X

【2025年春】F1日本GPを【楽しみに待つ】スレ★5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/01/22(水) 09:37:37.35ID:wzJoElcy0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

開催日:202年4月4日~4月6日 鈴鹿サーキット

前スレ
【2025年春】F1日本GPを【楽しみに待つ】スレ★4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1729176668/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/01/24(金) 00:10:40.24ID:/lN1cLXB0
おつかれ
3音速の名無しさん (ワッチョイW cf42-4KKk [153.231.74.129])
垢版 |
2025/01/24(金) 10:08:24.37ID:PohRATmL0
鈴鹿はF1のカーボンニュートラル政策に追従するため、来場者の利便性を無視して駐車場を減らしている
大阪が鈴鹿以上のCO2削減策を示せれば、鈴鹿やめて大阪にしよう、とF1団体は決めると思う
4音速の名無しさん (ワッチョイ 6fd4-VyPR [240d:2:6704:600:*])
垢版 |
2025/01/24(金) 10:19:11.85ID:t+mZCTCt0
公共交通機関が無いに等しい鈴鹿と
基本的にみんな公共交通機関を利用する大阪では
比べ物にはならないでしょう
2025/01/24(金) 10:51:00.96ID:1em2x38f0
大阪にFIA基準満たすサーキットあるわけねえだろ
モナコみたいな特別枠ちゃうわ
2025/01/24(金) 10:55:24.37ID:Vm6TmOmmp
これから作るんだから
今はあるわけないよ
7音速の名無しさん (ワッチョイW 7f92-2aQc [240a:61:51:5d94:*])
垢版 |
2025/01/24(金) 12:13:02.49ID:GNp0jGlc0
>>5
頭悪そう
2025/01/24(金) 12:43:02.28ID:gqohdu4DM
大阪GPの話題は違うスレでお願いします
9音速の名無しさん (ワッチョイ cf6c-nfRJ [153.131.96.16])
垢版 |
2025/01/24(金) 12:56:24.35ID:+qzUNAAg0
都市を発展させるカギは○○にあり。万博を成功させる糸口はあるか【橋下徹×堀江貴文】


https://www.youtube.com/watch?v=-C7xA011EeA
2025/01/24(金) 15:29:36.15ID:tHzDOnjb0
サーキットの近隣に都市か観光地がないといけなくて75%の客は公共交通機関で通えないといけない
2025/01/24(金) 17:06:23.02ID:8ViArlHk0
移動しろ

大阪万博跡地へのサーキット建設計画
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1737705925/
12音速の名無しさん (ワッチョイW bfc0-3GVG [133.206.51.32])
垢版 |
2025/01/24(金) 19:27:57.76ID:vbwjhYjG0
11乙
13音速の名無しさん (ワッチョイW 63c8-2aQc [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/01/24(金) 19:54:35.70ID:xcSRBidl0
>>11
っていうか特に話題ねぇじゃん
2025/01/25(土) 00:12:48.84ID:/c06ElFv0
鈴鹿ってウイークリーマンションとか無いの?
2025/01/25(土) 01:31:37.05ID:79rA+g3S0
万博やF1以前に大阪が嫌だな
すぐ吉本とかたこ焼きとかぶっこんで来るし維新がうざい
吉村とか橋下とか
2025/01/25(土) 03:46:26.35ID:Zga56Xyo0
禿同
大阪は日本じゃないしな
17音速の名無しさん (ワッチョイW 63c8-2aQc [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/01/25(土) 06:52:34.80ID:ej60bxOW0
とうとうそんなレベルのレスになったか
終わってんなF1マニアは
18音速の名無しさん (ワッチョイW 03bc-lOEn [2400:2651:c4e1:2800:*])
垢版 |
2025/01/25(土) 08:05:09.09ID:BMI9dV+Z0
話題は変わりますが、みなさん鈴鹿サーキットで好きなグルメはありますか?
私はF-1開催中一度は焼肉ランチを食べています。
19音速の名無しさん (ワッチョイ 6f12-VyPR [240d:2:6704:600:*])
垢版 |
2025/01/25(土) 08:19:08.43ID:KDhHnBAg0
>>18
12月のSGTで寒いからヘアピンに行ったんだけど
ヘアピン丼が900円でメッチャ旨かったよ
レギュラー店だから必ず売ってる(ただし売り切れるから早めに)
しっかりとした歯ごたえのある焼き鳥丼で
白子駅前の焼き鳥屋さんらしい
鈴鹿の食べ物で人に勧められるのはこれぐらいだな
20音速の名無しさん (ワッチョイ bf8e-Q7LO [133.114.1.214])
垢版 |
2025/01/25(土) 09:26:22.91ID:XaJBgKcS0
F1×アメックスのキャンペーン、もう終了してたな。
そりゃチケット代、新幹線、バス代で年会費の元が取れるなら1年だけ入るやつもいるだろうな。
審査も意外とあっさりと通るし。
2025/01/25(土) 10:39:58.59ID:ylJ5Cuhzp
>>17
新しいことをやろうとすると
すぐに文句を言って反対する奴らが沢山いる
まー、日本自体が終わってるのかもしれない
22音速の名無しさん (ワッチョイW 03bc-lOEn [2400:2651:c4e1:2800:*])
垢版 |
2025/01/25(土) 11:08:24.80ID:BMI9dV+Z0
>>19
18です。焼き鳥丼食べてみようと思います。
今年はQ2席なので、ヘアピンまで歩いて運動してもそんなに遠くないですし。ありがとうございます。
2025/01/25(土) 11:58:00.02ID:9yc3aqls0
鈴鹿や大阪以外だとどこが良いんだろうね
東京だと便利で良いんだけどね
観光もできるところが良いな
2025/01/25(土) 12:24:35.21ID:Zuzmdag50
首都高C1サーキットかな
2025/01/25(土) 23:40:09.11ID:79rA+g3S0
レースの面白み以外の要素でF1レースやる場所決めるのはやめてほしいよね
ラスベガスみたいに
つまらないコースに派手な見世物つくって、経済効果何十億ドルとか唄ってたのに地元企業から嘘つき呼ばわりされて損害賠償w
観客動員数も激減し、2年目にして初年の3分の1以下w
大阪も多分そうなるだろう
おそらくラスベガスよりも悲惨なことに

そういえば万博チケットの転売(安売りw)が始まったらしいね
企業に押し付けられた分が金券ショップに流れてるんだろうとのこと
26音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6e-/C12 [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/01/26(日) 00:07:07.38ID:/7Zadjn00
>>25
君はプロスポーツを分かってないなんか日本はスポーツをビジネスにしてはなんて言うからな

でラスベガスが悲惨って何で話が地元企業?興行として大成功でしょ?いくらか赤字出たんか?ならその金額を書けよそれと大阪が同じの根拠も書かないと誰も分からないぞ

あと転売の話でマウント取ろうと悪い頭で考えたのだろうけど600万枚うってその内金券ショップに出てるのは何枚?何%の話ししてんだよ

思いつきで書くから恥書くんだよおっさん
2025/01/26(日) 00:34:20.80ID:SwRzYb0l0
>>24
見てみたいけど絶対無理よねw

>>25
シンガポールはうまく行ってるんじゃないの?
ラスベガスもある程度試行錯誤すれば落ち着くんじゃないかね
2025/01/26(日) 00:42:16.76ID:0nhA6A/I0
あと、ズンドコDJとかアメリカ人しか知らないセレブとか
莫大な金払って呼んでるんでしょ? 
F1ドライバーも握手求められたら「あんた誰?」と思いながら愛想よくしてるんだろうなw
そういうコストがチケット代にのせられてる
万博行く人が意味の分からない木のリングや中国製のEVバスに金払わされてるのと同じだわ
29音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6e-/C12 [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/01/26(日) 01:02:48.25ID:/7Zadjn00
>>28
また馬鹿な事を次から次から言うなぁ
少なくともネトフリやグランプリ週間にエンタメ要素入れたからアメリカの集客に多いに貢献した
指をくわえて何もしなかったら衰退するだけその事実をまず認識しろ
万博についてもお前実際に見たのか?意味が分からなかったら行かなければいい太陽の塔も当時お前と同じ事言ってた人多かったやろうな
馬鹿は進化しないね〜
30音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6e-/C12 [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/01/26(日) 01:05:00.69ID:/7Zadjn00
>>28
しかし君相当頭悪いよ
無知は他人に迷惑かけてるってまず認識しよ
2025/01/26(日) 01:22:54.16ID:HTjZEnZS0
F1はパドッククラブがあるのがやっかいなんだよ
3日間のために施設を作らなきゃいけない
2025/01/26(日) 02:34:56.46ID:mAYl6CbG0
>>28が知らない世界的なDJがプレイしたりセレブがSNSで F1来たって呟くだけで莫大な広告効果があるのよ
33音速の名無しさん (ワッチョイW deb0-dZBG [240a:61:181:418b:*])
垢版 |
2025/01/26(日) 03:58:16.56ID:krDZTpJ50
スレタイと関係無いレスをNGにしたらほとんど見えなくなったw
日本GP開催まであと2ヶ月と少しだがホント話題が無いんだなぁ
2025/01/26(日) 10:27:06.84ID:vuHdmQ2C0
春開催初めて行くけど気候はどんな感じ?服装は?
35音速の名無しさん (ワッチョイ dede-PLBo [240d:2:6704:600:*])
垢版 |
2025/01/26(日) 10:31:21.50ID:BovMlKG+0
>>34
気候は3日間でもTシャツから防寒着まである
36音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6e-/C12 [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/01/26(日) 10:42:09.12ID:/7Zadjn00
>>34
去年で言えば金曜日小雨の中季節は冬ウインドブレーカーが必要
土曜日曇りパーカーが丁度良かった
日曜日季節は夏日差しが強く帽子がないと辛い服装はTシャツ
37音速の名無しさん (ワッチョイ 02b7-m1bH [133.209.239.181])
垢版 |
2025/01/26(日) 10:54:37.61ID:7ueKr+3O0
>>34
昨年で言えば前日17時くらいに撤収なら普通の春着&雨対策だけで大丈夫、
日差し強かったから日焼け止め or 長袖長ズボンは必須でした
2025/01/26(日) 11:12:43.35ID:55ephnJw0
去年も金曜以外は
天気良かったから焼けたなー

それにしても日本人には
値上げとかスポーツのビジネス化を
まるで悪いことのようにいう奴がいるよね
無自覚のコミュニストみたいな奴

ま、ムラ社会的社会主義で生きているんだろうな
39音速の名無しさん (ワッチョイ 02b7-m1bH [133.209.239.181])
垢版 |
2025/01/26(日) 11:12:56.25ID:7ueKr+3O0
[金曜のみ]P5・7(一部未舗装)があっという間に売り切れてて草
2025/01/26(日) 11:59:54.69ID:SwRzYb0l0
金曜のみ行って帰るのかな
2025/01/26(日) 12:01:33.54ID:vuHdmQ2C0
服装のこと教えてくれてありがとう
結局以前と同じで半袖から防寒、紫外線対策雨対策と全ての用意が必要性ってことか
42音速の名無しさん (ワッチョイ 02b7-m1bH [133.209.239.181])
垢版 |
2025/01/26(日) 12:08:11.48ID:7ueKr+3O0
>>40
金土日3日間通し駐車券の販売数が2025は少なかったので
金+土日2つ買わなければいけない人が増えたのが影響している
毎年金曜のフリー走行だけって人は駐車券買えてないひといるんじゃないかな
2025/01/26(日) 13:36:40.74ID:l5LJOSYur
あとは16-23 ZERO円パスとかで金曜だけ来るのかね
44音速の名無しさん (ワッチョイW 07d9-B5os [240a:61:21b5:9944:*])
垢版 |
2025/01/26(日) 17:12:55.76ID:qgUIBwds0
>>41
晴れると焦げるのは秋と変わらんから、日焼け止めは用意しとくべきやね。じっとしてると結構な温かさというか暑い位。屋根付きのとこはしらんけど
45音速の名無しさん (ワッチョイW 07d7-/C12 [240a:61:1d0:2969:*])
垢版 |
2025/01/26(日) 21:26:33.54ID:yTCvrkxE0
>>44
句読点ウザい
46音速の名無しさん (ワッチョイ 8f69-6AoA [182.21.53.12])
垢版 |
2025/01/26(日) 21:38:11.37ID:GdGtFTZB0
>>45
またお前か。
47音速の名無しさん (ワッチョイW 07d7-/C12 [240a:61:1d0:2969:*])
垢版 |
2025/01/26(日) 21:39:06.69ID:yTCvrkxE0
>>46
分かってたらやめろ
キショイねんお前
48音速の名無しさん (ワッチョイW 1e7f-ZpDx [240a:61:51f6:47aa:*])
垢版 |
2025/01/26(日) 21:59:35.11ID:hXodbBoA0
アメックスプラチナカードに入会したら
なんと!!
観戦チケットに、名古屋駅からの往復バス代
東京-名古屋間の貸し切り新幹線チケット(イベントつき)
がプレゼントされるらしいぞ!
先着100名だから急げ!
49音速の名無しさん (ワッチョイW 7f3d-/C12 [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/01/26(日) 22:20:03.38ID:/7Zadjn00
>>48
いつの話してんねん
2025/01/27(月) 01:23:06.21ID:+/EBjCxM0
>>48
もうお㍗る
2025/01/27(月) 08:55:28.04ID:voId1mxJ0
金曜券買ってきた今年の土日はテレビで見る
サーキットで何か走ってると音が聞こえてくる距離に住んでるけど
今のF1は聞こえてこないんだろうなぁ
52音速の名無しさん (ワッチョイW 86a4-GxPK [2001:268:944e:fe8c:*])
垢版 |
2025/01/27(月) 10:28:09.62ID:n30AhNTt0
そんな近くに住んでて金曜だけとか羨ましい
まあそれが一番賢いといえば賢い気もするが
2025/01/27(月) 17:31:23.06ID:Wdn7lXUo0
富士の時は隣の県だけど行かなかったなあ
27年間であの2回だけだわ
2025/01/27(月) 18:33:53.70ID:8o+C/zw50
またLENOVO JAPANESE GRAND PRIXなのか
2025/01/27(月) 19:19:40.51ID:Wdn7lXUo0
FUJI TELEVISION
56音速の名無しさん (ワッチョイW 07ec-B5os [240a:61:21b5:9944:*])
垢版 |
2025/01/27(月) 23:17:23.14ID:x1yOcs2A0
>>52
あまり言いたくないけど、この先いつか希望の席が取れなかった年は木曜金曜を楽しもうと思ってるわ
57音速の名無しさん (ワッチョイ d707-6AoA [2400:4150:6180:9100:*])
垢版 |
2025/01/27(月) 23:22:51.79ID:zLTpvWeB0
V2−7、11,12がJTBから特典付きで16万円で発売されてる
特典@ F1日本GP開催記念オリジナル絵馬
特典A 鈴鹿サーキットオリジナルマフラータオル

定価より2万円高いが当該エリアを買えなくて諦めた人にはいいかも
2025/01/29(水) 05:39:32.56ID:l8OtI/nW0
グッズのデザインどれが良いと思う?アンケートやってて10個まで投票出来る
子供向けなら可愛いねってのはいくつかあったけど、かっこいい系を目指したと思われるのは
正直どれも微妙で滑ってる感がした何があかんのかな
59音速の名無しさん (オイコラミネオ MMd3-rs7g [58.188.5.36])
垢版 |
2025/01/29(水) 08:23:36.93ID:FqblLVH5M
駐車場そろそろ探さないといけないです。
2025/01/29(水) 13:49:47.52ID:RrUzBRoD0NIKU
個人的に欲しいグッズはペンケースとノートパソコンを入れるソフトケースかな
仕事をする上でモチベーションが向上する
61音速の名無しさん (ニククエW 0735-B5os [240a:61:21b5:9944:*])
垢版 |
2025/01/29(水) 14:00:26.62ID:01FXjiS80NIKU
わしは暖簾をもう一回出してほしい
家の間取りが変わったんで使える
62音速の名無しさん (ニククエ 27de-2BIt [222.228.177.173])
垢版 |
2025/01/29(水) 14:56:36.16ID:5ZYAFecK0NIKU
>>58
見てきた。本当に微妙なのしかないww
2025/01/30(木) 05:31:34.01ID:8CAM1KDW0
これでもかと色とデザインぶちこんでくる昔のF1グッズを彷彿とさせるダサさ
もっとシンプルなのを希望だわ
2025/01/30(木) 12:53:20.33ID:K52djcrO0
大阪サーキット構想「レースで日本活性化 協力」 三重・鈴鹿市長


https://news.yahoo.co.jp/articles/66940adfcae5c47750fe1eaf13c3224c3fd82899
65音速の名無しさん (ワッチョイW 1ec2-+MLd [240b:c020:600:8413:*])
垢版 |
2025/01/30(木) 17:40:48.92ID:Nhw3Vl3I0
昨年のシャツのデザインは良かったのにどうしてこうなった…
66音速の名無しさん (ワッチョイ 8f69-6AoA [182.21.53.12])
垢版 |
2025/01/30(木) 20:37:03.03ID:Q+6zf4LG0
>>47
キショイのはお前の方。
早く人として自立しろ。
67音速の名無しさん (ワッチョイW 7f8e-MhXo [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/01/30(木) 23:48:22.00ID:AIT0VD+x0
>>66
やっぱキショいな
2025/01/31(金) 05:40:44.67ID:vT6hUuDw0
>>64
大阪は早くても2030年からだろ
それまでに大阪は鈴鹿に何をやってくれるんだろう?
手始めに大阪維新の連中はモータースポーツ振興議員連盟に入って欲しいよね
2025/01/31(金) 07:26:50.88ID:tkAlL/1a0
>>68
議員連盟って自民党のじゃないの?
70音速の名無しさん (ワッチョイW 7fa1-MhXo [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/01/31(金) 08:11:07.37ID:BQn8pTM30
>>68
もう少し勉強しろよ
71音速の名無しさん (ワッチョイW a273-r8Pg [240b:c010:441:39d:*])
垢版 |
2025/01/31(金) 09:33:37.90ID:ivGOBs4m0
議連は党派を超えるものもあるからそのうち超党派議連になればいいね

ところでアメックスのF1チケット
まだV2とか余ってるね
今確保してる席が売れるか分からないから買い替えないけど
72音速の名無しさん (JPW 0H9e-r8Pg [133.106.38.5])
垢版 |
2025/01/31(金) 09:49:29.43ID:26lmEfOUH
あと名張のルートインで良ければ解放した
73音速の名無しさん (ワッチョイ de04-PLBo [240d:2:6704:600:*])
垢版 |
2025/01/31(金) 12:05:03.18ID:WJSljk1+0
名張なら車でもちょっと遠いが
湯元赤目山水園の1泊2食付き14300円に
じゃらんの2000円クーポンが使えるぞ
2025/01/31(金) 12:13:01.70ID:MQW1EHVqD
Tシャツ
嘘コース図の現ロゴを全く使ってないのはイイ!
2025/02/01(土) 13:10:06.02ID:mibZ/nWoM
万博チケット、定価以下の転売も駄目なのかよw
会社からタダでもらっても交通費も宿泊費も出なければ自腹で行こうとは思わないよなあ
紙くずになるくらいなら行きたい人に譲ってもいいじゃん
そうすれば主催者側も動員数稼げるのに

ほんとこんな奴らにF1まかせられんわ
2025/02/01(土) 13:15:18.67ID:iN/iFjx10
このスレって日本GPのスレなのに何故か無関係な計画段階の大阪に粘着てる奴がいるのな
2025/02/01(土) 14:33:28.52ID:12avtpw40
まだチケットも宿予約もなんもしてない・・
78音速の名無しさん (ワッチョイW 7f95-MhXo [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/01(土) 16:26:58.12ID:2ojL6WgL0
>>76
鈴鹿を神格化する化石だろ
万博とF1誘致を同じ人間がしてると思い込んでる馬鹿さ加減も痛いな
2025/02/01(土) 16:34:40.79ID:BUmPaB8zd
>>72
ちょっと遠いな…安くて良いんだが
2025/02/01(土) 19:36:49.97ID:oOT4l0Rr0
粘着に文句言われる前に大阪の話題出すなよ
81音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-dZBG [153.252.134.2])
垢版 |
2025/02/01(土) 19:48:34.14ID:kd9FS7480
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1737705925/
82音速の名無しさん (ワッチョイW 7fdc-MhXo [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/01(土) 20:41:00.78ID:2ojL6WgL0
>>81
いらね
2025/02/01(土) 21:53:21.20ID:6QZ90EKI0
津にちょっと安めの温泉宿出てきたので確保
常に調べておくもんやな
2025/02/01(土) 22:25:17.72ID:zGoZza4RM
>>78
大阪モータースポーツ推進協議会会長 溝畑宏
https://tokyo-sports.ismcdn.jp/mwimgs/3/6/880w/img_365cfb6143702103131aed775a72b63f107769.jpg
85音速の名無しさん (ワッチョイW 7fdc-MhXo [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/01(土) 22:37:14.66ID:2ojL6WgL0
>>84
これで溝端が万博の運営に携わってると言いたいのか?
2025/02/01(土) 22:43:47.74ID:iN/iFjx10
その話題を何でここでスンの?
2025/02/01(土) 23:01:49.79ID:zGoZza4RM
>2012年1月17日、観光客を日本に誘致するためとしてソウルで韓国メディア向けに記者会見した際、韓国語で韓国国歌を熱唱した[12][13]。

>2015年12月9日には憲政記念会館において、辻元清美議員の「政治活動20年へ、感謝と飛躍の集い in 東京」という政治資金規正法に基づく資金集めのパーティに参加している[17]。

>韓国の愛国歌が好きで、国際ハイウェイ財団の特別講演の冒頭に歌ってから講演を始めた[19]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%9D%E7%95%91%E5%AE%8F
2025/02/01(土) 23:20:35.38ID:zGoZza4RM
「日本と韓国をトンネルでつなごう!」旧統一教会のトンデモ計画に乗った大阪観光局理事長の罪
https://gendai.media/articles/-/98618?imp=0
89音速の名無しさん (アタマイタイーW f5dc-SWZl [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 09:15:15.88ID:xbPfSAyc00202
ここまでくるとスレチだな無視しておこう
2025/02/02(日) 12:05:45.77ID:J6xuQGhlM0202
奈良の知事、メガソーラーもK-POPも県民の猛反対で中止・縮小だとさ
たぶん維新だろうと思ったらそうだったw
ほんと維新は好きだよなあ、ソーラーとK国
けど日韓トンネルだけは本当にやばい
こんな人に大阪F1誘致をまかせていいのだろうか?
91音速の名無しさん (アタマイタイーW f5dc-SWZl [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 12:21:37.53ID:xbPfSAyc00202
>>90
F1誘致と維新を結びつけるとは
もう少し勉強して書けばいいのに
2025/02/02(日) 12:49:56.70ID:OG3ioRqn00202
ネトウヨは馬鹿だから無理
2025/02/02(日) 13:12:19.01ID:J6xuQGhlM0202
勉強w
そういえば昔、「勉強しろ!、勉強しろ!」を連発する市長がいたなあw
でも維新であろうがなかろうがこんな人にF1推進してほしいと思ってる大阪民が多いことにびっくりしたわ

最初はポジティブだった元ドライバーやモータースポーツジャーナリストがこの話題を避けるようになったのはたぶん勉強して色々知ってしまったからだろうね
94音速の名無しさん (アタマイタイーW f5dc-SWZl [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 13:33:54.72ID:xbPfSAyc00202
>>93
避けるようになった人って誰か1人書いて貰えますか?
勉強して何が分かったか書いてもらえますか?
書けないのなら撤回よろしく
95音速の名無しさん (アタマイタイーW 4315-NG/w [2400:2200:6c7:b100:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 13:37:34.00ID:FCTY00zs00202
維新ひどいね
2025/02/02(日) 13:39:30.46ID:hjGk0dwl00202
さっき新幹線とったけど2ヶ月前だと席の指定出来ないんだな
2025/02/02(日) 13:51:04.10ID:J6xuQGhlM0202
>>94
1) 全員
2) >>84>>87-88
2025/02/02(日) 13:54:45.81ID:OG3ioRqn00202
頭の悪い言い逃れw
2025/02/02(日) 14:15:41.93ID:J6xuQGhlM0202
功罪でいうと名阪国道は天理教様々だよね
自分にしてみればF1行くために作ってくれたような道だw
統一教会推しの日韓トンネルとは訳が違う
調べたらたった1000日で作ったんだって?
開幕まで2ヶ月でまだ出来ない万博は情けない
そういえばF1の前の日まで工事してたサーキットがあったよなw
2025/02/02(日) 14:23:30.91ID:1XQAeMqAp0202
日韓トンネルの実現可能性とか採算性の低さは知っているが
日本とユーラシアが超長期的に考えると
日本にも大きなメリットはあると思うけどね

東京からロンドンまで物理的に陸路で繋げることが出来るなんて夢があるよ
2025/02/02(日) 15:09:07.95ID:sYww2jjSr0202
奈良のメガソーラーになる前の計画は防災拠点を兼ねた空港だったんだよな
2025/02/02(日) 16:02:01.95ID:4mDaEqza00202
>>89
2025年日本GPスレでまだ実現の見通しすらない大阪開催の話がスレチ
2025/02/02(日) 16:55:08.68ID:L3J5I5m900202
サーキットの見積もりだされてヒィー言わされるだけや
104音速の名無しさん (アタマイタイーW c587-SWZl [240a:61:1d0:2969:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 17:12:49.24ID:Dk05VwWx00202
>>97
1 名前書いてくれます?
2 引用ではなくどう勉強してどう思ったか具体的にお願いします
105音速の名無しさん (アタマイタイーW c587-SWZl [240a:61:1d0:2969:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 17:22:29.13ID:Dk05VwWx00202
そもそも誘致に文句あるやつ何が不満なの?国税が使わられるでもないし
鈴鹿取られるやっかみなら鈴鹿がなんとかすればいいF1を神格化したかったら世間では泡沫スポーツを理解しろ
F1の前にSFとか言うやつはIRが望む客数確保する努力をしろ
2025/02/02(日) 17:32:40.27ID:J6xuQGhlM0202
別に誘致に反対はしてないんだけどなあ
やる場所と、その推進活動してる団体への疑問だな
誰も納得させてくれない
これらの付帯情報見ておかしいと思わない人がいるのが不思議だわ
なんか先日は鈴鹿の市長さんにも皮肉言われてたよなw
107音速の名無しさん (アタマイタイーW c587-SWZl [240a:61:1d0:2969:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 17:38:31.13ID:Dk05VwWx00202
>>106
場所のとこが問題ある?誘致する団体への疑問なら分けて論じろ
鈴鹿の市長は自治体としての発言で民間がすることに対して数千万円しか助成してない市の発言としてはおかしいと思わないのも不思議
2025/02/02(日) 17:40:16.14ID:1XQAeMqAp0202
これから計画を詰めていくのに
納得とか皮肉とか言われてもねえw
脳内創作ストーリーで語るなよって思うわ
2025/02/02(日) 18:49:37.04ID:sPlZVUuf00202
万博だって吉村は大阪の力で開催するって言ってたのにチケットが売れないからゲルに泣きついてきただろうが
F1だって国に泣きついてくるのは必至
110音速の名無しさん (アタマイタイーW f57b-SWZl [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 19:15:18.39ID:xbPfSAyc00202
>>109
泣きついてから言おうな

そもそも万博は都市ではなく国の催事ぐらい覚えておこう
あと国から予算引き出す手段である事も覚えておけ
2025/02/02(日) 20:19:54.50ID:sPlZVUuf00202
>>110
黙れよ無能
2025/02/02(日) 20:20:48.32ID:6lS8jIERM0202
うわあ、こんなありふれた俗物サーキットにしないで、って見本みたいな案だなあ
で、この優秀案が大林組?
大屋根リングつくった会社じゃん
伝統的技法のみで建てるはずが金属ボルト使って
円弧のところは万博の遺物を残す気満々だなw
富士やもてぎの旧コースみたく
https://cdn.motorsport.com/images/mgl/YXR37EN0/s700/meng-zhou-di-2-qi-qu-yu-masuta.webp
2025/02/02(日) 20:35:46.40ID:L3J5I5m900202
大きい筑波サーキット
SFでもラウンジ客以外はお断り
F1なら200万からですかね
114音速の名無しさん (アタマイタイーW f5a8-SWZl [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 20:45:08.54ID:xbPfSAyc00202
>>111
それいい出したら終わりおやすみ
115音速の名無しさん (アタマイタイーW f5a8-SWZl [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 20:46:33.78ID:xbPfSAyc00202
>>112
この予定地にどのようなコース作るか出てないけど?夢か?縮尺も分かってる?
2025/02/02(日) 20:59:10.39ID:FCTY00zs00202
早く寝ろよバカ
117音速の名無しさん (アタマイタイーW f59f-SWZl [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 21:21:35.55ID:xbPfSAyc00202
>>116
それをわざわざ書く心境って
2025/02/02(日) 22:26:25.83ID:8YrosNXs0
大型アリーナと東京ドームが同じ位だとしたら何個分で推測できるね。東京ドーム何個分は色んな施設紹介されるたびに比較されてるし。
2025/02/02(日) 22:47:11.23ID:rFKs01n/0
松阪のホテルが予約できたから伊賀上野のホテルを放流するわ
需要ないかもだけど名張よりは多少近い
120音速の名無しさん (ワッチョイ 5bd0-x1jm [240d:2:6704:600:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 23:00:24.96ID:R/bP4zo60
>>119
松阪なら伊賀の方が近いよ
高速代もかからないし
121音速の名無しさん (ワッチョイW f59f-SWZl [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 23:10:14.11ID:xbPfSAyc0
>>118
夢洲は鈴鹿サーキットがすっぽり入る
2025/02/02(日) 23:21:56.45ID:rFKs01n/0
>>120
4/6日曜9時で検索すると
松阪駅近くから鈴鹿サーキットまで
一般道で36km39分
伊賀上野駅近くから鈴鹿サーキットまで
一般道で51km48分
2025/02/02(日) 23:23:09.91ID:6lS8jIERM
>>101
K-POPコンサートも長年続けてきた大立山まつりと平城京天平祭を廃止にしてお金が浮いたと言ってぶち上げたんだよな
でも予算は3.7億円まで増額
外国人が奈良に何を見に来てるのか分ってるのかよとw

>「お金のない日本の若者も大好きなK-POPアーティストに生で接することができ、交流を深められる。お金に代え難い価値が生み出される」

K-POP見に来る外国人と交流て・・・
笑いどころですか?
2025/02/02(日) 23:27:37.69ID:SkAsD1lO0
案外伊賀のほうがいいかもよ
西名阪沿いなら関までは快適だろうし
2025/02/02(日) 23:48:31.37ID:1XQAeMqAp
>>123
ウリのナラだから
K-POPでもいいじゃん
2025/02/02(日) 23:56:56.11ID:KWaBdImm0
移動しろ
大阪万博跡地へのサーキット建設計画
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1737705925/
2025/02/03(月) 00:09:41.59ID:pEFhBhYJp
松阪も広いから飯高や多気方面だったら
伊賀のほうがいいかも
2025/02/03(月) 01:08:16.04ID:WFHM8BRo0
まぁどっちにしてもこれ以上チケットが値上がったらもう現地観戦も潮時かなと思ってる
ここ10年くらいは惰性で観にいってるし
2025/02/03(月) 02:25:46.16ID:vMRVcAdvd
>>128
鈴鹿市民で申し訳ないけど、俺も地元でやってるうちは勿体無いし仕方なく…って気持ちが強くなってるよ
市内と言っても車で15分ぐらいかかるから歩いては行けないから、結局周辺駐車場代がかかるからホテル代と鈴鹿までの交通費ぐらいしか掛かる金額に差がない
ホテル代1泊1万で3泊3万、距離によるけど高速代やガソリン代2万ぐらいで5万ぐらいしか変わらないんじゃないかな
チケット代が安かった頃はこれが大きさ差だったんだけどね
今はF1期間中毎日いつもの家で寝れる利点しか感じなくなった
鈴鹿で開催しなくなったら現地観戦は引退かな、実際に富士で開催された2年間は行かなかったからね
130音速の名無しさん (ワッチョイW f59f-SWZl [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/03(月) 07:35:05.00ID:yA2D9qTI0
>>126
文句ある奴はそっちに書け老害ども
2025/02/03(月) 08:01:48.65ID:u3zhJFkj0
出たよ老害厨w
2025/02/03(月) 08:37:55.97ID:gO7aI5l90
今年はなんでB・Cのチケット残ってないの?
2025/02/03(月) 08:48:32.01ID:c9Oaib6i0
値上げに根を上げて今年は初めての金曜券にしたけど
来年はレギュレーションも変わるし行こうと思ってる が来年も値上げされたらどうしようかな
134音速の名無しさん (ワッチョイ 5b03-x1jm [240d:2:6704:600:*])
垢版 |
2025/02/03(月) 09:01:38.59ID:oYOUH7wl0
>>122
伊賀の一般道は名阪国道(高速道路無料区間)だよ
2025/02/03(月) 09:01:59.82ID:a3T2We7ip
運営側の考えは「貧乏人は来なくていい」ってことなんだろうな
2025/02/03(月) 09:09:54.93ID:a3T2We7ip
無料とか安いとかに価値を置くような客は淘汰されていくのだろう
2025/02/03(月) 09:32:39.11ID:EMhgQG660
そうやって適正価格になるんだろね
2025/02/03(月) 09:36:37.24ID:ezXkZulAp
>>132
CのS字寄りは毎年大量に余るのに、外国人観光客向けに旅行会社が大量に押さえてるのかも
139音速の名無しさん (ワッチョイW e3ab-OCCh [2001:268:9985:9278:*])
垢版 |
2025/02/03(月) 10:03:55.47ID:tRbQ3eyu0
開催日のイベント等のタイムスケジュールていつ頃出るんだろう
小松さんのトークショーやらんかな
チーム代表になったし忙しくてそれどころじゃないか
2025/02/03(月) 11:28:22.29ID:R+ketjlJ0
>>134
名阪のことをよく知らんやつに高速道路だと吹き込むのは危ないからやめろw
2025/02/03(月) 11:47:39.26ID:7g8hTXWg0
桑名と松阪でビジホを予約してるけど、車だとどちらのほうがサーキット場まで早いですか?
どちらも市内中心地で国道23号を使うルートを予定、時間帯は日曜朝です。
距離は5kmほど桑名のほうが近いようですが、ググってもどちらも40分〜1時間と幅広くて…
2025/02/03(月) 11:59:34.58ID:3heuM/L7M
>>131
とりあえず「厨」とつける老害w
新しいものを否定する老害w
未だにセナプロを大絶賛する老害w
143音速の名無しさん (ワッチョイ 5b03-x1jm [240d:2:6704:600:*])
垢版 |
2025/02/03(月) 12:14:27.19ID:oYOUH7wl0
>>141
朝はどこから走ってもスムーズに着くよ
第っ時なのは夕方ホテルに向かうのに渋滞するかどうか
松阪は一般道だと辿り着けないが伊勢道に乗ればスムーズ
桑名は一般道ならかなりしんどい
2025/02/03(月) 12:25:24.72ID:yxwzORSJ0
IDコロコロ老害厨w
145音速の名無しさん (ワッチョイ 5d34-x1jm [58.87.249.198])
垢版 |
2025/02/03(月) 12:26:54.84ID:ol9eSbPc0
名阪国道の話になると
必ず頭のおかしい奴が湧いてくる
146音速の名無しさん (ワッチョイW f509-SWZl [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/03(月) 12:46:48.84ID:yA2D9qTI0
>>144
同一人物だと思ってるのがまた痛い奴だな
2025/02/03(月) 12:59:12.37ID:O172P+BXM
ここで大阪F1にネガティブな話をしたらすぐに老害と叩かれるが、誘致推進してる人がもっと年寄りでワロタw
しかも維新で親Kとはちょっとショック
>>84
>>87-88
148音速の名無しさん (ワッチョイW c54a-SWZl [240a:61:1d0:2969:*])
垢版 |
2025/02/03(月) 13:47:09.20ID:TvMNYvur0
>>147
違うよ反対する意見が時代遅れすぎて
らくらくスマホでレスしてそうだもんw

年齢は関係ない考え方の話なんだけどそれも分かってないのか悲しいね
2025/02/03(月) 13:48:03.12ID:vMRVcAdvd
>>138
その辺り今年は鈴鹿市民席になってたはず
2025/02/03(月) 14:56:17.89ID:7g8hTXWg0
>>143
土曜夕方に渋滞するのは全然構わないけど
日曜朝は少しでも早くサーキットに着きたくて(西エリア)
2025/02/03(月) 15:15:28.90ID:ovEjxQ8FM
>>150
桑名から朝早くならスムーズに行けるよ
2025/02/03(月) 16:43:36.29ID:I5xZzptAp
>>149
例年だと鈴鹿市民席があっても空席が目立ってた

昨年は観戦者の3割が外国人観光客だったらしいから、スキー場と一緒で鈴鹿も外国人観光客がいないと厳しいんだな
2025/02/03(月) 18:53:11.58ID:O172P+BXM
老害いわれようが懐古厨言われようが発信を続けることが大切だよね
特に何か妙な動きをしているような人の情報は

奈良県知事だって選挙前に人物像がもっと明らかになっていれば当選することもなく、変な施策に振り回されることもなかった
幸いにして、後からではあるがネット等で情報を得た賢明な奈良県民のおかげで中国(ソーラー)と韓国(K-POP)に流れるお金は抑えることができた
しかしこの先何が出てくるか分からない
大阪F1もこのような人物が招致を主導しているって知らなかった人は多いだろう
既存メディアが何も言わないからね
ただ現在はインターネットがあるので誰でも調べることができる
Wikipediaと週間現代の記事はよく読んでほしい
2025/02/03(月) 20:40:16.69ID:LUjrATOD0
らくらくスマホなんて聞いてそんなのあったなあレベルの持ち出すってことは爺なんだろうな
2025/02/03(月) 21:05:17.12ID:LUjrATOD0
大きな劣化筑波を最新だ喜べと言われましても
帽子を見せるのに服は邪魔
2025/02/03(月) 21:11:34.99ID:LUjrATOD0
続きだが
服は邪魔とマン筋全開で歩かされるモデルみたいな真似をしたい奴はいないよw
157音速の名無しさん (ワッチョイW f5c5-SWZl [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/03(月) 21:39:05.80ID:yA2D9qTI0
>>154
そんな反応するのは
さてはお前後期高齢者?
158音速の名無しさん (ワッチョイW 43a5-n/bO [2401:3600:a06:f7bc:*])
垢版 |
2025/02/03(月) 23:15:45.95ID:TYC+dnhZ0
今回は駐車場は有り余ってる感じですね
宿確保が1番ハードル高い
2025/02/03(月) 23:28:18.27ID:QGtC2x8d0
10月から4月開催に変わってウェアの売上落ちたんかな
160音速の名無しさん (ワッチョイ e53c-zA+S [2400:4150:6180:9100:*])
垢版 |
2025/02/03(月) 23:37:32.49ID:YAYjpLnS0
昨年までレッドブル一式だったが今年からはフェラーリかマクラーレンにしようと思う
2025/02/04(火) 00:46:54.26ID:Qa9cEDTh0
>>159
春開催になってvcarbなんかはキャップ製造販売が間に合ってなかったよね
2025/02/04(火) 01:32:55.69ID:EKytum0a0
ここ10年くらいは日本GPが終わるまでと思って
惰性で現地観戦続けてたが以外にしぶとくて・・・
コロナ前に契約できなくなって日本GP終わるかと思ってたのにw
さすがに駐車場確保で苦労するようだと潮時かも
今年にしてもなんとか6P取れたけど
2025/02/04(火) 01:57:16.83ID:7zT1wm1O0
>>150
駐車場がどのあたりかにもよるから何とも言えないけど、最近2年久居からだった自分は
23号で河芸まで行ってケンタッキーの信号左折→県道645でサーキット道路まで45分ぐらいだったかな
自分も今年は松阪からで7年前にも松阪からだったけど1時間ぐらいだったと思う
2025/02/04(火) 06:20:19.95ID:h504pAxk0
>>146
必死だなw
165音速の名無しさん (オイコラミネオ MM99-xvJJ [58.188.5.36])
垢版 |
2025/02/04(火) 08:28:08.64ID:UskvOMRTM
C席はローソンに決定した時にS字方面の上段が放出された。
2025/02/04(火) 09:59:11.43ID:8eTDEOXCd
>>165
メキシコの旅行会社が買ってたのかな…
2025/02/04(火) 11:51:21.65ID:y8bhbwMaa
>>165
もうRBPT応援席では伸びないと思ったんだろな 最初からもっと角田応援席を広くとって欲しかった
168音速の名無しさん (ワッチョイW c568-SWZl [240a:61:1d0:2969:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 12:14:55.67ID:qDIay0/+0
>>166
それはあるね
彼らの大騒ぎが見れなくなるのも寂しいな
2025/02/04(火) 12:37:20.47ID:bwyt0E780
アルゼンチンからの応援団がくるよ。
2025/02/04(火) 15:13:42.92ID:BRilEFym0
メキシコは直行便があるから来てたのかな
171音速の名無しさん (ワッチョイ 43cc-ISlp [2402:6b00:931a:7700:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 16:17:50.47ID:PPjgHsaB0
日本GPのチケット見たらほぼないじゃん。
172音速の名無しさん (ワッチョイ 95ea-h53F [182.20.131.75])
垢版 |
2025/02/04(火) 17:06:59.66ID:qwNIaw++0
>>171
うん、今久々に見ておー売れたなぁって思った。車椅子・VIPスイートや西エリアよけると、残り80席切ってる?(数えミスあったらごめん)
173音速の名無しさん (ワッチョイ 95ea-h53F [182.20.131.75])
垢版 |
2025/02/04(火) 17:15:10.96ID:qwNIaw++0
自分は鈴鹿市内に住んでる学生の家族が来年卒業で常宿がなくなるので、2026年は現地観戦休止が濃厚ですわ
角田くんのシート確保動向にもよるけど
2025/02/04(火) 17:50:01.79ID:GhSKlw7y0
>>152
3割ってすごいなあ
確かに去年は多いと感じたが1割程度かと思ってた
アジア人が多かったのかな
175音速の名無しさん (ワッチョイW c595-SWZl [240a:61:1d0:2969:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 18:27:50.66ID:qDIay0/+0
>>170
メキシコ人は昨年までどこの国でも多い
2025/02/05(水) 00:30:21.71ID:z+X5f1v70
昔から一番ハードル高いのはチケットでも駐車場でもなく近場の宿だな
名古屋や伊勢まで行けばいくらでもあるが鈴鹿市近郊となると厳しい
177音速の名無しさん (オイコラミネオ MM99-xvJJ [58.188.5.36])
垢版 |
2025/02/05(水) 08:55:37.31ID:kIQIJjOnM
東コースほぼ売り切れ?
まだ隠してるところあるんだろうね。
近隣のPも完売だし…。
電車にしようか迷うな。
178音速の名無しさん (ワッチョイW e346-cpcG [2001:268:9452:f7eb:*])
垢版 |
2025/02/05(水) 08:59:36.94ID:mkgQ9ghb0
その名古屋も今年馬鹿高くなってない?
一昨年泊まったホテルがガチで倍になってる
このまま行くと名古屋どころか大阪が選択肢になりそうだわ
2025/02/05(水) 09:34:23.67ID:if48Gw1yp
名古屋4泊でパリ直行便往復くらいは取られるからね
もしも角田がいなくなったら継続は考えちゃうわ
2025/02/05(水) 10:08:53.52ID:LEkhYrEB0
インバウンドのおかげで東名阪のホテル料金は高騰してるよね
コロナで苦しんだんだろうけど観光はもちろん出張のホテルでさえ選ぶのが大変なのは日本人に優しくない
2025/02/05(水) 10:17:46.40ID:lzAAZiTQ0
チェーンホテルだと便乗して地方でも値上げしてる
昨年泊まった松阪のホテルも今年2千円値上げしてた
2025/02/05(水) 10:39:00.19ID:uZquY8wF0
人手不足で人件費も上がってるししゃーなし
2025/02/05(水) 10:45:24.21ID:xFT0+1wa0
石破が壁を動かす気ないしなあ
ホテルの清掃なんてパートのおばちゃんの仕事やぞ
184音速の名無しさん (ワッチョイ ad54-x1jm [240d:0:d03b:c200:*])
垢版 |
2025/02/05(水) 11:03:45.61ID:ou0Cbec40
>>178
今は直行バスが出てるから京都がおすすめ
片道1時間程だし駅近のホテルも早期なら取りやすい
普通は前泊だけど金曜日行きたい人は
夕方鈴鹿から電車でのアクセスが難点かな
185音速の名無しさん (ワッチョイW c5a6-68ST [240a:61:1d0:2969:*])
垢版 |
2025/02/05(水) 11:59:57.33ID:T+byylFO0
>>184
京都こそホテル高騰
往復バス代考えたら電車なら名古屋1択だな
車なら名張上野奈良の天理方面がお勧め
2025/02/05(水) 12:34:09.64ID:gvXvy9SR0
名古屋はインバウンド皆無だろ。
187音速の名無しさん (ワッチョイ ad54-x1jm [240d:0:d03b:c200:*])
垢版 |
2025/02/05(水) 12:52:54.33ID:ou0Cbec40
>>185
早期ならカプセルやドミトリーじゃない1室もので
京都駅徒歩圏の所が5千円台からあって1万円も出せば余裕
2025/02/05(水) 13:05:44.35ID:PDtcAZwqp
東京からだけど、どんなに安くて空いてても京都や奈良の選択肢は無いわ
名古屋で十分
189音速の名無しさん (ワッチョイW c5a6-68ST [240a:61:1d0:2969:*])
垢版 |
2025/02/05(水) 13:27:37.98ID:T+byylFO0
交通手段書いてくれないとなんとも
2025/02/05(水) 16:12:47.02ID:IRanKVJC0
名古屋は名古屋駅近くにこだわらなければあるやろ
2025/02/05(水) 16:53:47.78ID:xFT0+1wa0
トヨタやデンソーへの出張に便利なホテルなんて名駅経由して毎日通うのも大変だろ
192音速の名無しさん (ワッチョイ ad54-x1jm [240d:0:d03b:c200:*])
垢版 |
2025/02/05(水) 17:23:48.60ID:ou0Cbec40
名古屋どうこうを言ってるんじゃなくて
2時間もバスに乗ったりシャトルバスの行列や
駅まで歩いたりするのを避けたくありませんかという事なんだが
電車やバスにタダで乗れるわけじゃないしね
2025/02/05(水) 17:29:52.76ID:MTQpbl1wp
>>185-186
名古屋はF1期間中は露骨に爆上がりする
京都はF1の影響はないから通常営業
2025/02/05(水) 17:34:15.33ID:MTQpbl1wp
まー、俺はホテルは名古屋駅一択だけどね
京都なんて行かない
2025/02/05(水) 18:37:23.16ID:TRB/4xh+0
ここ数年四日市桑名名古屋は候補から外してる
電車なら津、松坂、伊勢が第一選択
予約できなかったら奈良も選択肢に入る
名古屋方面の行き帰りの列は地獄だからね
2025/02/05(水) 19:44:43.65ID:Rm5fTBpj0
車は駐車場探しが大変な分、宿泊先の選択肢が広いのが魅力
2025/02/05(水) 19:48:55.15ID:Kls/NbIhp
なのでここ数年は名古屋でレンタカー借りてる
3人組なので交通費は電車バスとたいして変わらない
198音速の名無しさん (ワッチョイW f50a-68ST [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/05(水) 20:05:55.07ID:dKTHcaef0
>>195
去年奈良まで予選終わって渋滞無しで1時間半殆ど信号無し高速無料で快適だった
西の人間は鈴鹿越えて名古屋に行くより手前に
東の人間はその逆が多い感じ
2025/02/05(水) 20:28:04.80ID:U00oovgy0
金曜だけ電車で行くんだけど、往復2500円の近鉄白子駅発着直行バスっての使うとだいぶ楽になりますか?
200音速の名無しさん (ワッチョイW dd37-Ftgx [2001:268:9b80:9731:*])
垢版 |
2025/02/05(水) 21:48:57.62ID:rn9fwkMY0
>>199
正面ゲートから金曜以降のバス停まで歩く往復距離およそ往復20分はラクできるんじゃない? 2500円のバスがどこで待ってるかにもよるが
2025/02/05(水) 22:22:58.44ID:uSyByZwf0
あと2か月だ!
で、次の週がもう万博かよ
2025/02/05(水) 23:34:33.83ID:z+X5f1v70
https://x.com/suzuka_event/status/1887003221152915850?s=46&t=Jjrl8b20ERI7k22Z_7e7Yg
203音速の名無しさん (ワッチョイW 23b3-/Quu [61.206.241.181])
垢版 |
2025/02/06(木) 08:26:52.14ID:pxdl127B0
もうグラスタは20万にしたら?どうせ売り切れるだろうし
2025/02/06(木) 08:34:54.98ID:SF341fjO0
>>203
別に俺はそれでも構わん
2025/02/06(木) 08:35:08.99ID:c82rjiKOM
それだな
2025/02/06(木) 08:36:21.50ID:SF341fjO0
つか国際標準で考えると全然普通の価格設定
2025/02/06(木) 08:44:09.28ID:JClUt05r0
>>200
P9に停まるみたいだけど、そこが往復20分のとこかしら…
バス自体は指定便予約しなくてもスグ乗れるのかな?
208音速の名無しさん (ワッチョイ ad6c-rY0L [240d:0:d03b:c200:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 09:34:31.27ID:Ha//ZDwj0
>>207
車組で知ってる話じゃないから書かなかったけど
このスレには白子駅に歩いて帰った
歩く方が早かったって書いてたね
2025/02/06(木) 12:05:25.09ID:SjQOZcsir
往復じゃなくて帰りだけ名古屋行きのバス乗りたいけど、今無いのかな?
昔はあった気がするけど
210音速の名無しさん (ワッチョイW c53f-Ftgx [240a:61:21b5:9944:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 13:36:31.58ID:KwEjVgUc0
>>207
P9だとゲートから片道10分歩く、ノーマル白子駅行きのバスの隣ですな。歩き短縮のメリットはなしと。平田町方面の道が動かなくなるから、普通のバスはP8から右に裏回りしてバイパスに出るけど、この高価なバス目撃してるんよね旧シェルの交差点で。だからP8からサーキット方向に表の道に出るのかも。平田町方面よりは流れるから

並ばなくていいだろし、ポンポン乗せてくとでしょう。帰り見た限り観光バスでひとり1列というか2席与えられてゆったりしてたように見えたから、白子駅までは気持ちよく帰れるんだろう

>>209
去年帰りだけのもあったような。名駅と栄とどこか止まるやつ。もう少ししたら出てくるんじゃね
2025/02/06(木) 15:45:35.03ID:s7PsHEjar
>>210
ありがとう
情報待ってみるよ
2025/02/06(木) 15:56:12.28ID:xUkrcQMr0
>>208,210
ありがとうございます
白子までのバス待ち&乗車時間が早く快適になる感じなんですね
はじめてなので参考になります
2025/02/06(木) 18:53:29.79ID:t12W0ry+0
6Pにあんな屋根付いたんだな
未舗装で時期によって蚊が出るけど10Pにすれば良かった
214音速の名無しさん (ワッチョイW 95c6-OCCh [182.21.210.125])
垢版 |
2025/02/07(金) 00:41:53.21ID:8Qu+/6GF0
有給申請通った
8:00みそのP着
買い物してFP1はB2
焼肉ランチ食べて
FP2はA2→R
V席で前夜祭
湯の山温泉泊まって
土曜日
8:00みそのP着
FP3と予選I席
昼飯はヘアピン丼
湯の山温泉泊まって
日曜日
10:00みそのP着
パレードみてスタート進行 決勝はI席
昼はコンビニ弁当
チェッカー後みそのPで仮眠して19:00発

出来れば木曜日と月曜日も有給とりたかったけど新年度の4月は無理だった
215音速の名無しさん (ワッチョイW ad4d-68ST [210.231.44.9])
垢版 |
2025/02/07(金) 08:10:52.12ID:bvtgNd1k0
山の湯よく取れたね!
216音速の名無しさん (ワッチョイ ad99-rY0L [240d:0:d03b:c200:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 08:41:20.96ID:pHqosjeT0
>>214
良いスケジュールだね楽しいと思うわ
ヘアピンは焼き鳥屋さんがカレーもやってて
そちらも美味しそうだったからコンビニ飯よりいいかも
217音速の名無しさん (ワッチョイ ad99-rY0L [240d:0:d03b:c200:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 08:45:27.75ID:pHqosjeT0
みそのから湯の山だと亀山の方に出て306号だね
2025/02/07(金) 08:52:38.07ID:vfTF+TYp0
>>214
昨年FP1をB2、FP2をA2で見たけど
どちらも金曜人気席だから早めに席確保したほうがいい
特にFP2のA2は満席になるので
FP1終了直後に移動して席確保がオススメ
219音速の名無しさん (ワッチョイW ddf7-fQCu [2001:268:9812:95db:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 10:27:39.05ID:c2HcOnya0
角田のラストランの雄姿を見届けよう
2025/02/07(金) 11:04:06.53ID:e7rQgY9h0
誰もがラストランになる可能性がある
221音速の名無しさん (ワッチョイW c527-68ST [240a:61:1d0:2969:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 12:06:15.33ID:iE3nRkgq0
>>219
寂しいの?
2025/02/07(金) 14:07:48.77ID:HY0QwqXz0
ルートイン名張 4月5日 シングル9600円~で出てるぞ
まだ3室ある(JTBオンライン)
駅から距離あるから車勢向きかな
2025/02/07(金) 14:15:17.72ID:HY0QwqXz0
あ、ごめん
近鉄の駅あったわ
徒歩850mくらい
224音速の名無しさん (ワッチョイ ad99-rY0L [240d:0:d03b:c200:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 17:45:12.90ID:pHqosjeT0
>>214
帰りは仮眠しなくてもお馴染みになった306号を
ファミマの有る信号(椿一宮)を左折すれば綺麗な道で信号も無く
新名神の鈴鹿PAスマートICに行けるよ
2025/02/07(金) 18:13:16.86ID:1qa22j7W0
車組だけど名張は遠いわ
シングル9600円はまぁ許容範囲だが
226音速の名無しさん (ワッチョイ 5ba7-mSSC [39.110.212.198])
垢版 |
2025/02/07(金) 18:16:11.97ID:1qa22j7W0
保険でおさえてたルートイン伊賀上野を近いうちに放流する
227音速の名無しさん (ワッチョイ ad99-rY0L [240d:0:d03b:c200:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 18:40:22.48ID:pHqosjeT0
普段のレースで津・伊賀・久居によく泊まるけど
夕方一番遠いのは久居なんだよなぁ
228音速の名無しさん (ワッチョイW c5c6-68ST [240a:61:1d0:2969:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 18:42:19.57ID:iE3nRkgq0
>>225
名張までほとんど渋滞無し信号無したけどな
四日市や亀山ぐらいからすれば遠いが
229音速の名無しさん (ワッチョイ ad99-rY0L [240d:0:d03b:c200:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 18:55:38.56ID:pHqosjeT0
名張はさすがに普段のレースでは泊まらないけど
F1は駐車場予約してるし早く行ってもしょうがないから
毎回AZに泊まってすぐ近所の名張の湯で温泉と夕食が楽しみ
去年は名張中央公園のさくら祭りも行ったし楽しいよ
2025/02/07(金) 19:58:00.49ID:HY0QwqXz0
名張は今までF1で5回くらい泊まったな
いい道ができたので名阪国道まで15分くらいで行ける
自分は東京からだがその運転すら楽しめる質だから鈴鹿-名張なんて全然問題なしですわ
2025/02/07(金) 20:21:46.59ID:fDCyVdxy0
>>218
昨年金曜にB2で観たけど
A1、A2、B2-3→ほぼ満席
B2-1、B2-2→下段だけ空席
C、D、E→ガラガラ
という印象
あえてC〜Eで平日らしく快適に観るのもいいかなぁと思ったよ
232音速の名無しさん (ワッチョイ ad99-rY0L [240d:0:d03b:c200:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 20:41:41.77ID:pHqosjeT0
俺はFP1はヘアピン丼を食べに行く
2025/02/07(金) 21:09:57.22ID:JjWtpCqE0
野尻も来てたしな
234音速の名無しさん (シャチークW 0C8b-cpcG [101.203.6.77])
垢版 |
2025/02/07(金) 22:46:39.67ID:Njr3IbPQC
FP1でA2座ってセッション開始と同時にコースインするの見るのが最高
2025/02/07(金) 22:47:42.47ID:dHFEkByhp
わざわざ遠くの名張に泊まらなくても
3月になれば近場にキャンセルが出てくるよ
236音速の名無しさん (ワッチョイW 5b87-p39S [240a:6b:a70:1a7a:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 23:06:36.97ID:tsPmSGBg0
>>197
レンタカーは運転が難しい
駐車場でぶつけるかもしれないし
楽しいF1観戦が面倒なことに
保険屋に連絡するのも面倒
2025/02/07(金) 23:57:46.31ID:RPanneJa0
>>236
197だけどマイカーで運転慣れてるから大丈夫
238音速の名無しさん (ワッチョイW f588-68ST [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 10:01:04.10ID:anlaKY3R0
>>236
だからやめとけってか?
どうしようもないレスだな
2025/02/08(土) 10:05:22.60ID:MhOD8EVXp
レンタカーが運転難しいなんて
思ったことはないな
基本的にベタな車種しかないし
発言者の運転が単に下手なだけだろう
240音速の名無しさん (ワッチョイ ada2-rY0L [240d:0:d03b:c200:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 10:22:30.94ID:mw54VuSu0
ほんとにこんな主観だけでものを言うアホがいるね
241音速の名無しさん (ワッチョイW dd0b-fQCu [2001:268:98e1:43eb:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 10:22:48.04ID:5iC7CmC10
レース後はホームストレートで角田の引退セレモニーあるのかな?
周には上海であったからさ
242音速の名無しさん (ワッチョイW f508-68ST [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 11:26:45.04ID:anlaKY3R0
>>241
それで誰かが反応しても世間と繋がってると思うな
たまには人と話しろ
243音速の名無しさん (ワッチョイ 4399-ISlp [2402:6b00:931a:7700:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 12:16:18.09ID:Zqw3FuhH0
今年の金曜日はFP1はA2でFP2はQ2にしようと思う。
244音速の名無しさん (ワッチョイW dd0b-fQCu [2001:268:98e1:43eb:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 13:29:04.88ID:5iC7CmC10
>>242
質問の回答になってないんだけどw
2025/02/08(土) 15:37:06.48ID:eqMiKs9c0
>>244
つまらん
やり直し!
246音速の名無しさん (ワッチョイW c571-68ST [240a:61:1d0:2969:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 16:55:35.76ID:dHcpQltw0
>>244
ほんまつまらん奴やな
何が楽しみで生きてるんや?
2025/02/08(土) 19:18:59.90ID:VF45Es2q0
レンタカーが外車を含めたEVなら難しいってのはわかる
UIが全く統一されてないし
テスラなんてウインカー出すと同時にワイパーが動くし
2025/02/08(土) 19:26:19.15ID:izOcXnke0
>>247
そういうレアケースはどうでもよくねーか?
249音速の名無しさん (ワッチョイW 6ba0-D9kM [240f:7c:53af:1:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 19:26:22.59ID:5esJjP030
ホーナーとローソンに山川超えの大ブーイングで過去一大荒れの鈴鹿濃厚だからある意味楽しみw
250音速の名無しさん (ワッチョイW f5a8-68ST [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 20:29:33.60ID:anlaKY3R0
>>248
ほんまどーでもいい
他人ではなくこういう事を書く自分の心配して欲しいね
2025/02/09(日) 02:02:26.83ID:ZCrgo4Jp0
>>249
お前みたいな客が一番の興醒め要素だな
2025/02/09(日) 03:55:10.88ID:dEDkWxnaM
ブルーインパルス、万博行くのかよ
2025/02/09(日) 10:51:49.17ID:0M26fm4M0
ん?あと2席で売り切れ(VIP、車椅子除く)まで行ってたのにGに一列増えた
海外分か何かの売れ残り?
254音速の名無しさん (ワッチョイW 7575-62RB [2001:268:986d:99cc:*])
垢版 |
2025/02/09(日) 11:40:45.67ID:JS59Exg/0
角田の鈴鹿ラストランを煽るとツノシンがイライラして湧いてくるのウケるな
255音速の名無しさん (ワッチョイW e94c-j+Bv [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/09(日) 12:08:24.48ID:AmOi63VL0
>>254
ウケてるのはお前だけ
別に角田のファンではないけどスポーツやタレントにこういう煽りする人ってどんな人間かは気になる
既婚者?定年退職者?どんな職業?
2025/02/09(日) 13:25:45.05ID:b9YaPJaR0
無職がこういうことするのはよくあること
WECスレで皆勤手当を晒した伊藤とかね
2025/02/09(日) 15:15:31.00ID:W5rrSKfKd
土曜日土山に19時くらいまでに着けるかな?
宿取ってるのが土山なんだけど渋滞事情がマジで読めん
258音速の名無しさん (ワッチョイW 7575-62RB [2001:268:986d:99cc:*])
垢版 |
2025/02/09(日) 16:00:15.56ID:JS59Exg/0
>>255
イライライラァwwwwww
259音速の名無しさん (ワッチョイ 8ded-X+WN [240d:0:d03b:c200:*])
垢版 |
2025/02/09(日) 16:05:49.93ID:bXgXmBhE0
>>257
1号線で1時間ぐらいだったと思うよ
昔は新名神に乗るのに渋滞が酷くて
甲賀土山ICから乗るように推奨してたな
今はそんなことが無いからそれぐらいで行けると思う
ただし新名神を使っても同じぐらいかかるらしい
260音速の名無しさん (ワッチョイW e941-j+Bv [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/09(日) 16:41:16.56ID:AmOi63VL0
>>258
それで楽しめるのはある意味コスパいいな
2025/02/09(日) 17:11:29.59ID:0M26fm4M0
お!G席も売り切れた
残りはVIPと西エリア券だけか
262音速の名無しさん (ワッチョイ 8ded-X+WN [240d:0:d03b:c200:*])
垢版 |
2025/02/09(日) 17:26:04.18ID:bXgXmBhE0
今年はリセールも無理なものを除けば
概ね買い手がついたみたいだな
ホテルも逆さに振っても何も出ない状態だし
盛り上がってるみたいだね
2025/02/09(日) 17:27:16.27ID:weXBBke30
VIPって昔は即売のイメージだったけど、
人気落ちたんだな。
264音速の名無しさん (ワッチョイW 5970-V3er [2001:268:9030:45f4:*])
垢版 |
2025/02/09(日) 17:52:20.65ID:QA3oHbU90
そろそろサポートレース情報出るかな?
去年は行けなかったけどつべで見たフェラーリがガンガン当たってて面白かったから今年もやって欲しい
ポルシェはもう飽きた
2025/02/09(日) 20:51:12.67ID:0M26fm4M0
>>263
まあ昔は20万円台だったからな
一度は行ってみたかったが今の値段では無理だわ
60万払うなら代わりに旅行を兼ねて海外のGPに行きたい
2025/02/09(日) 21:14:42.95ID:SjzhiS640
>>265
ホントに30回目記念の30万円台の時に行って置いて良かったと心から思うわ
2025/02/09(日) 21:40:54.00ID:VOV0K+rj0
昔のパドクラの値段で草
2025/02/09(日) 21:47:42.00ID:0M26fm4M0
https://pbs.twimg.com/media/GjOeyRkaQAYGUCC?format=jpg
269音速の名無しさん (ワッチョイ b534-X+WN [58.87.249.198])
垢版 |
2025/02/09(日) 22:46:29.30ID:YbQ4QAiw0
よく降ったねぇw
確かに若いころヨーロッパ中心に海外GPに行きまくってた頃は
1週間滞在して50万円台ぐらいだったなぁ
270音速の名無しさん (ワッチョイW 821b-Krd9 [2402:6b00:931a:7700:*])
垢版 |
2025/02/09(日) 23:03:54.33ID:7w1Wgk370
という事は駐車場🅿🅿もう無いのか?
271音速の名無しさん (ワッチョイW e986-j+Bv [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/09(日) 23:42:59.06ID:AmOi63VL0
>>269
よく降ったねぇって爺日記でも書いてんのか?
2025/02/10(月) 06:13:37.06ID:wpoPfs9U0
大昔の過度な円高は海外行く時にはすんごい助けられたからあの頃行けて良かったと思ってる
治安がーと言われてた所でも全然のんびり穏やかな空気だったし
今は国内GPでお金使って楽しんでるよ
2025/02/10(月) 09:07:29.21ID:kdheUe230
土地勘ないんで教えて欲しい。
土曜、滋賀県の日野町に宿取れたんだが、
Google先生だと一般道で1時間10分くらいなんだが、本当だろうか?
もちろん日曜は渋滞するだろうが、通常ならこのくらいの時間で正しいの?
他にも宿は取れてるが、そっちも遠いし悩んでる。
274音速の名無しさん (ワッチョイW 69ee-j+Bv [124.36.209.130])
垢版 |
2025/02/10(月) 09:40:55.68ID:SGsBke9F0
>>273
そんな感じやね亀山過ぎたら山の中走る感じだからそんな苦じゃないと思う
ただ伊賀上野や名張のほうが楽かも
2025/02/10(月) 10:08:12.63ID:lDCJuVZR0
>>273
土地勘がないならなおさら早め早めの行動を心掛ける
これが一番
何が起こるかわかんないからね
276音速の名無しさん (ワッチョイ 8d30-X+WN [240d:0:d03b:c200:*])
垢版 |
2025/02/10(月) 10:29:51.88ID:zF/ws0Wr0
>>273
水口のグリーンヒルサントピアに泊まって大体それくらいだったからもう少し遠いかな
特に渋滞は無いんだけど1号線は延々峠が続くので結構疲れたな
グリーンヒルサントピアは大浴場や食堂と散策できる公園もあって
めっちゃ良かったんだけどしんどいからもう行ってないw
2025/02/10(月) 11:19:43.63ID:hY+GFXC20
まだ一泊2万とか三重県内なら宿あるな
2025/02/10(月) 15:45:07.19ID:kdheUe230
>274>275>276サンキュー
以前、運よく亀山に宿が取れ、何時に出発したか忘れたが30分程度で目的Pに着いた。
日野から亀山まで50分くらいみたいだから、時間の予測がついたよ。
1号線もそういえば昔走った記憶がある。(これ古い高速道路か?と一瞬思った記憶。)
まだまだ近場を探すけど、日野も選択肢に入れておくよ。
279音速の名無しさん (ワッチョイW e98b-j+Bv [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/10(月) 20:07:28.25ID:oaoE9RvV0
鈴鹿信者これ読め
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/1db025a37524be3e0d73a21a345d4263af31dc02
2025/02/10(月) 20:21:43.14ID:XPLupnZc0
ページ内を「F1」で検索
結果:0/0
2025/02/10(月) 21:14:56.20ID:SVRLMkdzM
USJのチケットのおまけで万博w
普通は逆だよなあw
282音速の名無しさん (ワッチョイW e98b-j+Bv [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/10(月) 21:23:14.24ID:oaoE9RvV0
そんなしょうもない煽りしかできんのか?
2025/02/10(月) 22:39:10.01ID:SVRLMkdzM
「万博記念基金」から95億円取り崩し求める経済界と大阪府
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20241210/2000089836.html

「求める」w
自分の立場分かってないんじゃないの?
土袈裟して、「どうか貸してください」だろうにw
284音速の名無しさん (ワッチョイW e98b-j+Bv [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/10(月) 22:54:15.18ID:oaoE9RvV0
>>283
万博記念基金って大阪の外郭団体だけど貸してくださいってどういう事?
意味分からんと書いてるやろ爺
やっぱお前は雪かきでもしとけ
2025/02/11(火) 00:41:04.85ID:2bZ7lkTG0
鈴木俊一がやりたがった都市博を青島幸男が中止したものの
色々と商業施設が入ってお台場はそこそこの商業圏にはなったからね
大阪の夢洲もそうなると思うよ

都市博中止後、豊島園がとしまえん博覧会=とし博を開催したのは笑ったな
2025/02/11(火) 00:54:30.12ID:9jTJVXpw0
>>279
ページ内を「日本GP」で検索
結果:0/0
287音速の名無しさん (ワッチョイW e98b-j+Bv [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 01:11:08.04ID:rfB8vG+k0
>>286
意味わからんかったら無理に入ってこなくていいけど?
2025/02/11(火) 01:16:47.33ID:jldInx8rM
セナプロのレガシーに頼っていると鈴鹿を馬鹿にしながら
55年前の万博の成功に頼ってその収益金に手を付けようとする大阪は許容するのかw
289音速の名無しさん (ワッチョイW e98b-j+Bv [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 01:25:14.50ID:rfB8vG+k0
>>288
セナプロのレガシー?誰がそんな事言ってんの?もうろくして幻想見出したか?
そして収益金に手をつける?まるで理解出来てないな財団法人でググってみ
それて理解出来たら大阪21世紀協会って調べてみ
2025/02/11(火) 01:31:49.12ID:QT5ZkFlX0
お前は早く寝ろよ
2025/02/11(火) 02:16:58.46ID:8X+NXr9M0
あのレイアウトだと5万人も入れられないだろ
もしかするとホテルに泊まれる人のみ観戦可能

50万100万で大きい筑波、海辺のマニクールを観させられるわけだ
2025/02/11(火) 02:56:13.35ID:9jTJVXpw0
>>287
とりあえず開催予定でもたってから出直しておいで
2025/02/11(火) 03:50:54.39ID:jldInx8rM
なるほど。色々読んで分かったわw
元々、基金から万博事業を合わせて2億円の助成を予定していたところを
その基金そのものを取り崩させて半分もの95億円を頂こうとw
https://www.osaka21.or.jp/jecfund/information/

でもそれは定款変えないとできないから知事自らが財界引き連れて出てきたとw
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF1042P0Q4A211C2000000/
>関西・大阪21世紀協会の定款では基金の処分を禁止しており、活用には定款の変更が必要となる。
今後、評議員会などを開催して要望に応じるか判断するという。
294音速の名無しさん (ワッチョイW e937-j+Bv [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 07:55:32.25ID:rfB8vG+k0
>>291
舞洲の広さはいくらでしょ?まさか万博跡地だけですると思ってる?
295音速の名無しさん (ワッチョイW e937-j+Bv [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 07:59:45.85ID:rfB8vG+k0
>>293

>なるほど。色々読んで分かったわw
やっぱ理解せんと書いてたのか
どんだけ恥晒してるか恥ずかくないの?

財団法人の会社で言う株主は誰でしょう?
21世紀協会は何にお金を使うでしょうか?
まさかみんなこんなに理解力無いとは思わなかったスレチになるんでこれで最後だ
2025/02/11(火) 08:07:36.52ID:8X+NXr9M0
>>294
毎回それだな
大林組の出したイメージを見てからにしてくれ
2025/02/11(火) 08:36:36.61ID:TMJmpKAY0
こちらでどうぞ

大阪万博跡地へのサーキット建設計画
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1737705925/
298音速の名無しさん (ワッチョイW e937-j+Bv [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 08:52:45.14ID:rfB8vG+k0
>>296
お前も最後な
それは常設コースだけの話
2025/02/11(火) 08:53:53.34ID:s05R4Vjr0
>>298
あれにどうやって公道繋げるつもりか出してみろ
今日中にな
2025/02/11(火) 09:05:20.64ID:jldInx8rM
いやあ、理解したらさらに懐疑的になったわ
お願いして経済的な支援をしていただく、じゃなくてその団体の運営の原資である基金を半分よこせとか
もう引いてしまった
大阪民って不思議だよなあ
維新に盲目的な信頼を寄せている
正月に大阪の叔母と話したけど、もう笑てしもたわ
「エフイチ? なんやよう知らんけど、吉村はん、ようやってくれてはる」
やてw
301音速の名無しさん (ワッチョイW e937-j+Bv [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 09:06:45.59ID:rfB8vG+k0
>>299
最後だと言ったろ?本当に最期だぞ
そもそも跡地と開発の敷地だけでF1コース作ると思ってるのお前だけ
舞洲の公道はこれから作るんだが?繋げるも何もまだ決定してない事を聞かれてもね
302音速の名無しさん (ワッチョイW 01a3-j+Bv [240a:61:1d0:2969:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 09:39:51.12ID:reXge8v80
>>300
全然理解出来てないわ
これで終わりっていったからな
303音速の名無しさん (ワッチョイW 01a3-j+Bv [240a:61:1d0:2969:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 09:43:06.04ID:reXge8v80
>>300
これでけ教えてあげる
基金のお金は誰のものか?それが理解出来れば答えが出る
2025/02/11(火) 10:13:47.57ID:cYSHXtyV0
スレ伸びてると思ったらまた大阪ネタかよ

【2025年春】F1日本GPを【楽しみに待つ】スレ
305音速の名無しさん (ワッチョイW 01a3-j+Bv [240a:61:1d0:2969:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 10:18:25.85ID:reXge8v80
>>304
悪いこんなにしょうもない質問が来るとは予想しなかったのでリンク読んでもらえれば今までの質問の答えになると思ってんで
以後控えます
2025/02/11(火) 10:19:12.17ID:2wohNnDY0
いつも大阪の話題すると何か必死に書き込みする人がいるんだよ
2025/02/11(火) 10:48:26.42ID:jldInx8rM
鈴鹿信者を煽りに来たつもりが大阪の闇を暴かれて逃げてったw
308音速の名無しさん (ワッチョイW 01a3-j+Bv [240a:61:1d0:2969:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 10:59:36.18ID:reXge8v80
>>307
控えるって言ったらすぐ勝ち誇ったように書くやつ草
309音速の名無しさん (ワッチョイW 01a3-j+Bv [240a:61:1d0:2969:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 11:15:41.61ID:reXge8v80
>>307
文句あるなら>>297
2025/02/11(火) 11:22:13.12ID:s05R4Vjr0
>>301
大林組案全否定されてもな
311音速の名無しさん (ワッチョイW 6edc-5+U8 [240a:61:142:209b:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 17:24:36.97ID:jbjhD1lD0
阪神のチケットサイトが鈴鹿よりも酷くて草
2025/02/11(火) 18:28:52.10ID:jldInx8rM
「大阪モータースポーツ」推進協議会を名乗るのなら、いきなりF1じゃなくてエキスポランドあたりに
国際格式のカートコース作るとか、その辺の底上げから始めるべきだね
でないとまた鈴鹿の市長に皮肉言われるぞ

「まずは万博を成功させて、それからの話(笑)」
https://www.isenp.co.jp/2024/01/26/105151/

「それからF1推進協議会」と改名することを提案したい
2025/02/11(火) 18:37:16.71ID:+pFW7Iypp
鈴鹿市の人口は19万人強
大阪市の人口は280万人弱
もうさ財政基盤からして全然レベルが違う
大阪が本気になったら鈴鹿が太刀打ち出来ないのは予想がつく
314音速の名無しさん (ワッチョイ 6efd-3WHC [240b:250:87c0:b00:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 19:23:48.34ID:7u3BUv+e0
今日から大阪メトロの夢洲駅まで運転を始めたね。EXPOは行かないけど終了しても
夢洲駅を下車して周辺で遊べたりするのかね?
2025/02/11(火) 19:43:22.55ID:3cGGO0EK0
NGワードに大阪入れとくわ
2025/02/11(火) 19:48:52.91ID:WccXlH3f0
西エリアチケって売り切れあるんだっけ?
リセールで良さげなとこが出るまで粘ろうと思ってるんだけど
2025/02/11(火) 19:58:24.55ID:vwqqxreKr
>>314
先月19日から運転しているような?
今は周りにコンテナターミナルとセブンぐらいしかないよ
318音速の名無しさん (ワッチョイW e963-j+Bv [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 20:51:11.28ID:rfB8vG+k0
>>312
何も分かってない爺>>297に書くか雪下ろしでもしとけ
国際的なカジノリゾートの宣伝目的でF1誘致なのに何でカートレースエキスポに作る話になるねん
エキスポはアリーナ建設が決まってんだよ

爺はホリエモンが言うお台場でカジノとF1疲れってのはどう思うんだ?
319音速の名無しさん (ワッチョイW e963-j+Bv [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 20:51:49.08ID:rfB8vG+k0
>>318
疲れ→作れ
2025/02/11(火) 21:21:33.40ID:QT5ZkFlX0
このバカはいつまでここでムキになってんの。もう寝ろよ
321音速の名無しさん (ワッチョイW e963-j+Bv [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 21:53:54.88ID:rfB8vG+k0
>>320
何で俺にそんなムキになんってんの?寝ろしか言わないんだったら書くなよ
2025/02/11(火) 21:57:23.68ID:LIK4EokJ0
車中泊寒いかな
2025/02/11(火) 22:41:27.48ID:LTeWEsZW0
車中泊なんて装備が相応なら外気温0度でも快適に過ごせるだろ
2025/02/11(火) 22:47:26.68ID:na5tx7wK0
毎年車中泊だけど秋、春共に寒さを感じた事はないよ
マナー的にエンジンかけて寝るのはダメなのは当然だとして暑いのはどうにもならんけど寒いのは着たり掛けたりすりゃ大丈夫
2025/02/11(火) 23:06:14.35ID:wyvdDie00
パドッククラブで行かれる方いますか?
どんな服装で良いのでしょうか
2025/02/11(火) 23:11:25.50ID:Pvlqa2T+0
>>325
日本男児なら正装の紋付きの羽織袴で行け
多分外国人にも受ける
2025/02/11(火) 23:19:30.93ID:joJTQXWP0
観戦するうえで秋と春の大きな違いってあった?
328音速の名無しさん (ワッチョイW 0180-K23B [240a:61:21b5:9944:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 23:32:06.86ID:NKqkeuMy0
>>327
飲み物買う量が激減。汗も減ったな
ただただぼーっと日差し浴びてたらアチいのは変わらんな
2025/02/12(水) 00:30:46.81ID:op2NCPnF0
なんか急にF1チケットが高すぎると感じ始めたので西エリアにするかな
330音速の名無しさん (ワッチョイ b5e3-l/P/ [58.70.20.51])
垢版 |
2025/02/12(水) 01:43:03.09ID:mKqr3YZy0
昨年は天候が良かったから西エリア観戦苦にならなかったな
今年も天気だったら良いな
331音速の名無しさん (ワッチョイW 82d4-Krd9 [2402:6b00:931a:7700:*])
垢版 |
2025/02/12(水) 06:25:37.53ID:N5nmJclC0
西エリアだと何処で見るのがお勧めですか?
332音速の名無しさん (ワッチョイW 71d8-V3er [2001:268:9033:7338:*])
垢版 |
2025/02/12(水) 06:33:34.77ID:aZgbOcyI0
マチュピチュ
金網が視界に入るけどヘアピン立ち上がりからのコーナリングは迫力凄い
東コースの席買っててもFP3はそこまで歩いて行って見てるわ
333音速の名無しさん (ワッチョイ 8dd8-X+WN [240d:0:d03b:c200:*])
垢版 |
2025/02/12(水) 08:18:03.70ID:yWeg5yUc0
西エリアに限らずマシンが向かってくる方向の所がいいね
後姿を見送る形の所は良くない
2025/02/12(水) 08:48:36.23ID:frafklMhp
西エリアは雨だと下がぐちゃぐちゃになって最悪
水はけも悪いから前日雨でも酷い状態
そういう天候だと立体交差が人気エリアになる
335音速の名無しさん (オイコラミネオ MMdd-Krd9 [58.189.49.143])
垢版 |
2025/02/12(水) 08:49:49.48ID:tHaZEgqtM
>>332
ヘアピン立ち上がりは行ったことがないです。
通路激混みですか?
336音速の名無しさん (ワッチョイW 714e-V3er [2001:268:9033:7338:*])
垢版 |
2025/02/12(水) 08:55:08.60ID:aZgbOcyI0
>>335
通路というかエリアだけど早めに行かないと前の人が座らないと見えないかもね
こんな感じ
https://i.imgur.com/DAHZ49j.jpeg
2025/02/12(水) 09:37:18.58ID:stMYkSoY0
自分も毎年FP3は西コースに行ってるわ
特に200Rに行くとなぜか「F1を観に来た」っていう気分で満たされる
338音速の名無しさん (ワッチョイW f6b2-uTwz [2001:268:98d1:7150:*])
垢版 |
2025/02/12(水) 09:43:00.50ID:RNhbJs4G0
FP1はA2かなあ
あのウィークエンドの開始感はそこでしか味わえない
339音速の名無しさん (ワッチョイW 714e-V3er [2001:268:9033:7338:*])
垢版 |
2025/02/12(水) 10:21:50.07ID:aZgbOcyI0
>>338
すげーわかる
賛否あるだろうけどピエールのカウントダウンからのピットレーンからコースインする時の始まった感はんぱない
2025/02/12(水) 12:07:51.58ID:UCeMqr3i0
>>279
大阪になったら10万以下じゃ観られないだろうな
2025/02/12(水) 12:20:53.13ID:Stm3+L+qp
>>340
貧乏人は来なくていいってことだから仕方ないね
342音速の名無しさん (ワッチョイ b1c7-Hb+1 [180.33.44.139])
垢版 |
2025/02/12(水) 14:02:13.15ID:Tu/XmQ3g0
>>337
春開催だと蚊がいないからいいね

>>340
大阪開催だと乗り換え1回790円だから
それぐらいなら余裕だな
2025/02/12(水) 14:14:37.86ID:6k6yRRMr0
>>342
そのかわり黒くて長いへんな虫がいるぞ
無害だけどさ
2025/02/12(水) 14:27:31.66ID:Stm3+L+qp
高いのはチケット代より宿代だから
チケット20万円でもそんな変わらんな
2025/02/12(水) 16:00:33.92ID:rIxkiDpF0
俺は富士希望
346音速の名無しさん (ワッチョイ b1c7-kH5e [180.33.44.139])
垢版 |
2025/02/12(水) 16:25:11.10ID:Tu/XmQ3g0
>>344
神戸方面も阪神電車なら乗り換え1回だし
万博もホテルは神戸方面がおすすめって言ってたな
USJも乗り換え1回だし阪神電車が熱いね
いずれにしても宿のぼったくりからは無縁になるね
347音速の名無しさん (ワッチョイ b5e3-l/P/ [58.70.20.51])
垢版 |
2025/02/12(水) 16:52:06.65ID:mKqr3YZy0
今年は忙しくて行くかどうか悩んだが下手すれば角田最終年になるかもだからやっぱ行くか
目の前を周回する度に拍手沸き起こるなんて日本人選手がいないと中々ないしなー
2025/02/12(水) 17:16:08.97ID:q5nG9eGTp
>>346
大阪は難波に定宿あるけど
値段は名古屋とあまり変わらんかなあ
交通の便が良くなるのはいいね
2025/02/12(水) 17:26:52.68ID:AXAUSq5Q0
>>345
俺も富士希望
2008年の快適さを知ってるから復活願いたい
2025/02/12(水) 18:06:47.70ID:pnJ4ahBd0
4月の頭のナイターレースなら大阪杯か桜花賞見に行ってからでもいけるのね。
351音速の名無しさん (ワッチョイW 0185-j+Bv [240a:61:1d0:2969:*])
垢版 |
2025/02/12(水) 19:56:52.20ID:TNPAD8v90
ホリエモンが言ってるお台場はどうよ?
2025/02/12(水) 20:02:52.49ID:ZbmDgQEh0
俺も関東でやってほしい
2026年に車が小さくなるけどバイク用に作ったサーキットだと4輪厳しいよ
富士はストレートで抜けるけど、パッシングポイントはそれしかないから、お台場で抜けるストリートサーキット企画してやってくれんかな
2025/02/12(水) 23:12:43.46ID:ZgXgr9MH0
首都高C1
2025/02/13(木) 05:26:36.38ID:3qOcQinu0
>>349
富士霊園から1コーナーまで歩かされて快適とは言えないw
晴れていたからマシだっただけ
2025/02/13(木) 07:26:25.26ID:Sd7ULleCd
RBPT席なんだけどマシンって豆粒程度にしか見えない?
オペラグラスなり望遠レンズカメラ要るかな
356音速の名無しさん (ワッチョイW 0d03-XBHO [210.252.245.228])
垢版 |
2025/02/13(木) 08:03:23.20ID:mO5m232Z0
いらないよまぁたまに使うのはいいけどスマホの望遠で充分
公式サイトで座席ごとの動画見てみては?
2025/02/13(木) 08:54:23.69ID:Z+/X99QFp
富士は地獄の2007と天国の2008両方味わえた貴重な体験だったw
358音速の名無しさん (ワッチョイW 7518-K23B [240a:61:2023:66b:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 13:51:03.87ID:3BS8LMYb0
泥んこのはとバスの中でうんこチビッたたのに、翌年も見にいった自分は、ド変態なんだなと勝新したわ

あの苦しみがあるから今もあるんや。鈴鹿ならどこでチビってもやり過ごせるし、そもそもチビらん
2025/02/13(木) 15:41:34.61ID:Dse5VSDb0
>>236
レンタカーの運転ごときを躊躇してるヘタレは車のレース観戦に来なくていい
360音速の名無しさん (ワッチョイW 1208-1V4e [2400:4051:c0c4:8e00:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 16:57:52.87ID:YJ2cm/Ve0
去年は桜の開花が遅れて絶好のタイミングだったけど今年はどうなるかな
361音速の名無しさん (ワッチョイW 82f9-uTwz [2001:268:985a:393c:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 17:11:33.28ID:smq7TTOV0
ホーナーにブーイングできないヘタレもいらんからな
2025/02/13(木) 17:35:35.11ID:XPdNvduld
マイカーと同じくらいか小さいサイズならどんな車でも運転できるだろ
2025/02/13(木) 18:14:58.68ID:jQ9L5qx40
>>355
車はいい感じで見えるよ
でも、大型ビジョンに映る順位とかタイムとかは遠くて肉眼では見づらいから何かしら双眼鏡出来るな物があるといいよ
2025/02/13(木) 20:12:18.78ID:zmtkf/Is0
2008年はスタート前のドライバー紹介でハミルトンにブーイングが起こったよね
マッサの件があったからだけどスポーツ観戦はそういうのがあっていい
365音速の名無しさん (ワッチョイ 8d2b-X+WN [240d:0:d03b:c200:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 20:18:26.28ID:DvkMap3l0
>>360
近畿やその周辺は関東に比べて桜が遅いんだよ
4月上旬に満開になるのはそれほど珍しくはない
今大阪城梅林の開花は大きく遅れているから
今年も期待できるかもよ
366音速の名無しさん (ワッチョイW 7518-K23B [240a:61:2023:66b:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 20:36:37.45ID:3BS8LMYb0
>>364
どこの国だよと思ったわ。ハミよりコバライネンの方が声援が大きいとか
で、スタートしてマッサとぶつかって大声援だもん
367音速の名無しさん (ワッチョイW 01e0-XBHO [240a:61:1d0:2969:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 21:39:04.44ID:GojTvkhD0
>>364
賛成
368音速の名無しさん (ワッチョイW 01e0-XBHO [240a:61:1d0:2969:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 21:40:36.44ID:GojTvkhD0
>>363
ドコモだけど回線全然繋がったか公式タイムライン繋げて観戦が完璧かと
369音速の名無しさん (中止 MMdd-Krd9 [58.188.220.207])
垢版 |
2025/02/14(金) 08:24:12.38ID:pBPy1DDXMSt.V
いつのラジオ📻持ってくけど結構重宝してる。
2025/02/14(金) 09:10:21.91ID:MrPQ7LOI0St.V
そう言えば去年は場内実況とは別の方の場内FM放送やって無かったね
直前に今年はやりませんって発表してたし
スタート前にピエール喋らないのとかと同じくたぶん権利関係なんだろうけど
2025/02/14(金) 10:01:41.22ID:WMXib1GfdSt.V
>>361
ブーイングなんて下品なことしたくないが、ホーナーを眼の前にしたときに怒りを抑えきれるかは正直自信がない
2025/02/14(金) 12:11:29.08ID:R3mXYgQO0St.V
目の前にいるなら無視
373音速の名無しさん (中止W 01dc-XBHO [240a:61:1d0:2969:*])
垢版 |
2025/02/14(金) 12:25:08.43ID:JMxh3nx20St.V
>>371
下品だと考えるのは日本ぐらいでは?
2025/02/14(金) 12:42:48.30ID:mEU9wHnxpSt.V
>>372
無視することが相手への抗議とか攻撃とか嫌がらせとか思うなら
多数派でいることで安心しちゃうなかよし至上主義の発想だね

でも勝負の世界に生きてる人に屁でもないのでは?
2025/02/14(金) 13:17:01.63ID:JhRGTZVz0St.V
ホンダと縁が切れるまで角田を乗せていただけなのに
一部の勘違いファンには困ったものだな
2025/02/14(金) 13:49:11.99ID:GNvuHxsM0St.V
厄介客が一番いらないんだよな
海外のクソ客と変わらない程度の低さ
377音速の名無しさん (中止W 01dc-XBHO [240a:61:1d0:2969:*])
垢版 |
2025/02/14(金) 14:39:22.58ID:JMxh3nx20St.V
>>375
ファンの感情として彼より実績のないドライバー乗せたんだから当たり前でしょ
勘違いファンと勘違いする人には本当に困るわ
お前がRBの関係者なら別だが
2025/02/14(金) 17:11:20.36ID:O0zHnAjn0St.V
ローソン一家にとってはオーストラリアの次くらいに来やすいサーキットだからブーイングだけは止めてくれよ
2025/02/14(金) 18:40:07.90ID:VtPB78FR0St.V
モビリティステーションはローソンチケットのシステムを使ってるのかな
2025/02/14(金) 19:19:30.32ID:C96wrDQ70St.V
鈴鹿もあと1mでいいから幅が広ければなあ。
2025/02/14(金) 19:25:17.56ID:PNHnrkUR0St.V
FACK HORNERって掲げたら?
2025/02/14(金) 20:33:29.75ID:fiqREX3N0St.V
>>381
それだと国際映像に映らないから「For Unlawful Carnal Knowledge」にするとかw
日本のファンが大人しいのはのは良いけど、そうじゃないファンもいるんだよって
383音速の名無しさん (ワッチョイ 71ab-EiNe [2400:4150:6180:9100:*])
垢版 |
2025/02/14(金) 22:07:49.40ID:sZblUJKg0
1万円の弁当か
富士を思い出したわ
2025/02/15(土) 00:37:16.45ID:aYTU8tOs0
あと7週間
2025/02/15(土) 02:24:40.05ID:Qt5QH7980
>>374
興味ない
2025/02/15(土) 06:33:32.17ID:L1H4BnsM0
大阪万博跡地に「サーキット」や「世界クラスのウォーターパーク」案…活用計画案に導入例として明記


https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20250214-OYT1T50153/
2025/02/15(土) 08:54:59.22ID:JTDaHFkNM
「まずは万博を成功させて、それからの話www」 末松則子鈴鹿市長
https://www.isenp.co.jp/2024/01/26/105151/
388音速の名無しさん (ワッチョイW e9cd-XBHO [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 09:30:34.37ID:i/LVFu6r0
>>387
〇〇の遠吠え
2025/02/15(土) 10:22:14.77ID:hfFAc/eL0
鈴鹿のF1も赤字らしいのにな
成功とは何を意味するのか
390音速の名無しさん (ワッチョイW 1244-Krd9 [125.9.78.97])
垢版 |
2025/02/15(土) 10:58:15.39ID:iVwrTpn90
>>389
無事スタート
391音速の名無しさん (ワッチョイ 82df-mefD [2402:6b00:931a:7700:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 11:04:40.00ID:vQjIy/S/0
数年前まで安いお弁当屋さんあったのに場所代が高いのかな?
392音速の名無しさん (ワッチョイW e9cd-XBHO [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 11:14:32.46ID:i/LVFu6r0
>>387
鈴鹿市って3千万位しか助成してないし民間企業がやってる事に口出しするとか大丈夫か?
393音速の名無しさん (ワッチョイW e9cd-XBHO [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 11:23:49.09ID:i/LVFu6r0
>>389
鈴鹿市への経済効果やホンダモビリティとしての宣伝効果考えたら一概には言えないけどな
鈴鹿市も本気で継続するなら鈴鹿市も含め交通インフラしっかりしないと
昔岡山県の英田でのF1親に連れて行ってもらったけどマイカー禁止でバス2000台出したそうな
2025/02/15(土) 12:18:16.66ID:TNAmzsVb0
鈴鹿市が努力してるつもりなら宿泊施設と駐車場を増やせよ
2025/02/15(土) 13:56:16.31ID:07Jf/Ocx0
>>388
まだいたのか、出直せと言っただろ
開催予定も無いのに勝負とか図々しい
2025/02/15(土) 13:58:05.46ID:OdcVgOnl0
鬼が臍で茶沸かすくらいの笑い話だよな、大阪案は
2025/02/15(土) 14:06:43.84ID:YDYDZjQF0
鈴鹿は国内のサーキット場と比べたら交通インフラはかなりいいほうだよ
近くまで電車で行けるサーキット場なんてなかなか無い
2025/02/15(土) 15:06:24.25ID:IWBpu37yr
でも電車のキャパは足りてないよなぁ
白子からだと結局バス乗らないとだし
2025/02/15(土) 15:19:23.02ID:OdcVgOnl0
ラリークロスがDTMと併催の時にホッケンハイム行ったが鈴鹿はかなりマシな
あれF1の時は大変だったろう
2025/02/15(土) 15:19:32.78ID:vbDXZpmcp
白子の距離まで電車で来れる事自体マシだと思うわ
他のサーキット場だと電車の選択肢が無い
2025/02/15(土) 15:49:49.29ID:IWBpu37yr
結局バス乗るなら電車で近くまで行けてもあんまり嬉しくないけどな
それなら最初からバスに乗って直行でいきたい
2025/02/15(土) 17:54:39.97ID:Ne4f5LYpp
鈴鹿の宿泊問題だけは昔から改善されてない気がする
民泊の数もたかがしれてるし
2025/02/15(土) 18:09:12.78ID:Z1UjSS350
関係者だけで埋まるサーキットホテルとかあっても意味ないし
もっとホスピタリティを持て
404音速の名無しさん (ワッチョイ 8dbb-X+WN [240d:0:d03b:c200:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 18:10:25.17ID:jLSWq/T00
F1が人里離れた片田舎で開催する時代は
徐々に終わりつつあるな
405音速の名無しさん (ワッチョイW 75e8-K23B [240a:61:2023:66b:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 18:28:55.66ID:BHTN3Man0
車でもこられて電車でもアクセス良い、埋立地じゃない

鈴鹿の立地ってかなりのものだわな。
406音速の名無しさん (ワッチョイW 010e-vjYp [2400:2651:c4e1:2800:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 19:03:42.65ID:qrfWBHdP0
>>384
待ち遠しいですね 
鈴鹿サーキットのページも更新してますし
407音速の名無しさん (ワッチョイW 1244-Krd9 [125.9.78.97])
垢版 |
2025/02/15(土) 20:23:38.09ID:iVwrTpn90
4月開催だとテンションの上がりが低いわ。
408音速の名無しさん (ワッチョイW e918-XBHO [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 22:31:35.19ID:i/LVFu6r0
>>397
国内で比べるな世界と比べろ
現に鈴鹿に対して苦言を言ってるじゃん
409音速の名無しさん (ワッチョイW e918-XBHO [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 22:33:02.63ID:i/LVFu6r0
>>396
バカがわめいとるとしか
そんな事だから日本からF1が無くなるんだよ
まぁお前はもう死んてる頃か?
410音速の名無しさん (ワッチョイ 9215-l/P/ [219.75.163.218])
垢版 |
2025/02/15(土) 22:46:54.91ID:EupetLvA0
鈴鹿は今年も行くし良いサーキットだと思うけど宿泊所が足りない&レベル低いのがなー
F1開催日だけアホみたいに高騰するホテルも何だかな
数千円クラスのホテルに数万円とかアホかと
正直観光としてはコスパ悪い
年に1度のイベントのために宿泊所増やす事も設備を良くするわけにもいかないだろうし
その点は大阪や東京なら宿泊施設の心配不要だしF1があるからってそれほど高騰しないしな
2025/02/15(土) 23:15:59.94ID:JTDaHFkNM
>>396
市長も半笑いだよねw
https://www.isenp.co.jp/2024/01/26/105151/
たぶんこんな感じだったんだろうな
「まずわ~ 吉村さんが~w 万博うぉ~ 成功させてえ~ うっw ぷっw ぷぷぷぷっw ごめんなさいw
それからの~ は ・ な ・ し www」
2025/02/16(日) 01:12:06.29ID:9kAdQCNu0
情弱ってまだ大林組案見てないんだ
2025/02/16(日) 02:57:28.94ID:i91mFpGQd
大阪はマジうざい撤回してほしい
万博跡地に作るサーキットなんて、精々マイアミやソチみたいな感じになるんだろ?
大阪の開催権料もF1側にぼったくり価格を提示されて乗ったら終わり
鈴鹿と日本GPの取り合いになった挙句、鈴鹿も大阪と同等の開催権料を求められたら開催は難しくなるし、大阪だって鈴鹿から奪ったら10年〜20年は責任を持って開催を続けてくれるんだろうな?
結局は日本のF1開催の寿命を縮める結果しか見えない
414音速の名無しさん (ワッチョイW 5e4f-3xrs [2400:4163:641e:cf00:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 03:18:27.67ID:4bDyC9OY0
宿泊やら交通インフラやら商談の機会やら言い出したら、鈴鹿に足りないところや無理なところはあるだろうね
とはいえ、市民が騒音や渋滞を受け入れたりするまでには積み重ねてきたものがあるわけで…とも思う
ちなみに、鈴鹿市長は学生時代にF1はじめレースのピットまわりで実用的なアルバイトをしたり、オフシーズンには遊園地でも働いていた
あまり口には出さないけど、それなりにモータースポーツに関しては造詣がある人なのさ
415音速の名無しさん (ワッチョイW 5e4f-3xrs [2400:4163:641e:cf00:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 03:20:39.73ID:4bDyC9OY0
>>414
なにより「モータースポーツ好き」なんだよね
立場上あんまり細かいことは言わないけど
2025/02/16(日) 05:02:29.14ID:i91mFpGQd
俺は大阪寄りに住んでるけど行政が絡んで大阪でやるぐらいなら、いっそ大量の税金を投入して東京でやってほしいわ
そっちの方がまだ日本GPの未来が安泰だと思う
とにかく大阪はデカい事なら何やらせても中途半端なものにしかならんよ
2025/02/16(日) 08:15:12.55ID:h9nDrlfj0
鈴鹿も一万円弁当出してきたw入れ物も記念になりそうな感じだし外国人客向けかな
2025/02/16(日) 08:16:41.84ID:BBErPShl0
そもそも夢洲はメタンガス発生するからホスピタリティとか置けないじゃん
万博だって火気使う飲食は厳禁でしょ?
419音速の名無しさん (ワッチョイW 1d21-wSc9 [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 09:07:22.52ID:brMWpFpk0
>>413
鈴鹿から奪うって思考が現実見れてないとしか
420音速の名無しさん (ワッチョイW 1d21-wSc9 [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 09:08:57.68ID:brMWpFpk0
>>416
そもそも横浜がIR断念したのが始まり
あと税金投入ってやっぱ理解出来なのに文句言う奴大杉
2025/02/16(日) 11:18:31.10ID:v+s4HWhS0
毎年思うけど松坂あたりにサーキットが近けば宿の確保も伊勢で楽に
確保できるのになぁと思う。
そういう意味では大都市とか観光地に近いほうがいいんだろうなぁ。
2025/02/16(日) 11:20:08.43ID:engHunm60
それはそれで開催時期に制約が生まれそうだけど
2025/02/16(日) 11:36:10.80ID:179UvC9E0
諦めて名古屋泊まりにしろって毎年のことだからな
424音速の名無しさん (ワッチョイW 5e59-w7ZN [2001:268:9030:9930:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 12:07:37.64ID:8BSt3kip0
その名古屋も高騰してるからね
面白くない街だから来年以降もこんな状況なら時間かかってもいいから大阪や京都の選択肢も出てくる
F1期間なら名古屋より安いし
2025/02/16(日) 13:20:25.95ID:JcI0UC+t0
鈴鹿はパッシングポイントが少ないのよ
2輪用として作られたコースだからしょうがないけど、ドライバーが気持ちよく走れてもオーバーテイクが少ないと観客は満足しない
夢洲にオーバーテイクしやすいサーキット作ってくれるならそっちの方が良い
宿の問題は解決するし、レースに興味のない一般人を引き入れる効果はダンチ
ただ、今のコース案だと小さいんだよなあ
2025/02/16(日) 13:42:37.21ID:UJP1dVUHp
鈴鹿市、津市、四日市市、亀山市
サーキット場近隣は何も観光地が無いから
宿泊先が少ないのも仕方ないな
2025/02/16(日) 14:59:30.26ID:8P15vrZ40
去年は1コーナ追い抜きしまくりばっかだったな。
2025/02/16(日) 15:01:58.03ID:5iJd5T+R0
(レース観戦でない)鈴鹿サーキットが最大の観光地だからね
しかも観光目的で来る場合サーキットホテルも併設されてるから近隣に宿泊施設いらない
429音速の名無しさん (ワッチョイW 1d21-wSc9 [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 15:23:00.90ID:brMWpFpk0
>>425
今のサーキット予定地とこれから作る舞洲の一般道繋げての計画
2025/02/16(日) 16:05:21.07ID:ZSWj/YxDr
>>429
舞洲につないだら凄いな
2025/02/16(日) 16:14:09.15ID:UaC/cMwRp
海上ストレートとかあったら面白いな
432音速の名無しさん (ワッチョイW 9576-wSc9 [240a:61:1d0:2969:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 16:50:11.88ID:+m+9tmAg0
>>430>>431
なんか勘違いしてそう
2025/02/16(日) 17:13:54.72ID:UaC/cMwRp
>>432
え、夢洲と舞洲の隣り合う2つの島を結んでサーキットにするって話だよね?
2025/02/16(日) 17:14:00.94ID:9kAdQCNu0
なんで大林組案を見ずに妄想するの?
2025/02/16(日) 17:15:52.70ID:UaC/cMwRp
>>434
他愛もない雑談だから
2025/02/16(日) 17:15:54.35ID:9kAdQCNu0
バーチャレーシングでもやってろ
2025/02/16(日) 17:17:27.40ID:UaC/cMwRp
大林、大林って多湖部長かよ
438音速の名無しさん (ワッチョイW 5e4f-3xrs [2400:4163:641e:cf00:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 17:17:38.25ID:4bDyC9OY0
まぁでも、どこで開催しようが文句を言う人は言うんだろうなぁ…。(熱狂的維新支持者とかは別にして)
2025/02/16(日) 17:22:06.39ID:UaC/cMwRp
消費税とかもそうだけど
始まる前は散々文句言うけど
始まっちゃえばおとなしく従うのが
日本人だから別に気にする必要ないよ

成田空港みたいにひたすら反対してる奴らもいるけど
そんなのは無視していいレベル
440音速の名無しさん (ワッチョイW 1ddf-wSc9 [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 17:42:23.51ID:brMWpFpk0
>>433
いや間違ってたは
舞洲じゃなくて夢洲
普通に間違ってるって指摘してくれればいいのに
2025/02/16(日) 20:28:46.37ID:pmkEHGb90
>>418
あなた豊洲市場の時も同じこと言ってたりする?
2025/02/16(日) 20:30:43.12ID:UaC/cMwRp
>>440
なんだそうなのか?
2つの島を繋いでサーキットにするとか
画期的だなーと思ったのにw
443音速の名無しさん (ワッチョイW 2a44-f794 [125.9.78.97])
垢版 |
2025/02/16(日) 20:48:22.45ID:g+t/A/Jb0
大阪の名乗りが現実化してきたら、伝統に胡座をかいている鈴鹿も少しは危機感を持つんじゃない?
日本GPはマンネリの極致みたいイベントになってるしな。
やっぱり競争相手がいないと堕落していくもんよ。
そういう意味で大阪が突いてくれたらありがたい
444音速の名無しさん (ワッチョイW 5a71-3xrs [2400:4151:d5c1:5700:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 20:55:06.39ID:ZffXWZto0
>>443
たとえばどんな変化が期待できるのかなぁ?
445音速の名無しさん (ワッチョイ aa15-oOGo [219.75.163.218])
垢版 |
2025/02/16(日) 21:00:38.28ID:nBBFUL0e0
>>425
確かに初めて行ったときはコース幅の狭さに驚いたな
富士の方を先に行ってたから、なんか遊園地のコースかと思った
でも富士より近くで見れて面白いけど
446音速の名無しさん (ワッチョイW 1d81-wSc9 [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 00:49:09.90ID:4Ms4zWMJ0
>>442
夢洲だけで充分な広さだろ
揚げ足とってさぞ満足そうなのでいいけど
2025/02/17(月) 07:42:12.69ID:RlZdud+b0
>>417
当時はデフレであの価格
今はインフレでこの価格
2025/02/17(月) 08:01:03.17ID:87kTZ6X00
インバウンド価格
449音速の名無しさん (ワッチョイ 516a-2NqA [240d:0:d03b:c200:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 08:09:01.05ID:NIK3x1f50
事前予約のみだと外国の方はほとんど買えないのでは
450音速の名無しさん (ワッチョイW 1d8b-wSc9 [240a:61:6006:9c45:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 09:24:40.14ID:3Yk6wGmk0
>>449
ツアー会社が仲介するんでは?
451音速の名無しさん (ワッチョイ 516a-2NqA [240d:0:d03b:c200:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 10:27:38.78ID:NIK3x1f50
それはあるね
452音速の名無しさん (ワッチョイW a642-nwfw [153.231.74.129])
垢版 |
2025/02/17(月) 14:51:55.21ID:DRNt1yUl0
ステーキ幕の内と御膳の5000円差は何?
うなぎと容器?
2025/02/17(月) 15:08:46.08ID:H8QUPdHy0
パドックとかvipとかだけ残ってるけも超高額な席って毎年売れてないの?
454音速の名無しさん (ワッチョイW a642-nwfw [153.231.74.129])
垢版 |
2025/02/17(月) 15:19:05.06ID:DRNt1yUl0
そういう所は個人が買うのではなく企業の接待用でしょ
2025/02/17(月) 15:36:08.11ID:JOJHwkFb0
鈴鹿やエクスペリエンスで買うのは個人用ですよw
スポンサー企業が駐在員や現地営業と付き合いのある企業に配るというのとは別
456音速の名無しさん (ワッチョイW 5efe-f794 [240b:c020:4a0:3c2b:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 16:08:06.19ID:qMLI8Bxa0
大阪F1
ホテルの心配は無さそうですな

https://x.com/nikkei/status/1891367260842803549?s=46&t=gPKPxRl4ExMIpugPCaVJQA
457音速の名無しさん (ワッチョイW 1d20-wSc9 [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 16:32:34.92ID:4Ms4zWMJ0
関東在住の鈴鹿信者お台場等首都圏で開催案はどう思ってんのよ?
458音速の名無しさん (ワッチョイ 516a-2NqA [240d:0:d03b:c200:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 17:21:46.23ID:NIK3x1f50
快適な都会で開催できるなら反対する理由なんて何もないね
近隣に一流ホテルが無いのも大いに不満だった人は沢山いるだろうし
田舎の汚いビジホとは思えない値段に辟易してるのは誰もが同じだね
2025/02/17(月) 17:32:35.13ID:JOJHwkFb0
だからコース図を出してから喋れよ
2025/02/17(月) 17:35:52.34ID:1nNizA5U0
でも大阪じゃ中国と変わらないと思う
2025/02/17(月) 19:25:51.92ID:wl5NdtBN0
専用スレでやってくれ
462音速の名無しさん (ワッチョイW 1d20-wSc9 [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 19:54:17.23ID:4Ms4zWMJ0
>>459
分からなかったら入ってくんな
2025/02/17(月) 20:12:46.94ID:QKmFMusRd
>>462
お前がこのスレに入ってくんなよw
464音速の名無しさん (ワッチョイW 1d20-wSc9 [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 20:23:20.20ID:4Ms4zWMJ0
>>463
なんという低レベルなレス
2025/02/17(月) 21:26:53.25ID:x7zNYKdS0
大阪万博跡地へのサーキット建設計画
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1737705925/

大阪でのF1が決まるまでは大阪万博スレでやってくれ
2025/02/17(月) 21:27:43.67ID:hEHV3G/Rd
どんな風になるかやらせてみたらエエねん。
ドンもナイトレースは好きみたいやし逆に言うたらチャンスかも知れんけど。おれはパーマネントサーキットのレースのほうが好きやけどな
2025/02/17(月) 21:28:57.02ID:RlZdud+b0
大阪って近くまで行きゃタダ見できるん?
468音速の名無しさん (ワッチョイW 1d20-wSc9 [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 21:46:22.60ID:4Ms4zWMJ0
>>466
あのさ嫌なら見にこなければいいじゃん
何でお前の好みに合わせなあかんのや?
2025/02/17(月) 23:18:45.14ID:22zHDsyrp
>>459
あれ見たけど単なるイメージ図でしょ?

似たような例だと神宮外苑再開発で新神宮球場のイメージ図があるけど
ナイター照明すらないから笑ったよ

大阪も含めて現段階で出してるものは単なるイメージ図で
実際にそうなるってレベルじゃないのは一目瞭然
あんなもんは専門家入れてのレイアウトではないから何の参考にもならんでしょ
2025/02/17(月) 23:52:11.66ID:Z3DeSiB10
まだ見れる保証なんて無いのに見に来るなと言ってのける鋼メンタルw
471音速の名無しさん (ワッチョイW 1d20-wSc9 [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 23:55:06.14ID:4Ms4zWMJ0
>>469
そうなのだ
ただ万博跡地の夢洲がとっても小さいと勘違いしてる人とサーキット予定地はパーマネントサーキットであってアルバートやシンガポールのように公道とミックスしてコースを作ろとしてる事を知らない人が多い
2025/02/18(火) 00:25:51.33ID:W6dMCcJe0
よそでやれ
473音速の名無しさん (ワッチョイW 1d20-wSc9 [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/18(火) 00:30:40.51ID:X1Yu+mTu0
>>470
あんたが言う前提でレスしたら鋼メンタルとか言われても
よく数分で何喋ったか忘れてるって言われない?
474音速の名無しさん (ワッチョイ 5159-2NqA [240d:0:d03b:c200:*])
垢版 |
2025/02/18(火) 07:36:59.09ID:qNHSdzdI0
まあみんな都会のGPが楽しみでしょうがないから仕方ないよ
2025/02/18(火) 09:01:57.34ID:uzbSjaOO0
>>473
は?470の前の発言は1日以上前なんだけどw
とか言われてもはこっちのセリフだよ
476音速の名無しさん (ワッチョイW 1df7-wSc9 [240a:61:6006:9c45:*])
垢版 |
2025/02/18(火) 09:14:46.10ID:BJUF5MSE0
>>475
意味分かってない
2025/02/18(火) 10:12:53.43ID:m/IR9Bjy0
2025のレプリカウェア、もう国内のお店にも入荷してるのね
日本GPまでに売り切れたりするのかな
2025/02/18(火) 12:17:05.64ID:KJPWiEov0
公道とミックス
霊岩の二の舞
479音速の名無しさん (ワッチョイ ed25-ot0k [150.246.191.239])
垢版 |
2025/02/18(火) 15:00:57.60ID:AzOXDcDP0
20年以上毎年津拠点で約1週間観戦旅楽しんでるが、ホテルも1週間取って倍、観戦チケットも倍、俺の経てきた年齢も倍、なんもかも倍になっても愛してるF1鈴鹿サーキット
480音速の名無しさん (ワッチョイW 5a71-3xrs [2400:4151:d5c1:5700:*])
垢版 |
2025/02/18(火) 16:15:53.61ID:DQkd1sQt0
>>479
体力は半減、気力は?
2025/02/18(火) 16:18:39.48ID:5C/aKFc40
四日市や津で1泊素泊り3万とか
以前はぼったぐりだろと思ってたが
今や見慣れた金額表示になったな
2025/02/18(火) 16:23:57.54ID:WcB8SDX4p
その内容で3万が普通なら
名古屋の5つ星ホテルで1泊8万は
むしろお得な気がする
483音速の名無しさん (ワッチョイW d91d-gW// [2400:4051:c7c2:f100:*])
垢版 |
2025/02/18(火) 18:29:40.19ID:8IorxglC0
>>480

気力も倍やで
484音速の名無しさん (ワッチョイW d91d-gW// [2400:4051:c7c2:f100:*])
垢版 |
2025/02/18(火) 18:31:56.28ID:8IorxglC0
駐車場は半分になっちゃったね。。。
485音速の名無しさん (ワッチョイW 9591-GjjA [240d:1a:1077:2800:*])
垢版 |
2025/02/18(火) 19:05:06.59ID:yDzd6gDz0
白子行きのバスは指定席にして欲しい
そしたら並ばなくて済む
486音速の名無しさん (ワッチョイW 5a71-3xrs [2400:4151:d5c1:5700:*])
垢版 |
2025/02/18(火) 19:31:04.87ID:DQkd1sQt0
>>483
素晴らしい!
2025/02/18(火) 23:22:07.26ID:8i/4odUN0
駐車場削減とかまるでCN推進のために自家用車を使わせたくないみたいだな
自動車メーカーが経営してるのに本末転倒だろ
いっそのことホンダ車だけ駐車場を使えるようにしたらどうだ?
冗談だがね
488音速の名無しさん (ワッチョイW 718b-w7ZN [2001:268:9450:36c4:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 09:30:02.91ID:135jcWH10
富士で車で来た関係者やメディアはトヨタ車は近くでホンダ日産系は遠くに停めさせられたとか噂あったな
2025/02/19(水) 10:02:55.61ID:HPWcGZ6C0
>>488
シャトルバス大渋滞の富士日本GPで、トヨタ応援ツアー等のトヨタ関係者のバスは
ほとんど待ちなしでサーキットを出られた
2025/02/19(水) 16:50:08.23ID:JhUaVCA+0
コース経験ある方が今まで通り走って飛んで行きそう…


再舗装の鈴鹿に思わぬ“トラップ”か。綺麗になった東コースに潜むバンプにSFドライバー警戒「全然違う」「危ない」「結構心配です」https://jp.motorsport.com/super-formula/news/sf-drivers-concern-new-track-surface/10696713/
491音速の名無しさん (ワッチョイW 890b-wSc9 [106.184.140.34])
垢版 |
2025/02/19(水) 17:27:58.87ID:DW33NENg0
ローンチイベントの時ホーナーとリアムへのブーイング凄かったな
鈴鹿ではホーナーが日本嫌いになるくらいブーイングしたい
492音速の名無しさん (ワッチョイW a66c-9ZK/ [153.252.134.2])
垢版 |
2025/02/19(水) 23:30:39.10ID:LaILuaP20
HONDAは応援するけどレッドブルはもう応援しないわな
2025/02/19(水) 23:40:31.18ID:Y0uygoaD0
>>491
DJとズンドコと多様性アピールに溢れたイベントだったよね
日本GPが思いやられるよ
494音速の名無しさん (ワッチョイW 1d96-wSc9 [240a:61:193:d0b0:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 23:45:36.52ID:KGnvLGgk0
>>493
あれについて行けないなら隠居しな
495音速の名無しさん (ワッチョイW 718b-w7ZN [2001:268:9450:36c4:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 23:48:43.01ID:135jcWH10
本当この老人はDJに親でも◯されたのかよ
2025/02/20(木) 02:22:22.59ID:dNnBDyoY0
>>494
あんなマヤカシについて行くのかw
ちょっとは自主性を育めよ
2025/02/20(木) 05:47:05.87ID:JIx/JjzT0
DJが新しい良いもの、理解できないのは歳のせいという凝り固まった思考停止はまさに老害
2025/02/20(木) 06:56:56.83ID:dNnBDyoY0
F1知らなさそうな司会がイギリス人にしか通じないジョークで滑りまくりでゲストも困ってたよなw
あとイギリス人しか知らない歌手とか、いかにも多様性()強調のミュージシャン達

Youtubeの実況でも、「いいからさっさとF1マシン出せ!」とかいうコメントで溢れてたよね
寄せられたコメントも醜い
これが今の流れに対する世界の感想でしょ
https://www.youtube.com/watch?v=Z0NJ3KqMjKY
2025/02/20(木) 07:18:24.11ID:dNnBDyoY0
最も評価の高いコメントw

@shak9336
1 日前(編集済み)
The crowd booing the FIA was my favorite part.
--- FIAに対する観客のブーイングが私の一番のお気に入りだった。 ????1:01:25
https://www.youtube.com/watch?v=Mw1r6DwYy-g#t=1h1m25s
500音速の名無しさん (ワッチョイW 890b-wSc9 [106.184.140.42])
垢版 |
2025/02/20(木) 08:42:03.94ID:XwVIJIVQ0
>>497
DJが新しいものと認識
理解出来ないのは思考停止

人をこれを老害と言う
広辞苑より理解でそう
2025/02/20(木) 09:53:20.37ID:dNnBDyoY0
ホーナーw
https://www.youtube.com/watch?v=Mw1r6DwYy-g#t=1h24m24s
2025/02/20(木) 10:52:28.47ID:/tU3AsyC0
他のスレでやれや
邪魔
503音速の名無しさん (ワッチョイW 1d5a-wSc9 [240a:61:193:d0b0:*])
垢版 |
2025/02/20(木) 12:44:04.27ID:ymqarZHP0
>>502
そのレスが邪魔
2025/02/20(木) 12:58:47.53ID:dNnBDyoY0
【楽しみに待つ】 を阻害する要因についてこのスレで話すことは妥当だと思う
2025/02/20(木) 13:51:16.46ID:P4K7fNR6p
楽しみに待ちながら雑談するスレなんだかF1に関することなら何話そうが構わんよ
506音速の名無しさん (ワッチョイW 2a44-f794 [125.9.78.97])
垢版 |
2025/02/20(木) 14:10:12.86ID:aOYwzD7K0
4月開催で楽しんで待つネタが益々少なくなったしな。

DJも含めた実況系を変えて、ビジョンを大きくするだけで満足度は随分上がると思うんだけどね
2025/02/20(木) 17:43:25.04ID:MuQmS/Uu0
津のホテルから
2025/02/20(木) 19:00:07.76ID:/dpyC5l80
金曜は名古屋に泊まるけど、味噌カツなど夕飯を何にするか考えてる。楽しい
2025/02/20(木) 20:41:26.37ID:xV9E6vPZ0
>>508
ひつまぶしを食べなさい。
2025/02/20(木) 20:58:39.35ID:WzcexWb+0
名古屋と言えば矢場とんとコメダ、ココイチだろ
511音速の名無しさん (ワッチョイW d95e-3xrs [2400:4050:8900:1900:*])
垢版 |
2025/02/20(木) 21:20:38.41ID:sxcx7pAB0
ホンダと角田の応援席のグッズになんであんな差があるんだ
2025/02/20(木) 22:13:15.88ID:2QL1sexW0
木曜日は電車で行って金曜日以降は車で行くに予定だけど、木曜日に民家の駐車場予約できるおすすめなとこある?
513音速の名無しさん (ワッチョイW ea7a-wSc9 [203.139.87.69])
垢版 |
2025/02/20(木) 22:15:45.22ID:t6QrmdGr0
>>511
角田のファンクラブがある程度助成してる
2025/02/20(木) 22:42:58.82ID:7GeQXJrV0
>>508
他の地域でなかなか食べられない名古屋名物と言えば
山本屋(味噌煮込みうどん)矢場とん(味噌カツ)あたり?
あとは何処でも食べられる
515音速の名無しさん (ワッチョイ 51df-2NqA [240d:0:d03b:c200:*])
垢版 |
2025/02/20(木) 23:10:18.70ID:RwuFC6MG0
漠然と地名だと名物とかで答えも限られてくるよな
ホテル名を言えば経験者から気の利いた情報や
具体的な店名も出てくるんだが
2025/02/21(金) 06:35:47.02ID:tSEobBu60
あと6週間
517音速の名無しさん (ワッチョイW 95f1-+v22 [2a02:26f7:b994:616b:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 07:32:42.46ID:U5oc5ulk0
>>512
木曜日は予約なしでどこでも停め放題
518音速の名無しさん (ワッチョイ ed25-ot0k [150.246.191.239])
垢版 |
2025/02/21(金) 11:18:25.43ID:Gwfl1h3c0
>>512
毎年車で行ってるけどサーキット周りの民間駐車場も空いてるし
サーキット内の駐車場も2000円払えば止められたはず
確かWEBでも予約出来たような
519音速の名無しさん (ワッチョイ ed25-ot0k [150.246.191.239])
垢版 |
2025/02/21(金) 11:19:11.55ID:Gwfl1h3c0
>>512
連投すまん、木曜日だけね
2025/02/21(金) 12:31:46.39ID:YHIF9INnr
日を跨がずに停めるなら木曜日ならサーキット目の前の駐車場も1000円くらいで余裕で停められるよ
2025/02/21(金) 12:41:46.85ID:OZCyEsl80
木曜日に現地で金曜以降の予約できるところあるかって質問じゃないの?
俺は事前予約派だし木曜日いかんからしらんけど
2025/02/21(金) 15:03:59.77ID:DFg0Li330
木曜日は結構受付してるような感じだったよ。バイパスの稲生方面の道沿いとか。
2025/02/21(金) 17:41:18.87ID:oN5YcJXcd
鈴鹿じゃなくてマツダファンフェスタ行こうかな
2025/02/21(金) 17:50:36.41ID:VpXjAO//0
初現地だけどチームウェアが高くて着ていく服が無い
2025/02/21(金) 19:56:41.93ID:ZevhPUI6p
HONDAファンの俺は来年アストンシャツを買うから今年は我慢
アストンに関わらず来年各チームのデザインが一掃しそうだから、今年は無理して買わないほうがいいのかもよ
2025/02/21(金) 21:00:06.34ID:Zj0Jmpaed
俺もホンダファンだから来年HONDAロゴが入るであろうアストンを買う予定
大体3年ぐらい着たらデザインの型落ち感が出てくるからそのぐらいの周期で買い換えてる
だから今年も2〜3年落ちのHONDA入りのレッドブル着ていく予定だけどレッドブルだからって絡まないでね
去年は暑い秋開催からの流れでTシャツやポロシャツが多かったけど、春になって肌寒かったのか普段着を羽織っちゃって隠れてる人も多かったな
527音速の名無しさん (ワッチョイW d903-b0jn [240a:61:2023:66b:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 21:14:07.31ID:i/OIjZUE0
アロンソファンだから、ホンダのロゴが入ったものを来年以降着ないといけないかと思うと気が重いな

また新井ホンダみたいになりそうやし
528音速の名無しさん (ワッチョイW cd0b-5W4F [118.158.189.196])
垢版 |
2025/02/21(金) 21:55:38.15ID:Or1YD2TM0
俺も今年はホーナーへのブーイングに乗るから今まで着てたレッドブルウェアが着れんのよね
2025/02/21(金) 22:16:05.17ID:EUiVuiaoM
次の週もう万博かよ
ミャクミャクとかぶっ込んできそうだなあ
鈴鹿も、いくら吉村がウザいと思ってても国に頼まれたら断り切れないだろう

お前ら、近くに来ても蹴り飛ばしたりするなよ
あれ実は中に人間が入ってるから
530音速の名無しさん (ワッチョイW 71c0-sZUT [2001:268:98f0:b57:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 22:21:28.96ID:wS6+pXzJ0
つか、オンラインカジノ問題広がってるけどザウバーのStake禁止させないんか?
2025/02/21(金) 22:30:52.92ID:9NXqIiQP0
>>524
普段着の人なんて山の様にいるから大丈夫
チームウェアなんてF1観戦以外じゃ着れないし今年行って雰囲気見てからでも遅くないよ
2025/02/22(土) 05:29:25.54ID:CqKfXXA+0
>>521
そうなんです、木曜日に金曜日以降の3日間予約できて安いとこないかなと
533音速の名無しさん (ワッチョイ f68e-bR7o [113.155.177.81])
垢版 |
2025/02/22(土) 07:00:31.94ID:fVfFan4A0
>>532
いくら木曜日でも歩いて探すのは無理なのでは?
遊園地の正面入り口しか開いてないよ
ただ行けるとしたらシケインゲ-トの道を上がった奥なら
何とか徒歩でも行けるかな
2025/02/22(土) 08:28:07.20ID:TYYkpFrs0
>>532
去年の金曜日の朝、稲生駅辺りで「Pあります」って看板見かけたよ、御園方面も少し遠いと看板でてるね、今年は駐車場少ないらしいのでどうなのかな?
2025/02/22(土) 12:11:55.09ID:pJxT0NOg0
90万円か…
https://i.imgur.com/Aa4iYTh.jpeg
2025/02/22(土) 14:03:46.65ID:a9T/jlW90
宿泊から駐車場まで全部セットになったチケットが欲しい
全部バラバラに手配するのが面倒
537音速の名無しさん (ワッチョイW 9ebc-GsoO [240a:61:4102:ecfa:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 14:17:09.21ID:vEMyHwh50
P3公式リセールで取れたから車中泊か亀山のホテルに泊まるか悩んでる金土2泊で14000円+バス9000円
538音速の名無しさん (ワッチョイW 1dae-wSc9 [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 18:50:21.27ID:y3cdBVkL0
>>536
それは旅行会社の仕事
JTBとかツアー会社調べてみ
539音速の名無しさん (ワッチョイ 5159-2NqA [240d:0:d03b:c200:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 20:11:39.19ID:iYxgV3uZ0
>>536
それをツアーというw
ツアーって良いよ
海外なんて絶対にツアーが良いよ観光の付いたやつ
540音速の名無しさん (ワッチョイW 1dae-wSc9 [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 20:19:14.61ID:y3cdBVkL0
>>539

お前の体験談なんて誰も聞いてねぇ
2025/02/22(土) 21:41:06.18ID:53MxplVv0
自家用車で通う前提のF1観戦ツアーなんてあるのか?
2025/02/22(土) 22:07:11.34ID:ARpnGp+f0
ラリーフィンランドにはレンタカーで行くツアーはある
2025/02/22(土) 22:39:36.56ID:XZw2H2NK0
>>535
ここまでするなら名古屋のホテルもセットにしてくれればいいのに、名古屋ですら高騰しすぎでしかも部屋が少ないんだが
2025/02/23(日) 05:49:33.54ID:YVt9GZz7M
>>535
スマホポチポチでなんの苦労もなく行けるようになったら価値が下がるわ
昔はハガキ出して抽選だったんだぞ
家族の名前や犬の名前まで使って何枚も出してやっとグループの一人だけが当たるという狭き門
当たったら大喜びで、たとえそこが土手の斜面の板席で雨降ったら田んぼのぬかるみみたいになるとこでも、鈴鹿にいる時間を100%楽しんだものだ
「シェフが厳選した地元料理を」とか片腹痛いw
屋台の焼きそばだろ、鈴鹿は
箱に入ったやつ
それと土産は鈴鹿の風
545音速の名無しさん (ワッチョイW 6d42-n6VV [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 08:28:59.11ID:pzp4iprd0
>>544
そんな苦労があったんすか先輩!
って誰か言うとでも思ったんか?
まさに老害やなもう隠居しな

ってかネタやな?マジで書いてないよな?
2025/02/23(日) 08:32:09.86ID:qyCp2ggL0
>>544
IT系スポンサー企業の人がうちに派遣されていて慰労でパドクラチケット送られてきたんだが行かねえと俺に回ってきたのが初観戦
テントだったが飯はちゃんとコースで今より美味かったよw
547音速の名無しさん (ワッチョイW e344-nO3j [125.9.78.97])
垢版 |
2025/02/23(日) 10:18:51.75ID:ill8pqll0
>>541
富士のときはあった。
サーキットからは遠く離れた干上がった沼地みたいなところに止めさせられて、そこからバス。

サーキットまで直で行ける鈴鹿でやる意味はないな。
2025/02/23(日) 10:37:59.75ID:zvQ/JMLo0
>>534
稲生駅辺りだと金曜だけの空きだと思う
稲生4丁目交差点より先に行けば3日間空いてる所があるかもしれないけど
2025/02/23(日) 13:22:41.01ID:psx/7yig0
>>544
自分もその頃から行ってるオッさんだけど
間違い無く今の方がいい
2025/02/23(日) 13:25:52.65ID:UjCF33dX0
遊園地をナガシマスパーランド並みに増強して一年中客を呼べる施設にしたら、ホテルも増えるだろうに。
2025/02/23(日) 13:30:14.97ID:qyCp2ggL0
長島並みにして名古屋から遠い鈴鹿に行くか?
2025/02/23(日) 14:02:16.41ID:Ey3Cjlpr0
そういえば鈴鹿の風は去年無かったんだよな
今年は復活してるかな
553音速の名無しさん (ワッチョイW 6d42-n6VV [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 14:17:35.45ID:pzp4iprd0
>>551
ナガシマ並の施設なら遠方でもいくだろ
2025/02/23(日) 14:36:48.00ID:Fesi3/rZ0
ディズニーワールド誘致するのが良いと思うよ
もしくIRカジノリゾート特区にしてラスベガスみたいな街を作るとか
2025/02/23(日) 15:35:45.21ID:1enLYz530
カジノにレースゲームを作って、またノリスが無双するのか
556音速の名無しさん (ワッチョイW 0dfd-gGyO [240b:c020:441:2784:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 16:27:08.97ID:lLFD+IiF0
ナガシマ並になったら客はくるだろうけどホテルは結局名古屋にしてそう
2025/02/23(日) 16:29:16.81ID:sFXIgUEl0
スマホで完結しなかったら日本GPは過疎化して最悪無くなってるだろ
2025/02/23(日) 16:49:28.10ID:+qHboCUir
長島並でもアクセス良くないから微妙だな
559音速の名無しさん (ワッチョイW 6d42-n6VV [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 16:51:20.96ID:pzp4iprd0
>>554
まんま大阪
560音速の名無しさん (ワッチョイW 6d42-n6VV [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 16:52:25.48ID:pzp4iprd0
>>556
客来るからホテルなり温泉作るんだろ?
2025/02/23(日) 17:09:11.02ID:YVt9GZz7M
あと苦労といえば昔の万博
親父が4時間車運転して家族で大阪まで行ったもんだ
夢があってよかったなあ
電線の繋がっていない電話とか、電話で画像送れるとか、車が空中の道を走るとか
アメリカ館は列が長すぎて入れず、わざわざ後からもう一回、月の石を見に行ったものだ
そっちは子供心に「しょーもな、ただの石やんw」と思ったが
ホットドッグを始めて食べたのが万博だったな
あと缶コーヒーというものを見たのも初めてだった
今度の万博ももうすぐだが頑張ってほしいね
まずは万博を成功させて、F1はそれからの話だよ
2025/02/23(日) 17:21:57.23ID:720tutf6d
>>552
おそらくだけどF1の公式ロゴをライセンス料払って載せないといけなくなったんじゃ無いかと思ってる
なので期待薄かと
2025/02/23(日) 18:06:37.45ID:SH4W1dp50
70の万博で小学生だと
申請すれば年金もらえちゃうお年頃か
2025/02/23(日) 18:52:27.53ID:G/9pbbnC0
>>562
お土産にF1ライセンスなんてあった?
565音速の名無しさん (ワッチョイW 6d42-n6VV [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 19:08:06.99ID:pzp4iprd0
>>561
こんな話が一番キショいねん
お前の思い出話とF1を同系列で話すなんてもはや暴力たぞ
だいたい大阪でF1する頃生きてないやろお前
2025/02/23(日) 21:44:14.32ID:bIZpAXH10
大袈裟
567音速の名無しさん (ワッチョイ 9d8a-xozf [2400:4150:6180:9100:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 23:09:08.84ID:Kgw1dAea0
グラスタ復活してるな
V2-11や12の最上段もあるし
ツアーで確保してたやつが売れなかったからかな
568音速の名無しさん (ワッチョイW fd86-RCTN [2400:2651:c4e1:2800:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 23:40:08.90ID:BqHvOR5m0
>>552
秋のSFの時は販売していました
2025/02/24(月) 01:57:19.32ID:X+qW65660
グッズの発表いつかな?
2025/02/24(月) 11:56:34.83ID:tgU7Kb+OM
じゅあ現在進行形の話をしようかw

大阪・関西万博の奈良催事ボランティア、450人募集にたったの15人
https://news.yahoo.co.jp/articles/6119a1e0cf447bd04758d5ff91a510362738a407

奈良の知事(維新)もやっちまったなあ
毎年やってた伝統的な催事イベントをやめてK-KOPに何億円も使おうとしたことに県民が怒ったんだろうね
どうせだったらこっちでK-POPやればよかったのにw
571音速の名無しさん (ワッチョイW 43c0-sOfx [133.206.51.32])
垢版 |
2025/02/24(月) 12:11:06.09ID:FF0Mg5Us0
グッズの発表は3月入った頃かな
2025/02/24(月) 12:21:40.34ID:V8BIqBQo0
ミニカー、今年はいくらになるんだろう
2025/02/24(月) 12:31:09.27ID:9Wz2L/oH0
桜はお彼岸の頃かね?
574音速の名無しさん (ワッチョイW 2b55-sOfx [240a:61:1141:ba8c:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 12:49:44.94ID:1ThhxVdz0
2月20日発表の桜開花予想では鈴鹿あたりは3月30日、満開が4月7日になってる
575音速の名無しさん (ワッチョイW 6df0-n6VV [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 12:54:40.82ID:44lrpv860
>>573
ggrks
2025/02/24(月) 14:58:15.75ID:XyT46l4gp
今年は少し遅めみたいよ
満開が4/7ならほぼ満開で決勝だな
577音速の名無しさん (ワッチョイW 0ddb-6+yu [2400:2200:3c5:a66c:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 17:27:36.14ID:5x+9jbzF0
あとは天候だな
雨風が無ければ
2025/02/24(月) 18:32:47.70ID:ahfZa5Zo0
花に嵐のたとえもあるぞ
さよならだけが人生だ

さよならだけが人生ならば
人生なんかいりません
2025/02/24(月) 20:51:35.59ID:gofJ2e3u0
>>568
木曜は売ってた?
580音速の名無しさん (ワッチョイ 9d8f-xozf [2400:4150:6180:9100:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 22:34:53.39ID:7UzPfRTN0
VIPスイートが売れ残りすぎててワロタ
2025/02/25(火) 01:32:20.51ID:w1uj3sMD0
友人用にDアウトレット買った
出品ありがとう
2025/02/25(火) 08:36:35.54ID:o4oKQh8w0
なんか熱が冷めたわ
ぐるぐる回ってるだけじゃん
583音速の名無しさん (エムゾネW FF03-eZIU [49.106.193.201])
垢版 |
2025/02/25(火) 09:41:16.18ID:FY98euSYF
VlPスイート買うならリセールで20万近く安くなったらお買い得だと思う売れないよりまし。
2025/02/25(火) 10:21:00.91ID:j7yzZ8H70
そこは2022年はいくらしたの?
2025/02/25(火) 12:23:47.17ID:yIX4ca/A0
案の定リセール増えてきたな
今後どんどん増えそう
586音速の名無しさん (ワッチョイW fd45-eZIU [240a:61:1ac:9e2a:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 13:45:01.02ID:UCImTf100
2022年は5階席37万円で交通センタ駐車場付きだった開門も1コーナグランドスタンド横ギリギリに並ばせてくれた、そのおかげでアロンソの投げたキャップゲットできた雨でも快適にデザートトフェラーリ飲んでた。
587音速の名無しさん (ワッチョイW fd1c-RCTN [2400:2651:c4e1:2800:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 22:53:42.96ID:1wucOI5I0
>>579
568です
土曜日と日曜日の観戦でしたので木曜日はわかりません グルメプラザにありました
588音速の名無しさん (ワッチョイW 839f-nO3j [2402:6b00:931a:7700:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 05:36:02.05ID:MyYxiS230
そろそろ駐車場探さんと…。
2025/02/26(水) 09:18:03.10ID:UCImTf100
P3駐車場券余ってるV2 -10Cブロックと抱き合わせだけどSF観戦の後リセールに出す予定だからよく見といね。
2025/02/26(水) 12:39:13.01ID:lMuYJWI6p
V2-10をリセールだなんて勿体ない
2025/02/26(水) 13:11:32.06ID:PPx0IJFy0
RB公式でウェア注文したぜ!
15%OFFだけど関税取られるのかな
592音速の名無しさん (ワッチョイW 0ba9-McvM [2001:268:72f5:97f4:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 19:53:43.70ID:g7Ef7J4d0
金曜日の駐車場ないかなー
困っとります
2025/02/26(水) 20:40:27.90ID:uk6ZZeNOp
金曜だけなら予約しなくても
現地で近場が見つかるよ
594音速の名無しさん (ワッチョイW fd08-McvM [2001:268:72fa:56d1:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 00:34:01.78ID:56nh64Ye0
>>593
金曜日だけだといくらくらいなのかな
土日は鈴鹿サーキット公式Pが取れたんだけど木曜夜から金曜1日駐車する場所がないんだよなー
土曜は朝6時から駐車場が開くからそれまでどこかに待機してないといけないんだけどさ
2025/02/27(木) 05:33:49.79ID:ncFFHVJE0
>>594
サーキット道路走ってると民間駐車場の人が旗振って招いてるから簡単に見つかる
予約取ってるところも土日だけの人もいて、なるだけ金曜日も埋めて稼ぎたいだろうからね
値段に関しては近年値上がりが酷いから難しい
ゲートまでの距離とかにもよるけど金曜1日なら3000〜5000円あたりで済むんじゃないかな
596音速の名無しさん (ワッチョイW bb4f-/OIl [2400:4163:641e:cf00:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 07:25:32.13ID:QWloaSSX0
もうさ、みんな鈴鹿に住んだら?
自転車で行けるよ、サーキット。
子供がいたらタダの日もあるし。
597音速の名無しさん (ワッチョイ 45d5-AQuL [240d:0:d03b:c200:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 08:25:21.77ID:dLtGHEUc0
そんな人生をドブに捨てるようなことはしたくないだろ
598音速の名無しさん (シャチークW 0Ceb-lCH+ [101.203.3.59])
垢版 |
2025/02/27(木) 09:00:02.68ID:9XMrSqGeC
名古屋住みが一番コスパ良いと思う
599音速の名無しさん (ワッチョイ 45d5-AQuL [240d:0:d03b:c200:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 09:39:09.84ID:dLtGHEUc0
そうだよね名古屋はもちろん
車なら駐車場さえ確保すれば
京阪神からでも自宅から通えるからな
僻地に住むなんてありえない
2025/02/27(木) 10:12:29.53ID:JNSh3bosH
国内レースも好きなら三河地方がおすすめ。
富士も鈴鹿も近い。
601音速の名無しさん (ワッチョイW b51e-MjgJ [240a:61:51d0:6452:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 10:20:55.00ID:OdmzFAS/0
鈴鹿市民だが
レッドブルコラボめちゃくちゃ余ってるな
去年まで他県から買いに来る人いたのに
2025/02/27(木) 10:31:10.53ID:P7KlgVU00
>>600
富士と鈴鹿の中間点は浜松あたりだけど日帰りするにはどちらも遠くないか?(東京都民感覚)
603音速の名無しさん (ワッチョイW fd08-McvM [2001:268:72fa:56d1:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 10:37:07.67ID:56nh64Ye0
>>595
なるほどありがとう
夜でも現地で探せば何とかなりそうなのかな
予約できる場所があるかギリギリまで探してみる
2025/02/27(木) 10:59:29.93ID:RaNsP1Xm0
>>602
東京は郊外に出るまでに1時間かかったりするけど
浜松ならそんなことはないので日帰り全然いけそう
2025/02/27(木) 11:15:50.80ID:XqFafJlP0
自分は三河地方住みだけど1日だけなら日帰りで行きも帰りもゆっくり行けるよ
数日だと車中泊が最高!帰りはサーキットウォークして風呂入って飯食ってのんびり帰れるのがいい
606音速の名無しさん (ワッチョイW bb26-6+yu [2404:7a84:3320:b6f0:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 11:19:08.95ID:WfrQ9yL00
昨年までは飲みもしないレッドブルを大量に買ってたな
今後どんなキャンペーンをやろうが一切買う事はないわ
2025/02/27(木) 12:12:23.79ID:8+Zqxxwz0
名古屋だと電車も車もありなんだよ
2025/02/27(木) 13:28:37.61ID:Bjk/qWiHp
日帰りできるかどうか微妙な距離の場所に
わざわざ引越しなんかしないわw
609音速の名無しさん (ワッチョイW e3b3-gGyO [61.206.241.181])
垢版 |
2025/02/27(木) 14:21:41.66ID:MRhDwD1K0
初参戦です
半袖大丈夫ですか?
2025/02/27(木) 14:47:18.07ID:eMBDjNRs0
>>609
日本は初めて?

日本のこの時期は暖かい日なら半袖で大丈夫だし
寒い日なら上着は必須になると思いますよ
それは当日の天気次第かな

その辺は日本人なら常識的にわかっていても日本初めての人だとわからないもんね
ともかく日本を楽しんでくださいね
2025/02/27(木) 16:23:23.54ID:vSx7HTAG0
去年は長袖と半袖のTシャツ重ね着してたな
朝と夕方は少し寒いからウインドブレーカーも
晴れると暑いくらいの日もあるから直前まで天気予報はチェックしてるわ
2025/02/27(木) 17:09:59.45ID:ncFFHVJE0
>>603
すまん、木曜夜到着のところ見逃してた
民間駐車場の人も夜にはさすがに家に帰ってしまっている可能性が高い、木曜なら尚更ね
予約できるところが見つからなかった場合、出発時間を遅らせたり、道中仮眠や休憩を取ったりして金曜の朝に鈴鹿サーキット周辺に到着するように調整してはどうかな?
俺は毎年予め3日間駐車場を予約してあって金曜日のFP1開始1時間前に駐車場に着くように行ってるから、それで見た状況しか言えない
だから民間駐車場の人が朝何時から来て客招きをしているのかもわからない、すまない
613音速の名無しさん (ワッチョイW fd08-McvM [2001:268:72fa:56d1:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 17:43:34.48ID:56nh64Ye0
>>612
具体的に説明すると、木曜朝のピットウォークから行く予定で、その日は朝から20時くらいまで鈴鹿サーキットに駐車できるんだけど、夕食や風呂に行って、その夜から駐車できる場所がない
金曜朝から現地で駐車場を探すにしても木曜夜に車中泊できる場所が欲しいんだよね
適当に駐車してトラブルになったりしても嫌だしサーキットから離れてもいいから安全な場所を確保したい
得Pや軒先Pという駐車場があると聞いたからそれも探してみるけどF1のときに確保できるものなのか
614音速の名無しさん (ワッチョイ 459e-AQuL [240d:0:d03b:c200:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 18:17:40.56ID:dLtGHEUc0
>>613
話に割り込む形で申し訳ないが
木曜日の朝に金曜日と2日間とめられる駐車場を探すのが
まだ何とかなりそうな気がする
2025/02/27(木) 19:02:12.73ID:16zVIonTp
>>613
木曜夜の車中泊で多少サーキットから離れていいなら道の駅津かわげがいいよ
2025/02/27(木) 19:05:00.70ID:16zVIonTp
例年だと土曜夜は車中泊で満車になる
2025/02/27(木) 19:32:20.86ID:RN6Hfs7rp
>>613
木曜のピットウォークって何時から入れるの?
618音速の名無しさん (ワッチョイW fd08-McvM [2001:268:72fa:56d1:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 19:56:36.71ID:56nh64Ye0
>>617
昨年のピットウォークは9時15分からだったかな
人気チームのピット前に行きたいならメインゲート前に早朝から並んだ方がいいよ
619音速の名無しさん (ワッチョイW fd08-McvM [2001:268:72fa:56d1:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 20:02:31.41ID:56nh64Ye0
>>614
木曜日の朝に鈴鹿サーキットの駐車場へ行かず現地調達?
すげー高かったらどうしよう
毎年駐車場借りてたところに木金でお願いしたけどそれは難しいと断られてしまったわ

>>615
ありがとう🙏
木曜さえ何とかなればいいので前向きに検討します
2025/02/27(木) 20:21:17.89ID:5PlpOhc0p
>>618
ありがとう!
それがあるからグランプリ81号は6時台出発なのね
ちなみに木曜夜ってなんかイベントあったりするのかしら?
2025/02/27(木) 20:23:28.62ID:FDS8iTpb0
目立つ衣装してレッドブルのピットに行った方がいいよ。
622音速の名無しさん (ワッチョイW fd08-McvM [2001:268:72fa:56d1:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 20:56:25.48ID:56nh64Ye0
>>620
メインゲート前に並んでその隊列作ったまま、サーキット前のゲートまで移動するよ
そこでゲートオープンを待つ
ゲートオープンしたらピットウォークに行きたい人はピットウォークの列に並んで始まるまで待つ

サーキット木曜夜は例年全くイベントがない!
グランドスタンドから各ピットを眺めるくらいかな
熱心なファンはドライバーの出待ちをいろんなところでしてる
623音速の名無しさん (ワッチョイW b54d-eBms [2400:4051:c7c2:f100:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 21:07:36.47ID:3LDMNbH+0
木曜は毎年大体前日水曜日の22時位にP4辺りの駐車場に停めて車内で宴会して明けの朝5時辺りからメインの入り口で椅子持参で並ぶ。
朝6時過ぎた辺りからバスとかタクシー組、現地車中泊組がわらわらと現れる感じ。
サイン会無くなってピットウォークくらいしか楽しみないけど、ミニカー抽選行く人は上記時間軸で考えとけば大丈夫って感じだな。先頭並んでるガチ勢はテントとか張ってるが何時からおるんやろう。あー楽しみやな、あと1ヶ月やな。
2025/02/27(木) 21:09:47.06ID:y+QxhILdp
なるほど!木曜未経験なんだけど
木曜ならではの濃さがあるのね
2025/02/27(木) 21:11:56.32ID:RzTXA6qep
単に少し遅めにピットウォーク1時間くらい歩いて
グッズ買って帰ろうかと思ってたけど
バッカ!お前木曜行ってアレやらないのはアホ過ぎる!
みたいなことって何かある?
626音速の名無しさん (ワッチョイW b54d-eBms [2400:4051:c7c2:f100:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 21:19:13.51ID:3LDMNbH+0
殆ど無いと思う。
サイン会あった時はV1辺りの席確保してサイン会外れた時におこぼれでドライバーのサイン貰えたりとかだったけど。でもグランドスタンドの位置や実際の視野の確認とかは出来るから来年の席考慮の材料にはなるし、ワンチャン前夜祭のポジションチェックが出来るくらいだろうか。V席座る奴って結構土日だけとか多いから前夜祭諦めないで並ぶと良いかも?
627音速の名無しさん (ワッチョイW b54d-eBms [2400:4051:c7c2:f100:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 21:24:01.27ID:3LDMNbH+0
あー、3年くらい前に木曜V2入ったら普通に隣座れるくらいの距離で角田が座ってた事あったな。サバイブの撮影とかって言ってた。
タウリコスプレの常連が張り付いてたけど。
2025/02/27(木) 21:25:38.26ID:LP0q6NDSp
>>627
おー、それは嬉しいサプライズ!
グッズは金曜よりは空いてるかしら?
629音速の名無しさん (ワッチョイW a32e-McvM [2001:268:7307:8cf0:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 21:27:01.37ID:T5PoXpAH0
>>625
ピットウォークは早めに行かないとトップチーム前は人が多過ぎてほとんど見られないぞ
サイン欲しいならペンと紙は持って行った方がいい
ドライバーからもらえる可能性は低いが昨年は小松さんとカメラマンの熱田さんのサインもらったわ
セーフティカー好きなら木曜午後からテスト走行しているよ
連続走行はこのときだけだから写真や動画撮りたい人は要チェック
2025/02/27(木) 21:39:24.48ID:LP0q6NDSp
雰囲気を味わうだけで
あまりガツガツしなくてもいいかなあとは思っている
多分人が多いところはパスだし
サインも貰えたら貰うけど積極的にはいかないかな

多分木曜はのんびりしてグッズがメインかな
631音速の名無しさん (ワッチョイW b54d-eBms [2400:4051:c7c2:f100:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 21:43:50.25ID:3LDMNbH+0
グッズは木曜が買いやすいとは思う。
ピットウォークで1コーナー手前まで開放が今年もあるならワンチャンドライバーが徒歩でコース確認したりする時あるからそれ狙うのもアリかも。
チームのメンバーゾロゾロ連れて歩いたりするから。
632音速の名無しさん (ワッチョイW b50c-P23D [240a:61:23:1502:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 21:47:19.10ID:ABs5Exqu0
木曜日は一期一会の気持ちでピットウォークの前に買い物するな。あとマシン展示があったらそっちを先に

結局フェラーリやメルセデスの前はサインなんてもらえるわけないのに地蔵たちが固まるから、どの時間見に行っても一緒。少し遅れて入場する。昨年は調子に乗りすぎて入場制限食らったがw
2025/02/27(木) 21:48:32.49ID:DMDN/D4vp
>>631
ほー、それは楽しみだ!
割と運はいい方だから楽しみにしてるわ!
ありがとうね!
634音速の名無しさん (ワッチョイW b54d-eBms [2400:4051:c7c2:f100:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 21:49:27.02ID:3LDMNbH+0
そぅそれよ、のんびりが1番いいよ、ガツガツしても楽しく無いよ。観覧車とか乗って最終コーナーからシケインとかボーッと眺めたり是非楽しんで欲しいよ、ワンチャン天気次第だけど海も見えるよ。そう言う意味では木曜が1番のんびり出来て高揚感俺はある。
2025/02/27(木) 21:50:13.99ID:fuNfbN1Ip
>>632
>フェラーリやメルセデスの前はサインなんてもらえるわけないのに地蔵たちが固まる

そういうノリが苦手なんだよねーw
636音速の名無しさん (ワッチョイW 8371-/OIl [2400:4151:d5c1:5700:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 22:14:27.39ID:3tSmr6n10
>>599
鈴鹿で僻地なら日本の大半は僻地だなぁ

趣味を最優先する人生としては「津の支店に異例の12年赴任し続けた」先輩がいた
本人は二輪のレースやってて、観戦は二輪も四輪も問わず、という
637音速の名無しさん (ワッチョイW b50c-P23D [240a:61:23:1502:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 22:32:25.46ID:ABs5Exqu0
デジタルチケットになって味気ないし、初の春開催だったんで、昨年はピットウオーク終わったあと、日本グランプリ柄のプラスチックの来場カードを作ってもらったな

入口の方のライセンスセンターで作れてに写真入りにもてきたはず
2025/02/27(木) 22:42:24.76ID:uFudZNGG0
名古屋のホテルも高いし、
新横浜から通うことにしたわ。
2025/02/27(木) 23:17:28.44ID:VljsrdTq0
今年は異常にホテルが高い、名古屋ですら高い
2025/02/27(木) 23:43:55.55ID:ZZj1SXXap
名古屋4泊250,600円
去年も似たようなもんだったなー
2025/02/27(木) 23:55:54.30ID:XqFafJlP0
木曜日は地元の子供と親達も来るし少しウザいかな?って思ってたけどそんな事も無くアットホームな雰囲気で盛り上がってたよ
ちなみに木曜日は昼頃までにイベント的な物は終わるから注意
642音速の名無しさん (ワッチョイW b50c-P23D [240a:61:23:1502:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 00:36:09.60ID:h+9Aok460
来月にはついに名豊バイパス全線開通やぞ。

つまり豊川や浜松から鈴鹿まで一本道ってことや。宿なんてどうにでもなる。知立バイパス最速と噂されるわいでも、1時間で鈴鹿に着く。豊川ならプラス40分くらいやろ
643音速の名無しさん (ワッチョイW 8371-/OIl [2400:4151:d5c1:5700:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 00:58:46.65ID:AX1tStUa0
>>611
昔、ネット上で仲良くしていた人に、ある屋外催事の際に着ていく服装について尋ねたら
「僕は毎年半袖で行きますね」って教えてもらえて、半袖で行ったら寒くて寒くて、慌てて上着を出した
その時は知らなかったんだよね、仲良くしてくれてた彼が、体重110キロの冬でも汗かいてる人だとは…
2025/02/28(金) 02:06:03.63ID:YF+R/vge0
>>613
なるほど、そういう事ね

出てる情報の他には、実は俺地元民なんだけど鈴鹿市内なら大きめの公園駐車場とか24時間開いてる所はあるけど怖いでしょ?それに警察が結構見回りにくるから寝てたら起こされるだろうしね
それなら隣市の近鉄四日市駅近くにくすの木パーキングという大きな地下駐車場がある
ここはよく泊まり出張の時に3日ぐらい車を置いて行く事があるけど、それはちゃんとOKだと認められてる
30分170円だけど一定時間を過ぎると24時間までは1700円で固定されるから、途中で出庫しなけねば仮に夜21〜23時頃から朝7〜9時頃まで居ても1700円
ちなみにトイレは駐車場内にあるし、コンビニなども歩いていける
それでここで寝て良いのか?だけどエンジンさえ止めて、派手な事をしなければ問題ない
なぜなら駅前で繁華街だから、飲んでしまった奴が酔いが覚めるまで朝まで車内で寝ていく事はよくある
警備員が巡回してくれてて比較的安心(でも何かあれば自己責任で)
仮に後部座席で毛布に包まってるのが巡回警備員にバレても、そういう場所だからスルーしてくれる
不安なら電話して問い合わせてみると良いよ、担当直入に「飲んだら朝まで車内で寝ても良いですか?」と、俺もダメと言われた事ないからさ
地下駐車場だから夜でも照明ついてるからアイマスクは要るけどね
地元の利を活かした知恵じゃないけど、これが精一杯だね

それかいっそ四日市か津辺りでホテルを探してみるとか?木曜日なら空いてる所もあるんじゃないかな?
2025/02/28(金) 02:24:53.31ID:YF+R/vge0
>>621
よくピットウォークでそのチームのグッズとかお揃いで身に付けてるカップルやファミリーが、スタッフの目に留まって仕切りより中のガレージのピットラインギリギリまで連れて行って貰ってるよね
俺も整備中のレッドブルマシンマックス号の前で家族写真を撮って貰ったのは良い思い出
2025/02/28(金) 02:49:56.82ID:A7/WwVQ00
>>634
ワンチャンでは無くて、余程運が悪くない限りは観覧車からは伊勢湾が一望できるよ
鈴鹿サーキット自体が高台にあるから、B2席の一番上のカメラマン席からでも海は見える
近鉄で来る人なんかは、白子駅の方からかなり登ってきたのが確認できるよ

近年サイン会が無くなって本当に残念だよね
だからって遠方から来た友人は鈴鹿サーキットに行く前にキングカズにサインを貰いに行ってた
サッカーも大好きな友人だから貰えて大喜びしてた
F1だけに限らず色んな事で鈴鹿を楽しんで貰えれば良いかな
2025/02/28(金) 07:17:36.28ID:PfH4IDexp
>>643
つば九郎の中の人?
2025/02/28(金) 10:14:41.12ID:6vfVAam/0
自分は高速のPAかSAだな
トイレやコンビニがあるし、エンジンかけっぱなしでも気を使わないで済む
30分圏内だと安濃、亀山、鈴鹿くらいかな

そういえばいつだったかF1の帰りに鈴鹿PAで寝てて朝起きたら大量のパトと覆面、護送車に囲まれてた時はびっくりした
ヘリが駐車場に降りてきたので何事ですかと聞いたら県警の本部長が来たらしい
なんかの三重県警の催しで
649音速の名無しさん (ワッチョイW a32e-McvM [2001:268:7307:8cf0:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 10:40:44.04ID:HCgsO/vo0
>>644
ありがとう🙏
地元でも知らない場所で車中泊しようとは思わないから無難に駐車できる場所があれば嬉しい
その四日市の駐車場はチェックときます
2025/02/28(金) 11:16:20.77ID:kpsQpK7c0
ホテル難民の車中泊組には有難い情報
ただでさえ近場が無いのに何万もする宿泊費なら車中泊も考えるよ
2025/02/28(金) 12:12:27.89ID:HihypgR+0
今の時代は道の駅や高速のPAやSA等において車内で寝るという行為に、仮眠は良くて車中泊はダメとか、でも仮眠と車中泊の定義が曖昧でややこしい事になってるよね
そういう事でトラブルになったり、同じ事を考えてる人で満車だったりした時のために選択肢はいくつか持っておいた方が安心だと思うから参考になれば幸い
652音速の名無しさん (ワッチョイW 6df0-ICS3 [240a:61:193:d0b0:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 13:35:45.79ID:3ZKcQiB40
>>640
出た!マリオット君ではないか!
誰か相手してやれよ
653音速の名無しさん (ワッチョイW ab42-eWcp [153.231.74.129])
垢版 |
2025/02/28(金) 16:54:22.16ID:mMP/rYmC0
SAやPAで寝るなら、小型車枠にしてね
大型車枠で寝るのはトラックドライバーが可哀想
2025/02/28(金) 18:32:54.98ID:tKPRTZko0
SAで車中泊すんな
https://www.goo-net.com/magazine/knowhow/carlife/43317/
655音速の名無しさん (ワッチョイW 6dee-ICS3 [124.36.209.130])
垢版 |
2025/02/28(金) 19:16:04.98ID:UMOjv77p0
>>654
大型トラックに声かけて伝えてこいや
2025/02/28(金) 19:25:14.44ID:CzIuqvwmr
トラックは車中泊じゃなく仮眠じゃないのか
657音速の名無しさん (ワッチョイW 6da3-ICS3 [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 20:07:15.28ID:oaViE0ZE0
>>656
じゃあ皆仮眠として車中泊すればいいんじゃ?
ほんま>>654みたいな警察野郎鬱陶しいわ
2025/02/28(金) 21:25:41.89ID:iyy2a9bA0
>>655,657
お前らみたいに屁理屈で自分を正当化しようとする輩が一番迷惑だ
迷惑野郎は人に迷惑をかけてる自覚が無いから手に負えない
だから記事にもなるのだよ
2025/02/28(金) 21:42:39.50ID:OKEFjIyY0
他人が迷惑だと思ってもどうでもいいし
2025/02/28(金) 22:25:51.04ID:ShWuVfSV0
トラックは時間調整()
661音速の名無しさん (ワッチョイW 6da3-ICS3 [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 23:24:28.43ID:oaViE0ZE0
>>658
人に対して屁理屈や輩まして迷惑野郎と書くことに何のマナーも無いことを自覚できないお前が言うなって話
土曜日深夜にSAやPAで車中泊禁止って叫んでたら認めてやるわ
662音速の名無しさん (ワッチョイW 6da3-ICS3 [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 23:25:31.49ID:oaViE0ZE0
>>660
なら決勝までの時間調整で
2025/02/28(金) 23:55:14.62ID:nup45PM7r
>>657
仮眠として車中泊ってどういうこと?
664音速の名無しさん (ワッチョイW 6da3-ICS3 [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/01(土) 00:23:29.66ID:XrrLyZs20
>>663
車中泊だけど仮眠として寝てるって事
だって境界線なんてねぇんだから
2025/03/01(土) 00:25:32.36ID:jaC6cebYp
>>657
だよねー
仮眠と車中泊の線引きなんてないしね
2025/03/01(土) 00:31:22.78ID:Txv/urTT0
車中泊や長時間駐車に関しては、まだ高速のSAはそもそも有料道路内にあるからまだマシなイメージあるけど、道の駅なんてトイレとゴミ箱、駐車場を使って何も買わなかったら向こうに一銭の金も落ちないどころかむしろマイナスだしな
667音速の名無しさん (ワッチョイW 6da3-ICS3 [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/01(土) 01:10:53.67ID:XrrLyZs20
>>666
まさかお前道の駅でトイレしか使わない事はしねぇよな?
2025/03/01(土) 02:53:25.72ID:Z5DNGSxt0
>>667
いや俺は道の駅は使う予定はない
ただここに話題に出てる道の駅津かわげは営業時間7時〜19時
飯や風呂を済ませてからそこに行ったら既に営業は終了してるだろうし、朝7時からそこで朝飯食ってたら8時のゲートオープンに間に合わせるのは難しい
だったら自販機ぐらいしか金を落とせないんじゃないのかなって思う
人のモラルというか考え方の差って大きいよな
2025/03/01(土) 09:00:26.01ID:RKnwR/4x0
なんか乞食のたまり場スレになってきたな
こんな糞みたいな話題は別スレ立ててやれよ
ここは楽しみに待つスレで乞食のたまり場スレじゃねーだろ
670音速の名無しさん (ワッチョイW 0b35-uzPC [240a:61:144:6b9b:*])
垢版 |
2025/03/01(土) 09:02:39.18ID:V5HFWRq70
車中泊なら亀山トラックステーションがおすすめよ
お風呂もあるし
671音速の名無しさん (ワッチョイW 6d1e-qYN/ [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/01(土) 09:11:19.66ID:XrrLyZs20
>>669
別スレ立ててから言え
2025/03/01(土) 09:21:45.74ID:WquylurL0
オートキャンプ場でも使えよ
673音速の名無しさん (ワッチョイW 6d84-qYN/ [240a:61:193:d0b0:*])
垢版 |
2025/03/01(土) 10:18:29.99ID:9y4w4ArN0
仮眠だろうが車中泊だろうがその土地を管理してるものの判断お前らがとやかく言う話ではない
多分マナーがって叫ぶ老人どもは大声でスマホで通話してそう
2025/03/01(土) 11:21:05.83ID:7r5UxQy+0
>>661
お前の屁理屈は全開支離滅裂過ぎて全く説得力がない
何だよ車中泊禁止って叫んだら認めてやるとかw
病院行った方がいいレベルだぞマジで
675音速の名無しさん (ワッチョイW 2b6b-eBms [2001:268:9979:74e0:*])
垢版 |
2025/03/01(土) 11:47:01.55ID:mBQd7TXr0
初めて行くんだけど松阪に宿取ったけど名古屋方面に帰るのに比べて混雑はいかほど?
676音速の名無しさん (ワッチョイW 6daa-qYN/ [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/01(土) 11:48:27.51ID:XrrLyZs20
>>674
落ち着いて説明してもらえます?ここで指先だけの行動なら現地に行って車中泊してる人達に迷惑だって説得ぐらいしたらお前の主張も認めてやるって話
これが理解できない人っているんだな
2025/03/01(土) 12:15:45.69ID:vTwb58ib0
>>676
お前らが必死なことだけは理解してやるよw
678音速の名無しさん (ワッチョイ 0d03-8jxH [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/01(土) 12:22:16.61ID:sOQgRJ4I0
吉田広樹が倉科カナは可愛いて言ってた
679音速の名無しさん (ワッチョイ 0d03-8jxH [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/01(土) 12:22:26.35ID:sOQgRJ4I0
吉田広樹が倉科カナは好きて言ってた
2025/03/01(土) 13:31:28.23ID:aF9bnWko0
サーキット隣の青少年の森にキャンプ場あるけどあそこって借りられるの?
681音速の名無しさん (ワッチョイW 6daa-qYN/ [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/01(土) 13:36:45.17ID:XrrLyZs20
>>677
今時こんな事書く人いるんだね
2025/03/01(土) 14:18:31.97ID:RKnwR/4x0
>>671
さっさと立ち退けよ、乞食w
683音速の名無しさん (ワッチョイ e315-pDRf [219.75.163.218])
垢版 |
2025/03/01(土) 17:51:23.97ID:LJ+SG9zJ0
今年はなんか行く気がせんなー
ギリギリまで待って天気が良さそうなら西コースのチケット買うか
3日前でも買えるんだっけね
684音速の名無しさん (シャチークW 0Ceb-lCH+ [101.203.3.59])
垢版 |
2025/03/01(土) 21:19:18.57ID:ZlyYI1yXC
>>680
いつも閉鎖してない?
685音速の名無しさん (ワッチョイW b55e-/OIl [2400:4050:8900:1900:*])
垢版 |
2025/03/01(土) 22:55:20.00ID:CI1eH12B0
P1って何時開始か発表なってる?
昨年と同じなんだろうけど新幹線の予約があるから発表してほしい
686音速の名無しさん (ワッチョイW 47ad-m1IA [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 00:19:15.38ID:NOlCLkLh0
>>685
https://formula1-data.com/race/japan
2025/03/02(日) 12:03:03.06ID:Epn+tREu0
今日の都内が去年の鈴鹿の気温くらいだね。
688音速の名無しさん (ヒッナーW 024a-rGgx [2400:2200:6c7:e3a1:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 12:19:19.33ID:ETUeDa4S00303
昨日、鈴鹿サーキットの民間の駐車場、新しく線引いてたわ
いよいよだなって感じ
689音速の名無しさん (ヒッナーW 024a-rGgx [2400:2200:6c7:e3a1:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 12:19:59.55ID:ETUeDa4S00303
>>670
鈴鹿PAはあかんの?
シャワーもあるやん
690音速の名無しさん (ヒッナー 9709-qwdi [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 12:21:05.70ID:dIOUTc6000303
吉田広樹が倉科カナはかわいいて言ってた
691音速の名無しさん (ヒッナーW 024a-rGgx [2400:2200:6c7:e3a1:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 12:21:09.92ID:ETUeDa4S00303
金ない奴は道の駅や高速のPAで車内泊か?
692音速の名無しさん (ヒッナー 9709-qwdi [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 12:21:17.36ID:dIOUTc6000303
吉田広樹が倉科カナは大好きて言ってた
693音速の名無しさん (ヒッナーW c7ee-m1IA [124.36.209.130])
垢版 |
2025/03/03(月) 13:55:13.71ID:pkKnaIrb00303
>>691
皆が言ってんのは車中泊と仮眠の区別も出来ないマナーという曖昧な言葉から〇〇警察みたいなのはやめろって話
金無いみたいな幼稚な煽り頼むからやめろ
694音速の名無しさん (ヒッナー 9709-qwdi [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 14:27:31.19ID:dIOUTc6000303
吉田広樹が倉科カナを愛してるて言ってた
2025/03/03(月) 17:39:55.82ID:/pEjow7x00303
電車の指定席取るかどうか迷う
ほぼ完売だし金曜も混み混みかなぁ
696音速の名無しさん (ヒッナー 9709-qwdi [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 17:44:43.61ID:dIOUTc6000303
吉田広樹が倉科カナは美人て言ってた
697音速の名無しさん (ヒッナー 9709-qwdi [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 17:46:14.71ID:dIOUTc6000303
吉田広樹が倉科カナに会いたいて言ってた
698音速の名無しさん (ヒッナー 9709-qwdi [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 17:46:31.47ID:dIOUTc6000303
吉田広樹が倉科カナと握手したいて言ってた
699音速の名無しさん (ヒッナー 9709-qwdi [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 18:52:27.94ID:dIOUTc6000303
吉田広樹が倉科カナを愛しているて言ってた
700音速の名無しさん (ヒッナー 9709-qwdi [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 18:53:34.38ID:dIOUTc6000303
吉田広樹が倉科カナを車の助手席に乗せたいて言ってた
701音速の名無しさん (ヒッナーW 477d-m1IA [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 19:53:34.42ID:dZq8LYw100303
>>695
去年は秋開催からの4月開催で半年しか間空いてないので友人にも見送った人多かった
今年はその分も含め混みそうだね
702音速の名無しさん (ヒッナーW eb5e-fNkc [2400:4050:8900:1900:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 20:41:44.86ID:XrH8J4o000303
臨時列車の情報どこかにある?
703音速の名無しさん (ヒッナー 9709-qwdi [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 20:59:20.82ID:dIOUTc6000303
吉田広樹が倉科カナを抱きたいて言ってた
704音速の名無しさん (ヒッナー 9709-qwdi [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 20:59:32.15ID:dIOUTc6000303
吉田広樹が倉科カナを愛車の助手席に乗せたいて言ってた
2025/03/04(火) 00:44:52.72ID:dq9rPYYG0
>>693
皆w
主語がでかすぎるw
2025/03/04(火) 03:30:19.28ID:8GpXz95G0
サーキットじゃなく外に音楽イベント持ってくならそのほうがいいよね
https://f1tokyofestival.com/
707音速の名無しさん (ワッチョイ 335b-7Nk8 [240d:0:d03b:c200:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 07:52:03.36ID:g866Q5QZ0
>>706
東京の人はこっちの方が絶対楽しいね
このスレでも目の前のマシンの走りじゃなくて
モニターやスマホばかり見ている人が多いし
食べ物なんか鈴鹿とは比べ物にならないのは想像に難くない
708音速の名無しさん (ワッチョイ 335b-7Nk8 [240d:0:d03b:c200:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 08:13:52.99ID:g866Q5QZ0
大阪でもHondaのソフトウェア開発新拠点ができる
グラングリーン大阪での開催もいつかはありそうだね
2025/03/04(火) 10:24:15.81ID:ojgS9uZT0
もうあと1ヶ月
秋開催だとワクワクが止まらないが
まだ開幕してないと実感が湧かない
2025/03/04(火) 10:47:58.92ID:6AKvvEs90
グランプリ号取れなかった
2025/03/04(火) 11:00:13.10ID:LTqd2hffp
>>710
俺も…瞬殺だったな
本数少なすぎ
さらに交通系ICが使えないとか制約多すぎ
2025/03/04(火) 11:09:18.24ID:LTqd2hffp
つか、たかがサーキットに行く電車のチケット買うだけで
何でこんなに大変なのか?
交通の便のいいところでやって欲しい
713音速の名無しさん (ワッチョイW 13d2-UbUR [2400:2200:780:e861:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 11:55:27.87ID:za8YZ26G0
みんなが乗りたい電車だから
2025/03/04(火) 12:26:23.14ID:6AKvvEs90
名古屋からの直バスにしたった
2025/03/04(火) 12:31:03.55ID:eWp1N4ON0
金曜日の鈴鹿グランプリ81号とか86号ならまだ空いてるぞ

それはそうと質問なんだけど、去年の前夜祭って何時に終わったっけ?
2025/03/04(火) 12:37:19.32ID:eWp1N4ON0
自己解決
19:00だったわ
717音速の名無しさん (ワッチョイW e27b-xd0j [2001:268:98bf:2290:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 13:08:40.52ID:MGnmFJSR0
会議のせいで指定席の争奪戦に惨敗した
金曜日ってサーキット何時まで空いてる?
718音速の名無しさん (ワッチョイW e27b-xd0j [2001:268:98bf:2290:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 13:10:07.64ID:MGnmFJSR0
グランプリ号の指定席の件は皆思い出さないようにあえて俺も黙ってたのになあ
全く意味無かった
2025/03/04(火) 13:11:50.91ID:M+bUbzi/0
高度な精神戦だな
720音速の名無しさん (ワッチョイW ae23-/YVf [240b:c020:650:685f:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 15:34:18.62ID:SyNW/6hD0
えきねっと買えるもん?
721音速の名無しさん (ワッチョイW 974f-rGgx [2400:2200:723:f347:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 16:35:00.86ID:5WONJqfh0
グランプリウィーク中はやっぱりみさき屋混んでる?
2025/03/04(火) 17:24:09.87ID:aBkRSjXoa
イベントタイムテーブル出たな
F1以外はフェラーリとポルシェ走るだけか
2025/03/04(火) 17:35:14.15ID:XFTDSiSN0
マンネリ
724音速の名無しさん (ワッチョイW eba5-7dsq [2001:268:98f0:2d4c:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 18:28:59.97ID:AMWR5VR40
4月3日(木)
09:00-12:00 東コース トラックウォーク / ピットレーンウォーク

4月4日(金)
09:00-09:45 フェラーリ・チャレンジ・ジャパン フリー走行1
11:30-12:30 F1 フリー走行1
13:00-13:45 ポルシェ・カレラカップ・ジャパン フリー走行
15:00-16:00 F1 フリー走行2
16:30-17:00 フェラーリ・チャレンジ・ジャパン 予選

4月5日(土)
10:20-10:50 ポルシェ・カレラカップ・ジャパン 予選
11:30-12:30 F1 フリー走行3
13:10-13:45 フェラーリ・チャレンジ・ジャパン 決勝レース1(30分+1周)
15:00-16:00 F1 予選
17:00-17:35 ポルシェ・カレラカップ・ジャパン 決勝レース1(10周または30分)
18:20-18:50 キッズ ピットウォーク
18:50-20:15 ナイト ピットウォーク / ストレートウォーク

4月6日(日)
09:45-10:20 フェラーリ・チャレンジ・ジャパン 決勝レース2(30分+1周)
11:00-11:35 ポルシェ・カレラカップ・ジャパン 決勝レース2(10周または30分)
12:00-12:30 F1 ドライバーズパレード
13:20-13:30 F1 ピットレーンオープン
14:00-16:00 F1 グランプリ決勝(53周または120分)
16:00-16:10 角田裕毅 特別セレモニー
16:30-18:00 東コースウォーク
2025/03/04(火) 18:40:00.33ID:+XWtta6k0
木曜日の東コースウォークはたぶんストレートウォークの間違いやろうな
2025/03/04(火) 18:54:46.54ID:iQZ/xypg0
金曜よりむしろ木曜のほうが面白いわ間近でピット練習が見られるのはここしかない
2025/03/04(火) 19:11:53.82ID:nT3yqmFl0
何だよ特別セレモニーって
728音速の名無しさん (ワッチョイW abee-Y5YW [58.157.10.38])
垢版 |
2025/03/04(火) 19:18:22.61ID:ofPeaJBT0
>>727
去年上海でやった周さんみたいなやつかな?
今年で最後かもしれないし
729音速の名無しさん (ワッチョイW 47b4-m1IA [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 19:36:40.26ID:z6CGBGEV0
>>726
それはあんたの主観
2025/03/04(火) 19:52:16.81ID:8Z/RA5lX0
主観で発言したらダメなのか?
基本的に5ちゃんの多くは主観での発言だぞ
2025/03/04(火) 19:53:37.04ID:hUunpK+yr
角田はホンダから卒業するのかな
732音速の名無しさん (ワッチョイW 6eb8-rGgx [111.191.56.21])
垢版 |
2025/03/04(火) 20:18:05.87ID:hFmReBkZ0
セーフティーカーの練習走行はいつですか?
733音速の名無しさん (ワッチョイW 47b4-m1IA [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 20:48:45.95ID:z6CGBGEV0
>>730
文面が押し付けてる
それでも書きたかったら文章力を身につけろ
734音速の名無しさん (ワッチョイ 335b-7Nk8 [240d:0:d03b:c200:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 20:50:32.95ID:g866Q5QZ0
文頭に「俺は」を付けないから嫌われるんだよ
735音速の名無しさん (ワッチョイW 47b4-m1IA [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 20:56:33.91ID:z6CGBGEV0
>>734
それに木曜日と金曜日を何故比較するのか意味が分からん
736音速の名無しさん (ワッチョイ 335b-7Nk8 [240d:0:d03b:c200:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 20:58:25.69ID:g866Q5QZ0
まあそうだよな
木曜日はで済む話
737音速の名無しさん (ワッチョイ 9719-qwdi [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 21:00:08.00ID:42B3mZpo0
吉田広樹が倉科カナを僕の車の助手席に乗せたいて言ってた
2025/03/04(火) 21:15:40.04ID:8Z/RA5lX0
>>733-734
面倒くせえ弱メンタルの持ち主だな
2025/03/04(火) 21:17:56.03ID:8Z/RA5lX0
>>735-736
それもお前さんの主観だな
だったら他人の主観にもいちいち噛みつくな
740音速の名無しさん (ワッチョイW 47b4-m1IA [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 21:20:26.18ID:z6CGBGEV0
>>724
角田裕毅のセレモニーってどこ情報?公式には出てないけど?
煽りか?
741音速の名無しさん (ワッチョイW 47b4-m1IA [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 21:22:48.72ID:z6CGBGEV0
>>739
>>735は主観ではない疑問
>>736は主観ではない客観
2025/03/04(火) 21:38:59.77ID:8Z/RA5lX0
>>741
はははw 何かのギャグ?
743音速の名無しさん (ワッチョイW 47b4-m1IA [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 21:44:20.99ID:z6CGBGEV0
>>742
理解できずギャグと言うならそもそも語学力が足りてない事を自覚するべき
744音速の名無しさん (ワッチョイW 47b4-m1IA [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 21:47:03.85ID:z6CGBGEV0
>>742
何故木曜日と金曜日を比較したのか?と言う疑問
木曜日で済む話は客観的にその通りだと言う内容
これのどこが主観なのかを具体的にどうぞ

ギャグとかメンタルとか余計な言葉は使うな
2025/03/04(火) 22:25:29.09ID:8Z/RA5lX0
>>743
つまらんことにら必死だなーと思ってねw

ただキミが金曜より木曜の方が面白いと言われる事に対して
不快に思ってしまう主観の持ち主だということはよくわかるよ

理由はわからんしわかるつもりもないが

でもさ何を楽しいと思うかなんてホントに人それぞれなんだから
他人の感覚にケチつけるなんざヤボもいいとこだと思うがね

ここまで行って理解しなきゃ別にいいや
2025/03/04(火) 22:25:35.13ID:dq9rPYYG0
人工無能のチャットみたいな流れだな
747音速の名無しさん (ワッチョイW 47b4-m1IA [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 22:35:36.11ID:z6CGBGEV0
>>745
まるで理解出来てないな
誰が金曜日よりもが楽しい意見に不快感持ってんだよ?
人を必死とかヤボいとか使うなってちゃんと理論立てて聞いてるんだからそんなに苦しかったらこっちの問に的確に答えろよ
多分お前の事理解できる人はいないなって俺の主観
748音速の名無しさん (ワッチョイW 47b4-m1IA [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 23:45:33.27ID:z6CGBGEV0
余計な事続いたけど
角田裕毅セレモニーのソースはよ
まじで教えて
2025/03/04(火) 23:57:30.77ID:+XWtta6k0
発達障害児かな
2025/03/05(水) 00:14:14.47ID:krs1j/bG0
>>732
去年は木曜の午後に走ってたように思う
時間は覚えてないなぁ
751音速の名無しさん (ワッチョイW 47b4-m1IA [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 00:38:09.75ID:4GI3vi5Q0
>>749
ここはまともな奴おらんのか?
752音速の名無しさん (ワッチョイ 3367-7Nk8 [240d:0:d03b:c200:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 06:40:21.18ID:J6TOJuFw0
>>748
兵庫県民か?
753音速の名無しさん (ワッチョイ 978f-qwdi [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 09:52:39.75ID:pnE7zO+P0
吉田広樹が倉科カナを僕の愛車の助手席に乗せたいて言ってた
2025/03/05(水) 10:38:28.00ID:1ShuCczB0
南紀予約できた。
2025/03/05(水) 11:14:48.32ID:RA8YX6aW0
昨年初めて金曜を電車移動(いつもは土日車)にして、空いてるから余裕だろうと思ってたら
夕方帰りの白子行きバスが1時間半待ちの大行列
白子行きバスは土曜のほうがバス便が多く道路も空いてるのでそれほど並ばないが金曜は要注意
756音速の名無しさん (ワッチョイW 8f0f-m8oE [2001:268:9031:8d5d:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 11:30:49.33ID:y5hisARo0
金曜は行きも帰りも平田町駅から歩け白子バスはあかん稲生は頭タウリ戦略だと何度でも言う
2025/03/05(水) 12:17:24.91ID:qn4LqACO0
>>726
2020オーストラリアで津川さんのマシンチェックだけを見ただけで終わった
金曜日以降があっての木曜日だ、バカタレ
758音速の名無しさん (ワッチョイ 970e-qwdi [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 12:31:30.93ID:pnE7zO+P0
吉田広樹が倉科カナと一緒に共演したいて言ってた
2025/03/05(水) 12:36:25.81ID:GPPLIV2t0
>>712
海外に観に行けばいいんじゃね
760音速の名無しさん (ワッチョイ 970e-qwdi [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 13:07:09.95ID:pnE7zO+P0
吉田広樹が倉科カナと一緒にテレビ出演したいて言ってた
761音速の名無しさん (ワッチョイ 970e-qwdi [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 14:11:53.95ID:pnE7zO+P0
吉田広樹が倉科カナと一緒にテレビ共演したいて言ってた
762音速の名無しさん (ワッチョイ e638-oARL [153.160.138.74])
垢版 |
2025/03/05(水) 17:26:29.19ID:OwbF5f+x0
子供が高校入学なので今年は断念
みなさん楽しんできてください
2025/03/05(水) 17:54:53.71ID:52HdoVEq0
>>762
進学おめでとう
うちは新高3の息子を連れて初めてF1観戦
大学生になったら一緒に行ってくれなくなりそうなので
764音速の名無しさん (ワッチョイW eb64-eZK6 [2001:268:9032:514a:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 17:59:46.86ID:gC1QfCfo0
F1鈴鹿チケットのチケット見てたらほんと
格差社会を感じるわとってもじゃないが
チケット代や駐車場代や交通費や宿泊費など
今の俺では捻出できんF1観戦に使うなら
壊れかけたエアコン買う方が先だわ
2025/03/05(水) 18:30:24.86ID:PlWESNnx0
チケット代、交通費、ホテル代、食事代、グッズ代など
諸々入れると50万円近く飛ぶからね
はたして本当にその価値あるのか疑問はあるよ
神宮のシーズンシートよりも高いんだから
766音速の名無しさん (ワッチョイW 026e-hgjn [240a:61:3010:275f:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 19:00:00.17ID:nBpYh/N60
グランビューのチケットリセールで3個出ているか100万で売れる訳ないよなどうするのかね。
2025/03/05(水) 19:05:22.73ID:DkPGlwqPd
>>765
神宮のシーズンシートと比べるなら、毎回の神宮への交通費、食事代等を足した金額と比べないとダメなんじゃないかな
768音速の名無しさん (ワッチョイ 97b9-qwdi [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 19:06:39.93ID:pnE7zO+P0
吉田広樹が倉科カナと一緒にテレビで共演したいて言ってた
2025/03/05(水) 19:15:51.51ID:PlWESNnx0
>>767
たし🦀
年間コストを考えるとトントンかw
F1は4日、野球は半年だけどね
770音速の名無しさん (ワッチョイW eb64-eZK6 [2001:268:9032:514a:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 19:17:16.71ID:gC1QfCfo0
>>765

50万は盛りすぎだろ?マジか?
2025/03/05(水) 19:18:57.24ID:PlWESNnx0
>>770
宿代が高いからね
772音速の名無しさん (ワッチョイW ae28-Y5YW [2001:268:7302:4508:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 19:27:49.14ID:wjUI4sGh0
オレはチケット入れて12、3万くらいには抑えたい
鈴鹿まで車で1時間半くらいだし車中泊して節約観戦
773音速の名無しさん (ワッチョイW e28e-tquw [115.36.110.233])
垢版 |
2025/03/05(水) 20:26:04.60ID:KGIB+qOO0
>>764
席の格差も半端ないけどね。
120万の空調完備の室内から、1万2000円の屋根無し椅子無しの原っぱまで
774音速の名無しさん (ワッチョイW 477a-6yaO [2400:4153:e043:8800:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 20:44:27.75ID:fxEnUI8v0
人事異動でた orz
リセール出品っていつまでできる?
775音速の名無しさん (ワッチョイW 47c9-O8Sf [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 21:13:09.06ID:4GI3vi5Q0
>>773
格差ではなくその人のF1への温度感の違い
F1命の老人から好きなスポーツの1つぐらいの人までいるからな
何かそれをやたら経済格差の用に言うF1マニア多いな
俺は5〜6万ぐらいのチケットの温度感だなそれ以上出すならゴルフラウンドに使いたい
2025/03/05(水) 22:03:16.17ID:qdrd6CJU0
鈴鹿サーキット稲生駅近くのパーキング
まだ空きがあるみたいだよ
ttps://x.com/0ex9wxiyw184338/status/1897247396960379099?s=46
2025/03/05(水) 23:05:17.82ID:asJvE7Nu0
1〜2度経験の為に行くのはアリだと思うけど
一般論?一般的な常識?としてF1に50万は高過ぎる…他に楽しめる事が沢山ありそうだしそっちに使った方が有効だわな
778音速の名無しさん (ワッチョイW 47c9-O8Sf [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 23:15:38.10ID:4GI3vi5Q0
>>777
もし猛暑や極寒な時期なら間違いなく家かスポーツバーでエアコン効かしてテレビで見るな
2025/03/05(水) 23:39:52.17ID:PlWESNnx0
>>775
あー、逆に俺はゴルフやらんからなー
価値観はホントに人それぞれだなーと

>>777
もちろんF1一本足打法ではなく
旅行とか野球とか相撲とか演劇とか
色々な楽しみを持ってるよ

逆にキャバクラとゴルフとかギャンブルには
一切金は使わない
2025/03/05(水) 23:49:03.39ID:+98OYgVr0
>>772
ざっと計算してみたけど、チケット、交通費、宿泊、食事あわせて15〜13万くらいだねー、まあこのくらいだったら年に一度のお祭りと思えば妥当かな
2025/03/06(木) 00:14:07.17ID:Skp8GTig0
明日も南紀が予約で来ますように
2025/03/06(木) 00:49:58.21ID:n9EgvEgi0
あそこの距離であの値段なんて当日まで売れないでしょ。
783音速の名無しさん (ワッチョイW a68c-Y5YW [2001:268:72d8:8cb:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 01:10:23.64ID:dY0nAWsu0
特Pというサービスで金曜日0時から24時までの駐車場を確保できたわ
サーキットまで2キロくらい歩かないといけないがこれで夜から朝まで仮眠できるし駐車場難民から開放された
2025/03/06(木) 02:39:57.96ID:vS/mn+7o0
三重県民だけど、ディズニーランドへ2泊3日でオフィシャルホテルに泊まれば大人一人12万〜15万かかる
それでもアトラクションの行列は避けられないし、F1は指定席が確保されてる分、楽しめない事はない
少し高価な国内旅行だと思えばそんなものでしょ、安く済ませたいなら温泉旅行とかしかないよ
2025/03/06(木) 05:47:34.04ID:wjSiw6tX0
金曜日の名古屋6:42鈴鹿グランプリ81号と、鈴鹿サーキット稲生19:28鈴鹿グランプリ86号って空席がまだあるんだな
需要がないのか気づいてないのか
786音速の名無しさん (ワッチョイW 47e2-O8Sf [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 07:48:18.14ID:pU1s5hTA0
>>784
なんか比較が個性的
旅行と比較よりイベントとの比較だろ
サマソニやサッカー日本代表戦とか
787音速の名無しさん (ワッチョイ 97eb-qwdi [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 10:17:36.18ID:m9MdLp2+0
吉田広樹が倉科カナは可愛いて言ってた
788音速の名無しさん (ワッチョイ 97eb-qwdi [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 10:17:47.00ID:m9MdLp2+0
吉田広樹が倉科カナは好きて言ってた
2025/03/06(木) 10:18:39.74ID:Yx+kiBcG0
10時打ち成功したぁぁ
2025/03/06(木) 10:19:31.46ID:6b3qWS0F0
とりあえず木〜日の
名古屋からの往復の足は確保した

ただ、JRの場合瞬殺だから
往復でチケット取ることが極めて困難だよな
2025/03/06(木) 10:19:56.58ID:PwdITBTq0
>>785
需要がないだけでしょ
座れるかはわからんが、さすがに金曜その時間なら電車も空いてる
792音速の名無しさん (ワッチョイ 97eb-qwdi [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 10:29:49.18ID:m9MdLp2+0
吉田広樹が倉科カナはかわいいて言ってた
793音速の名無しさん (ワッチョイ 97eb-qwdi [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 10:29:59.56ID:m9MdLp2+0
吉田広樹が倉科カナは大好きて言ってた
794音速の名無しさん (ワッチョイW df38-m8oE [2001:268:9630:fbbb:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 10:32:34.46ID:Ot06ubrE0
近鉄つながらねー
795音速の名無しさん (ワッチョイ 97eb-qwdi [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 10:34:35.37ID:m9MdLp2+0
吉田広樹が倉科カナを愛してるて言ってた
796音速の名無しさん (ワッチョイ 97eb-qwdi [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 10:34:50.08ID:m9MdLp2+0
吉田広樹が倉科カナに会いたいて言ってた
2025/03/06(木) 10:54:27.98ID:6b3qWS0F0
>>791
もう少し時刻表を考えて欲しいよね
本数少なすぎる
あと、鈴鹿グランプリ号も立ち席作るとか
みえも指定席作るとかやって欲しい。
2025/03/06(木) 10:57:38.04ID:KkQJDEIY0
グランプリ号も南紀も立ち客や座り込み客で溢れているよ
ほとんどが外国人で平然と他人の指定席に座ろうとするから厄介なんだよね
2025/03/06(木) 10:58:50.28ID:6b3qWS0F0
土曜夜のピットウォーク終わりの
鈴鹿〜白子だとバス待つのと歩くのと
どちらが早いだろう?

去年は歩いてたらタクシー拾えた
2025/03/06(木) 11:05:02.80ID:n9EgvEgi0
土曜はバス来るの速いよ
2025/03/06(木) 11:11:05.91ID:6b3qWS0F0
>>798
>ほとんどが外国人で平然と他人の指定席に座ろうとするから厄介なんだよね

新幹線の荷物置き場所なんかもそうだけど
それは鉄道会社のアナウンスの問題と生活習慣の違いなんだよね
日本人は攘夷論者が多いから
すぐに外国人に対して迷惑だマナーが悪いと言うけどさ

そもそもちゃんと外国人に理解出来るようにアナウンスしてない
それに空いてる席なら無駄に空かせるよりは誰か座った方が
スペースユーティリティを考えたら合理的
チケット持ってる人が来たら譲ればいい
それが海外では普通だったりする

全席指定の列車だって空きスペースあるなら空気運ぶよりも乗せちゃった方が効率的
あんな駅周辺で大行列を作ってるんだからさ

お行儀よく従ってる日本人が馬鹿丸出しじゃん

新幹線だって海外に比べると
荷物置き場が少な過ぎるんだよ
しかも事前予約制とかw
2025/03/06(木) 11:35:03.11ID:2oD6MktNr
それだと指定席券の売れ行き悪くなりそうだな
2025/03/06(木) 11:42:18.94ID:6b3qWS0F0
>>802
それでも指定席買えるなら買うでしょw
座る場所が確保されてるんだから
2025/03/06(木) 11:51:01.22ID:6b3qWS0F0
席には座れなくても鈴鹿グランプリ号に乗れる権利を確保出来る
列車指定の立ち席券=自由席券を売って欲しいな
どの列車に乗れるわからん状況で大行列に並ばされるのは苦痛
805音速の名無しさん (ワッチョイ 02bc-qwdi [123.223.195.91])
垢版 |
2025/03/06(木) 12:21:08.67ID:KYpYCDi60
そもそもF1とか見に行こうとしてる奴らは金に余裕がある人が
ほとんどだろ?生活に追われてる連中がみんが言ってる
高額な金使うわけないやっぱりいい大学出て大手に就職しない
といけないな
806音速の名無しさん (ワッチョイ 9774-qwdi [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 12:33:37.01ID:m9MdLp2+0
吉田広樹が倉科カナと握手したいて言ってた
2025/03/06(木) 13:10:20.17ID:2dXgfq6g0
>>801
僕には契約(指定席券)がある
といっしょか
808音速の名無しさん (ワッチョイW 334c-O8Sf [240a:61:21b6:35f5:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 13:12:29.42ID:jmxLjZBO0
>>805
そそ中小の役員より一部上場の管理職クラスの方がいい収入
やりがいとかは置いといてまず経済の安定だと就活生に言いたい
809音速の名無しさん (ワッチョイ 9774-qwdi [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 13:14:40.06ID:m9MdLp2+0
吉田広樹が倉科カナを車の助手席に乗せたいて言ってた
810音速の名無しさん (ワッチョイW 97e8-rGgx [2400:2200:723:f347:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 14:16:14.42ID:JOaiHQC60
お前らヘリコプターの送迎の予約始まったぞ
名古屋空港とJPD京都だ
片道、名古屋が105万と京都が52万ぐらい
2025/03/06(木) 14:24:01.89ID:BzI6Ai1E0
>>786
サッカーも好きだからまだ子供が生まれてなかった10年ぐらい前には埼スタに日本代表戦は観に行ってたよ
チケット代金が安いのとホテルがビジネスホテルで良い分安く済むから弾丸ツアーに近いものがある
ディズニーランドに行って離れた安いホテルに泊まったり、何より園内で買うものをケチったら旅行先で我慢は楽しくないよね
そう考えた時に俺の中で内容や値段的に釣り合うのがディズニーランド旅行だったってだけだよ
2025/03/06(木) 15:01:38.76ID:xCR78+fk0
あと一か月
2025/03/06(木) 15:21:53.94ID:HdbWLA1v0
>>801
ドイツだと二等席は基本自由だが予約客がいたら譲らなきゃいかんというシステム

あと日本の新幹線はキャリーバッグでの移動を前提とした設計がされていない
2025/03/06(木) 15:33:02.61ID:6b3qWS0F0
>>813
それなのに一方的に観光公害とか言うのはどうかと思うんだよね
2025/03/06(木) 16:36:23.64ID:xCR78+fk0
ドイツはなあ
外国人に媚売りすぎて落ちぶれてしまったよね
自動車大国でありながら今やF1すら開催する力もないという
インバウンドだの万博だのにうつつを抜かしてたら今に日本もああなるよ
816音速の名無しさん (ワッチョイ 9758-qwdi [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 17:00:59.08ID:m9MdLp2+0
吉田広樹が倉科カナを愛しているて言ってた
817音速の名無しさん (ワッチョイ 9758-qwdi [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 17:01:27.02ID:m9MdLp2+0
吉田広樹が倉科カナを愛車の助手席に乗せたいて言ってた
818音速の名無しさん (ワッチョイ 9758-qwdi [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 17:01:40.81ID:m9MdLp2+0
吉田広樹が倉科カナと共演したいて言ってた
2025/03/06(木) 17:06:47.34ID:6b3qWS0F0
>>815
とりあたりのGDPは日本よりドイツの方が上だし
相対的貧困率も日本はドイツはもちろん
イタリアとかトルコとか韓国とかアメリカより高いからね
OECDの中で下から数えた方が早いのが現状

だからドイツを下に見てる状況ではないと思うのだが
2025/03/06(木) 17:09:17.46ID:6b3qWS0F0
>>800
ちなみにナイトピットウォーク終わる頃いくとどのくらい待つ感じ?
終バス最終受付は20時だよね?
そのギリギリに行くとって感じで
821音速の名無しさん (ワッチョイ 9758-qwdi [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 17:48:13.49ID:m9MdLp2+0
吉田広樹が倉科カナと一緒にテレビ出演したいて言ってた
822音速の名無しさん (ワッチョイ 9758-qwdi [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 18:55:10.66ID:m9MdLp2+0
吉田広樹が倉科カナを抱きたいて言ってた
823音速の名無しさん (ワッチョイ 9758-qwdi [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 18:55:32.06ID:m9MdLp2+0
吉田広樹が倉科カナと一緒に食事したいて言ってた
824音速の名無しさん (ワッチョイ 9758-qwdi [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 18:56:09.45ID:m9MdLp2+0
吉田広樹が倉科カナと一緒にテレビで共演したいて言ってた
2025/03/06(木) 19:02:32.42ID:sTu5VMwS0
>>799
土曜日の白子駅行きバスは待ち時間少ないよ
826音速の名無しさん (ワッチョイ 9758-qwdi [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 19:16:01.81ID:m9MdLp2+0
吉田広樹が倉科カナのナチュラル熊本弁が好きて言ってた
827音速の名無しさん (ワッチョイ 9758-qwdi [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 19:17:19.74ID:m9MdLp2+0
吉田広樹が倉科カナは笑顔が良いねて言ってた
2025/03/06(木) 19:36:55.52ID:kbeKQdi30
2022年は土曜日は19時だと20分待ちだったな。
2025/03/06(木) 19:52:06.68ID:HdbWLA1v0
>>819
日曜日も深夜もコンビニやっている日本は生産性低くなって当たり前なんすよ
キオスク閉まるから便所の鍵借りられないんよ、ホッケンハイム駅は
マンハイム駅は普通にやっているけど
あと日本は飯は美味く安い
生産性低くて当たり前よ
2025/03/06(木) 19:52:28.49ID:iVa2OcdKp
2024年は金曜日は17時だと90分待ちだったな。
2025/03/06(木) 20:16:08.71ID:xCR78+fk0
ホッケンハイムよかったなあ
鈴鹿、スパの次に好きだった
あ、森林パートがあった旧コースね
そういえば、大阪サーキットのイラスト見て最初に思い浮かんだのが改悪後のホッケンだったw
狭い平らな所にクネクネした道を詰め込んだだけみたいな
832音速の名無しさん (ワッチョイW e28e-tquw [115.36.110.233])
垢版 |
2025/03/06(木) 20:18:33.56ID:djzifFZe0
>>804
普通にみどりの窓口で買えるでしょ
833音速の名無しさん (ワッチョイW e28e-tquw [115.36.110.233])
垢版 |
2025/03/06(木) 20:18:34.88ID:djzifFZe0
>>804
普通にみどりの窓口で買えるでしょ
834音速の名無しさん (ワッチョイW e28e-tquw [115.36.110.233])
垢版 |
2025/03/06(木) 20:18:36.06ID:djzifFZe0
>>804
普通にみどりの窓口で買えるでしょ
835音速の名無しさん (ワッチョイW abee-Y5YW [58.157.10.38])
垢版 |
2025/03/06(木) 20:43:52.70ID:BTIJPb420
>>831
現地で見るとつまんないんじゃない?
ずーっと客席から見えないところ走ってるんだから
2025/03/07(金) 07:24:15.13ID:MT0+gR7m0
良く考えたらサーキットってモニターないと一部分しかわからないよな
他のスボーツのスタジアムとかはたとえ豆粒でも全体見えるのに
837音速の名無しさん (シャチークW 0C2e-m8oE [101.203.3.59])
垢版 |
2025/03/07(金) 07:46:10.14ID:ix0xgyHsC
コース図見たら当たり前だが初めて鈴鹿行ってQ2の上行ったらダンロップやデグナーまで見えたのは驚いたな
結構狭いんだなと
2025/03/07(金) 08:46:58.83ID:9PXScryN0
>>836
ゴルフ、スキー、マラソン…
2025/03/07(金) 08:56:55.90ID:pKYpMMAlp
サイクルロードレースなんかも
何時間待たされて選手が通り過ぎるのはほんの一瞬だからね
WRCなんかもそうだね
840音速の名無しさん (ワッチョイW ee07-Y5YW [2400:2200:3e3:7dc4:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 10:59:56.64ID:utJ6VjJL0
SFやGTならちゃんとネットが繋がるのでラジオなりアプリで状況把握しやすい
F1は色々不便だったような
2025/03/07(金) 11:14:00.82ID:Te4zpQtY0
2023年はアプリでライブタイミング確認しようにも電波がダメで使えなかったな
842音速の名無しさん (ワッチョイ 9740-qwdi [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 11:55:13.65ID:XpmV/ZkH0
吉田広樹が倉科カナは好きたいて言ってた
843音速の名無しさん (ワッチョイ 9740-qwdi [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 11:55:32.57ID:XpmV/ZkH0
吉田広樹が倉科カナはかわいかて言ってた
844音速の名無しさん (ワッチョイ 9740-qwdi [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 11:55:50.76ID:XpmV/ZkH0
吉田広樹が倉科カナは笑顔が良いねて言ってた
2025/03/07(金) 12:08:50.70ID:x7pu/W9V0
ヘアピンカメラエリア
狭すぎ
https://i.imgur.com/bX9jVFZ.jpeg
846音速の名無しさん (スップ Sda2-hgjn [49.97.22.57])
垢版 |
2025/03/07(金) 13:11:30.05ID:RvwnvLR2d
VIPプレミアム席買えないんだが1ヶ月前でもう締切なのかな?
2025/03/07(金) 13:30:09.73ID:yrc0Danq0
>>835
今時はインターネットや衛星テレビで生の映像、情報が見れるんだから、現地の雰囲気楽しみたいって人以外は自宅でいいでしょ
レースの状況が良くわかるし、長時間列に並ばされることもない

世界を見るために万国博覧会とかいう物をやってる大阪の島()にわざわざ行くこともないよ
ペットボトル駄目とかコンビニ袋駄目とか、そんなにSDGs言うなら自宅でネットでしょ
まあ自分は鈴鹿に行くんですけどね
848音速の名無しさん (ワッチョイW 8f65-Y5YW [2001:268:72e1:ff14:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 13:44:18.70ID:IN2LdbYG0
>>845
これは酷いなー
アウト側はヘアピンプラスしかないし
苦情言いたくなるレベルだな
849音速の名無しさん (ワッチョイ 9740-qwdi [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 14:10:03.71ID:XpmV/ZkH0
吉田広樹が倉科カナのナチュラル熊本弁が好きて言ってた
2025/03/07(金) 14:30:09.67ID:jtSSYJmi0
予選決勝にヘアピンにいるの?
減らされても仕方ないんじゃない?

西コースはスプーンだけでも良いかな
851音速の名無しさん (ワッチョイW eb0c-U0rf [240a:61:23:1502:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 14:33:14.68ID:+VI/AXsJ0
>>845
スッパフォーミュラのテストで随分仮設が寄ってきたなあと思ったら、今年は毎年決勝見てるところに入られへんやん。酷いなあ
2025/03/07(金) 18:58:36.28ID:1dhor6he0
>>845
仮説が逆に良席だな。
真正面からF1マシンが突っ込んでくるのは
迫力あるよ。
2025/03/07(金) 20:00:20.04ID:sWNJRW900
カメラマンエリアの左側は何で客入れないの。
2025/03/07(金) 20:19:10.02ID:a8Kxrv5S0
今年はF1ロゴ要りの開催スケジュールのTシャツが5千円か
そんなにしたっけ?
2025/03/07(金) 20:21:15.35ID:x7pu/W9V0
ここを解放して欲しいな
大クラッシュがあったら破片が飛んできて危ないからとか?
https://i.imgur.com/GQsUjhd.jpeg
2025/03/07(金) 20:26:26.80ID:yrc0Danq0
>>853
急減速するとこの延長線上だからじゃないの?
むかし富士スピードウェイがやらかしたからな
鈴鹿も富士もメインストレートの延長線上に客席がない
あったら見所なのになあ
857音速の名無しさん (シャチークW 0C2e-m8oE [101.203.3.59])
垢版 |
2025/03/07(金) 20:31:31.55ID:ix0xgyHsC
>>854
3000円台でこのご時世にしては安いなと思った記憶ある
まあバンTでも今それくらいするしジム用に何枚か買うわ
858音速の名無しさん (ワッチョイ 3388-ZVKi [240d:0:d03b:c200:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 20:59:38.21ID:CuIVTcdc0
ノーブレーキで飛んでくる可能性も0ではないからな
2025/03/07(金) 21:28:16.79ID:rW6Uk9A60
なんかグッズ見たけどいまいちだな…
去年のほうが良かったのと桜カラーのシャツとか無いんかな?
去年は軒並み桜カラーが生産量絞ったのか早々に完売してたから今年は買いたいな。
2025/03/08(土) 01:21:12.67ID:IHimWRb50
とりあえず3日間の駐車場を確保出来たけど値上がってるなぁ
2025/03/08(土) 02:40:29.28ID:dWRtYvBN0
バンプ問題は直したみたいね
862音速の名無しさん (ワッチョイW eb1e-fNkc [240a:61:4075:c31f:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 02:47:13.46ID:Mu6mHDBV0
モータースポーツに関心がなかった頃は何にも思わなかったけど、今は「鈴鹿サーキットへ自転車ですぐ」な環境に感謝してる
2025/03/08(土) 05:08:53.50ID:wfvqbDMv0
桜は今年もちょうど見頃にあたるっぽいな

>>855
整備するのが面倒なんだろうな
シケインで2台絡んだり、最終コーナー真っ直ぐ突っ込んだりしたほうが観客席近いから危ない気がする
2025/03/08(土) 06:32:03.90ID:oryPEygH0
高速で前の車に乗り上げるのがやばい
富士のジル・ビルヌーブ、鈴鹿の小河等、F1前座レースの長屋しかり
富士では観客&警備員の4人、鈴鹿の小河等のは本人と1コーナーのTVカメラマンが死んでる
長屋もスプーン奥のフェンスまで飛んでって部品が当たった人がいた。

このご時世スポーツ観戦で怪我人が出たら大バッシングだからサーキットも度が過ぎるくらい気を遣ってるんだろう
TVも大事故の現場はなかなか映さないよね
富士のは生中継で遺体がモロに映っていたのがショックだった
865音速の名無しさん (ワッチョイW 0244-kfwa [125.9.78.97])
垢版 |
2025/03/08(土) 10:59:01.54ID:iFwrK+7+0
長屋のときはビジョンで何度もリプレイ流れてたな。
みんなこれはやばいなって感じで見てた。
2025/03/08(土) 11:03:19.25ID:VH6JKrALM
>>860
昨年はだいぶ離れたところで3日間合計1,000円で済んだが今年は4,000円は掛かりそう
2025/03/08(土) 11:08:41.39ID:oLdzQJab0
場内の自販機のペットボトル飲料が250円
去年も同じ値段やったっけ?
2025/03/08(土) 12:31:37.09ID:t63xzx1Z0
>>867
190円くらいだったような
2025/03/08(土) 12:40:13.95ID:sWgzMtGxp
>>867
物価が上がるのは当たり前のこと

グリーン車の炭酸水160円で文句言ってた馬鹿議員もいるけど
2025/03/08(土) 12:46:12.80ID:jBD4eiod0
>>867
まじかよ
宗一郎が草葉の陰で激おこだろ
2025/03/08(土) 13:31:08.98ID:oLdzQJab0
>>869
去年いくらやったって聞いたのがそんなに気に障ったならごめんなw
872音速の名無しさん (ワッチョイW ebed-xd0j [2001:268:98bf:d16:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 13:34:39.30ID:YExqAs230
コークオンの自販機はあるよね?
2025/03/08(土) 13:36:55.90ID:jDV2l2SA0
ショバ代値上げしたんだろうね。
2025/03/08(土) 13:39:02.61ID:oLdzQJab0
>>872
全部じゃないけどあるよ
2025/03/08(土) 13:43:13.45ID:5bb7CSQPr
ビルヌーブのタイヤが客席に飛び込んだのを知ってる人はもう少ないか
876音速の名無しさん (ワッチョイW ebed-xd0j [2001:268:98bf:d16:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 13:48:40.58ID:YExqAs230
>>874
無料チケを使えない細工設定とかされてないよね?
2025/03/08(土) 14:34:09.27ID:LrNxz64z0
>>871
このスレには何かが高いと言うだけで必死に反論する奴が常駐してるから
2025/03/08(土) 15:35:27.39ID:oLdzQJab0
>>876
いやそれはないんじゃね
自販機には貰えるって書いてあったから
それで仕えなきゃ詐欺になるし
2025/03/08(土) 15:38:16.99ID:oLdzQJab0
>>875
あれって立ち入り禁止箇所じゃなかったっけ
2025/03/08(土) 16:41:54.87ID:Q5etBcEI0
タイヤ飛んでったのはジャックじゃないの?
2025/03/08(土) 17:37:24.30ID:5boKkK2R0
立ち入り禁止箇所はジルビルヌーブ
客席にタイヤはジャックビルヌーブ
2025/03/08(土) 17:59:05.48ID:oryPEygH0
あれは確かオフィシャルオンリーの場所で、フェンスを飛び越えたタイヤがコースマーシャルに当たった
2025/03/08(土) 18:21:51.99ID:3B6XATau0
特Pとかいう駐車予約サービスみたらちょっと離れた民間土日1日8000円でも即完売だったわ、あかん
884音速の名無しさん (ワッチョイW 5210-hgjn [240a:61:10a2:e547:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 18:48:16.13ID:/v8YGp2d0
立ち入り禁止の場所で観ていて高橋徹を訴えた家族がいたレーサー関係ないだろう富士スピードウェイだけにしろ。
2025/03/09(日) 02:54:04.80ID:qE2AILa20
F1日本GPの国内の来場者平均年齢が48歳とか中々だね
あと海外来場者が2019年の9%にあたる1万500人から2024年は全来場者数22万9000人の22%にあたる5万人になってるのも中々
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1668315.html
2025/03/09(日) 08:07:54.34ID:9S/C/R430
角田の足跡がなくなってるやん
887音速の名無しさん (ワッチョイW 6747-lmYC [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 10:39:12.90ID:nW35/bGb0
今のところ金曜日土曜日は雨
日曜日晴
888音速の名無しさん (ワッチョイ e7d3-BMrj [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 10:45:54.65ID:cAGOb7Dj0
吉田広樹が倉科カナと性行為したいよて言ってた
889音速の名無しさん (ワッチョイ e7d3-BMrj [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 10:46:12.15ID:cAGOb7Dj0
吉田広樹が倉科カナは可愛くて顔が小さくて胸が大きいから好きて言ってた
2025/03/09(日) 10:46:45.50ID:3h+gDq2b0
桜の満開予想 4月9日
2025/03/09(日) 10:52:08.92ID:gBCzVThXH
三重って遅いんだね
892音速の名無しさん (ワッチョイ 87c7-QNNI [160.86.97.166])
垢版 |
2025/03/09(日) 11:12:35.74ID:1vMij9w60
天気はまだ時期尚早かな
去年も3日間雨予報だったのに直前に変わって土日は快晴だったような
893音速の名無しさん (ワッチョイW e7e6-C7jl [240a:61:6246:39a3:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 11:46:53.33ID:GOZGVhQR0
当日の天気予報ですらハズれるんだから今から気にしても意味ないわな
894音速の名無しさん (ワッチョイ e773-BMrj [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 12:10:51.03ID:cAGOb7Dj0
吉田広樹が倉科カナと性行為したいよて言ってた
895音速の名無しさん (ワッチョイ e773-BMrj [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 12:11:17.01ID:cAGOb7Dj0
吉田広樹が倉科カナは好きたいて言ってた
896音速の名無しさん (ワッチョイ e773-BMrj [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 12:11:31.67ID:cAGOb7Dj0
吉田広樹が倉科カナはかわいかて言ってた
897音速の名無しさん (ワッチョイ e773-BMrj [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 12:12:56.26ID:cAGOb7Dj0
吉田広樹が倉科カナとデートしたいて言ってた
898音速の名無しさん (ワッチョイW 6760-48p6 [2001:268:730c:55df:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 12:16:05.42ID:qhN+lRHf0
>>883
見るのが遅いって
募集開始した直後はサーバーが混雑して争奪戦になるけど少し経てば離れた場所なら空いてたぞ
2025/03/09(日) 12:37:31.29ID:6urQDCZFp
>>887-893
安心して!俺は晴れ男だから!
2022年は行けなくてスマン!
900音速の名無しさん (ワッチョイW 7fa3-kebl [153.232.219.242])
垢版 |
2025/03/09(日) 12:45:52.46ID:X4ZQT0pv0
お台場デモランチケット瞬殺。草
901音速の名無しさん (ワッチョイW 6747-lmYC [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 12:49:56.61ID:nW35/bGb0
>>893
だから今のところって書いてんだろ
もっと余裕もって生きようや
2025/03/09(日) 13:12:16.10ID:Jv4l3Amn0
>>883
1時間歩く元気があるなら全然大丈夫
2025/03/09(日) 13:13:32.70ID:6urQDCZFp
>>902
それだと白子駅の近くまでカバーされるw
2025/03/09(日) 14:07:46.26ID:K0ItUps90
SF来てるけど1コーナーゲートがGPスクエアのすぐ近くになったんだな
2025/03/09(日) 14:10:27.40ID:3h+gDq2b0
去年も桜の見どころは終わった後と言われてたのに満開だったよなw
2025/03/09(日) 14:19:19.34ID:3h+gDq2b0
>>904
交通センターの中通る1コーナーゲートはF1の時だけだったと思う
907音速の名無しさん (ワッチョイW df44-KrdS [125.9.78.97])
垢版 |
2025/03/09(日) 15:54:31.74ID:uu7O3V/h0
>>885
年齢も外人比率もだいたいみんなの実感通りじゃない?

それにしても、平均で48ってすごいな
上位層が厚いからちょっとやそっと「若い人が増えてる!」となってもなかなか平均は下がらないね。
2025/03/09(日) 16:04:33.68ID:6urQDCZFp
>>907
48歳ってのは中高時代に
セナプロマンセルの時代を経験した世代だな
結局その頃からロクに新規ファンが増えてないってことか
2025/03/09(日) 16:18:44.34ID:qE2AILa20
平均に地元の子ども招待も含めているならば実質はもっと…
910音速の名無しさん (ワッチョイW 5fa0-Ekn+ [2001:268:9030:2487:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 16:30:19.09ID:ySAPGEBA0
実質は若い新規のファンは増えて無いって事だろ
そもそも地上波でもやらないチケットは年々
上がるそりゃ古参ファンしか見にこないわ
一回の観戦に何万も使えるって言ったら
小金持ってる中年のオヤジ連中って事になる
911音速の名無しさん (ワッチョイW 6747-lmYC [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 16:38:17.20ID:nW35/bGb0
>>908
平均の意味分かってない
2025/03/09(日) 16:39:14.12ID:rv1zahEr0
それなりにいい環境で観戦しようとするとチケット代がすごくなるしそれ以外もお金かかる
そこまでの熱量を持つ人が減ってるんじゃないかな そもそも車自体にそんなに興味持ってない
2025/03/09(日) 16:54:10.30ID:RmefTTkjp
>>911
わかってるよw
平均値を中心に年齢分布があるんだから
その世代がコア層なのは間違ってないだろ
データの読み方を知らねーのか?
914音速の名無しさん (ワッチョイW 5fd0-LxRF [2001:268:9033:6b5f:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 17:20:26.02ID:gPqWoR270
むしろ少子化がどんどん進んでる日本でファン層が若返っていってるコンテンツって何かあるか?
SNSの発達で若い世代へのアピールは出来てる気がするが
2025/03/09(日) 17:23:40.15ID:eVFOrCZY0
競馬
916音速の名無しさん (ワッチョイW 07e8-PsjI [240a:61:23:1502:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 17:25:11.92ID:NOxy5W9f0
>>908
テレビも雑紙もいつまで経ってもセナせなセナだぜ? じゃブームだった90年の頃に、20年30年も前の話をしてたかと言われたら、ごく一部のマニアしかしてないわけじゃん

21世紀初頭のメーカー乱立して戦闘機みたいな音して走らせてた頃にもサーキットには今より多くの人が来てたのに、その熱狂はスルーかよって話ですわ

ようは三栄書房の罪でもある
917音速の名無しさん (ワッチョイW 07e8-PsjI [240a:61:23:1502:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 17:27:34.47ID:NOxy5W9f0
赤白のマルボロロゴさえ掲載できない時代になってるのに、いつまでもあれにこだわってる姿は90年代から00年代に終わってしまった邦楽を見てるようなもん
918音速の名無しさん (ワッチョイW 6747-lmYC [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 17:29:01.64ID:nW35/bGb0
>>913
その世代以降新規のファン獲得出来なかったって自分で書いていて馬鹿?
セナプロの頃のコアな世代は高校生だったか?
ぜーんぶ間違ってるけど?
919音速の名無しさん (ワッチョイW 6747-lmYC [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 17:34:49.10ID:nW35/bGb0
>>914
サッカーバスケフェンシング
ストリートやウインタースポーツとか
モータースポーツはいわゆるオールドファン層が新たなファンを受け入れない空気がある
いわゆるお前らが癌だな
920音速の名無しさん (ワッチョイW 5fd0-LxRF [2001:268:9033:6b5f:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 17:37:21.93ID:gPqWoR270
海外は知らんがJリーグなんて若いの全然いないぞ
むしろおっさんのイメージの野球の方が女子供増えてる
921音速の名無しさん (ワッチョイW 07e8-PsjI [240a:61:23:1502:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 17:37:27.49ID:NOxy5W9f0
サーキットくれば分かるけど、若い世代は多い。なんかキャンプ場で使うようなカートに小さい子供載せてゴロゴロ引いてやってくるやつもいるが、生暖かい気持ちで坂道を蹴り上げてやってるで
922音速の名無しさん (ワッチョイW 6747-lmYC [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 17:46:31.99ID:nW35/bGb0
>>921
一回来てくれた若い世代を如何にリピートさせるかほんまに大切にしないと
2025/03/09(日) 18:23:55.07ID:N0e+6ESap
>>916
いまだに世間一般のF1のイメージはセナだろ
角田裕毅なんて知りゃしない
こういう新たなファンを育ててこなかった結果が
平均年齢48歳にあると思うよねー
924音速の名無しさん (ワッチョイW 67bb-lmYC [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 18:55:58.90ID:nW35/bGb0
>>923
その角田を揶揄したり認めないってマニア感を出す層の大罪
ホンダにもう復帰するなとか自分で自分の首を絞めてることに気がつけよ
2025/03/09(日) 19:00:54.67ID:GUKjmdorr
そりゃバブル、ブーム、地上波、イケメンチャンピオン…
そりゃガチファン以外がある程度今だにセナなのは仕方ない
2025/03/09(日) 19:07:09.56ID:N0e+6ESap
>>924
俺は角田のこと応援してるから
俺に言われても困るな
勝手にレッテル貼って攻撃するのはやめてくれ
927音速の名無しさん (ワッチョイW 67bb-lmYC [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 19:10:18.31ID:nW35/bGb0
>>926
よん読んでくれ
あんたではなく頑固なマニアに言ったんだよ
2025/03/09(日) 19:20:57.90ID:hpIE5b4e0
老害ファンを叩くくらいなら俺を叩いてくれ
2025/03/09(日) 19:27:39.56ID:N0e+6ESap
>>927
だったら俺にアンカーつけるなよw
ちゃんと主語も明確にしてくれ
930音速の名無しさん (ワッチョイW 27ca-xe7e [240a:61:71b2:3ca4:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 19:37:47.68ID:G4wzFyTw0
グランビュー2名用3個もリセール出ているが100万で売れる訳ないよなお金ドブに捨てるのかね。
931音速の名無しさん (ワッチョイW 67bb-lmYC [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 19:46:51.15ID:nW35/bGb0
>>929
これが理解出来ないならごちゃんねるはやめとけ
2025/03/09(日) 19:54:16.78ID:dc/BkMsw0
コースウォークしないで帰る予定なんですが
バス乗って白子着までの時間ってどれくらい見てればいいですか?
16時頃から並ぶとしてバスの行列って何時間くらい待つんでしょうか
933音速の名無しさん (ワッチョイ 475e-EoI7 [240d:0:d03b:c200:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 19:59:28.87ID:9E5xHgNS0
SF開幕戦鈴鹿より(参考になれば)

宿泊:上野フレックスホテル
立寄り:サンピア伊賀(芭蕉の湯+花ごろも)
    鹿肉のシチューがお勧め
朝食:すき家 ホテルのコーヒー

ヘアピン丼マジウメェ〜!!
2025/03/09(日) 19:59:50.84ID:FGSzqxPbp
>>931
自分の言葉足らずを反省もせずに偉そうにw
935音速の名無しさん (シャチークW 0C8f-LxRF [101.203.3.59])
垢版 |
2025/03/09(日) 20:05:28.95ID:BAdqV8oIC
>>932
ここ2年は平田町駅まで歩いてるから正確な事は言えないけど3年前の土曜だと俺は1時間で白子に着いてた
タイミングにもよるだろうけどまあ1時間30分くらい見とけば余裕あるんじゃない?
コースウォークと言ってるから関係ないだろうけど金曜の白子行きはお勧めしない
936音速の名無しさん (ワッチョイW 27ca-xe7e [240a:61:71b2:3ca4:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 20:30:23.36ID:G4wzFyTw0
金曜日はバス高いけど予約すれば時間ギリギリに行けるよ。
937音速の名無しさん (ワッチョイW 27ca-xe7e [240a:61:71b2:3ca4:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 20:34:15.41ID:G4wzFyTw0
俺は亀山ホテル4泊5日、日曜日だけ亀山発バス予約しようか悩んでいるもう一部屋シングル余っているから欲しい人教えて。
938音速の名無しさん (ワッチョイ e769-BMrj [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 20:36:07.04ID:cAGOb7Dj0
吉田広樹が倉科カナにキスしたいて言ってた
939音速の名無しさん (ワッチョイ e769-BMrj [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 20:36:27.24ID:cAGOb7Dj0
吉田広樹が倉科カナとキスしたいて言ってた
940音速の名無しさん (ワッチョイ e769-BMrj [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 20:36:42.19ID:cAGOb7Dj0
吉田広樹が倉科カナとドライブデートしたいて言ってた
941音速の名無しさん (ワッチョイW 671b-lmYC [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 20:37:12.19ID:nW35/bGb0
>>934
この流れでどこが言葉足らずか書いてみろよ
2025/03/09(日) 20:40:15.37ID:FGSzqxPbp
>>941
しつこいな
>>929に書いてあるだろ
943音速の名無しさん (ワッチョイW 671b-lmYC [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 20:59:09.99ID:nW35/bGb0
>>942
まだ分からんのか?>>923はお前に突っかかってるか?むしろ同意してんだぞ
安価は反論だけではない事を認識しろ

お前がちゃんと読まず攻撃されたとの被害妄想が全て
944音速の名無しさん (ワッチョイW 671b-lmYC [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 21:00:24.92ID:nW35/bGb0
悪い>>924
945音速の名無しさん (ワッチョイW 07e8-PsjI [240a:61:23:1502:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 21:08:28.20ID:NOxy5W9f0
そもそもセナのVTRなんて巷に流れることもないんだから、若い子は少なくとも50近いおっさんの昔話をひたすら聞かされてることになる

今あるいは10年前20年前見はじめた子たちにも歴史かあるのに全無視で、あのバブルの頃の栄光よもう一度って気分で、20年30年来てるのがフジテレビでありホンダであり、カワイ以下変わらない解説陣たちなわけだしな
946音速の名無しさん (ワッチョイW 07e8-PsjI [240a:61:23:1502:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 21:08:52.77ID:NOxy5W9f0
◯50近いおっさんより年上の
2025/03/09(日) 21:57:48.13ID:ScBD905bp
>>943
いや、もう別にいい
キミに何を言っても無駄だから
そのままでいいよ
2025/03/09(日) 22:06:47.20ID:ScBD905bp
現代のF1ってそれこそ90年代よりも
はるかに進化してハイレベルに緻密なレースなんだから
入口さえ作れば見る人はいると思うけどねー
949音速の名無しさん (ワッチョイW 671b-lmYC [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 23:06:34.95ID:nW35/bGb0
>>947
小学生並みのマウントの取り方やね
950音速の名無しさん (ワッチョイW 07ee-48p6 [58.157.10.38])
垢版 |
2025/03/10(月) 00:40:29.03ID:Fly/E6fF0
ChatGPTに聞いてみた。
日本人をランダムに20万人抽出した場合、その平均年齢は日本全体の平均年齢とほぼ同じになると考えられます。2024年のデータによれば、日本の平均年齢は47.7歳です。
2025/03/10(月) 01:06:14.44ID:C3Ar3Uwd0
もしかして四日市の東横イン昨日ホテル空室出てた?先週まで全然なかった木曜日が今少し空室出てるんだが。
2025/03/10(月) 03:26:11.70ID:zhqHb0Ng0
>>951
東横インかどうかは覚えてないけど、2月末に木曜日の夜に道の駅や駐車場に車中泊だの話題をしてる時に調べたら四日市駅前のビジネスホテルは何件か空室あったよ
953音速の名無しさん (ワッチョイW 27ca-xe7e [240a:61:71b2:3ca4:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 06:21:32.54ID:q686dbqa0
亀山第一ホテルシングル禁煙3泊朝食無し20000円位欲しい人連絡下さい、流してもキャンセル待ちの人に行くから。
954音速の名無しさん (ワッチョイ e7b3-BMrj [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 09:40:45.94ID:OBRAj15l0
吉田広樹が倉科カナに恋をしているて言ってた
955音速の名無しさん (ワッチョイ e7b3-BMrj [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 09:40:57.53ID:OBRAj15l0
吉田広樹が倉科カナに恋をしてるて言ってた
956音速の名無しさん (オッペケ Srdb-ablB [126.254.209.51])
垢版 |
2025/03/10(月) 09:52:01.02ID:m8sksLO7r
相乗りサービスなんて昔から有った?
957音速の名無しさん (ワッチョイW 07e8-PsjI [240a:61:23:1502:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 10:06:14.07ID:HKWZll9X0
>>948
逆にコンピュータが発達しすぎて、すべてを見られすぎてることから、セナの時代にはできた妄想やファンタジーの類が消えてしまったのかもね。いうまでもなく、見てる方の知識量も段違いに上がってるし。ある意味冷めてるというかね
958音速の名無しさん (ワッチョイW dff0-Ekn+ [2001:268:9031:b8b9:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 11:11:57.52ID:9JjfmgJU0
2020年にわんこ飼ってから泊まりでのレースは
行けなくなった預ける家族や知り合いも
いないしペットホテルに預けるのは辛いし
分かってた事だが自分の趣味はほとんど出来ない
ペット飼ってる人はどうしてるの?
久しぶりに鈴鹿や富士に行ったみたいな
959音速の名無しさん (ワッチョイ e7c7-BMrj [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 12:47:00.71ID:OBRAj15l0
吉田広樹が倉科カナに恋をしているて言ってた
2025/03/10(月) 15:16:04.98ID:VLyRPyGL0
>>958
2日分の餌と水を届くとこに置いとけばいいんじゃ?
自分は亀とイグアナを置いて2週間出張に行ったことあるけど哺乳類は無理かな?
2025/03/10(月) 16:37:04.07ID:489Q+EX/r
犬種にもよるけど犬は散歩が必要だし1人なの嫌がる子も多いからなあ
うちも飼ってるけど自動給餌器とか見守りカメラで声かけしながら一晩くらいが限界じゃないかな
そもそもペットを飼う時点で周りに頼れる人が居なければ旅行とかは諦めた方が良い
962音速の名無しさん (ワッチョイ e7e5-BMrj [2400:4151:361:7100:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 16:37:33.43ID:OBRAj15l0
吉田広樹が僕はイケメンて言ってた
2025/03/10(月) 16:37:56.47ID:eX9JmXAW0
>>958
うちも犬いるけどペットホテル
ペットホテルも色々あってトリミング兼ねてる所やしつけ教室やってる所、ドッグランがあって解放してくれる所など色々探してみるといいよ
預けるのが嫌ならペットシッター
散歩してくれるし犬にとってはストレス無いけど、鍵を預けて他人が家にあがるから相当信頼できる人じゃないと無理
2025/03/10(月) 17:05:28.73ID:cCby0fJ30
当日は暑いかな
帰りはよるだからダウンジャケットも必要?
去年の写真見てると
半袖の人多いんだよなぁ
2025/03/10(月) 17:27:37.14ID:Ht0+r0zop
>>964
その質問を今するナンセンスさ
966音速の名無しさん (ワッチョイ 4730-EoI7 [240d:0:d03b:c200:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 17:28:31.97ID:PfmOHDnK0
>>964
段階的に脱ぎ着するのでダウンのような一枚物はあまり向かない
2025/03/10(月) 17:42:26.59ID:cCby0fJ30
半袖の上にウルトラダウンジャケット着ていくかな
2025/03/10(月) 19:06:40.00ID:yMist2Ni0
>>964
4月の頭って晴れたら暑くて曇ったり風吹くと寒いってゆ〜面倒な気候だよね
晴れたり歩く時はTシャツ、肌寒くなったらカバンに入るくらいの薄手の上着を着るがベストだと思う 
2025/03/10(月) 19:09:20.33ID:Ht0+r0zop
暑い寒いなんて個人差あるから
直近で天気予報見ながら自分で決めろとしか言えんわ
2025/03/10(月) 19:39:25.99ID:bzTwCI+lp
つか、せっかくだしチームのウェアとか
角田Tシャツ&パーカーとか着ていかないの?
971音速の名無しさん (ワッチョイW 075e-vVUT [2400:4050:8900:1900:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 20:31:47.79ID:+JNmg5ng0
>>958
連れて行けばぃいんじゃなぃか?
ルイスも連れてくるだろうし
972音速の名無しさん (ワッチョイW df44-KrdS [125.9.78.97])
垢版 |
2025/03/10(月) 21:38:56.06ID:2lRabWMG0
毎度服装のことを細かく説く人いるな。

子どもでもないんだし登山するわけでもないんだからそんなに神経質ならんでよろし
973音速の名無しさん (ワッチョイW 07e8-PsjI [240a:61:23:1502:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 21:45:26.62ID:HKWZll9X0
富士に行くなら、近くにユニクロはねえから考えなあかんけど、鈴鹿なら場内にも服は売ってる

長袖シャツと軽く羽織るもの。ミートテック搭載者は半袖シャツと長袖シャツでええ。雨降ったら諦めろ
974音速の名無しさん (ワッチョイW 676b-lmYC [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 21:52:19.21ID:J8QvtyXA0
>>972
初めて来る人去年来てない人にとっては大問題だろこれこそこのスレの意義だろうが
ほんまお前みたいなの鈴鹿に来るなよ

去年は金曜日から参加だけど金曜日雨降って激寒でレインジャケットで寒さを凌いだ必須
土曜日午前中はパーカーか薄手のジャケットが必要昼からは長Tが丁度くらい
日曜日は半袖で丁度だが日差しが厳しく日焼け対策は必要
トータルすると長Tにパーカーかウインドブレーカーがあればいい感じ雨対策でレインジャケットをカバンに入れるの忘れずに
2025/03/10(月) 22:00:45.09ID:DpmdwLiAp
>>974
だからさー
長年日本で生活してたらわかると思うけど
春先の服装なんて日によって変わるじゃん
個人の感覚でも全然違うし

だからどんな服装してばいい?って質問も
自分の感覚だけの意見もナンセンスなんだよ

だったら鈴鹿にたくさんチームウェアも売ってるから
天候と感覚に合わせてその場で自分で考えて好みで買えってのが一番マシな回答
2025/03/10(月) 22:01:44.93ID:DpmdwLiAp
つか、ガキじゃねーんだから自分で考えればわかりそうなもんだが
2025/03/10(月) 22:07:34.29ID:bw/fYZq10
>>974
完全同意。
レジャーなんて何着て行こう?何持って行こう?も楽しみの一つなんだから
わからない事はここでジャンジャン聞くべき
2025/03/10(月) 22:10:48.52ID:DpmdwLiAp
楽しみのひとつなら尚更自分で考えろよと
2025/03/10(月) 22:32:33.06ID:EBiVRDU90
アドバイスがあるとすると
ちゃんとコーディネートを考えろって話

フーディーはマクラーレンなのにTシャツはフェラーリとかやめろ
角田応援ならフーディーもキャップもTシャツも角田
マクラーレン推しならそれで統一しろ
そんなことくらいかな

あと、出来れば2025年なら2025年
2024年なら2024年とリリースした年も統一した方がデザイン的にもいい
980音速の名無しさん (ワッチョイW 5f64-qmof [2402:6b00:931a:7700:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 22:54:57.15ID:Lp1JhP4K0
>>311
金曜日に人気のチームアパレルは売り切れる。準備して出かけましょう‼
2025/03/10(月) 22:59:08.99ID:EBiVRDU90
>>980
チームアパレルで鈴鹿限定じゃないものは
他でも買えるからね
事前に買って準備しておくのはアリだね
982音速の名無しさん (ワッチョイW ff87-oiAk [240f:7c:53af:1:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 23:11:33.84ID:SWg/J4bu0
角田のグッズも今年で最後だしな
983音速の名無しさん (ワッチョイW 07e8-PsjI [240a:61:23:1502:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 23:32:50.66ID:HKWZll9X0
コーディネートなんてドライバーやチームの人に会うときに気を遣うくらいでええやろ。そしてそんなやつほとんどおらんw アロンソの前でハミの服着てサイン貰うつもりなら、それは失礼だし蹴殺されても文句は言えんがw

ある種のミーハー感は感じなくもないが、マクラーレンもフェラーリもアルピーヌも同じF1として愛するのが日本のファンの美点や。むしろ全身フェラーリとかレッドブルみたいなやつの方が引くわ
984音速の名無しさん (ワッチョイW 676b-lmYC [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 23:34:55.80ID:J8QvtyXA0
>>975
ギャーギャー煩いおっさんやの
去年行った人がどんな服装だったか聞いたら駄目ってお前らマニアは何の役にもたたんな
去年の服装書いて後はその人が参考にして選ぶやろ
それを個人の感覚とか現地でとかそんなんなんの役に立つんやだったら最初から入ってくんなよ禿
985音速の名無しさん (ワッチョイW 676b-lmYC [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 23:36:34.70ID:J8QvtyXA0
>>976
だったらどの席がいいとか西コースの混み具合どんなグルメも自分で考えろって事でいいね
だったらなんでお前ここにいるんだよ
986音速の名無しさん (ワッチョイW 676b-lmYC [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 23:39:07.86ID:J8QvtyXA0
>>978
始めて鈴鹿いく人がどんな服装とか混み具合とかどの道通るとかどこのホテルが便利とか聞くのがいたって普通
お前だけが変人って気がついてるか?まぁ気がついてたらこんな事書かんわな
2025/03/10(月) 23:40:11.93ID:EBiVRDU90
日本人が巨人の帽子かぶってるのに
阪神のユニフォームきて
神宮球場1塁側で応援してたらおいおいと思うだろ?

それと同じだよ

お祭りなんだからお祭りらしい統一感のある服装は大切かと
特にチームアパレルって色が派手だから
マクラーレンのTシャツにアストンのジャケットとか着てる奴見たら
美的センスの無さにゲロ吐きそうになると思う
2025/03/10(月) 23:43:11.25ID:EBiVRDU90
春先の服装での温度調整なんて今から考えても仕方ないのに何逆ギレしてんだろう?
989音速の名無しさん (ワッチョイW 676b-lmYC [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 23:44:32.65ID:J8QvtyXA0
>>987
その感覚にゲロ吐きそう
ハロウィンで一人寂しくコスプレして渋谷歩いてた奴やろ
2025/03/10(月) 23:49:38.44ID:EBiVRDU90
>>989
へー、マクラーレンのTシャツに
アストンのジャケットとか着てる奴見ても
なにも感じない人間がいるんだw
いやおいw ホントにそう思ってんのか?
そんな服装平気できるって美的感覚がかなりヤバいぞ

まー、世の中にはものすごい服装してる人はいるけどなー
991音速の名無しさん (ワッチョイW 676b-lmYC [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 23:49:57.59ID:J8QvtyXA0
>>988
逆ギレって始めていく人がどんな服装がいい?って聞いてきて自分で考えろって人間のクズ以外になにがあるねん
ちょっとは反省するか出家でもしろおっさん
2025/03/10(月) 23:51:23.88ID:EBiVRDU90
自分で服装のことも考えられない奴が
服装センスもないのは納得だけどね
993音速の名無しさん (ワッチョイW 676b-lmYC [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 23:51:59.96ID:J8QvtyXA0
>>990
やっぱお前アスペやわ
どんだけ恥ずい事書いてる分かってないな
2025/03/10(月) 23:52:05.41ID:EBiVRDU90
>>991
だからさー
そんなの当日の天気次第だろっていう話だよ馬鹿
995音速の名無しさん (ワッチョイW 676b-lmYC [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 23:53:57.23ID:J8QvtyXA0
>>992
多分世の中の大半はお前こそセンスないと感じるだろう
そこに気が付かずドヤ顔で書いてるのも痛い
救いようがないとしか
2025/03/10(月) 23:57:02.84ID:EBiVRDU90
俺が言ってるのは2つだけ

1.当日の天気見て自分にあった服装を考えろ
2.お祭りなんだからコーディネートはちゃんとしろ

極めてシンプルかつ当たり前のことしか言ってない
2025/03/10(月) 23:58:07.25ID:EBiVRDU90
頭の悪い奴の煽りに付き合ってしまったことには反省する
998音速の名無しさん (ワッチョイW 676b-lmYC [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 23:58:28.95ID:J8QvtyXA0
>>994
天気次第ってしか答えられないのは知能が低いからか?
もしお前が初めて今週末オーストラリアに行くならこの時期を知ってる人にどんな服装がいいか人に聞きたくない?で天気次第って答えられたらどう思う?
まぁ聞ける人がいないのは分かるが
999音速の名無しさん (ワッチョイW 676b-lmYC [2001:ce8:115:6186:*])
垢版 |
2025/03/11(火) 00:00:52.00ID:JAgUSEn10
>>996
1去年行った人にリアルな感想を聞いてはいけない理由
2お祭りかどうかはお前の主観企業から配布されたチケットの人もいるしF1なんて全く知らないけど友人に連れてこられた人もいる
その人にもそれを言う理由

以上答えてみ
1000音速の名無しさん (ワッチョイW 07e8-PsjI [240a:61:23:1502:*])
垢版 |
2025/03/11(火) 00:01:29.74ID:n+lDMR6O0
宿泊地熊野以来の香ばしさ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 14時間 23分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況