X

角田裕毅 part195

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/17(金) 20:32:54.23ID:05rH/L/60
※スレ立て時にはワッチョイ導入しません
自由に書き込んでね

>>970が次スレを立ててください
それ以降次スレが立つまで雑談はお控えください

公式サイト
https://superformula.net/sf3/?lang=ja

前スレ
角田裕毅 part192
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1734663019/
角田裕毅 part191
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1734582637/
角田裕毅 part194
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1735189591/
2025/01/21(火) 05:17:10.56ID:Jla02R6X0
チビグロチョンのキャリアは既に終わってる
2025/01/21(火) 06:20:10.46ID:Jla02R6X0
グローブボックス
177音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 07:20:36.55ID:8JgOIOyD0
日本GPが最後って決まったらしいな
2025/01/21(火) 07:39:02.19ID:sV1sYzWC0
✕決まったらしい
○決まってほしいor決まるといいな

日本語は少し語尾が違うだけで全然意味が変わるから気をつけような
179音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 08:24:23.60ID:QYhlwVaE0
>>174
さてはあなた、ノーミソ腐ってますね?w
180音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 08:28:53.82ID:1zOTQrHs0
>>177
だね
レース後のホームストレートで感動と涙の引退セレモニーが敢行される
181音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 09:02:29.71ID:xG6qR/Hd0
>>177
>>180
またこういう日本GP
も最後だなやそうだな
とか言ってるファンが
特にこことかで言ってる
のがよくいるのも
ほんとよくわからんファンのやつ
だなとか思うわ

だから日本のファンて
F1にしろ他のスポーツでも
日本が絡むとすぐこれなんなんでなんかね?
日本人のファンが一番欧米のスポーツに
日本人絡むと絶対悪く言ってくるしな

芸能でも映画の業界ともよく似てるわな
欧米の映画でちょっとでも日本のセットの
風景や俳優の動作がちょっと違えば
もう見逃さず悪い指摘しか言わないし
スポーツとか芸能のファンて
日本人ファンが一番どこか性格曲がってるとこあると思うわ

他の国の人々てほんとアメリカやヨーロッパの西側の国のスポーツや芸能の世界で活躍したり
いただけでもほんとあなたはほんと自国ではスターだよと言ったりアメリカや西側のヨーロッパの国の人々自体もそうだけど
何故か日本人だけがそうでないファン多いということだな
182音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 09:06:17.40ID:sRdwMnam0
これお薬きれた状態の連投ガイジらしいな
2025/01/21(火) 09:27:50.13ID:939TQoWB0
この長文をご丁寧に読んでるやついるのかね
184音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 09:37:39.59ID:U4kzb09o0
むつかしいけど、読み解こうとはしてるよ
>>177>>180
のように自分の妄想を垂れ流してるわけではないから
自分の考えとして述べてるからな
185音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 09:39:48.47ID:Je4qktI50
こうやって卑怯レス連投とセットなのがキモい
186音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 09:40:13.76ID:1zOTQrHs0
AIで改変してみた↓

「日本GPもこれが最後かな」とか「そうだな」と言っているファンがよくいるけど、正直、そういう発言が不思議で仕方ない。
特に、ここ(ネット上)でそういうことを言うファンを見かけると、なんだか納得できない気持ちになる。

どうして日本のファンって、F1でも他のスポーツでも、日本が絡むとこんな風になるんだろう?
日本人のファンって、欧米のスポーツに日本人が絡むと、妙に批判的になることが多い気がする。これはスポーツだけじゃなくて、芸能や映画の世界でも似たような現象がある。

例えば、欧米の映画で日本のセットや風景、俳優の仕草が少し違うだけで、それを見逃さずに批判する。
そういう態度を見ると、日本のファンってどこか性格が捻くれている部分があるんじゃないかと思ってしまう。

他の国のファンは、アメリカやヨーロッパのスポーツや芸能で自国の人が活躍したら、「自国の誇りだ」と素直に称賛する。
アメリカやヨーロッパの人々自身もそういうポジティブな反応が多いのに、なぜか日本人だけはそういう風にならないファンが多いのが不思議だ。
187音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 09:41:37.74ID:1zOTQrHs0
>>184
ぶっちゃけ太郎が釣れるから言いたくなるんだ
すまないねw
2025/01/21(火) 09:44:16.35ID:THnscSqs0
AI恐るべし、ワイの負け
189音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 10:31:18.23ID:QYhlwVaE0
>>187
ぶっちゃけ太郎って何?
お前の地元言葉?w
190音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 10:32:05.42ID:QYhlwVaE0
>>186
いいじゃん!
これなら読みやすい。
2025/01/21(火) 10:41:03.62ID:r9AQp2ml0
>>186
AI面白いな
そういや俺のスマホでもできるからやってみようかしら
192音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 10:41:27.14ID:QYhlwVaE0
「間違いなく最大の過ち」角田裕毅の元相棒起用への後悔をレッドブル重鎮が語る「素晴らしい経歴だったが、ストップウォッチはそれを証明しなかった」【F1】(THE DIGEST) https://news.yahoo.co.jp/articles/2ac0740f67e67d6c0eae9118d8475f2012965728

これひどくね?
マルコのクソジジイはクズ。
193音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 10:50:23.14ID:Gdr2Ro3W0
長文を2行までにまとめてくれるAIもあればいいな
便所の落書き板なのにパッと見て長いだけで読む気になれん
2025/01/21(火) 10:52:55.59ID:AUEKNEki0
>>193
日本のF1ファンは日本人が関与するとすぐに批判的になり欧米のスポーツや芸能ファンと比べてネガティブな意見が多い
その傾向は映画や芸能界でも見られる

俺のスマホだとここまで短くなったw
195音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 10:56:54.29ID:QYhlwVaE0
AIの有効活用。素晴らしい。
196音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 11:07:32.98ID:xG6qR/Hd0
>>194
そうなるわな
なんか長い文になってしまうが

日本のファンてそんなファンなんか多いの
その通りなんだがな

しかも良く見える行動も
本音とは逆だったりとか
そんなファンも結構多いと思うわ
欧米人もアジア人の日本人が特に
そんな人多いのもわかってるんじゃないか?
197音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 11:17:44.25ID:iIh/F98z0
こいつタスマニアたけしの父親説好き
2025/01/21(火) 11:53:16.40ID:7WvYZrww0
X見てると角田批判にとどまらずF1に日本人がいること自体気に食わないレベルの奴が多くて面白い
白人コンプなんかな
199音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 12:36:25.47ID:xG6qR/Hd0
>>198
Xもアンチなファンいるが
ちゃんと日本人ドライバーから他のスポーツの
日本人選手のファンもいる方
よしやってくれたというユーザーもいる方
インスタユーザーは良い方かと

てかXは旧Twitterのころからはそれこそ
日本人多くて今なら世界でもほぼ日本人
の利用者だったかな
200音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 13:13:50.21ID:xG6qR/Hd0
>>198
後、X
よりこことかヤフコメの利用者にはアンチなファン多いと思うんだがな
どうもな

白人コンプは日本人ファンだけでなくスポーツや芸能のプロの人間も最初はそこから始めた人間も多かったと思う

だがファンてのは日本は日本人には海外で本場で活躍してほしいというファン以外に
日本人が絡んでいくことのアンチもかなり多いんだよな

映画業界の日本人ファンも欧米の映画でちょっとでも
日本のもの演出があった
だけでもひどいもんで
あ、いーけないんだ言って
娯楽の演出も見逃さないとかな

他の国々て欧米の業界にいただけで
も大スターだと無条件で応援する人も
多いけどな
201音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 13:18:29.29ID:hOIpP9KC0
>>200のAI要約

日本のスポーツや芸能のファンには、海外活躍を望む一方で、日本人が関わることに対するアンチ意見も多い。
特に映画業界では、日本の要素が少しでも含まれると批判が起きることがあり、他国のファンがスターを無条件で応援するのとは対照的な文化がある。
2025/01/21(火) 13:22:18.87ID:piB+e5JU0
AIに分析してもったよ

この文章から読み取れる心理は以下の通りです:
1. 苛立ちとフラストレーション
日本人ファンの批判的な態度に不満を抱いており、それを理解できず苛立っている。
2. 比較による失望
欧米のファンが肯定的な態度を示すのに対し、日本人ファンが否定的だと感じ、失望している。
3. 文化的自己批判
自国のファン文化に高い理想を持ちながら、それが現実と違うことに不満を感じている。
4. 一般化の傾向
一部の行動を日本人全体に当てはめる認知の歪みが見られる。

全体として、日本人ファンの批判的な態度を嘆き、肯定的な文化を理想としている印象です。
203 警備員[Lv.14]
垢版 |
2025/01/21(火) 13:34:58.99ID:V+Ta4LeJ0
長文もうざいけど、それのAI翻訳が生えてきて倍うざいんだがこれは・・
2025/01/21(火) 14:26:41.24ID:AUEKNEki0
>>203
黙ってAIをNGにすりゃよくね?
2025/01/21(火) 16:18:08.63ID:wKh7G1vu0
AIより元の長文荒らしをNGに
206音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 17:30:29.95ID:RaOhM/Iv0
THE DIGESTの父ちゃんへのインタビューではっきりしたのは、
カナダでの契約公表前には既に角田側から移籍したい意思
(≒昇格チャンスはないとの見極め)をマルコに伝えてた事
あの時点ではローソンのロの字もなかったけどペレスで行くって事になってたのかな?

>マルコさん(注:レッドブル系ドライバーの人事権を握るヘルムート・マルコ博士)に、
>他チームに行きたいという話を伝えたんですよ。そしたら『他に出さない』という返事が来た。

>他チームに行きたいという話を伝えたんですよ。 
↑ここを語ってるのは父ちゃんで、
伝えた人物が父ちゃんなのか角田本人なのか角田サイドの誰かなのかはわかりにくいけども
2025/01/21(火) 17:40:04.96ID:lDy2K5zL0
エージェントがあまりにも無能すぎ
安月給だからあまり良い人材を雇えないという事情もあるんだろうけど
2025/01/21(火) 17:57:39.03ID:yckzzIUG0
契約してるのだから離脱したいならちゃんと交渉しないと
当然レッドブル有利の契約だろうから違約金は発生すると推測

親が息子がやめたい、移籍したいはありえない
小さい頃のカートドライバー感覚か
代理人たてて交渉するのが常識
209音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 18:38:17.93ID:InOM7oCC0
エアオファー王のサッカーソシエダ久保だが
エアオファー連発できてるだけ角田より久保の方がマシという
210音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 19:12:23.40ID:RaOhM/Iv0
>>208

インタビュアーが明確にするべきやつだったと思うけど
この話を振ったのは角田の代理人なんだとは思うよ、23シーズン中に付いてた筈なんで
代理人自体が大して役に立ってないんでは?ってのはまた別のお話
211音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 20:30:39.75ID:hOIpP9KC0
>>209
代理人のマリオ宮川は「既に決定していて交渉できなかった」と言っている。
交渉以前の問題なのでは?
212音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 20:47:20.70ID:9mt0QBzt0
>>211
まあ基本失礼な連中なんだよなレッドブルは
2025/01/21(火) 21:42:43.69ID:fHUD0wWz0
最近来たんだけど
ここ凄い奴が棲みついてるな
2025/01/21(火) 21:43:41.29ID:fHUD0wWz0
>>211
マリオがやる気無いか無能なだけやろ。
2025/01/21(火) 21:48:01.25ID:fHUD0wWz0
マネージメントは嗅覚が鋭きゃないと駄目
決定ってした後って気づくのオッソ
216音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 22:05:36.60ID:hOIpP9KC0
>>214
それはただのお前の悪意ある妄想じゃんw
当たってる可能性もゼロじゃないけど。
217音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 22:06:19.56ID:hOIpP9KC0
>>213
そうなんよ。
何が何でも角田を憎悪するクズが住み着いてる。
2025/01/21(火) 22:50:39.28ID:ohBwjD9l0
だがたとえ今季チャンピオンになったとしても来年のシートはない。
2025/01/21(火) 22:54:41.68ID:sV1sYzWC0
さすがにそれは叶わぬ願望が過ぎる
下位チームでワールドタイトル獲得するほどのドライバーにシートが無いなんてあり得ない
220音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 23:53:05.66ID:HS8oubLe0
>>215
コメントとして一番情けないこと言うてたからね

へっ?てなって読み直したわ
221音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 23:55:45.41ID:2avJLonS0
今年の目標は26年のシート獲得だろね
2025/01/22(水) 00:07:05.39ID:hda3wF2h0
昨年、バーニーがボルトレートをアウディに仲介したことでボルトレートの父親から御礼のメールが来たとコメントしていたな
同じインタビューでコラピントからも連絡が来て、ブリアトーレに電話を掛けたとも言ってた
既にドゥーハンと1年契約していたアルピーヌだったが、ブリがコラピントと5年契約して強引に来年のシートに押し込んだ事は明白
力のある大物代理人ってこういうもんだよな
223音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/22(水) 00:16:12.16ID:uwhPSH7H0
大物代理人は無理をゴリゴリ押し通すよな
まぁニューウェイをガーデニング無しで移籍させたのもジョーダンの手腕だったし
ピアストリもマークウェーバー無しにはマクラーレンと契約できなかっただろう
いまだにウィリアムズ辺りで下位争いしてたかもな
224音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/22(水) 00:17:10.64ID:qty4H9b50
確かにマリオにがっかりしたのは同意。
225音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/22(水) 00:30:53.71ID:uwhPSH7H0
そもそも代理人が強かったらいまだに新人並みの年俸とかありえない
不利な契約というかほとんど奴隷契約だろ・・
226音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/22(水) 02:19:05.57ID:Ao5f7G0Z0
父「裕毅がどんなに素晴らしい成績を挙げたとしても、レッドブルに昇格出来ない事は分かっていた」

父「裕毅は25年から他チームでドライブする事を希望したが、レッドブルは移籍を許可してくれなかった」

父「F1ドライバーの中で1番安い年俸なのに2ndチームのマシンでもポイントを稼ぐ事が出来る裕毅は、とても使い勝手が良い存在なのでしょう」

ホーナー「リアム アイザック アービッドの3人が使える目処が立ったから、ユーキは25年一杯でクビだけどな」
2025/01/22(水) 02:56:46.48ID:mz6gNB0d0
お人形遊びが捗ってるな
2025/01/22(水) 03:39:59.17ID:QbTTGYQC0
裏口入学のチョンゴキブリ
2025/01/22(水) 05:30:07.79ID:JSCCQDyt0
角田裕毅の代理人は、HONDA、HRC
マリオは「アドバイザー」ですよ 助言してるだけ
勘違いするなよ
2025/01/22(水) 06:04:31.95ID:AWhXnZey0
角田はアロンソのマネージャーかペレスのマネージャーと契約しないかね?
2025/01/22(水) 07:09:23.29ID:SdeQJVb+0
>>230
スポンサーも持ってこれるだろね。
フジテレビのゴタゴタでフジNEXTのF1中継大丈夫かな。
メンバーもマンネリが過ぎて緊張感の無いしゃべくりばかりだもんな
2025/01/22(水) 07:29:21.58ID:YxvV7+nI0
CSはスポンサー関係ないだろ
契約者数が全て
2025/01/22(水) 08:52:52.33ID:siI75QLC0
フェルスタッペンを「相棒クラッシャー」というなら、角田も相棒クラッシャーだよな
デ・フリースとリカルド、と地味ではあるが(汗
234 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/01/22(水) 09:06:18.05ID:3yLHw3OG0
>>233
何をいうんだ
嫌になったという意味ではガスリーもだぞw
235音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/22(水) 09:32:54.87ID:INIWGfr10
>>226その発言の後
記者歴長かった柴田さんだったか

ローソンが途中で低迷していたなら
角田ユウキくんがレッドブルにいくこと
もあると思うのですがと聞いて
父親もそれはあるでしょうねと
言ってたようだヵな
236音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/22(水) 09:32:56.15ID:INIWGfr10
>>226その発言の後
記者歴長かった柴田さんだったか

ローソンが途中で低迷していたなら
角田ユウキくんがレッドブルにいくこと
もあると思うのですがと聞いて
父親もそれはあるでしょうねと
言ってたようだヵな
237音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/22(水) 09:33:42.20ID:Ao5f7G0Z0
レッドブルは、
他チームのシートが空いていた25年は角田の移籍を許さず、
他チームのシートに空きが無い26年に角田をクビにするって、
どーゆーことなんだよ
238音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/22(水) 09:34:11.66ID:INIWGfr10
連投してしまったな

誤字あったな

言ってたようだがな

239音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/22(水) 09:45:12.48ID:INIWGfr10
>>232
関係ないと
思うがここやヤフコメのファンは
ドライバーやメーカー以外に
中継や日本GPもだがF1に日本が
絡むと終了だなや撤退だ解雇だな
や困るようらしい
2025/01/22(水) 09:56:21.57ID:y8ccK6cG0
>>232
フジテレビNEXTが独立採算してるとおもってるのか?
フジテレビが傾いたら影響有るに決まってる。
241音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/22(水) 10:26:40.31ID:INIWGfr10
>>232
フジのNEXTではF1中継はするだろうよ
世間からおしかりがあってお騒がせして
すいませんでしたとしても
色々影響受けそうでもまた次の手を考えていたりほんとめげない
日本の地上波のテレビ局の中でも
色んな意味でなかなかな局だし
242音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/22(水) 11:11:19.27ID:2wNT07+L0
父ちゃんのインタビューのコメント、ほとんど普段おまえらが書き込んでる内容そのままでワロタw
2025/01/22(水) 11:58:13.55ID:C5p53dmO0
>>198
おパヨの人たち
2025/01/22(水) 12:07:22.29ID:xmYk/AmM0
>>198
信者批判を角田批判と勘違いしてるやつがいるな
245音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/22(水) 12:12:11.98ID:Op9xPJFG0
>>242
じゃああんまり的が外れてないってことじゃん
246音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/22(水) 12:13:03.77ID:qty4H9b50
>>244
信者とファンを同列に考えて批判する人達もいますよねw
247音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/22(水) 12:29:40.49ID:8w+TgNsR0
鈴鹿のチェッカーフラッグ後に角田セレモニーがホームストレートで開催

バーレーンからリンドブラッド、ハジャーのコンビに切り替え
2025/01/22(水) 12:52:38.02ID:2q2fahes0
俺は日本人ドライバーを応援するが日本国籍だけで日本人ではない奴を応援はしない
249音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/22(水) 13:08:26.63ID:INIWGfr10
>>242
まぁ角田のオヤジさん
あの人もレッドブルに行くことは
あるでしょうと言ってたようだし
やはり角田には帰国だなとかそれは望んでいないようだよな

で今の時代アスリートも芸能の人間も親がよく
出てくる時代だから
角田の親もこうやって言ってくれるのはいいことだと思うしF1で角田も成功してほしい
する要素十分だろうからな
日本人ドライバーの親がインタビュー
受けて何か話すことは結構珍しいことだったな

結構前は欧米では普通のことだったが日本ではいい大人の人間が親が一緒にいてあれこれ言ってもらったり親も来てもらってる
なんて恥ずかしいことだよなんて
時代あったと思うが
今の欧米のスポーツで日本人が活躍して行きたい望んだりしたいと思っている日本人ドライバーやアスリートにとっては良いこと
だと思う
今の欧米のアスリートもそんな人間多いし
もし子供いても3代そろってよく一緒にいたりも多いな
2025/01/22(水) 13:46:48.63ID:8OpQSwv/0
>>242
父ちゃんも普段ここに書き込んでるのだろう
251音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/22(水) 14:19:54.57ID:qty4H9b50
>>249
AI訳

角田選手の父親がレッドブルに行く可能性があるとの意見が出ており、親の存在がアスリートにとって良い影響を与える時代になったと感じられている。日本では以前は親が子供の活動に関与することが恥ずかしいとされていたが、今ではそれが普通となり、特に欧米のスポーツ界での成功を目指す日本人アスリートにとってはプラスになる
252音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/22(水) 14:34:00.59ID:YVRi2nc+0
>>251
もう、元の文章は読みたくなくなるな
2025/01/22(水) 14:37:43.37ID:rKq8dk3k0
てことは読んでたの?www
254音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/22(水) 14:42:17.38ID:uwhPSH7H0
同じ事ばかり繰り返し言ってるんだから、もうAIアンチとAI信者の煽り合いだけで良いな
2025/01/22(水) 14:54:24.64ID:qiVUQE+x0
>>226
皆が予想してたことは実際その通りだったっぽいな
256音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/22(水) 19:19:46.95ID:dvUL49nW0
>>237
実力を認めている部分があるって事だろ、手ごわいライバルになる可能性があるって事だろ
2025/01/22(水) 19:28:25.33ID:OSEmFolv0
>>237
26年のシートはまだ幾つか空いてるけど?
2025/01/22(水) 19:49:09.27ID:Ra+UZ1+v0
ぶっちゃけ初戦の結果で
色々動き出すと思う
角田にプラスかどうかは
本人次第
RBがマトモな車用意出来るか
疑問符つくけど
259音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/22(水) 20:01:56.95ID:qty4H9b50
>>258
無理だろうなあ
監督からデザイナーからエンジニアから、揃いも揃ってポンコツだもん
2025/01/22(水) 20:30:34.11ID:SdeQJVb+0
フジテレビNEXTの契約数約27万
視聴料1980円
5億円強の売り上げでF1中継だけでもスタッフや機材、滞在費、取材費、経費かなりいるのに
他の番組製作もあるし
独立採算取れるわけ無い
2025/01/22(水) 20:32:51.96ID:SdeQJVb+0
ダゾーンは中継映像買って日本のスタジオで話してるだけだから制作費は格安。
2025/01/22(水) 20:32:55.63ID:y8ccK6cG0
ダゾーンは中継映像買って日本のスタジオで話してるだけだから制作費は格安。
263音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/22(水) 20:39:03.33ID:qty4H9b50
>>260
今って日本から公式中継見ながら実況するスタイルなんじゃない?
DAZNはそんな感じだけど。
264音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/22(水) 20:49:03.77ID:0UDGGjfy0
>>263
基本スタジオだね
数回現地
265音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/22(水) 21:05:03.77ID:qty4H9b50
>>264
じゃあ上手くやれば採算合いそうだね
2025/01/22(水) 21:13:16.44ID:SdeQJVb+0
>>264
フジテレビはスタジオと現地コメンタリーブース(河合、今宮等)だからダゾーンのスタジオだけとは違う
2025/01/22(水) 21:14:26.03ID:SdeQJVb+0
フジNEXTの中継見てるのここでは結局俺だけか
しょーもな
2025/01/22(水) 21:17:14.53ID:G+D4YVFx0
>>260
年間60億も売り上げてるのか
2025/01/22(水) 21:19:37.22ID:qiVUQE+x0
>>259
他のチームはどんどん人材が新陳代謝していってるのにな
RBだけ蚊帳の外みたいに動きがない
2025/01/22(水) 21:25:47.95ID:6f6toJPr0
地上波のCM差し替え問題が視聴料で賄うCSの編成に直接影響を与えるわけないだろw
フジ全体の収益がガタ落ちして屋台骨が揺らぎでもしたってんならともかく
まぁこのまま問題が拡大しまくってフジが潰れでもしたらさすがにF1中継も終了だろうけど、今の段階でそこまで考えるのは考え過ぎにも程があるってもんだ
271音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/22(水) 21:50:31.89ID:0UDGGjfy0
>>266
川井は基本スタジオだよ?
あと今宮はもういない

お前こそ見てないだろ
2025/01/22(水) 22:02:06.82ID:4RVfoPcN0
アスペかな?
273音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/22(水) 22:32:35.92ID:HAULnz1k0
>>256
彼らはすべてのデータを持っているからね
274音速の名無しさん
垢版 |
2025/01/22(水) 22:58:46.66ID:IIXhpeJl0
>>271
>>266は霊界の今宮が現地からコメントしてるのを受信してるそうだ
あと「河合」とかいう人物もいるらしい
怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況