.90ID:cDGIP+Er0 平川はハースのリザーブまでやるのか
トヨタは数年後マジでコンストラクターとして復帰してそう
トヨタは数年後マジでコンストラクターとして復帰してそう
447音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:55:30.42ID:tDbl2RUm0 RBがフェルスタッペンの去就やフォード製PU含めて来年どうなるか分からんから案外角田残留するかも知れん
もちろん今年の結果次第だけど
もちろん今年の結果次第だけど
448音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:55:47.17ID:bpi/uBgy0 ノリスは勝てない時にハミルトンが勝ってるのはマシンのおかげとか言ってたのに今年のマクラーレンが速いのは良いドライバーが2人いるからとか言っちゃうのがイギリス仕草だと思う
449音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:56:13.67ID:w7wmWKtY0 マシンも全部作って参戦してこそ応援する甲斐もあるってもんや
450音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:56:13.73ID:ZXm4OItE0 >>420
1番精神的に来てるのはツノシンで間違いない😎
だからそうやっていつまでも降格して比較対象では無いローソンの事をチクチクと虐めて精神を保つしか方法が無いんだろ😎
角田の相手はとっくにタッペンだっつーの
0ポイントで良いならスワップした意味無いんだわ😎
ポイント獲得を楽観して12位という現実に打ちのめされてるのはツノシン以外いないだろ
客観的に観てた奴らは何のショックも無いよね
だってこんなもんだって初めから主張してたし😎
1番精神的に来てるのはツノシンで間違いない😎
だからそうやっていつまでも降格して比較対象では無いローソンの事をチクチクと虐めて精神を保つしか方法が無いんだろ😎
角田の相手はとっくにタッペンだっつーの
0ポイントで良いならスワップした意味無いんだわ😎
ポイント獲得を楽観して12位という現実に打ちのめされてるのはツノシン以外いないだろ
客観的に観てた奴らは何のショックも無いよね
だってこんなもんだって初めから主張してたし😎
451音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:56:32.41ID:maO6w/sB0 モナコは序盤に1周周っただけでピットストップする戦略もありそう
452音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:56:52.24ID:+NCK8dym0 >>447
ホナちん見てると既定路線な気がする
ホナちん見てると既定路線な気がする
453音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:57:21.93ID:Hr9aAzPt0454音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:57:56.03ID:zNtMbAWe0455音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:58:04.66ID:bpi/uBgy0 >>444
ぶっちゃけ今更アロハミと戦ってもねぇ
ルクレールも今年ハミルトンに勝ったところでイギリス人以外の大半は「そうでしょうね」って思うだろうし
全盛期は本当に凄かったけど2人とも歳を取りすぎたよ
ぶっちゃけ今更アロハミと戦ってもねぇ
ルクレールも今年ハミルトンに勝ったところでイギリス人以外の大半は「そうでしょうね」って思うだろうし
全盛期は本当に凄かったけど2人とも歳を取りすぎたよ
456音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:59:02.01ID:3jW5q8SI0 そういえば、アストンマーティンですでに勤務してるはずのニューウェイを最近国際カメラで見ないな
カルディーレがガーデニング休暇のルール違反して加入遅れるから
ニューウェイが、その埋め合わせもやってて、
南アフリカのデザイン事務所やアストンのファクトリーに籠りきりで忙しいのかな
カルディーレがガーデニング休暇のルール違反して加入遅れるから
ニューウェイが、その埋め合わせもやってて、
南アフリカのデザイン事務所やアストンのファクトリーに籠りきりで忙しいのかな
457音速の名無しさん
2025/04/07(月) 14:59:49.47458音速の名無しさん
2025/04/07(月) 15:00:15.40ID:5eBMrwav0 ハミルトンとヒュルケンベルグはF1ドライバー人生の終活移籍だからな
なんかのんびり見ちゃうね
なんかのんびり見ちゃうね
459音速の名無しさん
2025/04/07(月) 15:00:32.64ID:t6uIhhBa0462音速の名無しさん
2025/04/07(月) 15:02:17.94ID:ZXm4OItE0463音速の名無しさん
2025/04/07(月) 15:02:20.14ID:SWmNwV7x0 絵文字がFANTAめいてきてて草
考察も洞察もまるでダメなやつに面白い煽りは作れないぞ!
考察も洞察もまるでダメなやつに面白い煽りは作れないぞ!
464音速の名無しさん
2025/04/07(月) 15:02:27.33ID:odkcsK1z0 ペレスはシーズン前半限定でフェルスタッペンの同僚としては最強
チームが今後の余計な心配をしないでレースに集中してもらおうと早い段階で契約更新するくらい強かった
でもそれは前半まで
車からポテンシャルを引き出すアップデートが入り始めると途端に崩れる
結果、シーズンを通して見た時に前半の活躍を帳消しにするくらいダメという烙印を押された
じゃあペレスはアップデートが入ると車を全くコントロール出来なくなるのかというと自分が得意なコースではフェルスタッペン以上に速く走れる時もあった
ただしそれが1戦や2戦ではチームとしては困るんですよ、って話
チームが今後の余計な心配をしないでレースに集中してもらおうと早い段階で契約更新するくらい強かった
でもそれは前半まで
車からポテンシャルを引き出すアップデートが入り始めると途端に崩れる
結果、シーズンを通して見た時に前半の活躍を帳消しにするくらいダメという烙印を押された
じゃあペレスはアップデートが入ると車を全くコントロール出来なくなるのかというと自分が得意なコースではフェルスタッペン以上に速く走れる時もあった
ただしそれが1戦や2戦ではチームとしては困るんですよ、って話
465音速の名無しさん
2025/04/07(月) 15:02:45.32ID:fzQVhRHB0 2021メルセデスハミルトンに勝ったのがマックスの評価をケチつけさせないだろ
最終戦でゴタゴタ言う奴いるけど、そもそもミサイル無かったら余裕でチャンピオンだしな
最終戦でゴタゴタ言う奴いるけど、そもそもミサイル無かったら余裕でチャンピオンだしな
466音速の名無しさん
2025/04/07(月) 15:02:47.82ID:UeT4vWP+0 章男「終わるルノーじゃなくフェラのデータ取ってこい」
ヒラ「承知」
ヒラ「承知」
467音速の名無しさん
2025/04/07(月) 15:02:49.21ID:zNtMbAWe0468音速の名無しさん
2025/04/07(月) 15:03:33.58ID:ONeuXQSp0470音速の名無しさん
2025/04/07(月) 15:05:00.39ID:OO5STVeM0 いきなり全員あぼーんで何事かと思ったわw
471音速の名無しさん
2025/04/07(月) 15:05:20.52ID:Hr9aAzPt0 >>453
訂正
ペレスが初めて乗ったのRB16Bでグランドエフェクトカーになる前のレギュレーションでの集大成のマシンだったわ
んでRB18、RB19と傑作が続いてRB20でクソ化、RB21もクソマシン
訂正
ペレスが初めて乗ったのRB16Bでグランドエフェクトカーになる前のレギュレーションでの集大成のマシンだったわ
んでRB18、RB19と傑作が続いてRB20でクソ化、RB21もクソマシン
472音速の名無しさん
2025/04/07(月) 15:06:24.61ID:ZXm4OItE0 >>439
ピットスタートでも優勝すれば問題無し
ポールでもクラッシュすれば意味は無し😎
賢いなら何を言ってるのか理解できるよね?😎
そう、つまり予選をいくら勝ち誇っても何の意味も無いという事😎
ノーポイントはノーポイント!
ローソンと角田の初戦は同じノーポイント!😎
それ以上でも以下でも無し!😎
ピットスタートでも優勝すれば問題無し
ポールでもクラッシュすれば意味は無し😎
賢いなら何を言ってるのか理解できるよね?😎
そう、つまり予選をいくら勝ち誇っても何の意味も無いという事😎
ノーポイントはノーポイント!
ローソンと角田の初戦は同じノーポイント!😎
それ以上でも以下でも無し!😎
473音速の名無しさん
2025/04/07(月) 15:07:04.99ID:Ulu1ehxB0 >>469
予選では悔しいけどメンタルボロボロのポン乗りに負けちゃったね
予選では悔しいけどメンタルボロボロのポン乗りに負けちゃったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ氏、海外制作映画に100%の関税を課す方針を明らかにした [蚤の市★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★3 [jinjin★]
- 【🟤】大判焼き、今川焼き、回転焼き... 結局アイツは何なのか?全国調査の結果がコチラ [ぐれ★]
- 【元日本代表】槙野智章、サッカー界の喫煙について仰天発言「結果を残している人、よく走る人はみんなタバコを吸ってるんですよ…」 [鉄チーズ烏★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★5 [ぐれ★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 ★3 [ぐれ★]
- 【胎内回帰】赤ちゃんすこすこスレッド👶🏡
- 加藤財務相「米国債売却を関税の交渉カードに😤」2日後「保有する米国債の売却に言及したものではない」 [163661708]
- 弱男「苦労せずに生きる人が許せなかった」車で小学生をひく←これ
- 【超絶悲報】グレートアメリカ、国外で製作された映画に一律100%の関税を課す方針。セルフ経済制裁、ドナルド・トランプ [519511584]
- 【悲報】坂本龍馬さん、教科書から削除される 学者「偉業の95割は司馬遼太郎の創作小説、日本人は史実とフィクションの違いがつかない」 [517459952]
- ガンダム・マチュの声優、収録で号泣「マチュの考えてることが理解できない」 [606757419]