X



【F1】1987-1993年のF1を語ろう 107laps

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1音速の名無しさん (ワッチョイ 53af-FzYF [2407:c800:3f12:11e:*])
垢版 |
2024/08/18(日) 19:04:05.76ID:cHTVFhX10
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この文字列を先頭に三行書いてください(建てると一行消えます)

     あの頃のF1って良かったよね
∧_∧ ・セナvsプロストvsピケvsマンセル
(´・ω・) ・ターボから自然吸気へ
(__) ・日本人ドライバーフルタイム参戦

あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

※このスレは1987-1993年までを主に語るスレです。
他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

前スレ
【F1】1987-1993年のF1を語ろう 106laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1717516218/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/08/19(月) 18:52:45.74ID:g4pbm2UM0
前スレ埋まったので上げ
3音速の名無しさん (ワッチョイ 8b0e-ieg0 [121.119.145.165])
垢版 |
2024/08/19(月) 18:53:06.71ID:g4pbm2UM0
上げて無かった
4音速の名無しさん (ワッチョイW 23db-mOZh [2001:268:98fc:ea74:*])
垢版 |
2024/08/19(月) 20:15:44.79ID:Y1aNWytB0
どこかに1989年とかの各GPの予備予選結果(順位だけでも)記したサイトありませんか?
ザクスピード亜久里の惜しかった回とかないか確かめたくて
2024/08/19(月) 21:01:32.47ID:tmvaa4z20
つ ttps://f1-data.com/
6音速の名無しさん (ワッチョイW 759c-oMGY [118.86.208.234])
垢版 |
2024/08/19(月) 21:40:56.50ID:fdP7Jsc30
フランスではヤンエレジーよりも期待されていたエリックベルマーク運動に完勝した鈴木農業はもっと評価されるべきなのかもな…
2024/08/19(月) 21:57:19.66ID:seon7/dJ0
マイルド7!
8音速の名無しさん (ワッチョイW 8d4a-qcfX [240a:61:50e5:dc62:*])
垢版 |
2024/08/19(月) 22:29:25.80ID:TUq3tFzk0
>>6
人に迷惑をかけることは楽しいですか?
9音速の名無しさん (ワッチョイW 75ff-mOZh [240d:1a:1169:3a00:*])
垢版 |
2024/08/19(月) 22:34:37.27ID:IwpNrO3a0
>>5
ありがとうございます
亜久里、1989年は思った以上に厳しい結果ですね…
10音速の名無しさん (ワッチョイW 554a-SaIZ [2001:268:9ac2:c9d0:*])
垢版 |
2024/08/20(火) 01:34:21.72ID:uAB+cLtU0
シュナイダーが数戦予備予選突破してるだけに…
2024/08/20(火) 03:48:13.19ID:6e+djovkd
>>6
コテハン付けろよ!
2024/08/20(火) 06:47:08.25ID:cFFcu4ub0
亡くなったアラン・ドロンは親交のあったプロストを応援するために
90年の鈴鹿に来日してたことがあったのか
2024/08/20(火) 09:21:26.30ID:jlKnGMwv0
シュナイダーはその後DTMでメルセデスワークスのエースとして君臨し続けたからな、ただ者じゃなかった
2024/08/20(火) 10:36:53.44ID:dZwK9u8yM
シュナイダーが予備予選突破したブラジルと日本は
どちらも決勝まで出てるからな
環境がよければもっと良い成績残せたんじゃね
2024/08/20(火) 10:56:53.95ID:KIGk2FoIM
予備予選落ちでも予選通過するタイムあったし理不尽
16音速の名無しさん (ワッチョイW 4d63-qcfX [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/08/20(火) 11:52:40.41ID:XckPp3+60
>>12
それフジの総集編で見た気がする
17音速の名無しさん (ワッチョイW 554a-SaIZ [2001:268:9ac2:c9d0:*])
垢版 |
2024/08/20(火) 18:09:34.12ID:uAB+cLtU0
亜久里のチームメイトってチャンピオンクラスでは無いけど、実力はあるドライバーばっかりだったよな。

ローラ アリオー
ザクスピード シュナイダー
ラルース ベルナール
フットワーク アルボレート、ワーウィック
ジョーダン バリチェロ
リジェ パニス
18音速の名無しさん (スップ Sd03-oMGY [1.75.0.23])
垢版 |
2024/08/20(火) 18:54:34.47ID:1fO1OxXqd
富士山右京のチームメイトは

ラルース 賀正
タイレル 通せんぼ爺
     怨んでる
     遠藤サロ
オナルでぃ 鶴


鈴木農業よりも格下が多いな
19音速の名無しさん (ワッチョイW 4d63-qcfX [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/08/20(火) 18:56:19.47ID:XckPp3+60
>>18
ランボルギーニはどうした?
諦めたのか?
2024/08/20(火) 19:14:55.45ID:dfYPR//o0
現代のF1と比較すると、この当時はまだアナログ感が強かったなあ。
2024/08/20(火) 19:23:03.64ID:/uoYY7AR0
船橋
22音速の名無しさん (ワッチョイW 554a-SaIZ [2001:268:9ac2:c9d0:*])
垢版 |
2024/08/20(火) 19:41:11.04ID:uAB+cLtU0
あまり突っ込まない方がいいとは思うんだけど…

通せんぼ爺はアルヌーじゃないのか…
2024/08/20(火) 20:27:46.47ID:10f5el++0
チェザリスは壊し屋だね
24音速の名無しさん (ワッチョイW 4d63-qcfX [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/08/20(火) 20:30:04.75ID:XckPp3+60
>>20
そりゃそうなんだけど、当時は未来感あったよ。
2024/08/20(火) 20:38:30.77ID:jlKnGMwv0
今のあらゆる部分が三次元曲面で構成されてるようなマシンと見比べると真っ平なウイングエレメントとか
直線基調のサイドポンツーンとか手作り感さえある
26音速の名無しさん (ワッチョイW 8b52-Y24v [240f:3c:891d:1:*])
垢版 |
2024/08/21(水) 00:04:36.17ID:prE2hvUJ0
>>22
デ•チェザリスは公道は速かったよね!
2024/08/21(水) 01:39:29.05ID:lqng7u2W0
>>25
下位チームだとサイドポンツーンの中でフロアとモノコックを繋ぐステーを足して、やっとこさ剛性確保してた車もあったくらいだしなあ
2024/08/21(水) 07:39:44.93ID:1JijEm53d
>>18
コテハン付けろよ!
2024/08/21(水) 07:43:51.03ID:1JijEm53d
>>22
その通り!
30音速の名無しさん (ワッチョイW 4d63-qcfX [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/08/21(水) 10:57:14.10ID:1SLyXL6e0
とうせんぼマンはセナだったよね。
2024/08/21(水) 11:15:21.16
>>4
イモラの迷インタビューカットされているな…ニコ動消えたから見つからんw
亜久里「全然ダメ、全然ダメ」
今宮「エンジン?」
亜久里「それは言えないwww」
https://youtu.be/ribav6IkKeQ?
2024/08/21(水) 11:20:42.02ID:nKGHO3RiM
>>27
ウイリアムズFW11とフェラーリF187が現在のデザインの始祖鳥的な位置付けだろうね
二つ共、インディカーの論理?になるのかな?
を採用しての先進だったし
2024/08/21(水) 11:52:29.20ID:1JijEm53d
>>32
ATSやアロウズ
2024/08/21(水) 12:50:10.01ID:bln08kVQd
>>30
ミラーを見ないことで悪名高かったグルイヤールも
35音速の名無しさん (ワッチョイW 4d63-qcfX [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/08/21(水) 13:33:40.25ID:1SLyXL6e0
>>34
悪意の点でセナが格上だな
36音速の名無しさん (ワッチョイW dbda-y0BR [2400:2200:6b3:dc8d:*])
垢版 |
2024/08/21(水) 14:54:32.00ID:BBYA10600
モナコのコースのど真ん中走られたら抜ける訳ないわ
37音速の名無しさん (スップ Sd43-oMGY [49.97.99.8])
垢版 |
2024/08/21(水) 15:05:29.30ID:FhgLVxN8d
>>34
エンリ家ベルナルディと勘違いしてない?

>>22
すまん勘違いしてたわ
2024/08/21(水) 15:37:16.46ID:EFrM4JGS0
>>37
ベルノルディは予選後方に沈んだクルサードを普通にブロックし続けただけ。ミラー見てないとかじゃだろ
39音速の名無しさん (ワッチョイW bdf1-SaIZ [2001:268:9ac4:59d2:*])
垢版 |
2024/08/21(水) 19:46:57.87ID:EKVEgHzz0
>>34
亜久里も結構言われてたね。
40音速の名無しさん (ワッチョイW 4d63-qcfX [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/08/22(木) 11:01:18.28ID:9UnaGF5X0
亜久里と中嶋がぶつかったやつ、亜久里は謝ったのかな?
41音速の名無しさん (スフッ Sd43-UVkn [49.104.22.168])
垢版 |
2024/08/22(木) 12:28:02.10ID:g8dzZW6od
どっちも被害者意識あるし謝罪する必要もないやろ、年月経ったらどうか知らんけど
42音速の名無しさん (JPW 0He9-oMGY [210.133.248.150])
垢版 |
2024/08/22(木) 12:42:45.34ID:qdn4s+pJH
あの年の鈴木農業はスポーツカーレースにも出ていたしかなり忙しかっただろうな。

長島悟と農業は人前でも和気藹々やってる関係なんだから今さら謝られても仕方ない。
農業の性格ならもう忘れてるかもしれんな。
43音速の名無しさん (スフッ Sd43-UVkn [49.104.22.168])
垢版 |
2024/08/22(木) 12:50:52.60ID:g8dzZW6od
>>42
亜久里が一方的に悪いみたいな言い方やけど映像あんの?後ろから突っ込んだのは中嶋で間違いなさそうやけど
2024/08/22(木) 14:13:39.15ID:7skcKbgk0
>>42
コテハン付けろよバカ!
2024/08/22(木) 14:33:07.43ID:/kwAkWeN0
>>40
衝突直後のインタビュー
中嶋「ライン外してしっかりよけてろよ!」
亜久里「ピット戻ればまだ走れたのにおかま掘るかよ!」
2024/08/22(木) 15:10:14.53ID:G0rIuvbN0
一応前の車に譲っていたから、その後ろから抜かそうとしたら閉められたという話らしい。
たた、中嶋は予選9位スタートだったんだから、亜久里の後ろを走ってんなよとは思う
47音速の名無しさん (スフッ Sd43-UVkn [49.104.22.168])
垢版 |
2024/08/22(木) 15:23:32.88ID:g8dzZW6od
速度差もあってラインがクロスした時に息が合わなかったんだろうけどナカさんセナ相手に似たような事やらかしてるから人の事言えんよなあ。しかもブラジルで、あの後よう生きて帰ってこれたと思うわ
48音速の名無しさん (ワッチョイW 4d63-qcfX [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/08/22(木) 15:29:24.32ID:9UnaGF5X0
>>46
そうだったんだ。
そら中嶋に否がありそうだな。
49音速の名無しさん (スッップ Sd43-/11R [49.98.149.58])
垢版 |
2024/08/22(木) 15:38:47.82ID:SS9hnI23d
ブラジル
中嶋「俺よけてんだけどー突っ込んできちゃったんでねー」
セナ「だったらそのままよけてて欲しかったね!💢」
2024/08/22(木) 15:44:53.37ID:G0rIuvbN0
ブラジルはセナがコーナーで突っ込んできたからラインを開けたら、
汚れたラインで滑ってしまったからの緩やかな接触。
中嶋亜久里は結構派手な接触みたいだったけど、映像がないからなあ
2024/08/22(木) 16:07:44.98ID:mnHZ5sdj0
なんかどっちもどっち感が否めないんだよ
どっちもトロ臭いというか
52音速の名無しさん (ワッチョイW a3c3-Blsx [157.120.197.126])
垢版 |
2024/08/23(金) 15:24:12.64ID:y2jZiBET0
>>26
しかし公道で逝ってしまったな…
2024/08/24(土) 21:33:41.26ID:GhX31c8v0
このスレの時代のドライバーで逝ってしまったのは、セナ、チェザリス、アルボレートの3人だけ?
2024/08/24(土) 21:54:08.98ID:oJhZk9GZ0
ラッツェンバーガーも
2024/08/24(土) 22:01:04.21ID:hkrRsED60
ヒマな人ウィキペディアで全ドライバー調査してきてください
2024/08/24(土) 22:12:24.95ID:GhX31c8v0
>>54
そうか、完全にハンバーガーの存在を忘れていたわ。
2024/08/24(土) 22:28:11.38ID:RdMO1EzNd
>>53
フィリップストレイフ
2024/08/24(土) 22:51:13.88ID:yt3HySs30
ラッツェンバーガーは1994年からだから厳密に言えばこのスレの時代ではないんだよな。。。
2024/08/24(土) 22:57:05.83ID:if/sysuV0
当時のドライバーは現在70歳前後だからあと15年もすれば鬼籍に入ってる人も結構いそう
2024/08/24(土) 23:28:41.56ID:f0QmjTcu0
この年代での二世F1ドライバーはミック・シューマッハしかいないのかな?親子二代ワールドチャンプは無理そうだな・・・
2024/08/24(土) 23:34:04.71ID:fU6tQ5sj0
ケケ(86引退)
ヨス(94年デビュー)
と2世チャンプの親がピンポイントでスレタイ世代とニアミス
2024/08/24(土) 23:44:43.60ID:if/sysuV0
よく解らないがピケは該当しないのかい
2024/08/24(土) 23:53:53.60ID:f0QmjTcu0
>>62
ピケJrもいましたね
2024/08/25(日) 00:34:52.96ID:T/aeqdgwa
もう二人いるな
アレックス・ブランドルはたどり着けなかったか
2024/08/25(日) 01:27:38.86ID:E4HNOusW0
ジョリオン・パーマーはもう引退してるね。さっきオランダGP予選トップ3インタビューしてたわ
マンセルの息子2人もレーサーだったけど10年ぐらい見てない気がする
2024/08/25(日) 01:28:56.13ID:E4HNOusW0
そして忘れてた中嶋一貴
67音速の名無しさん (ワッチョイ e344-HfY5 [125.9.113.143])
垢版 |
2024/08/25(日) 01:30:30.66ID:xlYE0L5H0
>>60
マックス・フェルスタッペン…
2024/08/25(日) 01:39:22.73ID:y5bkRIMQ0
>>66
一貴いたわw
>>67
ヨス・フェルスタッペンは94年デビューなので
2024/08/25(日) 02:03:49.18ID:L6a6zmy50
ヤンマグヌッセンも惜しい
95年だった
2024/08/25(日) 04:59:19.59ID:DZLuAvieM
>>33
形はインディカーなんだよねこの頃の
格好いいんだよ
ぼっこい車なんだけどさ
2024/08/25(日) 08:59:14.94ID:2+HIXYLI0
ジュリアーノ・アレジという存在も
2024/08/25(日) 09:01:55.65ID:h+fV15Lz0
ジャックドゥーハン楽しみやな、アルピーヌでデビューというのが少し残念やけど。
親父さんとガードナー夢のコンビで8耐連覇したのは忘れられん
2024/08/25(日) 09:33:09.75ID:hJO40f9Z0
ドゥーハン父って日本で警察沙汰になってなかったっけ?
2024/08/25(日) 13:12:10.19ID:qpSbdTgP0
クリスチャン・フィッティパルディ
2024/08/25(日) 14:09:25.38ID:MYlbonuad
>>70
雌型モノコックの始祖期ですかね?わたしもすきです。
2024/08/26(月) 01:50:35.58ID:ooCmR7SJ0
レーサーも世襲とは何とも…
2024/08/26(月) 06:42:57.56ID:2mt4Xnjd0
確かに世襲はあるね。F1ドライバーのシート獲得まではできるが、そこから生き残るのは少数か。

ピケJr、中嶋Jr、ミック、セナの甥は目立った成績を出せず、F1から去って行った。
ニコは王座獲得したからF1で成功したと思われているが、最後はハミに勝てないことを察して
自らF1を引退したからね。

そういえば、マンセルの息子はF1へ来なかったなあ。
2024/08/26(月) 07:17:10.39ID:ZjP0VyaM0
フランクウィリアムズは二世ドライバーひいきと、戦績無いテストドライバーの
いきなりチャンピオンチームデビューという悪しき先例を作った罪があるな
やはりそれらはつまらない
79音速の名無しさん (ワッチョイW fb7b-MzSj [2001:268:9a5f:ab62:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 10:07:34.72ID:ySwPfZzw0
>>77
プロストJr.もF1には届かなかったね…
2024/08/26(月) 17:42:09.08ID:wWf4Kbld0
>>78
底辺マシンで下剋上を起こすという一番熱いドラマをファンから取り上げたからね、罪は重いよ
81音速の名無しさん (ワッチョイ f585-HfY5 [2001:268:c147:22a6:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 18:03:40.25ID:O+F7rKBo0
そうはいってもやはりヒルは才能あったとしか言えない
ただ今主流になってるチーム育成方式の第0期生みたいなところあるし。1期はメルセデスだが
82音速の名無しさん (スッップ Sd03-glvV [49.98.152.147])
垢版 |
2024/08/26(月) 18:19:41.92ID:eqkyaBhfd
ヒルが良いドライバーだったんだな分かったのはアロウズやジョーダン行ってから
何の実績もないのがいきなりチャンピオンチームのマシン乗って勝たれてもそりゃ白けるわな
シューマッハがこんなのに負けてられるかと見下してとのも分かるわ
2024/08/26(月) 18:55:28.33ID:85gbbJtK0
ヒルはなんであんなに見下されてたの?

シューマッハならともかく右京も調子に乗ってディスってたよね
2024/08/26(月) 19:21:44.45ID:wWf4Kbld0
ダメなブラバムに声かけられてやっぱりダメだったというキャリアしかなかったからじゃね
85音速の名無しさん (ワッチョイW fb7b-MzSj [2001:268:9a5f:ab62:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 19:57:56.63ID:ySwPfZzw0
>>83
右京は自分はシューマッハの友人って思ってたからね。シューマッハがどう思ってたかはわからんが、少し世話になった亜久里程は思ってなかったんじゃなかろうか。
86音速の名無しさん (ワッチョイW f563-m3wl [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 20:48:53.04ID:mqFQ20fI0
>>83
右京は97年アロウズのヒルを見て発言撤回してたよ。
2024/08/26(月) 21:07:53.85ID:zCqMGWQP0
マイケルがヒルの事どう思ってようが自由だけど予選で負けてフォーメーションラップで煽り倒した挙句レース前にブチ抜くってどんなスポーツマンシップなんよ、つかマイケルの方が怪しい装置だらけやったやないか
2024/08/26(月) 21:11:00.21ID:3wAD30ty0
顎「俺はどんな手を使っても勝つ!
オプション13ポチっとな
89音速の名無しさん (ワッチョイW f563-m3wl [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 21:15:51.78ID:mqFQ20fI0
顎のヒルへの敵対心は異常だったよね。
脅威に感じてたんだろうか?今思えばだけど。
2024/08/26(月) 21:19:56.60ID:TYdo3vMT0
対ヒル
92〇93●94〇95〇96●97●98〇99〇
8年現役が被って5勝3敗
92年入れてこれだから対戦成績は結構競ってる
(リザルトのマジックも入っているが)
2024/08/26(月) 21:30:45.23ID:qhptm1Ov0
>>83
94-95のヒルなら見下されても仕方ないところはあった
デビューしたばかりのクルサードに遅れを取っていたし自滅みたいなミスも少なくなかったし
2024/08/26(月) 21:44:26.09ID:qhptm1Ov0
>>89
脅威というより、最強マシンに乗せられているだけの平凡なドライバーが
自分の最大のライバルみたいに扱われていることへの苛立ちみたいなのがあったんじゃないか
実際平凡だったかどうかはさておき、シューマッハ当人はそう思っていたと思う
93音速の名無しさん (ワッチョイW f563-m3wl [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 21:49:23.16ID:mqFQ20fI0
>>92
俺も当時はそう思ってたんだけど、それにしてはやたらとしつこくこき下ろしたり、吹聴したりしてたから実はクルマだけじゃなく実力も恐れてたんじゃ?と深読んでみたんよ。
2024/08/26(月) 21:57:51.35ID:qhptm1Ov0
どうだろうね
俺の本来のライバルはセナなのに代わりがお前かよ、みたいな歪んだ優越感はずっと醸していたなあ
95音速の名無しさん (スッップ Sd03-glvV [49.98.152.147])
垢版 |
2024/08/26(月) 21:59:22.88ID:eqkyaBhfd
>>92
ライバル言うより単に有名ドライバーの息子ってだけで大した実績もないままいきなり最強マシン乗ってるのが片腹痛かっただけだと思う
96音速の名無しさん (ワッチョイW bd9c-M/nM [118.86.208.234])
垢版 |
2024/08/26(月) 22:08:33.26ID:1j9UTgAU0
ベーコン夜は確かに2世ドライバーなんだけど苦労してザ道路ウォリアーズのシートをもぎ取った感じだったよな。
あの当時のザ道路ウォリアーズはセナがタダでも乗りたいと発言してアラン乾杯の顔を潰したりして面白かったわ。
2024/08/26(月) 22:13:53.51ID:N/rCL+Vo0
ヒルの94〜95年は悪く言われるけど、ドライバーに対して「雇ってやってるんだ」ってチームじゃそうそう結果なんて出せないよ。
クルサードはハーバートに比べて全くチームプレーしないし。
ベネトンはミハエルを絶対的ナンバーワン待遇にして総力戦仕掛けて来てたのにさ。

で、チーム再躍進の1番手だったニューウェイと2番手のヒルが抜け、その置き土産で辛勝できた1997年を最後に、ウィリアムズチームは二度とチャンピオンには返り咲けずに身売りしましたとさ。
98音速の名無しさん (ワッチョイW e363-m3wl [240d:1a:33c:e901:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 22:43:26.33ID:4fmfsirK0
>>97
ウィリアムズは目に見えてガタガタになったもんなー
反面ニューウェイ獲れたマクラーレンはチャンピオンになり、ヒルを獲ったジョーダンは初優勝してフレンツェンはチャンピオン寸前まで行った。
その後、ニューウェイ手放したマクラーレンは暗黒時代に突入し、ジョーダンはヒルを冷遇して捨てたら凋落して身売り。

そして今最強だったレッドブルがニューウェイに見放されて落ち始めている。
歴史は繰り返すね。
2024/08/26(月) 22:46:08.13ID:TYdo3vMT0
FW19とRB20の苦戦はなにかダブるねえ
スレタイの時期でいえばMP4/3はバーナードの置き土産?それともマーレーがまとめ上げた?
2024/08/26(月) 23:23:34.57ID:wWf4Kbld0
MP4/3はFW11見て「そうかこういうのが良いのか」と素直にマシン後半パクっただけに見えるけど
2024/08/27(火) 00:08:36.92ID:n851JVaK0
>>99
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%BBMP4/3

スティーブ・ニコルズってなってるね
2024/08/27(火) 00:34:10.04ID:stAdFNkNd
>>96
コテハン付けろよバカ!
2024/08/27(火) 06:20:39.49ID:vLYxnxf10
その年ベストシャシーはフェラーリで
ロータスが翌年外観モロパクしたけど
中身がポンコツで残念
2024/08/27(火) 06:29:39.24ID:oGAKa1/L0
ロータスはセナが初優勝した97Tから凋落が決定的になる100Tまであまり変わってないよ
セナが時々勝つもんだからこれでいいと思っちゃったのかもね、金もないし
105音速の名無しさん (ワッチョイW fb7b-MzSj [2001:268:9a5f:ab62:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 07:27:39.50ID:jEQj5WXp0
>>104
アクティブサスの失敗が凋落を決定付けたね
106音速の名無しさん (ワッチョイW 63c3-A6l+ [157.120.197.126])
垢版 |
2024/08/27(火) 08:02:41.67ID:y7wCUAyp0
>>73
それはワイン・ガードナーや
2016年茂木GPにて、息子のレミーが敷地内で無免許運転し接触事故を起こし、おまけにワインがその相手に暴行事件を起こし干ぴょう警察に逮捕された
2024/08/27(火) 08:26:33.20ID:UNN6PDiK0
ドゥーハンも母国で警察沙汰やらかしてるんで
2024/08/27(火) 17:17:03.07ID:KAs5RTWr0
>>98
ヒルって冷遇される運命なんだね
2024/08/27(火) 17:32:17.69ID:G6/Seste0
ブリヂストンの浜島さんが言っていたけど、ヒルは状況に応じて役割に収まるタイプだから
リーダーシップでどんどんチームを引っ張っていくのは苦手らしい
110音速の名無しさん (ワッチョイW e32b-MzSj [2001:268:9a78:e266:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 19:54:10.86ID:MSz750T40
ヒルって1997年のハンガリーが特筆されるけど、かなり相性いいサーキットなんだよな。

初優勝がハンガリーで優勝2回、2位3回、あと4位6位が1回ずつで92年のブラバム除けば全て入賞なんだね。

ブラバムの時だって、あの車で11位完走だから悪くなかった。
111音速の名無しさん (ワッチョイW f563-m3wl [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 20:27:18.84ID:ShRSHrhl0
>>110
ハンガリーの180℃コーナーの曲がり方を見つけたって言ってたな
2024/08/27(火) 20:32:13.93ID:DzdxF9G60
ヒルのファンではないが97年はなんとなく応援してた。前年チャンピオンなのに開幕戦あわや予選落ちの激遅マシンだしシューマッハやビルヌーブが小馬鹿にしてたのがムカついたしエンジンがヤマハだったから。ハンガリーゴール後のインタビューは誰を責める訳でもなく好感が持てた
2024/08/27(火) 20:32:51.95ID:UNN6PDiK0
オンガロリンクはマンセルも89年のレイアウト変更がバッチリハマったのかな、バックストレートの立ち上がりのところは変態的なコツを掴んでたと思う
114音速の名無しさん (ワッチョイW f563-m3wl [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 20:38:02.42ID:ShRSHrhl0
>>112
ヒルは人間ができてるよね。
クソ遅だったA18もバーナードが来たらグングン速くなって顎があからさまに黙ったのもポイント高い。
115音速の名無しさん (ワッチョイW e32b-MzSj [2001:268:9a78:e266:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 21:22:19.72ID:MSz750T40
>>112
それを嗜めたハッキネンは本当に人間出来てるよね。
116音速の名無しさん (ワッチョイW e363-m3wl [240d:1a:33c:e901:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 22:31:55.86ID:BXh34KDW0
>>115
いや、ホント。
カッコええわー。
2024/08/27(火) 23:10:51.09ID:oGAKa1/L0
チャンピオンが在籍してたチームから残留要請もされず他のトップチームも獲得に動かずそれどころか
中堅チームのオファーも来ずに前年獲得ポイント1点の底辺チームに移籍とか前代未聞だからね
そりゃ周りからバカにされるでしょ
118音速の名無しさん (ワッチョイW e363-m3wl [240d:1a:33c:e901:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 23:27:23.56ID:BXh34KDW0
>>117
まあそうなんだけど、そんな時でも人間性を失わないからハッキネンはカッコ良かったよね、という話。
2024/08/28(水) 01:37:40.12ID:wCmdET2+0
予選結果、ウォームアップラン結果などを、
ダイヤルQ2サービス(FAX)で手に入れていた想い出
120音速の名無しさん (ワッチョイW e32b-MzSj [2001:268:9a78:e266:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 07:03:29.33ID:lEF+X/za0
ついでに言えばヒル馬鹿にしてたヴィルヌーヴは王座獲ってからはヒル以下だったのを露呈したね。
121音速の名無しさん (ワッチョイ 9db8-7bZt [60.87.155.83])
垢版 |
2024/08/28(水) 09:02:27.06ID:WOFxslLs0
接近戦のバトルだけはジャックの方が上だったかもしれん
逆にヒルが弱すぎたのもあるが
122音速の名無しさん (ワッチョイW e363-m3wl [240d:1a:33c:e901:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 09:25:44.63ID:F9Ht+0H50
>>121
未だにこれ言う人いるんだから顎の呪いは恐ろしい。
ヒルのバトル下手説は97、98で覆されたじゃん。
2024/08/28(水) 12:56:05.93ID:yqUkCY9C0
ジャックは97年以降は優勝はおろか、光るレースさえ無かったからなあ
2024/08/28(水) 13:07:11.61ID:p0r6BvYg0
ジャックはハント的な華があった
2024/08/28(水) 22:36:03.56ID:DaICj8AYM
アロウズでのあの走りは格好良かった
暇な日が出来たらF310Bを改造してセミスクラッチして造る予定だ
ヒル好きには堪らないよな
あの時のヤマハエンジンはV10?
パワーも出てて乗りやすそうだった
ジョーダンでの活躍を観た時はもう一度WCをと期待したよ
126音速の名無しさん (ワッチョイW e363-m3wl [240d:1a:33c:e901:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 23:49:40.40ID:F9Ht+0H50
WC獲得で評価を下げて、WC獲得後に評価を上げたという珍しいドライバー、ヒル。
127音速の名無しさん (アウアウウー Saa1-8+PR [106.131.116.65])
垢版 |
2024/08/29(木) 00:23:51.96ID:zkjVHafHa
最高に面白かったのは1989年だな
2024/08/29(木) 00:32:29.32ID:hmq5Pn4d0
ヒル元々音楽が好きだったりバイクが好きだったり幅の広いとこ見ると勝負師というより職人なレーサーなんやろな、F1界の所ジョージ的な雰囲気ある
2024/08/29(木) 03:01:51.16ID:RnnSugNY0
>>117
A18本ではジョーダンやプロストとかからオファー来ていたけど単年契約に拘ったから断った、的な事言ってた。
130音速の名無しさん (ワッチョイW e37f-MzSj [2001:268:9a66:52e5:*])
垢版 |
2024/08/29(木) 06:21:46.48ID:glM49gFC0
>>129
マクラーレン入りを狙ってたんじゃなかったっけ?
131音速の名無しさん (ワッチョイW e363-m3wl [240d:1a:33c:e901:*])
垢版 |
2024/08/29(木) 08:10:18.56ID:C4zfjsb50
>>128
ギターと歌がうまくてバンドマンだったんだっけ?
2024/08/29(木) 09:14:51.32ID:XSPUQtm90
>>130
それでマクラーレンの提示した契約内容はベネトンに行った時のピケみたいな完全出来高制だったんでしょ
ピケみたいに2シーズン燻ってたわけでもないのに
F1関係者だってウイリアムズのチート級マシンに頼ったフロックだと思ってたんだよ当時は
133音速の名無しさん (ワッチョイW f563-m3wl [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/08/29(木) 10:53:56.44ID:iJRmC0b00
>>130
固定給ゼロの完全歩合だったから「ナメんな!」とお断りしたとA18本で本人が言ってた。
134音速の名無しさん (ニククエW e342-4UkR [123.225.71.243])
垢版 |
2024/08/29(木) 12:18:27.76ID:qwBOBLLi0NIKU
>>120
王座取る前からヒル以下だったよ。96は一応最終戦まで争ったけど予選も決勝も完敗。予選13対3、優勝回数8対4。その後のフレンチェンが謎だけどあいつウイリアムズの冷たい環境に合わなかったんだろうな。後のジョーダンのような陽気な環境では活き活きして自分の報酬削ってマシン開発に当ててくれとか言うほど好きなチームだったようだ。
135音速の名無しさん (ニククエW f563-m3wl [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/08/29(木) 13:27:07.53ID:iJRmC0b00NIKU
>>134
へーよく調べたなー
ありがとう。
これ追い出して遅い方残したんだからフランクはアホだな。
2024/08/29(木) 14:23:27.88ID:6IapcjPt0NIKU
岡山でピットFMの解説してた長谷見がヒルのコーナリングみてヘタクソだなぁって、こきおろしてたな
実際下手だしそんな速くない。ディニスなんかに予選負けてるし

もしクルサードが残留してたら96年はボロクソに負けてただろうな。既に95年から追いつかれてやばかったし
それに98年のベルギーもチームオーダーのおかげでしょ。もしポジション固定しなかったらホモ野郎に抜かれてたはず
つかあの年はベルギーの勝利で帳尻合わせただけで年間通してだと予選決勝ともにラルフ優勢だわな
137音速の名無しさん (ニククエW f563-m3wl [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/08/29(木) 14:36:21.30ID:iJRmC0b00NIKU
>>136
はいはい、そうですね🤗
138音速の名無しさん (ニククエ 9db8-7bZt [60.87.151.217])
垢版 |
2024/08/29(木) 17:47:42.78ID:oUSxM4Fb0NIKU
1990ほど面白かった年はない
139音速の名無しさん (ニククエW e363-m3wl [240d:1a:33c:e901:*])
垢版 |
2024/08/29(木) 19:14:23.94ID:C4zfjsb50NIKU
>>138
2021年だろ、普通に考えて。
2024/08/29(木) 19:17:24.61ID:88QSWX9AdNIKU
>>139
いや、2007年とか2010年もなかなかだった
2024/08/29(木) 19:18:03.95
>>123
2024/08/29(木) 19:22:31.73ID:XSPUQtm90NIKU
あのドロドロに憎悪に塗れたシーズンをベストとは言いたくないな
143音速の名無しさん (ニククエ 9d0e-RQ8F [60.47.5.246])
垢版 |
2024/08/29(木) 20:07:12.87ID:H60xDhZd0NIKU
当のフランクさんが「デイモンの代わりはいくらでもいると思ったが後からわかったことだがデイモンほどの男はそうはいなかった」とか間抜けなことを曰まってるからね
身近にいてもその真価に気付かないなら土屋や長谷見の謎の上から目線も止むを得ないのかもしれない
144音速の名無しさん (ニククエW f563-m3wl [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/08/29(木) 20:55:18.72ID:iJRmC0b00NIKU
1990はセナの特攻がほんとムナクソ
2024/08/29(木) 21:13:03.21ID:TmtGif5IaNIKU
1991年が面白かった
2024/08/29(木) 21:14:01.94ID:ch0j6oME0NIKU
フランクとパトリックヘッドは自分達のチームだから自分達のやりたいのを貫く道を選んだけどヒルニューウェイ居なくなって下り坂で後続のチーフは失敗→離脱ばかりBMWには売らずあげく素人の娘に世襲→底辺身売りだからチームの事など考えてなかったんだろう
2024/08/29(木) 22:55:06.08ID:ISWf+1X40NIKU
フランクとパトリックヘッドは、1980年のアラン・ジョーンズでの成功体験を最後まで捨てられなかった
二人とも典型的な老害と化してたから、そりゃあスポンサーやパートナーは皆逃げるよな
148音速の名無しさん (ニククエW e363-m3wl [240d:1a:33c:e901:*])
垢版 |
2024/08/29(木) 23:20:33.50ID:C4zfjsb50NIKU
ニューウェイとヒルのお陰で無敵化したのに両方手放しちゃったらそらそうなりますよ。
2024/08/30(金) 06:58:47.23ID:X4jVJgl2M
パトリックヘッドの悪い所は自分はまだ頭脳が着いていけると思ったんだろう
それと工場を最新のに建て替えなかったのも凋落した要因かな
開発陣を確立させなかったのも良くない
あまりにも独裁し過ぎなんだよね
150音速の名無しさん (スップ Sdc3-M/nM [1.66.97.12])
垢版 |
2024/08/30(金) 08:40:48.12ID:75gB/YXmd
1990のフランスでカッペリーニが優勝していたら世界は変わっていたよな
2024/08/30(金) 08:53:52.69
カペリが速いのではなくニューウェイ車が速いだけだったな
勝てるドライバーとパワーはそこそこでも信頼性があるエンジンなら勝てただろ
2024/08/30(金) 09:33:36.82ID:Ck1fjPNa0
CG901はフランスでたまたま上手くいっただけで残りのほとんどのコースに対応できなかった机上の空論のダメマシンだよ
2024/08/30(金) 09:37:45.81ID:mFha+GBld
別に世界は変わらんが88の鈴鹿はカペリ最後まで走ってたら終盤の雨でマクラーレンを引っ掻き回せたかもな、勝ちに焦り出してイラついてるセナにくっついて行けばワンチャンあったかもしれん
154音速の名無しさん (ワッチョイW f563-m3wl [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/08/30(金) 11:27:57.00ID:frUyxs5i0
カペリは92でメッキが剥がれたやん。
何も世界は変わらない。
2024/08/30(金) 11:35:23.15ID:KrhS40AR0
>>154
相当な冷遇だった、あれでは可哀想
156音速の名無しさん (ワッチョイW f563-m3wl [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/08/30(金) 11:44:53.24ID:frUyxs5i0
>>155
最初はアレジと同列だったけど、イマイチだったから冷遇され始めたんじゃなかったっけ?
2024/08/30(金) 11:52:11.73ID:NRaVI0MQ0
冷遇じゃなくて豆腐メンタルと適応力の無さからの自滅
アレジの方がダメマシンなりに対応したって話
92年開幕前には奥さんとヤる体力すら無くなる程にテストで走り込みさせられてたのに
158音速の名無しさん (ワッチョイW f563-m3wl [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/08/30(金) 12:34:24.06ID:frUyxs5i0
>>157
そんなカペリに負けてたグージェルミンは...
159音速の名無しさん (ワッチョイW 358b-MzSj [2001:268:9ad2:8bb2:*])
垢版 |
2024/08/30(金) 18:26:07.41ID:Dop7u0mp0
カペリは88年がベストシーズンだったな
160音速の名無しさん (ワッチョイW 1dd6-glvV [240a:6b:c10:1f60:*])
垢版 |
2024/08/30(金) 19:25:53.60ID:D6DmBpdQ0
普段は大して注目もされない下位チームでマシンの調子がいい時だけいい走り出来てもトップチームで毎回結果求められる中で同じようにいい走り出来るかと言われると
2024/08/30(金) 19:48:06.99ID:WDTtDvSz0
89年はロータス15点、ブラバム8点、マーチ4点と同じジャッド勢でも
EVのマーチがCVの2チームに負けてるんだよな
ピケがいたロータスはともかくブラバムに負けたのは
シャーシが原因かドライバーが原因か
2024/08/30(金) 19:50:43.27ID:RlWvMVui0
>>152
次戦英国でも速かったぞ
それを含めてもその2連戦だけだったが
2024/08/30(金) 19:57:18.32ID:dE4EIOEE0
>>161
ユーロブルンには勝ちました
2024/08/30(金) 20:03:09.73ID:Ck1fjPNa0
>>161
何もかも上手くいかなかったように言われる101を4位に入れてるんだからピケも中嶋もすごいって事で
2024/08/30(金) 20:23:19.19ID:WDTtDvSz0
しまったユーロブルンを忘れてたw

話はそれるが海外版の1986年F1総集編ビデオのパッケージでRA166Eが
HondaーJuddと紹介されてた
ホンダとジャッドの結びつきは強かったんだと改めて認識した
2024/08/30(金) 21:44:20.52
ヤマハは実質ジャッド
2024/08/30(金) 22:05:22.72ID:WDTtDvSz0
>>164
89年オーストラリアGPを深夜リアルタイムで見てたが中嶋の走りは感動したわ
パトレーゼ抜かれろと何回念じた事かw

ピケも中盤の連続入賞やセナプロ接触で騒がれた日本GPの4位入賞など
悪いなりに結果を出すのはさすがと思った
2024/08/31(土) 03:10:07.75ID:zr2pyfLv0
901はフラットでアンジェレーションの少ない路面だと空力が安定して速いんだよね
2024/08/31(土) 09:52:41.59ID:/6jdy7zU0
>>167
>>89年オーストラリアGPを深夜リアルタイムで見てたが

当時、一般視聴者がアルタイムで観る手段あったの?それとも関係者なん?
2024/08/31(土) 10:17:35.58ID:8d2t9/KZ0
そういや、うちの地方だと2~3日遅れだったわ
プロストが予選13位から優勝したメキシコGPも
木曜くらいに放送された記憶が
2024/08/31(土) 10:23:55.96ID:/6jdy7zU0
88年はセナが王者、89年はチームメイトのセナに2年連続負けると自分の
立場が完全に無くなるから、焦ったプロストは鈴鹿のシケインでセナと共に自爆を決行。
シケインは低速度だからクラッシュしてもドライバーに怪我はないかと、プロストは
セナに追い付かれたら、シケインでセナがインに飛び込んで来るのを待ち構えていた。

セナ目線では、ノーズをインに入れられれば、安全志向のプロストは引き下がると考えていた。
しかしプロストは閉めてきたどころではなく、自爆行為をしてきたからセナにとって想定外。
レースアクシデントなのか、故意なのかは、プロストのチームメイトのセナはすぐに分かったはず。

翌90年の鈴鹿。セナはもしスタートで出遅れてプロストに前に行かれたときは、
すかさず特攻すると決めていたはず。スタート直後ならばレースアクシデントとして
判断される可能性も高いからね。そして本当に自爆特攻したとw
2024/08/31(土) 10:29:57.61ID:Rlvj1gcHM
>>169
>>167だけど紛らわしい書き方してた失礼
フジテレビの放送を夜に見てたという事
2024/08/31(土) 11:51:23.31ID:AQotFHIGM
>>167
この日は鈴鹿でF3000見てた
中嶋が4位走行してると放送されどよめいたわ
2024/08/31(土) 12:08:32.54ID:X3wCbXj6d
トウチュウも終わりか
175音速の名無しさん (ワッチョイW e363-m3wl [240d:1a:33c:e901:*])
垢版 |
2024/08/31(土) 12:14:50.58ID:GNT8N0WD0
>>171
今見るとあのシケインの飛び込みは甘かったよなー
プロストも事前に閉めるって言ってたのに。
そんで次年に特攻でしょ?
90年のチャンピオン取り消せよw
176音速の名無しさん (ワッチョイW 1d73-glvV [240a:6b:c10:1f60:*])
垢版 |
2024/08/31(土) 17:52:44.98ID:6UeEuL2N0
シケインで待ち構えてはいないね
数周前130Rからもっと背後に付かれた時はしっかりイン締めてる
あの周は少し離れてたからこの距離なら大丈夫と普通のラインで入っていったらドカン
セナからすれば近づきすぎると締められるので相手が油断する、だけどフルブレーキで突っ込めるギリギリのとこで勝負せざるを得なかった
2024/08/31(土) 19:33:57.21ID:L8yuIHrJd
やっと表彰式始まったと思ったらセナいないんだから鈴鹿の観客びっくりだったらしいな
2024/08/31(土) 19:46:44.31ID:aUeI8phR0
>>175
残り数周だし2位じゃ駄目なんです、だからまあ仕掛けるしかなかった
バックストレッチでブレーキバランス前に振ってたしその時点であの周で仕掛けると腹くくったんだろ
179音速の名無しさん (ワッチョイW bd9c-M/nM [118.86.208.234])
垢版 |
2024/08/31(土) 22:03:17.79ID:UE1eWG9P0
トーキスが休刊だってさ…
トーキスは漏れ達の青春だったよな
2024/08/31(土) 22:20:55.01ID:X3wCbXj6d
虎之介がトウチュウ以外のスポーツ新聞の1面になった時代。
181音速の名無しさん (ブーイモ MM29-/UH2 [220.156.12.45])
垢版 |
2024/08/31(土) 22:37:57.38ID:OjHogzXOM
セナは予選だけ最速と言われてるけど決勝も最速だろう。セナに前行かれるとアクティブサスマシンでも乗ってないと誰も追いつけない。88モナコや93鈴鹿が好例。プロストは決勝でもセナに勝てないから決勝でウイング軽くしてスタートで前に出てブロック作戦。シケインでセナが攻めて来たので通常より早くステアリング切ってわざとセナに当ててる。ヘリコプターや車載カメラでミラー見ながら右にキュッと切ってるのが分かる。これが教授と言われるとこかな。
182音速の名無しさん (ワッチョイW e363-m3wl [240d:1a:33c:e901:*])
垢版 |
2024/08/31(土) 22:55:21.42ID:GNT8N0WD0
>>178
そこが甘かったよねー
どう考えても差せないとこ行っちゃってるもん。
セナが焦ってミスしたとは思わない?
183音速の名無しさん (ワッチョイW e363-m3wl [240d:1a:33c:e901:*])
垢版 |
2024/08/31(土) 22:57:11.79ID:GNT8N0WD0
>>181
前半はそうだと思う。
後半は「それってあなたの感想ですよね?」
184音速の名無しさん (ワッチョイW a3c3-12ie [157.120.197.126])
垢版 |
2024/09/01(日) 08:25:53.01ID:Db2HbFbW0
>>145
このスレ元年は、良くも悪くもマンセルの独り舞台だったが、鈴鹿の予選自爆が無けりゃ最高にエキサイティングなシーズンになったんだがなぁ
2024/09/01(日) 10:10:27.36ID:6cdWljvI0
89年鈴鹿の
プロストのスタートはフライングだよな
当時は裁定甘かったから大事なレースだとちょいちょい狙ってやってるよな
2024/09/01(日) 10:26:14.87ID:9Rx4S88R0
当時のレース審議委員てどういう選出だったのかね、ほとんどバレストルの息のかかったメンバーだろうとは思うけど
2024/09/01(日) 12:39:15.79ID:r4i3sg0f0
>>182
トップでチェッカー受けてるんだから成功だろう
シケインショートカットもその年のイモラでプロストがしてるがなんのお咎めもなかったし
セナも優勝を確信してガッツポーズとるわな
2024/09/01(日) 12:41:42.54ID:r4i3sg0f0
>>185
普段からあれをしたら目を付けられるだろうが普段はチンタラスタートしててここぞという時に繰り出すのが勝負事がわかってんな、って唸る
189音速の名無しさん (ワッチョイW 2363-P4vV [240d:1a:33c:e901:*])
垢版 |
2024/09/01(日) 13:32:08.59ID:X3xbWFKV0
>>187
なるほど。
多少汚くても何とかなるだろとタカをくくってたら思ったより怒られたと。
やっぱり甘かったと思うなあ。
190音速の名無しさん (ワッチョイW 555d-fCvH [240b:253:e240:f700:*])
垢版 |
2024/09/01(日) 14:07:22.68ID:Mnx/AlYa0
89鈴鹿はシケイン不通過についてもドライバーズミーティングで言明されてるし
何より押しがけが完全にアウトなんだから本来グダグダ揉める要素無かったんだよ
2024/09/01(日) 14:53:53.64ID:Xu6uQf710
'92'93辺りって勝利ドライバーのテーマ曲みたいのがあってウイニングラン時に流れてた覚えが有ります
セナプロのはスクエアなのは覚えてますけどドライバーごとの曲名などリストがあれば知りたいです
2024/09/01(日) 15:59:23.80ID:8DoERva30
ピケとマンセルのバトルはきちんと相手のスペース残してギリギリの争いでもクリーンだったけど
セナとプロストのは、セナみたいにドア閉めまくってたらレース自体が成り立たない
プロスト側の忍耐で成立してたようなもの。89年のプロストはやり返して正解
問題なのはやり方が下手だったこと
193音速の名無しさん (ワッチョイW 2363-P4vV [240d:1a:33c:e901:*])
垢版 |
2024/09/01(日) 16:20:10.79ID:X3xbWFKV0
>>192
これは同意。
んで、自分が閉められたら逆ギレして特攻だもんな。
プロストは誤解されがちだけど、基本的に紳士的。
2024/09/01(日) 16:23:30.90ID:qD2MbvY2M
単なるセナが大した事無いドライバーだからだよ
88年を視てると予選後ろの方だったりマーチやベネトンに追い回されてるとかそんなに凄く無いのにフジテレビが持ち上げ過ぎた
だから、B型は気持ち悪い自分に酔った奴が多いからアーティストの世界では嫌われてる人が見受けられる
2024/09/01(日) 16:44:23.14ID:qpATVyOb0
93年のドニントンをみても分かるように雨の中異常に速かったのは事実、88年から90年はただのワガママな人って印象かな
2024/09/01(日) 17:20:28.63ID:9LBNymIi0
プロストピケマンセルは簡単にドライバーが死ぬアルミボディのF1で戦っていた世代だからね
今時のF1はカーボンボディでドライバーは死なないんだよとジャッキースチュワートに逆切れしたセナとは
決定的に世代が違う、3歳くらいしか違わないんだけどね
2024/09/01(日) 17:57:14.80ID:r4i3sg0f0
>>189
言ってしまえばそこまで追い込まれたセナの自業自得だな
ポルトガルでマンセルとっとと前に出してれば鈴鹿2位でも首の皮は繋がった

>>194
88年のセナは平均グリッド1.25位
予選後ろの方だったレースってどのレースよ?
2024/09/01(日) 17:58:28.84ID:r4i3sg0f0
>>193
プロストが紳士なのは常識じゃないの?
そんなに誤解されてるのか…
2024/09/01(日) 18:09:18.62ID:TIFJVDD30
>>191
Wikipediaに全曲あるよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/F1%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AA
200音速の名無しさん (ワッチョイW dd03-ikJj [2001:268:9a60:4f82:*])
垢版 |
2024/09/01(日) 20:37:04.07ID:BvdHP1ht0
セナってポールや上位グリッドが殆どだったから、先行逃げ切りタイプのドライバーになったイメージがある。10番手以下から追い上げて優勝したのって無いんじゃないかな。
201音速の名無しさん (ワッチョイW 059c-Fhdk [118.86.208.234])
垢版 |
2024/09/01(日) 21:11:40.21ID:UWN7gld70
エアコンセナはトゥルーマン時代から含めても2桁グリッドからスタートした事はほぼ無いだろうけどね
2024/09/01(日) 21:13:18.97ID:Xu6uQf710
>>199
おお、有難う
203音速の名無しさん (ワッチョイW 9d63-P4vV [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/09/01(日) 21:18:28.33ID:ZBlkmcno0
>>201
まだいたの?
荒らしさん。
204音速の名無しさん (ブーイモ MM4b-jHu8 [133.159.149.180])
垢版 |
2024/09/02(月) 00:03:44.04ID:BrAW22JvM
>>197
ああ〜すまん
怒らせるつもり無かった
85年から視てるもんとしてはどうしてもこうなるんよ
2024/09/02(月) 01:59:38.62ID:RUjdVDPj0
荒らしというか、
飲み会で周りが不快に思っているのに
構わずつまらないダジャレを言いまくるおっさん
2024/09/02(月) 07:49:15.93ID:tIahLvpM0
当時はペリーマッカーシーの優勝テーマ曲も用意してあるって言ってたな
2024/09/02(月) 09:06:55.34ID:CvyzN3gX0
>>205
自分のセンスがイケてると思っている所からして、
大きな勘違いをしてるよな
208音速の名無しさん (ワッチョイW 2363-P4vV [240d:1a:33c:e901:*])
垢版 |
2024/09/02(月) 10:10:13.90ID:RmBBc0at0
これだけダジャレをバカにされて嫌がられてるのにまだ続けるんだから荒らしだよ。
2024/09/02(月) 23:24:44.02ID:cHcACB0c0
>>204
85年から見てると88年の出来事に虚偽を混ぜ込む事になる理屈が分からん
210音速の名無しさん (ワッチョイW 9d63-P4vV [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/09/03(火) 11:04:32.82ID:bwqzGOLI0
>>209
確かに言い訳にもなってないな
211音速の名無しさん (スッップ Sd43-Fhdk [49.98.154.234])
垢版 |
2024/09/03(火) 16:41:02.88ID:kSBKo4Oad
新宿行ったら
バーリラバリラバーリラ求人バーリラバリラでアルバイト♪
という音楽流したトレーラーが走っていたけどそんなにパオロバリッラのファンが居るのかね?
もう30年以上前にミナルディで走っていたBクラスのドライバーだぜ?
2024/09/03(火) 16:54:22.90ID:J4FE0xsgd
パスタ工場の求人では?
2024/09/03(火) 16:57:58.79ID:psp50fv80
バリラはディチェコやブイトーニと並ぶイタリアの大手パスタメーカーだな

それはともかく

バニラカー自体20年近く前から走ってるぞ
214音速の名無しさん (ワッチョイW 9d63-P4vV [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/09/03(火) 17:16:33.07ID:bwqzGOLI0
vanillaを逆から読むとall in av
2024/09/03(火) 17:23:53.07ID:psp50fv80
>>214
何という慧眼!
まさに真理をついている
2024/09/03(火) 21:47:33.78ID:LM6ezGin0
ヒルを批判するとしたらFW17のような速い車がありながらタイトルを取りそこねるなどありえないことだ
217音速の名無しさん (ワッチョイW e388-ikJj [2001:268:9ad5:3660:*])
垢版 |
2024/09/04(水) 07:26:20.26ID:BiNh44pf0
>>216
ヒルもそうだけど、レース戦略やピットクルーもベネトンには完全に負けてたね。
2024/09/04(水) 08:49:22.71ID:WiZxv7PSd
>>150
コテハン付けろよバカ!
219音速の名無しさん (ワッチョイW 9d63-P4vV [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/09/04(水) 11:09:09.73ID:HoVaDbJI0
>>217
フランクの頭が鰤に負けたってこと?
2024/09/04(水) 11:57:56.85ID:FkGqwNMe0
FW17は良く壊れたイメージだけど違った?
マンセルも結構やらかしてるけどヒルみたいなイメージは無いね
2024/09/04(水) 12:00:04.34ID:fCmrhpwfp
そう?
マンセルは勝つか壊すかガス欠起こすかってイメージ
あくまでイメージだけど
222音速の名無しさん (ワッチョイW 9d63-P4vV [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/09/04(水) 12:10:28.31ID:HoVaDbJI0
>>221
やらかしてんじゃんw
2024/09/04(水) 12:35:34.51ID:u4S1n7W00
>>217
1995年はトップが時代遅れの老害2人のウィリアムズと、チーム全体が勝ちに飢えててトップが人や組織の扱いが分かってるやり手のビジネスマン(マフィア)という、資質の違いが如実に出たシーズンだった
2024/09/04(水) 17:24:48.83ID:mGgbfh2A0
>>220
俺もそんなイメージを持っていた
どこかのスレで指摘されてカウントしたら実はあまり壊れてなった
225音速の名無しさん (ワッチョイW e3fa-ikJj [2001:268:9a65:3112:*])
垢版 |
2024/09/05(木) 06:51:44.75ID:zmcroAmI0
94年から再開されたピットインでの給油が大きかったのもあるかもね。加えてフォードのゼテックRもV10、12勢とのパワ差を詰めてきたのも大きかった。
2024/09/05(木) 11:51:27.10ID:zpByRJxq0
セナが生きてたら95~97三連覇か
227音速の名無しさん (ワッチョイW 9d63-P4vV [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/09/05(木) 12:03:56.05ID:5fPeQ/oT0
>>226
94も獲ったはずだから4連覇行けたと思う。
228音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp81-fCvH [126.182.109.136])
垢版 |
2024/09/05(木) 12:29:54.56ID:o735tE1Kp
4戦ノーポイントで顎いじめも無けりゃ絶対無理
2024/09/05(木) 12:46:43.92ID:vJh9irnV0
セナはエンジンが五分なら絶対に俺のが速いと思っていたのに、
ルノーがフォードと大差なくてショックを受けたなんて話もあったしな。
2024/09/05(木) 12:52:22.34ID:odrpo63vd
給油レースになってコース上でバトルしなくてもロスブラウンが編み出した誰よりも最速で走り切れば良いという戦略にセナが勝てたかな。
この頃からセナのような我がで走るドライバーよりエンジニアの理論通りに走れるドライバーが求められるようになった
231音速の名無しさん (ワッチョイW 9d63-P4vV [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/09/05(木) 13:30:10.31ID:5fPeQ/oT0
>>228
結果としてヒルでもあそこまでいけたんだからセナなら穫るでしょ
232音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp81-fCvH [126.182.109.136])
垢版 |
2024/09/05(木) 16:59:09.46ID:o735tE1Kp
生きてりゃ顎のノーポイントが無くなるしFW16はピーキーなまま
むしろ顎が大差で楽勝じゃん
2024/09/05(木) 17:36:45.98ID:vJh9irnV0
たしかにセナが生きていたら木製の板もつかないから、出走停止もなかっただろうね
2024/09/05(木) 19:54:53.09ID:Tnia7QMr0
バリチェロラッツェンバーガーヴェンドリンガーの事故だけじゃスキッドブロックはつかないのか
235音速の名無しさん (ブーイモ MM29-PKvS [202.214.167.95])
垢版 |
2024/09/05(木) 22:00:39.31ID:RYu8Hz1jM
ベネトンのトラコンと高速給油装置はバレて、ウィリアムズはマシンのサイドの長さ間違ってるの気付いてコーナーで突然アンダーオーバー化するマシンは修整されて後半はセナが圧勝するだろう。あのマシンでもポール取ってんだから普通のマシンになればプロストやマンセル以上の絶望的速さになるだろう。
2024/09/06(金) 14:53:12.20ID:CSS1gnwP0
セナはマシンの挙動だけでなく、事故の原因とされてるステアリングシャフトを加工しないといけないぐらいあってなかった。
大柄のヒルでも加工しなかったのに?
多分、割と大きいステアリングが好みだったんだと思う?
237音速の名無しさん (ワッチョイW e391-ikJj [2001:268:9a78:f7b4:*])
垢版 |
2024/09/06(金) 17:45:49.10ID:43hcJsOk0
>>236
元々大きいステアリングを使用してたから、シャフトを加工したんじゃなかったっけ?
2024/09/07(土) 09:04:40.02ID:k7D0pqywM
フランクに手の掌返しされず89年からアルボレートがウィリアムズに乗ってれば歴史は変わった
2024/09/07(土) 09:41:56.45ID:cuoLsh0kd
アルボレートは本当気の毒、ウィリアムズでもう一勝夢見てただろうし。ただ歴史は歴史、フランクはフランク。
アルボレートと契約してたらブーツェンもその後嫌な思いしなくて済んだろうな
2024/09/07(土) 09:45:08.26ID:gvdtnYEt0
前も言ったけどフランクはアラン・ジョーンズの代わりを求めてただけだから、アルボレートがウィリアムズに行った所でちょっと結果が出なかったらすぐに冷遇されて終わってたと思う
2024/09/07(土) 18:32:00.41ID:2hZBn8nn0
アルボレートはベルガーに負けすぎた
予選負けて決勝でバトル無くとも徐々に引き離される如何にもな負けっぷり
242音速の名無しさん (ブーイモ MM33-URV0 [49.239.69.68])
垢版 |
2024/09/08(日) 00:01:14.86ID:tjyT7jWgM
>>237
パワーステアリングのギヤーを組み込む溶接を施して溶接がきちんと出来てなかったから亀裂が入り徐々に切れなくなっていた所にタンブレロに高速で突入した
画像のバックミラーにセナが曲がらないステアリングを頭と体をねじってるのが観て取れる
何故次のレースまで我慢しなかったか?
ワンレース待って工場でアルゴン溶接でしてれば壊れなかっただろう準備不足が原因
243音速の名無しさん (ワッチョイW 93c3-AT8t [157.120.197.126])
垢版 |
2024/09/08(日) 00:27:05.39ID:2EkBX+UA0
>>236
セナは大径ステアリング指定だったの知らんの?
244音速の名無しさん (ワッチョイW 1363-DMGE [240d:1a:33c:e901:*])
垢版 |
2024/09/08(日) 07:45:07.25ID:yKpsrK1H0
ヒルが特に文句言ってなかったとこを見ると、セナが初めての本格的なエアロマシンに慣れてなかった的な見方は無いの?
245音速の名無しさん (ワッチョイW 731f-oQ1E [2001:268:985a:bdaa:*])
垢版 |
2024/09/08(日) 08:40:33.51ID:K26OCKh+0
>>241
そうして考えると1985のフェラーリってベルガーが乗ってればベルガーがチャンピオンになっていた最速マシンだったんだな
246音速の名無しさん (ワッチョイW e997-Ay6E [240b:253:e240:f700:*])
垢版 |
2024/09/08(日) 08:46:37.26ID:tJsQx8W50
セナはFW14BだろうがB194だろうがF2004だろうがW11だろうが文句を言うよ
2024/09/08(日) 08:58:56.24ID:Vsnyph7v0
せっかく平べったく作ったMP4/4なのにデカいステアリングを切るとセナの手がカウルから飛び出してたよな
2024/09/08(日) 09:35:45.61ID:ajtcf6nq0
セナの腕を伸ばすドラスタは俺にはできなかった
249音速の名無しさん (ワッチョイW 1342-6O88 [123.225.71.243])
垢版 |
2024/09/08(日) 11:24:29.73ID:g3YF0wOI0
ウィリアムズのステアリングが小径なのは試乗したバトンも驚いてるくらいだからかなり小さいんだろう。ヒルは91のテストから乗り慣れてるから普通に感じててもセナはマクラーレンの大径ステアリングから初めて握って違和感あったんじゃないか。ハッキネンの94の車載カメラ見てもマクラーレンのはデカイ。プロストはフェラーリのセミオートマで2年小径やってるから違和感なかったかと。
250音速の名無しさん (ワッチョイW c163-DMGE [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/09/08(日) 11:58:05.31ID:7gXsqOh+0
>>249
つーか、開幕前のテストで言っとけよって思いました。
251音速の名無しさん (ワッチョイW 9110-qnhV [2001:268:9aff:d73:*])
垢版 |
2024/09/08(日) 15:56:13.55ID:Bpz35UqM0
94年にセナが存命だったとしたら、ヒルがどんな働きをしたかとても興味がある。
2024/09/08(日) 16:56:43.85ID:o+iE09MC0
>>248
ドラスタ?ドライビングスタイル?
それを言うならドラポジでは?
ドライビングスタイルだと、エイペックスを手前に取るか奥に取るか、ブレーキを早く踏むか我慢するか、みたいなことかと
2024/09/08(日) 17:06:55.56ID:mXIAJQKs0
これ見るとマンセルはニューウェイのデザインにマッチしてたんだな
プロストとセナは5ミリしか違わないのに?
プロストは小径にも対応したと言う事?
セナは対応出来なかったと言う事かな?
それだと現代F1には厳しいか?

https://i.imgur.com/9MthBuU.jpeg
2024/09/08(日) 20:25:54.58ID:KUrWW3/v0
>>245
どのみちKKKからギャレットに変えて後半失速だろう
>>250
言ってたよ
言っても対応が後回しになってイモラの突貫作業に繋がった
2024/09/08(日) 20:28:56.19ID:KUrWW3/v0
>>253
プロストは小径に対応したんじゃないかな
もっとも車の挙動をつかみ取る方法としてシート無しでモノコックに直に座るとか訳のわからない事を言ってたから
セナとは対照的にその辺は良い意味で適当なんだろう
2024/09/08(日) 21:15:11.85ID:NfT4OmzTd
>>248
チンスタを直す時はどうやってるの?
257音速の名無しさん (ワッチョイW 1363-DMGE [240d:1a:33c:e901:*])
垢版 |
2024/09/08(日) 22:42:46.73ID:yKpsrK1H0
>>254
そうなんだ?
ウィリアムズヤベーな
2024/09/09(月) 07:40:42.85ID:yE41vSHJ0
ドライバーは黙って走れはウィリアムズの社風だから
人を動かすのに上から圧を掛けて厳しく詰める会社
星野仙一時代の中日ドラゴンズみたいなもん
2024/09/09(月) 08:29:26.61ID:16z5Zq9F0
セナが死んだ時もウィリアムズ側は即ブーツェンにオファーしたけど2度とあんなとこに戻りたくないつって断ったんだよな
2024/09/09(月) 10:36:53.72ID:K7vcwTpx00909
そもそもの成功の原体験がカーナンバー27と28を割り当てられた底辺チームでも車さえ良ければ
スタードライバーを使わなくてもチャンピオンになれるだからな、ドライバーなんて誰でもいいは原点なんだよ
261音速の名無しさん (キュッキュW c163-DMGE [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/09/09(月) 11:27:40.08ID:7kab7e3c00909
>>260
もうちょっと詳しく説明お願いします。
ざっくりしし過ぎてて意味がよくわからない。
2024/09/09(月) 11:53:25.27ID:4U5YriwAd0909
アランジョーンズが初タイトルもたらすまではウィリアムズのカーナンバーは27と28の下位扱いだったて事じゃない?
鈍臭そうなルックスだけど辛抱強さだけが取り柄みたいなアランジョーンズはウィリアムズにとっての象徴だったろうし。そうは言っても80年代から90年代にかけてスタードライバー総取りしにいってたやんて思うけど
2024/09/09(月) 12:11:53.09ID:BAvFIk5I00909
>>259
なろう系のざまぁみたいな感じか?
264音速の名無しさん (キュッキュW c163-DMGE [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/09/09(月) 12:49:51.82ID:7kab7e3c00909
>>262
そうなんだ?
27/28だからフェラーリだと思ってた。
2024/09/09(月) 13:22:04.00ID:b9TKKG3N00909
ジョーンズと契約した78年は1台体制だからね
それで80年にドライバーとコンスタントラクター取るんだから凄い
2024/09/09(月) 14:37:01.68ID:K7vcwTpx00909
>>264
ウイリアムズと入れ替えで27と28になってその後フェラーリは低迷するからずっとそのままになった
2024/09/09(月) 15:16:32.51ID:Q5C2+rpK00909
クルサードが「パトリックヘッドがあのコーナーはアランはこう走った、と言うからプロストの事かと思ったらジョーンズの事だった」
なんて言ってたな
268音速の名無しさん (キュッキュW 8933-qnhV [2001:268:9ad2:dd0:*])
垢版 |
2024/09/09(月) 19:53:33.26ID:6fPRSIwW00909
まあそれでも低迷期あったのに身売りもせず、BMWエンジン得てまたタイトル争いまで持って行った辺りは、ロータスやブラバム、ベネトンよりは地力はあったんだろうな。
269 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 130b-QZ+t [27.83.156.68])
垢版 |
2024/09/09(月) 23:01:48.98ID:chOtPfn10
>>268
低迷期っつっても1997年中に「2000年からBMW」が決まってたからな
ニューウェイとヒルをちゃんと労って残しておいたら、98〜00年の3年間が0勝にはなってなかった
2024/09/09(月) 23:27:13.14ID:Q5C2+rpK0
>>269
どうかなー
エンジンがカスタマーになった時点で厳しかったんじゃないか
メルセデスがベリリウムでガンガン回してそれに対抗するためにフェラーリも全力で喰らいついていってる時代
BMW1年目はそこまで回ってなかったしね
271音速の名無しさん (ブーイモ MMdd-KgSG [202.214.198.151])
垢版 |
2024/09/10(火) 17:29:24.99ID:sL3tXqEIM
>>269
経営権を買いたいとエイドリアンが言ったら首になったんだろ
で、見せ掛けだけでBMWを引っ張って来てわざとらしくポルシェと提携した新会社を作ってカーズの開発事業だったかに400億投入させてたけど、その金はどこへ?で2年で立ち消えだった記憶があるから
恨まれる事も平気になってるんだろう
だから技術陣が出ていったと踏んでる
2024/09/10(火) 21:43:00.11ID:iY8WoDRxa
チームオーダーが無いのは良い所
273音速の名無しさん (ワッチョイW 919f-qnhV [2001:268:9aff:ea00:*])
垢版 |
2024/09/10(火) 22:52:37.11ID:v/j4F6dm0
>>272
1993年はあったね。
2024/09/10(火) 23:05:30.14ID:1PeJGW1I0
1981年もあった
無視されたけど
275音速の名無しさん (アウアウウー Sa9d-qnhV [106.133.114.58])
垢版 |
2024/09/12(木) 17:53:07.62ID:Jei8z+L2a
このスレの年代ではマクラーレンもチームオーダーは無いチームだったと思う。
2024/09/13(金) 08:41:23.18ID:r62/A91a0
>>275
91年のイモラとスパはベルガーが終盤ささいなトラブルを抱えたセナに仕掛けるチャンスはあったがしなかった
それがオーダーだったのか自己判断だったかは忘れた
2024/09/13(金) 16:52:09.15ID:v9dvw0gy0
ウィリアムズってトップチームなのにドライバーと大型契約結んだことないんだな
セナでさえたった10億とか(マクラーレンでは倍以上もらってた)
毎年秋になると「お金ないよ!助けて!」とフランクが泣きついてきたとホンダの櫻井、ルノーのデュド、BMWのタイセン 三者とも語っている
278音速の名無しさん (ワッチョイW 1358-qnhV [2001:268:9a60:2f77:*])
垢版 |
2024/09/13(金) 17:57:09.24ID:yjSoY3Jx0
>>277
トップチームだけど、元々はワークスチームじゃなくてプライベーターだから、その辺はシビアだったんじゃない?
あとフランクもヘッドもドライバーの腕より自分達の車だから勝てるんだって感じだったし。
279音速の名無しさん (ワッチョイW f99c-s/no [118.86.208.234])
垢版 |
2024/09/13(金) 20:11:26.89ID:0g7o0m/x0
ザ道路ウォリアーズが金にシビアなのは余りにも有名だけど
フランクウォリアーの治療費が負担になっていたのかな?
エアコンセナで10億ならテリープーチャンやリカルデントシャトレーゼ辺りは1億も貰ってないかも…
プーチャンシャトレーゼのコンビは奥さんも美人だったからGPXに写真載ってたらオナペットにしてたな。
280音速の名無しさん (ワッチョイW c163-DMGE [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/09/13(金) 20:48:44.16ID:Yzevr6As0
>>279
ランボルギーニはどうした?
2024/09/13(金) 22:35:15.90ID:WO3fzM4h0
>>279
知的障がい者
2024/09/14(土) 07:28:39.40ID:4Un7Lj4N0
自身で試行錯誤してこれだと思って書き込んだらダダすべりで
酷評され散々な結果に終わるってリジェJS31みたいだ
283音速の名無しさん (ワッチョイW f99c-gG3M [118.86.208.234])
垢版 |
2024/09/14(土) 07:30:44.95ID:faJe0q/c0
プーちゃんシャトレーゼの奥さんで思い出したがセンセルの奥さんは地味で美人とは言い難い容姿だったが
糟糠の妻と添い遂げるセンセルは漢だよな。
あれだけ成功したら美人が言い寄ってくるだろうに一穴主義を貫いてるから立派だわ。
2024/09/14(土) 08:03:46.77ID:RyQx8qo+d
>>283
コテハンつけろよバカ!
285音速の名無しさん (ワッチョイW c163-DMGE [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/09/14(土) 08:16:32.72ID:mjAzfssZ0
>>283
バカ!
2024/09/14(土) 08:45:46.14ID:PWvpNxQT0
>>283
罵声を浴びたいマゾなの?
2024/09/14(土) 09:54:10.54ID:6nzyBgDmM
>>283
家族いるの?
288音速の名無しさん (ブーイモ MM43-CEl7 [49.239.70.221])
垢版 |
2024/09/15(日) 12:53:01.09ID:U8bZUvBfM
そういやなんだけど
ロータス109とかで出てたら戦績は良かったのかな
何気に格好いいんだよな
なんとなく今時のインディに似たデザインだし
ホンダV8とか出てたら面白かったのにな
289音速の名無しさん (ワッチョイW 62c3-JSLA [157.120.197.126])
垢版 |
2024/09/22(日) 01:26:37.27ID:f4iaFDSL0
>>276
イモラはまだ開幕から3戦目だから、明らかチームオーダーは無いな
前戦ハンガリーGPでようやくウィリアムズの連勝を4で食い止めたあとのスパは、100パーチームオーダーやろ
2024/09/23(月) 19:58:35.09ID:4RulAfIU0
ロータス109を思い出そうと関連の動画見てたら
「89年ロータスのジャッドエンジン使用料は全額ホンダが出していました」
というコメントがあったんだがそんな話あったのか
291音速の名無しさん (ワッチョイW 62c3-JSLA [157.120.197.126])
垢版 |
2024/09/24(火) 16:33:29.49ID:/fBzTjv40
>>290
88年のウィリアムズは、まだホンダと契約1年残ってて切られたからそうなったが、ロータスはホンダと2年契約更新無しだから、ウィリアムズと勘違いだろ。
2024/09/24(火) 17:18:48.65ID:felU2Mbo0
89年も中嶋のヘルメットやスーツにはHONDAのロゴが入ってたので何らかの形でホンダからロータスに資金は入ってたんだろう
293音速の名無しさん (ワッチョイW 238f-9lL9 [2001:268:9ad4:7f49:*])
垢版 |
2024/09/24(火) 20:15:36.32ID:EtSQSmdw0
>>292
考えられるのは中嶋のサラリーの肩代わりくらいかな。
2024/09/24(火) 22:41:18.81ID:GO4Jvi390
89年(ロータス)や90年(ティレル)は単に中嶋さんの個人スポンサーってだけじゃないの?
両年ともワークスエンジンじゃなかったからそういうことも出来たんだと思ってたが
2024/09/25(水) 08:50:04.29ID:rqjykawd0
いやいや中嶋のスーツやヘルメットのショバ代はチームのものだろ、F1チームのドライバーだからこそ中嶋の姿も
多くの人の目に触れる機会があるわけだからさ
2024/09/25(水) 09:10:25.25ID:wA/Ghuudd
知らんけど中嶋企画自体がホンダからの出資やバックアップあってこそなんやないの?
2024/09/25(水) 18:21:58.51ID:P6xJV7n10
ホンダから中嶋への資金≒ロータスへの資金を
ジャッドにホンダがエンジン使用料払ったと拡大解釈したのかな

今更だが80年代ホンダとジャッドは共同で色々開発してたんだな
ホンダRA109EとジャッドCV、EVが本家筋と分家筋の遠縁みたいに思えてきた
(個人的感想)
2024/09/25(水) 19:59:00.07ID:rqjykawd0
89年当時はジャッドCVがホンダのF3000エンジンをベースにしたものだという事を強調して中嶋が決して
ホンダに見捨てられたわけではないと日本のメディアは報道してた覚えがあるよ
2024/09/25(水) 20:00:38.14ID:jPRe6mEy0
>>295
例えばマルボロはドライバー個人と契約してるよね
1991年の中嶋とモデナみたいに同じチームでもどちらかだけとか
あれだけでっかくレーシングスーツに貼られていたナシオナル銀行もセナの個人スポンサーだったよね、たしか
300音速の名無しさん (ワッチョイW 62c3-die9 [157.120.197.126])
垢版 |
2024/09/26(木) 02:31:09.13ID:wJ9K14UT0
>>299
マルボロは亜久里をしばらく個人スポンサードしてたな。
301音速の名無しさん (ワッチョイW a288-t2ZJ [240d:1a:33c:e901:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 10:10:33.35ID:s7mogGpJ0
https://news.yahoo.co.jp/articles/2393eff8206512170741dac3685ce3acaae33d54?page=1

8000万ですって!
2024/09/26(木) 15:26:46.95ID:HR0p9EUqd
エンジンあるの?
303音速の名無しさん (ワッチョイW 0388-t2ZJ [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 15:43:23.42ID:+oVvyPXh0
>>302
あるみたい
2024/09/26(木) 18:09:56.40ID:3Tk60/Iu0
エンジン掛けて走らすだけでも当日何人もメカニック雇ってやってもらわなきゃいけないからお金が無くてアレジは貰った
フェラーリのマシン走らせられないって言ってたな
305音速の名無しさん (ワッチョイW 0346-9lL9 [2001:268:9a60:3585:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 19:59:52.81ID:n1DAotiV0
>>300
90年は中嶋もマルボロ付いてたね。
306音速の名無しさん (スッップ Sd42-taPR [49.98.156.2])
垢版 |
2024/09/26(木) 20:43:16.90ID:AVLbuyNMd
長嶋悟と鈴木農業のマルボロは日本マルボロから金が出てると言われていたな。
2024/09/26(木) 20:47:30.09ID:XeQ1uFlO0
>>306
マルボロは何かボケられなかったの?中途半端だな
308音速の名無しさん (スップ Sd42-t2ZJ [49.96.233.118])
垢版 |
2024/09/26(木) 20:57:43.13ID:cqM7l8V8d
>>306
バーカ
2024/09/26(木) 21:04:12.13ID:aizoDTep0
>>306
家族構成教えてよ
310音速の名無しさん (ワッチョイW 479c-taPR [118.86.208.234])
垢版 |
2024/09/26(木) 21:43:23.33ID:hqNmVu8d0
うわぁ…
まるで俺の書き込みを心待ちにしていたかの如く即レスしてるのかw
311音速の名無しさん (ワッチョイW a288-t2ZJ [240d:1a:33c:e901:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 21:48:03.23ID:s7mogGpJ0
>>310
お前誰?
2024/09/26(木) 22:08:00.86ID:ggMMGip10
>>307
日本マルボロという所がボケなのでは
マールボロは銘柄の1つで会社はフィリップモリス・ジャパン
2024/09/26(木) 22:12:20.36ID:aizoDTep0
そう言えばブリティッシュアメリカンタバコジャパンて会社あったな
2024/09/27(金) 04:57:16.62ID:D3ANMKGnd
>>306
コテハンつけろバカ!
2024/09/27(金) 07:02:52.58ID:qGgRzNVe0
>>303
コスワースDFxシリーズは販売だったけどHBからはリースのみになったな
まあ30年以上経てば色んなルートから中古が流れるのも当たり前か
316音速の名無しさん (スッップ Sd42-taPR [49.98.162.130])
垢版 |
2024/09/27(金) 08:26:26.02ID:Gbsp0XYVd
>>312
おはようございます!
三浦ランボルギーニ春馬です!
そうだったな…
素で忘れてたわ。
フェリペノリスの1ブランドだったねw
317音速の名無しさん (ワッチョイW a288-t2ZJ [240d:1a:33c:e901:*])
垢版 |
2024/09/27(金) 08:54:56.87ID:UTpkoos40
>>315
記事の写真のこれってHBかな?
https://i.imgur.com/A3S5vUB.jpeg
2024/09/27(金) 12:41:19.86ID:+c/6F7Y6M
>>316
収入どうしてんの?幾らくらい?
だいたいでも良いよ
319音速の名無しさん (ワッチョイW 0388-t2ZJ [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/09/27(金) 13:32:22.70ID:gnSIuvbm0
>>310
ゴキブリとか蚊は見つけたらすぐに潰さないとね🤗
320音速の名無しさん (ワッチョイW 0388-t2ZJ [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/09/27(金) 18:15:57.36ID:gnSIuvbm0
>>316
お前もう会話すらできなくなったよなw
街で糞尿撒き散らして逃亡する迷惑なキチガイと同じ思考回路🤪
321音速の名無しさん (ワッチョイW 862d-taPR [240a:6b:470:5031:*])
垢版 |
2024/09/27(金) 19:47:38.94ID:BRt/MBga0
>>320
お前さぁ
自分の恥ずかしい書き込みを読み返して見ろよ笑

こんなクズと会話しようと思わないだろ笑
322音速の名無しさん (ワッチョイW 0388-t2ZJ [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/09/27(金) 21:12:31.97ID:gnSIuvbm0
>>321
どのレスのこと言ってんの?
レス番で指定してくださいね。
323音速の名無しさん (ワッチョイW a288-t2ZJ [240d:1a:33c:e901:*])
垢版 |
2024/09/27(金) 21:35:59.98ID:UTpkoos40
>>321
あと、恥ずかしい書き込みといえば、


316 音速の名無しさん (スッップ Sd42-taPR [49.98.162.130]) 2024/09/27(金) 08:26:26.02 ID:Gbsp0XYVd
>>312
おはようございます!
三浦ランボルギーニ春馬です!
そうだったな…
素で忘れてたわ。
フェリペノリスの1ブランドだったねw


↑こういうやつだろ?
いくら注意されてもやめないやつ。
そら嫌われてメタクソ言われますよね。
324音速の名無しさん (ワッチョイW 479c-taPR [118.86.208.234])
垢版 |
2024/09/27(金) 22:30:58.09ID:Z3x7/TPt0
>>323
テメーみたいなゴミクズが俺に注意だと?
どんだけ俺を笑い死にさせるつもりだよw
2024/09/27(金) 22:49:30.50ID:C1PHqGnT0
指摘、注意を物ともせず周囲からの厳しい眼差しにもめげず参加を続けた
アンドレア・モーダみたいだな
2024/09/27(金) 23:32:36.06ID:4PJJCwlC0
一緒にしたらアンドレア・モーダがカワイソス。。。
2024/09/27(金) 23:50:30.06ID:A6vCsyT20
相手にしちゃいけませんよ。
反応があればあるほど喜んで書き込む人ですから。
328音速の名無しさん (ワッチョイW a288-t2ZJ [240d:1a:33c:e901:*])
垢版 |
2024/09/28(土) 01:09:55.11ID:MS8NR51u0
>>324
本性丸出しで草w
いつもボロクソに言い負けて逃亡してるくせによく言うよw
329音速の名無しさん (ワッチョイW 479c-Ihmh [118.86.208.234])
垢版 |
2024/09/28(土) 07:52:46.05ID:8ZVrPjc00
>>328
いつ俺が逃亡した?
絡んできてはぐぅの音も出なくなって逃げるのはそっち側でしょう?
あとお前な、どの書き込みが該当するとかしないとかの話じゃないんだよw
冒頭からテメーの書き込んだレス全て読み返してみろ。
それでも分からないのなら人間辞めなさいw
2024/09/28(土) 10:39:52.27ID:3Y6LmSvb0
スベリ倒してるのに怒る?
2024/09/28(土) 10:45:38.45ID:mkBtEiHB0
>>329
人間辞めてるダジャレモンスターには言われたくないんじゃない?
2024/09/28(土) 11:15:55.26ID:u2q8g3qJ0
えー?これダジャレモンスターなん?
なんかめちゃ怖いんてすが
2024/09/28(土) 11:34:20.39ID:mkBtEiHB0
118.86.208.234はダジャレモンスターの自宅回線だよ

283 音速の名無しさん (ワッチョイW f99c-gG3M [118.86.208.234]) 2024/09/14(土) 07:30:44.95 ID:faJe0q/c0
プーちゃんシャトレーゼの奥さんで思い出したがセンセルの奥さんは地味で美人とは言い難い容姿だったが
糟糠の妻と添い遂げるセンセルは漢だよな。
あれだけ成功したら美人が言い寄ってくるだろうに一穴主義を貫いてるから立派だわ。
2024/09/28(土) 11:40:30.07ID:0XpMSBDgd
セナのドラマやるみたいね
まあ
セナ様マンセー
な内容になるんだろうな
2024/09/28(土) 13:32:06.07ID:nlnQC/D30
船橋
2024/09/28(土) 14:29:33.79ID:0bJF3cFx0
なんか微妙なキャスティングな気が…
バリチェロとラッツェンの出番が1994サンマリノだけなのかどうかが気になる
https://i.imgur.com/q6w2vSD.jpeg
2024/09/28(土) 14:55:15.91ID:7it8/LHY0
>>336
なぜこの画像にマンセルがいないんだろう?
2024/09/28(土) 17:28:36.91ID:wE5nHiHL0
ドラマとしては88年と94年を軸にした話なんだろうな、それならマンセルとは大した絡みは無い
2024/09/28(土) 18:08:48.28ID:+t6koRaad
ピケのスーツはグッドイヤーのエンブレムが付いてるし90年仕様ぽいな。
セナの半生やるなら86年のセナプロピケマンのタイトル争いは絶対外して欲しくないな。まあこれが全てのキャストじゃないだろうし楽しみにしとくわ
2024/09/28(土) 18:23:00.97ID:0bJF3cFx0
でもティザームービーにはマンセル映ってるのよね
まぁこれセナのブラジルGP初優勝のエピソードでのひとコマだと思うんでマンセルもパトレーゼも引きの画だけなのかも

https://i.imgur.com/C4k8LgC.jpeg
341音速の名無しさん (スップ Sd42-t2ZJ [49.96.234.136])
垢版 |
2024/09/28(土) 19:39:26.21ID:Jz0aczl+d
>>329
それこそお前の書き込み見直してみなよ。
直近だと>>318からは逃げてるねw
342音速の名無しさん (スップ Sd42-t2ZJ [49.96.234.136])
垢版 |
2024/09/28(土) 20:00:39.19ID:Jz0aczl+d
>>329
あとさ、そもそもおじさんが嫌われてるのは「つまらないから」と「しつこいから」なんだよ。
もし悪口言われたくないなら面白くしたり、キレを良くしたりしたらいいのにと思っています。
俺は面白かったら「面白い」と応えますよ?

この意見には逃げないで答えて欲しいなあ。
2024/09/28(土) 20:04:54.04ID:CHjAxvrV0
こういうドラマにはイマイチ興味が持てない
本物の映像がきっちり残ってるんだからそれ観ればいいじゃないってなる
91年ブラジルなんてセナのバースデーケーキぶつけ合い、からの盗難の流れが最高にスリリング
これを超える映像はそうは作れないだろう
2024/09/28(土) 20:11:58.59ID:MjhmMPDM0
確かに
345音速の名無しさん (ワッチョイW 0388-t2ZJ [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/09/28(土) 20:50:11.20ID:A905S21H0
>>343
オタクなおっさん相手に作ってないから大丈夫だよ。
ああいうのは若いのとかアメリカみたいなF1マイナーな国の新規開拓に作ってるんだから。
2024/09/28(土) 21:05:31.83ID:wE5nHiHL0
ラッシュとかフォードvsフェラーリとか良かったけどなぁ
2024/09/28(土) 21:39:23.23ID:ASzpx4vQ0
>>343
俺もそうだな
演者が演じる限り、そこには演出が加わりエンタメになってしまう
それこそ、アメリカ人が喜びそうな
348音速の名無しさん (ワッチョイW a288-t2ZJ [240d:1a:33c:e901:*])
垢版 |
2024/09/28(土) 21:53:24.63ID:MS8NR51u0
>>347
別にいいじゃん
2024/09/28(土) 22:09:21.65ID:ASzpx4vQ0
>>348
うん、いいよ
2024/09/28(土) 23:04:55.76ID:DSYQwoN80
>>336
XUXAっえシューシャ?
こんなケバかった??

プロストファンとしては髪の毛だけ無理やり似せた感に草生えた
2024/09/29(日) 00:26:41.36ID:g6srCPlA0
>>336
なんか微妙に似てるような似てないようなムズムズする感じだ
ラウダは特徴がありすぎるので似せるのも簡単だな
352音速の名無しさん (ワッチョイW 8fbb-tIly [240b:c010:470:b872:*])
垢版 |
2024/09/29(日) 09:53:00.37ID:apmYEu+A0
中嶋は誰がやりますか?
ラッツェンバーガーより絡み多いですが
353音速の名無しさん (ワッチョイW 939c-eLox [118.86.208.234])
垢版 |
2024/09/29(日) 10:57:54.54ID:HKytJFiI0
>>341
匿名掲示板で相手の素性を訊いてどうするつもり?w
こいつリアルでヤバい奴じゃねーの?w


噛み付くならちゃんと噛み付いてこいよコラ
言った言わないじゃねーぞコラ
354音速の名無しさん (ワッチョイW 939c-eLox [118.86.208.234])
垢版 |
2024/09/29(日) 11:03:56.56ID:HKytJFiI0
>>342
俺は継続する事に意味があると考えてるからなぁ
面白い面白くないという観点じゃなしに長期的なスパンで見れば俺のやってる事も理解出来るかと。
2024/09/29(日) 11:41:15.40ID:1mgOyQHp0
>>354
収入いくら?
2024/09/29(日) 12:11:34.85ID:IkMkZscU0NIKU
>>340
下段の一番左は誰だよと思ったらセナ父か。フランクはチーム監督ってかマンションの管理人みたいだな
357音速の名無しさん (ニククエW 939c-eLox [118.86.208.234])
垢版 |
2024/09/29(日) 12:14:45.77ID:HKytJFiI0NIKU
>>355
そんなに他人の収入が気になるって…
惨めな人生送ってますね笑
2024/09/29(日) 12:39:17.14ID:1mgOyQHp0NIKU
>>357
いくら?
だいたい幾ら?
年金?
359音速の名無しさん (ニククエW 939c-eLox [118.86.208.234])
垢版 |
2024/09/29(日) 12:54:08.25ID:HKytJFiI0NIKU
>>358
まともな教育受けた人間のやる事じゃないですねw
中卒ですか?w
2024/09/29(日) 12:58:19.93ID:1mgOyQHp0NIKU
>>359
別に言えばいいじゃん
何をそんなに構えてるのかナゾ
361音速の名無しさん (ニククエW 939c-eLox [118.86.208.234])
垢版 |
2024/09/29(日) 12:59:40.80ID:HKytJFiI0NIKU
>>360
本当に中卒なんですねw
1ヶ月自由に使えるお金は幾らですか?
2024/09/29(日) 13:00:54.84ID:1mgOyQHp0NIKU
>>361
年収1000万です
あなたが見たことない数字です
363音速の名無しさん (ニククエW 939c-eLox [118.86.208.234])
垢版 |
2024/09/29(日) 13:06:12.78ID:HKytJFiI0NIKU
>>362

それを証明する画像を上げる事は出来ますか?
2024/09/29(日) 13:06:50.08ID:1mgOyQHp0NIKU
>>363
出来ますよ
あなたの収入は?証拠出せる?
365音速の名無しさん (ニククエW 939c-eLox [118.86.208.234])
垢版 |
2024/09/29(日) 13:07:39.81ID:HKytJFiI0NIKU
>>364
上げてください
2024/09/29(日) 13:07:59.33ID:1mgOyQHp0NIKU
>>365
あなたも出しますね?
367音速の名無しさん (ニククエW 939c-eLox [118.86.208.234])
垢版 |
2024/09/29(日) 13:08:51.38ID:HKytJFiI0NIKU
>>366
上げられないんですか?笑
2024/09/29(日) 13:09:49.47ID:1mgOyQHp0NIKU
>>367
あなたも出すなら出します
年収幾ら?
369音速の名無しさん (ニククエW 939c-eLox [118.86.208.234])
垢版 |
2024/09/29(日) 13:11:31.47ID:HKytJFiI0NIKU
>>368
やっぱり出せないんですかね?笑
嘘付きなんですねw
2024/09/29(日) 13:11:46.41ID:1mgOyQHp0NIKU
>>369
家族構成は?
371音速の名無しさん (ニククエW 939c-eLox [118.86.208.234])
垢版 |
2024/09/29(日) 13:13:02.12ID:HKytJFiI0NIKU
>>370
予想通り逃げましたねw
人間のクズだと自覚されてます?w
2024/09/29(日) 13:13:50.65ID:1mgOyQHp0NIKU
>>371
お前逃げる気じゃん
俺だけ出すのは不公平
お前が出せば出すよ
年収いくら?
373音速の名無しさん (ニククエW 939c-eLox [118.86.208.234])
垢版 |
2024/09/29(日) 13:16:24.35ID:HKytJFiI0NIKU
>>372
自分から収入の話出してきましたよね?
あなたが先に出すのがマナーじゃないのですか?笑
私が逃げる逃げないの話にすり替えないでくださいね笑
2024/09/29(日) 13:16:44.60ID:1mgOyQHp0NIKU
>>373
じゃあ出さなくてもいいから年収いくら?
375音速の名無しさん (ニククエW 939c-eLox [118.86.208.234])
垢版 |
2024/09/29(日) 13:18:33.87ID:HKytJFiI0NIKU
>>374
年収1000万の証拠画像は無いんですね?w
376音速の名無しさん (ニククエ Sd5f-k2EI [49.96.232.203])
垢版 |
2024/09/29(日) 13:18:56.94ID:uWHaHY3adNIKU
>>353
318は俺じゃないし、訊いた意図は本人にしかわからない。
答えたくないならそう言えばいいじゃん。
それに俺が言わなかったら逃げてたでしょ?w

あと、>>342にも答えてね。
2024/09/29(日) 13:19:07.45ID:1mgOyQHp0NIKU
>>375
撮ればあるよ
年収と家族構成は?
378音速の名無しさん (ニククエW 939c-eLox [118.86.208.234])
垢版 |
2024/09/29(日) 13:22:01.27ID:HKytJFiI0NIKU
>>377
出さなきゃ意味無いですよw
2024/09/29(日) 13:24:19.98ID:1mgOyQHp0NIKU
>>378
出してもお前出す気無いよな
頭おかしいお前が無収入で家族居ないのを見たいだけなのに出しても無駄じゃん
380音速の名無しさん (ニククエW 939c-eLox [118.86.208.234])
垢版 |
2024/09/29(日) 13:26:13.01ID:HKytJFiI0NIKU
>>379
1000万は嘘なんですねw
自分を大きく見せたかったんですか?笑
2024/09/29(日) 13:28:07.51ID:1mgOyQHp0NIKU
>>380
で、年収いくら?
382音速の名無しさん (ニククエW 939c-eLox [118.86.208.234])
垢版 |
2024/09/29(日) 13:29:04.60ID:HKytJFiI0NIKU
>>381
壊れたスピーカーみたいになりましたねw
2024/09/29(日) 13:36:12.21ID:1mgOyQHp0NIKU
https://i.imgur.com/JmHCiPe.jpeg

ほれ
2024/09/29(日) 13:36:39.70ID:1mgOyQHp0NIKU
年収と家族構成は?
385音速の名無しさん (ニククエW 939c-eLox [118.86.208.234])
垢版 |
2024/09/29(日) 13:37:00.46ID:HKytJFiI0NIKU
>>376
恥ずかしい人ですねw
386音速の名無しさん (ニククエW 939c-eLox [118.86.208.234])
垢版 |
2024/09/29(日) 13:38:59.59ID:HKytJFiI0NIKU
>>383
今この写真撮影したんですよね?
リモコンと歯みがき粉の位置をズラした写真上げてください
2024/09/29(日) 13:39:59.88ID:1mgOyQHp0NIKU
めんどい
388音速の名無しさん (ニククエW 939c-eLox [118.86.208.234])
垢版 |
2024/09/29(日) 13:41:45.23ID:HKytJFiI0NIKU
>>387
嘘つきとレッテル貼られた人生を歩んでいくよりも面倒ですか?w
2024/09/29(日) 13:42:07.81ID:1mgOyQHp0NIKU
じゃあ年収は?
390音速の名無しさん (ニククエW 939c-eLox [118.86.208.234])
垢版 |
2024/09/29(日) 13:45:49.69ID:HKytJFiI0NIKU
何で見栄張ったんですか?w
391音速の名無しさん (ニククエW 939c-eLox [118.86.208.234])
垢版 |
2024/09/29(日) 13:51:47.79ID:HKytJFiI0NIKU
>>389
造作もない事に随分時間掛かるんですねw
2024/09/29(日) 13:51:50.73ID:1mgOyQHp0NIKU
>>390
https://i.imgur.com/ydZU2lA.jpeg

ほら基地外
俺の顔も写ってんど
393音速の名無しさん (ニククエW 939c-eLox [118.86.208.234])
垢版 |
2024/09/29(日) 13:54:57.10ID:HKytJFiI0NIKU
>>392
肝心なものが写ってないですねw
2024/09/29(日) 13:56:21.13ID:1mgOyQHp0NIKU
>>393
しつこいのお基地外
2024/09/29(日) 14:02:21.83ID:1mgOyQHp0NIKU
>>393
https://i.imgur.com/AbnlGVa.jpeg

これでえーか低能
396音速の名無しさん (ニククエW 939c-eLox [118.86.208.234])
垢版 |
2024/09/29(日) 14:12:44.29ID:HKytJFiI0NIKU
>>395
随分とくたびれた指ですね笑
2024/09/29(日) 14:14:12.11ID:1mgOyQHp0NIKU
>>396
それが精一杯かよwww
398音速の名無しさん (ニククエW 939c-eLox [118.86.208.234])
垢版 |
2024/09/29(日) 14:15:58.02ID:HKytJFiI0NIKU
>>397
会社名まで見せてくれないと本物かわかりませんよ?w
2024/09/29(日) 14:17:34.70ID:1mgOyQHp0NIKU
>>398
そう来ると思った
気になるだろ
出さんよ(笑)
お前を見下して暇つぶししたいだけなのに
400音速の名無しさん (ニククエ Sd5f-k2EI [49.96.232.203])
垢版 |
2024/09/29(日) 14:20:18.50ID:uWHaHY3adNIKU
>>354
あ、こっちに回答してたのね。
見落としてた、スミマセン。

継続に意味があるのは成長が伴う時だよ?
成長無き継続は下手の横好き。
成長する気も無さそうだし、ご自身のブログなどを立ち上げて、そこでやったらいいのでは?
そこなら誰も文句言わないと思うよ🤗
401音速の名無しさん (ニククエ Sd5f-k2EI [49.96.232.203])
垢版 |
2024/09/29(日) 14:21:00.15ID:uWHaHY3adNIKU
>>385
何が??
主語が無いけど日本語苦手?
402音速の名無しさん (ニククエW 939c-eLox [118.86.208.234])
垢版 |
2024/09/29(日) 14:25:38.10ID:HKytJFiI0NIKU
>>399
そこまでしたのだからやりきりましょうよw
そんなに恥ずかしい会社なんですねw
2024/09/29(日) 14:28:02.98ID:1mgOyQHp0NIKU
>>402
面白いダジャレ書いたら挙げるわ
404音速の名無しさん (ニククエW 939c-eLox [118.86.208.234])
垢版 |
2024/09/29(日) 14:32:58.16ID:HKytJFiI0NIKU
>>401
目の調子大丈夫ですか?
アンカー付けてレスしたのですが見えていなかった様なので…
2024/09/29(日) 15:02:28.70ID:VISygF3DpNIKU
今度は他人の収入に噛みついてるのかw
これだから貧乏老害はw
2024/09/29(日) 15:17:39.26ID:s4VCRYNf0NIKU
>>354
そこはダジャレレスで
407音速の名無しさん (ニククエW 8388-k2EI [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/09/29(日) 19:07:46.99ID:HdyF6EUE0NIKU
>>404
え?
>>376>>400に対しての回答は逃げっぱなしじゃないですか?
やっぱりお逃げになるんですねぇ。

ご自身は写真アップしてくれた人に対して文句言うだけでお礼も言わず自分の情報も出さない無礼な人間なのに。

やっぱり>>329は口だけだったみたいですね🤭
2024/09/29(日) 19:32:36.50ID:9zMtW0B30NIKU
荒らしの相手してる奴も透明あぼーんしてるからね
409音速の名無しさん (ニククエW 3f88-k2EI [240d:1a:33c:e901:*])
垢版 |
2024/09/29(日) 19:52:10.92ID:sYsHwWWk0NIKU
>>408
ご自由に👍
2024/09/29(日) 20:54:57.76ID:9zMtW0B30NIKU
開き直って恥ずかしくないのかね
411音速の名無しさん (ニククエW 83be-k2EI [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/09/29(日) 21:03:42.25ID:HdyF6EUE0NIKU
>>410
あれれ?
透明あぼーんしてるのではなかったでしたっけ?
412音速の名無しさん (ニククエW 939c-eLox [118.86.208.234])
垢版 |
2024/09/29(日) 21:34:44.19ID:HKytJFiI0NIKU
>>407
下手な煽りで悦に入ってるんですねw
勝手に年収を自慢したいだけの気狂いに何を気遣う必要があるんですか?笑
あのやり取りを横から眺めていたのなら彼が気狂いだとお分かりですよね?w

それと個人ブログなどで発信するつもりはないです。悪しからず。
2024/09/29(日) 21:35:29.69ID:PxYn0/X10NIKU
結局>>342に集約される
貴重な休日を無駄にしたことを自覚してるのかねえ
414音速の名無しさん (ニククエW 3fbe-k2EI [240d:1a:33c:e901:*])
垢版 |
2024/09/29(日) 22:01:03.99ID:sYsHwWWk0NIKU
>>412
自慢も何も>>361>>363でお前が質問したから答えてくれたんじゃん。写真までつけてくれて。
まずはお礼でしょ?先は俺じゃないけど。

個人ブログでやらずにここでやるなら、質を上げてくださいよ。
いつまで経っても低レベルで不快だからここにいる皆さんに嫌われてるんですよ?
まあ、荒らしなんだからそれが本望なのかもしれないけど。
415音速の名無しさん (ニククエW 939c-eLox [118.86.208.234])
垢版 |
2024/09/29(日) 22:12:45.48ID:HKytJFiI0NIKU
>>414
貴方は尊大な人なんですね笑
御礼をするとどうかは僕が決める事ですが横から強要される事じゃ無いと思いますが…笑

匿名掲示板でどんなに嫌われようが何も気にならないので余計なお世話です笑
まさか僕がここで好かれたいと思って書き込みしてるとお考えだったのでしょうか?笑
416音速の名無しさん (ワッチョイW 3fbe-k2EI [240d:1a:33c:e901:*])
垢版 |
2024/09/30(月) 00:33:59.24ID:/JNkcmph0
>>415
要求に応えてくれた人にお礼を言うことを諭すと尊大になるとはw
どんな酷い民度の環境で育ったんですか?🤭

お前が嫌われる好かれるを気にすることなんてどうでもよくて、嫌われていて不快に思われてるから来るな、もしくは改善しろと言っております。
話がズレてますよね。ストローマン論法ってやつですか?w
417音速の名無しさん (ワッチョイW cf4f-eLox [240a:6b:470:5031:*])
垢版 |
2024/09/30(月) 08:19:45.18ID:6gGJG/jb0
>>416
ここをお前のブログのコメント欄かなんかと勘違いしています?w
匿名掲示板で過去にヘイトも誹謗中傷もした覚えはありませんし、誰かに書き込みを制限される様な事を言われるのは心外ですねw

相変わらず感謝の強要が止まりませんがまともなやり取りが出来る相手には御礼をする事もありますよ?w
それに相応しい相手にはねw
418音速の名無しさん (ワッチョイW 3fbe-k2EI [240d:1a:33c:e901:*])
垢版 |
2024/09/30(月) 09:55:16.68ID:/JNkcmph0
>>417
グダグダ宣ってるけど要するに「感謝」と「改善」から逃げてるだけじゃん🤣
そらバカにされるし嫌われますわw
419音速の名無しさん (ワッチョイW cf4f-eLox [240a:6b:470:5031:*])
垢版 |
2024/09/30(月) 10:01:43.52ID:6gGJG/jb0
>>418
俺のレス全く読んでなくて草

聞く耳持てないなら絡んで来なくて良いよ笑
420音速の名無しさん (ワッチョイW 3fbe-k2EI [240d:1a:33c:e901:*])
垢版 |
2024/09/30(月) 10:10:50.37ID:/JNkcmph0
>>419
>>417は本題の「改善」と「感謝」から話がズレていますので論点を戻しました。
誰も誹謗中傷やお前の価値観の尊重については話してないぞ?🤭
その程度で相手をやり込めると思ってるから負けるし逃げるハメになるんだよ🤣
2024/09/30(月) 10:51:22.37ID:CMIUa4kM0
感謝とか御礼とかなんか知らんけど、
一番クソなのはドライバー等の呼び名改変ジジイ

改変内容がノーセンスなことは勿論、
ドライバーへの尊敬の念が皆無なことが伝わってくる
422音速の名無しさん (スッップ Sd5f-eLox [49.98.133.216])
垢版 |
2024/09/30(月) 11:42:26.10ID:9Kc59Xn1d
>>420
???
俺は感謝も改善もするつもりは無いと一貫しているけど?
勝手に押し付けられてもって話をしてるんだろ?w
お前に教えを請うている訳じゃ無いですよ笑
2024/09/30(月) 11:56:14.60ID:qe2dxfNQd
肝心の内容がね、
当時の中学生なら誰でも知ってる程度の話をダジャレでボリューム感出してるだけやし。
ソース元って週刊少年ジャンプとかかな
424音速の名無しさん (スッップ Sd5f-eLox [49.98.133.216])
垢版 |
2024/09/30(月) 12:00:01.70ID:9Kc59Xn1d
>>423
蒼井邦彦やHey西山ちゃんが活躍していた頃のレーオンは毎号発売日に買ってたぞw
2024/09/30(月) 12:12:34.48ID:qe2dxfNQd
ASやレーシングオン購読は最低限でしょ、そこで胸張るとこがズレてるわ
426音速の名無しさん (スッップ Sd5f-eLox [49.98.133.216])
垢版 |
2024/09/30(月) 12:25:29.50ID:9Kc59Xn1d
それと月刊のグランプリ特集に速報誌はF1PRIXから入ってGPXとAS+Fを買ってたな。
427音速の名無しさん (スッップ Sd5f-eLox [49.98.133.216])
垢版 |
2024/09/30(月) 12:27:50.78ID:9Kc59Xn1d
ASは名前の表記が受け付けなくて2回くらいでレーオンに乗り替えたかな。
当時はトヨテレビの表記が絶対だと思ってたな。
2024/09/30(月) 12:28:06.92ID:P4XAB5ePd
>>426
後出し見苦しい
429音速の名無しさん (スッップ Sd5f-eLox [49.98.133.216])
垢版 |
2024/09/30(月) 12:32:11.25ID:9Kc59Xn1d
>>428
これが後出しになるってお前は悪意の塊だな笑
430音速の名無しさん (ワッチョイW 83be-k2EI [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/09/30(月) 12:43:36.34ID:1i9z6w480
>>422
なるほど、開き直りですか。
自分のつまらなさ、しつこさ、頭の固さを全て他人に丸投げして自分のやりたい様にコミュニティで振る舞うと。
前にも言ったけど立派な荒らしだよな、お前。
この世に生を受けて、教育、行政サービスを受けて、成る人間が「5ちゃんの荒らし」w
まさにカス🤣
2024/09/30(月) 13:05:36.62ID:qe2dxfNQd
知識や感受性も中学生で止まってるタイプかな、その後鳴かず飛ばずの人生で中学のあの頃が一番楽しかったと。

何ならまだ中学校通ってんのかな
2024/09/30(月) 13:17:28.78ID:VUn1/u/r0
何で面白く無い事をドヤれるんだろ?
面白く無いと言われるのに快感を覚えるタイプ?
2024/09/30(月) 13:24:13.00ID:CMIUa4kM0
>>431
還暦過ぎて中学生っつーのもシュールですね…
434音速の名無しさん (ワッチョイW 8374-k2EI [240a:61:1063:1a9f:*])
垢版 |
2024/09/30(月) 14:06:13.91ID:2IndkaXA0
>>432
露出狂と同じなんだよ。
自分の恥部を見せて、嫌がられる事に快感を覚えている。
435音速の名無しさん (スッップ Sd5f-eLox [49.98.133.216])
垢版 |
2024/09/30(月) 15:09:48.14ID:9Kc59Xn1d
>>430
それを開き直りとするならな。
俺の指図に従わない奴はカスだ!って匿名掲示板でふんぞり返ってテメーこそ大迷惑なんですけどねw


赤の他人が行政サービス受ける事にも文句タラタラってご家族は大変でしょうね?w

だから見捨てられて独居老人やってるんですか?w
2024/09/30(月) 18:51:58.32ID:CMIUa4kM0
>>435
いや、あんたが一番大迷惑なんだよ
周囲からハッタショって言われない?
437音速の名無しさん (スッップ Sd5f-eLox [49.98.133.216])
垢版 |
2024/09/30(月) 18:59:57.75ID:9Kc59Xn1d
>>436
独居老人は図星でしたかw
その性格では仕方ないと思いますよ笑
438音速の名無しさん (ワッチョイW 83be-k2EI [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/09/30(月) 19:25:00.88ID:1i9z6w480
>>435
え?大迷惑なの?
じゃあつまらないダジャレやめたら?
あと>>436は俺じゃないよ。
周りが全部敵に見えてませんか?🤭
439音速の名無しさん (ブーイモ MMff-wh/7 [133.159.153.230])
垢版 |
2024/09/30(月) 19:26:20.49ID:/ztrrzEVM
ローラが出てきた困る時は期待したけど
シャーシが大きすぎて駄目だったのは悲しいな
マシンカラーは好きだったな
マスターカードが小さいけどスポンサーに付いててなんか好き
2024/09/30(月) 19:31:49.15ID:UcJeOA5a0
どっちも消えてくんねーかなウゼーから
俺は短文さんがするみたいなコアで為になる当時の話聞きたくてここに来てんだからさ
441音速の名無しさん (ワッチョイW efd4-k2EI [39.110.122.125])
垢版 |
2024/09/30(月) 19:38:48.76ID:IFA/qMXM0
>>440
ごめんごめん。
ちょっと度が過ぎたね。
2024/09/30(月) 20:35:01.09ID:LiW2GJLY0
ローラとかダラーラとかレイナードとか下のカテゴリーで無双しててもF1に来ると箸にも棒にもというのはちょっと驚いたな
2024/09/30(月) 21:13:18.53ID:Tx13bcIO0
マーチは頑張った方?
2024/09/30(月) 22:24:00.20ID:nsXecXVJ0
下位カテとF1、トップチームと下位チームとでは個々の部品の性能・価格は結構大きな差がある。
そういう差の積み重ねの結果なんだと思う。
もちろんチーム全体の規模や予算の問題もあるけど。

童夢がF1マシン作って「F3000用の電制ハーネスは数千円で済むのに、F1で耐えられるハーネスにすると数万円」って、マシンデザイナーの奥がビビってたくらい。
2024/10/01(火) 01:22:15.92ID:vcCXO0sk0
全日本F3000だってタイヤ戦争の頃はF1と同等のコーナリング速度と言われていたのにどうして
446音速の名無しさん (スップ Sd5f-k2EI [49.97.11.174])
垢版 |
2024/10/01(火) 16:17:43.85ID:sqL1+z8Xd
この時代の車ってショートホイールベースだったけど、ここ20年くらいロングホイールベースなのは空力が進んだから?
1997のアロウズA18からロング化してきた気がする。
447音速の名無しさん (ワッチョイW bf9d-Cr1E [2001:268:9abd:2e54:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 17:35:35.86ID:aug/nxF00
>>446
翌年時流に逆らってショートホイールベースにしたプロストが大失速してたね…。結局調子は戻らず短命で終わってしまった。
448音速の名無しさん (スップ Sd5f-k2EI [49.97.9.82])
垢版 |
2024/10/01(火) 18:58:18.44ID:qy58rclpd
>>447
素人考えだとショートの方が回転性良くなって機敏になりそうと思うんだけど、結果から見ると違うんだろうね。
2024/10/01(火) 21:50:01.71ID:8DR92LJN0
98年のナロー化レギュレーションでマクラーレンが3000mmオーバーしてきてそこから急激に流行りだした
2024/10/01(火) 22:18:40.38ID:bMfKaQaw0
ホイールベースを長くすると、フロア面積が広くなってフロア下でダウンフォースを稼げる。
コーナリング時に外側タイヤにより面圧がかかる方向に働き、ブレーキング・加速時の前後方向の荷重移動はよりマイルドになるので、それが当時のブリヂストンタイヤやマシンの空力特性と合った。
リアアクスルを後ろに下げるやり方でホイールベースを長くすれば相対的に重心をフロント側に寄せられるので、回頭性悪化のデメリットを全部ではないけど消せる。
2024/10/01(火) 22:32:28.38ID:tNosqvDn0
閃いた!第2燃料タンクをエンジンとギアボックスの間に挟めば重心を中央に近づけたままホイールベースを伸ばせるぞ!
2024/10/01(火) 22:46:30.03ID:scLLzQq70
>>451
テツさんこんばんわ
453音速の名無しさん (スッップ Sd5f-sDLR [49.98.155.86])
垢版 |
2024/10/01(火) 22:55:07.01ID:bQMsXhncd
森脇さんが解説でホイールベースが長い方がコーナースピードは上がるってよく言ってるね。
454音速の名無しさん (スップ Sd5f-k2EI [49.97.9.82])
垢版 |
2024/10/01(火) 23:15:18.29ID:qy58rclpd
>>450
わかりやすい!
455音速の名無しさん (ワッチョイW bf72-Aia8 [2001:240:2463:1890:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 11:23:34.53ID:bJENxpet0
451
確かリジェが88年?にだっけ?パワステも付けて出て来てたね
カッコ悪いけどなんか好き
2024/10/02(水) 20:57:57.63ID:Z4KL5XM70
レーシンゴンって、おっさんから小銭と言い切れない額を奪う雑紙を久々に買ってみたんやが、いすゞだけじゃなく、スズキもV12作ってたんやな。知らんかったわ
457音速の名無しさん (ワッチョイW 3fbe-k2EI [240d:1a:33c:e901:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 23:20:15.87ID:WJwRweS10
>>456
AmazonUnlimitedならサブスクでバックナンバー読み放題だぞ。
458音速の名無しさん (ワッチョイW ef85-Cr1E [2001:268:9ad4:e774:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 07:23:56.43ID:GJ+QdqMn0
F1グランプリ特集を毎月買うのが楽しみだったな。
2024/10/03(木) 08:03:49.44ID:0dd/forod
おれはF1速報一択だった
当時の冊子まだいくつか持ってる
460音速の名無しさん (スップ Sd5f-eLox [1.72.2.37])
垢版 |
2024/10/03(木) 08:27:28.71ID:/ZuaM1ZBd
レイトンホーム頭突き見たかったな
461音速の名無しさん (ワッチョイW e3ba-0r4V [2001:240:2463:9e50:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 09:07:16.63ID:huEBHpsF0
>>450
ピッチに対して敏感性が軽減されるんだろうな
あと、ホイールベースを短くすると本当は理論上では車幅が広がった事になるとか言ってたが
実際は違ったという事なんだろうね
ノーズコーンを短かくしたら運転しづらくなったし
解析されてなかった時代は憶測での理論だった
462音速の名無しさん (ワッチョイW cf18-Cr1E [2001:268:9afe:ce8a:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 18:26:02.08ID:Gk7WSRDT0
それにしても今のF1はデカいよね。
モナコなんか絶対抜けなくなっちゃった。
2024/10/03(木) 18:43:39.01ID:TP/V8bM30
ローズヘアピンなんて切り返しで曲がりそうだしな
464音速の名無しさん (ワッチョイW 83be-k2EI [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 21:03:52.03ID:LRMgJNI10
PUのせいで長くなったんだっけ?
2024/10/05(土) 14:43:54.80ID:CCc55AGc0
クルサード残留してたら96年はタイトル獲ってたよな
95後半は明らかにヒルを凌駕しつつあった。凡ミス多かったけど
2024/10/06(日) 03:27:02.79ID:dfCnJ2Jc0
アデレードでのピットインの際の自爆や鈴鹿でのサイドポンツーンから出た砂利によるスピンは中々のものだった
2024/10/06(日) 06:03:34.47ID:BiPLlR/I0
ポールからのオープニングラップスピンてのもなかったっけ?
2024/10/06(日) 18:22:06.17ID:t1FRdETR0
クルサードのやらかしはモンツァだっけ。後はアレジのオンボードカメラの部品の一部が後ろを走ってたベルガーにヒットしてた
そういやヨハンソンが鹿はねたやつってその瞬間の画像あったような
2024/10/06(日) 19:56:43.55ID:zOhHc4tL0
クールサードは一発の速さは1.5級だよね
ナンバーワン待遇にマクラーレンでやっても予選四番手
悪い出来の車だった時なのに予選四番手
ロン・デニスも頭の上に ? マークが出る程不思議な奴
2024/10/06(日) 19:56:44.64ID:zOhHc4tL0
クールサードは一発の速さは1.5級だよね
ナンバーワン待遇にマクラーレンでやっても予選四番手
悪い出来の車だった時なのに予選四番手
ロン・デニスも頭の上に ? マークが出る程不思議な奴
2024/10/07(月) 00:16:36.20ID:jQ69Grxo0
1987 エステルライヒリンク
https://i.imgur.com/ZM9w252.jpeg
https://i.imgur.com/85hgWNT.jpeg
2024/10/07(月) 13:35:18.25ID:oyjnLfW70
クルサードは面白くないドライバーだった
居ない方が良かった
これをデビューさせたのもフランクだ
2024/10/07(月) 15:38:06.53ID:ZkuBfceI0
クルマが速くなっても上積みの無いタイプって結構いるだろ
2024/10/07(月) 19:55:03.78ID:HP33RJ7v0
クルサードて 2000年に飛行機事故に遭ったよね
2024/10/07(月) 22:09:02.21ID:wLcKAWRk0
当時はなんとも思わなかったがパトレーゼってかなりハンサムだな
476音速の名無しさん (ワッチョイW 1a6d-Zs+E [2001:268:9a66:514e:*])
垢版 |
2024/10/08(火) 02:09:09.90ID:64LBTFEz0
>>474
その後一時覚醒して速かったな。
2024/10/08(火) 10:44:57.89ID:6FW3HgFj0
この時代で最も面白くなくていない方が良かったのは顎
顎とベッテルのせいでF1見なくなったし
最終的にアロハミ世代にぶちのめされて居なくなって溜飲が下がったけども
正義は勝つ

想像してみ 顎いないほうが90年代から0年代初頭は絶対面白かっただろ
478音速の名無しさん (ブーイモ MM5a-6q2+ [49.239.68.62])
垢版 |
2024/10/08(火) 10:59:19.89ID:Br3JMht4M
顎居ないとバリチェロが強かっただろう
ファンパブロモントーヤとか
フレンツェンが優勝し捲ってアレジ〜が七勝くらいして
ハイドフェルドやトゥルーリも五勝はしてるだろう
他も勝ってるから勝ち数はばらける
479音速の名無しさん (ワッチョイW 0f5b-yBU9 [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/08(火) 11:14:45.31ID:1jqRZvVN0
それより給油が戦犯じゃね?
ハイテク止めたのも冷めたわ。
ただ、顎は性格がクソで観るのが嫌だったのも事実。
2024/10/08(火) 12:12:11.88ID:iQ0BtFIj0
顎が居なかったら2003年はライコネンがチャンピオンか?
ヒルはもう少し評価高かったかも?
セナも事故らなかったかもね?
2024/10/08(火) 12:40:23.52ID:8fsIIUVi0
ベッテルは雨とはいえ元ミナルディのチームで勝ったからね、実力は疑いようがない
面白くないF1にしたのはコネで最初から良いマシンのシートを得て勝ってきた奴ら
2024/10/08(火) 12:50:59.44ID:6FW3HgFj0
師匠だってウィリアムズで勝ってるがフロックだろ
PU時代になってからのベッテルはまったく良いところがない
バトルの弱さとか勝負どころでスピンするとかなんかヒルに似てる
対ストロールの戦績からも明らかにアロンソやハミルトンに見劣りする
2024/10/08(火) 14:28:33.00ID:BeT9Cizad
過去の事実を受け入れられない人って気の毒、ありのままの記録や歴史を楽しむだけやけどな
2024/10/08(火) 14:51:17.11ID:8fsIIUVi0
ベッテルの最盛期は言うまでもなくレッドブルで連続チャンピオンになってた頃だろう、そこを無視して
引退間際の成績がパッとしないと叩くって何か恣意的なものがあるわけ?
2024/10/08(火) 17:09:08.80ID:6FW3HgFj0
四連覇の翌年に経験の浅いリカルドにファーストドライバーでありながら大差で負けてる時点で(そのリカルドもトップレベルでないことは後に明らかになった)
連覇時代の実力も疑問符がつく
レッドブルがファーストとセカンドで大きな優先順位の差つけるチームなのは、もちろん分かってるよな?
2024/10/08(火) 17:51:20.16ID:8fsIIUVi0
何見ても判官びいきな立場を取る奴なんだろうな
487音速の名無しさん (スップ Sdfa-YYYi [1.75.7.152])
垢版 |
2024/10/08(火) 19:06:44.52ID:BTHhcHqAd
フエテルがリカルデントに完敗したのは衝撃だったな。
リカルデントにしてもとろろ蕎麦でヤン≒エリック≒ベルニュと同格でまさか実力者No.1と思われたフエテルが…
488音速の名無しさん (ワッチョイW 0b7e-/sGN [240b:253:e240:f700:*])
垢版 |
2024/10/08(火) 20:57:03.64ID:v9Enh2X80
セナプロ時より顎時代の方が商業的に成功してんのに難癖つけてんのはフジの洗脳から全く抜け出せないバカだけ
489音速の名無しさん (ワッチョイW ba5b-yBU9 [240d:1a:33c:e901:*])
垢版 |
2024/10/08(火) 23:15:19.78ID:+Vxs4fKz0
>>487
ゴミ
2024/10/09(水) 05:42:26.55ID:aA9m6YtI0
>>487
コテハンつけろよクソゴミ!
491音速の名無しさん (ワッチョイW 1eee-yBU9 [240a:61:31c2:8c24:*])
垢版 |
2024/10/09(水) 10:48:11.29ID:j2ndi3K50
>>487
あれだけボコられてまだやられ足りないとか極限馬鹿だなw
2024/10/09(水) 11:12:32.41ID:JxUoRzBLM
>>487
おー害虫来てたか
493音速の名無しさん (ブーイモ MM5a-6q2+ [49.239.68.200])
垢版 |
2024/10/09(水) 11:50:33.12ID:/MHw+ifVM
>>485
ベッテルがやる気を失くしたんだろうな
回りからは「勝ち過ぎ」とか言われるだろうから
気持ちが維持できなくなる
もしこれが一年ずつWC獲ってたら八年間とか
トップ争いした事になるから
プロストの様に語られるんだよね
ハミルトンも顎も
ただし、一度も天辺を獲って無いやつらには
分からない悩みだろう
494音速の名無しさん (スップ Sdfa-YYYi [1.75.7.73])
垢版 |
2024/10/09(水) 12:20:59.33ID:QGIh8KQvd
>>491
えっ?エア勝利宣言したんの?w
495音速の名無しさん (スップ Sdfa-YYYi [1.75.7.73])
垢版 |
2024/10/09(水) 12:28:00.33ID:QGIh8KQvd
>>492
お前はゴキブリ以下だけどなw
496音速の名無しさん (スップ Sdfa-YYYi [1.75.7.73])
垢版 |
2024/10/09(水) 12:42:34.56ID:QGIh8KQvd
>>491
何故あれで勝った気になってるのかマジで分からんわ笑
これまでも痛い書き込みをしては呆れられてるのに論破してやった!!!とかクダラナイ人生送って来たのが良く分かるわw
497音速の名無しさん (ワッチョイW 0f5b-yBU9 [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/09(水) 12:47:20.04ID:zP4EuOsS0
>>496
ふーん、じゃあ>>438の回答は?
2024/10/09(水) 12:52:34.61ID:pAxq8E2U0
>>496
やっぱあんたハッタショだな
499音速の名無しさん (スップ Sdfa-YYYi [1.75.7.73])
垢版 |
2024/10/09(水) 12:54:25.81ID:QGIh8KQvd
>>498
お前医師免許保有してるんだ?w
2024/10/09(水) 12:54:57.25ID:pAxq8E2U0
>>499
くやしいのうww
501音速の名無しさん (スップ Sdfa-YYYi [1.75.7.73])
垢版 |
2024/10/09(水) 12:57:46.47ID:QGIh8KQvd
>>500
エア保有だろうけどなw
2024/10/09(水) 12:58:28.83ID:pAxq8E2U0
>>501
ハッタショ m9(^Д^)プギャー

https://i.imgur.com/h6pgtK8.jpeg
503音速の名無しさん (スップ Sdfa-YYYi [1.75.7.73])
垢版 |
2024/10/09(水) 13:02:02.08ID:QGIh8KQvd
>>502
俺の名前改変よりもしょうもない事やってる自覚あります?w
2024/10/09(水) 13:02:25.40ID:pAxq8E2U0
>>503
くやしいのうww
505音速の名無しさん (スップ Sdfa-YYYi [1.75.7.73])
垢版 |
2024/10/09(水) 13:06:05.75ID:QGIh8KQvd
>>504
医師免許画像貼れなくて悔ちいねw
2024/10/09(水) 13:06:35.04ID:JxUoRzBLM
>>503
お前の改変以下のものなんて無いよ
蛆虫の方がマシ
2024/10/09(水) 13:09:03.92ID:pAxq8E2U0
>>505
ハッタショは一生ハッタショ
それを弁えろ
508音速の名無しさん (スップ Sdfa-YYYi [1.75.7.73])
垢版 |
2024/10/09(水) 13:10:26.67ID:QGIh8KQvd
>>506
年収いくら?
家族構成は?
509音速の名無しさん (ワッチョイW 0f5b-yBU9 [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/09(水) 13:10:47.68ID:zP4EuOsS0
>>506
お、そうだな👍
510音速の名無しさん (スップ Sdfa-YYYi [1.75.7.73])
垢版 |
2024/10/09(水) 13:10:55.10ID:QGIh8KQvd
>>507
またエア診断してるよこのバカw
511音速の名無しさん (ワッチョイW 0f5b-yBU9 [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/09(水) 13:12:36.86ID:zP4EuOsS0
>>508
せっかく教えてもらったのに、「ありがとう」の一言も言えないカスが教えてもらえると思う?w
2024/10/09(水) 13:12:43.44ID:pAxq8E2U0
>>510
くやしいのうくやしいのうww
2024/10/09(水) 13:13:40.16ID:JxUoRzBLM
>>508
だから一千万
お前の10倍
514音速の名無しさん (スップ Sdfa-YYYi [1.75.7.73])
垢版 |
2024/10/09(水) 14:16:35.05ID:QGIh8KQvd
>>513
家の間取りと築年数は?
2024/10/09(水) 14:20:20.50ID:JxUoRzBLM
>>514
おっせーな
仕事でもしてんのか?どーせ社会になんの役にも立たないしょーもない会社でアホみたいな仕事してるんだろ
もう辞めてしまえよ
516音速の名無しさん (スップ Sdfa-YYYi [1.75.7.73])
垢版 |
2024/10/09(水) 15:00:54.04ID:QGIh8KQvd
>>515
家の間取りと築年数は?
517音速の名無しさん (ワッチョイW 96d4-yBU9 [39.110.122.125])
垢版 |
2024/10/09(水) 15:09:20.73ID:lgARdTP+0
>>516
職業、年収、自宅情報を訊く事と、クソつまらなくて不快なダジャレを正当化する事にどのような関連性があるのですか?
2024/10/09(水) 15:12:49.40ID:pAxq8E2U0
>>517
ね、ハッタショでしょ
519音速の名無しさん (ワッチョイW 472a-+HQ8 [2001:240:242a:c071:*])
垢版 |
2024/10/09(水) 15:47:44.23ID:l4cJpOYv0
わりい
そろそろ他の話ししていい?

バリチェロとかモレノは速さも強さもあっただろうな
もっと前を走っててもおかしくない
2024/10/09(水) 15:54:26.65ID:pAxq8E2U0
>>519
うーん、モレノはどうかな…
2024/10/09(水) 15:56:47.80ID:xN/SyUsE0
後ろ盾とか手持ちスポンサーの総額といった政治力がモレノにはあんまり無かったからな。
実力は確かだったんだがベネトンではジョン・バーナードが離脱して
チーム内の立場がピケの舎弟とはいえ微妙に成りつつあったし
522音速の名無しさん (ワッチョイW 96d4-yBU9 [39.110.122.125])
垢版 |
2024/10/09(水) 16:15:57.93ID:lgARdTP+0
>>518
ハッタショかはわからんけどダジャレおぢがウザいクズなのはわかる。
2024/10/09(水) 16:49:15.73ID:fQdLDufi0
プロストvsピケ
セナvsシューマッハ
シューマッハvsアロンソ
ハミルトンvsベッテル
全盛期対決ならどちらに軍配上げるか各々の独断と偏見で評価してください
2024/10/09(水) 17:41:30.91ID:JxUoRzBLM
>>516
家でかい
親でかい銀行の元偉いさん
俺一千万
嫁美人
子供でかい電話会社に内定
証拠貼らんよ
俺が貼ってもお前源泉も何も貼らんやろ
別に廃人のポンコツ部屋見たないし
525音速の名無しさん (スップ Sd5a-YYYi [49.97.110.83])
垢版 |
2024/10/09(水) 19:07:28.53ID:5D5gZtVAd
>>523
上から
アラン乾杯
エアコン瀬名
バケモノ顎男
アミルトン

レジェンズを1980から見てきたがアラン乾杯は歴代でも最強クラスは間違いない。
その乾杯を破った瀬名が真の歴代最強は揺るぎないところ。
顎は瀬名を予選で破れなかったのは痛すぎた…
エイロンゾを歴代最強に推すクソニワカも多いが余りにも独善的な行動が多過ぎる。
フエテルはリカルデントに歯が立たない時点でアミルトンの敵じゃない。

>>524
お前の唯一無二の拠り所の年収がお父さんのコネで草
思わず目を疑ってしまったw
その歳で僕のお父さんはスゴいんだぞってお前ほど哀しい男もいないわなw
2024/10/09(水) 19:13:33.33ID:6vXpNGIQ0
>>525
なにも言い返せなくてワロタ
全敗やろ害虫
527音速の名無しさん (スップ Sd5a-YYYi [49.97.110.83])
垢版 |
2024/10/09(水) 19:16:39.68ID:5D5gZtVAd
>>526
お前さぁ…
そこまで言うなら奥さんの写真貼ろうよw
貼れなかったらデブス確定じゃんw
俺もそこは触れないでやったのに何でそんな返しをするかねぇ…w
2024/10/09(水) 19:21:46.15ID:6vXpNGIQ0
>>527
貼るわけないし必要もありませーん
害虫は全部信じてまーすw
2024/10/09(水) 19:22:39.82ID:pAxq8E2U0
>>527
おまえはハッタショに加えて、低学歴の低能だったのね
530音速の名無しさん (スップ Sd5a-YYYi [49.97.110.83])
垢版 |
2024/10/09(水) 19:24:16.66ID:5D5gZtVAd
>>528
えっ?本当にデブスなの?w
2024/10/09(水) 19:26:12.57ID:6vXpNGIQ0
>>530
ダジャレで合格したら貼るわ
はいどーぞ
532音速の名無しさん (スップ Sd5a-YYYi [49.97.110.83])
垢版 |
2024/10/09(水) 19:26:43.10ID:5D5gZtVAd
>>531
まだデブスの奥さん抱いてるの?
2024/10/09(水) 19:27:14.80ID:6vXpNGIQ0
>>532
はい次どーぞ
534音速の名無しさん (スップ Sd5a-YYYi [49.97.110.83])
垢版 |
2024/10/09(水) 19:27:53.37ID:5D5gZtVAd
>>533
デブスの奥さんとまだディープキスしてる?
2024/10/09(水) 19:28:04.67ID:6vXpNGIQ0
>>534
はいペケー
536音速の名無しさん (スップ Sd5a-YYYi [49.97.110.83])
垢版 |
2024/10/09(水) 19:28:50.10ID:5D5gZtVAd
>>535
デブスの奥さんとまだオーラルセックスしてる?
2024/10/09(水) 19:29:00.40ID:6vXpNGIQ0
>>536
つぎー
538音速の名無しさん (スップ Sd5a-YYYi [49.97.110.83])
垢版 |
2024/10/09(水) 19:30:19.48ID:5D5gZtVAd
>>537
口臭キツいデブスの奥さんにクンニしてるんだw
下の口もスゴい悪臭だろ?w
2024/10/09(水) 19:30:33.81ID:6vXpNGIQ0
>>538
つぎー
540音速の名無しさん (スップ Sd5a-YYYi [49.97.110.83])
垢版 |
2024/10/09(水) 19:31:28.78ID:5D5gZtVAd
>>539
デブスの奥さんのウンコ付いたアナルも舐めてる?
2024/10/09(水) 19:31:37.07ID:6vXpNGIQ0
>>540
つぎー
2024/10/09(水) 19:31:38.44ID:pAxq8E2U0
こういうのがハッタショたる所以
543音速の名無しさん (スップ Sd5a-YYYi [49.97.110.83])
垢版 |
2024/10/09(水) 19:33:02.51ID:5D5gZtVAd
>>541
デブスの奥さん愛してる?
2024/10/09(水) 19:33:11.26ID:6vXpNGIQ0
>>543
つぎー
545音速の名無しさん (スップ Sd5a-YYYi [49.97.110.83])
垢版 |
2024/10/09(水) 19:34:34.45ID:5D5gZtVAd
>>544
デブスの奥さん愛してない?
2024/10/09(水) 19:34:53.61ID:6vXpNGIQ0
>>545
つぎー
もっとペース上げろ
547音速の名無しさん (ワッチョイW ba5b-yBU9 [240d:1a:33c:e901:*])
垢版 |
2024/10/09(水) 19:34:58.33ID:lCoKZkAn0
>>527
あのさー、前に収入証明の画像貼ってもらっても全然お礼も敬意も無かったよね?
そんな人に何か証明するなんて誰もしませんよ?ゴキブリ君w
548音速の名無しさん (スップ Sd5a-YYYi [49.97.110.83])
垢版 |
2024/10/09(水) 19:35:38.83ID:5D5gZtVAd
>>546
乳首感じる?
2024/10/09(水) 19:35:48.21ID:6vXpNGIQ0
>>548
つぎー
550音速の名無しさん (スップ Sd5a-YYYi [49.97.110.83])
垢版 |
2024/10/09(水) 19:36:55.29ID:5D5gZtVAd
>>547
お前さぁ…
5ちゃんで自分の源泉徴収貼る奴がどれだけ異常者か分からない?w
2024/10/09(水) 19:37:06.59ID:6vXpNGIQ0
>>550
つぎー
552音速の名無しさん (スップ Sd5a-YYYi [49.97.110.83])
垢版 |
2024/10/09(水) 19:37:21.95ID:5D5gZtVAd
>>549
デブスの奥さんにアナル舐められた事ある?
2024/10/09(水) 19:37:29.69ID:6vXpNGIQ0
>>552
つぎー
554音速の名無しさん (スップ Sd5a-YYYi [49.97.110.83])
垢版 |
2024/10/09(水) 19:38:12.64ID:5D5gZtVAd
>>553
支持政党は?
2024/10/09(水) 19:38:19.61ID:6vXpNGIQ0
>>554
つぎー
556音速の名無しさん (スップ Sd5a-YYYi [49.97.110.83])
垢版 |
2024/10/09(水) 19:40:10.92ID:5D5gZtVAd
>>555
虫歯ある?
2024/10/09(水) 19:40:29.04ID:6vXpNGIQ0
>>556
つぎー
ペース上げろ
558音速の名無しさん (スップ Sd5a-YYYi [49.97.110.83])
垢版 |
2024/10/09(水) 19:41:24.85ID:5D5gZtVAd
>>557
デブスの奥さんにオナニー見られた事ある?
2024/10/09(水) 19:41:53.83ID:6vXpNGIQ0
>>558
みんなーダジャレネタ切れしそうですよー
はいつぎー
560音速の名無しさん (スップ Sd5a-YYYi [49.97.110.83])
垢版 |
2024/10/09(水) 19:43:36.13ID:5D5gZtVAd
>>559
ベルトラン
   





 


がちょーん
561音速の名無しさん (スップ Sd5a-YYYi [49.97.110.83])
垢版 |
2024/10/09(水) 19:44:18.10ID:5D5gZtVAd
お前も質問に答えろ


まだデブスの奥さんとセックスしてるの?
2024/10/09(水) 19:44:19.69ID:6vXpNGIQ0
>>560
95点

1000億点中
はいつぎー
2024/10/09(水) 19:45:14.10ID:pAxq8E2U0
>>561
ハッタショ
564音速の名無しさん (スップ Sd5a-YYYi [49.97.110.83])
垢版 |
2024/10/09(水) 19:47:19.30ID:5D5gZtVAd
>>562
デブスの奥さんと唾液交換してるの?
2024/10/09(水) 19:47:29.75ID:6vXpNGIQ0
>>564
つぎー
2024/10/09(水) 19:47:35.73ID:pAxq8E2U0
>>564
ハッタショ
567音速の名無しさん (スップ Sd5a-YYYi [49.97.110.83])
垢版 |
2024/10/09(水) 19:49:49.83ID:5D5gZtVAd
>>565
自慢の高収入でパパ活してる?
2024/10/09(水) 19:49:58.88ID:6vXpNGIQ0
>>567
つぎー
569音速の名無しさん (スップ Sd5a-YYYi [49.97.110.83])
垢版 |
2024/10/09(水) 19:54:39.42ID:5D5gZtVAd
>>568
でかい電話会社に内定した子供は本当のお父さんに会ってる?
2024/10/09(水) 19:55:00.62ID:6vXpNGIQ0
>>569
つぎー
ダジャレリタイア寸前
571音速の名無しさん (スップ Sd5a-YYYi [49.97.110.83])
垢版 |
2024/10/09(水) 19:55:31.90ID:5D5gZtVAd
>>570
そこはスルーするなよw
DNA鑑定した?
2024/10/09(水) 19:55:43.95ID:6vXpNGIQ0
>>571
つぎー
573音速の名無しさん (スップ Sd5a-YYYi [49.97.110.83])
垢版 |
2024/10/09(水) 19:56:06.56ID:5D5gZtVAd
まぁ…しないほうが良いかもなw
2024/10/09(水) 19:56:17.01ID:6vXpNGIQ0
>>573
つぎー
575音速の名無しさん (スップ Sd5a-YYYi [49.97.110.83])
垢版 |
2024/10/09(水) 19:57:00.27ID:5D5gZtVAd
>>574
お前に全然似てないだろw
2024/10/09(水) 19:57:19.14ID:6vXpNGIQ0
>>575
つぎー
577音速の名無しさん (ワッチョイW ba5b-yBU9 [240d:1a:33c:e901:*])
垢版 |
2024/10/09(水) 20:00:02.06ID:lCoKZkAn0
>>550
まーたストローマン論法かよ。
卑怯者はやる事が同じですねぇw
2024/10/09(水) 20:01:33.47ID:6vXpNGIQ0
みんなー
ダジャレ苦しんでますよー
ネタ切れでーすw
579音速の名無しさん (スップ Sd5a-YYYi [49.97.110.83])
垢版 |
2024/10/09(水) 20:04:47.10ID:5D5gZtVAd
>>578
子供の事は愛してますか?
2024/10/09(水) 20:06:14.46ID:6vXpNGIQ0
>>579
つぎー
オレ飯食う間いっぱい貼っとけ
581音速の名無しさん (スップ Sd5a-YYYi [49.97.110.83])
垢版 |
2024/10/09(水) 20:07:02.65ID:5D5gZtVAd
>>580
トヨテレビで托卵をテーマにしたドラマ始まるけど観る?
2024/10/09(水) 20:07:43.25ID:6vXpNGIQ0
>>581
どんどん貼れ
休むな害虫
583音速の名無しさん (ワッチョイW a36e-yBU9 [240a:61:1160:2a8d:*])
垢版 |
2024/10/09(水) 20:08:10.75ID:mHGpqATc0
ダジャレしか引き出しがないのにネタが尽きたらもう終わりやん🥺
584音速の名無しさん (スップ Sd5a-YYYi [49.97.110.83])
垢版 |
2024/10/09(水) 20:08:27.95ID:5D5gZtVAd
>>582
全部図星で今どういう気分?
2024/10/09(水) 20:08:42.11ID:6vXpNGIQ0
>>584
つぎー
2024/10/09(水) 20:10:33.36ID:pAxq8E2U0
ハッタショで低能ですから…
2024/10/09(水) 20:11:20.09ID:6vXpNGIQ0
>>586
つぎー
あ、間違えましたすいません
588音速の名無しさん (ワッチョイW 239c-YYYi [118.86.208.234])
垢版 |
2024/10/09(水) 20:11:23.78ID:/BQKAhem0
>>585
デブスの奥さんと食卓囲んでる?
2024/10/09(水) 20:11:52.35ID:6vXpNGIQ0
>>588
つぎー
お前がとろいから迷惑かかってんぞ
590音速の名無しさん (ワッチョイW 239c-YYYi [118.86.208.234])
垢版 |
2024/10/09(水) 20:13:52.72ID:/BQKAhem0
>>589
マクラーレンMP4/6が鈴鹿でいきなり速くなった要因知ってる?
2024/10/09(水) 20:14:56.81ID:6vXpNGIQ0
>>590
エンジン改良やろ
知らんけど
592音速の名無しさん (ワッチョイW 239c-YYYi [118.86.208.234])
垢版 |
2024/10/09(水) 20:15:16.31ID:/BQKAhem0
>>591
うわぁ…
やっぱりクソニワカだったなw
2024/10/09(水) 20:15:38.63ID:6vXpNGIQ0
あ、メシや
さぼんなよ害虫
594音速の名無しさん (ワッチョイW 239c-YYYi [118.86.208.234])
垢版 |
2024/10/09(水) 20:16:08.26ID:/BQKAhem0
>>593
クソニワカとバレて悔ちいねw
595音速の名無しさん (ワッチョイW 0f5b-yBU9 [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/09(水) 20:21:44.95ID:zP4EuOsS0
>>590
お、逃げたなw
2024/10/09(水) 20:22:40.06ID:NkNfXtIC0
マクラーレンは空力変更したのが当たったのはあるけど鈴鹿スペシャルエンジン投入したのも間違いちゃうやろ
2024/10/09(水) 20:23:35.20ID:cZ5rSP4Td
>>590
なんでいつものダジャレじゃないの?
598音速の名無しさん (ワッチョイW 564c-+HQ8 [2001:240:2473:7538:*])
垢版 |
2024/10/09(水) 20:37:24.78ID:JDHLtIXT0
>>520
モレノをあのままベネトンで成功してたらなと仮定して
ウィリアムズというのも面白かったなと
もし、の世界でバリチェロがクールサードの代わりに載ってたら
また違う世界線があった
2024/10/09(水) 20:44:14.17ID:NkNfXtIC0
>>592
おれもニワカだから正解はよ教えて
2024/10/09(水) 20:46:52.38ID:6vXpNGIQ0
>>594
おいサボんな
走り続けろゴキブリ
2024/10/09(水) 20:48:02.33ID:pAxq8E2U0
>>598
モレノは全盛期を過ぎたピケよりも遅かったので、
あまり評価してないのよ

若きバリチェロはまあ評価できるんだけど、
現役時代を通じてやっぱり華がなかったのよね…
バリチェロ→マッサという交代も、相変わらずの
華の無さが続くなあと思った記憶が
602音速の名無しさん (ワッチョイW 0bfb-/sGN [240b:253:e240:f700:*])
垢版 |
2024/10/09(水) 21:46:02.66ID:dB6L7dmc0
オットマーもピアストリ側の証言がある中でよく堂々と全て他人の責任で話せるよな
そろそろ時間経過したから事実の上書きして再就職狙ってんだろうけど
603音速の名無しさん (ブーイモ MMc3-6q2+ [220.156.12.164])
垢版 |
2024/10/10(木) 08:04:43.54ID:81HYF6a/M
>>601
確かに鼻がない
容姿も必要なのが分かる
セナピケはなんだかんだイケメンだしな
初期の頃からF-1はイケメンやりちんで通ってる
じゃないとスポンサーも付かないのかもね
2024/10/10(木) 08:53:38.82ID:AMDmbbAX0
>>592
このカス自分からテーマ振っといて逃げるのか、よく覚えとくわ
605音速の名無しさん (マグーロW 4731-6p9H [2001:268:98e0:a6b4:*])
垢版 |
2024/10/10(木) 12:42:44.56ID:CJTF/96C01010
フェニックス市街地コースでピケは止まってるパトレーゼ避けられたのにモレノは避けられなかった
これが全てだろうね
2024/10/10(木) 12:59:04.15ID:8m+/ZfpF01010
>>605
展開は忘れてしまったがモレノもピケに結構近い位置を走れていたんだな
あのレースは基本タイヤ無交換だったっけ?
607音速の名無しさん (マグーロW 0f5b-yBU9 [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/10(木) 13:54:07.96ID:0ICoWU3R01010
モレノはアンドレアモーダでのモナコ決勝進出が最高リザルトだよね。
あれは奇跡だろ。
2024/10/10(木) 15:33:57.50ID:MiDvMtOH01010
92年は顎とピケの競争をもう1年見たかった
2024/10/10(木) 15:34:07.71ID:L4rvAwIe01010
イケメンドライバーといえばクリスチャン・フィッティパルディ
後はカフィとかかな
610音速の名無しさん (マグーロW afe8-Zs+E [2001:268:9a65:e4d8:*])
垢版 |
2024/10/10(木) 20:32:02.80ID:4oxWdEcd01010
>>608
91年のイタリアから最終戦までの5戦だけのコンビだったね。予選はシューマッハの方が明らかに速かったけど、決勝リザルトは結構いい勝負で僅かながらピケの方が良かった。92年も一緒だったら多分シューマッハが圧倒しそうだけど、面白い戦いにはなったかも。
611音速の名無しさん (アウアウウー Sab7-KDbk [106.131.114.182])
垢版 |
2024/10/11(金) 00:21:58.40ID:K+WNkk7na
>>590
サスペンションの新設だろ?
612音速の名無しさん (スップ Sdfa-YYYi [1.75.3.85])
垢版 |
2024/10/11(金) 08:18:58.32ID:ikWmkmDrd
このスレの年代ど真ん中である程度のマニアなら常識だと思っていたが難し過ぎましたね笑

答えはフロントノーズを40mm延ばしてフロントウイングを前方に移動した事で劇的にハンドリングが向上した事w

メンゴメンゴ次はもっとイージーなクエスチョンにするわ笑
2024/10/11(金) 08:37:11.42ID:8+sLQ9/g0
世界ふしぎ発見か
2024/10/11(金) 08:58:34.53ID:ewjBqqj4d
>>612
空力についてはおれが>>596で書いたが。
エンジンについてはホンダが鈴鹿スペシャル投入したと思ってたがエンジンは何も手を加えなかったのか?
615音速の名無しさん (スップ Sdfa-YYYi [1.75.3.85])
垢版 |
2024/10/11(金) 10:19:35.44ID:ikWmkmDrd
もちろん鈴鹿で大幅にパワーアップしたスペシャルエンジン投入するのは毎年恒例行事で91も例外じゃないよ。
ただマクラーレン関係者はフロント部分が効果的でラップタイム向上に繋がったとコメントしている。
2024/10/11(金) 10:59:18.34ID:tbPTPkE30
614さんが100点の回答
ハッタショは60点の回答
2024/10/11(金) 11:18:20.37ID:PL0Xub4t0
>>615
コメントしている…だってw
根拠は害虫の虚ろな記憶のみ
2024/10/11(金) 11:21:29.01ID:ewjBqqj4d
>>615
F1の事あまり詳しくなさそうだから難しいかもしれんがマシン性能向上の要因ってのは総合的に考えるべきやねん。
どっかで仕入れたばかりの情報も多面的な思考ができないと恥かくことになる
619音速の名無しさん (ワッチョイW 5663-+HQ8 [2001:240:2470:1dbb:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 11:46:35.93ID:g2WH646G0
MP4/7がアクティブ付けてモノコックのよじれこ剛性を上げて修正していたら
かなり速くなっただろうな
なんでやらなかったんだろう
あんだけ金が有ったならやれただろうに
空力デバイスも付ければもっと良くなったはず
620音速の名無しさん (スップ Sdfa-YYYi [1.75.3.85])
垢版 |
2024/10/11(金) 12:08:22.61ID:ikWmkmDrd
>>618
それはその通りだが、91鈴鹿で劇的に速くなったのはフロントの改善だろ。
2024/10/11(金) 12:21:28.44ID:ewjBqqj4d
レース見た人なら分かるがウィリアムズがなかなかマクラーレンのスリップに入れなかったのは明らかにエンジンバージョンアップの効果があったように思う。
さすがに>>612の解答はズレ過ぎてる
622音速の名無しさん (ワッチョイW 0f5b-yBU9 [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 12:32:20.97ID:S+WBo2+V0
>>612
やればダジャレ無しで会話できるやん!
今後は気をつけるように。
623音速の名無しさん (スップ Sdfa-YYYi [1.75.3.85])
垢版 |
2024/10/11(金) 12:38:27.03ID:ikWmkmDrd
>>621
あの年の後半戦はマンセルが破竹の快進撃を続けてセナが築いた前半の貯金も風前の灯火。
ホンダに鈴鹿まで出し惜しみする余裕は無かったかと思うがね。
コーナー脱出速度が上がれば当然後ろに張り付けなくなる。
チーム関係者が何故速くなったのか問われてフロントを挙げているのだから部外者の出る幕は無いよw
624音速の名無しさん (ワッチョイW 0b8c-yBU9 [240a:61:31c0:aa23:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 12:40:07.11ID:dh2iW+DN0
>>612
マニアックな質問して答えられない人にマウントとるのは老害ムーブの典型。
更年期ですか?🤭
2024/10/11(金) 12:45:11.60ID:ewjBqqj4d
592の反応見るとエンジンバージョンアップの件忘れてただけやろ
2024/10/11(金) 12:46:01.13ID:ewjBqqj4d
それか本当に知識ないのか
2024/10/11(金) 12:52:06.06ID:PL0Xub4t0
「4cmで速くなったと関係者がコメントしたけど関係者の名前は分かりません」と部外者が書いてるだけ
はい解散
2024/10/11(金) 13:07:39.69ID:b1kUiRnq0
偉そうにしてても昔読んだ雑誌の記事を今でも覚えてるってだけだしね、このスレ
629音速の名無しさん (ワッチョイW 0f5b-yBU9 [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 13:54:04.59ID:S+WBo2+V0
とりあえず、91年鈴鹿のマクラーレンが速くなった理由はスペシャルエンジン、サス、フロント4センチ移動の因子があるわけだ。
あと俺の記憶だと物量作戦に出てきて功奏したと総集編で言ってた記憶もある。

これらを総合して初めて答えになるので、「フロントウイング4センチ動かしたから」と1つの因子だけを要因として語るのは間違ってるね。
630音速の名無しさん (スップ Sdfa-YYYi [1.75.3.85])
垢版 |
2024/10/11(金) 15:08:54.55ID:ikWmkmDrd
アンリデュランがチャンピオン獲得に最も貢献したのはフロントウイングを前方に移動した事と答えてるんだけどねw

坊主憎けりゃ袈裟まで憎いのかもしれんがもう話にならないねw
2024/10/11(金) 15:10:11.26ID:ewjBqqj4d
最もの意味を考えろよ
632音速の名無しさん (ワッチョイW 0f5b-yBU9 [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 15:23:44.58ID:S+WBo2+V0
>>630
それなら「一番大きいとされている要因は何?」と質問すべき。
↓には書いてないから問題の出し方をミスってる。

590 音速の名無しさん (ワッチョイW 239c-YYYi [118.86.208.234]) 2024/10/09(水) 20:13:52.72 ID:/BQKAhem0
>>589
マクラーレンMP4/6が鈴鹿でいきなり速くなった要因知ってる?
2024/10/11(金) 15:33:06.71ID:ewjBqqj4d
空力以外にも改良してる点があるなんて最初から頭にもなかったような質問の仕方だしな。
大方最近になって読み返した雑誌か何かに630の記事があったんだろ、ニワカ仕込みが陥りやすい落とし穴にウッキウキでハマってんのな
634音速の名無しさん (ワッチョイW 0f5b-yBU9 [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 15:49:47.89ID:S+WBo2+V0
>>633
俺はあのレースはマクラーレンもウィリアムズも色々注ぎ込んでたから何が一番なのかはわからないと思う。
ウィリアムズは計器類取り払って軽量化してきたみたいな話もあったし、マクラーレンは皆さん出してきた話がそれぞれあったしね。
635音速の名無しさん (スップ Sdfa-YYYi [1.75.3.85])
垢版 |
2024/10/11(金) 15:56:11.61ID:ikWmkmDrd
>>633
ホンダが鈴鹿でスペシャルエンジン出してくるのなんて誰でも解りきってる事だろw
2024/10/11(金) 16:03:49.99ID:ewjBqqj4d
>>635
お前以外はな
トータルパッケージで考察できないセンスのなさを自ら晒け出してるだけやぞ
637音速の名無しさん (ワッチョイW 0f5b-yBU9 [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 16:27:09.52ID:S+WBo2+V0
>>635
もしそれを踏まえるなら、質問に「エンジン以外で」と書くべきでしたね。
638音速の名無しさん (スップ Sdfa-YYYi [1.75.3.85])
垢版 |
2024/10/11(金) 16:35:15.77ID:ikWmkmDrd
>>637
それは素直に認める。
639音速の名無しさん (ワッチョイW 0f5b-yBU9 [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 19:34:12.58ID:S+WBo2+V0
>>638
びっくりした。
ダジャレおじさんに「素直に認める機能」があったんですね!
マイナス100の評価でしたけど、マイナス98くらいになりましたよ!
2024/10/11(金) 20:21:36.64ID:5ADqfZ3/0
https://youtu.be/-4sKLXp-AT8?si=i3G23HMcL15W4-pE
2024/10/12(土) 09:11:55.88ID:+Hvir6DG0
一番認めなきゃいけないのはダジャレが面白くない事
642音速の名無しさん (ワッチョイW 7b0e-+HQ8 [2001:240:2462:b74c:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 23:55:59.82ID:+0RYhQce0
その翌年のMP4/7はActivesuspensionを導入して欲しかったのにしなかったのは
なんでなんだろうと思うよ
あれでMP4/7はFW14Bを追い詰めてる性能なんだよね
もったいない事ばかりで、あれならタイトル穫れたんじゃないかと
2024/10/14(月) 22:50:51.02ID:/ToEp5Wx0
既出ならスマン
次のGP Car StoryはMP4/5Bだってよ
あまりパっとせんが一応チャンピオンマシンだからな。。。
2024/10/14(月) 23:17:56.16ID:18YMDmJF0
バージョン違いが色々あるから各GP写真の見比べのし甲斐があるよ
2024/10/15(火) 09:06:42.09ID:ItH/iYUy0
1990年は鈴鹿でセナがプロスト撃墜してなければ逆転でプロストがチャンプだっただろうな。
もうそれくらいMP4/5Bはクソマシンだった。
前年のMP4/5からしてドライバーからはコキ下されてたけど。
2024/10/15(火) 10:50:19.60ID:EH+9S07VM
ポルトガルでマンセルに大砲ぶっ放された時点で勝負あったでしょ
2024/10/15(火) 17:45:39.05ID:peqNyRoNa
あれはマンセルのレーサーとしての本能だと思うけどね?
プロストに身体張ってまで忖度する必要性は無いんじゃ?
2024/10/15(火) 18:19:22.24ID:2Xc0tSZs0
>>643
GPCARももうマクラーレンホンダは網羅したよな
そろそろフットワークFA13と14を纏めて1冊でやって欲しい
649音速の名無しさん (ワッチョイW b75e-uOUB [2001:268:9aff:8c19:*])
垢版 |
2024/10/15(火) 18:20:24.73ID:ehEQYNoJ0
>>642
追い詰めてる?とてもそうは思えないんだけど。ホンダの地元でも完敗したし…。
650音速の名無しさん (スップ Sdbf-DGUM [49.97.10.167])
垢版 |
2024/10/15(火) 20:42:43.41ID:SwTgJXyVd
>>648
いいですねー
651音速の名無しさん (ワッチョイW 179c-AEM6 [118.86.208.234])
垢版 |
2024/10/15(火) 20:56:09.59ID:OyuEGCvb0
>>645
オンダエンジンが重すぎた様だな
2024/10/15(火) 22:13:51.18ID:2tazmKV10
亜久里独占インタビュー
アランジェンキンスへの恨み節が聞こえてくるようだ
2024/10/15(火) 22:25:05.61ID:0gnaRWZR0
>>652
亜久里が駄目だっただけで他のドライバーは結構頑張ってたよね
オニクスでもヨハンソン表彰台上がってるし亜久里と合わなかっただけじゃね?
2024/10/15(火) 22:31:30.02ID:RcawGww1d
>>642
当時のマクラーレンはそれほど世間でいわれているほどレベルも高くなく、ホンダに空力性能解析支援まで依頼して作ってた車だから全然良くない車でした。
655音速の名無しさん (ブーイモ MM8f-kksN [133.159.153.1])
垢版 |
2024/10/15(火) 23:31:54.81ID:X7C7L09FM
>>649
モナコでは三勝ぶんだからconstructorではかなり肉薄していたし。。。
たぶん速かったんだよあれ
activesuspensionが付いたらFW14Bと互角の戦いだったのがなんとなぁ〜くだけど想像出来るんだ
もしモノコックを少し太くしてれば
V12を受けとめられただろうから凄かったと思う
今でもセナのさん連覇は免れないと見てる
656音速の名無しさん (ブーイモ MM8f-kksN [133.159.153.1])
垢版 |
2024/10/15(火) 23:35:34.42ID:X7C7L09FM
>>654
そんな事は無いねっ!
セナちゃんとMP4/7があればチャンピョンだって獲れる
禿げのロンデニスが選んだんだから
2024/10/16(水) 00:10:33.08ID:22Ae2oo40
アクティブサスを導入しなかったんじゃなくてできなかったんだよ
トラクションコントロールも導入できない
セミオートマすら熟成できてないんだから
2024/10/16(水) 07:20:39.12ID:7RdhMJay0
アグリとナカジマの1990のメヒコのクラッシュは今見てもお互いの言い訳が面白い
2024/10/16(水) 09:16:52.11ID:3VRbAPAm0
>>655
「たられば」は意味なし

だったら、FW14にセミATトラブルがなかっ「たら」、
マンセルがカナダやポルトガルでやらかさなけ「れば
」、
マンセルが競り勝っていただろう
660音速の名無しさん (ワッチョイW b75b-DGUM [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/16(水) 10:34:26.59ID:K4NR40Za0
>>655
92年のモナコだろ?
あれはどう見ても車ではマンセルが勝ってたやん。
明らかにマンセルのトラブルがセナを勝たせたレース。
車が速かったらあの鬼ブロックの必要も無かったわけだし。
2024/10/16(水) 11:09:20.94ID:OMZlPkh2d
>>656
実際にチャンピオンとれなかったじゃん!
662音速の名無しさん (ワッチョイW b75b-DGUM [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/16(水) 11:47:35.16ID:K4NR40Za0
>>656
雑魚空力で全て台無し。
高速サーキットでもクソデカウイング立ててて、ホントダサかったわ、MP4/7。
663音速の名無しさん (ワッチョイW 9f42-Rarj [123.225.71.244])
垢版 |
2024/10/16(水) 12:40:30.93ID:6JR1W95N0
mp4/7はホンダが新エンジンにしてシャシーマッチやったせいで馬力低かったのが効いたな。他チームが音声分析したら無限V10程度の回転数しか回ってなかったとか。無限の馬力でデカイV12搭載してんだから速きラップタイムでないわ。後半馬力上げてきたけどルノーは750馬力オーバーで93年には780馬力だもん完全に技術力で負けたよ。
2024/10/16(水) 14:43:42.14ID:OMZlPkh2d
>>663
Neはちゃんと14400rpm回ってたし、出力は公称値レベル(特にシェルの特殊燃料の開発遅れがきいてた。エルフからもらった特殊燃料を使ってテストしたら数十馬力向上したけど、後の祭り。)
2024/10/16(水) 14:46:30.60ID:OMZlPkh2d
MP4/7が遅かったのは、シャシー性能の低さとエンジン重量過多とオーバーサイズと信頼性の低さだったからな。
666音速の名無しさん (スッップ Sdbf-NmZD [49.98.162.159])
垢版 |
2024/10/16(水) 15:04:29.55ID:kkA7Go+Nd
>>663
トヨテレビではオンダパワーがNo.1だがシャシー性能が悪過ぎてザ道路ウォリアーズに勝てないと言ってたぞ!
667音速の名無しさん (ワッチョイW b75b-DGUM [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/16(水) 15:16:51.56ID:K4NR40Za0
>>666
何言ってるか全然わからんからマトモな日本語で書き直せやカス
668音速の名無しさん (ワッチョイW b75b-DGUM [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/16(水) 15:17:26.87ID:K4NR40Za0
>>665
全部じゃないすか😭
669音速の名無しさん (スッップ Sdbf-NmZD [49.98.162.159])
垢版 |
2024/10/16(水) 15:49:01.33ID:kkA7Go+Nd
>>667
お前トヨテレビ知らないのか?
F1や全女の中継していた局だよ
670音速の名無しさん (ワッチョイW b75b-DGUM [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/16(水) 16:24:48.37ID:K4NR40Za0
>>669
どうせまた涙目で逃亡するのにようやるよ。
あとネトフリだけがお前の友達なのはよくわかった🤣
さすが社会のカスw
2024/10/16(水) 16:44:21.62ID:3VRbAPAm0
ベネトンに負けてる時点でお察しですよ
672音速の名無しさん (ワッチョイW b75b-DGUM [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/16(水) 17:03:05.12ID:K4NR40Za0
>>671
そんなこと言ったらフェラーリがバカみたいじゃん🤗
673音速の名無しさん (スッップ Sdbf-NmZD [49.98.162.159])
垢版 |
2024/10/16(水) 17:23:05.95ID:kkA7Go+Nd
>>670
コイツまたエア勝利宣言してんのか笑
674音速の名無しさん (ワッチョイW b75b-DGUM [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/16(水) 17:31:24.19ID:K4NR40Za0
>>673
おやおや、事実を陳列したら勝利宣言にされちゃいましたねw
僕、何かに勝っちゃいました?🤭
675音速の名無しさん (ワッチョイW b75b-DGUM [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/16(水) 17:33:06.59ID:K4NR40Za0
>>673
それより逃げてないで早く>>438に回答してくださいよ~
2024/10/16(水) 17:55:03.75ID:+1KeXQvDM
全部意味分からん
道路ウォーリアーズてなに
ボロ軽四にひかれて死ねばいいのに
677音速の名無しさん (スッップ Sdbf-NmZD [49.98.162.159])
垢版 |
2024/10/16(水) 18:08:58.16ID:kkA7Go+Nd
フランクウォリアーとパトリックウォリアーのザ道路ウォリアーズも知らないのかよ!
2024/10/16(水) 18:10:49.12ID:3VRbAPAm0
>>677
おまえはいい死に方しないぞ
2024/10/16(水) 18:13:14.52ID:+1KeXQvDM
>>677
うわキモ
別に死ななくて死んでるのと同じだな
680音速の名無しさん (スップ Sdbf-DGUM [49.97.9.238])
垢版 |
2024/10/16(水) 18:16:18.77ID:iSvjlFxEd
>>677
ほんといつまで経っても面白くなんねーな
681音速の名無しさん (スッップ Sdbf-NmZD [49.98.162.159])
垢版 |
2024/10/16(水) 19:50:24.81ID:kkA7Go+Nd
黄色人種で名誉白人気取りのイキり散らしてるの偶にいるけど白人から見たら大爆笑ものだよな
白人とイエローでは骨格からして別の動物なんだよねw
肌の色の云々じゃないのにそれが理解出来ないのも笑えるポイント。
682音速の名無しさん (スッップ Sdbf-NmZD [49.98.162.159])
垢版 |
2024/10/16(水) 19:50:47.48ID:kkA7Go+Nd
失礼誤爆した
2024/10/16(水) 19:54:32.89ID:3VRbAPAm0
>>681-682
ハッタショはもう出てけよ
684音速の名無しさん (ワッチョイW b712-DGUM [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/16(水) 20:05:17.48ID:K4NR40Za0
>>681
誤爆内容もクズで安心したw
685音速の名無しさん (スップ Sdbf-DGUM [49.96.235.188])
垢版 |
2024/10/16(水) 20:32:41.13ID:TEThr5LLd
>>682
ダジャレはどうしたよ?
お前のアイデンティティだろ?
686音速の名無しさん (ワッチョイW bf3d-jKvr [2001:240:2473:a2aa:*])
垢版 |
2024/10/16(水) 20:52:05.70ID:JpSXjKp+0
>>659
それでもマクラーレンにはお金があったし開発力は今でもトップクラス
なのに何故か4/7は開発をしなかったからか、形がどこも変わらなかったじゃんっ
明らかに開発しなかったんだよ
してたら14Bはコーナーで抜けた
>>660
んなこたー百も承知だいっ
そこを突ける位置に居たという事がMP4/7の底力が見えてくるっと思いたいっ
タイムは2秒くらい放されてるけど、なんとなく速い気がしてきた
プラモデル化もされてるしぃ
2024/10/16(水) 21:02:30.36ID:nJh/xri70
マクラーレンの開発力がトップクラスって何かの冗談か
あの時代、セナプロとホンダパワーにおんぶに抱っこでシャシー開発は大きく遅れていたよ
688音速の名無しさん (ワッチョイ b70e-5gEu [114.181.147.44])
垢版 |
2024/10/16(水) 21:08:19.67ID:vK6QPcHh0
MP4/7といえばベルガーのキャリアハイマシンだね
もぅゲルハルトったら正直者なんだからぁ
2024/10/16(水) 21:11:18.94ID:KJdbP9mQ0
>>664
92年でも燃料でそんなに遅れ取ってたのか
ハンガリーで特殊燃料に規制かかってからは相対的に差は縮まった?

122E/Bは市田さんが後年自画自賛して振り返っていたのが意外だった
2024/10/16(水) 21:13:00.23ID:RiGSvtWa0
当時、森脇さんがFW14BとMP4/7Aのフロント周りをピットリポートで比較して
きっぱりとマクラーレンの空力開発の遅れを指摘していたな
2024/10/16(水) 21:17:33.64ID:KJdbP9mQ0
>>665
後年の振り返りと言えば川本さんが10年位前のレーシングオン(だったと思う)で
自分のショートストロークが正解だった筈、今のエンジンはみなショートストロークになっている、と第二期ターボエンジンを振り返っていたけど
素人考えではやはりロングストロークのEスペック以降が正解なんじゃないの?と思う訳でありますが…
2024/10/16(水) 21:33:24.69ID:edxlhKPS0
ホンダも大きく重いエンジンって足かせでマシンとのパッケージを乱してたけどな。あんなにキビキビ走ったタイレルが、ホンダ乗せたらどうなったか見たら明らかや。

ホンダのファンって、自分たちで車体をやろうとしない半人前のくせにコンストラクターに文句言いすぎなんだよ
2024/10/16(水) 21:37:34.63ID:KJdbP9mQ0
空力も遅れてるってのも事実だろう
ハイノーズのシリープレート付近なんて91年にウィリアムズが相当近代的な形状にしてきたのに
4/7Aなんて019みたいな形状してる
勘定通り2年遅れてる印象だよ
694音速の名無しさん (ワッチョイW b712-DGUM [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/16(水) 21:39:30.99ID:K4NR40Za0
>>692
91年のティレルは30馬力落とすまでのカナダまでは速かったじゃん?
モデナはモナコじゃフロントロー、カナダで2位。
中嶋ですらアメリカで5位、サンマリノでは4位走行。
2024/10/16(水) 21:42:16.08ID:X0tcRBH80
681 音速の名無しさん (スッップ Sdbf-NmZD [49.98.162.159]) 2024/10/16(水) 19:50:24.81 ID:kkA7Go+Nd
黄色人種で名誉白人気取りのイキり散らしてるの偶にいるけど白人から見たら大爆笑ものだよな
白人とイエローでは骨格からして別の動物なんだよねw
肌の色の云々じゃないのにそれが理解出来ないのも笑えるポイント。

↑↑これ白人以外が書いてるなら知的障害者
2024/10/16(水) 21:43:54.50ID:RiGSvtWa0
ホンダが抜けた後もニューウェイが入るまでシャシー作りは迷走していたから
シャシーの遅れがホンダのせいとも言い切れん
勝っていたから慢心していたという関係者の話もあるしな
697音速の名無しさん (スップ Sdbf-DGUM [49.96.235.188])
垢版 |
2024/10/16(水) 21:49:52.27ID:TEThr5LLd
>>696
MP4/8本ではその慢心があったという話と空力への過信があった的な事が言われてたな。
2024/10/16(水) 22:07:40.38ID:3VRbAPAm0
>>686
違うよ、あたしが言ってるのは1991年のFW14とMP4/6のことだよ
1992年のことだったら、他の方たちが指摘しているような要因で、
逆立ちしてもFW14Bには勝てないよ
699音速の名無しさん (ワッチョイW bf46-uOUB [2001:268:9a60:beb:*])
垢版 |
2024/10/17(木) 07:30:16.58ID:UtJr4KEq0
あの頃のマクラーレンのリアウィングのデカさと言ったら…。
2024/10/17(木) 07:53:35.54ID:iLJ618HUd
>>691
当時の技術や設計思想だとロングストロークが正解でしょうね!
2024/10/17(木) 07:57:29.09ID:iLJ618HUd
>>689
規制後はパワーサーキットでの差は縮まったかもしれませんが、後半戦のコースレイアウトがマクラーレン(+ホンダ)向きのものがあったのか微妙ですね。
2024/10/17(木) 07:57:47.84ID:iLJ618HUd
>>689
規制後はパワーサーキットでの差は縮まったかもしれませんが、後半戦のコースレイアウトがマクラーレン(+ホンダ)向きのものがあったのか微妙ですね。
2024/10/17(木) 08:00:44.24ID:iLJ618HUd
>>689
市田さんはまとめ役だったから、それなりにやりきった感があり思い入れも強いのかも。
市田さんが直接図面をひいてたわけではもちろんありませんが、設計ルームの上座に市田さんの席はあり、ずっと仕事を見ていましたからね。
2024/10/17(木) 10:31:39.03ID:dtnyq1/q0
MP4/7のアクティブサスってホンダ主導で開発してたやつだよな
制御が複雑過ぎてものにならなかった
705音速の名無しさん (ワッチョイW b712-DGUM [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/17(木) 11:24:38.74ID:Xw1Ei5F50
>>704
あれ?
結構使えて、システムを買ったフットワークが速くなったんじゃなかったっけ?
706音速の名無しさん (ワッチョイW 9f42-4YOU [123.225.71.243])
垢版 |
2024/10/17(木) 11:27:47.46ID:DewELFPP0
>>694
ティレルはホンダ搭載前のフォードの頃から速かった。ポイントでもチャンピオンエンジンのホンダと同程度取ってる。横から見れば分かるんごけどドライバーの脚の上がったハイノーズが主流になってるのにマフラーレンだけ昔ながらの低いノーズにシャシーにカウルを被せる時代遅れのもの。mp4/8からようやく他に追いついてノーズの付け根が浮き上がってドライバーの脚を上げるシャシーになってる。
2024/10/17(木) 11:36:17.38ID:FNbkxD/c0
>>705
ホンダから引き継いたんだっけ?
tag製に変わってシンプルな機構になったんじゃなかったかな
708音速の名無しさん (ワッチョイW b712-DGUM [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/17(木) 11:39:09.96ID:Xw1Ei5F50
>>706
ん?話ズレてね?
91年も30馬力落とすまでは速かったじゃん?
という話。
709音速の名無しさん (ワッチョイW b712-DGUM [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/17(木) 11:39:49.10ID:Xw1Ei5F50
>>707
なるほど、確かにフットワークが買ったやつはTAGだった気がする。
2024/10/17(木) 11:59:20.38ID:lHGbVDvT0
ティレルがホンダエンジンを載せて鈍足なったと言うならマクラーレンのシャーシは優秀と言う事にならん?
まぁ言える事はシャーシもエンジンも一年落ちでアドバンテージが小さくなったと言う事かな?
711音速の名無しさん (ワッチョイW b706-uOUB [2001:268:9a73:5ce9:*])
垢版 |
2024/10/17(木) 12:23:38.43ID:bcTyLak20
ティレル020は前年の019からかなりデブった感があったな…。
2024/10/17(木) 12:30:23.89ID:FNbkxD/c0
元々V8用のマシンを重いホンダV10に載せ替えて最適化できるほど
ティレルに資金力がなかったから
713音速の名無しさん (ワッチョイW b712-DGUM [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/17(木) 12:35:25.04ID:Xw1Ei5F50
>>710&>>712
ティレル020のムックでカナダ以降30馬力落とした記述があって、そこから戦闘力ダウンした。
このスレの過去スレでもその話になってたよ。
2024/10/17(木) 14:04:55.43ID:rniWVpuOM
まあ、馬力下げたから遅くなったというだけじゃないと思うよ
重いせいで足回りのトラブル多かったし
715音速の名無しさん (ワッチョイW bfd4-DGUM [39.110.122.125])
垢版 |
2024/10/17(木) 15:38:07.67ID:1mf/KUTB0
>>714
ギヤボックスが壊れるという理由でパワー落としたけど、トラブル減ったけど明らかに遅くなったからね。
中嶋はまだしもモデナまで遅くなったのはこれが原因と考えるのが自然かと思うよ。
2024/10/17(木) 16:12:06.95ID:GV3uEJGl0
020のホンダとイルモアを比べたら分かるでしょ、タイヤも考慮しないといけないけど
717音速の名無しさん (ワッチョイW b712-DGUM [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/17(木) 16:39:36.06ID:Xw1Ei5F50
>>716
何がわかるの?
2024/10/17(木) 17:35:14.30ID:XJCqIBcUd
ティレル・ホンダのパワー不足は、パワーサーキットのホッケンハイムの予選グリッドを見れば明らかだと思う。
中嶋・モデナともに7列目だからね。
2024/10/17(木) 17:51:46.75ID:QsTU2UYQM
なんかマクラーレンのシャシーが良かった気がしてきた
720音速の名無しさん (ワッチョイW b706-uOUB [2001:268:9a73:5ce9:*])
垢版 |
2024/10/17(木) 18:30:17.93ID:bcTyLak20
あとやっぱピレリタイヤだよなあ。
エンジン強力でも、タイヤがそれに耐えられなかった感じがしてる。
2024/10/17(木) 18:55:00.94ID:jIdEwrwp0
ちょっと恥ずかしい質問だけど、1990年当時フェラーリV12とホンダV10はどっちが軽い?
1991年ホンダV12とホンダV10はどっちが軽い?
722音速の名無しさん (ワッチョイW b712-DGUM [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/17(木) 19:11:29.81ID:Xw1Ei5F50
>>718
パワー削った後だし、ピレリはクソだしで重苦が過ぎるな
2024/10/17(木) 20:37:54.20ID:IwzgOI6m0
>>703
色々ありがとうございます
92年はシーズンオフ直前までマクラーレンはアンドレッティが4/7Aでテストしてましたが
アデレード以降も新たにエンジン組んで向こうに送ってたんですかね?
724音速の名無しさん (ワッチョイW b712-DGUM [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/17(木) 20:43:26.54ID:Xw1Ei5F50
>>719
MP4/7は一応2位だし悪くはないんじゃね?
カッコ悪いけど。
MP4/8はカッコ良かったな。
725音速の名無しさん (ワッチョイW 5724-jKvr [2001:240:242a:cf63:*])
垢版 |
2024/10/17(木) 20:56:36.43ID:T+XtkSSa0
>>661
ヒックヒック、セナちゃんだって頑張ったんだいっ
>>661
モデルファクトリーヒロから出てる1/12はカッコいいんだいっ
プラモデルになってからが本物の強さなんだいっ
726音速の名無しさん (スップ Sdbf-DGUM [49.96.234.224])
垢版 |
2024/10/17(木) 21:37:21.90ID:5EuDOy22d
>>725
あの、そのキャラきもいんですけど普通に書けませんか?
2024/10/17(木) 22:18:28.24ID:FNbkxD/c0
こんなおっさんだけのスレで変に媚びを売らなくていいと思う
普通にしてくれ
728音速の名無しさん (ブーイモ MMbf-p8MM [49.239.70.207])
垢版 |
2024/10/17(木) 23:38:53.24ID:HFYoQcKCM
>>721
どう考えてもホンダエンジンが重い。ティレルに載せたエンジンはメンテフリーという理由で後半160キロになってる。翌年ティレルが載せた他メーカーのエンジンはパワーは落ちたが重量は125キロ。30キロも重い。馬力の変わらなかったルノーが130キロ台だからホンダの技術は相当遅れてた。勝ててたのはセナのドライビング。万年4位のベルガーレベル2人だとドライバーもコンストラクタも取れないレベル。
2024/10/18(金) 06:58:29.51ID:z97CBap20
ホンダは伝統的にエンジン重量に無頓着なんだよ、この頃だけの話じゃない
第一期のマシンからそう、市販車のエンジンもそう
2024/10/18(金) 10:00:31.81ID:Zjy3lHZ+0
>>723
テスト用エンジンはレース用とは別個に組んで発送していました。組み立てセクションもレースエンジン組み立て担当グループ、ベンチテスト用エンジン組み立て担当グループ、実走テスト組み立て担当グループみたいに細分化されていました。
731音速の名無しさん (ワッチョイ 7792-sxV7 [106.73.172.32])
垢版 |
2024/10/18(金) 10:16:47.27ID:os3vlal80
ちょとまてよセナはそんな重いエンジン乗せてモナコ勝ってたのか
732音速の名無しさん (ワッチョイW b7ee-DGUM [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/18(金) 10:44:45.60ID:rPRVrlsi0
>>731
そもそも弱小トールマンであれだけ走れたんだから、当時はモナコでセナに勝てるドライバーはいないだろ。
いくらエンジンが重いとかクソ空力だといってもコンスト2位の車なんだから勝機があるのはセナなら自然。
2024/10/18(金) 12:07:31.18ID:EG7Q8wFY0
>>720
そうは言っても同年のベネトンはそこそこちゃんと走ってたわけで、ピレリタイヤなのはあまり言い訳にはならないかと。
ちなみにあの年のフォードHBは650hp以上は出てたので、ティレルに載ったRA101Eとパワーは実は大差ない。
2024/10/18(金) 12:20:33.83ID:hTpi4KDld
91年のピレリタイヤはベネトンスペシャルみたいなもんやで、バーナードの要望聞きながら作ったんだから他のチームはたまらんかったと思う
2024/10/18(金) 15:03:40.48ID:z97CBap20
>>733
もっと軽い車軸重を想定してるタイヤを重い車に履かせたらコーナーでグリップしないでしょ
タイヤが負けないようにそっと走らすしかなくなる
2024/10/18(金) 18:03:12.76ID:Ryc58w3e0
セナはクソ重いホンダエンジンに惚れていたのか?
737音速の名無しさん (スッップ Sdbf-NmZD [49.98.159.152])
垢版 |
2024/10/18(金) 18:28:37.57ID:9msUXyvzd
1991年のネルトンはフロントのトレッドが細いスペシャルタイヤだったよな。
ネルトン以外のチームは蔑ろにされていた。
その中でモンツァ6位の長嶋悟は実は偉業なのかもしれんぞ。
2024/10/18(金) 18:39:41.41ID:hTpi4KDld
リタイア定期
2024/10/18(金) 18:45:32.08ID:4Bo+8A5R0
>>737
動く死体
740音速の名無しさん (ワッチョイW b7ee-DGUM [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/18(金) 20:17:32.83ID:rPRVrlsi0
>>737
頭の中生ゴミなん?
741音速の名無しさん (ワッチョイW 179c-NmZD [118.86.208.234])
垢版 |
2024/10/18(金) 20:33:09.36ID:OaLsQdXk0
ネルトンといえば1990のピケとオナニーニのコンビは最強だったな。
オナニーニはあの事故さえなければチャンピオン獲れる実力はあった。
2024/10/18(金) 20:52:00.40ID:4Bo+8A5R0
>>741
死ねゴミ猿
2024/10/18(金) 21:03:19.35ID:hTpi4KDld
このスレにいながら90年と91年が区別できてないってかなり恥ずかしいわ、もう語る資格ないやろ
2024/10/18(金) 21:04:22.59ID:mpXIZOa10
>>741
You're a piece of shit!
745音速の名無しさん (ワッチョイW 179c-NmZD [118.86.208.234])
垢版 |
2024/10/18(金) 21:14:03.71ID:OaLsQdXk0
効いてる効いてるw
2024/10/18(金) 21:16:26.06ID:4Bo+8A5R0
ゴキブリゴキブリw
747音速の名無しさん (ワッチョイW b7ee-DGUM [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/18(金) 21:37:44.83ID:rPRVrlsi0
>>741
社会の害
748音速の名無しさん (ワッチョイW b7ee-DGUM [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/18(金) 21:39:39.65ID:rPRVrlsi0
>>741
毎回ボコられては再登場してるけど、お前は重度のマゾなん?
マジで不思議。
2024/10/18(金) 21:47:03.10ID:PdREOCq+0
この時代のミニカーは641/2とタイレル019だけはまだ持ってるわ
750音速の名無しさん (ワッチョイW 179c-NmZD [118.86.208.234])
垢版 |
2024/10/18(金) 21:54:59.67ID:OaLsQdXk0
>>748
俺はプライベートは充実してるからな
5ちゃんみたいなクズの吹き溜まりをからかうのが快感なんだわw
虫けらに何言われても気にならないってのw
2024/10/18(金) 22:03:41.18ID:4Bo+8A5R0
>>750
ウソつけ
アホに育てられて性格ひん曲がって人相も最悪で死んだほうがマシだろゴミ
2024/10/18(金) 22:04:04.77ID:GNldgdC/0
相手すると喜ぶから
相手しちゃいけません

なおネルソン・ピケの漢字表記は
尼爾遜·畢奇·索托·馬約爾
753音速の名無しさん (ワッチョイW 179c-NmZD [118.86.208.234])
垢版 |
2024/10/18(金) 22:10:55.68ID:OaLsQdXk0
>>751
背も高くて体格も良いんだなコレがw
2024/10/18(金) 22:12:26.52ID:4Bo+8A5R0
>>753
ないないそんなんに憧れてんのかw
気色悪
2024/10/18(金) 22:17:36.52ID:PdREOCq+0
このまえツベ動画見てて
セナが母型の姓だというのを初めて知った
俺の34年はいったい
ピケは知ってたが
756音速の名無しさん (ワッチョイW 179c-NmZD [118.86.208.234])
垢版 |
2024/10/18(金) 22:20:58.77ID:OaLsQdXk0
>>754
まぁどこかの馬鹿みたいに写真上げるつもりはないが事実は事実だからw
同級生の女に〇〇君見た目だけは最高だよねと言われた事もある。
別に信じなくても一向に構わないよw
2024/10/18(金) 22:24:08.92ID:4Bo+8A5R0
>>756
信じるわけねーだろ
アホか
何もかも気持ち悪いな
758音速の名無しさん (ワッチョイW 179c-NmZD [118.86.208.234])
垢版 |
2024/10/18(金) 22:28:48.95ID:OaLsQdXk0
>>757
お前は化け物みたいな見た目なんだろうなw
2024/10/18(金) 22:30:41.51ID:4Bo+8A5R0
>>758
イエローだの白人など劣等感の塊よりはマシ
760音速の名無しさん (ワッチョイW 179c-NmZD [118.86.208.234])
垢版 |
2024/10/18(金) 22:39:29.69ID:OaLsQdXk0
>>759
かわいそうに…
典型的なイエローの容姿なんだろうなw
2024/10/18(金) 22:40:30.62ID:09N7JXUq0
>>730
そんなに細分化されてたのか
テスト組み立て担当グループはギリギリまで組んでたんですな。
762音速の名無しさん (ワッチョイW b7ee-DGUM [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/18(金) 22:55:14.45ID:rPRVrlsi0
>>756
1000万超えの年収見てビビってたクセにwww🤣
763音速の名無しさん (ワッチョイW b7ee-DGUM [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/18(金) 22:56:52.63ID:rPRVrlsi0
>>750
からかってるの?
いつも負けて逃亡する事がお前の世界線では「からかう」なの?w
いやー、価値観は本当に様々ですね~🤪
764音速の名無しさん (ワッチョイW b7ee-DGUM [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/18(金) 22:58:38.78ID:rPRVrlsi0
>>760
そら、日本人だからイエローの容姿ですよ?
お前はちびくろサンボでも読んでろw
2024/10/18(金) 23:30:55.59ID:iTrTWorf0
>>753
ライザップのWifi拾って書き込んでたんだから、体格いいんじゃなくてデブなんだろ
2024/10/18(金) 23:34:08.66ID:mpXIZOa10
>>753
でもハッタショで低脳のクズってオチか
2024/10/18(金) 23:39:19.83ID:4Bo+8A5R0
>>765
そんな余裕あるのか
まー独身だな
2024/10/18(金) 23:54:45.95ID:Zjy3lHZ+0
>>761
実走テストは車体チーム側の都合もあるから、そこを無視することはできませんからね。相手のスケジュールに迷惑をかけないようなところで上手くやりくりしていたと思います。
769音速の名無しさん (ワッチョイW b7ee-DGUM [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/19(土) 01:07:13.73ID:Tpdaj4rh0
>>753←みたいなコンプレックス丸出しの状態でも喜んでいるのだろうか?🤔
770音速の名無しさん (ワッチョイW 179c-NmZD [118.86.208.234])
垢版 |
2024/10/19(土) 05:52:28.94ID:YEx7j+yc0
>>762
お前の名刺には年収も書いてありそうだなw
そんなに年収自慢したいなら源泉徴収票を背中にプリントしたTシャツ着て都内練り歩けよ笑

見つけたら背中蹴っ飛ばしてやるよw
771音速の名無しさん (ワッチョイW b7ee-DGUM [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/19(土) 07:11:42.57ID:Tpdaj4rh0
>>770
いや、俺は傍から見てただけだぞ?
証拠を本当に出して「やるじゃん!」と思ったし、出せ出せ言ってたのに出されたらお礼一つ言えないお前に文句を言っただけ。
つーか早く証拠を出してくれた人にお礼言えよ。いつまで逃げてんだよ?
772音速の名無しさん (ワッチョイW 179c-NmZD [118.86.208.234])
垢版 |
2024/10/19(土) 07:22:26.98ID:YEx7j+yc0
>>771
傍から見ていたなら尚更冷静に見て分かってるとは思うが、
年収の話は俺から出したわけでもないからな。
あのバカが勝手にやっただけで何でお礼強要されなきゃならないのかな?w
2024/10/19(土) 07:37:36.06ID:GCs18KuS0
チームが苦しい時、ここぞの勝負どころで踏ん張れるのがエースだと思うけど
この時代でそういう強さがあったのはセナプロピケだったのかな
2024/10/19(土) 08:24:17.44ID:5AIy8B9m0
>>773
88年のマンセルもほとんど結果出なかったけど凄かった、2位に入ったイギリスGPのFW12のリアウイングなんて
自殺行為みたいにペラペラのウイングだった、あれを完走させて2位に入れるんだから凄い
2024/10/19(土) 08:24:55.31ID:YI6Bn22hM
>>772
お前が唐突に年収とか間取りとか聞いてるじゃん

508 音速の名無しさん (スップ Sdfa-YYYi [1.75.7.73]) 2024/10/09(水) 13:10:26.67 ID:QGIh8KQvd
>>506
年収いくら?
家族構成は?
776音速の名無しさん (ワッチョイW 179c-NmZD [118.86.208.234])
垢版 |
2024/10/19(土) 08:29:45.47ID:YEx7j+yc0
>>775
それは意趣返しだっての。その前のやり取りも読み返してみろよ。
如何にそいつが異常者なのか良く分かっただろw
2024/10/19(土) 08:30:15.23ID:YXZhcUPW0
総集編がめちゃ熱い時期ですね

チェザリスの立ちションがクライマックスかと
2024/10/19(土) 08:40:04.17ID:cjBgqH4/d
>>774
しかも前戦までトラブル続きだったアクティブサスペンション放り投げてからの大躍進だったし、レースはハーフウェットのコンディションでドライの路面避けながらゴールまで持っていったのは印象深かった
779音速の名無しさん (ワッチョイW b7ee-DGUM [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/19(土) 08:40:50.27ID:Tpdaj4rh0
>>776
すぐバレる嘘つくなwバカなの?
お前が証拠出せと言ったから出されたんだろ?
何が意趣返しだよw
クズはクズらしく「嫌がらせ」と言いなさい🤪

バカ「どうせ低収入だろ?」
スレ民「はい、証拠(📷)」
バカ「ぐぬぬ🥺」
俺「お礼くらい言えよ」
バカ「お礼を言うか言わないかはボクが決めること。多様な価値観を認めろ!(震え声)」

↑ な?バカ丸出しだろ?🤣
780音速の名無しさん (ワッチョイW 9fb3-DGUM [240a:61:5020:76c9:*])
垢版 |
2024/10/19(土) 08:43:33.86ID:08RL3ZZc0
チェザリスがガス欠で押してゴールしたのは今じゃアウトだな。
今じゃ残り燃料がちょっと足らないだけで失格だもん。大らかだったわ。
2024/10/19(土) 08:45:24.10ID:YI6Bn22hM
>>776
ざっと見たけどお前が異常にしか見えんが
5chしかしてないから何処に何書き込んだか覚えてないんだろ
2024/10/19(土) 08:57:08.38ID:cjBgqH4/d
ガス欠と言えばイモラって何であんなに燃費きついんだろうな、85年のガス欠祭りは面白かったが
783音速の名無しさん (ワッチョイW b7ee-DGUM [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/19(土) 08:58:31.96ID:Tpdaj4rh0
雑魚「くたびれた指ですね笑(震え声)」

↑ここホント笑える🤣

https://i.imgur.com/wlIKilC.png
784音速の名無しさん (ワッチョイW 179c-NmZD [118.86.208.234])
垢版 |
2024/10/19(土) 09:03:40.26ID:YEx7j+yc0
>>779
あれっ?妄想が悪化したようだけど病院行ってる?

俺がいつもの調子で書き込んでたら横から
年収は?家族は?と馬鹿が訊いてきたのが発端なんだわ。
何を読んでるのか知らないが印象操作は止めなさいw
785音速の名無しさん (ワッチョイW 179c-NmZD [118.86.208.234])
垢版 |
2024/10/19(土) 09:05:14.81ID:YEx7j+yc0
>>783
クソジジイの指が写ってたから思ったことを書いただけだが震えてると思っちゃったのか?w
コイツ本当に馬鹿だなw
2024/10/19(土) 09:09:11.90ID:YI6Bn22hM
>>784
いつもの調子てw

お前のいつもの調子が異常だからスレが滅茶苦茶になるんだろが
2024/10/19(土) 09:09:53.04ID:mrwY24Ha0
>>774
88年のマンセルは非力なジャッドで孤軍奮闘といった様相で好き
ヒゲ無しもレア
93年のセナもそうだけど、マシンをドライバーの腕でカバーするのはいつの時代もかっこいい
96年のシューマッハも好きだぜ
788音速の名無しさん (ワッチョイW 179c-NmZD [118.86.208.234])
垢版 |
2024/10/19(土) 09:18:19.43ID:YEx7j+yc0
>>786
旗色悪くなったからといって話をそらすなw
2024/10/19(土) 09:20:04.14ID:YI6Bn22hM
>>788
反論できてないw
790音速の名無しさん (ワッチョイW 179c-NmZD [118.86.208.234])
垢版 |
2024/10/19(土) 09:22:31.05ID:YEx7j+yc0
>>789
???

やりこまれて悔ちかったでちゅね~笑
2024/10/19(土) 09:23:39.75ID:YI6Bn22hM
>>790
はい今日も文章が異常w
理由は異常者だからw
792音速の名無しさん (ワッチョイW 179c-NmZD [118.86.208.234])
垢版 |
2024/10/19(土) 09:25:59.69ID:YEx7j+yc0
アホの意見に反論するわけじゃないが俺もスレタイの年代に沿った書き込みを造語使ってしているところに馬鹿が絡んで来るのがスレが荒れる原因だからな。

スルーしても良いし造語を解釈しても良し。
馬鹿がいなきゃこのスレも平和になるのは自明の理だわな。
2024/10/19(土) 09:27:17.30ID:YI6Bn22hM
>>792
といつもの調子でバカが申しております
794音速の名無しさん (ワッチョイW 179c-NmZD [118.86.208.234])
垢版 |
2024/10/19(土) 09:27:32.72ID:YEx7j+yc0
>>791
地団駄踏みすぎて貧乏くさい腐った床が抜けてるぞw
795音速の名無しさん (ワッチョイW 179c-NmZD [118.86.208.234])
垢版 |
2024/10/19(土) 09:29:58.22ID:YEx7j+yc0
>>793
ほらっwこういう事だよ笑
2024/10/19(土) 09:32:09.53ID:cjBgqH4/d
>>792
でもあんた90年と91年の区別できてないでしょ、さすがにないわ
2024/10/19(土) 09:33:26.15ID:YI6Bn22hM
簡単に書けよゴミ

「俺は何一つ悪くない」

だろ
798音速の名無しさん (ワッチョイW 179c-NmZD [118.86.208.234])
垢版 |
2024/10/19(土) 09:35:52.65ID:YEx7j+yc0
>>796
1990は俺が本格的にF1に染まりだしたメモリアルイヤーだぞ。
レース展開もそれなりには覚えてる自信はある。
テープが擦り切れるまで何度も見直したりしたからな
799音速の名無しさん (ワッチョイW 179c-NmZD [118.86.208.234])
垢版 |
2024/10/19(土) 09:39:32.96ID:YEx7j+yc0
>>797
ここまでスレが荒れた責任はお前だよ。
馬鹿だから全く分かってない様だな笑
2024/10/19(土) 09:39:38.52ID:cjBgqH4/d
>>798
なにこれ、お前にF1語る資格なんてねーよ消えとけカス


737 名前:音速の名無しさん (スッップ Sdbf-NmZD [49.98.159.152]) :2024/10/18(金) 18:28:37.57 ID:9msUXyvzd
1991年のネルトンはフロントのトレッドが細いスペシャルタイヤだったよな。
ネルトン以外のチームは蔑ろにされていた。
その中でモンツァ6位の長嶋悟は実は偉業なのかもしれんぞ。
801音速の名無しさん (ワッチョイW 179c-NmZD [118.86.208.234])
垢版 |
2024/10/19(土) 09:45:05.36ID:YEx7j+yc0
>>800
そもそも長嶋悟なんていうF1ドライバーはいませんが?

ネルトンというチームも無いですよねw
2024/10/19(土) 09:48:44.58ID:cjBgqH4/d
>>801
お前もそこそこの年齢だろ、卑怯な生き方してんだな。
90〜91年なんてこのスレのど真ん中だからな、ここ間違える奴はお前以外おらんと思う。
737のレスは今後も晒す、お前の実態をよく表してるレスだと思う
2024/10/19(土) 09:52:07.72ID:YI6Bn22hM
たぶん何が間違ってるか分かってないw
804音速の名無しさん (ワッチョイW 179c-NmZD [118.86.208.234])
垢版 |
2024/10/19(土) 09:55:18.31ID:YEx7j+yc0
分かってるわ
長嶋悟が入賞したのはヤンエレジーのチームメイトの時だった。
2024/10/19(土) 09:56:26.63ID:cjBgqH4/d
冴えない人生送ってきた奴の唯一の拠り所がこの時代のF1の思い出なんだろうがポンコツってのは肝心の得意分野の認識も間違いだらけっていうね。
そりゃうだつの上がらん人生送るしかないわ。
2024/10/19(土) 10:06:20.74ID:cjBgqH4/d
少し上の方でも020が大コケにコケた話題してんのにしっかり間違えて認識不足を露呈するポンコツぶり。
この時代のF 1を得意に思ってるかもしれんが所詮ミーハーかぶれで終わったタイプ。
岡田美里や山田優とかの方がよっぽどF1に詳しいかもな
2024/10/19(土) 10:07:13.72ID:7J0ZSQ9G0
>>801
じゃあスレチですよね。ここは実在するF1の話なので。妄想の世界は自分でスレ立てて語ってください
2024/10/19(土) 10:09:13.37ID:YI6Bn22hM
>>804
じゃあ間違ってんじゃん
なにが「そんなドライバーはいません」だよ
2024/10/19(土) 10:47:44.88ID:gLVFNe8k0
>>773
ロータス時代のピケもそんな感じするわ
期待に応えられなかった100T、非力な101でよく粘ったと思う

その当時は金の為に走ってたと後年ピケが話していたが
勝てる車を作れなかったチームを庇っての発言ではないかと深読みしてみる
2024/10/19(土) 10:51:58.20ID:mrwY24Ha0
ピケは87年の事故の後遺症に悩まされていたしな
実際凄いと思う
2024/10/19(土) 10:56:32.67ID:5AIy8B9m0
>>809
ピケのそういうニヒリスティックな感じカッコいいよね
812音速の名無しさん (ワッチョイW 9fb3-DGUM [240a:61:5020:76c9:*])
垢版 |
2024/10/19(土) 11:06:24.32ID:08RL3ZZc0
>>785
あれ?意訳してあげたんだけど間違ってたかな?
それとも意訳の意味がわからなかったのかな?
813音速の名無しさん (ワッチョイW 9fb3-DGUM [240a:61:5020:76c9:*])
垢版 |
2024/10/19(土) 11:08:30.56ID:08RL3ZZc0
>>784
確かに収入の事を先に聞かれたのはお前だけど、お前は聞き返してるからこれは妄想でなく事実の意訳だよ?
収入のことを聞かれた時に「ズレてる」って言えれば良かったよね🤪
2024/10/19(土) 11:33:20.19ID:SjFn59Ms0
1988年のマンセルで思い出したけど、開幕ブラジルの予選1位セナは2位マンセルに対してフォーメーションラップでオーバーヒートを狙ってノロノロ運転してたな。
2024/10/19(土) 12:09:12.11ID:cjBgqH4/d
なお壊れたのはセナのギアリンケージ
2024/10/19(土) 12:10:20.57ID:8HL5wGSy0
>>814
フォーメーション後にプロストにすがりつく異常プロストファンが懐かしい🤣
2024/10/19(土) 16:03:42.16ID:rvqjR0o50
スレえらく早いなって思ったら なんだいつもの人か
2024/10/19(土) 17:13:14.71ID:sFbqNAN30
この船橋の激寒ダジャレじいさん
も少しウケるダジャレのセンスがあれば違ったろうに
2024/10/19(土) 17:27:52.31ID:oJpHASW90
激寒で飽き飽きしてる
820音速の名無しさん (ワッチョイW b72c-lpE9 [2001:240:2463:2ba2:*])
垢版 |
2024/10/19(土) 19:21:35.35ID:SAThDvME0
>>726
だってぇ、誰も4/7の事を語らないんだものぉ
モデルファクトリーヒロから1/12でプラモデル化されてるし
造りたいしぃ
いつか買いたい
>>727
だってぇ、主張すると直ぐに仲間外れにしてくるしぃ〜
だったら、女の子の振りして書けば大丈夫だしぃ
モデルファクトリーヒロの4/7買いたいしぃ〜
2024/10/19(土) 19:26:41.50ID:usekFIAl0
なにこれ
もう一人何か居るんかよ
2024/10/19(土) 20:45:57.06ID:Jy4NHYw00
仲間外れっていうか変な奴は忌避するでしょ
面倒臭いもん
それはネットでもリアルでも変わんないよ
そもそもスレタイで繋がっている書き込みというだけで仲間でも何でもない
823音速の名無しさん (スップ Sdbf-DGUM [49.97.20.106])
垢版 |
2024/10/19(土) 21:25:41.03ID:1fYbAAc7d
>>820
普通に書き込んでください。
君の質問や話の「内容」が面白ければ誰かが答えてくれます。
無視されるのは「面白くないから」です。
その時は精進しましょう。
824音速の名無しさん (ワッチョイW b7ee-DGUM [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/19(土) 21:41:27.84ID:Tpdaj4rh0
>>792
その造語が面白かったり、知的なら誰も文句言わないと思う。
文句言われてるのは面白くないし不快だからだよ。
頭にフィルターかけずにつまらない事をダダ漏れさせてるから嫌われて攻撃されてる。

お前は、スレに沿った、ルール違反は無い。攻撃する方がバカと言っているがそれは話がズレてる。
そもそもお前がやらなきゃ誰もこんな事を話題をしない。
原因はお前。
前に「止めなきゃ荒らしだぞ?」と言った時に「止めない」と言ってたし、お前は立派な自覚あるスレ荒らしだよ。
825音速の名無しさん (ワッチョイW f7a9-lpE9 [2001:240:2463:f444:*])
垢版 |
2024/10/19(土) 21:51:06.30ID:dgrqpOTy0
取り敢えず普通に仲良くしようよ
対して知らない奴だからって、親しくないのに礼儀も無いは余計に駄目な奴だし
つまんないダジャレは辞めて貰うのは普通だけどな

ただ、4/7は開発を余りにもしなさ過ぎだったよ
この頃は確か車体に使う部品の1割くらいは前年のを使ってたとか
そういえばさ、4/7を軍事開発の自動操縦捻のサーキット走行の操作をやってたよな
あれなんだったのかね
2024/10/19(土) 22:06:03.22ID:8HL5wGSy0
>>820
プラモデルではなくレジンメインのマルチマテリアルキットです。頻繁に製造(再販)しないので、在庫のあるうちに買うのが吉。特に初期キットが一番コストをかけているパターンが多いです。再販分からホイールをアルミ挽き物からホワイトメタルにグレードダウンみたいな事がありますから。
827音速の名無しさん (ワッチョイW 2d9c-cBgZ [118.86.208.234])
垢版 |
2024/10/20(日) 15:00:25.44ID:59fTDd8o0
>>813
お前言ってる事めちゃくちゃだよなw
俺から収入を言い出したと取り違えてただろ?
テメー何様のつもりで俺に説教垂れてんの?笑
828音速の名無しさん (ワッチョイW e3ee-o7Ox [240d:1a:33c:e901:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 21:40:02.24ID:Ipbefdjj0
>>827
いや?聞き返してるから土俵に乗ったのは間違い無い。
だからめちゃくちゃではないと思うよ?
あと、説教ではなく「馬鹿にしてる」だよ?
馬鹿に説教する程優しくないのでw
829音速の名無しさん (ワッチョイW 2d9c-cBgZ [118.86.208.234])
垢版 |
2024/10/20(日) 21:59:23.19ID:59fTDd8o0
>>828
お前は俺から始めた話だと言ってあまつさえ俺を嘘つき呼ばわりしたよな?笑

まずはそれを謝る事から始めようぜw
2024/10/20(日) 22:40:34.46ID:/k1tPUs20
他所でやってくれると助かるんだが
つまんねーダジャレ使いのジイサンもダジャレを言うと荒れる元になりがちだから控えてもらいたい
831音速の名無しさん (ワッチョイW e3ee-o7Ox [240d:1a:33c:e901:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 23:54:06.38ID:Ipbefdjj0
>>829
んん?
俺が「お前から始めた話」とどこのレスで言ったの?
ちょっとそのレス教えてくれませんか?
2024/10/21(月) 00:22:26.75ID:HfsLDQ9O0
>>830
「控えて」じゃなくて「一切やめて」だな
833音速の名無しさん (ワッチョイW 8d81-4ZcV [2001:268:9a72:2fc9:*])
垢版 |
2024/10/21(月) 17:43:15.96ID:66xVonFP0
ヒルは95年の特に終盤の印象が悪過ぎるんだよなあ。何よりクルサードに4戦連続ポール許したのがねえ…
834音速の名無しさん (ワッチョイW 8d7a-TXeC [2001:240:2471:d82a:*])
垢版 |
2024/10/21(月) 17:48:47.65ID:pU7zxzzu0
>>826
そうなんか
プラモデルじゃ無いのか
タミヤと提携したのかと思ってた
じゃ今度フェスがあるからその時にでも買おうかな
買えたら速攻で造るわ
2024/10/21(月) 20:07:11.08ID:C6pOks4N0
>>814
もしかしてジャッドでフロントローの偉業ってこの時のマンセルのみ?
2024/10/21(月) 20:29:45.13ID:/jCSSznId
>>834
模型知識がないと割と難しいよ。MFHのキットは。少し安価なST27のトランスキット辺りで練習してからの方がいいと思う。
2024/10/21(月) 20:32:55.91ID:/jCSSznId
>>834
模型板ではないのでリンクのみ貼り付けときます。
http://www.studio27onlineshop.com/shopdetail/000000006644/ct130/page1/order/
2024/10/21(月) 20:45:44.91ID:/jCSSznId
>>834
これだよね?
在庫無しなんじゃないの?
フェスとはワンフェスの事かな?

https://www.modelfactoryhiro.com/smp/item/K718_K719_K720.html
2024/10/21(月) 21:06:28.49ID:/jCSSznId
>>834
敢えてキツい書き方するけど拗ねないでね!
その程度の知識なら、買う事には全く反対はしないけど、もし買えてもすぐに作るのはやめておいたほうがいいと思う。高価なものだし好きな車ならまともに組めそうな技術が身についてからの方が後悔はないと思うな。
2024/10/21(月) 22:39:26.14ID:/jCSSznId
>>721
1990年のフェラーリって鉄ブロックじゃなかったっけ?そして1スロー分クランクも長いし、カムも然り。鉄ブロックであればメタルクリアリンスを考えるとアルミニウムロアーケースと一体クランクジャーナルではないと思われるのでかなり鉄系パーツが多かった可能性もあり、フェラーリエンジンも結構重かったと思うな。→予想だけど90年はフェラーリの方が重かったと推測。
2024/10/21(月) 22:57:00.64ID:/jCSSznId
>>663
1992は特殊燃料規制下で761馬力は出てた。
2024/10/21(月) 22:59:36.36ID:/jCSSznId
>>841
ごめん最終的には774馬力まで出してた。
2024/10/22(火) 02:33:50.80ID:SWEsKX5f0
>>842
/Bじゃない方のバンク角60度のRA122Eはどれ位出てた?
60度組みながら75度も用意するのは素人ながらに大変だったんじゃないかと想像しとりますが
2024/10/22(火) 02:56:28.99ID:mrSEoAAod
>>843
前年ベースのやつの事?
2024/10/22(火) 03:05:45.22ID:mrSEoAAod
ブラジルの4/6B用に用意してたやつでは、733馬力だね。
2024/10/22(火) 03:24:02.53ID:mrSEoAAod
>>842
ごめんこれも間違いで764だったかも。公式値通りの数値だったはず。
847音速の名無しさん (ワッチョイW 63c3-rtT7 [157.120.197.126])
垢版 |
2024/10/22(火) 03:24:35.48ID:r9kDuMZK0
>>841
F1グランプリ特集1992総集編号によると、毒ガス規制前のRA122Eは800馬力を叩き出してて、92シーズンF1最強エンジンだったと記載されていたが。
2024/10/22(火) 03:38:09.71ID:mrSEoAAod
>>847
自分も当時社内で聞いた時は最高で814出したたことがあるというのがあったけど、公式発表値ではないから今ここでは断定もできないかな。
2024/10/22(火) 03:46:44.35ID:mrSEoAAod
確か記憶によれば前年鈴鹿Q仕様で800超えてたはず。もちろん特殊燃料で。燃料開発で年間+40馬力あったからね。
1992はビッグボア化で燃焼が少しキツくて出力アップに苦労した。
2024/10/22(火) 03:49:43.85ID:mrSEoAAod
結局、1992年はルノーとウィリアムズとナイジェルマンセルが全てにおいてベストであったのは事実だし。得られた結果は仕方がないよね。
2024/10/22(火) 08:53:51.92ID:yawzrnEd0
セナ手記が92~94しかないのが残念だ
ドライバー目線からの技術開発記録としても面白い
今更言っても遅いが87からあればな…
2024/10/22(火) 10:16:35.00ID:mrSEoAAod
>>851
オートスポーツにナイジェルマンセル手記連載が1987年にあったよね。あとカーグラフィックには中嶋悟の手記も。
2024/10/22(火) 11:29:49.58ID:5v9fS8yZM
走ってない奴は黙ってろ!と勝利へのプログラムは古本3冊200円コーナーの常連
2024/10/22(火) 12:21:49.43ID:cOIF0yIB0
F1グランプリ特集やF速は実家に眠ったままだなぁ
855音速の名無しさん (ワッチョイW a5ee-o7Ox [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/22(火) 13:12:35.48ID:X4pelQHj0
>>832
今こそF特は復刊すべきだと思う(提案)
856音速の名無しさん (ワッチョイW a5ee-o7Ox [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/22(火) 13:13:30.24ID:X4pelQHj0
>>832
間違っでアンカーつけちゃった。
>>854宛てでした。
2024/10/22(火) 17:18:15.52ID:9ljFFlwDM
分厚いGPXの総集編?だけ残ってるな
高かったので捨てる気にならない
858音速の名無しさん (ワッチョイW 8345-TXeC [2001:240:2463:df29:*])
垢版 |
2024/10/22(火) 20:46:57.13ID:B0nYwqsC0
>>836
いや、かなり造ってきたからあの位なら造れるよ
プラモデルを三個造ったから大丈夫かと
オーナーズクラブ 1/24BMWと富士見の1/24アルトのレース仕様?かな?と
タミヤ1/12マクラーレンMP4/6を造ったから
もう大丈夫です
どーんと来いー!
2024/10/22(火) 21:29:58.12ID:EI3l5n0qd
>>858
レジンとホワイトメタルの接着とか、ホワイトメタルとステンレスエッチングパーツ(真鍮では無くステンレスの方)のハンダ付け(フラックスの使用経験も含めて)とか経験ありますか?
余計なお世話だったら申し訳ない。
2024/10/23(水) 06:32:58.40ID:7/303NgT0
少し時期がずれるけど、このスレ的にエリオ・デ・アンジェリスってどういう評価なの?
マンセルより速かったけどセナには大敗
2024/10/23(水) 09:32:48.35ID:/mQK14Bfd
>>860
F1ドライバー最後のジェントルマンとか言われてましたね。煙草を嗜みピアノも上手な貴族家系。きっとですが、理詰めではなく感性でうまく乗っていたタイプなので、セナにはかなわずドライバーとしても実は理詰めであったマンセルほど大成はしないタイプでもあったのかも。
2024/10/23(水) 11:04:08.83ID:qjxxyEJ00
97Tはセナ2勝デアンジェリス1勝だけどセナは16戦中7戦リタイアしてるんだけどねデアンジェリスは2戦リタイア
2024/10/23(水) 11:50:00.66ID:ycSXgOPi0
デアンジェリスは速くて一昔前の雰囲気を持ったドライバーの印象かな?
マンセルって晩成と言うか突然早くなったドライバーじゃないの?
そうじゃないとピケの評価が下がるよね?
2024/10/23(水) 16:29:06.66ID:/mQK14Bfd
>>863
マンセルは初めてのモナコの時からストリートサーキットなどの難しいコースでの予選は速さを示してたりするし
強さと確実さという意味でピケの評価が下がることはないのでは?
2024/10/23(水) 18:44:13.17ID:ycSXgOPi0
>>864
1985年ドライバーズランキング
ケケ、セナ、デアンジェリス、マンセル
の順
マンセルはケケに負けロータスだろうがウィリアムズだろうがデアンジェリスには勝てなかった
ケケはマクラーレンでプロストに負けた
2024/10/23(水) 19:25:39.93ID:/mQK14Bfd
>>860
セナに追い出されて行き先が落ち目のブラバムしかなく、そこで死んじゃうという運も実力のうちというけど何かやっぱり足りなかったのかも…
867音速の名無しさん (ワッチョイ 5532-7ivx [2400:4151:2d20:fa00:*])
垢版 |
2024/10/23(水) 19:30:42.19ID:lRzFu9DV0
ピケは1987年のイモラの事故で頭を打って三半規管がおかしくなって距離感が分からなくなった
とインタビューで答えていたが 引退するまで治らなかったのかな?
事故以来 速さを失ってそれ以前よりもワンランク落ちたドライバーになってしまったのが残念だった
2024/10/23(水) 20:29:59.45ID:qjxxyEJ00
狂気のBMWターボの逸話を聞くたびにそれでチャンピオンなったピケは本当に凄かったんだろうなと思う
869音速の名無しさん (ワッチョイ ab0e-5/Pf [121.113.79.50])
垢版 |
2024/10/23(水) 20:31:36.16ID:DpzTGiiT0
85年のセナとデアンジェリスが5pts差1位10pts換算しても6pts差
94年のヒルとセナが7ots差
この辺を大敗というのは少々手厳しい気がする
その後の推移を考えれば一理あるのは認めるがしかし手厳しい
2024/10/23(水) 23:02:14.83ID:2mVVqnXB0
同じFW11乗っててもマンセルよりピケのほうが着座位置が低くて格好良かったな
871音速の名無しさん (ワッチョイW e342-xvBS [123.225.71.243])
垢版 |
2024/10/24(木) 11:40:28.86ID:X9YvRAiu0
アンジェリスはセナと予選平均1秒以上遅かったから見切りつけられても仕方ない。決勝も優勝回数やポイントでリタイヤだらけのセナに負けてるし。プロストでさえセナが完走したら勝てないという現実。セナとやりあえそうなのはシューマッハくらいだろう。
2024/10/24(木) 14:41:05.02
ベネトン日本撤退らしいけどベネトンの思い出を語るスレはここでいいのか?
2024/10/24(木) 14:46:22.96ID:jBBCTtQi0
デアンジェリス
デチェザリス
デフリース
定期
874音速の名無しさん (ワッチョイW a5ee-o7Ox [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/24(木) 18:06:50.85ID:T/qoeZjD0
>>872
そうなんだ?時代だな。
コンドームと靴下しか買ったことない。
基本ダサめだったな。
2024/10/24(木) 19:50:55.79ID:fAzp9BRu0
ベネトンフォーミュラーワンはダサかったけど普通のベネトンは良かったよ
2024/10/24(木) 20:13:40.56ID:9aAEe95W0
自分の近くではベネトン派とレイトン派があったなw
877音速の名無しさん (ワッチョイW a5ee-o7Ox [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/24(木) 20:49:59.33ID:T/qoeZjD0
>>875
そ、そうすかね?
https://i.imgur.com/McC0qgV.png
878音速の名無しさん (ワッチョイ ab0e-5/Pf [121.113.79.50])
垢版 |
2024/10/24(木) 20:52:17.36ID:Ots+h/ut0
>>871
わざわざ指摘するのも馬鹿らしいとは思うが一応言っとくがリタイアは最下位完走より下の完敗だからね
ついでに言うと88年終盤のように2位では意味が無いときは普通にプロストが勝ってたしね

プロスト相手ですらあれだけドタバタしたセナならシューマッハ相手では全く歯が立たなかったと思うよ
2024/10/24(木) 22:17:44.29ID:4G5uaO0X0
ベネトンはキャメルが差し色に入って味気ないカラーリングになったと当時は思ったけど
92、93と戦闘集団らしさが増してそれはそれでかっこよかった
94年のB194も色味のコントラストが上手い
2024/10/25(金) 00:18:33.55ID:duiRBOmK0
89年までのベネトンのキャメルは最高にかっこいいと思ったけどな
FW14のキャメルはフロントと白だったリアに同じ大きさのキャメルが入ってデザイン崩壊してると感じたが速すぎて気にならなくなった
2024/10/25(金) 01:09:02.62ID:NwR5r9zX0
ウィリアムズと言えばロスマンズなんだけど、せっかくキャメルイエローヘルメットのセナが乗るFW16はキャメルブランドのカラーリングで見てみたかった気はしてる。
いやロスマンズカラーはF1に止まらずグループCの962Cと言いパリダカのポルシェやWGPのNSRもホントにカッコいいけどね
882音速の名無しさん (ワッチョイ e5f7-vcRy [2400:4151:94e2:2c00:*])
垢版 |
2024/10/25(金) 09:07:54.23ID:6yycB6YO0
やっぱりベネトン撤退に触れるよねw
地方だけど西武デパートに先にベネトンが出店して
競るようにレイトンハウスも出店してたなあ。
2024/10/25(金) 10:06:05.83ID:Rw3GwrU10
ベネトンB188イラストのタミヤ1989年カレンダー部屋に貼ってた
好きだったから翌年も貼ったままにしてたね。
撤退か、レースとはもう無関係だけどなんかさみしいな
884音速の名無しさん (ワッチョイW e3ee-o7Ox [240d:1a:33c:e901:*])
垢版 |
2024/10/25(金) 10:21:30.38ID:QcKJCd2G0
>>880
あのブラシペイントとかでしょ?
あれはダサくね?
92はパキッとした色合わせでカッコ良かったと思う。
まあ、人それぞれか。
2024/10/25(金) 10:43:42.60ID:Pt0mpzPj0
言うてベネトンってF1以外は何やってるかようわからん位存在感なかったからな
2024/10/25(金) 10:47:23.00ID:ndlh5RgTM
>>884
88と89限定ね。
色付きのタイヤとかも駄目。
88と89ベネトンのキャメルだけオレンジぽいキャメルイエローではなくレモンイエローだった
887音速の名無しさん (ワッチョイW a5ee-o7Ox [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/25(金) 12:24:20.88ID:Xg9X3PdI0
>>886
これね。
これは確かにカッコいい。
ゲーセンに上から見下ろしのF1ゲームがあってこればっかり使ってたわ。
ゲーム名は忘れたけど。
https://i.imgur.com/nvNMEtb.png
2024/10/25(金) 13:10:54.68ID:XyOy3TCp0
>>880
ウィリアムズはFW14からカラーリングが良くなったと感じてる
2024/10/26(土) 12:44:58.00ID:273bassk0
>>859
まあ、3個造ったから腕慣らしにはなったかな
1/12はマクラーレンを造ったから並べたいし
次は4/8オーストラリアが造りたいし並べたい
勿論FW15も造りたい
>>848
そんなに馬力出てたんですか
なんかカッコイイな4/7の凄さというか
もっと改造されてたら強かっただろうな
なんでモノコックを太くしなかったんだろう
細くし過ぎて折れちゃいそうだから
走ってて捩れるのが分かるだろうな
2024/10/26(土) 16:16:36.27ID:l/JSzWVKd
>>889
全部売り切れてるからきっと買えないだろうと思うけど…
891音速の名無しさん (ブーイモ MM72-tdFE [49.239.68.15])
垢版 |
2024/10/27(日) 08:03:06.04ID:78+cnoACM
いや言えば売ってくれるはずだから
なんとかなるよ
2024/10/27(日) 11:04:06.27ID:lN2Goneid
>>822
あなたのおっしゃる通りでした🙇🙏
2024/10/28(月) 15:53:32.85ID:Za+TIAUK0
左近落ちたのか
まあ今の自民ではどうしようもないだろうな
2024/10/28(月) 21:37:13.41ID:lkKGX+PFd
>>887
それおれもめっちゃ小遣い注ぎ込んだのにタイトル名忘れてしまった、、、
88年のNAとターボ車上位チームからマシン選べてレイトンハウスでよく遊んでたような気がする、古い記憶で曖昧やけど後にPCエンジンに同タイトルで移植されたけど全く別モンに仕上がってたような気もする
2024/10/28(月) 22:43:46.75ID:oy1QHpu90
2024/10/28(月) 23:15:49.43ID:5Q2guTsu0
次は琢磨に
そこそこ人気は出そう

あ、不倫してるから無理か
2024/10/29(火) 00:28:46.50ID:d/uqzmW20
>>894
(圧縮されてるけど)コースや下位のマシンまでリアルにデザインされていて癖になったな
898音速の名無しさん (ワッチョイW 5ed4-vN/m [39.110.122.125])
垢版 |
2024/10/29(火) 00:54:13.24ID:z/AGplLX0
>>894
https://www.youtube.com/live/oFBJmSkoe-U?si=z3i_l1NZ9Fxl9aTQ

これだと思う
2024/10/29(火) 05:02:53.23ID:2yEwauaT0
マシンじゃなくてコースのほうがクルクル回るタイプは
この1~2年後のフジ公認のF1グランプリでよく遊んだなあ
50円を注ぎ込んだよ
2024/10/29(火) 12:51:02.70ID:IecLcceJ0NIKU
このゲームのメーカーのニチブツはロータスのスポンサーになってたな、ハッキネンがF1デビューした頃
901音速の名無しさん (ニククエW abee-vN/m [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/29(火) 12:58:08.55ID:0VqPtTtb0NIKU
Switchのアーカイブで出たら買うのになー
2024/10/29(火) 13:19:47.54ID:D4PtXw2f0NIKU
>>901
こういう版権的にヤバい奴は出ないでしょ
2024/10/29(火) 13:39:16.14ID:lOylFYmW0NIKU
>>898
あーこれやな、懐かしいなあ
ありがとうー
2024/10/29(火) 18:37:16.82ID:e+/1R46S0NIKU
>>902
F1サーカスやヒューマングランプリは実名じゃない作品もあったと思うから、それならワンチャンあるかも。
2024/10/29(火) 18:51:34.38ID:Qiv8+DLy0NIKU
当時、ファイナルラップ、ウイニングラン、ウイニングラン鈴鹿 はよくプレイした。
2024/10/29(火) 19:16:05.81ID:8QhoUxFK0NIKU
>>904
日本物産もヒューマンも倒産して会社消滅してるからなぁ
2024/10/29(火) 19:16:38.36ID:lOylFYmW0NIKU
スーパーモナコGPはパドルシフトが面白くてよく遊んだわ、
半分鈴鹿みたいなコースだったと思うけど
2024/10/30(水) 08:55:33.10ID:nYz8PQuD0
NetflixのセナのドラマってマルボロとかJPSのロゴをちゃんと出してるんだな。
2024/10/30(水) 09:20:15.05ID:xrRiQ8xe0
ラッシュではマクラーレンM23の車体にはマルボロロゴがあるけどハントのヘルメットには無いという謎の線引きがあったな
2024/10/30(水) 09:49:12.12ID:nYz8PQuD0
何でそんなに気を遣うのか分からないけど加工してマルボロロゴを消したり、
赤い部分を真っ直ぐにしたり、タバコ広告禁止でバーコードに
なっている部分のバーコードまで消してるサイトもあるよね。
2024/10/30(水) 11:23:51.31ID:VqniLkKv0
>>905
ウイニングラン鈴鹿は死ぬほどプレイした
あれで鈴鹿のラインも覚えたし
多分今でもそこそこのタイムで走れるはず
912音速の名無しさん (スップ Sd92-vN/m [1.75.156.75])
垢版 |
2024/10/30(水) 11:30:58.58ID:ls8A05f8d
>>898
これ見ると鈴鹿の再現度すげえな。
当時は気づかなかったけど。
2024/10/30(水) 15:43:14.50ID:xrRiQ8xe0
https://www.youtube.com/watch?v=GTqe15orbS8
本予告編来たね、11/29配信開始
914音速の名無しさん (ワッチョイW ab61-vN/m [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/30(水) 16:24:59.33ID:+sCnGLfo0
>>913
来月か。一応見とくかー
2024/10/30(水) 17:00:27.74ID:YSIREbPQ0
ネトフリか
アマプラしか入ってない俺はお預け
2024/10/30(水) 19:10:46.34ID:YGSzfr000
>>913
おー中嶋さんもいるぞ
あら探しばかりせず楽しんで見よう
917音速の名無しさん (スッップ Sd72-UQxx [49.98.160.78])
垢版 |
2024/10/30(水) 19:11:07.15ID:hwZo6Y/9d
前に予告編見たけど肝心のエアコンセナ役の俳優が絶望的に似てない。
本物のセナのほうが全然イケメンだわ。
フランス人女性さえもアラン乾杯よりセナを応援しているくらいだったからね。
でも制作発表から4、5年待ったから楽しみにしてる。
このスレの糞爺も知らないエピソード満載だと嬉しいわ
2024/10/30(水) 19:20:15.14ID:RBlBgJr1M
>>917
何をえらそーに
どーせ何も覚えてない糞虫が
919音速の名無しさん (ワッチョイW ab61-vN/m [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/30(水) 19:24:20.07ID:+sCnGLfo0
>>917
またボコられに来たん?🥺
920音速の名無しさん (スッップ Sd72-UQxx [49.98.160.78])
垢版 |
2024/10/30(水) 19:39:42.22ID:hwZo6Y/9d
早速2匹のゴキブリが釣れたわ笑
2024/10/30(水) 19:51:36.05ID:xrRiQ8xe0
このスレのトムとジェリー登場かよ
922音速の名無しさん (ワッチョイW ab61-vN/m [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/30(水) 20:40:20.10ID:+sCnGLfo0
>>920
おやおや、おじさんの世界線だと「馬鹿にされる」と「釣り」になるんですね🤭
ネットの釣りって罠を張って相手を騙すことだと思ってたよ。
価値観が違うと生きるの大変そうですよねw
923音速の名無しさん (ワッチョイW cf9c-UQxx [118.86.208.234])
垢版 |
2024/10/30(水) 20:47:05.19ID:UdpxMsfP0
>>922
えっ?
お前と価値観違うと生きるのが辛い認定されるの?w
どれだけ思い上がってるのでしょうか?w
924音速の名無しさん (ワッチョイW ab61-vN/m [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/30(水) 20:50:24.87ID:+sCnGLfo0
>>923
そらそうだw
馬鹿にされてることに気付かなかったら幸せに生きられるもんな🤣
わりーわりー、幸せそうで何より🤪
925音速の名無しさん (ワッチョイW cf9c-UQxx [118.86.208.234])
垢版 |
2024/10/30(水) 20:52:37.15ID:UdpxMsfP0
>>924
馬鹿にされてるのに気付かないってお前の事だよw
そりゃ人生楽しいよねw
926音速の名無しさん (ワッチョイW ab61-vN/m [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/30(水) 21:40:09.10ID:+sCnGLfo0
>>925
悔しくてオウム返ししちゃったの?www
2024/10/30(水) 21:59:39.25ID:eF0qR60M0
そろそろやめようね
928音速の名無しさん (ワッチョイW cf9c-UQxx [118.86.208.234])
垢版 |
2024/10/30(水) 22:42:51.48ID:UdpxMsfP0
>>926
こんな糞どうでも良いクズに腹立てるほど暇じゃなくてすまんなw
お前みたいなゴキブリにどう思われようが悔しがる訳ないだろw
2024/10/30(水) 22:53:54.23ID:xrRiQ8xe0
♪トームトムトムニャーオ
♪ジェリージェリージェリーチュー
2024/10/30(水) 23:48:15.99ID:Akxipi630
>>916
中嶋のレーシングスーツはスパルコじゃなかったよね?
2024/10/31(木) 00:07:23.60ID:0PI7p0yW0HLWN
>>930
よく気づくな。エライ!
ダボダボのスタンド21の方だな
2024/10/31(木) 00:15:41.13ID:0PI7p0yW0HLWN
今は亡き三洋のワッペンとか
フェラーリドライバーだけマルボロに名前入っていたり細かいところを見てしまう
これは楽しみ
933音速の名無しさん (中止W 5ed4-vN/m [39.110.122.125])
垢版 |
2024/10/31(木) 00:25:54.84ID:5qcMy2v50HLWN
>>928
そんなクズゴキブリに言い負かされてるんだから随分と大したオツムをお持ちなんですね🤪
934音速の名無しさん (中止W cf9c-UQxx [118.86.208.234])
垢版 |
2024/10/31(木) 07:40:39.22ID:8nCBmd8D0HLWN
>>933
おっw堂々たる勝利宣言きたねw
忘れやすいのでレス番示してくれる?

セルフ判定は見苦しいと思うけどねぇw
2024/10/31(木) 09:05:41.65ID:UveOBPjR0HLWN
>>931
スタンド21は「ドライバーに売らないで誰に売るんだ?」というスタンスでF1ドライバーでもスポンサーフィーの
代わりの無償供与ではなくて買わせていたんだよね
936音速の名無しさん (中止W 5ed4-vN/m [39.110.122.125])
垢版 |
2024/10/31(木) 11:30:36.49ID:5qcMy2v50HLWN
>>934
はいどうぞ→>>831
ここで逃げられたんでそちらがお負けになられたんだなと判断しました。
もし続きがあるならどうぞ。
937音速の名無しさん (中止W 43b2-k5fh [2001:240:2463:ef88:*])
垢版 |
2024/10/31(木) 15:27:39.52ID:6LHUYTNJ0HLWN
マクラーレンMP4/13ってカッコイイな
不思議なんだけど4/12からニューウェイが加入して手を加え始めて
確かハッキネンが前の方に来始めたんだよな
エンジンブローとかしちゃうけど
その前のMP4/11からもカッコイイデザインで速そうなんだよな
ニューウェイで何が良くなるんだろうね
ハーベイもそうだとか逸話が上がるし面白いよね
2024/10/31(木) 18:11:43.44ID:557yF+MPMHLWN
>>935
知らなんだ
スタンドのがかっこよかった(と思う)
あとはOMPとかデサントとか他にあったかな?
939音速の名無しさん (中止 MM5f-tdFE [220.156.12.154])
垢版 |
2024/10/31(木) 18:18:07.72ID:ZJfzWjaCMHLWN
>>889
4/7は格好いいよね
足回りも今のインディとか似てるし
ノーズをもう少し上げたらなお良い
940音速の名無しさん (中止 Sd92-UQxx [1.75.159.187])
垢版 |
2024/10/31(木) 19:24:15.12ID:GersmwI4dHLWN
>>936
貴方の様に24時間この掲示板に張り付けなくて申し訳ないw
そんなに俺のレスを心待ちにしていたなんてねw
俺も仕事だったり家族とのコミュニケーションだったり貴方の様に24時間体制でこのスレを監視出来ないのでねw
まさか数分おきに俺の書き込みをチェックしていたのかな?w

本当に悪い事をしてしまったと思ってる笑
941音速の名無しさん (中止W ab61-vN/m [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/10/31(木) 20:48:10.57ID:jvM83DRN0HLWN
>>940
それ俺の話?違うんですけど。
そもそも何故急にそんな話に?

で、>>831の続きはどうなったん?
レス番を示せと言うから示したんですが、続きは?
942音速の名無しさん (スップ Sd72-vN/m [49.97.22.131])
垢版 |
2024/11/01(金) 19:31:29.42ID:0K/G4D+wd
>>937
MP4/12からwestカラーのシルバー、ブラック、レッドカラーになって急に垢抜けたよね。
グラデーションデザインも初めてやったし、脆いけど速いってのも儚くて良かったな。
2024/11/01(金) 20:42:44.15ID:tb/xxVO90
あれはF1マシンを1本のタバコに見立てて先端の赤い部分がタバコの火、シルバーの部分が流れる煙を表してるんだよね
2024/11/01(金) 20:46:28.14ID:QewGHaxb0
グラデーションのマシンのプラモデルてどう塗装するんだ?メーカー泣かせだろな
2024/11/02(土) 11:24:41.11ID:9/UV9jpV0
がらりとマシンのカラーリングが変わる年は寂しさと新鮮さが
ない交ぜになる
FW16もB194もMP4-12もFW20も何とも言えない気分で眺めていた
2024/11/02(土) 11:37:04.28ID:/n3u4Mw70
>>944
エアブラシで塗装すれば表現できるしメーカーと言うより作り手の腕の問題でしょ
2024/11/02(土) 20:10:48.53ID:ohNr0HBn0
実はナショナルカラーがスポンサーカラーになった時ガッカリした人たくさん居たんだろな
ゴールドリーフロータスからか
2024/11/03(日) 20:23:48.13ID:210BAHnj0
スポンサーカラーもメインスポンサーの色に合わせて統一されてればいいんだけどさ、B197とか最悪だよ
ユナイテッドカラーではあるけどさw
2024/11/03(日) 21:44:30.42ID:9q208L+o0
ベネトンはB195以降、カラフルさが年々消えていった
2024/11/03(日) 22:30:33.69ID:0gUNOrbK0
タバコ広告の露出増やした結果だろうね。それまではアパレル部門とシンクロしてただろうし。80年代後半はベネトンのショップに行けば例えばポロシャツだけでも無駄にとてつもない数のカラーパターン揃えてたが90年代からはベースカラー中心の品揃えになっていった記憶。
あのタコのマークのポロシャツ好きだったけど日本人にブルーアンダートーンは難しい
2024/11/03(日) 23:25:06.05ID:9q208L+o0
B200なんてとうとうマイルドセブンカラー一色だもんな
タバコ広告の規制が厳しくなってスポンサーとしての旨みが無くなったメーカーへの配慮だろうかね
2024/11/04(月) 10:23:28.29ID:btuQbSP50
>>253
マンセルのはハンドルカバー付けたみたいだなw
953音速の名無しさん (ワッチョイW 7f65-Q4E3 [2001:240:242b:6d0f:*])
垢版 |
2024/11/04(月) 14:21:37.75ID:XPmfi5/h0
>>942
11と12のあの形がなんか好きでさ
もう少しで優勝しそうな所もなんか好き
この2台のカラーリングの対比が更に格好いい
2024/11/04(月) 21:28:38.66ID:btuQbSP50
リカルドはスージーとなんで別れたん
955音速の名無しさん (ワッチョイW aed4-FoH8 [39.110.122.125])
垢版 |
2024/11/12(火) 10:35:26.13ID:Z58wisA10
今年の開幕はあんなに遅かったのに鰤が来てから目覚ましい躍進してるアルピーヌを見ると、このスレ当時のベネトンと被る。
2024/11/14(木) 00:24:51.21ID:fCjZISfTd
新名神鈴鹿PAのトイレ、入って右側手前から二つ目の個室入ってみてくれ。
内装は過去のF1日本GPの写真で埋め尽くされ足元にはポールポジションのグリッドマーク、さらに便座に座ればエキゾーストノートが響き渡ってF1ファンなら感激して脱糞すると思う
2024/11/14(木) 21:06:01.40ID:V371ZNcg0
この当時は年間16戦。次のレースが今か今かと待ち望んでいた。
レースが開催されない週末はとても寂しかった。

一方、現在は年間24戦。フリー走行、予選、(スプリント)、決勝・・・観るものが多くなって
毎戦お腹いっぱいになる。
レースが開催されない週末は(観なくていいから)なぜか安堵するようになってしまった。
2024/11/14(木) 21:13:35.57ID:ZOZZaBsl0
>>957
義務感で見てるなら辞めちまえよwストレスだろw
2024/11/14(木) 21:16:56.90ID:WKEVR+Ee0
>>957
何のために見てるのかよく考えたほうがいいんじゃない?
960音速の名無しさん (ワッチョイW 496c-FoH8 [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/11/14(木) 22:23:35.47ID:lvx0ORYd0
>>957
エアプか?
夏休みも含めて1ヶ月くらいのお休みが3回あるんだが?
2024/11/15(金) 09:17:42.53ID:TgNOOGS7p
野球とF1とサイクルロードレースが重なる日とか
何かと大変だなーって思ったりはする
962音速の名無しさん (ワッチョイW 496c-FoH8 [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 12:58:51.17ID:w1Ltu6FL0
あれから30年…1994年の真相!“無能”と思わせたシューマッハの心理戦…デイモン・ヒルが語るライバルの本当の人物像!「憎み合っていたが、心が温かい人」
https://search.app/?link=https://topnews.jp/2024/11/15/news/f1/229654.html&utm_source=dsdfns,sh/x/discover/m1/4
963音速の名無しさん (ワッチョイW 496c-FoH8 [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 13:00:02.89ID:w1Ltu6FL0
>>962
結果としてメディアどころかフランクも騙してたんだから凄いわ。
2024/11/15(金) 13:19:30.21ID:3AG8TtGNd
マイケルがフォーメーションラップでヒルをぶち抜いたのは今だによく分からん、ヒルにポール奪われてるイライラMAXだったのは想像つくが心理戦超越したただのキチゲムーブだろあんなの
2024/11/15(金) 13:24:36.78ID:NdxAAhBI0
俺のほうがポールにふさわしい
お前がポールなのは乗せられているマシンのおかげだろ

っていう当てつけ、自尊心、見下し
2024/11/15(金) 14:28:41.34ID:21E5AFvq0
シューマッハはシューマッハでセナが生きていたらセナの方がずっと速いはずだと言われ続けていたからね
967音速の名無しさん (ワッチョイW 8aae-FoH8 [240a:61:51a7:cbb5:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 18:55:36.08ID:sTFXBhX60
>>966
だから何?
968音速の名無しさん (ワッチョイW da3f-N8+k [2001:268:9865:ad18:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:07:25.13ID:Gcf3i5vT0
イモラでセナがケガなしでコクピットから降りてきたとしても94年のチャンピオンはシューマッハでしょ
95年のウィリアムズならセナならチャンピオンだったかもしれないが
969音速の名無しさん (ワッチョイW 496c-FoH8 [240d:1a:33c:e900:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:18:48.65ID:w1Ltu6FL0
>>968
いやいや、だってセナだよ?
一応ポール取れる速さがある車だったし。
ありとあらゆる手口を使い、そしてなんだかんだ勝つはず。
2024/11/15(金) 21:40:09.20ID:G0scaZFT0
俺もセナに一票!かな
2024/11/15(金) 21:55:27.77ID:NdxAAhBI0
シューマッハは永遠にタラレバの話になってしまった呪縛に悩まされた感はある
2024/11/16(土) 10:43:35.76ID:uRX78XTB0
シューマッハはまだ存命ではあるの?
2024/11/16(土) 11:42:12.68ID:KBKZZ20J0
シューマッハとセナだと悪党対決になる
セナ、ハッキネンをもっと見たかった
2024/11/16(土) 14:31:53.39ID:wbCzk0Nj0
>>968
94年は糞ヒルでもチャンピョン争いは最終戦までもつれ込んだから、セナが生きていれば
シーズン後半でセナがチャンピョン獲得していたはず。
2024/11/16(土) 14:32:36.71ID:wbCzk0Nj0
>>972
まだ存命ですよ、ただ植物人間だけどね。
976音速の名無しさん (ワッチョイW 459c-4VdB [118.86.208.234])
垢版 |
2024/11/16(土) 14:36:11.80ID:8KI1ghnU0
>>975
娘の結婚式に出るくらいまでは回復してる
2024/11/16(土) 17:35:22.08ID:uRX78XTB0
>>976
それは意思疎通できるレベルなの?
978音速の名無しさん (ワッチョイ dd92-Y9hB [14.11.160.97])
垢版 |
2024/11/16(土) 18:13:54.07ID:829Qv5NC0
>>974
2024/11/16(土) 18:16:23.74ID:lXFIhYet0
>>974
ヒルで最終戦までもつれ込んだのはシーズン中のマシンレギュレーション改定やシューマッハのペナルティありきだから
セナ存命なら全く違うシーズンになったと思う
どっちが勝ったかは解らないな
FW16Bで巻き返せたとは思うけど
2024/11/16(土) 22:33:28.84ID:L5FWtq+w0
セナが生きてたらヒルもジャックも無冠のドライバーで終わってたな
2024/11/16(土) 22:51:01.09ID:mDUwIl4y0
お、そうだな
2024/11/17(日) 06:23:00.40ID:Ic9Bp87S0
∧_∧ 次のスレ作りました♪
(´・ω・) 【F1】1987-1993年のF1を語ろう 108 Laps
(__) https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1731791923/

当時のF1に関わる話題を書き込んで次スレでも盛り上がりましょう♪
2024/11/17(日) 06:29:44.23ID:Ic9Bp87S0
現在、43歳のアロンソが現役バリバリでF1でやれているけど、仮にセナが43歳のときは2003年か。
セナと契約するチームがあったとしても、43歳までF1やっていたかな?
2024/11/17(日) 11:31:13.80ID:1nByIL6w0
ヒーローとは死ぬものだ

と、かのワルターロールも言っていた
つまりセナも存命なら今ほどの神格化になってたかはわからない
985音速の名無しさん (ワッチョイW ff3f-U5d4 [240a:61:187:f09c:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 13:01:43.90ID:U2ZHe52j0
セナのフェラーリ入りは実現してただろうか?
セナ存命のシューマッハは見てみたかった
2024/11/17(日) 13:13:58.00ID:t46xSHiF0
セナってミナルディ行くって言ってたらしいね
本気とは思えないしリップサービスだったんだろうか?
2024/11/17(日) 13:26:21.07ID:6h2lPYBy0
この時代のフジテレビ中継で通せんぼジジイなんて言われていたアルヌーも少し前の時代はフェラーリの
押しも押されぬエースドライバーだしな、セナもそういう役回りになってたかもしれない
2024/11/17(日) 13:36:44.12ID:5T+vlvJm0
スポーツ選手っていつガタ来るか分からないよ
セナだって例外では無い
2024/11/17(日) 14:10:59.25ID:20qwkFwx0
>>985
実現したかもしれないけど、シューマッハほどシステマチックにチームを構成できなかったと思う
2024/11/17(日) 14:19:29.17ID:Fsa8m1mB0
ミナルディのちゃんこはそんなにうまかったんだろうか
2024/11/17(日) 15:15:27.58ID:cTV54E7Q0
ミナルディとオゼッラはかなり美味かったと複数証言されてるな。
特にミナルディはバリッラも一時期いたから、パスタもバリッラから調達してたそうだ
992音速の名無しさん (ワッチョイW 9b60-EGzD [240b:253:e240:f700:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 17:11:45.70ID:ecRH52Fn0
90年代あんだけチャンピオン争いして毎年フェラーリに勝利をもたらしてたのに慣れてくるとチャンピオン取れないことを批判されてたからな
セナがフェラーリ行ってもプロストの如くクビだよ
絶対モンテゼモロと合わないし
2024/11/18(月) 11:30:48.47ID:qIYpEvpW0
ミナルディのモーターホームのパスタはこの世代なら誰もが聞いたな
2024/11/18(月) 12:21:36.37ID:Q6ioacsPd
パスタ買う時は今でもバリラ選ぶよ
2024/11/18(月) 13:16:37.99ID:3yIUSaZr0
セナがフェラーリに行ってもシューマッハみたいなマシン開発力あるかな?
政治力と言ってもチームメイトを出し抜くだけだからね
2024/11/18(月) 13:23:19.22ID:UbibTN9U0
パスタはディ・チェコだな
最近はホントに高くなったけど
2024/11/18(月) 21:08:52.58ID:Y1MdsY/40
セナ没後30年にちなんでミナルディ監修のパスタをどっかのコンビニでやってくれたら良かったな
2024/11/18(月) 21:29:03.85ID:sbdoxB4Z0
ミナルディの飯を目当てに他チームのドライバーが昼時になると集っていたんだっけ
牧歌的だよな
2024/11/18(月) 21:47:10.30ID:mEuiG+pS0
>>998
ライバルのドラだったら特別に下剤入りとかされそうw
2024/11/18(月) 21:54:10.31ID:Q6ioacsPd
本業がレストランだしな、副業でF1する大らかな時代だったな。
ちなみに当時近所にみなる亭というラーメン屋ができたがすぐにリタイヤしたわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 92日 2時間 50分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況