X

【VCARB】Visa Cash App RB【Part7】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (ワッチョイW bdaf-8PF/)
垢版 |
2024/03/30(土) 19:22:17.30ID:eqpmzvWv0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Visa Cash App RB Formula One Team
https://www.visacashapprb.com/

チーム名: Visa Cash App RB Formula One Team
会社名: Racing Bulls S.p.A
シャシー名: RB

主要チーム関係者
CEO: ピーター・バイエル
代表: ローラン・メキース
テクニカルディレクター: ジョディ・エギントン

1号車(黒色車載カメラ)
№3 ダニエル・リカルド
https://www.danielricciardo.com/
2号車(蛍光イエロー車載カメラ)
№22 角田裕毅
https://www.yukitsunoda.com/

次スレは>>950、無理な場合代行宣言が無ければ>>970
スレ立ての際は1~4行目に↓をコピペ。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
【VCARB】Visa Cash App RB【Part6】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1711336293/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/04/04(木) 10:38:51.71ID:33zYRuJk00404
>>505
負けてて草
511音速の名無しさん (アンパン 1dec-I3EO)
垢版 |
2024/04/04(木) 10:43:26.60ID:5zyTMia+00404
>>509
そんな予算はない
2024/04/04(木) 10:44:33.94ID:GmBDciBo00404
>>496
F1公式がセナやラッツェンバーガーのクラッシュシーンを推しまくって「これを楽しみに観に来てください」と言ってたら、抗議しても良いんじゃね?
2024/04/04(木) 11:01:47.69ID:s3Js8LG400404
ID:rSZ0MyCj00404の屁理屈っぷりが
自作のRBのミニチュアと展示されてる実車の2ショットを撮ったポストにXでケチを付けてた
@◯ikaruRicciardoとカブる
514音速の名無しさん (アンパン 1dec-I3EO)
垢版 |
2024/04/04(木) 11:59:34.30ID:5zyTMia+00404
さーて、今週のダニエルの言い訳は?
2024/04/04(木) 12:01:30.15ID:O3W578et00404
ジャンケン、ポン!
516音速の名無しさん (アンパン 1d7f-nTcA)
垢版 |
2024/04/04(木) 12:10:56.31ID:jMhileQZ00404
>>514
寒くて手がかじかんだ
2024/04/04(木) 12:49:26.99ID:srB9ltHX00404
>>514
岩佐がなんか変なとこ触った
2024/04/04(木) 13:35:14.79ID:8ugy7QJ/M0404
リカルドは去年鈴鹿走って無いし、FP1まで盗られたら多少は負けても仕方ないよ
まあ、殆ど差が無いレベルには抑えてくると思うけどね
2024/04/04(木) 13:39:00.29ID:m4wOxQz8d0404
>>506
https://www.redbullshop.com/en-jp/visacashapprb/
2024/04/04(木) 13:46:53.60ID:Da9O7Vz000404
角田はレッドブルのドライバーになれる可能性があるか? そう率直に訊かれたバイエルCEOは「ああ、間違いない」と答えた。

「“3年間”(若手ドライバーには3年の時間を与えるべき)という哲学を唱えてきた(前代表の)フランツ・トストを、心から称賛する必要がある。F1でドライバーがそのポテンシャルを最大限に発揮するには、3年が必要なんだ」

「そして、それこそが今我々がユウキで目にしているモノだ。ユウキは4年目だが、若さゆえの短慮な傾向があったところをかなり脱ぎ去り、肉体的にも信じられないレベルまで鍛えている」

「先日、私もホスピタリティで彼が服を交換しているのを見たが、彼は信じられないほどに、最大限のトレーニングを行なっている」

「ちょっとの脂肪すらない体だ。肉体的に彼は最高の状態にあるし、同時にメンタルも大きく改善している。彼は、このマシンを走らせるために必要な落ち着きと自信を備えているんだ」

「こういったクルマは限界で走らせなければならないが、そうなると快適な領域から踏み出さなくてはならない。そして彼は見事にそれをやってのけるんだ」
521音速の名無しさん (アンパン 1d7f-nTcA)
垢版 |
2024/04/04(木) 13:51:37.43ID:jMhileQZ00404
やっぱフィジカルトレーニングって大事なんだな
2024/04/04(木) 14:02:19.04ID:zbqTuutk00404
鈴鹿みたいなサーキットは今季のタウリ車……RB車はどうなんだろ

厳しいんじゃないか?
523音速の名無しさん (アンパン 1d7f-nTcA)
垢版 |
2024/04/04(木) 14:12:13.60ID:jMhileQZ00404
フロアアップデートでどうなるかな
どうにもならんかもしれんけど
524音速の名無しさん (アンパン 1dec-I3EO)
垢版 |
2024/04/04(木) 14:22:23.29ID:5zyTMia+00404
フロアより、タイヤに湯たんぽとかつけて冷え性対策しないとな
2024/04/04(木) 14:33:48.56ID:R7XWBwST00404
>F1日本GPでのフロアアップデートは“鈴鹿向け”ではない?

鈴鹿で角田が勝つためのアップデートなわけがないだろw
今回も次回もリカルド向けアップデート、つまりリカルドが速く乗りやすく走るためのアップデート
526音速の名無しさん (アンパン 1d7f-nTcA)
垢版 |
2024/04/04(木) 14:38:46.03ID:jMhileQZ00404
リカルドも速くなってもらわないとチームとしては困るけどな。
流石に角田がQ3に行ってんのにQ1落ちだとなぁ
ダブル入賞もあり得たのに
527音速の名無しさん (アンパン 1dec-I3EO)
垢版 |
2024/04/04(木) 14:41:56.55ID:5zyTMia+00404
>>525
同じだけ角田も速くなるけどな
2024/04/04(木) 15:04:16.90ID:UjRcu5end0404
>>526
せめてQ2落ちぐらいまでは行ってくれないと戦略も立てようがないわな
2024/04/04(木) 15:07:05.61ID:sTbjpfhI00404
リカルドは近くにいると面倒なので、Q1落ちで良いよ
2024/04/04(木) 15:20:08.17ID:r2df2t7K00404
リカルドと予選順位が近いと謎戦略でポジションスワップされるからなw
2024/04/04(木) 15:24:31.83ID:DjLmIsa000404
フロアアプデは大型ではなく小規模な物で、低速域で効果が云々で鈴鹿じゃ効果は薄い

との事

高速域は去年と変わらずゴm
532音速の名無しさん (アンパン 6d7d-I3EO)
垢版 |
2024/04/04(木) 15:26:21.75ID:nWi0dZ9I00404
RBはフリーで新旧比較なんて悠長なことしないよ
フロアの予備がなくて角田にだけ新フロア使わせるんじゃないか
これでリカルドが遅い理由ができたから無問題
2024/04/04(木) 15:33:21.03ID:g29TeIfR00404
リカおじはQ1でギャンブル要員やっててくれ
2024/04/04(木) 15:43:33.24ID:pr3n9ksqd0404
今の角田なら多少曲がらない位なら普通に乗りこなすだろうしDRS区間で勝負出来る様にストレートスピード欲しいよなぁ
2024/04/04(木) 15:48:02.90ID:3lbjtM4JM0404
それやるとリカルド先輩が沈んじゃうけど
母国だし角田優先でいいよね
2024/04/04(木) 15:53:29.39ID:8ugy7QJ/M0404
現実的に考えて、例えQ3に行ってもそれは有利なトラックポジションを得るだけで、最終的には抜かれると見るべきだろうな
硬いタイヤ適正とデグラ改善しなけりゃ苦しい
2024/04/04(木) 16:06:08.70ID:9WOXjale00404
>>491
予想の中に不運を組み込む人なんて1人を除いてほとんど見ないけど?
2024/04/04(木) 16:08:10.53ID:pqPVqVeD00404
ハードタイヤの問題はフロアのアップデートで解決出来る問題ではないんじゃないかな
タイヤテストで何か見つけられたらいいんだろうけど...
2024/04/04(木) 16:24:09.45ID:pvYVoFiq00404
>>537
このスレの人たちはだいたい頭タウリ(ドライバーにとって不運)が発動することを見越して予想していない?
2024/04/04(木) 16:31:12.54ID:DjLmIsa000404
>>539
予想とは不確定要素や人的要因を含む
つまりそういう事だ
2024/04/04(木) 16:32:16.86ID:9WOXjale00404
>>539
戦略ミスや作業ミスはミスであって不運ではない
542音速の名無しさん (アンパン 1dec-I3EO)
垢版 |
2024/04/04(木) 17:08:14.26ID:5zyTMia+00404
TAR◎「せやな」
2024/04/04(木) 17:25:02.84ID:0N1O4/kBd0404
>>539
応援してる自身らへの自虐自傷要素を含むネタなら成立しうるだけの話
第三者視点でバカにしだしたら反発されるのは当然
悲しいか悲しくないかの差みたいなものだ
544音速の名無しさん (アンパン 1dec-I3EO)
垢版 |
2024/04/04(木) 17:28:20.64ID:5zyTMia+00404
まあでも鈴鹿は寒いし雨も降りそうだから
RBはペース激おそでどうしようもないだろうな
せいぜい11位が限度
2024/04/04(木) 17:29:31.60ID:0N1O4/kBd0404
そもそもC1タイヤ使えるのかね、各チーム
546音速の名無しさん (アンパン Sr01-mfZO)
垢版 |
2024/04/04(木) 17:34:29.98ID:wjjN/5MOr0404
タウリ時代は 大きなアップデートを施しても その効果を発揮させる事が出来るのは その次のレースになってしまうセッティング技術不足な傾向だったが、果たして今回はどうだろうか
2024/04/04(木) 17:40:50.42ID:zbqTuutk00404
ちょっと悲哀寄りだが楽しみ
2024/04/04(木) 17:41:18.78ID:DjLmIsa000404
気温も路温も10℃以上去年と違う
角田だけ1ストップになりそうだな
2024/04/04(木) 17:45:08.06ID:Qhy+COvf00404
>>546
去年も今回の鈴鹿同様、このコースでは効果を発揮しないってタイミングでのアップデートが多かった気がする
たから角田が的確にアップデート部分を壊しても何とかなったのかもしれない
2024/04/04(木) 17:47:19.70ID:p9RMe2nJ00404
今さらだがせっかくの鈴鹿は
RBが例年速くなってくる
終盤がよかったかもなんて…
2024/04/04(木) 17:47:25.42ID:YB6kh6gz00404
>>522
現時点でも昨年の車よりははるかにキビキビ曲がる
2024/04/04(木) 17:50:44.77ID:DjLmIsa000404
高速コーナーでの挙動は去年と変わらないらしい

ってTSUがインタビューで言った気がする
2024/04/04(木) 17:51:03.51ID:f4Vkgneea0404
角田にはオーストラリアの調子の良さを期待したいがサーキットの特性や天候が色々違いすぎて不安
554音速の名無しさん (アンパン Sr01-mfZO)
垢版 |
2024/04/04(木) 18:04:41.30ID:wjjN/5MOr0404
>>551
メキース「VCARB01は、AT04よりも1秒以上速くなっている。但し、トップ5チームのマシンは、それ以上速くなってしまった。」
555音速の名無しさん (アンパン 8583-a2HR)
垢版 |
2024/04/04(木) 18:17:34.81ID:MpRS/QHB00404
亜久里が表彰台乗ってから日本人にとっても日本GPは特別だ環奈たのしみだぜ
2024/04/04(木) 18:57:40.68ID:O0a/uARO00404
>>555
環奈って何?
橋本?
557音速の名無しさん (アンパン 0d4c-a2HR)
垢版 |
2024/04/04(木) 19:00:53.99ID:ykhCjidd00404
>>544
日曜の降水確率20%まで下がったから降らないかも
558音速の名無しさん (アンパンW 0d90-XsjB)
垢版 |
2024/04/04(木) 19:03:17.09ID:VIRWwSGp00404
角田「アストンの1台は近く走れてるので・・」って
アストンの遅い方って言わないだけ暴言が収まってるでこれはw
2024/04/04(木) 19:06:15.82ID:lJIjy13rd0404
名指ししないだけ配慮が出来ててエライ
560音速の名無しさん (アンパンW 5d0f-kHGH)
垢版 |
2024/04/04(木) 19:49:53.20ID:7jXBr0eb00404
フェラーリの2人がレッドブルの一台とは戦えると言ってるのと同じよ
561音速の名無しさん (アンパン MMa9-Vlee)
垢版 |
2024/04/04(木) 20:17:09.85ID:B+1PrajgM0404
ペレスタッペン「誰のこと?」
2024/04/04(木) 20:40:25.09ID:R7XWBwST00404
>リカルド、今の苦境は”マクラーレン時代”とは大違い!「今は当時よりずっと良いポジションにいる」

そりゃマクラーレンの時は実力あるノリス相手だったけど
今は表彰台ゼロの「ホンダに押し付けられた角田」が相手だからなw
563音速の名無しさん (アンパン 8583-a2HR)
垢版 |
2024/04/04(木) 21:04:30.18ID:MpRS/QHB00404
フェラーリのトップは角田の名前すら知らないのかよ
2024/04/04(木) 21:10:42.57ID:rRLk4RRa00404
津波って言った人もいたね
2024/04/04(木) 21:15:11.17ID:IbERD7Mz00404
ホント、ニュースを斜め下解釈するのがお好きな人だね
リンク貼らなければバレないと思い込んでるのも未だに治らない
https://jp.motorsport.com/f1/news/ricciardo-confident-rb-f1-struggles-not-a-mclaren-situation/10594713/
2024/04/04(木) 22:07:31.50ID:8ugy7QJ/M
「いつものようにダウンフォースとリヤのグリップを追いかけているところだ」

この考え方が違うような気がする
リアが不安定なマシンでハードブレーキングして、ダウンフォースの足りない状態で高速コーナーを速く抜ける事考えないと
567音速の名無しさん (ワッチョイ 659d-JG6v)
垢版 |
2024/04/04(木) 22:16:41.33ID:bl9WsgIk0
RBはハードタイヤで遅い
C1タイヤが選ばれた鈴鹿は晴れならノーチャンス
568音速の名無しさん (ワッチョイ 659d-JG6v)
垢版 |
2024/04/04(木) 22:17:03.05ID:bl9WsgIk0
C5か
2024/04/04(木) 22:39:50.48ID:YB6kh6gz0
鈴鹿のコンパウンドはバーレーンと一緒だけど、ハード(C1)のペース自体はそんなに悪くはなかった
コンスト6位争い勢となら十分勝負になると思う
それ以上いけるかはアップデートや上位のトラブル次第
2024/04/04(木) 23:31:11.11ID:DjLmIsa00
何で1130とかいう中途半端な時間にやるんだよ
時間設定したFIAは何も考えてないのか?
2024/04/05(金) 00:00:27.51ID:+teoQn980
リカルドはマクラーレンの時のようにマシンに自信が持てない状況ではないって言っても、それで角田との差があれって更にやばい状況じゃない?
完全に自分の限界に達していてあとはクルマ側に何とかしてもらわないとお手上げですと言ってるようなものでしょ
572音速の名無しさん (ワッチョイ 0d4c-a2HR)
垢版 |
2024/04/05(金) 00:01:57.27ID:XhD8dXKS0
ついに日本人二人出走の日が来ましたよ
2024/04/05(金) 00:18:24.16ID:9v/jk6Iv0
>FP1デビューの岩佐が驚異の3番手タイム! 角田は痛恨のクラッシュで赤旗の原因に 

って東スポのタイトルはもう決まってる
574音速の名無しさん (ワッチョイW 2394-YHfb)
垢版 |
2024/04/05(金) 00:26:07.11ID:3mxTCSHR0
公式セッションで同チーム2人走ったのは井出琢磨さん以来?
2024/04/05(金) 00:29:13.10ID:Tqi1b3Qo0
>>571
スポンサーの手前、関係各位が色々と擁護に回ってるけど限度があるからなぁ……
オーストラリアの走行データの比較でリカルドが遅い原因みたいなのはほぼ見えてたしな。
当のリカルド本人が角田が隠し持ってたタイムに理解できないみたいな態度を出しちゃったのはとてもマズかったと思う。
2024/04/05(金) 00:42:53.44ID:feC3YO8U0
角田の自損のクラッシュって最近全くないよな
去年は無いし一昨年のシンガポールが最後か?
2024/04/05(金) 00:44:09.37ID:5tQW/Kd40
クラッシュではないけどピアストリに特攻しちゃってスピンってのは残念だった
2024/04/05(金) 00:45:26.88ID:ApLQF9teM
>>574
琢磨と左近が最後かな
2024/04/05(金) 00:45:47.68ID:9v/jk6Iv0
>>576
ガスリーの時もデフリースの時もそうだったが
角田は同じマシンの相方が自分より速いタイム出すと焦ってクラッシュする癖がある
タイムが遅いリカルドが相手だと焦らないんだろうね
でも今回岩佐が先に角田より良いタイム出すと角田は焦るからまたやるよw
2024/04/05(金) 00:47:47.95ID:feC3YO8U0
聞いても無いし妄言をペラペラと
ミュートしとくね
581音速の名無しさん (ワッチョイ 0d4c-a2HR)
垢版 |
2024/04/05(金) 02:05:24.68ID:XhD8dXKS0
>>578
生き字引かよと
582音速の名無しさん (ワッチョイ 0d4c-a2HR)
垢版 |
2024/04/05(金) 02:08:13.65ID:XhD8dXKS0
>>579
やるんかい 力抜いてるFP1で負けても余裕だと思うぞ
2024/04/05(金) 02:24:44.90ID:v9E0S5WY0
ハード履いてロングランチェックの角田がソフト履いて予選想定全力アタックの僚友にコンマ数秒差で負けても「角田惨敗」とか言っちゃうお人ですし
2024/04/05(金) 02:43:36.41ID:9v/jk6Iv0
>>582
無理してタイム出さなくていいのに無理してスピン
そのまま単独クラッシュがガスリー相手の時は頻繁にあったしw
岩佐が自分より良いタイム出したら無理して上回ろうとするのが角田だからな
しかも天候が小雨だったら焦った角田スピンで単独クラッシュの確率は急上昇する
だから速くても上位チームが欲しがらない理由
585音速の名無しさん (JP 0H4b-I3EO)
垢版 |
2024/04/05(金) 03:12:55.75ID:e+tDA/z0H
火病が発症しなくなったここ数戦のままだと大丈夫じゃないの
リカちゃんはツ二ダに鈴鹿でも負ける様だとクビ確定だな
2024/04/05(金) 03:32:18.09ID:9v/jk6Iv0
>全員が爆笑!角田裕毅「ちっちゃい自分を見たんだ」フェルスタッペンやサインツにイジられる

角田が笑っていられるのも今のうちで草
FP2終了時点でリカルドが久々の過剰な笑顔、角田は目が泳いで真っ青だろw
587音速の名無しさん (JP 0H4b-I3EO)
垢版 |
2024/04/05(金) 03:35:14.37ID:e+tDA/z0H
>>586
FPとかどうでもいいんだけど、予選でリカちゃんに負けたら久しぶりの火病が見れる
2024/04/05(金) 03:57:41.30ID:YZa/VGoT0
バーレーン、サウジアラビア、共にFP1で角田はリカルドより遅い

でもFPでやるべきことを理解しているのでそれで焦ったりしてない。
FP2、FP3できちんとマシンを仕上げて予選で真価を発揮している。

初年度の角田で語る人は、彼の成長を見てないのかな?
589音速の名無しさん (ワッチョイ 8573-nTcA)
垢版 |
2024/04/05(金) 04:02:47.31ID:KqBg9iAd0
FPとかどうでもいいしそんなものを気にする奴が気持ち悪い
予選と決勝しか公式の記録として残らない時点でそれ以外は無意味
FPとかその二つをどうやっていい状態で迎えるかの調整の場なんだから
2024/04/05(金) 05:17:35.47ID:xGaAx04y0
初日は見てもしゃあないからな
daznも予選からしか見なくなった
2024/04/05(金) 07:53:13.20ID:XatzAI3Hd
>>590
初日のFP1でタイムが悪いと決勝がイマイチになるから、イニシャルセッティングのハマり具合確認も含めて今日の順位はそこそこ気にしてもいいと思う。
2024/04/05(金) 08:13:11.98ID:3pUKj5aL0
>>579
相方に負けて気持ちよく走れた、なんで遅いのかわからないなんて言うより良くね
593音速の名無しさん (ワッチョイ 65bd-JG6v)
垢版 |
2024/04/05(金) 08:30:47.92ID:n/23cx+80
ていうか今日は岩佐が走るんだから観ないとだろ
594音速の名無しさん (ワッチョイW 9b96-mfZO)
垢版 |
2024/04/05(金) 09:53:49.77ID:mRipXoa20
今回は、タイヤマネージメントに優れた高い技術を持つドライバーは、脅威の1ストップをやってのけるかもしれない
2024/04/05(金) 10:09:23.43ID:TbrPYjSp0
ノリスは流石にネイティプだがオスカーやストロールの英語が何か聞きにくい
アロンソが1番聞きやすかった
2024/04/05(金) 10:34:28.03ID:2x4BW9bz0
>>595
ネイティブの英語より、非ネイティブの英語の方が聞き取り易かったりする事もあるからな
597音速の名無しさん (ワッチョイ 6d7d-I3EO)
垢版 |
2024/04/05(金) 10:44:08.78ID:MmW419Jo0
>>594
RB20はバーレーンでも他がSHHのところSHSにした(逆にいえばC1に熱を入れにくい)ので同じ戦略かMHの1ストップありかも
フリーでどこがハード使うか
598音速の名無しさん (ワッチョイ 6d7d-I3EO)
垢版 |
2024/04/05(金) 10:44:09.33ID:MmW419Jo0
>>594
RB20はバーレーンでも他がSHHのところSHSにした(逆にいえばC1に熱を入れにくい)ので同じ戦略かMHの1ストップありかも
フリーでどこがハード使うか
2024/04/05(金) 10:45:16.61ID:m0h6B8ad0
>>595,596
ピアストリはオージー英語だし、ストロールはケベックの人の英語
600音速の名無しさん (ワッチョイ b5b8-a2HR)
垢版 |
2024/04/05(金) 10:55:21.03ID:EDeMAnyE0
ケベックってフランス語が公用語だからフランス訛り英語なんかも
2024/04/05(金) 11:53:59.58ID:rozbrF8/d
AYUじゃないんだなIWA
602音速の名無しさん (ワッチョイW 9b96-mfZO)
垢版 |
2024/04/05(金) 12:07:52.65ID:mRipXoa20
先輩サージェントが岩佐に駄目な手本を示した
2024/04/05(金) 12:23:35.37ID:AoMGDp7Ga
岩佐遅くて比較テストできないね
604音速の名無しさん (ワッチョイW 1592-XJYq)
垢版 |
2024/04/05(金) 12:29:26.05ID:8FtovT3S0
いおそ君頑張れー
2024/04/05(金) 12:33:33.19ID:5DEeXBCw0
>>603
そもそも岩佐は旧フロアだし初めての公式セッションが鈴鹿ならまぁこんなもんちゃうか
2024/04/05(金) 12:33:45.61ID:dJpoaiUJ0
サージェントのせいで貴重な時間削られてしまったな
2024/04/05(金) 12:38:33.04ID:m0h6B8ad0
>>600
実はそうでもないんよ。
モントリオールは2度いってるけど、ケベックの仏語のほうが訛ってる。本土に比べてね。
英語は典型的な東海岸風の発音と英国風の発音が入り交じるような印象を受けた。
2024/04/05(金) 12:39:06.14ID:d9nTfywK0
各若手がフリー乗せてもらうときは遅い!ダメだ!
の嵐だけど流石に日本人岩佐に気を使って荒れてないねw
609音速の名無しさん (ワッチョイW 0d89-XsjB)
垢版 |
2024/04/05(金) 12:41:53.67ID:Cd9RoFwQ0
>>608
叩かれるほど肉薄できてないからってのと
岩佐に興味ある人があんま居ない
角田が居る間に岩佐が乗ることもないし順当に行けばローソンだし

叩く理由ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況