X



□■2023 F1GP総合 LAP3325□■OFF□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/12/10(日) 13:00:35.20ID:jneKtiyd0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】/

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
2023年公式カレンダー
https://www.formula1.../en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3323□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1701698607/
□■2023 F1GP総合 LAP3324□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1701866642/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/12/12(火) 12:09:14.37ID:/dHByXJD01212
>>562
>ロッシは無能
言ってたね
572音速の名無しさん (デーンチッ f77d-FJ+M)
垢版 |
2023/12/12(火) 12:09:50.32ID:XoX4IOeI01212
>>566
旧車テストだとPU(特にES)の関係でワークス以外は厳しい
アルピーヌリザーブが良いのはPUに余裕があるから旧車テストの機会が多いこと
マクラーレンはカスタマーなのに旧車テストを自前でやれてるのはメルセデスと特別契約してるのかな
573音速の名無しさん (デーンチッW 375c-x6cu)
垢版 |
2023/12/12(火) 12:10:49.28ID:bJfKZPWH01212
実車とeスポで走り込んでるフラガがどうなるのか見てみよう
2023/12/12(火) 12:21:18.32ID:9UZlxGL201212
今のF1のゲームは絵がすごいな
F1 95の頃と比べると隔世の感あるな(´・ω・`)
2023/12/12(火) 12:22:19.37ID:1kJKzx8z01212
ゲームボーイのF1ならやり込んだ
576音速の名無しさん (カーンジッ 7fee-9nry)
垢版 |
2023/12/12(火) 12:22:55.91ID:k57eavgq01212
そう考えると準備不足で駆け足F1デビューとなった角田の1年目はハードルが高かったろうな
可能な限りの経験走行させたりしてたけど色々追いつかない事も多かったろう
F4-F3-F2-F1と毎年ステップアップだもんな
若いから出来る芸当だわな
2023/12/12(火) 12:23:28.57ID:qb3tClH801212
F1ゲームか
スーファミのバリエってところが出したF1ゲームあったなぁ
(次の日に売った)
2023/12/12(火) 12:25:28.79ID:Ap1i8Jk401212
アレジがコマーシャルやってた記憶
2023/12/12(火) 12:30:13.70ID:iZ8kDU3h01212
>>576
しかもコロナ禍真っ只中
車は昨年型キャリーオーバーで新人には不利 しかもフリー走行が90分から60分と3割以上減少
これでよくガスリーとの差をあの程度に抑えられたもんだよ
2023/12/12(火) 12:32:15.37ID:joz8ZcJb01212
>>493
草www
581音速の名無しさん (デーンチッ 0H7b-g9yR)
垢版 |
2023/12/12(火) 12:32:34.22ID:c/olL2n9H1212
スーパーGTならレースゲームのチャンピオンからレースドライバーを育成して
F3、GT300と500で走ったのがいたな
ルーカス・オルドネス
2023/12/12(火) 12:35:42.38ID:bhQ9lfbT01212
初年度フルボッコにされたからレッドブル昇格の可能性がほぼ消えたのによく言うわ
ピアストリの方がよっぽど条件は悪いのに
583音速の名無しさん (デーンチッ 77e3-HI/Z)
垢版 |
2023/12/12(火) 12:36:56.13ID:x1R+aJcB01212
まぁ角田の1年目はちょっとF1舐めすぎ
自業自得だったのは本人も認めてるからな
2023/12/12(火) 12:38:44.36ID:1kJKzx8z01212
逆にF1以外の昇格ギャップはそれ程でもないのね
2023/12/12(火) 12:45:06.42ID:86y+wZqY01212
初年度よりも3年やってRB降格認定されたガスリーに勝てなかったというのが大きい
ガスリーが再昇格出来なかったのは実力よりも性格な気もするけど
2023/12/12(火) 12:46:00.98ID:KAd/lN6c01212
>>585




それなw
2023/12/12(火) 12:47:32.75ID:1uQiec5y01212
>>584
F1とF2だと2レベルくらい違うと誰かが言ってた
588音速の名無しさん (デーンチッ f77d-FJ+M)
垢版 |
2023/12/12(火) 12:53:18.49ID:XoX4IOeI01212
>>587
ほぼ1週間でF2/F1/SF乗った岩佐や宮田・野尻も言ってるように、速さだけだったらF1>SF>F2なんだろうね
まあF1とF2は別物で、それがF2を経験値じゃなく速さでクリアする1年卒業組じゃないとF1では活躍できないことに繋がると思う
589音速の名無しさん (デーンチッ 77e3-HI/Z)
垢版 |
2023/12/12(火) 12:54:36.46ID:x1R+aJcB01212
ガスリーは致命的にニューウェイの作る車にあってなかったのか乗りこなせなかったのか・・
まぁニューウェイさんに意見しちゃったりとかガスリーも新人の頃はいろいろやらかしたからな
2023/12/12(火) 12:56:37.33ID:uohRD4Zsa1212
>>579
しかも普通にぶっ壊れたマシンでな
591音速の名無しさん (デーンチッ 9fc4-L8ZV)
垢版 |
2023/12/12(火) 13:00:39.00ID:QFH+OHz101212
ガスリーはフェルスタッペンとマシンの好みが正反対だったのがな
角田とガスリーも正反対
2023/12/12(火) 13:03:15.56ID:qb3tClH801212
タッペンと角田くんはオーバーステア、ガッさんはアンダーステア好みだっけか
2023/12/12(火) 13:09:28.63ID:yhO1vj/+01212
タッペンはオーバーステアっつーか、フロントグリップ重視というか
2023/12/12(火) 13:12:42.79ID:0aboau6ld1212
エステバンオコンのほうが良いドライバーだと思う
鈴鹿でもガスリーはなかなかポジション戻さなかったり
オコンは色々やられてるよガスリーから
595音速の名無しさん (デーンチッ 77e3-HI/Z)
垢版 |
2023/12/12(火) 13:13:57.28ID:x1R+aJcB01212
https://neospeedpark.com/column/prost.html

◆プロストの考えるドライビング・スタイルの2タイプ◆
1.マシンに荒っぽく乗るタイプ
〔代表〕 ナイジェル・マンセル、ジル・ビルヌーブ、ケケ・ロズベルグ
〔特徴〕 セッティングでオーバーステアを好む。
〔利点〕 ①エキサイティングで派手。面白いから、観客に人気がある。
     ②コーナリングで不意につかれて抜かれることがほとんどない。
     ③ストリートコースに強い。
〔弱点〕 ①タイヤ、ブレーキ、ギヤボックス、エンジンに負担が大きい。
     ②マシンをよく壊す。
     ③つねに危険と隣り合わせ。
     ④速くてもミスを冒しやすいから、シーズンを通して考えるとあまり勝てない。
2.マシンに優しく乗るタイプ
〔代表〕 自分自身(アラン・プロスト)、ジャック・ラフィット
〔特徴〕 セッティングで弱アンダーステアを好む。
〔利点〕 ①ミスを冒しにくいから、シーズンを通して考えると速いし、勝てる。
     ②時と場合によっては、荒いドライビングをすることもできる。
     ③コーナー入口の進入が簡単になる。
〔弱点〕 ①地味で面白くないから、観客に人気がない。
     ②コーナー立ち上がりが滑りやすい場合に、曲がりきれずに直進してしまう可能性がある。
2023/12/12(火) 13:14:56.36ID:bhQ9lfbT01212
まだ壊れてた言ってるのかw
本当に盲目すぎてヤバいよ
597音速の名無しさん (デーンチッ 7f6c-gav0)
垢版 |
2023/12/12(火) 13:21:50.84ID:rbta+TvW01212
>>592
好みではそうういう区分けだろうけど、タッペンや角田はアンダーでもイケる
マルコはアンダーステアマシンでもタッペンはガスリーより速いって言ってた
オーバーでしか速さ出せないのはリカルドじゃないかな
2023/12/12(火) 13:24:09.93ID:bhQ9lfbT01212
あの時代レッドブルのお下がり使ってたのにドアンダーだったみたいな主張聞くと笑えるよ
おかしいと思わないのかな
2023/12/12(火) 13:32:06.10ID:VywHSJxN01212
購入が許可されたパーツを使ったくらいでRBと同じ特性になるなら苦労はせんわw
空力は自前でやらなきゃならないって知ってるか?
2023/12/12(火) 13:37:23.18ID:rPxV1Pfz01212
>>599
全部自前でやるよりはマシだろ

日本には死んで詫びるという文化もある
601音速の名無しさん (デーンチッW 37cd-x6cu)
垢版 |
2023/12/12(火) 13:39:48.41ID:bJfKZPWH01212
誰が何を誰に対して死んで詫びろって言ってんだ?
2023/12/12(火) 13:50:07.00ID:SU1Ty1Ym01212
>>436
好みなんて言ってるうちはBランクなんだよ。特A5は合わせられる懐の深さも持つ。今のF1には3人いるが、みな良いお給料もらってる
2023/12/12(火) 13:50:39.33ID:SU1Ty1Ym01212
あら変なリンクと5がついてもうた
604音速の名無しさん (カーンジッ 7fee-9nry)
垢版 |
2023/12/12(火) 13:54:47.07ID:k57eavgq01212
肉でも食ってろ
2023/12/12(火) 13:57:40.71ID:5LuBgNIe01212
>>514
RBのアメリカでのプロモーションでフォードのプロモーションでもある
北米での認知とマーケティング力を持つペレスとリカルドはマスト
ホンダドライバーの角田を使う訳にはいかないわな
2023/12/12(火) 14:04:14.78ID:0aboau6ld1212
ピアストリ来年タイトルとってもベッテルハミルトンと同じで最年少タイトルではないんだ
誰かがベッテルハミルトンを超えるのはまだ先だね
2023/12/12(火) 14:05:02.26ID:5LuBgNIe01212
>>550
来年のローンチはわざわざ初めてイギリスで行うみたいだから
アウディになるまで繋ぎの2シーズンはイギリスのブランドか企業がタイトルに付くんだろな、と考えるのが自然と思われ
2023/12/12(火) 14:06:19.01ID:lKkZW+x601212
>>514







まあこれが現実だわなw
2023/12/12(火) 14:12:21.85ID:ZYKy21VAM1212
>>490
自分的には↓
>>435
2023/12/12(火) 14:14:28.12ID:lulgIjNK01212
>>514
コメントで角田もいた方が楽しいのにって言われてるな
611音速の名無しさん (デーンチッ f792-E9iu)
垢版 |
2023/12/12(火) 14:29:50.69ID:mwJaTE7401212
>>597
どっちでも速いならオーバーの方が速い車は作りやすいとワシェが言ってたな
というかエンジニアは基本そっち方面で開発していく
2023/12/12(火) 14:35:18.92ID:Ch6OSSnB01212
砂漠でホバークラフト対決した時も
アメリカのポッドキャストでいじられてるのは角田だった
マックスとペレスは普通に肩に手を置いて2人乗りしてるのに
ユーキはタイタニックのようにリカルドをフルグリップしてる!と大ウケ
2023/12/12(火) 14:51:36.49ID:ycsjIV9301212
まあ笑われるためのお笑いホビットとしては人気だよな
レーサーとしては底辺だけど
614音速の名無しさん (デーンチッ bf81-HI/Z)
垢版 |
2023/12/12(火) 14:54:32.76ID:XDPsKmvO01212
>>608
現実も何もそのチャンネルの動画には角田はいないでしょ?
サムネを見ても出てこないからね。
2023/12/12(火) 15:02:39.33ID:30y6W1nN01212
ドライバー総評で中位になってる角田が最底辺ねぇ
616音速の名無しさん (デーンチッ Sdbf-Lww2)
垢版 |
2023/12/12(火) 15:03:00.69ID:u8XMuJ3Ud1212
Xでやたら2021アブダビのネタが投稿されてるからなにかと思ったら今日が記念日らしい
https://pbs.twimg.com/media/GBHTNZfWAAA-5aY.jpg

動画(英語)https://video.twimg.com/ext_tw_video/1625454968005353474/pu/vid/1280x720/rDcVKwH-uUp9SqL4.mp4?tag=12

動画(日本語)https://video.twimg.com/amplify_video/1470230961363333126/vid/640x360/COzjLj2mHCKCqtxi.mp4
2023/12/12(火) 15:04:22.82ID:cnyosChLa1212
>>607
最大の問題はアウディがやるかまるでわからないとこ
2023/12/12(火) 15:23:06.53ID:VJAMPbGK01212
スペインGPの件、飛ばしだったのか?
2023/12/12(火) 15:23:49.97ID:xd0+LMY901212
https://news.yahoo.co.jp/articles/bda2a2047f31db55a5c87a3b0450450a6f16d970
黒くなってら
620音速の名無しさん (デーンチッ f70b-2Ygp)
垢版 |
2023/12/12(火) 15:23:53.24ID:qNkojR2d01212
人類の底辺がF1レーサーを底辺と言える量りをお持ちなのでしょうか?
621音速の名無しさん (デーンチッW 97bf-jn6m)
垢版 |
2023/12/12(火) 15:25:01.45ID:G5KxmDBX01212
ツノシンさんイライラしないで🤣
2023/12/12(火) 15:43:33.78ID:0aboau6ld1212
はやくピアストリのポールtoウィンがみたい
スプリントでは達成したから
実現近いと思う
623音速の名無しさん (デーンチッW 37f5-2c8V)
垢版 |
2023/12/12(火) 15:57:42.36ID:x8QuSqHc01212
>>622
長丁場でRBに勝つのは難しい
2023/12/12(火) 16:40:56.90ID:coEc7hVS01212
エントリーリストの発表が無いと始まらんなー
625音速の名無しさん (デーンチッW 57a7-6pnh)
垢版 |
2023/12/12(火) 16:44:23.10ID:YC+EW+X+01212
F1の公式ショップでウェア買おうと思っているんですが、欧州規格でしたっけ?
誰かここで買ったことある人いますか?
2023/12/12(火) 16:45:15.30ID:tlpBs4YW01212
多分いつか角田にTwitterかなんかで苦言ていされたオジサンがいつまでも根に持ってるんだろな
直接言えないからここで吐き出してるw
627音速の名無しさん (デーンチッ Sdbf-Lww2)
垢版 |
2023/12/12(火) 16:48:14.60ID:u8XMuJ3Ud1212
セナプロおじさん云々と角田が言ってたのはF1速報だったかと
2023/12/12(火) 16:55:08.84ID:KUiDnUC201212
今日はワッチョイがデーンチッだからここぞとばかりにディスってるけど
単発だから尻尾見えててマヌケにしかみえないぞw
629音速の名無しさん (デーンチッ 7750-HI/Z)
垢版 |
2023/12/12(火) 16:58:33.65ID:m6vRa2cd01212
結局角田のServusTV出演はドタキャンされたのね
バイエルのほうは出たみたいだから何話したかは知りたいが
630音速の名無しさん (デーンチッ Sdbf-Lww2)
垢版 |
2023/12/12(火) 17:01:56.86ID:u8XMuJ3Ud1212
>>629
これか、なんでだろ
https://x.com/yt22_fanbase/status/1734467760766304543?s=20
631音速の名無しさん (デーンチッ Sdbf-Lww2)
垢版 |
2023/12/12(火) 17:05:34.52ID:u8XMuJ3Ud1212
霧で飛行機が飛ばなかったからか

https://x.com/Hawk9248/status/1734446125434769918?s=20
これは彼のメッセージです: |「こんにちは、ユーキです。今夜到着できなくて本当にごめんなさい。残念ながら空港の周りは大変な霧だったので、飛行機は離陸できませんでした。皆さんがメリークリスマスと幸せな新年を過ごせることを願っています」
632音速の名無しさん (デーンチッ Sdbf-Lww2)
垢版 |
2023/12/12(火) 17:11:46.81ID:u8XMuJ3Ud1212
>>629
ちょうど記事が上がってた

バイエルCEOが角田について「大きく成長」
https://www.speedweek.com/formel1/news/217176/Peter-Bayer-(AlphaTauri)-Urteil-ueber-Yuki-Tsunoda.html

>ピーター・バイエルは、角田が明らかに進歩したことを認める
>「数千分の1秒が争われるF1中盤戦では、ドライバーが神経を失うと大変なことになる。 しかし、角田は精神的に大きく成長した。 レースエンジニアのマッティア・スピーニもそう言っている」
>「(アブダビでの)リードラップは、ドライバーにとってもチームにとっても信じられない瞬間だった。 感情が高ぶった。 2023年のように疲れる年には、このような瞬間を迎えることが重要だ」
633音速の名無しさん (デーンチッ 7750-HI/Z)
垢版 |
2023/12/12(火) 17:15:52.47ID:m6vRa2cd01212
>>632
おおっサンキュー助かる
2023/12/12(火) 17:19:43.73ID:RMAmEd8z01212
そんなこと言ってるスピニさんも一緒に成長して欲しかったんやが。。
2023/12/12(火) 17:23:55.76ID:yhO1vj/+01212
いうて、今年のタウリのストラテジーは去年よりは改善されてたと思うよ、去年よりは

他チームとの相対能力?
うーん、まあ、そおねえ……
2023/12/12(火) 17:26:11.08ID:BnXX7V+d01212
⊂⌒ヽ           γ⌒⊃
  \ \         / /
    \ \_( ・᷄ὢ・᷅ )_. / /
      \ \_∩_/ /
      /(  (::)(::)  )\
    ⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃   
637音速の名無しさん (デーンチッ Sdbf-Lww2)
垢版 |
2023/12/12(火) 17:26:52.69ID:u8XMuJ3Ud1212
「スピニが君のこと褒めてたよー」

第三者が褒めてたことを伝えるのは同僚や部下を褒めるときの基本パターンですし角田も嬉しいでしょ
2023/12/12(火) 17:43:13.14ID:aF5Souzvd1212
どうせウィリアムズに勝てないなら先頭走ったワンストップ戦略は正解だったな
2023/12/12(火) 17:46:07.78ID:5LuBgNIe01212
トヨタGRの新しいリバリーだってさ
モリゾウさんが似たような色味ばかりだから変えろと指示したとか
それでマットブラックベースになっていたら結局トレンド追い掛けているだけで意味がない気がするが、、

https://twitter.com/autosport/status/1734474282980212814
https://i.imgur.com/4uMRtnZ.jpg
https://i.imgur.com/G5A9Nk7.jpg
https://i.imgur.com/bxpRKW9.jpg
https://twitter.com/thejimwatkins
640音速の名無しさん (デーンチッ Sr4b-tNtz)
垢版 |
2023/12/12(火) 17:48:59.11ID:ARl0ItJbr1212
トヨタがここまでモータースポーツ牛耳ってるのにF1に参戦しない理由ってなんなんだろうな
レッドブル簡単に倒せるだろ
https://i.imgur.com/tNZsoqc.jpg
641音速の名無しさん (デーンチッW 37f5-2c8V)
垢版 |
2023/12/12(火) 17:52:18.85ID:x8QuSqHc01212
>>637
それな
直接言うより効果的
逆に陰口は最悪の結果となる
身内のここだけの話とかであってもひとの口には蓋は出来ないので
どっちにしろいずれは本人に伝わってしまう
642音速の名無しさん (デーンチッ Sdbf-Lww2)
垢版 |
2023/12/12(火) 17:54:10.15ID:u8XMuJ3Ud1212
トヨタのF1参戦方法

1.以前と同様にドイツのファクトリーでF1参戦 → イギリスじゃなくドイツ拠点で失敗した前回の二の舞

2.既存チームの買収 → 高すぎて買えない。唯一買えそうなタウリやザウバーはイギリスじゃないので同じく失敗の可能性大

他にあるかな
2023/12/12(火) 17:54:22.20ID:/8VRemyC01212
>>640
対費用効果がないからじゃない?
644音速の名無しさん (デーンチッ Sdbf-Lww2)
垢版 |
2023/12/12(火) 17:55:03.58ID:u8XMuJ3Ud1212
>>642
忘れてた、1だと新規チームだからアンドレッティ見ても分かるようにほぼ無理
2023/12/12(火) 17:55:26.75ID:ZFPewpb6M1212
未だにセナプロいうやつなんかキ○だろ?
歴史や記録で言うならまだしも時間経ち過ぎやろ
2023/12/12(火) 18:01:56.66ID:5LuBgNIe01212
>>640
勝つために必要なテクノロジーを得る為のコスト、人材、政治、全ての規模が桁違いに違うわな
それに見合うプロモーションに繋がるのか?って話で
現状全参戦カテゴリーでチャンピオンを獲る為に掛かっているコスト全て合わせても足らないんじゃね
2023/12/12(火) 18:02:17.98ID:/8VRemyC01212
>>644
新規なら安定的かつ長期的に参戦し続ける意思表示と既存チームに対して何らかのメリットがないとな…
PUサプライヤーとしてだと持ち出しばかりになるから旨味はなさそうだし
ホンダが未だに続けてるのは何かの修行なのかなあと思ってしまう
648音速の名無しさん (デーンチッ 9f44-WaQs)
垢版 |
2023/12/12(火) 18:12:51.93ID:H1/7zM/s01212
>>647
アラムコとカーボンニュートラル燃料の開発
次世代電池の開発
2023/12/12(火) 18:14:18.82ID:5LuBgNIe01212
>>642
トヨタはホンダと違って委託提携からの出資や買収で欧州的にしれっとワークスでございってのは得意だからね
マキネンレーシングに委託からの復帰WRCしかり、現GRヨーロッパなドイツケルン元TMG元TTEの元になったアンダーソンレーシングしかり

無駄に拘るホンダに比べ、丸投げも平気な社風はフットワークが軽い
650音速の名無しさん (デーンチッ 7f6c-gav0)
垢版 |
2023/12/12(火) 18:18:16.59ID:rbta+TvW01212
>>637
バイエルは今年途中からの角田しか知らないんで、彼が査定すると嘘くさくなる
スピニの意見をそのまま伝える方がいい
2023/12/12(火) 18:28:08.52ID:U0W8wPLn01212
>>644
トヨタなら新規でも歓迎されるだろ
GMキャデラックより格上だからな
イギリスにファクトリー作れば尚更良い
652音速の名無しさん (デーンチッ 37ec-FJ+M)
垢版 |
2023/12/12(火) 18:32:01.69ID:OjSybh6301212
F1でキャデラックとかGMとか言われても違和感しかないな
レッドブル・キャデラックとかになったらめっちゃ遅そう
2023/12/12(火) 18:36:43.82ID:rZCaWXDu01212
>>649
F1は全部自前でやろうとして失敗したけどな
2023/12/12(火) 18:36:44.13ID:qb3tClH801212
トヨタさんは宣伝にならなきゃF1参戦しないよ
前回の時はヤリスの宣伝するって言ってたじゃん
2023/12/12(火) 18:39:42.37ID:bhQ9lfbT01212
性能調整に文句言うならF1から逃げなければよかったのにね
2023/12/12(火) 18:40:45.24ID:hj9f3QZw01212
フェルスタッペンがハミルトンについて、「彼がいなくても寂しくはない」
2023/12/12(火) 18:41:37.26ID:y80ya8BY01212
今のFSW嫌いだからトヨタいらね
2023/12/12(火) 18:55:06.27ID:5LuBgNIe01212
>>653
それも村から人材を集めまくって作った組織だからね
言わばRBPTと同じ
とはいえ、村からドイツに来てくれる人となるとどれだけ大金積んだとて限られるから意中の人を射止めるのは難しくあの結果よ
2023/12/12(火) 18:58:12.73ID:rZCaWXDu01212
>>658
しかも大したことない人材を高値で買い漁ってエンジニアの相場釣り上げて他のチームからも恨まれるというおまけ付き
ガスコインにニューウェイより高給払うとかどんな判断だよ
660音速の名無しさん (デーンチッ 37ec-FJ+M)
垢版 |
2023/12/12(火) 18:59:40.04ID:OjSybh6301212
>>656
ハミルトンは、朝青龍みたいなもんで、いなくなると寂しくなるんだよ
2023/12/12(火) 19:02:16.66ID:5LuBgNIe01212
>>658 追記
・オベアンダーソンレーシング→TTEとしてWRC
・WRCで不正発覚→活動休止
・TMGと改め、欧州のモータースポーツ拠点としラリー車輌の開発及びカスタマーサポート、日本で行っていたルマン車輌の開発などをTMGに移行
・F1参戦で組織と施設を大規模拡大
2023/12/12(火) 19:09:30.27ID:rZCaWXDu01212
アウディもリクルート四苦八苦してるみたいだがやっぱドイツじゃダメなんかね
663音速の名無しさん (デーンチッ f792-E9iu)
垢版 |
2023/12/12(火) 19:09:31.28ID:mwJaTE7401212
かつての日本メーカー
ヤマハとか無限ホンダとかはもうF1に参戦しないんかな
2023/12/12(火) 19:10:39.01ID:MP3lyLKZ01212
>>656
圧倒的アロンソ派のマックスらしい
2023/12/12(火) 19:20:58.71ID:5LuBgNIe01212
>>662
世界中からエンジニアリングの世界でモータースポーツの頂点を目指す人がイギリスに集まり、特にシルバーストーンからオックスフォード周辺に掛けてはモータースポーツ界のシリコンバレー状態
その環境を離れてわざわざドイツに行かんわな
666音速の名無しさん (デーンチッ 1f27-Iz3q)
垢版 |
2023/12/12(火) 19:22:16.86ID:Pi5tx+vm01212
トヨタがF1参戦して勝ったりするとアンチがわくので
F1は参戦しない参戦しても勝たない精神なんだよ
フェラーリやメルセデスやホンダに勝っちゃうとそのファンにw
2023/12/12(火) 19:43:05.93ID:vX3A86ll01212
ハミちん最近おもしろいからいなくならないでほしい…
2023/12/12(火) 20:00:29.04ID:uDYhFDJ901212
既にトヨタはF1に1兆円以上使ったのにまぐれの優勝も無いのに来ないでしょ
669音速の名無しさん (デーンチッ 7f6c-gav0)
垢版 |
2023/12/12(火) 20:19:39.46ID:rbta+TvW01212
福住仁嶺と大湯都史樹というホンダ系ドライバーとして戦ってきたふたりが、2024年からトヨタ陣営に移籍することになったという。
豊田章男会長
「ホンダさんは、新人を育成するのが得意だと思います。
そしてある程度のところまでいった時のセカンドキャリアを考えると、トヨタの方が面倒見がいいと思います」
ドライバーとしての一生を考えた時に、ドライバー目線というか、世界で戦えるドライバーを育てていこうということで、
ホンダさんと我々が本音で話をしたと聞いています」
https://jp.motorsport.com/super-formula/news/supergt-superformula-2024-toyota-honda-iseki-giron/10557216/

トヨタのドラがホンダPUのF1チームで走ることも起きるのかな
670音速の名無しさん (デーンチッ 374e-L8ZV)
垢版 |
2023/12/12(火) 20:30:35.77ID:jl054a1l01212
中嶋一貴がトヨタはメーカー気にしない言ってるからな
スレチだからIP有のGTに帰れ
2023/12/12(火) 20:35:18.38ID:KvzrlY3e01212
>>666
でも、実際ヤマハが参戦してた時ってトヨタはヤマハに出資してたのかな?昔からトヨタのスポーツモデルのエンジンの製作とかしてたし、どうなんだろね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況