YouTubeで、過去のF1マシンに使われてきた(そしてレギュレーションで禁止されて消えていった)いろいろな技術を紹介する動画を観た
例えばアクティブサスとか、リアに扇風機つけたグラウンド・エフェクト・カーとか、走行中だけ車高を下げる仕組みとか

各チームいろんな工夫があってすごく面白かった。
違反スレスレどころか思いっきり違反してるけどFIA側もそれを立証できないから黙認状態…なんて話もあったりして

今でも実はそういう創意工夫って色々あるもんなの?
なんかエアロパーツの形状やPU以外にあんまりマシン間の違いってないように思えるのだけれど