X

□■2024 F1GP総合 LAP3487□■カナダ□■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1音速の名無しさん (スッップ Sd33-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 07:50:22.97ID:nU4PHuUBd
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4:

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)
※モタスポ板では実況禁止。実況はスポーツchの実況スレで

スポーツch https://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】

ライブタイミング公式
https://www.formula1.com/en/f1-live.html
2024年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2024.html
グランプリ勝者一覧、ドライバーズランキング一覧
https://www.formula1.com/en/results.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2024 F1GP総合 LAP3486□■カナダ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1717512831/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
2音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 07:50:59.30ID:nU4PHuUBd
2024年カレンダー 【S】はスプリント週末
3月2日 バーレーンGP 優勝 フェルスタッペン
3月9日 サウジアラビアGP 優勝 フェルスタッペン
3月24日 オーストラリアGP 優勝 サインツ
4月7日 日本GP 優勝 フェルスタッペン
4月21日 中国GP【S】 優勝 フェルスタッペン
5月5日 マイアミGP【S】 優勝 ノリス
5月19日 エミリア・ロマーニャGP 優勝 フェルスタッペン
5月26日 モナコGP 優勝 ルクレール
6月9日 カナダGP
6月23日 スペインGP
6月30日 オーストリアGP【S】
7月7日 イギリスGP
7月21日 ハンガリーGP
7月28日 ベルギーGP
8月25日 オランダGP
9月1日 イタリアGP
9月15日 アゼルバイジャンGP
9月22日 シンガポールGP
10月20日 アメリカGP【S】
10月27日 メキシコシティGP
11月3日 サンパウロGP【S】
11月23日 ラスベガスGP
12月1日 カタールGP【S】
12月8日 アブダビGP
3音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 07:51:17.13ID:nU4PHuUBd
■ペナルティポイント (After the Monaco GP)
*次戦開催日までの消化pt反映

10pt マグヌッセン(-3pt 25/03/09)
8pt サージェント(-2pt 24/09/03)、ぺレス(-1pt 24/09/17)
7pt ストロール(-2pt 24/07/09)
6pt アロンソ(-3pt 25/03/24)
4pt ハミルトン(-2pt 24/07/29)
3pt オコン(-1pt 25/05/04)
2pt デフリース(-2pt 24/07/02)、周(-2pt 24/07/23)、ボッタス(-2pt 24/10/29)、フェルスタッペン(-2pt 24/11/18)、リカルド(-2pt 25/04/21)、ラッセル(-2pt 24/11/18)、角田(-2pt 24/08/27)
1pt サインツ(-1pt 25/05/05)、ヒュルケンベルグ(-1pt 24/06/17)
4音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 07:51:33.52ID:nU4PHuUBd
FORMULA 1 AWS GRAND PRIX DU CANADA 2024(日本時間)

6/8(土) FP1 2:30 - 03:30
6/8(土) FP2 6:00 - 07:00
6/9(日) FP3 1:30 - 02:30
6/9(日) 予選 5:00 - 06:00
6/10(月) 決勝 3:00

https://www.formula1.com/en/racing/2024/Canada.html
5音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 07:51:48.58ID:nU4PHuUBd
月曜休みたいね
2024/06/05(水) 07:53:45.99ID:i0GHDJ2C0
いちもつ
2024/06/05(水) 07:59:21.18ID:XCVE0VtqM
1日でほぼ1スレ消化してるから
なんかあったのかと思ったら
ペレス2年だけかよww
2024/06/05(水) 08:06:33.78ID:4NpxHj6rd
マックスの給料を払ってるのはペレスのスポンサーみたいなもんだとはいえ
複数年は流石にないと思ってたわ
9音速の名無しさん (ワッチョイW c61d-xpns)
垢版 |
2024/06/05(水) 08:09:07.92ID:0zYr5Dzr0
>>7
日本人ウィナーの夢が遠退いたから俺はかなりF1の興味削がれたわ
2024/06/05(水) 08:18:31.61ID:bLbtG59c0
ゴブチョン放出確定wwwwwww
2024/06/05(水) 08:19:40.77ID:bLbtG59c0
ホーナーもグロ珍獣追い出す気満々やね
12 警備員[Lv.34] (ワッチョイ dd2e-GQRL)
垢版 |
2024/06/05(水) 08:21:49.69ID:FPlmqdqE0
弊社、何故か月曜日の有給申請多くて草…
2024/06/05(水) 08:25:56.67ID:bLbtG59c0
ベアマンやアントネッリも上がってくるしな
グロ珍獣にシートなんかねんだわ
14音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 08:26:12.45ID:nU4PHuUBd
で、リカルドの残留ほぼ確定というのはガセなのか本当なのか
2024/06/05(水) 08:26:35.31ID:bLbtG59c0
チョンwwwwwww
2024/06/05(水) 08:29:08.95ID:bLbtG59c0
チョンはグロすぎて無理というF1上層部の決定でもある
17音速の名無しさん (ワッチョイ 86da-1256)
垢版 |
2024/06/05(水) 08:29:45.60ID:AF/Iq9+I0
試される角田
試されないフェルスタッペン
2024/06/05(水) 08:30:20.57ID:wN8Hz8Wi0
いちもつ
前スレのラジコン話わろたwww

個人的にはプレカンの席でフェルスタッペンがペレスの足ツンツンしてたやつも若干キモくて好き
19音速の名無しさん (ワッチョイ c650-g8DE)
垢版 |
2024/06/05(水) 08:31:08.77ID:bCCb3d9a0
サインツは2026年のレッドブルのシートを目指してウィリアムズと1年契約にすると書かれてたがどうすんだろ
2027年まで待つのか?
2024/06/05(水) 08:31:51.34ID:76NfTImO0
リカルドも、あれ?こんなはずでは?って感じなんだろうな
モチベーションもつんだろうか
2024/06/05(水) 08:32:23.89ID:wN8Hz8Wi0
サインツはメルセデス1年なのかねえ
それでもいい仕事してくれそうだがどうなるんだろう
22音速の名無しさん (ワッチョイ 7a03-WQ8n)
垢版 |
2024/06/05(水) 08:34:14.24ID:+HMakFrT0
>>8
そもそも飲料のレッドブルはメキシコでも人気となっている
でもコーラ大好きの牙城は崩せておらず本業の方の事情もありそうですわ
23音速の名無しさん (ワッチョイ 95e8-jnCc)
垢版 |
2024/06/05(水) 08:34:21.80ID:aROyphss0
サインツはルノー出戻りかな
24音速の名無しさん (ワッチョイ 86da-1256)
垢版 |
2024/06/05(水) 08:35:31.55ID:AF/Iq9+I0
オロナミンCパクったくせに日本が嫌いとか
まじでクズ
2024/06/05(水) 08:35:54.44ID:wN8Hz8Wi0
フェルスタッペンのオレンジ軍団も強烈だけどペレス応援団も強烈な上にどこのGPにもいるんだよな
ファンの財力がすごいのかも
26音速の名無しさん (ワッチョイW 4ae5-HTOi)
垢版 |
2024/06/05(水) 08:35:57.47ID:Zpav8jNM0
Hornerの勝ちやこのままの調子ならRB円満退社の2025までどうぞどうぞ悪ければ代えるノーリスクやで
2024/06/05(水) 08:36:18.62ID:qKVNGrUqr
サインツはスペインでウイリアムズ発表と思ったがまた事情が変わるかな
28音速の名無しさん (ワッチョイ 95e8-jnCc)
垢版 |
2024/06/05(水) 08:38:23.67ID:aROyphss0
>>24
リポビタンDだと何度言えば…
29音速の名無しさん (ワッチョイ adfb-HpFF)
垢版 |
2024/06/05(水) 08:38:40.47ID:lnUXg4tY0
サインツも可能性が消えたならアウディで長期の展望を狙うんじゃないか
2024/06/05(水) 08:39:30.70ID:wN8Hz8Wi0
ピアストリのツイッター芸人魂は相変わらずだけどルクレールまでコラ画像を作って遊ぶとは何とも意外
https://i.imgur.com/Y6hpXe0.png
2024/06/05(水) 08:39:57.32ID:WymVMCrt0
スポンサーもペレスがチャンピオン争ってるならともかく今の状況でよく大金出すな
実質フェルスタッペンに払ってるようなものなのに
2024/06/05(水) 08:40:23.00ID:1kqC1ess0
ペレスはQ3進めない予選連発する可能性結構あるのにレッドブル大丈夫かな
33音速の名無しさん (ワッチョイ adfb-HpFF)
垢版 |
2024/06/05(水) 08:41:00.43ID:lnUXg4tY0
角田は早いとこハースに電話して乗ると言え
RBなんて何年契約しようが来年で降ろされるに決まってんだから
34音速の名無しさん (ワッチョイW c61d-xpns)
垢版 |
2024/06/05(水) 08:41:19.83ID:0zYr5Dzr0
>>28
レッドブル飲んだ事無いけどそんな味なん?
2024/06/05(水) 08:42:21.53ID:ZduJaYFp0
ペレスはサボるからって1年を主張してたマルコの向こうを張った2年契約
完全にホーナーが全権掌握したのかもな
36音速の名無しさん (ワッチョイ 4d1d-mGE2)
垢版 |
2024/06/05(水) 08:42:31.35ID:QuMPY1+V0
やたらハースを推奨してるやつがいるが
イギリス期待の星ベアマンと組むのってけっこうリスキーな感じするけど
2024/06/05(水) 08:42:36.23ID:wN8Hz8Wi0
ハースはおじさんズなラインナップがいい
オコンもそろそろおじさんだろう
38音速の名無しさん (ワッチョイ c650-g8DE)
垢版 |
2024/06/05(水) 08:42:57.46ID:bCCb3d9a0
>>29
ヒュルで3年だしサインツなら4~5年、もしくは2030年まで契約しても不思議じゃないもんな
39音速の名無しさん (スップ Sdca-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 08:43:21.85ID:y/ok4YS+d
メキシコの大統領選直後だからな。
俺たちが想像もつかない巨大なチカラが動いてるのかもしれない。
2024/06/05(水) 08:43:24.74ID:bLbtG59c0
>>36
グロチョンはリストから外れてるよw
2024/06/05(水) 08:43:42.98ID:qKVNGrUqr
オロナミンCはジジ臭くて世界を狙え無かったし量をケチり過ぎた
量を増やしてパッケージを髑髏にしたら覇権取れた
42 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW c61d-xpns)
垢版 |
2024/06/05(水) 08:43:45.78ID:0zYr5Dzr0
ハースなんてRB以上に未来無いのに何考えてんだよ
43音速の名無しさん (ワッチョイW 9944-9GX6)
垢版 |
2024/06/05(水) 08:43:54.89ID:Vs+WyvDB0
おちんぽからの崩壊っぷりが凄まじいな
レッドブルおちんぽの変
44音速の名無しさん (ワッチョイW 29cb-nmXm)
垢版 |
2024/06/05(水) 08:44:49.82ID:YfuOzOiM0
レッドブル(飲料)がファッションだった時代に若者だった現中年だけどレーシングチームのこのゴタゴタでブランドの終わりというのを理解したわ
よく考えたらここ何年レッドブルなんて鈴鹿前のキーホルダーが付く期間に年1で買うだけだわ
2024/06/05(水) 08:45:52.44ID:bLbtG59c0
チョン猿wwwwwwww
2024/06/05(水) 08:46:40.22ID:zF2q3+ik0
>>22
ペレス父親はメキシコの政治家よ
そしてカルテルが現役の政治家との癒着維持するために先日の選挙で対立候補を殺しまくる国
そこからスポンサー経由で大金引っ張ってるし
ペレス父親はあと10年は続けさせるコメント出したばかりだし下手すればガチ死人でるw
2024/06/05(水) 08:48:11.77ID:55dCTL9N0
いつものNG

スップ
19-
e3-
b3-
55-
df-
6b-
ec-
bb-
c0-
57-
7d-
23-
0b-
b9-
a1-
f4-
ea-
1b-
d2-
2024/06/05(水) 08:48:44.00ID:qgvG6Ece0
レッドブルにとってペレスほど都合のいいドライバーはそう居ないもんな
49音速の名無しさん (ワッチョイ c650-g8DE)
垢版 |
2024/06/05(水) 08:49:09.05ID:bCCb3d9a0
>>46
ペレス親父とタイ人オーナーで殺し合いやってくれないかなw
2024/06/05(水) 08:49:53.14ID:bLbtG59c0
そもそもゴブ車乗りの遅チョンではフェルスタッペンにボコされて終わりよw
2024/06/05(水) 08:50:15.87ID:1kqC1ess0
ハースの魅力はフェラーリとの協力関係
ウィリアムズの魅力はメルセデスとの協力関係
アルピーヌ、アウディの魅力は腐ってもワークス体制
さあどのシートを選ぶかサインツ
52音速の名無しさん (ワッチョイ adfb-HpFF)
垢版 |
2024/06/05(水) 08:51:45.09ID:lnUXg4tY0
RB 成績に関係なく降ろされるリスク
アルピーヌ フランスチームでフランス人と組むリスク 当面遅い
アウディ ドイツでドイツ人と組むリスク 当面遅い
ウイリアムズ オーナーは投資会社
ハースしかないだろ
2024/06/05(水) 08:52:00.94ID:bLbtG59c0
今時レイトブレーキングなんかストロールだけよ
チームもゴブリンに爆笑してるはず
2024/06/05(水) 08:52:21.84ID:qKVNGrUqr
フェラーリとマクラーレンとメルセデスに馬鹿にされるじゃんハミルトンは言うてもチャンピオンでお高い給料払うし
55音速の名無しさん (ワッチョイ 86da-1256)
垢版 |
2024/06/05(水) 08:52:41.37ID:AF/Iq9+I0
ペレス父「息子をワールドチャンピオンにする」

こうなると死人が出まくるのか?
2024/06/05(水) 08:53:16.14ID:76NfTImO0
角田はアルピーヌ行けばいい
PUはホンダにルノーか日産のバッヂでもつけときゃなんとかなるし
なんならホンダのままでもいいし
2024/06/05(水) 08:54:04.69ID:qKVNGrUqr
>>52
KOMATSUリスク
2024/06/05(水) 08:54:09.37ID:5So2T+0v0
アルピンのガス角コンビ復活に期待あげ あげ ∩(・∀・∩)(∩・∀・)∩
59音速の名無しさん (ワッチョイW d6db-nmXm)
垢版 |
2024/06/05(水) 08:54:32.45ID:pAntpO2N0
26年からのマクラーレンの天下がほぼ確か
60音速の名無しさん (ワッチョイ c17f-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 08:55:03.33ID:E61loUEs0
あの成績で複数年取ってこれるんだな
どんだけスポンサー連れてきてるんだろう。ストロールに次いでペイドラかペレスは
2024/06/05(水) 08:55:08.13ID:bLbtG59c0
>>58
フランスチームがグロチョンなんか乗せるわけねーだろwwww
2024/06/05(水) 08:55:26.91ID:bLbtG59c0
ニワカチョン死ねよ
2024/06/05(水) 08:55:30.26ID:ZEwEXLA90
保守的になったレッドブルに魅力はない
64音速の名無しさん (ワッチョイW c677-PYdN)
垢版 |
2024/06/05(水) 08:55:32.80ID:yDKgATXo0
>>48
それでコンスト落としたら目も当てられんな
2024/06/05(水) 08:55:52.97ID:wN8Hz8Wi0
ハースのファンにはあまり歓迎されないと思うんだ
あちらのファンから今年は特にいろいろ文句言われてきたし
66音速の名無しさん (ワッチョイW c677-PYdN)
垢版 |
2024/06/05(水) 08:56:57.64ID:yDKgATXo0
>>65
ハースのファンとかいるんか?いやまあそりゃいる事はいるだろうけど
67音速の名無しさん (ワッチョイ 95e8-jnCc)
垢版 |
2024/06/05(水) 08:57:03.27ID:aROyphss0
>>52
ハースと契約したつもりがいつの間にかアンドレッティになってたぜ
という可能性もあるぞw
2024/06/05(水) 08:57:11.03ID:87hA+MQN0
>>52
オーナーが終活中と言われてるのがどうもね
2024/06/05(水) 08:57:32.50ID:jxUFu0euM
リカルドはサマーブレイクまでに結果が出なけりゃ
VCARB維持すら危うくなるから開き直ってガチでやるだろ

スポンサーマネーはあるから角田からコンマ3遅れが維持出来ればOK
2024/06/05(水) 08:57:41.24ID:wN8Hz8Wi0
>>66
このスレにもいます…(小声)
71音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 08:58:50.87ID:nU4PHuUBd
角田の身の振り方としては
27年シートに向けて25/26年複数年ならどのチームでも嬉しいし
25年単年ならどこだろうと不安になる
今はそれだけしか思えないね
2024/06/05(水) 09:01:22.27ID:qKVNGrUqr
レッドブル育成もマテシッシとマルコの事業でホーナーはワシは知らんと言いかねないつまりリカルドは安泰
2024/06/05(水) 09:02:07.01ID:bLbtG59c0
リカルドの方がゴブリンより速いからな
ゴブ車でイキってる珍獣は現実見ようぜ
74音速の名無しさん (ワッチョイW 4a17-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:02:44.84ID:rfEx0wl/0
>>59
マクラーレンが今好調なのはPUの開発凍結でワークスとカスタマーの差がないからで、26からはまたワークス有利だからマクラーレンはきついぞ。
2024/06/05(水) 09:03:32.50ID:XEsCj4OW0
ペレスに問題があるってはっきりしたな、角田にじゃなくて
現状パフォーマンスと延長年数から
角田のRB在籍歴長くなるのも仕方ないわ
この先も鈍足ドラが相手だから他チームとは喜んでそうだな
2024/06/05(水) 09:04:06.18ID:kxa5IywR0
レッドブルの遅い方が2年延長とかライバルからしたら腹抱えて笑える話だよな
2024/06/05(水) 09:04:53.36ID:bLbtG59c0
何の実績もない遅チョンがペレス叩きwwwww
2024/06/05(水) 09:04:57.17ID:3YAd8nV40
オコン解雇決定でガスリーに無茶なミサイルしないか心配になってきた
失うものはもうないからね
79音速の名無しさん (ワッチョイ be31-GQRL)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:05:37.89ID:s3Y3YNi10
27年にはまたシャッフル起きるだろうし、そこまで繋ぐのが優先だと思う
今回の惨状を見てると、いくら2年契約でRBが中団トップでも残るのは立場的にリスキーすぎる(そもそもリカルドの位置を見る限り、マシンが本当に中団で抜けているのかも怪しい)
てなると、腐っても比較的中団で戦えそうなアルピーヌはありだと思うわ
その先も見据えるならアウディもありかもしれんけど、2年では浮上しないだろうし
2024/06/05(水) 09:06:06.38ID:wN8Hz8Wi0
さすがにサインツ浪人なんてことはない…よね?
81音速の名無しさん (ワッチョイ adfb-HpFF)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:06:15.54ID:lnUXg4tY0
アンドレッティは買うならウイリアムズだろ
オーナーは投資会社でいつかは売るつもりだし
ハースは工場がフェラーリの中だから旨味がない
82音速の名無しさん (ワッチョイ c650-g8DE)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:06:54.13ID:bCCb3d9a0
サインツも今年で30になるし次の移籍失敗したらトップチーム返り咲きどころか弱小チームを転々とするジプシードライバーになりかねないな
83音速の名無しさん (ワッチョイ 86da-1256)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:07:02.71ID:AF/Iq9+I0
ペレスは遅いドラではなかったと思うけど
もう酒と加齢で劣化してしまってると思う
もとには戻らんよね
2024/06/05(水) 09:07:27.03ID:zf65pzlh0
スレが伸びて何かと思ったらペレス複数年か

色んな事情が見え隠れするけどもうちょっと頑張らんとペレス自身針の筵だろう
2024/06/05(水) 09:08:05.24ID:CpDIlfe10
>>82
実際今がリカルドコースとの分岐点な気はする
2024/06/05(水) 09:08:33.65ID:RMjuZCL40
サインツはウイリアムズ
角田はハースかアウディ行きだろう
2024/06/05(水) 09:08:49.03ID:w3KZQyyH0
なんか・・・死ぬほど萎えた
マテシッツが亡くなって「レッドブルの「若手にチャンスを与える」という理念もまたなくなったんだな
ホーナーが嫌すぎるので、これからはノリスと角田を応援するわ
88音速の名無しさん (ワッチョイ cac4-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:10:46.26ID:VtSQuldp0
マクラーレンフェラーリは笑ってる
コンスト奪うチャンスだし
89 警備員[Lv.58] (ワッチョイW 2985-FYcQ)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:11:19.21ID:J+5lPvvd0
平日朝からひとりでスレの1/6埋めてハッスルしてんのか
2024/06/05(水) 09:11:30.05ID:RMjuZCL40
ペレスと複数年契約したと聞いて
ホーナーはサインツを乗せる気がないのがわかったよな
2024/06/05(水) 09:12:33.60ID:XEsCj4OW0
2026年前半でPU序列が判断され、後半は契約切れでたちの大シャッフル
そのため、2025年のチームの求めるものはパフォーマンス最優先
2026年はアピール出きる環境かさえ分からんからな
2024/06/05(水) 09:12:37.95ID:Srr7UCM60
>>84
最近のペレスは、ガスリーやアルボンより成績醜いのに首切られず逆に2年契約延長
しばらくクビは無いな
2024/06/05(水) 09:13:50.28ID:4B9m+I5O0
ハミルトンアロンソがおかしいヒュルケンが頑張ってるだけで
ベッテルリカルドペレスの様に通常は30前半で下降線に入るんよ
ライコネンは人気があったから40代まで雇われてたけど実力は35歳時点で既にストロール並みの雑魚になってたし
2024/06/05(水) 09:14:02.70ID:Srr7UCM60
>>92訂正
>レッドブル時代のガスリーやアルボン
2024/06/05(水) 09:14:55.29ID:tFg1mIrg0
ペレスとストロールはF1ペイドラのツートップだな
2024/06/05(水) 09:14:59.17ID:CpDIlfe10
つまんねー決定だがこれがホーナーGPってことだろ
2024/06/05(水) 09:15:16.30ID:w3KZQyyH0
Q1、Q2落ちするクソドライバーと契約延長とか気が狂ってんのか?
フェラーリとマクラーレンは頑張って欲しい
98音速の名無しさん (ワッチョイ cac4-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:15:17.47ID:VtSQuldp0
完全にキャリア終わったと思われるのはリカルドか
VCARBで契約延長するのだろうか
99音速の名無しさん (ワッチョイW 29cb-nmXm)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:15:21.62ID:YfuOzOiM0
レッドブルとフェルスタッペンに何の魅力も無くなったな
2シーズンのWCを自分から捨てにいくとかほんと萎える
2024/06/05(水) 09:15:40.46ID:heIszeV10
ペレス延長単年でも萎えるのに26年までってレッドブル…
2024/06/05(水) 09:16:17.89ID:TDLXa0dH0
25年はVCARBで良いよ
チーム買収とか色々と動きもありそうだし、26年移行については来年までかけてじっくり水面下で動けば
2024/06/05(水) 09:16:30.78ID:XEsCj4OW0
>>98
レッドブルとオーナーは同じだから、そうなる可能性高い
103音速の名無しさん (ワッチョイ eacb-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:16:38.11ID:5G33q7k30
>>100
フェルスタッペン雇うのに金が要るからしゃあない
104音速の名無しさん (ワッチョイ a1b9-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:17:02.52ID:lb5xAHln0
ウィリアムズホンダの線はないのだろうか
2024/06/05(水) 09:17:19.74ID:w3KZQyyH0
角田と言わないまでもせめてサインツだろう
ホーナーにはうんざりする。トト以上にうんざり
106音速の名無しさん (ワッチョイ 86da-1256)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:17:29.66ID:AF/Iq9+I0
ブランド棄損してね?
と思うのだが
タイがいいなら仕方ない
107音速の名無しさん (ワッチョイ cac4-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:17:49.35ID:VtSQuldp0
>>102
リカルド契約延長で角田が離脱とか普通に有り得そうだな
108音速の名無しさん (ワッチョイ 95e8-jnCc)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:18:19.84ID:aROyphss0
ローソンもがっかりだろうなw
角田がレッドブルに行ってくれれば自分が空いたシートに座れたのに
109音速の名無しさん (ワッチョイ dde7-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:18:34.25ID:Lhx3DO3q0
角田ウイリアムズへ行け
メルセデスPUなだけ26年はRBより上だろ多分
2024/06/05(水) 09:19:14.72ID:w3KZQyyH0
>>104
チーム代表のボウルズがホンダは出たり入ったりで信用できないと言ってたからウィリアムズホンダは当分ないでしょうな
111音速の名無しさん (ワッチョイW 1a4d-a3cF)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:19:16.89ID:y8+nXCp10
サインツはウィリアムズと1年契約して26年のレッドブルを狙うと言う記事が出てたけどこれが消えたからアウディと長期契約しかなくなったね
角田はハースが消えたという記事も出てたしアウディも消えるとなると行き先がなくなったな
2024/06/05(水) 09:19:26.53ID:qKVNGrUqr
マルコ ペレスは単年をホーナーがひっくり返す
マルコ 角田に複数年準備ホーナーがひっくり返す
あると思いますマルコに権力が無い事を次々に示す機会だし
2024/06/05(水) 09:19:29.63ID:RMjuZCL40
ホーナーはローソンを将来的にRBに上げたいんのかもな
その前段階で来年はVCARBに再起用しそう
114音速の名無しさん (ワッチョイ 86da-1256)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:19:36.68ID:AF/Iq9+I0
>>108
角田が放出される可能性がほぼ確定だろ
ホーナー帝国だぞ
2024/06/05(水) 09:19:39.09ID:CpDIlfe10
>>106
ブランドのためにもアメリカで人気があるペレスなんだろ
116音速の名無しさん (ワッチョイW 29cb-nmXm)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:19:57.65ID:YfuOzOiM0
ノーマイキーノ-事変の頃に数年後にホーナーとマックスがこのザマになるなんて誰も想像してなかっただろうな
特にマックス
2024/06/05(水) 09:20:42.34ID:5So2T+0v0
ところで、🍕RBのドライバー人事権は今誰が持ってるんだい?
118音速の名無しさん (ワッチョイ 7af6-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:21:37.57ID:me+tq3/G0
ホンダはコロコロ逃げるからな
2024/06/05(水) 09:22:22.95ID:IaqyBpLz0
順位下がって減るお金より儲かるんだろう
2024/06/05(水) 09:22:53.27ID:w3KZQyyH0
ペレス継続を正当化するためにホーナーは今週のカナダで角田車に何か細工する事を指示するかもしれない
ハースと点差が開いてる今ならVCARBがポイント取れなくても問題ないし
121音速の名無しさん (ワッチョイ cac4-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:23:18.60ID:VtSQuldp0
>>110
ボウルズはブラックリーでホンダの夜逃げ経験した当事者だからな
2024/06/05(水) 09:23:22.60ID:qgvG6Ece0
これリカルドが今期の角田の成績だったらどうなってただろう
やっぱペレスのままかな
2024/06/05(水) 09:23:26.52ID:wN8Hz8Wi0
マクラーレン公式もやる気満々である

https://www.instagram.com/p/C7zNLqLoZdI/?igsh=ejBudnhlbzZ4YXBz
https://i.imgur.com/eTmirpC.jpeg
2024/06/05(水) 09:23:52.79ID:GYyX5GfUd
欧州とヒスパニックとアメリカ大陸すべてカバーできるしペレスは六回優勝してる経歴だし名実ともにすごい
2024/06/05(水) 09:23:56.68ID:kxa5IywR0
マックス「来年もチェコと一緒に走れて嬉しいよ」
126音速の名無しさん (ワッチョイ c17f-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:23:57.86ID:E61loUEs0
今シーズンの成績で角田が切られてF1にシート無くなったらもう日本人ドライバーF1で見ること無さそう
日本でのF1人気さらになくなるんかなぁ
2024/06/05(水) 09:24:02.90ID:rnN41g1X0
サインツがどこ行くかでバラバラっと動くな
128音速の名無しさん (ワッチョイ dde7-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:24:15.37ID:Lhx3DO3q0
>>122
間違いなくリカルドだよ
129音速の名無しさん (ワッチョイ 2d94-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:24:42.91ID:XHrgfqkM0
えっ、600万円のパーツを!? 18歳の美女レーサーが自爆リタイヤ後にとった「あるまじき行動」

 元F1ドライバー・野田英樹の次女でレーシングドライバーのJuju(野田樹潤)が、大炎上している。といっても、レーシングカーが激突事故で炎に包まれた…わけではない。

 野田は今季、過去のフォーミュラカーを使用した混走レース「BOSS GP」への参戦を表明。5月25から26日にわたってドイツ・ニュルブルクリンクで開催された第2戦では、大雨でマシンに電気系統のトラブルが発生し、他チームのスペアカーを借りて出場した。レース1では3位に入賞したが、翌日のレース2では、チームメイトと優勝争いする中、残り2週でスピンしてリタイヤとなった。

https://www.asagei.com/excerpt/309949
2024/06/05(水) 09:25:19.13ID:XEn9jy1u0
ほんとサインツ次第だね
アウディ サインツin
ウィリアムズ ボッタスin
ハース オコンin
だと角田行くところないな 
2024/06/05(水) 09:26:08.37ID:5So2T+0v0
サインツはもたもたしてるうちに席が無くなったって感じだね
2024/06/05(水) 09:26:12.87ID:GYyX5GfUd
>>118
それね
しかもホンダは加減というものを知らない極端だから
欧州では信頼されてない
2024/06/05(水) 09:26:18.23ID:8Uy6Ze6O0
ペレスの契約延長が2年
タッペンが出て行くのを見越してるんやな
134音速の名無しさん (ワッチョイW 4a17-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:26:27.17ID:rfEx0wl/0
>>129
スレ違い
135音速の名無しさん (ワッチョイW 4a17-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:27:32.54ID:rfEx0wl/0
>>133
タッペンが残るからこそのポチ続投だろ。
出ていくならサインツでいいわけで。
136音速の名無しさん (ワッチョイ fe1d-GQRL)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:27:50.38ID:TLzrUy7a0
角田メルセデスはないの?
137音速の名無しさん (ワッチョイ 9d50-4CLV)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:28:07.68ID:LVhbgENg0
アストンは、はやくランスストロール決定をアナウンスしろよ
何をモタモタやってるんだ
2024/06/05(水) 09:28:31.16ID:wN8Hz8Wi0
フェルスタッペンが実はペレス大好きという可能性も捨てきれなくなってきたな
2024/06/05(水) 09:28:43.61ID:VI/a5Twbd
今年含めてあと3回あるならペレス涙の地元優勝出来るやろ…な?
2024/06/05(水) 09:28:54.16ID:ZEwEXLA90
>>137
カナダで発表じゃないのかね
141音速の名無しさん (ワッチョイ 86da-1256)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:29:13.03ID:AF/Iq9+I0
しかし複数年はわろた
予想の斜め上を行くのがF1だなぁ
142音速の名無しさん (ワッチョイW 4a17-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:29:13.03ID:rfEx0wl/0
ランスは自動延長だからアナウンスなんてレーポ時代からないでしょ。
2024/06/05(水) 09:29:29.89ID:GYyX5GfUd
>>131
周さんが仰ってた通りだね
後になるほど無くなるからはやく決めなきゃと

周さんサージェントもペレスに続いて決まらないかな
2024/06/05(水) 09:29:30.18ID:w3KZQyyH0
>>138
ペレスが(持ち込んでくるお金が)大好き
2024/06/05(水) 09:29:46.64ID:ZEwEXLA90
>>139
ペレス自身最高のスタートからクラッシュのあくむ再びとかになりそう
2024/06/05(水) 09:30:36.89ID:nRtP28Cw0
結局ホーナーが何年か前
ホンダにちゃんと金払う決断をしていれば
チームが衰退してみんなバラバラに
なることもなかったんだよな。

RBPT設立の費用や苦労がのし掛かり
金集めのためのドライバー選考を強いられ
その疲れからかちんこ振り回して
チームを破壊してしまうのか。
147音速の名無しさん (ワッチョイ c17f-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:31:12.51ID:E61loUEs0
栄枯盛衰か早いな
148音速の名無しさん (ワッチョイW 4a17-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:32:18.97ID:rfEx0wl/0
ホンダと組んでようがマテシッツが死んだ時点で内部闘争は避けられなかったでしょ。
149音速の名無しさん (ワッチョイ 95e8-jnCc)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:33:16.40ID:aROyphss0
>>138
マクラーレンやフェラーリにチーム戦やられて勝てなくなったらそんな悠長な事言ってられなくなるぞ
2019年や2020年にチームメイトが近い所を走ってなくてメルセデスに何度も煮え湯を飲まされただろ
2024/06/05(水) 09:33:59.51ID:ank4Yb5u0
今のペレスは
解雇前のガスリーやアルボンと何ら変わらないと思うんだが2年も契約するの?
可夢偉とチームメイトだったペレスはキャリア的にはもう晩年だし伸び代はもう無い
2024/06/05(水) 09:34:01.04ID:0RaUImee0
ホーナーのセクハラちんぽ一本がレッドブル内の権力闘争を生みチームの競争力まで削がれるとかある意味凄すぎるだろ
2024/06/05(水) 09:34:27.98ID:XEsCj4OW0
バルセロナのあとでって話から、ペレスが急降下したせいで慌てて発表したな
2位保てたイモラ以前でやっておくべきだったか
153音速の名無しさん (ワッチョイ 7af6-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:34:51.15ID:me+tq3/G0
>>132
アストンで成功しても社内状況が変わるとすぐ逃げるよね・・・
2024/06/05(水) 09:35:03.38ID:Srr7UCM60
元々、マテシッツは終活でF1チームをポルシェに売り渡し、
ポルシェのドイツ人がチーム運営の全権限を奪う計画だった
ホーナーは、それに抗いタイ人株主を味方に付け
マテシッツ死去を好機に、ポルシェ買収を拒否し
さらに権力を得てグループ内での権限を拡大

しかし、度重なる権力闘争の影響でチーム弱体化

2017年にマクラーレンのジョナサン・ニールがオジェに肩入れして、
クーデター起こしてロン・デニス失脚と似たように
権力闘争でレッドブルの転落は待った無しかもな…
2024/06/05(水) 09:35:20.58ID:kxa5IywR0
>>136
どういう繋がり?
156音速の名無しさん (ワッチョイW 4a17-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:35:53.81ID:rfEx0wl/0
>>149
フェラーリがルクレールとルイスをコントロールしてチーム戦やれるとは思えないけどな。
2024/06/05(水) 09:36:10.16ID:/DecPWKy0
>>150
ガスリーやアルボンは全体3番目の車でも一応最低限の位置には居たぞマックスが上を食う程速かったから援護は出来て無かったけど
2024/06/05(水) 09:36:25.62ID:jxUFu0euM
いや~
アルピーヌへの日本人入りは無いわぁ~

グランプリウイナーでもない、圧倒的実力でドライバー優位でもない

今のパフォーマンスの原動力は本来の速さに加えて人回り&人間関係よ
角田はマリオ宮川のマネジメントもあってイタリアで上手くやれてる
それをリスタートで再構築する方がリスキーよ
2024/06/05(水) 09:36:30.04ID:ZEwEXLA90
>>151
F1最強チームを破壊した最凶ち○こ
2024/06/05(水) 09:36:31.71ID:TDLXa0dH0
>>114
んな可能性はねーよ
2024/06/05(水) 09:36:44.76ID:op1vKn4r0
>>135
確かに
サインツがレッドブルに来れない理由はヨスとパパが揉めるからだもんな
マックスとヨスが抜けるならサインツで良いことになる
なかなか複雑に入り組んでるね
2024/06/05(水) 09:37:33.49ID:6lZipimC0
噂ではじめの頃はマックス移籍とかあるわけねーだろと思ったけど今の状況みるとあり得るからわからんなぁ
レッドブルは主要スタッフ抜けてマックスも抜けたらコンスト5位レベルやろ
163音速の名無しさん (ワッチョイ 7af6-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:38:21.29ID:me+tq3/G0
サインツは赤牛もメルセデスも元々無理そうだったしな
2024/06/05(水) 09:38:27.04ID:0RaUImee0
今のメルセデスにフェラーリやマクラーレンくらいの速さがあればタッペン移籍もあり得たんだろうけどなぁ
2024/06/05(水) 09:38:48.44ID:XEsCj4OW0
>>150
選考する際にパフォーマンスは全く関係ないということ
スポーツとは別の理由で決まったことがわかる
2024/06/05(水) 09:38:49.85ID:op1vKn4r0
>>162
その時こそ角田の昇格でしょ
今のRBみたいに大半のポイントを角田が稼げば文句無しのトップドライバーになれる
167音速の名無しさん (ワッチョイW 4a17-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:38:57.54ID:rfEx0wl/0
RBには2025のみ保証されたホンダシートがあるけどレッドブル昇格がなくなった今、角田がそこに座る意味があるかだよな。
168 警備員[Lv.58] (ワッチョイW d571-FYcQ)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:39:15.25ID:M+h0uZ/O0
サインツは親父ルートでアウディに向けて着々と外堀埋められていってる感じだが
それでもアウディは嫌だってほどデキがヤバそうなんだべか
169音速の名無しさん (ワッチョイ c157-aWQ1)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:39:28.16ID:+txGApEn0
>>136
1億歩譲ってあったとしても2025年単年だろう
170音速の名無しさん (ワッチョイW d68d-Dozr)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:40:18.04ID:n85yVIwi0
アルピーヌが2026PU作れませんでしたするとホンダが提供義務か
2024/06/05(水) 09:41:07.86ID:op1vKn4r0
>>164
それでもRBPTが全然ダメっぽいからニューウェイが逃げたと仮定するなら、それを聞かされたマックスがメルセデスに逃げる可能性は普通にあると思う
25年の戦いは厳しいかもしれないけど、1年前乗りしてチームでの居場所を地ならししておくと考えると無くは無いはず
172音速の名無しさん (ワッチョイ 7af6-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:41:18.12ID:me+tq3/G0
サインツはアウディでもシート確保しないと乗るところ無くなる
2024/06/05(水) 09:41:43.60ID:6lZipimC0
>>118
その通りなんだけど、律儀に参戦続けてるルノーが評判いいかと言うとそんなこともないという
2024/06/05(水) 09:42:40.67ID:xJAStvl30
マルコレッドブルから出てきそうw
2024/06/05(水) 09:43:16.79ID:qKVNGrUqr
内部闘争に勝ったら相手側陣営排除はお決まりマルコ マックス 角田と順次排除開始弱体の立て直しはその後
だから角田は早く出ろと言ったがサインツがグズグズし過ぎ
2024/06/05(水) 09:43:46.72ID:jxUFu0euM
上でも誰か言ってるけど、ペレス残留=マックスも最低1年は残る

ニューエイがレッドブルを離れるのは2025年
25年のマシンの出来&PU進捗を見て、
契約切れ前にマルコと一緒に移籍条項を使う可能性はある
2024/06/05(水) 09:43:59.30ID:op1vKn4r0
>>170
その可能性が高いと思う
メルセデスは既にルール上の上限
フェラーリは2チーム
RBPTも2チーム
アウディは1チームかつ新規
ホンダは1チームで既存マニファクチャラー

ルール的にはホンダ1択になる
178音速の名無しさん (ワッチョイ 95e8-jnCc)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:44:37.18ID:aROyphss0
>>167
2026年見据えて移籍したほうが良さげだけどチーム選びがムズ過ぎるし
サインツ>角田って評価だろうからまずサインツが決めてくれないと動けないんだよな
179音速の名無しさん (ワッチョイ 7af6-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:45:25.03ID:me+tq3/G0
>>173
次逃げたらもうまともな所は載せないだろう
2024/06/05(水) 09:45:29.47ID:kDxHenw70
坊ちゃんが自分の才能に見切りをつければ丸く収まるのにね
2024/06/05(水) 09:45:30.16ID:87hA+MQN0
マックスがいずれメルセデス移籍かって話はまだ消えてないかんじだけど
その場合ラッセルがクビになる可能性もあるのかな
アントネッリとの兼ね合いで
182音速の名無しさん (ワッチョイ c17f-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:45:31.73ID:E61loUEs0
新PUレギュが入る以上どのチームがいいかはマジでわからん。
PUガチャだわ
2024/06/05(水) 09:45:34.51ID:OF46JvywM
>>8
結果的に2年乗ることになったとしても単年度×2だろう、と誰もが思ってたところにこれだからなー
2024/06/05(水) 09:46:01.60ID:t775I2VO0
アルピーヌホンダに角田か
2024/06/05(水) 09:47:13.15ID:Srr7UCM60
ホーナーは、レッドブルグループチームのドライバー選定の最終決定権も得てるんだよな
マルコの意向の逆の決定してて、
ホーナーはマルコ追い出す気満々
2024/06/05(水) 09:47:18.95ID:87hA+MQN0
いくらホンダがついてもフランスチームは…
187音速の名無しさん (ワッチョイ cac4-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:48:03.03ID:VtSQuldp0
ルノーもホンダも真面目にやったら競争力あるエンジン供給できるのがタチが悪い
188音速の名無しさん (ワッチョイ 7af6-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:48:18.89ID:me+tq3/G0
>>170
それだとチームごと駄目になりそう
2024/06/05(水) 09:48:23.42ID:jxUFu0euM
ホーナー「全ての勝利と全ての敗北の責任を負う!!」
190 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW c6e2-fZRR)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:48:25.16ID:R7tkEAhG0
マックスはホントに出ていくだろ
ペレス複数年延長の理由が金ならもう上がり目が無い
予算に制限なさそうなメルセデスのが数年我慢しても上がり目あるわ
191音速の名無しさん (ワッチョイ 418b-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:49:08.25ID:OsgAH8pF0
レッドブル、インスタからアンチペレスコメント削除してる
仕事が速いけど逆効果のような
192音速の名無しさん (ワッチョイ cac4-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:49:16.39ID:VtSQuldp0
>>186
エンストンのチームでエンジンがルノー謹製じゃなくなったらフランス成分ほとんどねえ・・・
2024/06/05(水) 09:49:53.32ID:6lZipimC0
アストンホンダとアルピーヌホンダか
どこぞの国のカワサキのホンダみたいな感じになってきたなw
2024/06/05(水) 09:50:10.28ID:/DecPWKy0
アルピーヌは腐ってもワークスなら新規PU勢よりはマシだろうしPU捨ててもルールでHONDAなら悪い選択肢では無さそう?
角田は苦労しそうだけど…
2024/06/05(水) 09:50:13.67ID:jxUFu0euM
ホントにマルコ・ニューエイ・マックスの3点セット移籍が現実味を帯びてきたな…

ヨスもオマケであるぞ!
2024/06/05(水) 09:50:40.24ID:op1vKn4r0
>>181
それは流石にしないと思う
何もないのにイギリス人のラッセルをクビにはできない
25年からマックスを入れるならアントネッリは浪人かウイリアムズ
26年にラッセル対マックスで負けた方とアントネッリを入れ換える可能性はあるけど、F1で再来年のことなんて考えても無駄かも
2024/06/05(水) 09:50:51.87ID:Ml65M3NBH
ホンダがF1撤退してなければ来年は角田がレッドブルドライバーだった?
2024/06/05(水) 09:51:13.95ID:3YAd8nV40
ここの連中もそうだけどホンダに文句だけはつけるだけつけてホンダの製品一切買わないとかいいジャップしてるよね
199音速の名無しさん (ワッチョイW 4a17-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:51:27.24ID:rfEx0wl/0
ラッセルは普通に25までの契約っしょ。
200音速の名無しさん (ワッチョイW d68d-Dozr)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:51:45.96ID:n85yVIwi0
カナダとスペインの結果次第ではマルコ辞めると思う
201 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW c6e2-fZRR)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:51:54.72ID:R7tkEAhG0
ホンダの撤退のせいと言われるが、PU凍結無かったらレッドブルが今の立ち位置じゃない可能性高いしな
なんとも言えん
202音速の名無しさん (ワッチョイ cac4-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:52:44.02ID:VtSQuldp0
>>201
PU凍結はホンダの撤退関係なく既定事項
203音速の名無しさん (JP 0Hde-EHf8)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:53:44.27ID:fdYntFbgH
マックスがメルセデス移籍するのは2026年からなら
メルセデスは2025年の一年だけオコンかボッタスかな?

>>164
メルセデスは次のアップデートで0.4秒も速くなるらしいから
もし本当にそんだけ速くなるならマクラーレンとフェラーリに追い付くどころか追い抜く可能性がある
204音速の名無しさん (ワッチョイ c17f-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:54:10.84ID:E61loUEs0
ペレスの今シーズンどうなるかな
マクラとフェラーリ、メルセと競ったときに最も遅いドライバーになると思うけど、マシン優位性が無いとずっと負け続ける羽目になるけど
205音速の名無しさん (ワッチョイ 7af6-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:54:46.36ID:me+tq3/G0
>>200
そうなったらホーナーの笑いが止まらないだろうな
2024/06/05(水) 09:55:02.84ID:8Uy6Ze6O0
>>135
タッペンもペレスもいなくなったら繋ぎがなくなるやん
2024/06/05(水) 09:55:04.29ID:op1vKn4r0
>>199
ラッセルはマックスとの対決上等らしいから、是非25年はラッセル対マックスやって欲しいよね
移籍初年度なのにフルボッコにされたらラッセルのキャリアは終わる
バチバチのバトルが見れる
2024/06/05(水) 09:55:19.39ID:t775I2VO0
マルコがやめたらマックスもやめると
2024/06/05(水) 09:55:26.16ID:6CMdbzbI0
>>204
僕にはスポンサーがある
2024/06/05(水) 09:55:35.18ID:zf65pzlh0
>>92
ペレス自身の進退というよりもいたたまれないだろうってことよ
色々開き直ってはいるだろうけど毎回だとメンタル削られるだろうしね

これはリカルドにも言えるけど
211 警備員[Lv.59] (ワッチョイW d571-FYcQ)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:56:07.63ID:M+h0uZ/O0
>>204
もうタッペンがチャンピオン取りさえすればコンストは別に要らん、てことなんだろうなこうなると
2024/06/05(水) 09:56:35.94ID:kDxHenw70
>>210
ストロールが堂々とシートにしがみついてんだからF1ドラはそれくらい気にしない図太さがないと務まらんだろ
2024/06/05(水) 09:56:55.51ID:op1vKn4r0
>>208
順序的にはマックスがメルセデスとの合意をして、それを受けてマルコが辞表提出、辞表の提出を受けて、マックスが契約にサインという流れだろうね
決まる時は一瞬で決まるはず
214音速の名無しさん (ワッチョイ feb9-GQRL)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:56:59.14ID:H8lCABtI0
この状況だと、たとえ複数年契約結んでもVCARBでの立場は相当危うくなると思う
冷遇されるのが目に見えてる
215音速の名無しさん (ワッチョイ cac4-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:57:39.34ID:VtSQuldp0
>>205
フェルスタッペンが離脱するってことだぞ
2024/06/05(水) 09:57:44.37ID:Srr7UCM60
ホーナーは、レッドブル本社がドバイに移転するのを機に
経営陣に加わるとの噂だから
本社に雇われてるマルコが、経営に関わるホーナーの働きでクビになって出ていくのは時間の問題かも
217音速の名無しさん (JP 0Hde-EHf8)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:57:48.03ID:fdYntFbgH
>>204
通常のサーキットに戻った時にどのくらいかだろうね
カナダは縁石を使うことが多いサーキットでレッドブルマシンには合わないそうだけどどうなるか

スペイン以降のパーマネントサーキットで再びマックスが連勝するならペレスがいてもいなくてもドライバーズ連覇は余裕
コンストが怪しくなるけど、レッドブルは車屋さんじゃないからコンストはそれほど重視していない

むしろコンスト2位になって開発制限を軽減させる方が得策かも
2024/06/05(水) 09:58:34.56ID:qKVNGrUqr
弱体化の立て直しは何時でも出来る(直るとは言って無い)政敵排除は何時やるの今でしょ
2024/06/05(水) 09:58:38.34ID:D++sAspg0
ラルフの妄想なんか当てにならないとかここでは散々言われてたけど、結局ラルフの言っていたペレスがフェルスタッペンの給料を支払っているは正解だったぽいね
2024/06/05(水) 09:58:43.60ID:zf65pzlh0
>>214
そんな余裕はRBにはないよ
結局ポイント取らないといけないんだから
2024/06/05(水) 09:58:46.42ID:t775I2VO0
やっぱ角田はエンジンのおまけつきでアルピーヌいったほうが…
2024/06/05(水) 09:58:53.74ID:op1vKn4r0
>>211
コンストラクターの賞金よりスポンサー収入の方が多いんだろうな
それにメキシコマフィアとか笑い話じゃなくてリアルガチの脅威なんだろう
ドライバーもスタッフも、メキシコGPには彼女や家族は帯同しないというし
223音速の名無しさん (JP 0Hde-EHf8)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:59:30.21ID:fdYntFbgH
>>207
ラッセル程度じゃ相手にならんだろうね
ラッセルはペレスよりは上だけど結局勝敗ではペレスとそんなに変わらない程度になりそう

予選はともかく、ラッセルはレースペースが遅いしミスもするし
2024/06/05(水) 10:00:01.28ID:6CMdbzbI0
コンストタイトル取るとチームスタッフにもボーナス出るらしいからペレスのせいで逃したらスタッフからは嫌われそう
225音速の名無しさん (ワッチョイ 86da-1256)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:00:43.24ID:AF/Iq9+I0
なるほど
マックス離脱が既定路線ならすべて辻褄が合うのか
2024/06/05(水) 10:00:52.28ID:op1vKn4r0
>>214
来年も今年のような活躍をしたら心配いらないと思うよ
マクラーレンがリカルドを途中でクビにしてピアストリ上げたように、来年も必ずダメなドライバーが出てくる
2024/06/05(水) 10:01:01.34ID:Oxj0Unds0
ヨスが勝手に盛り上がってただけでマックスに現状その気がないように
マルコにも現状移籍する意思を感じないわ
お前らの空気がよく分からない
2024/06/05(水) 10:01:52.87ID:kDxHenw70
>>219
ラルフはミックが関わらない話題ではそこまで変な事言わない
229音速の名無しさん (ワッチョイ 86da-1256)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:02:24.59ID:AF/Iq9+I0
すでにニューウエーは出てったから
2024/06/05(水) 10:02:25.94ID:op1vKn4r0
>>223
どんな結果になっても、結果を見るまでは予想でしかないからね
その予想がドンピシャなら、それはそれで面白いし
是非マックスには移籍してほしい
231音速の名無しさん (JP 0Hde-EHf8)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:03:18.71ID:fdYntFbgH
>>225
そうだと思う
移籍が2025年からなのか2026年からなのかっていう感じかな

だって、ペレス2年続投の発表の時に来年以降もマックス、ペレスのコンビでやっていきます!みたいなが一切なかった
2024/06/05(水) 10:03:40.03ID:op1vKn4r0
>>227
マックスはともかく、マルコは既に権限も剥奪されてるのに?
マルコが今のレッドブルにしがみつく理由こそわからん
2024/06/05(水) 10:04:14.74ID:wzCNlQe90
デフリースの代わりに乗る事になった時彼の脳内に
「よっしゃ!角田ボコしてレッドブル復帰や!」
という夢と希望に満ちた青写真があったと思うと
泣けてくる
2024/06/05(水) 10:04:15.11ID:NHPNkA230
ペレスリカルドを実現させるために角田はカナダから超冷遇あるで
2024/06/05(水) 10:04:31.03ID:op1vKn4r0
>>231
ホーナーのインスタの投稿で言ってたよ
これで25年のラインナップは確定したって
236音速の名無しさん (ワッチョイW d68d-Dozr)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:05:26.67ID:n85yVIwi0
マルコがやってきた事の全否定をホーナーがやったんだから、これで残ると思う方が不思議
237音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:05:38.87ID:nU4PHuUBd
フェルスタッペンは「弱体化したレッドブルでどこまで自分の腕でなんとかできるかやってみよう」みたいな変なクエストを自分に課して楽しむつもりかもね

ヨスは不満だろうけど
238音速の名無しさん (JP 0Hde-EHf8)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:05:43.66ID:fdYntFbgH
>>230
でも、もしマックスが最有力とされる2026年からメルセデス移籍なら
ラッセルアウトでマックス&アントネッリというラインアップになるんじゃないかな?

新レギュレーションスタートである意味2025年までの経験値はチャラになるし
239音速の名無しさん (ワッチョイ 7af6-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:06:10.48ID:me+tq3/G0
RBのドライバー決定権もホーナーだからな・・・
240音速の名無しさん (ワッチョイ cac4-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:06:19.16ID:VtSQuldp0
>>227
追い出される側の意思なんて関係ねえからな
2024/06/05(水) 10:06:22.37ID:Srr7UCM60
レッドブルが、ペレス・マネー欲しがるのは、
ラルフの言うフェルスタッペンの給料よりも
RBPTの立ち上げと運営にかかる莫大な費用を
少しでも補填する目的のような気がする
2024/06/05(水) 10:06:39.34ID:XEsCj4OW0
>>232
マルコはオーストリア側現場に送り込んでる代理だから
オーストリア側を見捨てられないのだろう
243音速の名無しさん (JP 0Hde-EHf8)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:06:39.98ID:fdYntFbgH
>>235
あ、そなの?w
じゃあマックスは少なくとも2025年まではレッドブルだな
2024/06/05(水) 10:06:41.39ID:4B9m+I5O0
>>207
逆にフェルスタッペンがラッセルに負けるリスクの方が高いと思うけどね
フェルスタッペンは年齢を言い訳には出来ないからね
負ければ史上最強ドライバー様のメッキが剥がれる事になる
245音速の名無しさん (ワッチョイ c17f-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:06:56.25ID:E61loUEs0
カナダでペレスのリザルトに注目しようか
2024/06/05(水) 10:07:06.08ID:ZduJaYFp0
年季の入った老いぼれがスポンサーデカいってだけで居座ってるとどんどん面白くなくなっちゃうじゃないかな
247音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:07:09.28ID:nU4PHuUBd
26年にフェルスタッペンが抜けてペレスリカルドコンビになったら完全に下位チームの経営なんですが
2024/06/05(水) 10:07:35.96ID:op1vKn4r0
>>243
https://www.instagram.com/p/C7zP-vxsonE/?igsh=MWdkZG4wMjdrcHExcQ==
249音速の名無しさん (ワッチョイ 4158-GQRL)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:07:56.92ID:BedsqtVU0
角田ペレスになっても中団チームレベルのラインナップだな
2024/06/05(水) 10:08:06.44ID:NHPNkA230
ペレスリカルドなら資金力はあるよ
251音速の名無しさん (ワッチョイW 4a17-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:08:18.90ID:rfEx0wl/0
>>231
インスタにマックスペレスコンビをアピールする投稿してるよ
2024/06/05(水) 10:08:20.43ID:Oxj0Unds0
>>236
ペレス続投がマルコの全否定って意味が分からない
いつマルコがペレス嫌ったんだよ
願望入ってないか
2024/06/05(水) 10:08:27.87ID:op1vKn4r0
>>238
むー
トトにラッセルを切る度胸があるとは思えないけどな
めちゃくちゃ炎上すると思うよ
2024/06/05(水) 10:09:14.59ID:k5gK7YTg0
>>28
リポビタンよりオロナミンの方が炭酸効いてて似てるわな。
2024/06/05(水) 10:09:20.82ID:op1vKn4r0
>>244
マックスの性格的には、そのリスクこそがモチベーションになると思う
ラッセルから逃げるのか?とか煽られたら一発で火がつく
256音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:09:43.77ID:nU4PHuUBd
>>250
チームの採算重視

トップチームではないよねえ
2024/06/05(水) 10:10:03.91ID:4B9m+I5O0
>>255
そして元のクソガキムーブに戻ると
258音速の名無しさん (JP 0Hde-EHf8)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:10:20.94ID:fdYntFbgH
>>248
>>251
サンクスだわw
マックスは速くても移籍は2026年からだな

>>253
いや、簡単にラッセルは捨てると思うけどね
ラッセルのパフォーマンスには期待ハズレだったろうし、遥かに才能があるドライバーが来るわけだからなぁ
2024/06/05(水) 10:10:36.34ID:op1vKn4r0
>>249
今年の残りの角田の頑張り次第じゃね
後半戦も今の活躍を続ければ盛り上がるよ
2024/06/05(水) 10:10:54.48ID:5So2T+0v0
アルピンってルノーPUじゃなかったっけ?
チームを売る話が出たときルノーPUを3年使うことが条件とか聞いたような
2024/06/05(水) 10:10:54.76ID:NHPNkA230
レッドブルって意外と資金力に余裕ない?
自社製パワーユニット開発費にタッペンの給料
262音速の名無しさん (ワッチョイ c1ec-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:11:11.24ID:bk4YQYE60
F1チーム自体が投資物件になってしまったから
どのチームも保守的で詰まらん感じに変化しつつあるな
263音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:11:21.83ID:nU4PHuUBd
https://i.imgur.com/xwWiKMi.jpeg
アストンの1つを黒枠にするのは公式の良心
264音速の名無しさん (ワッチョイW 4a17-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:11:57.14ID:rfEx0wl/0
これだけ冷遇されても角田のレッドブル昇格を夢見てる人がいるのがすごい
2024/06/05(水) 10:12:00.43ID:ZduJaYFp0
>>252
嫌っては居ないだろうけどサボり癖あるから契約するなら1年ごとが良いって言ってなかった
2024/06/05(水) 10:12:01.95ID:op1vKn4r0
>>261
マテシッツが亡くなった以上、普通に利益を出す必要性はあるだろうね
逆にいえばマテシッツが存命ならこんなザマにはなってなかった
267音速の名無しさん (ワッチョイ c17f-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:12:46.91ID:E61loUEs0
ストロールは親がお金持ちっていうだけのドライバーだしな
それが一番強いんだけども
268音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:12:50.77ID:nU4PHuUBd
レッドブルは売るに売れなくなったな
売りたいと思っても飼い主はRBPTまでは買い取ってくれないだろうし(RBRだけ寄越せとなる)
2024/06/05(水) 10:13:02.48ID:op1vKn4r0
>>264
そりゃ角田の夢だからな
ファンなら本人の夢を応援すべき
本人がやっぱ違うわってなればその時はそれに倣うだけ
270音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:13:27.83ID:nU4PHuUBd
>>264
27年てこと?
2024/06/05(水) 10:13:33.99ID:NHPNkA230
有力チームがスポンサーを失ってチーム拡大路線から一気に衰退……
どっかでみたな
2024/06/05(水) 10:13:43.18ID:HxpZd2cq0
アントネッリはそんなに速いのか
ボルトレート上げた方が良さそうなんだが
273音速の名無しさん (ワッチョイ 7af6-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:14:15.37ID:me+tq3/G0
ホーナーがいる限り角田は厳しい
2024/06/05(水) 10:14:22.27ID:AHEeaib60
ボルトレートはマクラーレン育成
275音速の名無しさん (ワッチョイ 3ea6-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:14:27.63ID:3nGBGWhB0
もうマクラーレン応援するわ、将来的にマクラーレンの車を買うことになるしな
2024/06/05(水) 10:14:39.19ID:wfPcLjIw0
>>265
なんで2025末に一応のパフォーマンス条項あるんじゃないか説はあるけど、
カネ目当てだから形骸化してるだろうな。
2024/06/05(水) 10:15:19.74ID:qKVNGrUqr
マルコはそもそもサインツ押してたろそしてサインツ取れないのを魅力的オファーを出せないとお茶を濁した
皆さんホーナーの事を過小評価し過ぎたね私も過小評価してたが修正しました
278音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:15:47.17ID:nU4PHuUBd
21年から続いた「ようやく日本人のF1ウィナーが」というワクワク感は何処へ
279音速の名無しさん (ワッチョイW fef5-bnKN)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:16:03.37ID:0eeTcE7j0
ドライバーガチャ始まったな
来年2名確定はフェラーリレッドブルマクラーレン?
280音速の名無しさん (ワッチョイW d68d-Dozr)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:16:08.69ID:n85yVIwi0
レッドブルレーシングの成り立ち分かってないの居てウケる
若者にチャンスを与える為に作って、20年近くそうやって活動してきたのに
2024/06/05(水) 10:16:17.92ID:Srr7UCM60
>>268
買い取りそうなのはポルシェくらいかな
まあ、ホーナーがチーム代表辞めて
ドバイに移転するレッドブル本社の経営に専念する場合だけど
2024/06/05(水) 10:16:46.03ID:XEsCj4OW0
利益考えるなら自社製PUはまず切り捨てるべき
そこに気づくまで、レッドブルは落続けるだろうなあ
額がでかいせいで踏ん切りつけにくく長引きそう
283音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:16:51.29ID:nU4PHuUBd
>>280
ん?みんな書いてるような「マテシッツの理念どこいったんだ?」と
スレぐらい読めよ
2024/06/05(水) 10:17:40.42ID:ZEwEXLA90
>>198
俺はホンダのバイク買ってるから問題ないな
2024/06/05(水) 10:18:33.98ID:HTUds9yI0
アルピーヌホンダはアストンホンダよりうまくいけそうな気がする
286音速の名無しさん (ワッチョイ c1ec-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:19:03.50ID:bk4YQYE60
ピアストリはほんとうまいことやったよなあ
287音速の名無しさん (ワッチョイ a9ec-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:19:13.54ID:ymA43jGs0
ローソンがユーキポイント獲得集合写真で毎回ニコニコの理由が分かった 来季の予算稼いでくれてありがとうか
2024/06/05(水) 10:19:19.76ID:xJAStvl30
何年もトップとして君臨したチームを維持したトトって有能だったんだなと思う
2024/06/05(水) 10:20:18.96ID:XEsCj4OW0
そもそもRBPT はエンジニアに自由度を与え引き留めるため発想されたものだけど
ニューウェイやロブ・マーシャルは魅力を感じなかった
290音速の名無しさん (ワッチョイW 4a17-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:20:40.12ID:rfEx0wl/0
>>288
トトって勝ち確のとこに来ただけじゃん。
291音速の名無しさん (ワッチョイ 3ea6-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:20:51.20ID:3nGBGWhB0
ホーナーはメキシコマフィアに脅されでもしてるんだろ、もうレッドブルはタイとメキシコに乗っ取られたということだわ
2024/06/05(水) 10:21:01.74ID:Oxj0Unds0
>>277
サインツを推してたことなんかあったかな?
フェルスタッペンいるから親同士の関係気にして乗り気じゃなかったのがマルコでしょ
293音速の名無しさん (ワッチョイ c17f-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:21:31.19ID:E61loUEs0
政治力次第だし、それは外交と内政と両方備わっていないと長期政権にはなり得ないてのが良く分かる
ホーナーはトトにはなれそうにない
294 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW c61d-xpns)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:21:48.99ID:0zYr5Dzr0
>>288
全然思わないけどね
ホーナーとトトと同じ成果出せる人間は結構居るだろ
2024/06/05(水) 10:22:00.11ID:op1vKn4r0
>>291
ペレス父がメキシコで政治家やれてるってことはそういうことだもんな
もうペレスに関してはアンタッチャブルなんかもな
296音速の名無しさん (ワッチョイ 3ea6-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:22:22.73ID:3nGBGWhB0
トトはとにかくカッコいい。
297音速の名無しさん (ワッチョイW 4a0f-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:22:46.23ID:1xoYkXdP0
サインツはアウディに5年契約ぐらい要求すればいい
35まで心配なく乗れる方がデカいだろ
2024/06/05(水) 10:22:49.14ID:C0BvwHsk0
しっかし権力闘争に勝って
チームを弱体化させる代表ってすげーな
本人は儲かるんだろうけど戦犯じゃん
チームクルーのモチベーションダダ落ちでしょ
299音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:23:12.65ID:nU4PHuUBd
トトがホーナーの立場だったら無謀なRBPT立ち上げなんてことはしなかった気がする
面白みはないが投資家だけのことはある
2024/06/05(水) 10:23:29.77ID:XEsCj4OW0
>>296
ここ数年でシワだらけになってるぞ
301音速の名無しさん (ワッチョイW 4a17-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:23:39.31ID:rfEx0wl/0
トト見ると、ノーマイキーの情けない叫びが再生されちゃって無理。
2024/06/05(水) 10:23:48.88ID:op1vKn4r0
>>296
トトもホーナーも理想の上司だと思う
というか、F1の代表にまでなってる人たちはみんな魅力的で優秀なリーダーばかり
303音速の名無しさん (ワッチョイ 7af6-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:24:22.63ID:me+tq3/G0
角田残れても25年までだろうな・・・ホーナーが裏切られたホンダ系ドラを26年も残すとは思えない
304 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW c61d-xpns)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:24:45.24ID:0zYr5Dzr0
>>298
ホーナーはチーム代表辞めさせられたら唯のおっさん
泥舟にして沈没させる程度辞めさせれるのに比べたらどうって事無い
2024/06/05(水) 10:24:52.60ID:G+IxLB520
マックスは今後数戦のパフォーマンス次第でメルセデス行きは全然ありえるぞ
トトがしばらく待てるって言ってたしな
2024/06/05(水) 10:24:54.72ID:quSIFo4j0
>>198
キムチが何言ってんだw
いいキムチのお前はヒュンダイ買ってんのか?
2024/06/05(水) 10:25:17.17ID:NHPNkA230
お家騒動のチームが速くなるかな…?
2024/06/05(水) 10:25:22.02ID:op1vKn4r0
>>299
やるとしてもトトならもっと上手くやるはず
そもそもICEだけ作る設備なんて意味が無いからね
やるならメーカーを引き込んで究極のバッテリー開発設備を作るはず
2024/06/05(水) 10:27:00.97ID:qKVNGrUqr
一時の低迷なんてタイ人居たら屁でもない体制批判削除も独裁者がやりそうな事だしホーナー帝国待ったなし
310音速の名無しさん (ワッチョイ c17f-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:27:21.93ID:E61loUEs0
ペレスの親父さんめっちゃ人柄良さそうなのに、あの国で政治家やり続けてるってことは麻薬カルテルとコネあるんだろうな
マジ怖い
2024/06/05(水) 10:27:42.15ID:op1vKn4r0
>>297
根なし草でフラフラしてきたから、ここらで腰を落ち着けたいだろうしね
マックスやノリス、ルクレールが長期契約で成功したのを見てきてるし
2024/06/05(水) 10:27:53.71ID:87hA+MQN0
最近はトトもホーナーもしかめっ面ばかりで
ザクとバスールのいつも笑顔の印象と対照的
2024/06/05(水) 10:28:15.15ID:5So2T+0v0
マックスってレッドブル以外でも通用するのか見てみたいよね
2024/06/05(水) 10:28:15.24ID:op1vKn4r0
>>310
ああいうネアカな人ほど裏面が怖いのは世の常
2024/06/05(水) 10:29:02.39ID:op1vKn4r0
>>312
ザックとバスールも最高の上司よね
みんな甲乙付けがたい
2024/06/05(水) 10:29:41.19ID:3vqS8cknM
>>184
アルピーヌNISMOホンダかも知れない
ホンダとニッサンのパーツ共用の話もあったし
317音速の名無しさん (ワッチョイW d68d-Dozr)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:30:00.43ID:n85yVIwi0
バッテリーは全個体電池出来ても重量面クリア出来ないそうなのでレースには結局は不向きでしょ
重くなるだけでタイヤへの負担減らせない
2024/06/05(水) 10:30:30.21ID:op1vKn4r0
>>316
そうなんよね
ホンダは車界のキチィちゃんレベルにどことでもコラボする
2024/06/05(水) 10:31:18.16ID:69E36nVb0
少なくとも今年いっぱいは
ペレスは予選も決勝もどちらも
角田に負けたら恥ずかしすぎる状況になるのか

あ、前からそうか
2024/06/05(水) 10:31:45.59ID:dPBnbZgN0
>>293
モーツァルトはサリエリになる必要ないし
321音速の名無しさん (ワッチョイ c1ec-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:32:46.83ID:bk4YQYE60
>>317
全固体になると電解液が必要なくなるから軽くなる傾向にあるぞ
2024/06/05(水) 10:33:13.82ID:Srr7UCM60
>>315
ザクよりもアンドレア・ステラかな
2024/06/05(水) 10:33:20.32ID:IaqyBpLz0
リカルド昇格が見たかった
2024/06/05(水) 10:34:45.67ID:dPBnbZgN0
>>319
6勝の経歴でモナコウィナーペレスに
それってなんの関係があるの
2024/06/05(水) 10:35:54.86ID:dPBnbZgN0
リカルドのフィードバックがないと
たち行かないからしゃぁないね
326音速の名無しさん (ワッチョイ c17f-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:36:04.14ID:E61loUEs0
ペレスも政治家になるんかな
2024/06/05(水) 10:36:17.16ID:op1vKn4r0
モナコウィナーねぇ
確かに記録上はそうだけどね
少なくともマックスはそうは認めてないけど
2024/06/05(水) 10:36:25.00ID:h+dZC08Xd
深夜から朝の時間帯で1スレ消費できるのすげえなお前ら現役引退したおじいちゃんかよ
2024/06/05(水) 10:37:11.66ID:op1vKn4r0
>>326
どうなんだろうね
メキシコに住んでたら、いつか一家惨殺されそうだけど
2024/06/05(水) 10:37:40.32ID:ZduJaYFp0
>>324
267戦もして6勝って勝率で見るとリカルドにも劣ってるよね
2024/06/05(水) 10:38:29.97ID:ZduJaYFp0
>>325
フィードバック?マネーバック?
2024/06/05(水) 10:38:47.55ID:kxa5IywR0
>>235
25年はなのかw
本来なら26年もマックスは継続なんだから26年までとなるはずなのにそうじゃないなら25年でマックス終わりだと受け取れるね
2024/06/05(水) 10:39:03.75ID:KPMGTpJnd
>>324
モナコウィナーのリカルドさんを虐めるな!
2024/06/05(水) 10:39:08.68ID:mi1qMoof0
>>296
スキャンダルですらインサイダー取引疑惑とかスパイ疑惑とかなんかスマートなんだよね
差別発言セクハラとダサいキャンダルだらけのホーナーとは違う
所詮ホーナーは雇われのチーム代表に過ぎないトトになろうとしてなれなかった男
335音速の名無しさん (ワッチョイ c17f-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:39:52.63ID:E61loUEs0
>>329
あんな危ない国で金持ったまま生活したくないよな
大統領選挙で200人以上死ぬとか正常な国じゃないわ
2024/06/05(水) 10:40:07.49ID:+HMakFrT0
理由は経緯はどうあれ、結果的にホーナーは...
ホンダPUを失って独自開発で大変
他チームの競争力が上がりシャシー開発で大変
ニューウェイ離脱で、さらにシャシー開発で大変
フェルスタッペン離脱したら、もっと大変

資金繰りは?
とりあえずペレスのマネーを確保
2024/06/05(水) 10:41:56.08ID:ZEwEXLA90
>>324
ペレスがレッドブルで5勝する間に同じ車は何回優勝しているのか、優勝できなくても2位は何回あるのか考えたら酷いものだと思うが
2024/06/05(水) 10:41:58.07ID:NHPNkA230
マックス離脱したら金目当てにペレスストロールとかあるかな?
2024/06/05(水) 10:42:20.31ID:m4jPlY21r
F1兄弟が常々主張してる角田の枠は約15億でホンダが所有してるが正しければ、角田が移籍したら後釜は岩佐だよな?
340音速の名無しさん (ワッチョイ 86da-1256)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:42:24.97ID:AF/Iq9+I0
フェラーリの時代が来るのか?
341音速の名無しさん (スップ Sdea-0pt2)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:43:06.17ID:oK6Dmqwod
しかし組んだ相手を悉く衰退させるホンダはすげーな
すぐ持ち直したのウィリアムズルノーだけだろ
2024/06/05(水) 10:43:26.95ID:Zpav8jNMd
新人のペレスに可夢偉が負けなきゃ、今頃ペレスなんてF1にいなかったのにな
ペレスは運がいいよ
2024/06/05(水) 10:43:30.87ID:op1vKn4r0
>>335
大金を持ってたらメキシコ国外で暮らすと思うよね
でももしメキシコ国外で暮らしても、マフィアから逆恨みされて国外でもやられるとすると詰んでる
マフィアに理屈なんか通用する訳もないし、マフィアの気分次第でいつターゲットになるか気が気じゃない
344音速の名無しさん (ワッチョイ c17f-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:45:17.38ID:E61loUEs0
>>338
レーシングポイント復活や!
2024/06/05(水) 10:45:47.46ID:2CjM4suF0
ホーナーがローソンを将来レッドブルに上げたいとか言ってる人が居るが
去年も今年も繰り返し「ローソン昇格は確約されてない」って言ってて
マルコはデフリースの代わりはローソンか岩佐って言ってたのにリカルドねじ込んだのがホーナーやぞ
マルコもローソンはRB昇格できなければリリースって言ってたからそっちの方向やろ
346音速の名無しさん (ワッチョイW 25b8-larE)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:46:04.69ID:v4zaHwTU0
トトはともかくホーナーが上司とか死ぬほど嫌だわ
347音速の名無しさん (ワッチョイ c17f-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:46:31.63ID:E61loUEs0
セクハラ上司はちょっと・・
2024/06/05(水) 10:47:12.21ID:ZduJaYFp0
>>343
ペレスパパがマフィアと良好な関係持ってるから大丈夫だろう
349音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:48:00.31ID:nU4PHuUBd
The Raceの評論家コメントは工程半分、否定半分
https://www.the-race.com/formula-1/sergio-perez-red-bull-f1-2025-deal-our-verdict/

スコット・ミッチェル・マルム
「競争上の理由でこの決断を正当化するのは難しい」
「何か未知の理由があるのかもしれない」

ベン・アンダーソン
「これはレッドブルが築いてきた名声(大胆で挑戦的、決断力)に反するものだ」

ゲイリー・アンダーソン
「ナンバー2の立場を理解しているドライバーであり、一定の成績を望める」

エド・ストロー
「タイトル獲得への貢献という意味でフェルスタッペンに悪影響を与えるのではないか」

グレン・フリーマン
「フェルスタッペンは1人でタイトルを争う能力が十二分にあるだろう」

マット・ビール
「フェルスタッペンが優秀すぎるために批判されるペレスは気の毒」
2024/06/05(水) 10:48:03.75ID:shl3Xu6t0
マックスはマシンがダメになれば25年にもいなくなるだろw
ホーナーが何言おうが契約ブッチできる条件があるんだからそうなるやろw
今年の結果次第だと思うでw
2024/06/05(水) 10:48:14.36ID:+HMakFrT0
>>338
移籍されたら勝てなくなり、ようは分配金が減るので新たな収入源が必要だわな
2024/06/05(水) 10:48:15.69ID:op1vKn4r0
>>348
マフィアなんて内ゲバ内部抗争が日常じゃん
誰も信用なんてできない
353音速の名無しさん (ワッチョイW 4a17-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:49:04.15ID:rfEx0wl/0
ホーナーにとってレッドブルジュニアを評価することはマルコを評価することだからありえないんだよ
354音速の名無しさん (ワッチョイ c1ec-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:49:17.15ID:bk4YQYE60
>>352
F1チームと同じじゃねーかww
2024/06/05(水) 10:49:25.86ID:G+IxLB520
マックス抜ければそらサインツよ
サンタンデールっていう大物もくるし
356 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 3eb9-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:49:26.33ID:iwfow/mN0
>>78
やけっぱちでミサイル繰り返すような奴とどこのチームが契約したがるんだ?
オコンは今年で引退じゃねえぞ
357音速の名無しさん (ワッチョイ c1ec-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:49:56.38ID:bk4YQYE60
>>353
ただしリカルドは除く
ほんとホーナーはリカルドと出来てるな
2024/06/05(水) 10:50:50.13ID:2CjM4suF0
>>319
去年から成績は恥ずかしいからセーフ
特にモナコ~イギリス間はフェルスタッペン5戦連続ポール
ペレスはQ3進出できずだったし
今年のマシンだと去年見たく上位まで戻ってくることも出来ないだろうから酷いことになりそうね
だからこのタイミングで契約発表したんだろうけど

512 警備員[Lv.32] (ワッチョイW febc-YNP5) sage 2024/06/05(水) 01:45:29.63 ID:KWVKKQX+0
ここでチェコさんの昨年の成績を見返してみましょう
https://i.imgur.com/I9Vx5Ea.png
2024/06/05(水) 10:50:58.05ID:op1vKn4r0
>>353
そうだよね
マルコは若い才能を評価する傾向で、ホーナーはベテランの実績を評価する傾向があるのは確かだと思う
そもそもペレスをレッドブルに引き入れたのもホーナーだと思うし
2024/06/05(水) 10:52:03.46ID:op1vKn4r0
>>354
F1の場合はF1の仕事だけだけど、マフィアの場合は家族も道連れで命が取られる
2024/06/05(水) 10:54:29.59ID:shl3Xu6t0
ぺレスはここからぼっこぼこにされた時にメンタルが持つのかってのが重要になるだろw
マックスがトップを争ってるのにずっと8位でうろうろしてたら
どれだけ体面に傷がつくかw
レッドブルマシンがどうなるか次第やねw
2024/06/05(水) 10:54:53.06ID:op1vKn4r0
ガスリーとアルボンはRBジュニア出身で、二人連続でハズレ
これでホーナーが仕方なくペレスを採用
同じように、マルコ推薦のデフリースがハズレでホーナー推薦のリカルド採用
2024/06/05(水) 10:55:16.41ID:qKVNGrUqr
俺が言いたいのは角田にレッドブルの未来は無いからはよ出て行って他のシート確保しいやと
2024/06/05(水) 10:55:18.57ID:ZduJaYFp0
>>352
だったらなおさら国内に居て尻舐めてないと駄目じゃね?
国外移住とかしたら「こいつ逃げる気か?」ってなると思う
2024/06/05(水) 10:55:32.57ID:2CjM4suF0
>>357
ホーナーはリカルド上げたいけど今年は角田に負けまくってるから
ペレス単年にして次の年にチャンスを与えたいみたいなこと言われてたけどペレス2年契約だから
リカルドが見限られた可能性は有るかもしれん
ローソンハジャー乗せるよりは速さもスポンサー的にもマシだからとかで継続は有り得そうだけど
2024/06/05(水) 10:55:37.64ID:op1vKn4r0
>>361
ペレスと2年契約とはいえ、ガチガチのパフォーマンス条項は入れてるはず
あまりにも酷いと途中解約もありえる
2024/06/05(水) 10:55:38.23ID:NHPNkA230
ホーナーはチーム乗っ取り成功してその後失敗しても売却すればいいんやって考えてそう
368音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:56:32.52ID:nU4PHuUBd
>>367
RBRの持ち主はホーナーじゃなくてレッドブルオーストリアという親会社なんだが
369音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:57:02.05ID:nU4PHuUBd
>>367
タイオーナーと懇意とはいえホーナーは雇われCEO
370音速の名無しさん (ワッチョイW fef5-bnKN)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:57:20.93ID:0eeTcE7j0
>>303
ハミルトンよろしく26年の行き先決まってたら、25年残留はあり
371音速の名無しさん (ワッチョイ c17f-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:57:24.70ID:E61loUEs0
ペレスも結局レッドブルは1台で戦っているって言われるんだろう
2024/06/05(水) 10:57:28.34ID:ZduJaYFp0
>>358
マイアミで燃え尽きたのか、なにか弱味を握られたとかかな
2024/06/05(水) 10:57:29.98ID:shl3Xu6t0
角田にレッドブルの未来はなくはないだろw
ぺレスがほんとにボコられると交代の目は出てくるw
流石にそこまではないだろうがw
374 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 3592-Pd86)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:57:34.24ID:WEdT6q7x0
>>361
ホーナー「マックスを遅くすれば解決だな」
375音速の名無しさん (ワッチョイ 7af6-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:58:00.37ID:me+tq3/G0
勝てないくらいに低迷したらホーナーも切られておしまい
2024/06/05(水) 10:58:25.36ID:6CMdbzbI0
>>369
ホーナーが自ら資金調達してRBR買い取ろうとしてたって与太話は一応あった
2024/06/05(水) 10:58:28.28ID:/DecPWKy0
>>373
これ以上酷くなりようがあるんですかね…
2024/06/05(水) 10:58:30.59ID:shl3Xu6t0
ホーナーもどうしようもない時のこと考えて角田をキープしたいと思うでw
そのためのリカルドがあの様だしw
379音速の名無しさん (ワッチョイW 4a17-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:58:39.49ID:rfEx0wl/0
事実上のレッドブルジュニアの終焉。
RBも存在意義がないし売りに出されるだろ。
380音速の名無しさん (ワッチョイW 2d94-3M8t)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:59:08.37ID:KrZzDciH0
角田にとってホンダの再参戦がシート交渉の足枷になったのは何とも皮肉
2024/06/05(水) 11:00:13.34ID:wclSdLJZd
現実頭皮は草
2024/06/05(水) 11:00:21.91ID:5oiF4eCC0
おはよう
やっぱりペレスの契約延長だったか
寝て正解だった
383音速の名無しさん (ワッチョイ 6af8-M/1B)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:00:30.86ID:ievTgNfu0
>>343
スリム一家なんか中東から逃げてきていついてんだからいい国だろメキシコ
少なくとも中東(ヨルダンだっけ?)よりは、つかメキシコ人は日本人みたいで
まじめで勤勉だよ一部おかしいだけ(日本もサリンテロとかやるおそロシア国だけどw)
384音速の名無しさん (ワッチョイW a56c-dH8V)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:01:34.67ID:XFqitumf0
これ以上ペレスが醜態さらして角田角田うるさくなる前に契約した感ある
2024/06/05(水) 11:01:52.16ID:wclSdLJZd
>>342
新人でいきなり勝ってるのはなかなか凄いのでは
2024/06/05(水) 11:02:08.21ID:+HMakFrT0
そもそもペレスの支援者は世界1位に何度もなっている大富豪
とりあえずホーナーとしては、ずっと親しく付き合いたいとなり、それ以外ある?ですわ
387音速の名無しさん (ワッチョイ 7a52-4CLV)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:02:10.62ID:lBCEokgJ0
あまりにも不確定要素が多くて
可能ならRB残留で時が来るのを待った方がよさそう>角田
388音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:02:38.76ID:nU4PHuUBd
>>384
それもありそう
389音速の名無しさん (ワッチョイW fef5-bnKN)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:03:08.39ID:0eeTcE7j0
26年以降のレッドブルが未知数すぎてなあ
2024/06/05(水) 11:03:16.42ID:2CjM4suF0
>>372
去年だけじゃなくペレスはレッドブル来てから毎年中盤戦になると調子を落とすんよ
Q2敗退とかクラッシュとか目立つようになる
アップデートに対応出来ないんじゃないかとかフェルスタッペンに離され始めると焦るメンタル面とか言われてるけど
今年は最初からフェルスタッペンから離されてるしモナコでアップデート関係有るのかって話もあるし良くわからん
2024/06/05(水) 11:03:36.46ID:NLJCcz7n0
レッドブル
翼をもがれる
2024/06/05(水) 11:04:39.09ID:ZduJaYFp0
レッドブル
片翼でも余裕
2024/06/05(水) 11:04:47.60ID:3HDxMRz/0
まあペレスの成績如何で途中で契約解除できるようにはしてるだろうね
2024/06/05(水) 11:04:48.15ID:shl3Xu6t0
角田は今VRBで幸せだろうからそこまで気にしてないかもなw
だんだん良くなってくチームに面白さも十分あるだろw
数年待ってもいいやぐらいは普通に思ってそうw
2024/06/05(水) 11:05:21.09ID:HxpZd2cq0
ペレスはフォース・インディアでの一勝に価値がある
396音速の名無しさん (ワッチョイ 6af8-M/1B)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:05:24.58ID:ievTgNfu0
中盤以降ってことはヨーロッパの常設サーキットになるとダメってことか
397音速の名無しさん (ワッチョイ c1ec-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:06:14.04ID:bk4YQYE60
まあ、レッドブルは本体自体がモンスターに大分シェア食われてじり貧だからな
2024/06/05(水) 11:06:19.82ID:+HMakFrT0
>>396
ペレスは市街地コースが得意
2024/06/05(水) 11:06:45.57ID:XEsCj4OW0
>>384
ドカンとドライバーズランク落としたとたんに複数年契約更新だからね
当初夏休みだったところからバルセロナに早められ、さらにモナコ直後よ
2024/06/05(水) 11:07:08.46ID:iFQD9bq00
ニューウェイ抜けたしレッドブルが泥船化しそうだよな…
2024/06/05(水) 11:07:14.42ID:CB7c/xEl0
ホーナーのドライバー編成は
1st:ポイントゲッター
2nd:お財布

で、今はレッドブルもRBもこれでうまく行ってるので、今後もこのかたちを継続ということだろう
402音速の名無しさん (ワッチョイ 6af8-M/1B)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:08:03.99ID:ievTgNfu0
南北アメリカ大陸の希望の星だもんなペレス
サージェントはダメそうで、ストロールは問題外
ドルゴも乗れなさげだしヨーロッパ勢強すぎ(+オセアニア)
403音速の名無しさん (アウアウウー Sa11-Dozr)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:08:06.92ID:Dg7tHz0Za

これでもっと言われる
2024/06/05(水) 11:08:12.22ID:shl3Xu6t0
むしろ契約決めて安定させたんだから
ここで結果出せないと余計にメンタルがやられるんではないかw?
それを狙ってるかもしれんねw
2024/06/05(水) 11:08:30.38ID:6X1elTlk0
マックスをキープするためにペレスの資金力が必要ならしょうがない サインツと角田よりマックスとペレスのほうが王者になる確率は高い
コンストなんてどうせ誰も気にしてないし
406音速の名無しさん (ワッチョイW 1a4d-a3cF)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:09:01.47ID:y8+nXCp10
VACRBは中団トップではなくてリカルドの位置が適正かもしれんよ
チャンピオンになる前のフェルスタッペンがマシン以上の順位に持ってきたみたいに角田が頑張ってる こともなくはない
来年はリカルドローソンでザウバーと最下位争いだな
2024/06/05(水) 11:10:05.26ID:2CjM4suF0
ペレスの契約発表が予想より早くなったのって
マイアミでフェルスタッペン巻き込んでのクラッシュ未遂したのを見て
「それは今年も中盤戦アカンくなるな」と思われて
その前に契約発表しとこうってなったのかも知れない
2024/06/05(水) 11:10:16.13ID:Wi9bh4GD0
>>360
F1グランプリ毎週にしようとしたら
チームクルーもドライバーも家族壊れるって言ってた様だけど?
409音速の名無しさん (ワッチョイ 6af8-M/1B)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:11:28.02ID:ievTgNfu0
ペレスはザウバーから枕に移籍した時もなんでこいつがって反応だったし
レッドブルへ移籍した時もなんで育成外のこいつなんだって意見多かったし
今度もこんな成績でなんでだって意見多いし不思議なドライバー
2024/06/05(水) 11:11:58.86ID:bLbtG59c0
>>394
野心がない遅チョンに用はない
来季はリカルドとローソンで決定
2024/06/05(水) 11:12:51.19
ホンダのおまけから卒業しないと次ないんだになるだけだろ
2024/06/05(水) 11:13:07.01ID:Srr7UCM60
もし、フェラーリとマクラーレンがカナダでレッドブル2台の前に来たら
ペレス起用に関して批判増えるよ
カナダは、レッドブルの弱点が出る
柔らかいコンパウンドチョイス&高い縁石とバンプがあるからな
2024/06/05(水) 11:13:21.25ID:op1vKn4r0
>>408
これ以上レースを増やすならクルーは2チーム制にする案が有力やね
ペレスに関してはレーサーやりつつ子沢山だから余裕
414音速の名無しさん (アウアウウー Sa11-lBQh)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:13:25.40ID:9o1CNfnGa
ペレスは最速のペイドラだから需要あってもおかしくない
2024/06/05(水) 11:13:31.76ID:hT1nrOu70
メキシコ人ってのが大きいんだろうな。
どこ行ってもペレスファンいるし。

三つあるアメリカのGPでもペレスファンばっかり。
特にこれが大きいのかもね。
レッドブルのメインスポンサーはアメリカ企業だし。
416音速の名無しさん (ワッチョイW 0add-Nly0)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:13:32.73ID:pMIi8+mC0
マックスの給料払うためにペレス雇うってなんか似た話が最近あったな

ミックの修理費を肩代わりしていたマゼピンではないか
2024/06/05(水) 11:15:19.44ID:jQjkK/Pua
ホーナーはリカルドやペレスが好きだし女だけじゃなく中年好きかもしれんね
418音速の名無しさん (ワッチョイ 6af8-M/1B)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:15:53.02ID:ievTgNfu0
昔のGP2みたいに地域F1リーグ作れば年100レースくらい行ける
その上位がF1世界選手権に参加できるようにすればいい
2024/06/05(水) 11:16:09.65ID:op1vKn4r0
メルセデスはハミルトンが抜けた後釜は、やはりマックスしかあり得ないよね
アントネッリは有望株だとしても、それはウイリアムズに預けることでも成立するし、何も急ぐ必要はない
アントネッリをメルセデスに上げても即戦力にはなり得ないし

そうなるとやはりマックスが大本命
そして確実にチャンピオンチームに返り咲くにはニューウェイという請負人も必要
マックス、ニューウェイ、オマケでマルコもセットで引き込んで、メルセデスがまた黄金時代を築くという目論見
2024/06/05(水) 11:16:49.95ID:Q3UFB6qQ0
ペレスにスポンサーマネーが入るのはトップチームのレッドブルに所属しているからであって、
中段チームに落ちたレッドブルにスポンサーマネーが入るかは未知数と言うか、
現実にレースポイントの時は切られただろ
2024/06/05(水) 11:16:52.02ID:op1vKn4r0
>>415
レッドブルのグッズではペレスのグッズが一番売れてるらしいね
422音速の名無しさん (ワッチョイ 41eb-GQRL)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:17:21.68ID:6It8jQsf0
メキシコ及び中南米

人口が多くレッドブル的に大きな市場と見ている。
とくにメキシコは人口が増え続けていて成長性が見込める。メキシコ人ドライバーは手放したくない

日本

衰退が著しく成長性が見込めない。
日本に注力する必要がない。
423音速の名無しさん (アウアウウー Sa11-Dozr)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:17:41.36ID:Dg7tHz0Za
ペイドライバーが6年もトップチームに乗ると言われてんね
欧州ラウンド大変そう
2024/06/05(水) 11:18:39.78ID:op1vKn4r0
レッドブルもマックスを獲得して、すぐにF1に乗せると約束したけど、まずはトロロッソでデビューさせてからだった
アントネッリも、まずはウイリアムズでデビューさせるのが王道
2024/06/05(水) 11:19:02.82ID:shl3Xu6t0
レッドブルはぺレス切ると本業にマイナスがつくからなw
困るのが金だけな他のチームとは切る難易度がダンチだろw
2024/06/05(水) 11:19:31.07ID:op1vKn4r0
ペレスについては、F1評論家たちが言うように、スポーツの成績面以上に、汲むべき理由があっての採用なのは間違いないだろう
2024/06/05(水) 11:20:26.03ID:2CjM4suF0
>>423
去年みたくQ2敗退しまくると
今年のマシンだと決勝も角田の後ろでフィニッシュすることも多くなりそうよね
2024/06/05(水) 11:20:32.07ID:LvChDIdKr
>>421
オレンジ色の服を売れば売れるのにな
2024/06/05(水) 11:20:37.82ID:YS6dLCC+0
マルコは年齢的にあと1年か2年で引退だろうし
スキャンダルを乗り切ったホーナーが全権を握るのは確実
ホーナーに良く思われていない角田がRB昇格なんてほぼ可能性ゼロ

ホンダがRBと袂を分かった後に自分好みのドライバーで固めたいのは誰でもわかる
2024/06/05(水) 11:21:11.61ID:op1vKn4r0
もうレッドブルはラティフィとかマゼピンを採用すべきやね
ペイドラツートップチーム
2024/06/05(水) 11:21:52.16ID:va0EQGM60
>>297
その代わり、二度と勝てない可能性もあるけどね
ホンダもチームの関係もあるけど、復帰してから5年目でやっと勝ったわけで
2024/06/05(水) 11:24:04.85ID:+HMakFrT0
>>409
メキシコマネー
2024/06/05(水) 11:25:51.01ID:G+IxLB520
カナダでマックスが1か2位取れないようだとドライバーズも一気に怪しくなるんよな
2024/06/05(水) 11:26:07.07ID:kJHq9SD+d
>>431
とはいえ26はおろか27もサインツが乗れそうなトップチームのシートは無さそうな
435 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 3543-Pd86)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:27:28.34ID:m/rGK5KD0
>>424
ウィリアムズが複数年じゃないと乗せないと拒否してる
436音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:27:41.76ID:nU4PHuUBd
角田の好成績がホーナーを焦らせてペレスとの早期契約締結を招いたのなら皮肉なもんだな
2024/06/05(水) 11:28:25.75
ワークスのアウディとアルピーヌが本気出さないと入賞がやっとのゴミシートしか残っていないな
2024/06/05(水) 11:28:27.95ID:shl3Xu6t0
今ハースにサインツが乗ればひょっとしたらアストンの上ぐらいには行けるかもしれんぞw
2024/06/05(水) 11:28:33.66ID:op1vKn4r0
もしマックスが25年からメルセデス移籍だったらペレス2年契約も正当化されるよね
マックスの移籍を知ってたとすると全てが合理的になる
これ以上幻滅したくないので、是非そうであってほしい
2024/06/05(水) 11:29:19.40ID:op1vKn4r0
>>435
それならそれで良いやん
もしアントネッリが大当たりで、翌年に昇格させたい時は金で解決よ
2024/06/05(水) 11:29:43.71ID:2CjM4suF0
>>434
今のトップチームと2026のトップチームが違う可能性もあるし
角田も含めて来年トップチームに上がれんなら2年は下位チームでも結果を残しておけばって感じかな
サインツの方が年齢的にリスクは多少あるけど
2024/06/05(水) 11:30:37.03ID:3HDxMRz/0
>>439
そしてリカルドペレスのレッドブル新時代へ―
2024/06/05(水) 11:30:42.93ID:cTjeEa+O0
サインツはハースのカラーに合うね
サインツとベアマン
2024/06/05(水) 11:30:52.26ID:+HMakFrT0
>>422
コカ・コーラの消費量世界一はメキシコ
炭酸飲料の消費大国で水を飲まない国
445音速の名無しさん (ワッチョイ 6af8-M/1B)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:30:53.59ID:ievTgNfu0
F1自チームデビュー前に何させるのがいい教育かだね
 F2走らせただけで即走らせる(角田やサージェント方式)
 チーム帯同でシミュとプライベートテスト(ピアストリ方式)
 F2乗せながらたくさんテストさせる促成栽培(アントネッリ方式)※NEW
 下位チームで走らせる(ルクレールやミックなどの伝統的な方式)
2024/06/05(水) 11:32:04.10ID:CjMmpcML0
ワイらはコンストは捨てたで
だからゴチャゴチャ言うたらアカン
マクフェラさんコンストなんかにマジになっちゃってw

というメッセージだね
2024/06/05(水) 11:32:39.87
>>418
F1をプレミアリーグ化してF1とF2の間にダラーラのワンメイクF1置いてSFはF1日本シリーズかF1アジアシリーズに、インディをF1北米シリーズにするとかな
2024/06/05(水) 11:32:40.60ID:n/9zi8Qea
リカルドはもうやる気完全に失っただろうし他のレッドブル育成と交代で引退とか有り得そうだけどなぁ
角田はもうレッドブル以外の道模索するしかないね
2024/06/05(水) 11:33:20.40ID:fXwwrM2fd
モンスターエナジーはこれを機にもっとマクラーレンでアピールしてこうぜ
落ち目のレッドブルよりいけいけのモンエナだ、って
450音速の名無しさん (アウアウウー Sa11-Dozr)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:33:42.16ID:Dg7tHz0Za
カナダとスペインの結果でフェルスタッペンのドライバーズタイトルすら危険なんだが
2024/06/05(水) 11:34:12.14ID:op1vKn4r0
>>444
メキシコの水(テキーラ)
2024/06/05(水) 11:34:34.72ID:cTjeEa+O0
>>446
昨年ペレスのおかげでコンスト1-2決めたしね

ソフトドリンクのチームなんだからここからはドライバーズタイトルとかレッドブル売上アップでいいのだろうね
2024/06/05(水) 11:35:15.24ID:op1vKn4r0
>>448
リカルド最近のコメントは、来年もRBに乗れるなら最高だけど、とかに変化してる
心意気まで落ちぶれた
2024/06/05(水) 11:35:36.56ID:qKVNGrUqr
>>430
ペレスマネーはそれ以上かも知れん
2024/06/05(水) 11:36:29.09ID:G+IxLB520
コンスト2つ落とすと30億ほど失うんだよな
結構馬鹿にできない額だがペレスのスポンサー額で余裕でペイ出来るってことだろ
2024/06/05(水) 11:36:36.24ID:op1vKn4r0
>>454
もちろんペレスがエースペイドライバーとしてね
セカンドペイドライバーを誰にするかという
2024/06/05(水) 11:36:42.57ID:G89VmqRL0
>>445
角田もルクレールとミックと同じく下位チームデビューでしょ
2024/06/05(水) 11:36:45.08
>>449
メルセデスのスポンサーの頃に不買運動していた連中いたけど、日本でもレッドブルよりモンスターのほうが売れているんだろ
2024/06/05(水) 11:36:49.40ID:kJHq9SD+d
>>449
マテシッツ亡き後のレッドブルはF1以外でも若者向けのプロモーション力が落ちてきているように感じる
2024/06/05(水) 11:37:26.68ID:Srr7UCM60
>>444
コカ・コーラはマクラーレンのスポンサーしてるんだよね
コカ・コーラはモンエナと資本関係にあってコラボ商品も出してるし
レッドブルには付かないな
461音速の名無しさん (ワッチョイ 6af8-M/1B)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:37:32.05ID:ievTgNfu0
もうリカルドはいらない子だから夏以降はローソンと岩佐だろね
2024/06/05(水) 11:37:42.33
予算制限以上にスポンサー集めるしかないな
2024/06/05(水) 11:37:53.91ID:shl3Xu6t0
ぺレスがあんまりな醜態をさらしてくれればレッドブルのイメージが
クッソ悪くなって本業に影響でてメキシコ以上のマイナスになれば
クビも切られるだろうw
464音速の名無しさん (ワッチョイ c1ec-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:38:05.92ID:bk4YQYE60
どのチームも保守的でつまらん感じになってきたな
2024/06/05(水) 11:38:50.70ID:ckxuTUGE0
ストロールもチームを売って、レッドブルのシート買えばいいのに
ペレスよりも持参金いけるでしょ
2024/06/05(水) 11:39:00.98ID:BSNAtp/zd
リカルドのメンタル持つのかな?レッドブルの道も絶たれて、角田にも負け続け
2024/06/05(水) 11:39:12.01ID:pOV7nlZY0
レギュレーションの変わり目だからなあ
保守的な選択にならざるを得ない
2024/06/05(水) 11:39:41.04ID:YuwjILdpr
レッドブルは自ら羽を捥いでしまったか
モンスターは更に若手をアピールして売り出せるな
2024/06/05(水) 11:39:52.55ID:n/9zi8Qea
ニューウェイがフェルスタッペンとセットで移籍するって風潮はよく分からないな
あの人はホーナーともマルコともフェルスタッペンとも若干距離開けてるような
2024/06/05(水) 11:40:26.50ID:cTjeEa+O0
>>464
ハースがある
ベアマンも相当暴れる系らしい
2024/06/05(水) 11:40:57.61ID:op1vKn4r0
>>460
そういうことを言ってるんじゃないと思うよw
2024/06/05(水) 11:41:07.83ID:pOV7nlZY0
>>469
■先生「そうそう。わてには付いてきてたが、わての人望のよるものやで」
2024/06/05(水) 11:41:32.39ID:op1vKn4r0
>>468
アントネッリの個人スポンサーとか良いね
2024/06/05(水) 11:43:16.40ID:w3KZQyyH0
>>465
もうそれが一番いい
遅いと分かりきってる奴が金の力で居座るとかせめて1人だけで勘弁してくれ
2人もいると萎えるどころの話じゃない
2024/06/05(水) 11:44:12.01
2025年にストロールがアロンソを、ルクレールがハミルトンを凹れば予定より早くトップチームのシートが動くだろ
2024/06/05(水) 11:44:19.56ID:n/9zi8Qea
ハースはオコンとマグヌッセンで最狂チーム作った方が良いだろ
2024/06/05(水) 11:44:40.69ID:Xfu9Hjbn0
まあでもコンスト2位が危うくなるようなときにはクビに出来るパフォーマンス条項は盛り込まれてるでしょ
478音速の名無しさん (ワッチョイ cac4-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:45:03.83ID:VtSQuldp0
>>469
ニューウェイは最高のドライバーと最高のエンジン無いとタイトルは取れないって言ってるだけだからな
479音速の名無しさん (ワッチョイW dd5f-PYdN)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:45:04.16ID:WkObXVkR0
レッドブルよりモンエナの方が美味いし安いし効くしな
レッドブルなんて鈴鹿の前後でしか飲む機会ない
去年配ってたライチはまあまあ美味かったけど
480音速の名無しさん (ワッチョイ cac4-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:46:20.02ID:VtSQuldp0
>>477
クビにしたところで代わりに乗せるやつがおらんだろ
481音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:46:37.63ID:nU4PHuUBd
やっぱりRBPTが金食い虫過ぎるのがペレスに頼る原因になってるんだろ
2024/06/05(水) 11:46:51.61ID:T0EvNgtWd
角田はアルピーヌ行ってガスリーに圧勝することで、1年目の悪夢を払拭できる。
483音速の名無しさん (ワッチョイW ca38-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:46:52.93ID:Fv1Bqfwd0
ペレスが2年間契約延長www
484音速の名無しさん (ワッチョイ d681-IpIV)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:47:06.26ID:XEsCj4OW0
>>465
坊ちゃんは坊ちゃんの好き勝手できる王様環境でないと
メンタルがもたない
2024/06/05(水) 11:47:08.34ID:HTUds9yI0
>>463
物理的に首切られるのか怖い
486音速の名無しさん (ワッチョイW ca38-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:47:27.25ID:Fv1Bqfwd0
レッドブルにとって、ペレスマネーすげえんだな
分かりやすい
2024/06/05(水) 11:47:38.14ID:vkBUTNVu0
なんちゅうか、紛れもなくトップのチームの
シートがお金だけで決まるとか
ちょっと興ざめしちゃうな
ストロールと同じじゃん
2024/06/05(水) 11:48:26.70ID:Xfu9Hjbn0
>>481
ホンダの言い値を受け入れたほうがはるかに安上がりだったよな
489音速の名無しさん (ワッチョイW dd5f-PYdN)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:48:50.46ID:WkObXVkR0
可夢偉の時と同じ流れ
2024/06/05(水) 11:48:51.32ID:YS6dLCC+0
角田の取る道の一つとして
ヒュルに続いてマグも退団して二枠空いたハースかオコンが抜けるアルピーヌに移籍して3年くらい頑張って成績を残し
その後はアロンソの後釜でワンチャンアストン入りを目指すのがいいんでないかい
491音速の名無しさん (ワッチョイW a56c-dH8V)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:48:52.98ID:XFqitumf0
レッドブルにいるからスポンサーがってたまに言ってる人いるけどペレスってデビューからペイドラって言われてたくらい最初からスポンサー強かった記憶がある
2024/06/05(水) 11:48:59.33ID:bLbtG59c0
>>482
糞遅のゴブ車で勝っても意味がないw
493音速の名無しさん (ワッチョイ dde7-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:49:03.78ID:Lhx3DO3q0
>>486
だってマックスの年俸をペレスが持ってくるスポンサー料で賄えるんだぜ
2024/06/05(水) 11:49:28.34ID:g4F1t+vT0
ガスリーもアルピーヌから脱出したがってるから
ドゥーハン入っても1枠空く可能性あり
2024/06/05(水) 11:50:04.89ID:w3KZQyyH0
もう今年はルクレール、サインツ、ノリス、ピアストリを全力で応援する
ランキング6位まで落ちろ
2024/06/05(水) 11:50:24.85ID:LvChDIdKr
>>489
可夢偉はペレスに結果で負けてたからしゃーない
一万円寄付したけど
497音速の名無しさん (ワッチョイ d681-IpIV)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:50:29.78ID:XEsCj4OW0
>>488
とんでもないとこに足踏み入れたよな
事業の額でかすぎで簡単にポイできない
498音速の名無しさん (スップ Sdea-8lJ+)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:50:45.15ID:YMAg2Kskd
>>486
仮にあんたがホーナーだとしても、太いスポンサー付いててマックスの邪魔にならないドライバーの方が、ホンダにおんぶに抱っこで売り出し中のイラチ雇うよりビジネスとしては良いだろ
2024/06/05(水) 11:51:32.33ID:ZduJaYFp0
>>484
ヨスやサインツパパはカネ出さないで口だけ出すから嫌われるんで十分なお金出せば思い道理にしてくれるだろう
2024/06/05(水) 11:51:42.02ID:OxBYic1t0
ナチュラルに角田が選ぶ側の前提で話してるけど角田はそもそも選ばれる側なんだよな
2024/06/05(水) 11:51:56.23ID:Xfu9Hjbn0
>>491
そうなんだけど、レッドブルに移籍してからどんどんスポンサー増えて持ち込みが倍くらいになってるらしい
2024/06/05(水) 11:51:58.18ID:+nEaA59G0
角田はSF行きか
2024/06/05(水) 11:52:08.14ID:ZduJaYFp0
>>496
リストバンド仲間発見
2024/06/05(水) 11:52:35.63ID:YuwjILdpr
強権を振るえるのも結果が出てるうちだけ
ちょっと前のトトはF1のボス的な感じだったが
いまはただのオッサンだし
それより小物なホーナーは成績落としたら悲惨な事になるよ
2024/06/05(水) 11:53:16.53ID:wRDA+meOd
ペレス2年でダメージ負ってるのがRBRファンで
喜んでいるのがマクラーレンファンやティフォシな構図はまぁまぁ面白い
2024/06/05(水) 11:53:16.86ID:HTUds9yI0
なんならペレス5年契約延長とかの方がおもろかった
2024/06/05(水) 11:53:37.22ID:bLbtG59c0
>>500
ゴブなんか積極的に選ぶ理由ないもんなw
2024/06/05(水) 11:53:41.98ID:+HMakFrT0
>>460
本業の方のバトルもすさまじいってことなんだろうね
モータースポーツ外でもスポンサーとしてあちこちに君臨しているわけで
メディアが触れられない部分ですわ
509音速の名無しさん (ワッチョイW dd5f-PYdN)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:54:28.92ID:WkObXVkR0
これでペレス去年みたいにQ2落ち連発したらどうなルノー?
2024/06/05(水) 11:55:51.17ID:wRDA+meOd
ペレスのカナダ予選はかなり注目集めそうで楽しみ
モチベアップで速さ見せるのか否か
511音速の名無しさん (ワッチョイ eacb-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:56:49.49ID:5G33q7k30
>>510
危機感無くなって気が緩みまくると見た
512音速の名無しさん (ワッチョイ c1ec-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:57:06.88ID:bk4YQYE60
コンストランキング1下がるごとに、分配金が10億ちょっと減るけど
ペレスマネーはそれを上回るってことかな?
もしくはランキングさがったら補填してもらえる契約なのかな?
2024/06/05(水) 11:58:01.07ID:7D0Yn47y0
不調ならシーズン途中でも交代するのがレッドブル
2024/06/05(水) 11:58:05.69ID:pOV7nlZY0
マネージメントさえ安定すればエンストンは面白いと思うけどね
たまにイノベーティブなマシン作るチームだし
2024/06/05(水) 11:59:51.82ID:heIszeV10
ペレスはシートのPPじゃないスペインごろには決まるだろうっつてたマルコの意見をマルっと覆してきたな
これはもうマルカも退団近いかな
2024/06/05(水) 11:59:57.15ID:cU61T71B0
未だに若手ガーとか言う奴おるのか
もう育成チームでもないんだから学習しろよジジイ
517音速の名無しさん (ワッチョイ 866c-GQRL)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:00:00.42ID:I4cxYpqA0
>>512
100億くらいあると言われてるけど実際は分からんな
2024/06/05(水) 12:01:09.61ID:pOV7nlZY0
>>513
ホーナー独裁になってからはどうかね
519音速の名無しさん (ワッチョイW be3b-wkaE)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:01:35.80ID:AtGagK/u0
日本人という色眼鏡抜きにしても角田より先にリカルドの残留が決まる状況はイカれてるな
2024/06/05(水) 12:01:46.03ID:3k8SV/9iM
一般人だと新卒社会人の出勤に親がついてきたら異常なのに、F1だと親の付き添いがあるのが不思議。
521音速の名無しさん (ワッチョイW dd5f-PYdN)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:02:33.34ID:WkObXVkR0
親というよりマネージャーの位置付けみたいなもんじゃないかな
522音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-M/1B)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:02:58.72ID:BPTOcLw30
あと2チームぐらいあればな、F1村は保守的すぎてつまらん
523音速の名無しさん (ワッチョイ fe55-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:05:12.47ID:F13YKgBw0
分配金も減るし長期間参戦する保証がないチームが増えてもって感じでしょ
アンドレッティだってそういう確証をもたせられないから参戦できないんだと思うよ
2024/06/05(水) 12:05:32.62ID:+NcmXwgV0
角田にできることは、リカルドより、そして可能ならストロールあたりより前で走り続けることだけ
そうでないとどこだろうとオファーはない
2024/06/05(水) 12:05:45.33ID:ZduJaYFp0
>>520
VIPルームとか観客席なら判るけどピットにべったりはどうかと思うよな
526音速の名無しさん (ワッチョイW ca38-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:05:56.11ID:Fv1Bqfwd0
レッドブル育てる気全くないな
目先の金しかない
2024/06/05(水) 12:06:30.37ID:tDWuUhOh0
>>146
>結局ホーナーが何年か前
>ホンダにちゃんと金払う決断をしていれば
>チームが衰退してみんなバラバラに
>なることもなかったんだよな。

アンチが絶対に目を逸らしている部分だわな。
無償で提供しろ、開発の凍結なんてとんでもない、ウチが使うPUが絶対的アドバンテージを得るまで会社の屋台骨が揺らいでも開発を続けろ、とF1反対派に餌を撒き続けて撤退表明したら、知財をまるっとよこせ、PUの開発はRBの規模じゃできないから全部凍結しろ、ルノーを使え? 絶対ヤダ、PUなんてじぶんで作ったるわい、でカネが尽きそうになってるし。
2024/06/05(水) 12:07:28.03ID:ZduJaYFp0
>>526
チーム畳んで株式投資でもすればいいのにな
2024/06/05(水) 12:08:16.00ID:+cZEUw0G0
26年はPU問題くらいしか波乱要因がないという思い込みがあったぜー
各チームのオーナーや本体の動きとも絡んでこれは
2024/06/05(水) 12:08:34.43ID:tNZhF52r0
>>515
急いでペレス続投を宣言しないといけない何かがあったのか、
そもそもマルコに一切の人事権はないアピールなのか。
あんまりマルコ-フェルスタッペンラインを挑発するようなことはしないほうがいいと思うけど、そういう倫理観で運営はしてないんだろうな。
最近のホーナーは強権確立の動きだけが目立ってる。
2024/06/05(水) 12:09:07.24ID:bLbtG59c0
>>519
ゴブリンでチョンだけどなw
2024/06/05(水) 12:09:31.36ID:bLbtG59c0
チョン猿wwwwwwww
2024/06/05(水) 12:09:44.84ID:w3KZQyyH0
チームは増えて欲しいがポイントもろくに取れないような底辺チームが増えても微妙なんだよな
チームが増えつつも5チームくらいは優勝を常に狙えるみたいなのが理想だけど、そうは天地がひっくり返ってもならないやろうなあ・・・
2024/06/05(水) 12:09:45.59ID:G+IxLB520
マルコは今年でいなくなるでしょ
2024/06/05(水) 12:10:15.38ID:TDLXa0dH0
他所から角田にオファー来てるって話は何度か出てるしマルコもVCARB首脳も契約延長を強く示唆してるし、なにをそんなにビビってるのん
2024/06/05(水) 12:10:20.22ID:bLbtG59c0
>>534
ゴブリンもね
2024/06/05(水) 12:11:13.65ID:hal+122P0
レッドブルのパーツが増えてようやくオーバーステアのマシンを手に入れたのだから角田はVcarbに残るべき
できれば2年契約ほしい

それと金土の集客対策としてシニアF1を開催するといい
ベッテルとかキミとかクルサードとかでチャンピオンシップを争う
いつまでも引退せずF1にしがみついてる人たちにシニアF1へのステップアップを促したい
2024/06/05(水) 12:11:17.98ID:cU61T71B0
>>526
育成チームでもないし
F2大量粛清したからアホでも分かるだろ
2024/06/05(水) 12:11:19.53ID:Srr7UCM60
>>471
メキシコでは炭酸飲料が多く飲まれてるからレッドブルも売れてるって言いのは
分かってるよw
ただ単に、コカコーラの名前出たから
話題を紹介しただけだ
2024/06/05(水) 12:11:22.58ID:+HMakFrT0
>>497
フォードもバッヂであり、やっぱり資金繰りが大変なんだろうね
2024/06/05(水) 12:11:31.47ID:Ml65M3NBH
>>495
それは応援ではなく呪い
542音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:11:34.41ID:nU4PHuUBd
>>535
26年シートをみんな心配してるんだろ
誰も25年のF1シートは心配してない
2024/06/05(水) 12:11:40.89ID:tNZhF52r0
>>523
1年は無配当でやれ、ってのも継続意思確認のための踏み絵だろうしな。
どうせ参入してしばらくは碌な配当出ないんだから1年ぐらい自腹切れるぐらいじゃなきゃ続かない。
2024/06/05(水) 12:11:59.41ID:Lkrrb0zZ0
ホンダって持続可能な云々で撤退したろ
レッドブルが金を払わなかったせいで撤退って信頼できるソースあるんか
2024/06/05(水) 12:12:53.29ID:An692mnOd
角田大好きで角田推しのマルコなのに、レッドブル押し込めないなんてマルコの権力も落ちたものだな
2024/06/05(水) 12:13:14.17ID:TDLXa0dH0
>>542
来年の浪人心配してる輩も結構いるようだけど、ローソン云々とか
今のパフォーマンスを来年も続けていけるなら26年移行も何も心配ない
547音速の名無しさん (ワッチョイ c1ec-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:13:15.82ID:bk4YQYE60
>>544
レッドブルが金を払わないから持続できなかったんだろ
548音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:13:30.75ID:nU4PHuUBd
当時のカーボンニュートラルは建前上の撤退理由であって、実態はあまりにも金が溶けていくプロジェクトだったからというのは言われてたよ
ホンダは公式には認めてないけど
2024/06/05(水) 12:13:37.31ID:dawB7Cm10
RBは来年チームホーナーとしてリカルドローソン確定かな
2024/06/05(水) 12:14:39.25ID:OtUIYsfFa
>>547
PUってそもそも儲からないでしょ
だからワークスで参戦しないと旨味ないのに
551音速の名無しさん (ワッチョイ 86da-1256)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:15:09.13ID:AF/Iq9+I0
メキース「ユーキよ、俺たちで天下とろうぜ」

最高の展開
2024/06/05(水) 12:15:52.25ID:cU61T71B0
メキースもバイエルもなーんにもドライバー剪定の権限ありません
2024/06/05(水) 12:16:01.21ID:cU61T71B0
選定
554音速の名無しさん (ワッチョイ c1ec-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:16:40.89ID:bk4YQYE60
>>548
今のF1は一般車両に転用できるような技術も少ないしな
というかF1自体が車としては相当時代遅れだしな
2024/06/05(水) 12:17:02.66ID:wclSdLJZd
髪を剪定
556音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:17:37.90ID:nU4PHuUBd
怪しいコンサル山本さん
「ホンダ幹部に報告したのは『次回の参戦があるならコンストラクターとして参戦すべき』ということ」

今回はアストンからPU代金を貰うから一応学んではいるのよな
557音速の名無しさん (ワッチョイ dd77-Pd86)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:17:56.68ID:Y1R8pEfH0
ドライバー剪定が得意なのは角田だなw
例の死神の画像を貼りたいがリンクが見つからんw
558音速の名無しさん (ワッチョイ c1ec-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:18:58.96ID:bk4YQYE60
しかし、よくF1チームのスタッフはホーナーやトトみたいなただの経営者についてくるよな
559音速の名無しさん (ワッチョイW 1a4d-a3cF)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:19:00.50ID:y8+nXCp10
現実的に角田は
VCARB残留
アウディ移籍
リザーブ
これしか無くなったね
2024/06/05(水) 12:19:05.82ID:wclSdLJZd
レッドブル公式のこれは手が込んでいてかわいい
https://i.imgur.com/MPfhchL.jpeg
2024/06/05(水) 12:19:09.77ID:heIszeV10
正直マルコが角田に複数年って言うとホーナーがそれを強権アピールで単年か奔出に切り替えそうだわ
2024/06/05(水) 12:19:56.74ID:op1vKn4r0
>>548
単にコロナにびびっただけだよね
リーマンショックでも同じように撤退してるし
2024/06/05(水) 12:21:16.96ID:op1vKn4r0
>>556
怪しいコンサル山本さんもやるならチームごとでフルワークスという提言だったけど、タウリの購入に関してはノーサンキューということだったなw
タウリはどんだけダメなんだよっていう
564音速の名無しさん (ワッチョイ c1ec-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:21:17.14ID:bk4YQYE60
>>559
あとはアルピーヌかな
ツノガスもいいかも
565音速の名無しさん (ワッチョイW 4a8d-9GWq)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:21:28.08ID:8u+SKriH0
角田くんの居場所がどんどん無くなってるな
来年拾ってくれるチーム無いやろこの子
2024/06/05(水) 12:21:29.04ID:ZduJaYFp0
>>530
誰か人質にでも取られてたのかな
2024/06/05(水) 12:22:06.29ID:s5OeDXx60
みんなペレスの2年に踊らされてるがパフォーマンス条項はあるだろうからパフォーマンス次第だよ。マクラーレンでのリカルドの例もあるし。今年メタメタのランキング6位、最悪メルセデス2人に抜かれて8位にになってその結果コンスト3位に落ちたらスポンサー分吹っ飛ぶんじゃないかと。
568音速の名無しさん (ワッチョイ 41eb-GQRL)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:22:46.37ID:6It8jQsf0
>>509
パフォーマンス条項によって契約解除とかあるんでは
569音速の名無しさん (ワッチョイ 6a2a-GQRL)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:23:02.13ID:AqORCWTh0
>>455
2つで済めばいいけど…
2024/06/05(水) 12:23:06.41ID:+HMakFrT0
>>523
アンドレッティの参入は分配金が減るだけでなく、アンドレッティの資金力やばくね?になっている
そもそも参入したかったら資金力を示せ(こんな金額は出せないだろw、これで却下)だったが
はい出せまーすと次々クリアして、いったいどれだけあんの?になっている

支援者や資金源は明らかにしてないがすでに、なんか湯水のごとくお金が出てくる
しかも参入が決まってないのにファクトリーまで立ち上げているしさ
むしろお金ありすぎなのが既存チームにとって脅威
2024/06/05(水) 12:23:22.18ID:qKVNGrUqr
>>559
ハース
移籍を決めたらオコンより優先される可能性は高い
アルピーヌ
自前育成のドゥーハンか角田を選ぶかは半々
ウイリアムズ
目は無し
572音速の名無しさん (ワッチョイW dddf-xpns)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:23:23.56ID:MN6+JUjl0
メキシコ人以外誰も喜ばない発表で草
2024/06/05(水) 12:23:37.03ID:op1vKn4r0
>>567
ペレス側のパフォーマンスも怪しいし、もっといえば26年のレッドブルのパフォーマンスも怪しい
酸っぱい葡萄みたいで言いたくないけど、26年以降のレッドブルとRBは泥舟なのは間違いない
574音速の名無しさん ころころ (ワッチョイ 86ec-2NZC)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:23:39.82ID:MlZTSVD50
残れるけど給料現状維持とか言ってきそう
575 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW c61d-xpns)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:23:58.99ID:0zYr5Dzr0
>>558
よく思わないのは当然居るでしょ
ニューウェイでてったのはその典型で少なくとも前程人気は無いしザクが履歴書飛び交ってる言うのが話半分でも辞めて行く人材は増えてると思うがな
576音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:24:27.26ID:nU4PHuUBd
>>573
チーム側のパフォーマンス条項を心配すべきだよな
2024/06/05(水) 12:24:38.95ID:op1vKn4r0
>>574
それでも良いんじゃね
自分でスポンサー探せばいいし
578音速の名無しさん (ワッチョイW 2d94-zZFJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:24:46.74ID:XHrgfqkM0
ホーナーが角田をぞんざいに扱うならホンダは
「PUの組み立てを新入社員に任せますね☺」ぐらい言って脅せよ
2024/06/05(水) 12:25:27.41ID:op1vKn4r0
>>576
逆にペレスから離脱するとか言い出すかもしれん
それこそアンドレッティあたりに
580音速の名無しさん (ワッチョイ c1ec-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:25:32.44ID:bk4YQYE60
フォードPUと言われるとなんか不安になるが
コスワースPUと言われるとなんかいけそうな感じがする
気のせいか
581音速の名無しさん (スッップ Sdea-AF2t)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:25:54.83ID:WmhdLwMld
アントネッリはスーパーライセンスも今年は無理だろ。
過大評価にもほどがあるわ
2024/06/05(水) 12:25:56.99ID:op1vKn4r0
>>578
そもそも新人の育成が目的だもんな
2024/06/05(水) 12:25:59.53ID:6nWPqCTl0
>>565
他のドライバーが複数年契約だったら本当に居場所が無くなるのは再来年の方だな
2024/06/05(水) 12:26:29.26ID:+HMakFrT0
>>548
どうだろ、一般車をEVに全振りにしてしまったし...
2024/06/05(水) 12:26:29.88ID:op1vKn4r0
>>581
既に満たしてると何度いえば
586音速の名無しさん (ワッチョイW 2d94-zZFJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:26:37.36ID:XHrgfqkM0
>>567
まあ角田はペレスがあかんかった場合の保険のために2年はRBに留めると思うけどね
2024/06/05(水) 12:26:40.07ID:QTaVh0qLH
25年はペレスPUをSAKURAの新人に任せますねで良いと思うわ。ペレスにした段階でコンスト放棄したんだし
588音速の名無しさん (ワッチョイ c1ec-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:26:45.11ID:bk4YQYE60
>>574
そもそもチームからの給与はあてにしてないだろ
589音速の名無しさん (ワッチョイW d5b1-Dozr)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:26:47.39ID:c/yJy5H90
レッドブルの問題はニューウェイと働きたいと入ってきた人がワンサカ辞めてる事なんだって
2024/06/05(水) 12:26:47.99ID:qKVNGrUqr
>>560
ペレスは濃いレッドブル色マックスはレッドブル色が薄く抜けて行きシルバーアロー色に変わりつつある暗示
591音速の名無しさん (ワッチョイW 2d94-zZFJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:27:17.25ID:XHrgfqkM0
>>582
「初心に返ってがんばりますね☺」
592 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW c61d-xpns)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:27:20.59ID:0zYr5Dzr0
パフォーマンス条項はあるだろうが2年呑まされてる辺りでペレス側の方が強いのが垣間見える
大体今切られんのに成績地に落ちても切られる気がしないわ
2024/06/05(水) 12:27:24.79ID:+jkE+11Ga
>>581
ベアマンより速いし全然過大評価と思わん
プレマが酷い
594音速の名無しさん (ワッチョイW 299d-mzLr)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:27:47.68ID:vqnBG1pg0
>>580
フォード担当は電気関係だからコスワースじゃ無理ですやん
2024/06/05(水) 12:28:04.69ID:op1vKn4r0
>>587
新人でも4個組み立てれば2個はまともに組みあがるだろうから、レッドブルとRBのエースに割り振って、不出来なやつはセカンド用に
2024/06/05(水) 12:28:05.02ID:QTaVh0qLH
>>586
あのアホーナーは仮にペレス駄目だったら普通に執心のリカルド上げるっしょ?もうモタスポよりタイ人に媚び売る方が本業になってるし
597音速の名無しさん (ワッチョイW fe6e-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:28:20.89ID:quSIFo4j0
もうスパライも金で買えるようにした方がいいな
速さなんてほんと意味ない
個人的にはローレンスも自分のチーム持つんじゃなくて
強いチームに金で息子を送り込んだ方がいいと思うわ
598音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:28:22.55ID:T2r4AXDtd
>>589
マルコいわくエンジニアのリクルートにも影響してるらしい
2024/06/05(水) 12:28:36.92ID:wclSdLJZd
>>581
ライセンスは持ってると何度
600 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW c61d-xpns)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:29:30.21ID:0zYr5Dzr0
電気が電気が言うけどそこであんまり差が付くと思わない
どこに差が付く要素があるんだよ
2024/06/05(水) 12:29:45.85ID:uZS0gSiV0
ヒョンデ参入?
602音速の名無しさん (ワッチョイW 2d94-zZFJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:29:53.87ID:XHrgfqkM0
>>596
角田はリカルドがあかんかった場合の保険でもある
つまり角田はベテラン二人の介護をするヤングケアラーっことや
2024/06/05(水) 12:30:29.91ID:qKVNGrUqr
>>601
何処が売ってくれるか探すべし
604音速の名無しさん (ワッチョイW a1b1-Z4mO)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:31:10.48ID:czhMgW/50
ペレス レッドブルはワシ(のスポンサー)が育てた
605音速の名無しさん (ワッチョイ cac4-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:31:44.17ID:VtSQuldp0
>>572
少なくともマクラーレンとフェラーリも喜んでるだろ
場合によってはメルセデスあたりにもチャンスが増えるって事だし
606音速の名無しさん (ワッチョイ 86da-1256)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:32:21.41ID:AF/Iq9+I0
ホーナー「俺が悪人で確定するのやめてもらえません?」
2024/06/05(水) 12:32:58.44ID:op1vKn4r0
>>600
21年までは凍結してなくて、各社開発競争してたけど、エナジーストアのアップデートが半年でコンマ2とか改善されてたよ
つまり年間でコンマ4
21年よりも電動の比率が倍以上になるんで、下手したら年間で1秒とか改善してくると予想できる
2024/06/05(水) 12:33:05.52ID:NslP/6qx0
>>599
持ってるのはライセンスポイントじゃね
609音速の名無しさん (ワッチョイ fe2e-Pd86)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:33:11.05ID:Xganz5o/0
角田が頑張ることで自分の首を締めてたとしたら皮肉だな
ペレスのバックのことは当然大きいんだろうけども
スキャンダルで立場が揺らいでたホーナーが角田の好走でこれ以上に雑音が上る前に
とっとと自分の権力下の人間で固めようとしてたとしたら
610音速の名無しさん (ワッチョイW 299d-mzLr)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:33:36.15ID:vqnBG1pg0
>>600
充放電は差がつくだろ
2024/06/05(水) 12:34:09.58ID:op1vKn4r0
>>609
そんなことはない
今の状況でも、F1ファンや評論家たちは角田のことを絶賛し始めてる
後半戦もこれを続ければ必ず報われる
612音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:34:21.57ID:T2r4AXDtd
ホーナーは角田個人が嫌いというよりホンダへの逆恨みで、その巻き添え食らってるのが角田なんじゃない?

RBPTという爆弾を背負わされたのは自業自得だろうに
2024/06/05(水) 12:34:26.45ID:+HMakFrT0
>>573
2チームへ4台供給も厳しいはずなんだよね
しかも性能のばらつきなく同じPUをさ
レッドブルが当たりPUを持っていくだろうからRBは残念なことになりそう
2024/06/05(水) 12:34:39.19ID:KPMGTpJnd
>>602
そういう立場なら確かに残れるかもしれんなw
金だけ引っ張ってくるベテランがどっちも不安定なんよ
2024/06/05(水) 12:35:10.91ID:s5OeDXx60
>>578
創業者の宗一郎とか創業家の章男とかそんな事言いそうだし言ってもああそりゃそうねって許される雰囲気ある。サラリーマン上がり社長だと厳しいな。ゴーンとかなら言いそうだが。結局不正の謝罪も章男がやってるしホンダもトヨタも社長存在感薄すぎ。
616音速の名無しさん (ワッチョイ fe2e-Pd86)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:35:11.66ID:Xganz5o/0
>>611
他チームでね
617音速の名無しさん (ワッチョイ cac4-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:35:19.09ID:VtSQuldp0
>>600
差がつくとしたらエネルギーマネジメントのソフトウェアの部分
2026PUは新規参入しやすいようにハードウェアの部分はガチガチに縛られてて
差が付きようがない
だからRBPTも初っ端からそれなりに戦える可能性もある
2024/06/05(水) 12:35:46.97ID:Srr7UCM60
>>558
まあホーナーだけだと、エンジニア陣はどんどん居なくなるだろうな
メルセデスは既に、アストンマーティンに大勢移籍してるし
2024/06/05(水) 12:36:05.47ID:op1vKn4r0
>>613
そうよね
今は凍結してるから、同じ仕様のPUを生産するだけでいいけど、26年からは開発競争が再開する
新しいスペックのPUはレッドブルに取られるから、RBはお古スペックのハズレPUを我慢して使うしかなくなる
これはかなりの差になるはず
2024/06/05(水) 12:36:53.35ID:OF46JvywM
>>399
モナコの前に、「このままだと夏休み入る頃にはランキング5位もあるぞ」みたいな書き込みしたんだよなー
まさかモナコ一戦でなるとは思ってなかったw
2024/06/05(水) 12:37:08.90ID:g1H3WKIU0
最初からリカルドマネーかペレスマネーの二択だったのか
そりゃあ あんだけフェルスタッペンが勝ちまくったらボーナス払うの大変だよね
2024/06/05(水) 12:37:13.11ID:9QtX9Juyr
あとはメルセデスのシートくらいだけどサインツはどうするのか
2024/06/05(水) 12:37:25.10ID:V8590d9Ba
リカルドは教育係でRB数年居てマルコの代わりにRBRの若手部門責任者⇒RBのCEOルートだと思う
624音速の名無しさん (JP 0Hde-EHf8)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:37:28.97ID:fdYntFbgH
フェラーリのTDが引き抜かれるかもってよ
今のシャシーを作ったんだよな
2024/06/05(水) 12:38:01.93ID:G+IxLB520
レッドブルからスタッフ抜けるニュースはあっても加わるニュースないもんなぁ
626 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 3592-Pd86)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:38:02.17ID:WEdT6q7x0
ペレスもメキシコで政変があれば一気に後ろ盾が崩壊する危険性はありそう

>>566
あの写真をマフィアに握られてるとか(´・ω・`)
627音速の名無しさん (ワッチョイW d5e2-7za1)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:38:49.64ID:/2Kho4tz0
結局F1ファンを増やしスポンサー企業を増やし金を落とせなかった俺等日本人の自業自得なんだけどな
十分なスポンサーマネーを用意してもらうほどの需要を作れなかった俺等の連帯責任でもある
2024/06/05(水) 12:38:54.45ID:op1vKn4r0
>>617
ソフトウェアは本当に難しいはず
なんせコーナーリング中にもICEを回して発電しないといけない
ICEが発電専用なら簡単な話だけど、ICEも半分の動力を担ってるから複雑な制御になる
コーナーリング中はアクセルがパーシャルで微調整するから、ICEとモーターのトルク制御が本当に難しい
アクセル半開なのに、ICEが発電のために回って、いきなりトルクが発生したら外に吹っ飛んでクラッシュする
2024/06/05(水) 12:38:54.91ID:s5OeDXx60
最強ウィリアムズもルノー外れて坂を転がるように落ちぶれたよな。
630音速の名無しさん (ワッチョイW 2d94-zZFJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:39:04.57ID:XHrgfqkM0
角田はまともな移籍先はもう残ってないんだから、今は上昇中のRBでいい仕事して更に評価を高めればいい
今はまだ力を蓄えるときで今の調子をずっと続ければ、2026以降にレッドブル以外の全チームが菓子折りと契約書持って押しかけてくる存在になれる
2024/06/05(水) 12:39:33.52ID:bLbtG59c0
>>627
お前はチョンだろw
2024/06/05(水) 12:39:37.39ID:TDLXa0dH0
>>600
ホンダのPU開発だって、ICEの効率化だけじゃなくて電気の効率化と最適化でメチャクチャ苦労したって散々言われてたじゃん
そして今のホンダ、メルセデス、フェラーリの間ではICEの差はほぼなくて、苦労した電気関係が逆に強みになってるっていう
633音速の名無しさん (ワッチョイW dd43-xpPz)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:39:54.48ID:KokGHIEB0
発電より充電がキモになってくる
メルセデスが一歩リード言われてるらしいが果たしてホンダ、フェラーリはどんなもん?
2024/06/05(水) 12:40:32.22ID:Ml65M3NBH
ペレス完全に財布要員扱いでひでぇ
https://www.topnews.jp/2024/06/05/news/f1/226158.html
2024/06/05(水) 12:41:04.88ID:op1vKn4r0
>>621
角田マネーが無いから仕方ない
ペレスもリカルドも人気があるからスポンサーが付いてる
ペレスは親が政治家なのもあるだろうけど、人気があるのも事実だし
2024/06/05(水) 12:41:35.77ID:Srr7UCM60
>>628
ICEとMGU-Kのリンクに変速可能なギアボックスが付くらしいから
ある程度は負荷変動は緩和できるとは思う
2024/06/05(水) 12:41:43.25ID:bLbtG59c0
あんなグロイチョン猿が勝てるわけねんだわwwww
2024/06/05(水) 12:42:10.00ID:+HMakFrT0
>>589
ニューウェイはマシンや技術、開発に興味があって政治的に立ち回ってきてないからね
周辺には、その環境を好む人材が集まってくるわな
やりたいことだけやるオタクの集団みたいになってさ
2024/06/05(水) 12:42:14.63ID:bLbtG59c0
キモチョンwwwwww
2024/06/05(水) 12:42:27.11ID:op1vKn4r0
>>630
まだまだ24歳だもんね
目の前の走りに集中して、評価を高めて力を溜めておく段階で何ら問題ない
2024/06/05(水) 12:42:51.74ID:6E7yVFPF0
>>627
ホンダにチームとして参戦しろとごくあたり前のことも言えないで、ファンも含めて他のメーカーと同じ土俵で戦ってるかのように振る舞ってたのが問題やわな
642音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:42:57.11ID:T2r4AXDtd
redditひろいもの
RBR公式インスタがBAD評価を消去

https://i.imgur.com/1aOQQkf.jpeg

https://i.imgur.com/BIBn36W.jpeg
643音速の名無しさん (ワッチョイ d681-IpIV)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:43:10.33ID:XEsCj4OW0
RBPTの本来の目的は2021年に本業のシャシーエンジニアを引き止めるため
その筆頭だったニューウェイに逃げられた時で点で、目的を失ってる
644音速の名無しさん (ワッチョイ feb9-GQRL)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:43:13.53ID:H8lCABtI0
>>490
オレもそう思う
25年はともかく26年はレッドブルは沈む可能性高いしVCARBならなおの事
2年契約でも26年は地獄になりかねないし、何よりホーナーが完全掌握した今、立場的にも振り回されるリスクある
ハースかピーヌならザウバーよりはマシだろうし2〜3年いるつもりで頑張ればその先にも繋がる可能性がある
2024/06/05(水) 12:43:50.50ID:cU61T71B0
これでマルコもマックスも離脱したら草も生えないな
646 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 8677-CN0V)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:43:53.43ID:Tovtdyyo0
いつの間にか角田推しにされているマルコ博士
ペレス継続でマルコに発言力がないと勝手に言われてしまうマルコ博士
2024/06/05(水) 12:43:53.43ID:1kqC1ess0
>>628
26年の序盤そういうクラッシュ起きても不思議じゃないな
2024/06/05(水) 12:43:55.70ID:op1vKn4r0
>>636
色んな機構で工夫するだろうけど、ドライバーのアクセルワークは生命線だから、いかに違和感のないフィーリングを実現できるかの勝負になると思う
若いドライバーは適応できるだろうけど、ロートルは適応できなくて苦戦しそうな予感もする
2024/06/05(水) 12:44:10.64ID:1XbiTYOG0
ジュニアの大整理もあったしマルコ派冷遇はもはや否定し難いね
あとはどうやってマックスを追い払うか
650音速の名無しさん (ワッチョイ feb9-GQRL)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:44:14.82ID:H8lCABtI0
>>519
海外ファンもめっちゃ言ってるしね
ここまでの活躍あってこそ最近は本当に風潮が変わってきた
2024/06/05(水) 12:44:50.07ID:bLbtG59c0
>>646
チョン信者はリップサービスを理解出来ない
652音速の名無しさん (ワッチョイW ca38-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:45:27.87ID:Fv1Bqfwd0
そくほう

韓国ヒョンダイhyundai
既存F1チームを買収してのF1参入に関心との報道
2024/06/05(水) 12:45:59.41ID:bLbtG59c0
>>652
チョンの母国チームじゃんw
2024/06/05(水) 12:46:20.68ID:op1vKn4r0
>>647
なんせフェラーリやハースが去年まで予選番長でかつ、レース中にも突然吹っ飛んでたのは、MGU-Kが立ち上がりにパワーを出し過ぎてたのが原因の1つなんだよね
それでタイヤが空転してデグラデーション悪化してた
ルクレールやサインツの突然のクラッシュは大半が中速複合コーナーの立ち上がりなんよね
655音速の名無しさん (ワッチョイ feb9-GQRL)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:46:34.50ID:H8lCABtI0
>>535
・こんな状況で本当に25.26年の2年契約あるのかどうか(26年はどこもシート埋まるだろうから単年は地雷)
・残ったとしてもホーナー完全独裁の中で理不尽に冷遇されるリスク

このあたりじゃない?
656音速の名無しさん (スッップ Sdea-AF2t)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:46:35.31ID:WmhdLwMld
>>645
それはスパイシーギャル夫も想定内だろ
2024/06/05(水) 12:46:38.26ID:1kqC1ess0
ペレスはこれだけ大きいスポンサーもってきているんだから
見返りとしてメキシコGP優勝は要求しているはず
と思ったが今年来年もう無理かw
去年までの強さだったら譲ってもらうことはできたけど
658 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW c61d-xpns)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:47:07.14ID:0zYr5Dzr0
>>610
差が付く仕組みが正直分からん
今までは電気の量は電流電圧で電力量見てるはず
MGUーHは無制限だったがkは使える量が決まっててモーターの効率など差が付かない部分だから使えた量に差があったとは思えん
次からはHは無いのでブレーキ多く踏むかiceより多く回して電気に変換するか以外で差が出るか?
2024/06/05(水) 12:47:09.79ID:rIpPzANS0
PERがVERの年俸を支えているのは理解した
が、PERのどこが良くて各社は巨額で支援しているのだろうか?
PERファンには申し訳ないが、個人的に良さが見えない
660音速の名無しさん (ワッチョイ fe2e-Pd86)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:47:17.64ID:Xganz5o/0
角田に関してはマルコも上げる気ないなって雰囲気だったけどね
いつまで結果残し続けさせるねんって感じだったし

バックのいるペレスやリカルドとない角田じゃハードルが違うのは分かってたけど
やっぱこう突きつけられると残酷だな
2024/06/05(水) 12:47:38.66ID:wRDA+meOd
RBPTの最大の懸念は初年度からいきなり4つ製品を揃えないといけない部分にかなり比重あるよねぇ
同じ複数提供でも積み重ねがあるメルセデスやフェラーリとはちょっと困難さのベクトルが変わる
2024/06/05(水) 12:47:44.53ID:KPMGTpJnd
>>644
逆の説もある
24~25年で実力と継続性をRBで示し、26年は成績落ちてもマシンのせい
だから26年前半に他チームへの移籍(27~)を決める、26年の成績が落ちても角田の評価は落ちない
逆に来年からアウディ行ったらビリ競争で、上位チームへの移籍の芽は消え失せるぜ
663 警備員[Lv.13] (ワッチョイW d542-Dozr)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:47:47.55ID:xRRlcUe90
このままだとサインツシート喪失待った無しじゃん
真っ先にフェラーリ離脱発表したのに何がこんな遅くさせてるの?複数年?
664音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:47:59.60ID:T2r4AXDtd
>>659
アメリカ国内とメキシコ国内のスペイン語話す人達へ商品売りたい
665音速の名無しさん (ワッチョイW ad10-EqIU)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:48:14.76ID:AftIl/O40
批判黙らせようとカナダGPはFPからペレスに下駄はかせるだろうな
そして芝刈りするかウォールの餌食
2024/06/05(水) 12:48:39.40ID:op1vKn4r0
>>658
詳しい仕組みは知らんけど、凍結してる今でもルノーPUは電欠したりするからね
オコンが角田をオーバーテイクした際も、電欠したから3周くらい充電してからアタックして抜いてた
2024/06/05(水) 12:48:53.56ID:N07RU7jt0
ペレス/リカルド/ボッタスの同級生トリオ
なかなかしぶといね
今のリカルドはノリスにボコられてた頃を再現してるよな
2024/06/05(水) 12:49:20.37ID:+HMakFrT0
>>633
新レギュは現状のやり方だとデプロイメント切れするので、むしろ内燃機関がより重要になるって話しですわ
エンジンの全開率が上がりコースのどこでも発電と充電し続けないといけないってさ
減速で回収するエネルギーだけでは足りない
2024/06/05(水) 12:49:28.59ID:6E7yVFPF0
もっと早くにウイリアムズのサージェントのシート狙ってないといけなかった。

現状ウイリアムズはカルロスとボッタス、ハースはオコン、グランプリウインナー3人相手じゃ話にならない

RBでおそらく嫌がらせされながら25年でF1卒業→インディ参戦かな
2024/06/05(水) 12:49:32.07ID:bLbtG59c0
>>660
推薦状書いて放出するインテリジジイwwwww
2024/06/05(水) 12:50:03.48ID:1kqC1ess0
>>658
エンジン回せる時間は燃料決まっているから差は出ないと思うので
あとは同じようにエンジン回す中でいかに効率よく発電してバッテリーにチャージできるかなのかなと
2024/06/05(水) 12:50:08.51ID:wRDA+meOd
>>665
ペレスはFP2辺りでウォールさんに「黙れ。」される可能性はかなり高いと個人的には思っている
2024/06/05(水) 12:50:17.40ID:V8590d9Ba
ホーナーはペレスを継続してスポンサーの金をマックスじゃなくて自分のギャランティ増やすつもりでしょ?
2024/06/05(水) 12:50:48.18ID:wclSdLJZd
>>608
そうでした
すまぬ、ありがとう
2024/06/05(水) 12:51:26.53ID:Srr7UCM60
>>600
オイルメーカーが開発する合成燃料の成分の差で出力の差は出るかもな
フェラーリなんて平気で混ぜ物してインチキしそう
2024/06/05(水) 12:51:34.16ID:rIpPzANS0
>>664
理解できました
確かに巨大な市場ですな…
677 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW c61d-xpns)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:51:58.96ID:0zYr5Dzr0
>>617
ソフトも電装系が同じだからやってる事バレたら他で同じ事出来ない理由が無い
例えばホンダがKでやってた充電放電瞬時に切り替えるハーヴェストなんちゃらもやってる事バレたら同じ制御機器使ってるのに同じ事やれるソフトが組めない訳がなくない?
2024/06/05(水) 12:52:14.72ID:wRDA+meOd
>>675
???「なんかフルーティー…」
2024/06/05(水) 12:52:32.66ID:N07RU7jt0
>>673
私腹を肥やす雰囲気があるな
680 警備員[Lv.34] (ワッチョイ dd75-GQRL)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:52:41.54ID:FPlmqdqE0
中韓メーカーが既存チーム買収したらF1は終わりだね
興味無くなるわ
681音速の名無しさん (ワッチョイ feb9-GQRL)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:52:41.68ID:H8lCABtI0
>>662
契約があっても26年末まで理不尽な冷遇を受けずに今ぐらいの扱いRBにいられるのならそれがベストだとは思うけど…どうなんだろうね
来年再来年アウディだけはやめた方がいいというのは同意だわ
ハースとアルピーヌなら少なくともポイント争いは出来そうだったから他チームの中ではまだアリかなと思った
2024/06/05(水) 12:52:54.74ID:6E7yVFPF0
東スポみたいな記者を出してないのに暴れるゴシップ紙が増えたのも大きな問題やわな
2024/06/05(水) 12:53:18.06ID:G+IxLB520
>>662
なんでRBが来年も同じような速さを持ってる前提なんだ?
出だし躓かなければアルピーヌの方が上に来る可能性高いの忘れてるだろ
2024/06/05(水) 12:53:30.42ID:bLbtG59c0
評価上がってる→ペレス2年契約でゴブリン放出w
2024/06/05(水) 12:53:37.94ID:rIpPzANS0
Audiはそんなに悪そうなのか…
2024/06/05(水) 12:53:52.29ID:op1vKn4r0
>>675
フェラーリが今使ってる燃料はFIAとフェラーリで共同開発してたよね
26年以降の燃料もFIAと共同のままなんだろうか?
ホンダはアラムコと共同で開発するし、それこそがホンダがアストンと組んだ本当の理由とも言われてるけど
687音速の名無しさん (ワッチョイ fe2e-Pd86)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:54:17.62ID:Xganz5o/0
角田上げても所詮ガラパゴス島国の日本しか広告効果無いもんなぁ
日本は未だ無料チャンネル絶対の文化だから有料チャンネルでしかやらないF1はマニア人気程度で終わるだろうし
2024/06/05(水) 12:54:21.37ID:1kqC1ess0
>>678
グレープフルーツのフレーバーは疑われるので別のものにしよう
689音速の名無しさん (ワッチョイ 86da-1256)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:54:26.24ID:AF/Iq9+I0
こうなるとペレスは気合入るな
カナダが楽しみだな
2024/06/05(水) 12:54:35.46ID:TDLXa0dH0
>>658
充電効率、放電効率の違いだってモーターの駆動に大きな差が出るし、効率は熱の問題にも直結する
電気エネルギーをどのタイミングらどんなトルクカーブで出力させるか、それをドライバーに合わせてどう調整するのか
細かいところに精度が馬鹿にならない差を生むんだわ
2024/06/05(水) 12:54:59.72ID:wclSdLJZd
相方がペレスになってフェルスタッペンがいい成長を遂げたというパターンもあるかもしれない
ペレス比較的落ち着いてる性格してそうだし
2024/06/05(水) 12:55:08.73ID:op1vKn4r0
>>681
RBは一応、バイエルとメキースもいるから、角田の足を引っ張る工作などは無いと信じたいけどね
あくまで願望だけど
2024/06/05(水) 12:55:23.54ID:6E7yVFPF0
>>685
本気度が分からないのが問題やね。きちんと金突っ込んでやるとなればそれなりにやるんやろけど、時間はかかりそう
694音速の名無しさん (ワッチョイ feb9-GQRL)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:55:40.09ID:H8lCABtI0
>>685
未知数でいきなり良くなることは90%無いだろうというのもあるけど、
来年がザウバーでドンケツで評価も下げかねないのが確定してるのがね…
2024/06/05(水) 12:56:03.67ID:1kqC1ess0
ルノーは日産にもっと関わらせるしかないんじゃないか
電気部分は
2024/06/05(水) 12:56:14.18ID:bLbtG59c0
>>692
甘いな
ゴブリンは用済みなのでリカルドのターンやでw
2024/06/05(水) 12:56:22.88ID:Srr7UCM60
アルピーヌは、サンチェスとレッドブルのCFDの優秀なエンジニアが来たから
来季は下位は抜け出せるかも
2024/06/05(水) 12:56:23.91ID:XxRS6QIcd
>>660
今の流れを見ると昨年あたりからはレッドブルの候補に挙げないことで角田を守ってた可能性もあるかもね
2024/06/05(水) 12:56:46.16ID:op1vKn4r0
そもそもバッテリー開発は日進月歩で、使う材料なんかでもかなり効率が変わるんだよね
ホンダもカーボンナノチューブ採用とか
700音速の名無しさん (ワッチョイW adac-xpns)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:56:48.28ID:UDBBUBmt0
角田は若者人気はあるんだけどな
若者は金が無い
2024/06/05(水) 12:56:48.79ID:08dH/r+T0
アストンマーティンの人は引退してチーム監督にでもなればいいのに(´・ω・`)
702音速の名無しさん (ワッチョイ feb9-GQRL)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:56:59.95ID:H8lCABtI0
>>692
まぁそうだね
今年の扱いとか雰囲気を継続してくれるのなら、もし2年契約なら残ってもいいと思う
2024/06/05(水) 12:57:09.09ID:wclSdLJZd
>>685
未知数といえば未知数では
今のザウバーはイマイチだからあんまり前向きな未来は見えないけども…
704音速の名無しさん (ワッチョイW 2d94-zZFJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:57:34.76ID:XHrgfqkM0
>>672
そうならないように慎重に走ってQ2落ちと予想
705音速の名無しさん (ワッチョイ cac4-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:57:43.95ID:VtSQuldp0
>>677
空力と同じで上っ面だけコピーしても同じにはならない
ダウンフォースもドラッグもメカニカルグリップ違うマシンではソフトコピーしても同じ動きにはならない
706 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW c61d-xpns)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:57:57.85ID:0zYr5Dzr0
>>690
同じ電池でそんなに顕著な差があるのか?
と思うがまぁそれしか納得出来る答え無いからそこって事かな
707音速の名無しさん (ワッチョイ 86da-1256)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:58:10.70ID:AF/Iq9+I0
>>692
開幕戦の糞作戦はどう考えてもわざとだな
そういう力が働いてるのは事実あるかも
メキースがいて良かった
708音速の名無しさん (ワッチョイ feb9-GQRL)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:58:21.26ID:H8lCABtI0
>>685
周はともかくボッタスの状況を見ると腕ではどうにもならないレベルでヤバそうなのがな…
2024/06/05(水) 12:58:26.00ID:6E7yVFPF0
過去にここにレッドブルに最高額の契約でオラクルがついた時に、オラクルオラクルうるせぇオラクル屋がいたけど、どこいったんやろ。資金的には問題ないやろに。まあエンジン工場に注ぎ込んだのかもしれんが
710音速の名無しさん (ワッチョイ d5ae-GQRL)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:58:47.60ID:XtuJSluD0
PU自社開発により本家RBも予算が苦しい
VCARBが単なるジュニア育成チームにできなくなったのも理解できる。
なのでRBRもVCARBもそれぞれシート1枠はペイドラ枠とするといった見方は正解だったようだ。
ホーナーの角田嫌いとか以前に予算編成上上げれないってのが正解だろう。
2024/06/05(水) 12:59:05.74ID:TDLXa0dH0
教養というか想像力というか、根本的に足りてない人間に懇切丁寧に説明しても、理解など到底無理だと思い知らされるな
712音速の名無しさん (ワッチョイ 95e8-jnCc)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:59:10.44ID:aROyphss0
>>700
角田がドリンクメーカー立ち上げてエナジードリンク売ればよくない?
「○○パラダイス」みたいな商品名でw
2024/06/05(水) 12:59:48.47ID:G+IxLB520
アウディというかVWグループが本気出せば毎度良いものは作ってくるんだよな
ただスポンサーフィー値上げとかばっかのニュースでチームの展望が見えてこないのがな
714音速の名無しさん (ワッチョイ 866c-GQRL)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:00:10.27ID:I4cxYpqA0
角田はRBウィリアムズハースアルピーヌアウディ
サインツの次に選べる立場にあるだろうけど早くRBと更新か決別か判断しないと先に取られちゃうよ
2024/06/05(水) 13:00:17.73ID:bLbtG59c0
>>700
ゴブリン幻想w
716音速の名無しさん (ワッチョイW 2d94-zZFJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:00:20.78ID:XHrgfqkM0
>>692
バイエルとメキースも自分のF1界やビジネスマンとしてのキャリアがかかってるから最善の結果を出すことに注力するよ
2024/06/05(水) 13:00:26.28ID:w3KZQyyH0
ホンダは撤退するならするでずっと撤退しとけや
舌の根も乾かぬうちに復帰するから角田に不利益しか生じとらん
しかも一度仲違いしたアロンソと再び頂点を目指すとかいうキモいエモさに酔ってるのが終わってる
718音速の名無しさん (ワッチョイ d681-IpIV)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:00:32.83ID:XEsCj4OW0
アビデブール
「これで、とんでもないエンジンに資金吸い上げられ、言い訳する立場を分かってくれるだろう」
2024/06/05(水) 13:00:37.88ID:08dH/r+T0
琢磨は地上波のCMにも出てたなぁ(´・ω・`)
2024/06/05(水) 13:00:41.49ID:cU61T71B0
角田は有能なマネージャーを雇うべき
2024/06/05(水) 13:01:03.29ID:Q3UFB6qQ0
メキシコマネーなんて実態は麻薬でシャブシャブなんじゃね?
722 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW c61d-xpns)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:01:11.50ID:0zYr5Dzr0
>>705
kで推進力与えてその推進力使って充電て理屈に上っ面もクソも無いだろ
反論したい為だけの反論て感じだな
2024/06/05(水) 13:01:30.89ID:6lZipimC0
赤牛は落ち目になったところでポルシェに売りゃいいのさ
買ってくれるかはわからないけど
2024/06/05(水) 13:01:43.52ID:rIpPzANS0
角田くんは、RBで結果を出し続けるしかないわな
モチベーションを保つのが難しいけどやるしかない
725音速の名無しさん (ワッチョイ 86da-1256)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:01:52.36ID:AF/Iq9+I0
>>720
エディジョーダン乙
2024/06/05(水) 13:02:11.66ID:bLbtG59c0
>>724
ゴブリンは放出だぞw
2024/06/05(水) 13:02:32.04ID:6E7yVFPF0
そもそも新井直系が社長やってる今のホンダが26年にやらかす可能性も見ておかないとな。主要メンバーは定年してるんけやし、バイク見てても闇が大きい
2024/06/05(水) 13:02:42.36ID:wclSdLJZd
>>627
やだ勝手に混ぜないで
2024/06/05(水) 13:03:20.46ID:wclSdLJZd
そういやポルシェの話は完全になくなったのかな
730音速の名無しさん (ワッチョイ fe2e-Pd86)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:03:30.28ID:Xganz5o/0
実力+ペイドラ
は車屋でないチームとしては最初から迷うことなく選択せざるを得ないことだったのかもね
しかもただのnot車屋じゃなくてPU自社開発しようとしてるんだし

ペレスが序盤の成績を維持してくれてたらそのころはここもペレス続投確定だろって雰囲気だったし
あのまま行ってくれれば波風立たなかったのにさすが序盤だけは定評のあるペレス
2024/06/05(水) 13:03:32.90ID:bLbtG59c0
マルコが推薦状書いてのに何も状況を理解してないゴブ信w
2024/06/05(水) 13:03:42.10ID:+HMakFrT0
>>685
アウディは物流も新たな挑戦なので大変ですわ
世界各地に正確に届けないといけない、つまり逆算してPUを揃えていかないといけない
軌道に乗れば簡単なことでも、立ち上げ時のどこかでつまずくとドミノ倒しのように悪化していく
2024/06/05(水) 13:04:51.06ID:cU61T71B0
アウディは腐ってもVW
少なくとも金はあるんじゃないの?
知らんけど
2024/06/05(水) 13:05:10.34ID:bLbtG59c0
ゴブゴブゴブwwwww
735音速の名無しさん (ワッチョイ 95e8-jnCc)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:05:22.72ID:aROyphss0
>>732
そこらへんはWECで経験あるから大丈夫だろ
736音速の名無しさん (ワッチョイW 2d94-zZFJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:05:26.98ID:XHrgfqkM0
>>685
下位チームをベースにいくら投資しても簡単に追いつかない事例いくらでもあるしね
レッドブルだって大天才ニューウェイを擁して6年かかったし、今回はPUも1から開発だしね
最短でも上位チームになるのに5年はかかるでしょ
2024/06/05(水) 13:05:28.17ID:rIpPzANS0
>>729
Audiで出すからでは?
昔、Le Mans24hでも被るからといって、Porscheは出さなかった事があったし
2024/06/05(水) 13:05:30.90ID:6E7yVFPF0
>>717
出てくるなら車体も作ってチームとして参戦しろというべきやね。それならドライバーも自由に決められる。自動車メーカーなんだから
2024/06/05(水) 13:05:32.13ID:wclSdLJZd
ぼっさんも来年のシートが決まらないとケツ出しカレンダーも出せないよなぁ
740音速の名無しさん (ワッチョイW d5b1-Dozr)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:06:13.95ID:c/yJy5H90
バイクはドゥカティ優遇した結果がアレなんで
他チームはもう嫌でしょ
2024/06/05(水) 13:06:22.15ID:1kqC1ess0
VWはエンジン製造工場閉鎖してEVのバッテリー製造工場に置き換え進めている
そのうち方針転換するかもだけど
742音速の名無しさん (ワッチョイ c17f-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:06:27.38ID:E61loUEs0
ペレスは高速コーナーのあるサーキットではもう衰えが隠せないだろうから今後もそのようなサーキットでは厳しい
モナコでも厳しかったけど( •᷄ὤ•᷅ )
2024/06/05(水) 13:06:48.89ID:6E7yVFPF0
>>739
シート確保資金捻出のため、クラウドファウンディングでチンだしカレンダー発売まである
744音速の名無しさん (ワッチョイ fe2e-Pd86)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:07:31.54ID:Xganz5o/0
ホンダのRBの頃の契約とアストンマーチンとの契約比べたら
まぁ撤退したのは理解できないことはないけどホーナーからしたら
出ていって戻ってきては完全に裏切りだもんな
2024/06/05(水) 13:07:37.20ID:tDWuUhOh0
>>455
ペレスをフォース・インディアごと潰しておけば、ストロールとまとめて抹殺できたという意味で、現在のF1にとってはよかったかもな。
2024/06/05(水) 13:07:57.71ID:jxUFu0euM
混沌とするドライバー&コンストの順位争いを楽しむなら
ペレス残留はアリだよねw
2024/06/05(水) 13:08:14.66ID:+HMakFrT0
>>735
今のF1は既存チームでも日程が限界とされている
全部をやる形で参戦なので大変なことですよ
748音速の名無しさん (ワッチョイ fe2e-Pd86)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:08:23.05ID:Xganz5o/0
>>745
ストロールは死なんよ。どっかでドライバーやってるやろな
749音速の名無しさん (ワッチョイ ddaf-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:08:44.39ID:Lhx3DO3q0
>>746
フェラーリ枕はガッツポーズだろうしな
750音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:08:52.70ID:T2r4AXDtd
マクラーレン、フェラーリ、メルセデスを応援する立場の人は喜ぶニュースだね
2024/06/05(水) 13:09:57.47ID:Tcu4VxyTr
つい最近ルクレールがフェラーリが直線遅い理由はPUの電気の使い方が悪いせいとか言ってたし
各車で差はつくものなんだろう
2024/06/05(水) 13:10:14.28ID:6E7yVFPF0
>>744
ホントそれ。日本ではこの感覚は掴みづらいのかも。ウイリアムズも昔不義理されて翌年ザャッコエンジンで苦労して出禁扱いやしね
2024/06/05(水) 13:10:49.13ID:w3KZQyyH0
ぼっさんはもう引退してどっかのメディアに就職、ケツ丸出しリポーターとして活躍すればいいじゃない
2024/06/05(水) 13:11:05.09ID:wclSdLJZd
>>737
そういうシガラミもあるんだね
ありがとう全然追えてなかった…

>>743
チン出しは思わず買ってしまいそうで恐ろしい
2024/06/05(水) 13:12:15.91ID:1kqC1ess0
サインツあんまり時間かけると
チーム側が痺れ切らしてボッタスやオコンに決めてしまうかもよ
2024/06/05(水) 13:12:18.62ID:qgvG6Ece0
RB、角田に激安単年契約提示でこのスレくっそ荒れる未来まで見えた
757音速の名無しさん (ワッチョイ cac4-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:12:58.93ID:VtSQuldp0
>>722
レッドブルのエネルギーマネジメントソフトをVCARBにコピーしたら全く同一のタイムで走れるのか?
758音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:13:03.35ID:T2r4AXDtd
単年契約は怖すぎる
2024/06/05(水) 13:14:04.53ID:Srr7UCM60
26年のPUって発熱醜くそうだな…
ICEの全開率90%だし
今の3倍近い超高電圧の入出力でバッテリーも熱々やん
760音速の名無しさん (ワッチョイ 95e8-jnCc)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:14:12.14ID:aROyphss0
>>751
現状でそんな感じだしERS3倍になる2026年からの新規格PUは
各PUメーカー間でどえらい差が付くかもな
2024/06/05(水) 13:14:29.58ID:+cZEUw0G0
3年後は今のチーム代表の半分が消えてそうではある
シュタイナーは復帰
2024/06/05(水) 13:14:34.66ID:XEsCj4OW0
アントネッリ、ベアマン入ってきても
今優良ドラと見なされてるサインツ、角田、ガスリー、ぼっさん、リカルドの5人は残る空席7脚にあっさり収まる
763音速の名無しさん (ワッチョイ cac4-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:14:34.78ID:VtSQuldp0
>>756
VCARBは角田契約更新せずリカルドローソンで行くくらいのことはあると思ってる
2024/06/05(水) 13:14:35.59ID:Tcu4VxyTr
しかしマテシッツは凄かったんだな
いくら浪費しても良かった体制作ってくれたわけなんだから
マテシッツがいなくなった途端資金繰りが怪しくなった
あんなにスポンサーフィーあるのにね
765音速の名無しさん (ワッチョイW a56c-dH8V)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:15:12.59ID:XFqitumf0
単年怖いというか単年だと26でオサラバ確定だからね
26はどこもシート空かないんだから
2024/06/05(水) 13:15:14.12ID:6E7yVFPF0
ペレスさんの理想的な参戦形態に、コバヤッシがやられ、10年後に角田まで。まあ被害者ではないと思うけど構想外だから
2024/06/05(水) 13:16:37.67ID:jxUFu0euM
1位+6位のポイント:33
2位+3位のポイント:33

マックスが1位取る前提の皮算用がどこまで通じるかね…
1回のマシントラブルで順位が変わるのも良い感じだ
2024/06/05(水) 13:16:52.35ID:yeRus5cN0
過去の日本人ドライバーで
複数の移籍先が噂になったドライバーは初な気もする。
2024/06/05(水) 13:16:57.28ID:CB7c/xEl0
なんで誰もマテシッツの意思を継がないんだ...
770音速の名無しさん (ワッチョイ 1ab3-gD/M)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:17:11.77ID:EPvsVn+60
角田の逆転プランはホーナーの娘と付き合うことだ
2024/06/05(水) 13:18:20.27ID:6E7yVFPF0
アロンソさんは26年で辞めるっておもてる人いるけど、2030年までは堅いからな。そこ間違えると絶望の壁にぶち当たるで
772音速の名無しさん (ワッチョイ cac4-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:18:25.73ID:VtSQuldp0
>>769
マテシッツの遺志=RBRをポルシェに売却
2024/06/05(水) 13:18:37.03ID:OCugnHPA0
「PU費用少しは出してくれ、開発費がでかすぎる」
とホンダがいったのを飲み込んで
年間10億~20億円くらい出しておけば
今も磐石の体制でニューウェイも残ってたんだろうな。

結局ホーナーはホンダを使いやすい駒にしか見てなくて
大事なパートナーと思ってなかったんだわ。
2024/06/05(水) 13:18:41.94ID:yh12KCgC0
幸運に助けられた側面はあれ優勝までしたガスリーが
タウリ離脱前の時に全く選択肢に挙げられなかった時点で
角田の昇格はほぼ無理だったのかもな
775音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:18:54.61ID:T2r4AXDtd
>>769
ここで書かれてたのは、マテシッツとタイ創業者の間で49%株主のマテシッツが好きにやっていいという約束があったというやつか

マテシッツ死後はその約束はマテシッツ息子(49%株主)には引き継がれずタイ側が実権握ることになったと
776音速の名無しさん (ワッチョイ cac4-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:19:06.50ID:VtSQuldp0
>>771
ストロールもあと15年くらいは乗るだろうしな
2024/06/05(水) 13:20:00.40ID:pOV7nlZY0
>>774
そりゃチーム内で嫌われたからな、ガスは
2024/06/05(水) 13:20:19.48ID:tDWuUhOh0
>>578
アストンにも「将来つのっちが来るとわかってると、うちの連中の気合の入り方が違いますから」くらい言っていいだろうしなw
779音速の名無しさん (ワッチョイW 2d94-zZFJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:21:05.41ID:XHrgfqkM0
>>776
角田が待たされすぎてこうなるな

https://i.imgur.com/Pz59D0X.jpeg
2024/06/05(水) 13:21:09.80ID:818ddLVN0
マックスは決断するまできちんと
レッドブルと共にするといいそうだけど
ある日突然離脱を発表しそうだな。
1年後くらいか。
2024/06/05(水) 13:21:11.61ID:rIpPzANS0
RBが速いマシンを開発する事を祈るしかない
贅沢は言わないから、5戦に一回は表彰台に乗れる戦闘力のあるマシンを開発できる可能性はどれくらいある?
782音速の名無しさん (ワッチョイW d5b1-Dozr)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:21:31.98ID:c/yJy5H90
もう喜んでるよ
コンストラクターズは要らないんだねと
ぶっちゃけ言えばドライバーズも怪しいのに、よくやるよだって
2024/06/05(水) 13:21:35.28ID:yeRus5cN0
最近のアロンソ見ると、
モチベーション低下で2025年で引退とかあるような気がする。
784音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:22:02.69ID:T2r4AXDtd
たださあ
俺も覚えてるけど>>773みたいなことを撤退発表前に書こうものならスレで叩かれてたのも事実だよ

「ホンダは無償で供給するワークスだ!カスタマーじゃない!」「金になんか困ってるわけ無いだろ!」というのがわらわらと
2024/06/05(水) 13:22:04.52ID:G+IxLB520
>>781
0
786 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 8677-CN0V)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:22:10.79ID:Tovtdyyo0
>>781
いや、贅沢すぎるだろ
2024/06/05(水) 13:22:38.15ID:rIpPzANS0
>>777
GASは何をしたんだろ?
ニューウェイを怒らせた話は知っているけど、チーム全体?
2024/06/05(水) 13:23:19.64ID:6E7yVFPF0
RBは、これからリカルドさんのテコ入れに専念しそうやな
789 警備員[Lv.59] (ワッチョイW 2db8-FYcQ)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:23:58.98ID:SzdAZuzj0
>>781
ガスリーが優勝したときですら表彰台はその1回だけです…
2024/06/05(水) 13:24:03.09ID:SZ5zDS400
さかなさかな
791音速の名無しさん (ワッチョイ c17f-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:24:09.96ID:E61loUEs0
ホーナーからしたらホンダ拾ってやったんだから無償以外ありえないってスタンスだったんかな
その恩には最強PUで答えたと思ってたホンダだけど、ホーナーからしたら違ったらしいってこと?
792音速の名無しさん (ワッチョイW 4a4d-MA7f)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:24:12.50ID:Zpav8jNM0
初めてなんちゃうのか4年乗って上がらんかった奴
まぁ最終的にはastonやろけどな最短で2027やもんな
793音速の名無しさん (ワッチョイ a1b9-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:24:52.63ID:lb5xAHln0
これからのRBはリカルドが表彰台でも角田はQ1落ちだよ
2024/06/05(水) 13:25:17.33ID:6E7yVFPF0
>>787
ニューウェイが不安定なやらかし気味のマシン作った時に、貴重な冬季テストでにどクラッシュさせてしもた。

このチームにニューウェイ批判はご法度やし、ガスリーのチームリーダーになりたがる態度とクラッシュにチームが総スカンを
2024/06/05(水) 13:25:45.86ID:XEsCj4OW0
>>792
ペイドラだ上に居座るのはじめてなんで
796音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:26:30.07ID:T2r4AXDtd
>>787
マシンを疑うコメントを毎回毎回発信し続けた
797音速の名無しさん (ワッチョイ 2163-Pd86)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:26:35.24ID:sc9BLGR60
レッドブルは前身のジャガー・コスワースやレッドブル初期のポジションに
戻るんじゃないか。
初期にフェラーリエンジン積んだこともあったけど、ライバルと見なされてなかったからだよな。
自製PUもダメで落ちぶれたら過去にあれだけ拒否したメルセデスが供給してくれるかも。
2024/06/05(水) 13:27:47.02ID:jxUFu0euM
レッドブル
フェルスタッペン(2028年まで) / ペレス(2026年まで)

フェラーリ
ルクレール (2025年~) / ハミルトン (2025年~)

メルセデス
ラッセル (2025年まで) / 未定

マクラーレン
ノリス (2025年~) / ピアストリ (2026年まで)

アストンマーチン
ストロール (ローリング) / アロンソ (2025年~)

アルピーヌ
未定 / 未定

ウィリアムズ
アルボン (2025年まで) / 未定

RB
未定 / 未定

ハース
未定 / 未定

ザウバー
ヒュルケンベルグ(2025年~) / 未定
799音速の名無しさん (ワッチョイ 95e8-jnCc)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:27:48.40ID:aROyphss0
>>783
26年の新レギュレーションマシンには乗りたいんじゃない?
ホンダPUが神でチャンピオンになれる可能性もワンチャンあるし
2024/06/05(水) 13:27:49.00ID:6E7yVFPF0
>>791
撤退を撤回したとき、ホンダのことをおもんばかって、おまいら電動化な専念するなら、こっち手伝えよって声かけたら断られてアストンと契約した。怒るのはわかる

誰よりも内燃機関に縛られてるくせに、電動化言うてやめる詐欺やったわけだし
2024/06/05(水) 13:27:50.11ID:Srr7UCM60
>>787
フェルスタッペンのマシンと違って
どこかがおかしいと
メカニックにゼンバラ要求
2024/06/05(水) 13:27:58.82ID:N07RU7jt0
そのガスリーが古巣のオコンより信頼性上回ったの面白いな
2024/06/05(水) 13:28:15.70ID:rIpPzANS0
>>794
>>796
そんな事が…
804 警備員[Lv.59] (ワッチョイW 2db8-FYcQ)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:28:48.24ID:SzdAZuzj0
>>797
メルセデスはメルセデスでかつてカスタマーではメルセデスに勝てない!ってホンダ積んだマクラーレンに負けるとこまで落ちぶれてるからなあ
2024/06/05(水) 13:29:03.66ID:yeRus5cN0
角田はアルピーヌに行けるなら行った方がいいとは思うけど
現実的にはドゥーハンになるような気がする。
2024/06/05(水) 13:29:52.46ID:rIpPzANS0
>>801
あー、そんな事も…
807音速の名無しさん (アウアウアー Sace-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:29:54.99ID:RmTgj3i8a
ガスリーはアレでもフランス人だから…
2024/06/05(水) 13:30:04.57ID:yh12KCgC0
>>777
嫌われたことで評価の低いガスリー相手に
1年目は大敗して2年目も勝てた訳じゃないから
角田も評価が上がらなかったんじゃね
2024/06/05(水) 13:30:43.52ID:zF2q3+ik0
>>764
マテシッツは個人資産だけで1兆円以上もってたからね
逆に言えばそれだけの利権がオーストリア派閥にあったわけでタイ派閥は是が非でも主導権を握りたい
ホーナーがタイ派閥についたせいでもうめちゃくちゃよ
フェルスタッペンの介入なかったらオーストリア派閥のマルコのコンサル更新もなかったろうね
810 警備員[Lv.59] (ワッチョイW 2db8-FYcQ)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:31:04.44ID:SzdAZuzj0
まーガスリーはそういうのを経て成長したってこったろ
なおオコンは
2024/06/05(水) 13:31:27.47ID:6E7yVFPF0
>>803
がっさんはエッジなマシンは乗りこなせない、マシンを選ぶタイプと判明して、アロハミマックス路線ではないことが周知されたね。
812音速の名無しさん (ワッチョイW 4a17-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:31:32.16ID:rfEx0wl/0
2026のガチャガチャ引かないで辞めたいドライバーなんていないでしょ
813音速の名無しさん (ワッチョイW ddf7-acH4)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:32:33.14ID:OTtmm2zp0
今回のペレス2年契約は、マックス不在のつなぎに保険としたい意図が見え見えだよね
やっぱり2025年にハミルトンの席に座るのは内定済みか
そうするとペレスのチームメイトは角田ある?
2024/06/05(水) 13:33:16.66ID:6E7yVFPF0
>>812
マグヌッセンだって引きたいわな

デビュー戦がクライマックスだったなんて認めたくないやろう
2024/06/05(水) 13:33:59.23ID:jxUFu0euM
>>812
いうても外れガチャも見えてるからな…
ハズレ :RBPT、ザウバー
ビミョー:ルノー
フツー :ホンダ、フェラーリ
スゴイ?:メルセデス
816音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:34:01.10ID:T2r4AXDtd
>>812
バトン「そうそう」
817音速の名無しさん (ワッチョイW 4a17-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:34:07.42ID:rfEx0wl/0
>>813
マックス離脱離脱言うやつ増えたな、と思ったら
そうなれば角田がレッドブル昇格出来ると思ってんのか…


ないでしょ。
2024/06/05(水) 13:34:20.12ID:P5SFeXfZ0
まだ角田がレッドブルで起用されるかもって妄想してるやついるんやw
ねちっこすぎやろw
2024/06/05(水) 13:34:21.57ID:rIpPzANS0
>>813
ホーナー独裁体制では無理な気もするし、戦闘力皆無の赤牛に座っても意味がないと思う
ニューウェイの移籍先と角田くんが合えばいいのだが…
2024/06/05(水) 13:35:29.81ID:rIpPzANS0
>>814
バトンに非難されながらも3位は凄かった
2024/06/05(水) 13:35:52.64ID:w3KZQyyH0
オコンだって今シーズン初期はマシンが駄目でもチームを鼓舞したりQ1突破で大喜びしたり結構いいムーブしてたんだ
モナコのアレで全部チャラになったけど
822音速の名無しさん (ワッチョイW ddf7-acH4)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:35:56.90ID:OTtmm2zp0
>>819
ニューウェイ等が離脱しても、その果実は数年は残るだろう
その果実を角田が味わって、せめて日本人初優勝を取る
その果実が尽きたらアストンホンダへ行けば良い
レッドブルは角田にとって優勝のための踏み台
2024/06/05(水) 13:36:16.49ID:6E7yVFPF0
>>816
あの1年無かったらジェンソンはホンダにキヤリア潰されたドライバーで終わってたやろな。マクラーレンにもいけなかったやろし
2024/06/05(水) 13:37:38.82ID:G+IxLB520
マックスが動くとしてもイギリスまでの車の戦闘力次第だろ
トトはしばらく待つって言ってるんだしな
2024/06/05(水) 13:38:53.32ID:XEsCj4OW0
RBPT 諦めた辺りから再浮上となるよ
そうすればペイドラも要らなくなる
いまは2ツの重石がある
826音速の名無しさん (ワッチョイ c16c-y8pt)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:38:58.47ID:zIOKchrM0
この信者達に限ってはあの阿呆コテと同レベルだな
クスリをキメすぎて幻覚が見えてるとしか思えない
2024/06/05(水) 13:39:08.58
>>494
リザーブにも逃げられるのがアルピーヌ
2024/06/05(水) 13:39:26.65ID:ox6C0sMH0
>>813
まずペレスじゃフェルスタッペンのつなぎにすらならないことを理解しよう
ペレスはフェルスタッペンの高額報酬を賄うためのペイドラ枠なんだからそのペレスと2年契約したということは少なくともその2年間はフェルスタッペンもRBRに留まる可能性のほうが断然高い
角田RBRの可能性は2027までほぼゼロや
829音速の名無しさん (ワッチョイ fe2e-Pd86)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:39:32.03ID:Xganz5o/0
ホンダがサポートする2025過ぎたら角田はRBグループチームにはいない
完全に関係が切れた2026になったらホーナーがホンダについてどうこう言うニュースが出る

確実に見える未来だ
2024/06/05(水) 13:39:37.89ID:xb+psCky0
>>695
無理
今じゃシリーズ方式しかやってないから
エンジン モーターを駆動で併用する実績で劣る
ルノーのE-TECHの方が構造的に進んでる
耐久性や実燃費は知らんけど
831音速の名無しさん (JP 0H39-Xkx0)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:39:50.84ID:A11QBL8KH
サージェント居なくなったらウイリアムズのアメリカの電池?のスポンサーも消えるのか
コマツ付いたけどまだ金欠で予算制限いっぱいまで使えるだけのお金ないだろ
ボッタス、サインツとか高額サラリーをウイリアムズが払えるのか
走れるなら安くしますよか自分ならこんなスポンサー付いてきますよアピールするのか
832音速の名無しさん (ワッチョイ cac4-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:40:07.74ID:VtSQuldp0
>>822
ハミルトンはニューウェイ去った後のマクラーレンでチャンピオンになったからな
その後も何年かはタイトルも争ってたし
833音速の名無しさん (ワッチョイW dddf-xpns)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:40:42.15ID:MN6+JUjl0
レッドブルは最早レーシングチームではない
ビジネスの為にレースカーを走らせているだけだ
2024/06/05(水) 13:41:15.69ID:ZduJaYFp0
>>798
アルボン25年までなんだ
なんか印象悪くて可愛そうだな
835音速の名無しさん (ワッチョイW 4a17-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:41:51.53ID:rfEx0wl/0
>>824
少なくとも2025はレッドブル確定だよ。
2024/06/05(水) 13:42:21.87ID:6E7yVFPF0
>>827
アロンソもピアストリもまさかオコンが抜けるとは思わなかったやろなあ
837音速の名無しさん (ワッチョイW 9944-9GX6)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:42:27.50ID:Vs+WyvDB0
>>349
結構ボロクソで草
こりゃあコンスト落とした時どうなるか気になるな
838音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:42:31.16ID:T2r4AXDtd
>>798
>>834
アルボンは複数年と公式発表してるね
839音速の名無しさん (ワッチョイW ddf7-acH4)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:42:48.43ID:OTtmm2zp0
>>828
ペレス本人の能力はともかく、マックスが離脱すれば開発の流れを受け継ぐのはペレスしかいないってこと
2人同時にいなくなるのは明らかに開発にマイナスだから「仕方なくペレスをキープすることにした」という感じだろう
2024/06/05(水) 13:43:13.70ID:ZduJaYFp0
>>829
2026年にホンダの事を語るような余裕があると良いけどな
2024/06/05(水) 13:44:02.38ID:LPhOhHp50
何もないのに無駄な伸び方してて草
2024/06/05(水) 13:44:03.20ID:w3KZQyyH0
そもそもF1なんて車がいいだけ選手権とか揶揄されるくらいなのに
ドライバーの年俸が高騰しすぎなんよ
そのくせドライバー間の格差もやべぇほどあるし
2024/06/05(水) 13:45:22.77ID:ZEwEXLA90
>>839
流れいいたいのはわかるけどペレスの今の成績じゃどうにもならないような
ペレスが乗れるけど遅い車になるだけじゃないか?
2024/06/05(水) 13:45:23.89ID:shl3Xu6t0
マックスはずっと勝てるマシンがあるとこに行くと言ってるんだから
勝てるマシンじゃなくなりそうなレッドブルから離脱の予想するのは
極普通の当たり前のことだろw
2024/06/05(水) 13:45:33.58ID:1kqC1ess0
>>811
ペレスもガスリーと同じ側なんだけどねぇ
スポンサーマネーは偉大だなと
2024/06/05(水) 13:45:47.12ID:yh12KCgC0
>>831
デュラセルはサージェントがSライ取れるか分からなかった
22年からスポンサーしてるから去就は直結しないんじゃね
2024/06/05(水) 13:46:00.45ID:nTsn8d3Q0
>>841
角田抜きにしても
ペレスはないって話だよ
あれだけ遅いのが契約できるって近年F2でも早々ないぐらい愚行だし
848音速の名無しさん (ワッチョイ fe2e-Pd86)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:46:02.46ID:Xganz5o/0
>>840
余裕がないからこその恨みつらみだよ
849音速の名無しさん (ワッチョイ c17f-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:46:52.04ID:E61loUEs0
ペレス以外(サインツ)が来るとマックスが脅かされるってことなんかもしれんね
850音速の名無しさん (ワッチョイ cac4-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:47:22.60ID:VtSQuldp0
まあニューウェイとワークスエンジンが去ったあとのウィリアムズみたいに
見る影もなく凋落する可能性もある
今の動き見てるとそっちの可能性のほうが高そう
851音速の名無しさん (ワッチョイW d5f9-Z8je)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:47:57.69ID:uAreBuRY0
>>847
今ペレスよりも速くて金も持ってるドライバーが市場に出てるか?
それならペレスを選ぶのは理解出来ないけど、実際にはそんなドライバーは市場に出てないんだからペレスになって当然
2024/06/05(水) 13:48:14.45ID:px6JTgMy0
しかしなんでレッドブルは
こんなメキシコ人以外はあざ笑うような人事を
わざわざもったいぶって予告して発表したの?
安定性が大事とか言ってるけど
ペレスこそ不安定の極みじゃんね。
2024/06/05(水) 13:48:28.41ID:GVNF+rOj0
F1てこんなに契約通りだったっけ
サッカーみたいに契約残ってても移籍とか頻繁じゃなかったっけ?
2024/06/05(水) 13:48:32.99ID:6E7yVFPF0
マックスもカルロスが来るくらいなら、ペレスのほうが歓迎やろ
855音速の名無しさん (ワッチョイW ddf7-acH4)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:48:35.07ID:OTtmm2zp0
>>843
マックスが離脱すること自体でもう遅くなるのは諦めはついてるから
ペレス確保が「最悪の中の最善手」なんじゃないかなあ
2024/06/05(水) 13:49:04.37ID:shl3Xu6t0
ぺレスは安定して遅いんだから安定してるんじゃないかw?
857音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:49:04.84ID:T2r4AXDtd
忘れられがちだけど角田の昇格を願ってた理由はトップチーム(勝てるチーム)だからだよな
26年RBPTマシンにペレスと一緒にいかがですか?と言われても「昇格じゃないよね」となる(シートがあるだけありがたいという話は別にして)
858音速の名無しさん (ワッチョイ 6a2a-GQRL)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:50:16.77ID:AqORCWTh0
>>720
ニコラス・トッドと組んでハミチンの後釜狙いとか?
2024/06/05(水) 13:50:21.00ID:+cZEUw0G0
RB15の初期型とRB16の多分初期型はかなり繊細なマシンだったべ
トロロッソで走れたドライバーがあんだけ苦労してるんだから
860音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:51:18.10ID:T2r4AXDtd
>>720
有能なマネージャーを雇う費用をあの報酬額から捻出しないといけないとか地獄だよな
861音速の名無しさん (ワッチョイW 4a4d-MA7f)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:51:21.57ID:Zpav8jNM0
>>795
オッサン詳しいやんペイドラでWCなった奴おんの?
862音速の名無しさん (ワッチョイ 6a2a-GQRL)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:51:45.11ID:AqORCWTh0
>>735
WECって年間6戦とかだろ…
863音速の名無しさん (ワッチョイW d5e2-7za1)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:52:13.04ID:/2Kho4tz0
https://www.reddit.com/r/formula1/comments/1d8bvul/red_bull_has_deleted_all_the_angry_laughing_and/?sort=new

レッドブルは、インスタグラムでのペレスの契約発表に対する「怒り」「笑い」「死」の絵文字反応をすべて削除した。
864音速の名無しさん (ワッチョイW 7acb-acH4)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:53:06.24ID:bYM7Gpc+0
お前ら思考が片手落ちだぞ
フェラーリメルセデスマクラーレンにとってトップ浮上には
【レッドブルが遅くなる】
だけじゃなく
【レッドブルを自力で追い抜く】
ことも必要だぞ
口開けてれば勝手に虫が入ってくるわけじゃないぞ
レッドブル凋落を笑ってるだけではマシン開発競争で結局また負けるぞ
865音速の名無しさん (ワッチョイ cac4-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:53:09.19ID:VtSQuldp0
>>859
フェルスタッペンが乗ってもクルクル回る糞マシンやぞ
それがRB16Bでやっと安定してその時に乗ってたのがたまたまペレスだったという
866音速の名無しさん (ワッチョイW fec4-bnKN)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:53:58.45ID:0eeTcE7j0
そもそも2025にフェルスタッペン離脱はないでしょ
あるとすれば2027じゃねーか
2024/06/05(水) 13:54:04.11ID:6E7yVFPF0
>>859
それでもあのチームてニューウェイ批判はご法度なんや
868音速の名無しさん (ワッチョイ c1ec-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:55:51.03ID:bk4YQYE60
>>594
フォードにそんなノウハウあるん?
869音速の名無しさん (ワッチョイ cac4-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:55:56.69ID:VtSQuldp0
>>864
2台のうち1台を容易に追い抜けそうになったのは大きな進歩だ
まあベッテル時代もずっとウェバーで満足してたんだからペレス維持もわからなくはない
870音速の名無しさん (ワッチョイW 7acb-acH4)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:58:01.12ID:bYM7Gpc+0
レッドブルが2秒遅くなったところでフェラーリもご丁寧に2秒遅くなることが目に見えてる
メルセデスとマクラーレンも、こういうチャンスに一気に逆転する未来が見えない
どのチームも潜在的な強さが見えない
そんな体たらくじゃレッドブルが今多少ゴタついても勢力図は変わらんだろう
2024/06/05(水) 13:58:06.13ID:zF2q3+ik0
>>854
どうせまた親父同士がバトルの明らかだしねw
トップ争いできなくなったらフェルスタッペン側が契約解除できる条項ぐらいあるだろうし
ペレスのままで26年に弱体化したら出て行けば良し
強さ維持できてればそのタイミングでペレス変えるほうが理に適ってるとは思う
2024/06/05(水) 13:58:26.54ID:rIpPzANS0
個人的に

WEB > PER

のような気がする
873音速の名無しさん (ワッチョイ fe2e-Pd86)
垢版 |
2024/06/05(水) 14:00:13.68ID:Xganz5o/0
ペレスの契約にはパフォーマンス条項は確実に含まれてるだろうけど
それを脅かすのはそこそこ走れるペイが出てきた時だろうな
ペイリカルドがめちゃくちゃ復調するのが今は一番入れ替わりの可能性が高いやつだろう
874音速の名無しさん (ワッチョイW 7acb-acH4)
垢版 |
2024/06/05(水) 14:00:18.54ID:bYM7Gpc+0
結局安定して優勝に一番近いところにいるのはレッドブルでどうせ変わらんだろうから、
角田が日本人初優勝を果たす上で最重要なチームはレッドブルだってこと
2024/06/05(水) 14:01:11.39ID:6E7yVFPF0
>>872
エースは
VER>>>>>>VET
だからバランスは取れてる。よおマークとアロンソと争ってたなあ
876音速の名無しさん (ワッチョイ cac4-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 14:01:16.30ID:VtSQuldp0
ウェバーは一度もドライバーズ2位になれんかったけど
最終戦までタイトル争ったことはあるからな
877音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 14:01:27.57ID:T2r4AXDtd
>>874
RBPTへの謎の信頼もありだと思うがどうだろうな
信じるものは救われるのか
2024/06/05(水) 14:02:34.40ID:rIpPzANS0
>>875
PER、若い頃は悪くなかったけど、加齢のせいか劣化が目立つような気がして…
2024/06/05(水) 14:04:31.72ID:nTsn8d3Q0
>>851
金だけだろ。それw
速さ的にはほぼ最下位なんだからぺいどら枠としては確かに相応しいのかもな
速さは期待すらされてないんだから
2024/06/05(水) 14:06:03.52ID:nTsn8d3Q0
>>852
資金源の安定性しか見てない
ただ、メキシコの通貨大荒れしてるから資金源としていきなり不安定になるとマジで意味不明な起用になるw
881音速の名無しさん (ワッチョイW d6dd-acH4)
垢版 |
2024/06/05(水) 14:06:19.26ID:fuTjRof70
>>879
友達いなさそう
2024/06/05(水) 14:07:57.02ID:w3KZQyyH0
メキシコのレッドブルなんて麻薬と生き血で出来てるだろ(偏見)
883音速の名無しさん (ワッチョイW fe5e-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 14:08:16.97ID:quSIFo4j0
>>779
コメヤだろこれ
2024/06/05(水) 14:08:17.56ID:xb+psCky0
>>853
「僕には契約がある キリッ」ってフラグを
皆が踏まなくなったからな
2024/06/05(水) 14:08:18.92ID:nTsn8d3Q0
>>881
金の切れ目が縁の切れ目と言うだろ?
友人もドライなのが大半やで
2024/06/05(水) 14:10:36.46ID:Srr7UCM60
>>594
コスワースは2015年に試作段階までPU造ってるよ一応
ERSはコスワース・エレクトロニクス製
BTCCのハイブリッドシステムもそこが造ってる
2024/06/05(水) 14:12:57.94ID:ZduJaYFp0
>>852
カルテルからの・・・
2024/06/05(水) 14:14:05.83ID:ae3srocmd
レッドブルのラインナップはチャンピオンチームとは思えないよ
2024/06/05(水) 14:14:35.85ID:tDWuUhOh0
>>712
イライラするタイの渋滞もこれを飲めば気分爽快、安全運転に寄与します、ってやってタイでナンバーワンシェアをとってやれw
2024/06/05(水) 14:15:10.08ID:nTsn8d3Q0
>>853
グランドエフェクトになってから
99%マシン次第だからな、ペレスがいい例でどんな遅いドライパーでもマシン格差があれば2位になれる。
ベアマンとかも初乗りに近くで入賞したろ?

その中でも確かにドライバー優劣はあるんだが、そんなの覆らないぐらいマシンが99%を決める。
例外は、角田とヒュルケンぐらい。

去年わりと成績よかったアルピはにっちもさっちもいかない。これはドライバー関係なく100%マシン依存


グランドエフェクトになってから新人枠がほぼ消えてるのも同様
今走ってて、結果だしてる角田はかなり恵まれてる。ガチで、今はF2で結果だしても無意味に近いからな
2024/06/05(水) 14:18:36.03ID:nTsn8d3Q0
グランドエフェクトになったの本当によかったのか謎だよな
確かにマシンの安定性は増した。格差も年々減った。
しかし?それと同時にレースは特殊なサーキットを除き100%マシン性能で決まる。

ダウンフォース型はせいぜい7割ぐらいだったしな
もはや、新人起用する枠が根本的に全チームでない。新人は流石に遅すぎるので1年、2年って数十億を捨てることになるからなぁ
2024/06/05(水) 14:18:45.14ID:Srr7UCM60
>>870
イモラとモナコは、レッドブルがセッティングを外したんじゃなく
マシンを限界まで攻めると弱点が露呈して
あの程度速さって
バスールとデイモン・ヒルが言ってるよ
フェラーリとマクラーレンが、最近の大幅アプデで速くなって
レッドブルに追い付いたということ
893音速の名無しさん (ワッチョイ c17f-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 14:18:52.51ID:E61loUEs0
ドライバーのレベルは一定以上あればマシンさえよければ勝てる
マシン次第だよなぁ
2024/06/05(水) 14:22:44.11ID:tDWuUhOh0
>>744
撤退する理由も復帰する理由もあるけど、それを斟酌も理解もできず、分相応にカスタマーでやっときゃよかったのに自前PUとか言い出して復帰するホンダと組めない立場に自らを追い込んだのは、ホーナーの経営センスの結果でしかない。

自分の経営判断の失敗の証左だろ? RBPTなんてのは。
2024/06/05(水) 14:23:47.61ID:MyQFUfp90
>>893
ニューウェイ選手権だよな
2024/06/05(水) 14:25:02.04ID:ZEwEXLA90
>>878
元から雑なドライビングだったけどな
2024/06/05(水) 14:25:16.05ID:zF2q3+ik0
>>888
まあレッドブルて昔もこんな感じじゃない?
ベッテル時代もウェバー飼い続けてたし
ペレスはウェバーより言う事聞いて金運んでくるから理想的なセカンドっちゃセカンドよw
898音速の名無しさん (ワッチョイW 2dee-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 14:27:43.17ID:W/ttBbw40
>>888
スーパーエースとポチって典型的なチャンピオンチームじゃん。
899音速の名無しさん (ワッチョイ c17f-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 14:28:18.00ID:E61loUEs0
PU先行開発かインチキしない限りニューウェイのいるチームが勝つ
2024/06/05(水) 14:28:23.01ID:rIpPzANS0
モータースポーツは80%が道具とは聞く
だが、VERは持ち込み無しで今の地位だから、やはり凄いのだろうな
2024/06/05(水) 14:28:40.85ID:ZduJaYFp0
>>897
ドライとウェットの使い分けが変だよな
902音速の名無しさん (JPW 0Hf2-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 14:29:44.61ID:VT/8fxGXH
フェルスタッペンとペレス見てるとマシン性能で決まってるとはとても思えん
2024/06/05(水) 14:29:46.89ID:4B9m+I5O0
後に同じマシンでストロールと同じ位アロンソにボコられたライコネンでもタイトルを獲れたからな
ストロールでもサージェント辺りと組んでぶっちぎり最速マシンに乗ればチャンピオンになれるという事それがF1
2024/06/05(水) 14:29:56.20ID:23/BJR9s0
http://planetf1.com/news/latest-argument-not-to-renew-esteban-ocon-and-pierre-gasly-repeatedly-told-of-monaco-team-orders

・オコンの将来を巡ってはモナコ以前に数ヶ月に渡りチームと議論されていたが、モナコでのチームオーダー無視による同士討ちでファミンが激怒
・オコンは先週の木曜日にシミュレーターでの作業のために訪れていたエンストンでファミンから直接契約の打ち切りを通告された

オコン事実上のクビだった
905音速の名無しさん (ワッチョイW d5b1-Dozr)
垢版 |
2024/06/05(水) 14:30:45.27ID:c/yJy5H90
カナダも縁石乗り越えるからレッドブル危険信号出てるんだよね
2024/06/05(水) 14:31:28.53ID:+cZEUw0G0
最速マシンならエイペックスとレコードラインだけ見てればいいもんな
907音速の名無しさん (ワッチョイ 299a-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 14:31:50.91ID:vjGpPshU0
>>889
>イライラするタイの渋滞
詳しいね 信号変わるの長すぎるんだよね
2024/06/05(水) 14:34:22.56ID:rIpPzANS0
>>903
でも、RAIは2007年くらいまでは凄かったよ
Formula Renault時代も凄かったそうな
909音速の名無しさん (ワッチョイ 86da-1256)
垢版 |
2024/06/05(水) 14:36:18.19ID:AF/Iq9+I0
VCARBみたいな読みにくいチームは出てくれたほうがファンは応援しやすいかも
2024/06/05(水) 14:36:27.04ID:tDWuUhOh0
>>784
>「ホンダは無償で供給するワークスだ!カスタマーじゃない!」「金になんか困ってるわけ無いだろ!」というのがわらわらと

アメリカ軍が「絶対無理、金の無駄」と言われて周り中が潰そうとしたミサイル防衛を、年に1兆円づつぶち込んで形にできたのは、年に1000億円程度だけど日本が開発費出してたんで「同盟国との共同事業です」と言い返すことができたってのがある。

そういう意味ではホーナーの態度がホンダの株主や経営陣に「商売にならない」「F1は道楽」と判断させたわけで、無償で貰う場合にだけ持ち上げるけど、金をとるというなら自分でやって自分で儲けてやるという底の浅い振る舞いが、現在の立場に導いたわけで。

それってチームオーナーとして正しい判断を下したと言えるのか。
そしてホンダに恨み節ぶつけて、チームの経営状態が良くなったりチャンピオン獲れたりするのか? と。

ワークスエンジンを供給されないと勝てないから、ルノーのカスタマーはホンダと契約したって経緯を忘れたのかいね?
2024/06/05(水) 14:37:29.77ID:bLbtG59c0
ゴブチョン首ニダwwww
912音速の名無しさん (ワッチョイ fe55-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 14:37:44.10ID:F13YKgBw0
>>904
オコンが凶状持ちだってことはチームもわかったうえで雇用してると思ったんだけど
限界値を大きく超えたってことねw
2024/06/05(水) 14:39:08.21ID:op1vKn4r0
>>904
代表に呼びつけられたら行っちゃダメなんよね
逆にオコン側から全力土下座しに出向くしかなかった
2024/06/05(水) 14:39:13.56ID:D+a54euR0
今ペレスの契約延長知った、しかも複数年契約
これで角田は今季限りでバイバイ確定やね
2024/06/05(水) 14:39:38.70ID:va0EQGM60
フェルスタッペンは2026年にメルセデス移籍だろうね
ニューウェイとホンダのいないレッドブルじゃタイトルは無理と見てると思う
916音速の名無しさん (ワッチョイW 21e9-qM9k)
垢版 |
2024/06/05(水) 14:39:53.39ID:0Tt9ns000
アメリカだとペレスの方がマックスより人気だからな
角田はリカルドになり変わってDTS出まくるとかじゃないと長くいられないな
2024/06/05(水) 14:40:10.50ID:D+a54euR0
>>908
凄かったのは乗ってた車
918音速の名無しさん (ワッチョイ fe55-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 14:40:50.18ID:F13YKgBw0
>>910
素朴な疑問なんだけどエンジンコンストラクターって
カスタマーにPU買ってもらう以外の収入源ないよね
ホンダが出たり入ったりを繰り返している理由もそれなんだろうけど
2024/06/05(水) 14:41:04.34ID:4B9m+I5O0
>>908
絶頂期の2007年ですら一発の速さは明らかにマッサに負けてた
翌年は決勝も含めてボロ負けでセカンド役だからね
マクラーレン時代によく見えたのはマクラーレンのマシンが速かったから
2024/06/05(水) 14:41:17.83ID:rIpPzANS0
OCOファンには申し訳ないが、今までシートがあった事が不思議だ
とりたて速いとも思えない
何か凄い逸話でもあるのか?
921音速の名無しさん (ワッチョイ 4aca-+qt1)
垢版 |
2024/06/05(水) 14:41:55.86ID:893r0Ydr0
ライコネンは間違いなく速かったよ
ただ劣化が早かっただけ
2024/06/05(水) 14:44:25.67ID:cU61T71B0
>>920
少なくともガスリーより去年は良かった
今年も結果だけ見るならオコンの方が上
923音速の名無しさん (ワッチョイ 4aca-+qt1)
垢版 |
2024/06/05(水) 14:44:57.07ID:893r0Ydr0
>>920
アロンソに勝った
924音速の名無しさん (ワッチョイ c17f-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 14:45:13.34ID:E61loUEs0
オコンを外してまで乗せるドライバーがいなかったってことだと思うんだけど、
ピアストリ逃してるし、アルピーヌが選択肢間違い続けたってことなんだろう
2024/06/05(水) 14:45:18.21ID:ZduJaYFp0
>>920
顔芸
2024/06/05(水) 14:45:25.16ID:rIpPzANS0
>>917
>>919
うーん、マシンのお蔭かな…
うろ覚えで申し訳ないが、Formula Renaultで2位に1秒以上の差をつけて毎回優勝していたから、F3を飛ばしてF1シートを獲得したのが凄いとしか
ワンメイクでもマシンの差はあるけど…
927音速の名無しさん (ワッチョイ 3ea6-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 14:46:17.51ID:3nGBGWhB0
マフィアは怖いのー、もう泥船からの逃避待ったなし
2024/06/05(水) 14:47:39.38ID:w3KZQyyH0
>>920
ヨーロッパF3でマックスに勝った
その頃のオコンの走りを見た中野さんは完成度の高い走りに驚愕したとかなんとか・・・
2024/06/05(水) 14:48:53.27ID:ZduJaYFp0
中野目線なんてなんの意味もないけどな
930音速の名無しさん (ワッチョイ c17f-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 14:49:06.58ID:E61loUEs0
最初から早くてそれでいて伸びしろも有るドライバーが大当たりってことね
2024/06/05(水) 14:49:19.70ID:MyQFUfp90
中野驚いてばっかりだな
932音速の名無しさん (ワッチョイ c615-4CLV)
垢版 |
2024/06/05(水) 14:49:34.31ID:brbaWp000
ペレスが、角田がポイント取った時一緒に喜んでくれた理由がわかった。「どんだけ頑張っても君は上がれへんのやで」
って哀れみが入ってたんだな。 養豚場のブタでもみるかのように冷たい目つきで、
『かわいそうだけど明日の朝にはドライバー市場にならぶ運命なのね』ってかんじの!
2024/06/05(水) 14:50:50.87ID:E4cVwR540
捻くれてんなぁ
934音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 14:51:28.99ID:T2r4AXDtd
ガスリーはアルピーヌと契約間近という報道だけど喜ばしいことなんかね?
935音速の名無しさん (ワッチョイ 866c-GQRL)
垢版 |
2024/06/05(水) 14:54:39.65ID:I4cxYpqA0
ペレスが決まったわけだから角田も夏休みより前に決まるだろうねもう決まってるかもしれないけど
2024/06/05(水) 14:55:18.95ID:4B9m+I5O0
>>926
下位カテゴリーでずば抜けてたのは勿論凄いんだけど
F1ドライバーの中では伸び代はそんなになかった
2024/06/05(水) 14:55:20.55ID:ZduJaYFp0
>>934
母国チームだし多少は長い目で見てるんじゃね
2024/06/05(水) 14:57:41.84ID:ajfT0h/R0
>>922
去年とか予選もポイントも負けてんじゃねえか
2024/06/05(水) 14:57:53.42ID:rIpPzANS0
>>936
なるほど
OCOも凄かったみたいだし、ペイドラを含めて超人達の集団がF1なんだろなと思う
2024/06/05(水) 14:58:58.69ID:23/BJR9s0
>>904
書き忘れたけどファミンはオコンに「来シーズンに君のサービスはもはや不要」て言い放ったみたいね

サービスて多分モナコのオーダー無視の同士討ちだろうから報道通りめちゃくちゃ怒ってるね
941音速の名無しさん (ワッチョイ 6af8-M/1B)
垢版 |
2024/06/05(水) 15:00:30.28ID:ievTgNfu0
>>934
うれしいだろ母国にワークスチームがあるのはたった3人しかいないし
942音速の名無しさん (ワッチョイ 6a2a-GQRL)
垢版 |
2024/06/05(水) 15:00:50.69ID:AqORCWTh0
>>762

リ、リカルド…???
943音速の名無しさん (ワッチョイ cac4-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 15:02:28.25ID:VtSQuldp0
ほんとはアルピーヌの上層部はオコン即クビでカナダでも乗せないつもりだったらしいがチームの
法務に契約的にそれは出来ないていわれてしぶしぶ来年契約しないという事だけ発表することに
944音速の名無しさん (ワッチョイ 6af8-M/1B)
垢版 |
2024/06/05(水) 15:04:11.11ID:ievTgNfu0
アルピーヌの法務部とか仕事できたんかい
まぁ相当絞られたからまじめにやってんのか今は
2024/06/05(水) 15:04:27.93ID:w3KZQyyH0
オコンはガスリーに奨学金を取られた事、
マックスに勝ったのに先にF1デビューされた事などがコンプレックスになってると思われる
946音速の名無しさん (ワッチョイW 295e-Ap4Z)
垢版 |
2024/06/05(水) 15:04:34.32ID:lOLpTFtG0
>>302
ちんこ出す上司とかごめんだわ
947音速の名無しさん (ワッチョイ cac4-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 15:04:37.12ID:VtSQuldp0
契約決まってないドライバーでもサインツボッタスガスリー角田はどっかのシートには収まると思われてるけど
オコンもそれに近かったのに一気に怪しくなってきた
948音速の名無しさん (ワッチョイ c17f-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 15:04:53.62ID:E61loUEs0
ドゥーハンが乗ることになるんか来年は
2024/06/05(水) 15:04:58.65ID:KSD9Lp2T0
>>944
ww
950音速の名無しさん (ワッチョイ cac4-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 15:05:08.12ID:VtSQuldp0
>>944
ピアストリに逃げられたから作ったらしいよ法務部
2024/06/05(水) 15:05:59.89ID:E4cVwR540
安けりゃハース行が欲しがるだろ
952音速の名無しさん (スッップ Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/05(水) 15:07:17.66ID:T2r4AXDtd
ローソンをF1に上げさせないためだけに角田にRB残留してほしい気もする
953音速の名無しさん (ワッチョイ 6af8-M/1B)
垢版 |
2024/06/05(水) 15:07:47.33ID:ievTgNfu0
F1ドライバーで1番いい男ってだけじゃ通用しないんだねもう自業自得やね
2024/06/05(水) 15:08:02.00ID:76XbzmBI0
オコンも将来的にはトップチームのシートが約束されたドライバーと見なされてたけど、後から出てきたルクレール、ラッセル、ノリスが優秀すぎて霞んでしまったね
2024/06/05(水) 15:08:46.38ID:rIpPzANS0
>>943
凄まじい怒りを感じる
2024/06/05(水) 15:08:51.03ID:w3KZQyyH0
小松が欲しがってるのはFP1から速いやつ
オコンはそれに該当しない気がする
957音速の名無しさん (ワッチョイ cac4-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 15:09:05.92ID:VtSQuldp0
>>950
次スレ
□■2024 F1GP総合 LAP3488□■カナダ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1717567661/
2024/06/05(水) 15:10:11.27ID:wfPcLjIw0
>>943
今期中ずっと影響出るやつや……
959音速の名無しさん (ワッチョイ 6af8-M/1B)
垢版 |
2024/06/05(水) 15:11:39.22ID:ievTgNfu0
メルセデス出てルノーと契約しちゃったからねオコン
リカルドやサインツと同じだね外様の流れドライバー
2024/06/05(水) 15:11:52.38ID:ZduJaYFp0
カナダから生オコンが見られると思おうと胸アツだな
2024/06/05(水) 15:13:14.27ID:87hA+MQN0
しかしオコンもクビ確定ということで
遠慮なくガスリーに幅寄せしていけそうだな
2024/06/05(水) 15:13:21.93ID:rIpPzANS0
つまり、OCOはSAIと同じで失う物が無い状態に…なにそれこわい
963音速の名無しさん (ワッチョイ c1ec-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 15:14:05.04ID:bk4YQYE60
>>962
MAG「せやな」
964音速の名無しさん (ワッチョイ 6af8-M/1B)
垢版 |
2024/06/05(水) 15:14:57.28ID:ievTgNfu0
俺は無敵オコンや!かかってこいやーヒャッハー!
965音速の名無しさん (ワッチョイW 299d-mzLr)
垢版 |
2024/06/05(水) 15:15:04.22ID:vqnBG1pg0
>>948
オコンよりは確率高いだろうな
ってかオコンは放出か😿
2024/06/05(水) 15:15:11.74ID:rIpPzANS0
>>963
もっとこわいひとが
2024/06/05(水) 15:15:34.96ID:KSD9Lp2T0
サインツですらシート無いもんな
2024/06/05(水) 15:16:23.33ID:w3KZQyyH0
もしかしてブルーノ・ファミンってめちゃくちゃ短気なのかな?
こいつをちょっとでも怒らせた奴は即座にクビ
最近のアルピーヌスタッフ大量離脱もそのせいだったりして
969音速の名無しさん (ワッチョイ c1ec-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 15:16:41.33ID:bk4YQYE60
ペレス残留で、F1の茶番化がますます進みそうだな
結局金なんだなと
2024/06/05(水) 15:17:37.57ID:Q3UFB6qQ0
>>938
しかもアルピーヌ1年目のガスリーに後半は完敗だったよな
971音速の名無しさん (ワッチョイ cac4-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 15:18:03.57ID:VtSQuldp0
一応オコンも次のシート探さないといけない立場だから
そんなメチャクチャはやらんだろ
2024/06/05(水) 15:18:32.50ID:AkFf2WiU0
F1なんて昔から金と政治だろ
いい成績残してもシート失う人は何度も見てきた
2024/06/05(水) 15:19:21.49ID:ZduJaYFp0
>>969
元々が茶番から始まって最近スポーツぽく見せてるだけじゃね?
974音速の名無しさん (ワッチョイ cac4-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 15:19:57.64ID:VtSQuldp0
>>973
金持ち貴族の道楽やぞ
975音速の名無しさん (ワッチョイ c1ec-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 15:20:01.38ID:bk4YQYE60
>>972
トップチームでここまで露骨なのもめずらしいなと
2024/06/05(水) 15:20:07.31ID:ZEwEXLA90
>>958
なんとか表彰台に乗ったとしても戻ったらチームクルー全員帰っちゃってたとかがある奴だな
977音速の名無しさん (ワッチョイ c1ec-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 15:20:38.02ID:bk4YQYE60
>>973
それはそうかも
978音速の名無しさん (ワッチョイW 2dee-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 15:21:02.76ID:W/ttBbw40
角田も含めスポンサーやメーカーの金銭的バックアップなしにF1乗ってるドライバーなんてほとんどいないしね
2024/06/05(水) 15:21:18.01ID:ZEwEXLA90
>>969
フェラーリだってサインツをハミルトンにしてるんだからそんなもんだろ
マクラーレンの一人勝ち
2024/06/05(水) 15:21:20.17ID:ZduJaYFp0
>>974
それを指して茶番と言ったつもりなんだけど
981音速の名無しさん (ワッチョイ c1ec-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 15:23:22.77ID:bk4YQYE60
>>979
サインツとハミルトンならどっちでもいい気がするが
今のペレスを残さなければならないというのは、ちょっと暗たんたる気分になる
2024/06/05(水) 15:23:56.51ID:ZduJaYFp0
>>978
チーム内勝敗とかペナptとか毎シーズン更新不可の選手を切捨てするシステムが必要なんじゃないかな
2024/06/05(水) 15:25:06.29ID:rIpPzANS0
>>982
金がF1界から逃げていきますぞ
984音速の名無しさん (ワッチョイ 6af8-M/1B)
垢版 |
2024/06/05(水) 15:25:09.31ID:ievTgNfu0
ルノーにとっては実質母国GPだからね植民地のモナコGPだから
そこで同士討ちじゃ切れちゃうのかもガスリーがマグヌッセンムーブ
しちゃったのも悪いのかもねオコンのお気持ちとしては
985音速の名無しさん (ワッチョイW 299d-mzLr)
垢版 |
2024/06/05(水) 15:25:58.82ID:vqnBG1pg0
>>943
違約金払ってでも追い出したいんだろな
でもそれはそれで胸糞悪いという
2024/06/05(水) 15:27:29.18ID:w3KZQyyH0
しかしフェラーリはルクレールとハミルトンの巨額年俸をよく払えるな
こいつらの合計額はマックスの比じゃないと思うんだが
987音速の名無しさん (ワッチョイ c1ec-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 15:28:37.32ID:bk4YQYE60
>>943
本当に危険が危ないという事情があればなんとでもなりそうな気がするけど
988 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW c61d-xpns)
垢版 |
2024/06/05(水) 15:28:47.07ID:0zYr5Dzr0
>>757
何かの反論のつもりなのかそれ
やっぱ多レスは頭がおかしいな
2024/06/05(水) 15:29:24.18ID:ZduJaYFp0
>>983
新陳代謝が活発になってかえって良いような気もするけどな
2024/06/05(水) 15:30:55.14ID:8wBAyW9Br
>>986
ルクレールはそんな高くないし
フェラーリ(市販車)からいくらでも金回せるでしょ
991音速の名無しさん (ワッチョイ 6af8-M/1B)
垢版 |
2024/06/05(水) 15:32:22.28ID:ievTgNfu0
フェラーリは参加するだけで特別報奨金の50億円程度がもらえるからじゃね?
992音速の名無しさん (ワッチョイ 6af8-M/1B)
垢版 |
2024/06/05(水) 15:33:21.82ID:ievTgNfu0
あ、今なら100億円もらえるのか特別金フェラーリは
993 警備員[Lv.59] (ワッチョイW d5cc-FYcQ)
垢版 |
2024/06/05(水) 15:33:51.73ID:M+h0uZ/O0
上位チームは予算制限でむしろカネ余ってると思うがレッドブルはそこまで余裕無かったというかそれならタッペンにカネ払いすぎだろ、ってなるような
2024/06/05(水) 15:34:26.06ID:mi1qMoof0
ハミはいるだけでも宣伝になるから元取れるんだろ
SNSアカウントのフォロワー数計5000万超えは伊達じゃない
995音速の名無しさん (ワッチョイ d681-IpIV)
垢版 |
2024/06/05(水) 15:34:55.69ID:XEsCj4OW0
>>968
今年オコンは「ぼくはメルセデスドライバーだ」って言ってるから
モナコ以前から関係は冷めきってたと思う
996音速の名無しさん (ワッチョイ 6af8-M/1B)
垢版 |
2024/06/05(水) 15:35:31.44ID:ievTgNfu0
あ、分配金の総額の10%だと円安で200億円行くのか
2024/06/05(水) 15:35:38.63ID:rIpPzANS0
Ferrariの収益は

帽子や旗等のグッズ > 市販車

その上に株式上場が功を奏して金があるっす
2024/06/05(水) 15:37:32.70ID:n+Syki3tr
角田がスポンサー連れてこれればペレスと交代も有り得たのにな

ホンダしかいないのは致命的だな
999音速の名無しさん (ワッチョイ 6af8-M/1B)
垢版 |
2024/06/05(水) 15:37:47.82ID:ievTgNfu0
コンストと合わせて300億円くらいもらえるのか分配金
2024/06/05(水) 15:37:58.69ID:LYhYnkA30
ペレスおめでとう

2年延長はすごいわwww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 47分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況