クルマの特性的にも21年頃のマックスは遅らせブレーキング(レイトブレーキング)だった
それでいて苦もなくインに入ってあっさり曲がっていく(いわゆるV字ターン)
おまけに殆どタイヤ痛めてないとかだから文句のつけようがない

中野さんの言葉
「ホイールスピンを若干させながらも、ショートシフトにしてギヤを上げていくタイミングもそうですが、
コーナーでクルマの向きを早く変えるのがフェルスタッペンはとにかくうまくて、
そこで早くタテ方向でトラクションを掛けようとして、その運転の工夫の仕方はもうセンスとしか言いようがないですね。」

クルマの特性的にも21年頃のマックスは遅らせブレーキング(レイトブレーキング)だった
それでいて苦もなくインに入ってあっさり曲がっていく(いわゆるV字ターン)
おまけに殆どタイヤ痛めてないとかだから文句のつけようがない

中野さんの言葉
「ホイールスピンを若干させながらも、ショートシフトにしてギヤを上げていくタイミングもそうですが、
コーナーでクルマの向きを早く変えるのがフェルスタッペンはとにかくうまくて、
そこで早くタテ方向でトラクションを掛けようとして、その運転の工夫の仕方はもうセンスとしか言いようがないですね。」

今はフロントが曲がりにくくリア安定に重みをを置いてるしストレートの速さがあるクルマなので、早めのブレーキングで立ち上がり重視のドライビング
マックスが大人しくなったというよりクルマ特性に合わせたドライビングにしている