X



□■2024 F1GP総合 LAP3576□■アゼルバイジャン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/07(土) 04:18:57.37ID:dahd+P2CM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)
※モタスポ板では実況禁止。実況はスポーツchの実況スレで

スポーツch http://mao.2ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
2024年公式カレンダー
http://www.formula1.com/en/racing/2024.html
グランプリ勝者一覧、ドライバーズランキング一覧
http://www.formula1.com/en/results.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2024 F1GP総合 LAP3575□■アゼルバイジャン
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1725427992/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
55音速の名無しさん (ワッチョイW e503-OxFM [240a:61:2259:4591:*])
垢版 |
2024/09/07(土) 15:45:59.96ID:VNn8hCud0
メルセデスHPPからRBPTに転職した50人の技術者はどういうモチベーションなのか気になる
F1が続く限り次の転職先には困らないか
56音速の名無しさん (ワッチョイW 0589-3j9K [2400:2200:4c1:58c7:*])
垢版 |
2024/09/07(土) 15:47:57.11ID:H2StTMm80
>>25
ドイツ国内の工場を減らしたから何だって言うのか?
今更そんなんでどうこうなる規模の会社じゃない
2024/09/07(土) 15:48:37.61ID:b///1AE20
>>55
そりゃ地獄でしょ?
あれはあくまでもニューウェイなどマシンが優れてるのが絶対条件で作ってる
2024/09/07(土) 15:48:48.16ID:Ar3nqNfD0
>>55
ICEの人達だから、ICEの性能で負けてなければ安泰なんじゃね
電気も含めたPUでヘボでも電気側に責任を押し付けて
F1もe-fuelになってハイブリッドを廃止しようとする動きもあるし、ICEの技術者は安泰だと思う
59音速の名無しさん (スッップ Sd43-3Awc [49.96.242.159])
垢版 |
2024/09/07(土) 15:50:00.52ID:X14690F3d
ルノーのPU撤退て26年からのPUに全振りする為だと思ってたが違うのか
2024/09/07(土) 15:51:17.08ID:Ar3nqNfD0
>>59
今のPUは凍結してるからお金もあまりかからない
問題なのは26年からの分
現時点で性能も良くないとなると損切りするタイミング
61音速の名無しさん (ワッチョイW e503-OxFM [240a:61:2259:4591:*])
垢版 |
2024/09/07(土) 15:51:49.50ID:VNn8hCud0
>>58
フォード電気系とICE部門とで喧嘩が始まるんかもな
2024/09/07(土) 15:52:53.61ID:Ar3nqNfD0
>>61
高確率でなると思ってる
ニューウェイが真っ先に逃げたことからも泥舟
2024/09/07(土) 16:05:44.04ID:b///1AE20
>>59
時系列からこうだからな

21年からメカクロームと長年開発しつ
22年から次世代PUを本格化しつつ部分委託
23年は次世代全振りで生産を完全委託、設計はルノー
24年は生産設計を完全委託した。改善改良はメカクロームでルノーは次世代のみ

実質的に22年から現行型はルノー放置や
23年からの次世代が相当悪いのか、既にリストラで委託なのか分からないけど
ルノーの開発は基本次世代しかやってない
2024/09/07(土) 16:10:52.16ID:EMoL6rCyd
>>42
正直今週レースないのかなり助かってると思う
2024/09/07(土) 16:14:52.39ID:BqS6dpIE0
>>59
全振りどころか従業員がクビになりそうでストライキをやろうとしてる
2024/09/07(土) 16:22:01.28ID:ukXhRH0Y0
ルノーは技術力落ちてきたのかな
2024/09/07(土) 16:25:12.48ID:QE5IPRtk0
日産との関係が薄まったからな
2024/09/07(土) 16:31:45.30ID:1HqyWERn0
ピアストリがセカンドとして協力したとしても今年ノリスがタイトル獲れる気しねえわ
6年目でようやく優勝童貞捨てたノリスがやり遂げられるわけない
フェラーリメルセデスも当然勝ちを狙ってくるんだし
2024/09/07(土) 16:34:45.79ID:k+th/yyP0
>>59
その新レギュPUが目標性能未達だからCEOは見切り付けてPU開発製造完全撤退しようとしてる
2024/09/07(土) 16:43:56.02ID:BBwRj3C+r
ワークスは一般車両向けの膨大な開発領域から様々な知見を得て、PU開発にも活かしている
F1のPUのみしか開発製造しない集団に、持続的に競争力のある開発が可能かどうか疑問なのだけど、その辺どうなんだろうか
まぁフェラーリは比較的近い形ではやってる気がするので、全く不可能という訳ではないかも知れんが
2024/09/07(土) 16:44:00.17ID:m8h5kLX90
予算少ないんだろうな
ルノー儲かってないし
72音速の名無しさん (ワッチョイ dd44-+rLF [210.20.115.199])
垢版 |
2024/09/07(土) 17:14:53.44ID:GwOmtN210
マクラーレンがコンスト獲得したらアストンも将来考えるだろうから、寄生ホンダPUファンのオッサン達が心配してるだろう。
2024/09/07(土) 17:18:04.13ID:IBKFGl3R0
>>71
正直言ってルノーの車を欲しいと思ったことがない
2024/09/07(土) 17:21:30.84ID:ukXhRH0Y0
日産の株も結構手放したしねルノーは
2024/09/07(土) 17:23:16.12ID:30JmSQ1F0
日産のディーラーで気軽に買えてメンテナンスもしてもらえるなら欲しい
2024/09/07(土) 17:26:10.51ID:IBKFGl3R0
大したものを作らないのに態度だけはでかい印象のフランス人
2024/09/07(土) 17:27:25.85ID:b///1AE20
まあ失敗してもメルセデスを模倣した配置のホンダの賢さよ
タービン関係がルノーの弱点だからな
2024/09/07(土) 17:31:19.34ID:w9WHIKlh0
ホンダがスプリットターボを採用したのは
マクラーレンが超コンパクトなPU造りをホンダに強要した偶然の産物かもしれない…
2024/09/07(土) 17:31:26.93ID:Ar3nqNfD0
ルノーだからとか関係なく、現時点で最弱PUなので退場もやむ無し
80 警備員[Lv.45] (ワッチョイW d5a3-wezt [180.15.179.4])
垢版 |
2024/09/07(土) 17:31:52.28ID:LOE+A5Zz0
むかーし乗ってたルノー5GTターボは
アホみたいなドッカンターボで内装は安っぽいプラスチックで加水分解でベタベタしてたがとにかくイスだけは素晴らしかった
2024/09/07(土) 17:39:12.56ID:T2GfWqD80
詳しい人がいたら教えて欲しいんだけどMGU-Hがなくなったらまたターボラグとか問題になりそう?それとも制御で何とかなりそう?
82音速の名無しさん (ブーイモ MM43-Tafg [49.239.70.134])
垢版 |
2024/09/07(土) 17:41:44.62ID:4h4V7HOtM
モーター比率高いからないんじゃね?知らんけど
しかし、ワークスメルセデスよりカスタマーマクラーレンが速いとはね
2024/09/07(土) 17:44:28.87ID:b///1AE20
>>81
結構前からターボラグってほぼないよ市販車すら
2024/09/07(土) 17:45:21.61ID:QE5IPRtk0
>>81
ターボが効く迄MGU-Kで引っ張るから問題無し
2024/09/07(土) 17:48:05.55ID:Qp/6cgIk0
他のレースカテゴリーでターボエンジンはいくらでもあるけど、今どきターボラグ云々なんては聞かないな
2024/09/07(土) 17:50:10.48ID:swFMIPcW0
ミスファイアリング禁止しなきゃオーケーよね
2024/09/07(土) 17:53:47.64ID:a1Gpmn3p0
ルノーはPU開発やめたとして、F1にワークス参加する意味あるんか?
88音速の名無しさん (ワッチョイW 0589-3j9K [2400:2200:4c1:58c7:*])
垢版 |
2024/09/07(土) 17:55:36.87ID:H2StTMm80
だから揺れ動いてる
2024/09/07(土) 18:04:18.57ID:Qp/6cgIk0
>>86
アンチラグ、な
2024/09/07(土) 18:04:32.43ID:Ar3nqNfD0
アルファロメオみたいにタイトルスポンサーでも効果はあるもんな
フォードもそうだし
勿論金と技術があるならワークスの方がいいけど、無理してこだわる必要もない
2024/09/07(土) 18:05:25.51ID:q6Old4IW0
自動車メーカーのアストンやマクラーレン、昔のロータスだってエンジンは……:(´ºωº`): プルプル
92音速の名無しさん (ワッチョイW cb54-UdSI [2400:2200:402:1334:*])
垢版 |
2024/09/07(土) 18:36:24.12ID:GC7wMxdz0
そもそもニューウェイのアストン入りって確定事項なん?
2024/09/07(土) 18:38:04.05ID:Ar3nqNfD0
>>92
まだだけどロイターも報じてるしほぼほぼ
10日に発表とのこと
2024/09/07(土) 18:46:32.49ID:MZoyy2Yi0
今ならチーム持ってるほうが
金かからんのと違うか
売るなら何時でも売れるし
2024/09/07(土) 18:52:00.95ID:Ar3nqNfD0
>>94
いつでも売れるけど、価格は今が天井だと思う
というか吊り上げてるのはアンドレッティなので、アンドレッティがチームを手に入れたら暴落する
ポルシェやキアなどは常識的な価格でしか買うつもりはない
2024/09/07(土) 19:16:10.33ID:BqS6dpIE0
アウディはザウバーの戦力を認められない言ってるけど、アンタそのチーム引き継ぐ地獄を味わうんだぜ…
大丈夫か?
97音速の名無しさん (ワッチョイ 8daf-Tquj [2405:1202:448f:6800:*])
垢版 |
2024/09/07(土) 19:16:10.54ID:u7xFCg/b0
ヨス・フェルスタッペン:
「マックスは3ヶ月ほど前からバランスについて真剣に不満を漏らし始めたけど、チームは彼を信じなかった」
「もう手遅れだ」
98音速の名無しさん (ワッチョイW 430e-qtTA [2405:6582:1b20:400:*])
垢版 |
2024/09/07(土) 19:16:40.82ID:6EK+achy0
https://www.takaratomy.co.jp/products/tomica/tomicabrand/racing/

トミカでもF1扱うんだね
2024/09/07(土) 19:19:01.12ID:Ar3nqNfD0
>>96
確かにザウバーはノーポイントだけど、予選でトップから1秒以内にいることも多いし、ポイント差ほどの遅さは無いんだよね
全チームがあまりにハイレベルになってるだけ
100音速の名無しさん (ワッチョイ 8daf-Tquj [2405:1202:448f:6800:*])
垢版 |
2024/09/07(土) 19:19:16.65ID:u7xFCg/b0
アストンマーティン、最新テクノロジーキャンパスの2号棟・3号棟が完成間近
101音速の名無しさん (JP 0H4b-1j6i [133.106.39.32])
垢版 |
2024/09/07(土) 19:28:19.50ID:JVNGzc9hH
>>97
ドライバーの感覚を無視してデータを信じたワシェの責任だね
ペレスの感覚なら無視してもいいだろうけど、マックスがバランスが崩れているってアドバイスしたのを無視したのはやばいな
102音速の名無しさん (ワッチョイW 63a2-dH/8 [45.75.117.219])
垢版 |
2024/09/07(土) 19:45:47.54ID:wTuq/S1A0
>>73
アルピーヌA110ええやん、昔のモデルならサンク、サンクターボ、カングーもいい。メガーヌRSもいいよ。
2024/09/07(土) 19:57:02.73ID:RKO3LUrsd
アウディが買ったところでこれが強くなる未来が見えない

2014 8位
2015 10位
2016 10位
2017 8位
2018 10位
2019 8位
2020 8位
2021 9位
2022 6位
2023 9位
2024 10位
104音速の名無しさん (ワッチョイW 9bea-n0L+ [2001:268:c20b:7f42:*])
垢版 |
2024/09/07(土) 20:04:54.37ID:rV0ECzgQ0
フランス→ドイツ
これだけで速くなるイメージ
2024/09/07(土) 20:07:49.71ID:BBwRj3C+r
>>96
いわゆる英語的な言い回しでは
2024/09/07(土) 20:19:16.50ID:k+th/yyP0
>>86
F1はアンチラグシステム使ってない。燃費悪くなるし
ターボラグはMGU力行させて解消してる
2024/09/07(土) 20:21:29.81ID:QE5IPRtk0
MGU-H使ってる今はEブーストでラグは解消してるな
無くなったらMGU-K回すしかないやろうな
2024/09/07(土) 20:22:47.90ID:G1pwaiyv0
>>66
衰えたというより投資先を誤った
アルピーヌにスポーツカー開発統合させたのに投資先はEVスポーツカー
2024/09/07(土) 20:35:23.21ID:wGaV6YQ70
>>89
同じだよ
2024/09/07(土) 20:39:47.06ID:QE5IPRtk0
今のF1は燃料流量をガッツリ制限した上で戦ってるからエキマニに燃料噴くなんて無駄な事する訳がない
2024/09/07(土) 21:05:21.57ID:g9v80wuNa
ニューウェイ、年間50億円の5年契約か…
破格だな
112音速の名無しさん (ワッチョイW 4b77-H8+E [153.156.15.231])
垢版 |
2024/09/07(土) 21:24:19.64ID:n40H7ijf0
ニューウェイのニュースBBCも報じてきたな
113音速の名無しさん (JP 0H4b-1j6i [133.106.39.32])
垢版 |
2024/09/07(土) 21:25:24.63ID:JVNGzc9hH
BBCでニューウェイアストン移籍が報じられている
これはニューウェイアストン加入確定だな
2024/09/07(土) 21:26:03.36ID:8+9ZkBnn0
アストンはあとは例の息子をどうにかせい
115音速の名無しさん (JP 0H4b-1j6i [133.106.39.32])
垢版 |
2024/09/07(土) 21:26:23.70ID:JVNGzc9hH
何がすごいってニューウェイに全権を与えていること
つまり、完全に運営と同じレベルでチームを動かすことが可能だ

ランスクビ
116音速の名無しさん (JP 0H4b-1j6i [133.106.39.32])
垢版 |
2024/09/07(土) 21:28:19.02ID:JVNGzc9hH
ニューウェイはマックス引き抜きを指示するだろうから、マックスはメルセデス移籍よりもアストン移籍を選ぶ可能性もありだな
本気でチャンピオン獲りにいくってのがわかるわ、凄いことになってきたなアストンマーチンは
2024/09/07(土) 21:32:28.92ID:DStVIxT90
>>50
ベアマンは下位チームだし今の成績じゃお察しじゃん
118音速の名無しさん (ワッチョイ 9592-Tquj [14.8.5.161])
垢版 |
2024/09/07(土) 21:32:46.38ID:psd5CCm50
チームを掌握したニューエイさんが親馬鹿を発揮して息子を って今走ってるんだっけ?
119音速の名無しさん (ワッチョイW 4b77-H8+E [153.156.15.231])
垢版 |
2024/09/07(土) 21:35:12.78ID:n40H7ijf0
この前インスタでアストンがマックスの匂わせみたいなストーリーあげてたよな
あれが本当にマックス引き抜きを意味してるのか気になる
2024/09/07(土) 21:35:37.96ID:ASaqbpZv0
>>56
今のF1への向き合い方を見ると
工場閉鎖以上にF1辞めたいように見えるんよ
そのそも買収もなかなか決まんなかったし
カネしぶりすぎてる
2024/09/07(土) 21:37:07.53ID:Ar3nqNfD0
>>119
33と書かれたボールのやつやね
122 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 558f-wezt [2405:6583:f041:2600:*])
垢版 |
2024/09/07(土) 21:37:24.87ID:Iy/P2NHz0
ニューウェイ息子って130Rで派手に吹っ飛んで転がってたイメージしかない
2024/09/07(土) 21:39:02.66ID:dwFVVwbk0
トヨタはEV思ったより需要ないから生産予定数減らすって言ってたな
まぁあの会社はHV強いから余裕なんだろうな
124 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 03b9-L4we [133.232.254.49])
垢版 |
2024/09/07(土) 21:41:03.69ID:F8rBhFt10
EVは案の定充電スタンド渋滞が起きるようになったから
普及は頭打ち
2024/09/07(土) 21:42:06.60ID:w9WHIKlh0
ニューウェイ、年間3000万ポンド(約56億円)のアストンマーティンとの契約を締結
https://www.bbc.com/sport/formula1/articles/c4gqd8lz9g1o
126音速の名無しさん (ワッチョイ 9b9f-/Ett [183.86.93.228])
垢版 |
2024/09/07(土) 21:42:53.04ID:aidTmFQO0
すげえ金額w
2024/09/07(土) 21:45:02.59ID:A1Hy3c1Z0
世の中銭でっせ
ゲヘヘ
2024/09/07(土) 21:45:48.97ID:B12or3WO0
お金がたっぷりあるチームはいいねえ
129 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 558f-wezt [2405:6583:f041:2600:*])
垢版 |
2024/09/07(土) 21:46:21.66ID:Iy/P2NHz0
誠意とは言葉ではなく金額
名言だな
2024/09/07(土) 21:47:02.27ID:dwFVVwbk0
予算上限の適応外なんだろうね
ニューウェイとアンディコーウェルは
2024/09/07(土) 21:47:03.42ID:vltNfrui0
ランスの事にも口出せるのかな?
2024/09/07(土) 21:48:03.15ID:BqS6dpIE0
ニューウェイ先生と契約と言うよりは設計事務所と契約かな
確か厳選された子分20人が漏れなく付いてくる
2024/09/07(土) 21:50:35.93ID:b///1AE20
>>101
ペレスも走れるで開発して
更に別パッケージで走るとかハッキリ異常やで?
ワシェってより根本的にチームがおかしい

サウジ介入は考えにくいからホーナー独断なんやろな
ペレスの十数人メカニック関係も影響してそうだけど
2024/09/07(土) 21:52:16.08ID:b///1AE20
>>131
だせるってより、サウジバックでアラムコ買収なのかもね。
ストロールと角田に来年からなったりしてなw
2024/09/07(土) 21:53:59.54ID:sTkMbYPB0
ニューウェイは金額云々より好きにマシン造れるかどうかが決め手なんだろうな
それだけレッドブルでの扱いに不満があったのかもね
2024/09/07(土) 21:54:32.44ID:dwFVVwbk0
ストロールはいつアラムコにチームを売るんだろう
2024/09/07(土) 21:56:11.02ID:swFMIPcW0
アンドレッティに売ればいいんじゃないのルノー
138音速の名無しさん (JP 0H4b-1j6i [133.106.39.32])
垢版 |
2024/09/07(土) 22:00:10.40ID:JVNGzc9hH
>>135
だからこそ全権限を求めたんだろうね
2024/09/07(土) 22:00:41.32ID:VCa62xoQ0
坊っちゃんの悪口を言った事が無ぃ者だけが石を投げなさぃ
2024/09/07(土) 22:02:29.92ID:BpqzsT8y0
全権限とは凄い。これぞ理想のオファー
結果を出す責任が重いな
2024/09/07(土) 22:04:04.78ID:kTrf3B9ia
>>139
「イラン」は悪口ではないよね?
2024/09/07(土) 22:06:06.20ID:vltNfrui0
>>134
角田はアロンソ引退後にワンチャンあるかじゃないの?
HONDAもなんか濁してたけどシート券はアストンとの契約に無いみたいだし
143音速の名無しさん (ワッチョイW 9d13-P4vV [114.159.202.141])
垢版 |
2024/09/07(土) 22:09:34.19ID:nI0YJeSC0
アロンソのバルキリーは手切れ金だったのか
2024/09/07(土) 22:15:47.47ID:w9WHIKlh0
タイトル請負人のニューウェイ居ればもう安泰だし、
ホンダはアストンマーティンのF1チームを買収して、フルワークス体制での参戦に移行すりゃいいのに
145音速の名無しさん (ワッチョイ 8daf-Tquj [2405:1202:448f:6800:*])
垢版 |
2024/09/07(土) 22:17:11.80ID:u7xFCg/b0
レッドブルRB20、F1日本GPで新たな吸気口が出現!
あれが決定的だったと思うなニューウェイ大反対してたし
俺の美しいデザインのマシンに醜い穴を開けやがって
2024/09/07(土) 22:17:45.49ID:Qs0GWLYsa
サラリーマンには無理だろ
147音速の名無しさん (ワッチョイW 4b77-H8+E [153.156.15.231])
垢版 |
2024/09/07(土) 22:18:34.57ID:n40H7ijf0
PU代払ってもらってやっとのこさF1に参戦してるのにチーム買収なんて
2024/09/07(土) 22:19:57.02ID:w9WHIKlh0
ホンダの役員や社員は、F1を観てない人多いだろうし
ニューウェイって誰?って感じだろうな…
2024/09/07(土) 22:20:52.79ID:8+9ZkBnn0
今やホンダの社員で車好きバイク好きなんて少なくなってんじゃねーのか
ましてF1なんて
2024/09/07(土) 22:21:13.32ID:vltNfrui0
アロンソは引退後もアストンに残るって話だしアラムコにケツモチしてもらって買収後チーム代表になってたりして
そんな野心があるかは知らんけど
2024/09/07(土) 22:24:54.70ID:ovf9WB57a
アロンソレベルならそういうバックがついても不思議はない
2024/09/07(土) 22:28:21.16ID:a18TVRMb0
TSUはよくアストンの動画ひっそりに出てる
https://x.com/AstonMartinF1/status/1832067600404406302
153音速の名無しさん (ワッチョイ e3f6-DYi+ [240b:11:b280:5f00:*])
垢版 |
2024/09/07(土) 22:28:40.10ID:8wrRTujg0
自分の周りでは今の20代は30年くらい前と同じくらい車好き多い印象あるけど
SNSとかで情報だけの頭でっかちな奴もまあまあいるけど熱量はある
でもバイクはいないね
2024/09/07(土) 22:30:55.91ID:w9WHIKlh0
ホンダで、ニューウェイが来て喜んでそうなのはSAKURA研究所の技術陣くらいか…
これからニューウェイのホンダPUへの技術的な要望でPUの開発予算増額かな
155音速の名無しさん (ワッチョイW 2b94-4YHm [49.156.214.74])
垢版 |
2024/09/07(土) 22:33:32.55ID:CgmJWqPe0
>>152
匂わせかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況