X



□■2023 F1GP総合 LAP3272□■アメリカ□■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1音速の名無しさん (スッップ Sddf-Obej)
垢版 |
2023/10/12(木) 16:53:18.41ID:VUsWX3Y5d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】/

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
2023年公式カレンダー
https://www.formula1.../en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3271□■アメリカ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1696942154/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/10/12(木) 17:18:14.81ID:l4Q34T9i0
【2023年 F1カレンダー】

3月5日 バーレーンGP 優勝 フェルスタッペン
3月19日 サウジアラビアGP 優勝 ペレス
4月2日 オーストラリアGP 優勝 フェルスタッペン
4月16日 (中国GP 中止)
4月30日 アゼルバイジャンGP 優勝 ペレス
5月7日 マイアミGP 優勝 フェルスタッペン
5月21日 (エミリア・ロマーニャGP 中止)
5月28日 モナコGP 優勝 フェルスタッペン
6月4日 スペインGP 優勝 フェルスタッペン
6月18日 カナダGP 優勝 フェルスタッペン
7月2日 オーストリアGP 優勝 フェルスタッペン
7月9日 イギリスGP 優勝 フェルスタッペン
7月23日 ハンガリーGP 優勝 フェルスタッペン
7月30日 ベルギーGP 優勝 フェルスタッペン
8月27日 オランダGP 優勝 フェルスタッペン
9月3日 イタリアGP 優勝 フェルスタッペン
9月17日 シンガポールGP 優勝 サインツ
9月24日 日本GP 優勝 フェルスタッペン
10月8日 カタールGP フェルスタッペン
10月22日 アメリカGP
10月29日 メキシコGP
11月5日 ブラジルGP
11月18日 ラスベガスGP
11月26日 アブダビGP
2023/10/12(木) 17:18:36.58ID:l4Q34T9i0
2023 ポイントランキング (After the QararGP)

■ドライバー
https://i.imgur.com/MX9w913.jpg
https://i.imgur.com/rmpS1lw.jpg

■コンスト
https://i.imgur.com/RtRiqf5.jpg

■ペナルティ *次戦開催日までの消化pt反映
7pt ストロール(-2pt 23/10/23)
5pt ぺレス(-1pt 24/09/17)
4pt ラッセル(-2pt 23/10/23)、リカルド(-2pt 23/10/30)、ハミルトン(-2pt 24/07/29)
3pt *ガスリー(-2pt 23/10/23)、ヒュルケンベルグ(-2pt 24/05/28)、角田(-1pt 24/06/04)
2pt アロンソ(-2pt 23/11/12)、フェルスタッペン(-2pt 23/11/13)、ノリス(-2pt 23/11/13)、サインツ(-2pt 24/04/02)、周(-2pt 24/07/23)、サージェント(-2pt 24/09/03)
1pt アルボン(-1pt 23/10/23)
0pt *ルクレール、ボッタス、マグヌッセン、オコン、ピアストリ

■F2ドライバー
https://i.imgur.com/r4tSJ1S.jpg
2023/10/12(木) 17:19:03.46ID:l4Q34T9i0
(時間はセッション日時)
■F1アメリカGP DAZN
フリー 10/21(土) 2:30~ 実況:サッシャ解説:中野信治 
予選 10/21(土) 6:00~ 解説:田中健一 解説:柴田久仁夫
スプリントSO 10/22(日) 2:30~ 実況:サッシャ 解説:小倉茂徳
スプリント 10/22(日) 7:00~ 実況:サッシャ 解説:小倉茂徳
決勝 10/23(月) 4:00~ 実況:サッシャ コメンテーター:小倉茂徳

■F1アメリカGP フジテレビNEXT
フリー 10/20(金) 26:20~ <解説>浜島裕英 森脇基恭 <実況>堀池亮介
予選 10/20(金) 29:50~ <解説>浜島裕英 森脇基恭 <実況>堀池亮介
スプリントSO 10/21(土) 26:20~ <解説>川井一仁 森脇基恭 <実況>堀池亮介
スプリント 10/22(日) 6:30~ <解説>川井一仁 森脇基恭 <実況>堀池亮介
決勝 10/22(日) 27:10~ <解説>川井一仁 森脇基恭 <実況>堀池亮介
5音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr)
垢版 |
2023/10/12(木) 17:33:37.72ID:mAGtyLDBM
10連覇する勢いのマックスは「風」のエレメントだ!


2020年12月に200年ほど続いた「地」の時代が終わった

そして「風」の時代が始まり、200年ほど続きます

風の時代の本領が発揮されるのが2024年11月から
今はちょうど新時代への移行期とも言える期間

地のエレメント「山羊座、牡牛座、乙女座」の人は2050年くらいまでの約30年間は地獄のような悲惨な運勢が続くから気をつけて

風のエレメント「双子座、天秤座、水瓶座」の人は想像を超える幸運期が始まっているので人生を楽しんでください

火のエレメント「牡羊座、獅子座、射手座」の人も凄い幸運期だけど調子に乗らずに謙虚な態度でいましょう

水のエレメント「蟹座、蠍座、魚座」の人は公的な成功は望めないけど私的な部分では幸せになれる運気


>サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント
>サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント
>サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント
>サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント
6音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr)
垢版 |
2023/10/12(木) 17:33:48.31ID:mAGtyLDBM
>地のエレメント「山羊座、牡牛座、乙女座」の人は2050年くらいまでの約30年間は地獄のような悲惨な運勢が続くから気をつけて

マジで地のエレメントの人はヤバい運勢に突入したから
気をつけてほしい

事故とか大病にも気をつけろよ

生きろ、とにかく生き伸びて2050年まで耐え抜け


山羊座は命にかかわる大病や難病で
牡牛座は即死レベルの事故に遭いやすい運勢

山羊座は毎年人間ドックを受けた方がいいし
牡牛座は家でも外出先でも気を抜いたらダメだよ

乙女座は2045年頃まで最悪の対人運が続きます

裏切られて大金を取られたり仕事を失うことも
強盗に遭ったり詐欺に遭ったりする恐れも
7音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr)
垢版 |
2023/10/12(木) 17:34:06.83ID:mAGtyLDBM
ちなみに不運の試練が始まっている地のエレメントのひとつ山羊座なんだけど
2023年6月11日~2024年1月21日と
2024年9月2日~2024年11月20日までは
一時的に不運の連鎖から抜け出せる時期

でも2024年11月21日から地獄へ落ちたかのように厳しい運勢になる


山羊座と同じで不運が日に日に色濃くなり始めている牡牛座なんだけど
2024年5月までは波があるものの結構ツイている時期

ちなみに角田が牡牛座よ

もしかすると2024年初め頃に昇格あるかも

でも2024年11月から2043年まで地獄の試練が続くから2024年シーズンでF1引退した方がいい
2024年11月21日以降に牡牛座は即死レベルの事故に遭ったり災害に巻き込まれる運勢が始まる

牡牛座は引きこもり生活に入れば難局を生き抜けるはず

外出しないのが一番だけど
外出時には細心の注意を払って払って払いまくって
8音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr)
垢版 |
2023/10/12(木) 17:34:19.87ID:mAGtyLDBM
幸運期に入った火のエレメントの中でも一番幸運なのが獅子座
次に射手座
その次に牡羊座

風の時代の始まりは水瓶座時代から
そして水瓶座の対座に位置する獅子座はその恩恵を大いに受けることになる

アロンソは獅子座だから幸運期が始まった

でも、幸運期の本領が発揮されるのは2024年11月から
今はプレ幸運期っていう感じ
2023/10/12(木) 17:43:09.64ID:l4Q34T9i0
アルピーヌとアンドレッティの件は記事↓をちゃんと読めば理解出来る筈
アルピーヌ曰く、参入がFOMから正式に認められるまでアンドレッティとの協議を再開する予定はなく、来年初めてまでに決定が下されなければ2025年から供給する事が出来ないってことみたいね

https://twitter.com/autosport/status/1712362716067938722
https://twitter.com/thejimwatkins
10音速の名無しさん (ワッチョイW 5594-cwqh)
垢版 |
2023/10/12(木) 17:45:28.19ID:yDA2XInc0
>>9
これってアンドレッティに対する援護射撃よな
11音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-iLfk)
垢版 |
2023/10/12(木) 17:45:49.11ID:4vGbrQUx0
ガスリーのあれは、明らかに見劣りするクラスメートにむしろ優しく接するやつでしょ
2023/10/12(木) 17:47:18.90ID:FT40z+360
>>2以降のテンプレってカレンダー以外必要?
ポイントとかめんどくさくねえ?
ワイがもしスレ立てることになったら躊躇するわ
13音速の名無しさん (ワッチョイ 7ace-lHjV)
垢版 |
2023/10/12(木) 17:48:29.38ID:oZTGVhWc0
>>9
ぱっと見ハシゴ外されたかと思ったけど、援護射撃なんか?
14音速の名無しさん (ワッチョイ 7ace-lHjV)
垢版 |
2023/10/12(木) 17:48:35.06ID:oZTGVhWc0
>>9
ぱっと見ハシゴ外されたかと思ったけど、援護射撃なんか?
2023/10/12(木) 17:50:08.34ID:FT40z+360
ハシゴ外したわけでも援護射撃でもないと思う
2023/10/12(木) 17:52:07.96ID:l4Q34T9i0
>>12
毎レース後作ってくれる職人がいるから単にコピペするだけ
2023/10/12(木) 17:57:08.38ID:4XBj+T1b0
スレ立てと2以降のコピペ職人は分けていいだろ
1はスレを立てただけで最高の仕事と認める
2023/10/12(木) 17:57:09.72ID:jVbM2ZOI0
フェラーリだけ貰ってるよく優遇ボーナスと、メルセデス、レッドブル、マクラーレンも貰ってる謎のボーナスを減らせば解決するのにな
予算上限がある今はそんなボーナスいらんだろ
19音速の名無しさん (ササクッテロ Sp75-2M36)
垢版 |
2023/10/12(木) 17:58:16.52ID:l2Z2ILrrp
いちょつ
このスレがどうなるか見てみよう
20音速の名無しさん (ワッチョイW 7ac1-zUBt)
垢版 |
2023/10/12(木) 18:01:25.70ID:N+JGlioC0
ベルガーのあれも
如何にも昔はー俺らの時代はーの
老害精神論なんだよな
過酷な24戦を戦うレーサーはそういった面での
安全性を求めているんだよ
なにか事件、事故が起こってからじゃ遅い
2023/10/12(木) 18:04:51.27ID:A56w3+Z+0
翻訳版も来たな

アンドレッティF1、ルノー製パワーユニット供給事前契約は既に失効……アルピーヌ暫定代表が認める「彼らと交渉を再開する前に、F1の”参入承認”決定が必要だ」
https://jp.motorsport.com/f1/news/alpine-says-andretti-f1-engine-option-has-now-expired/10531788/
2023/10/12(木) 18:05:21.88ID:t3+YpaUNM
ボーナスは前はウイリアムズも貰ってた記憶があるけどオーナー変わったからダメになったのかな?
何にしてもF1選手権の中で歴史を担ったコンストラクターへの貢献金という位置付けだったはずだから、
メルセデスやレッドブルがボーナス貰うのはおかしい。

あと出入りの激しいホンダは永遠に貰えない。
2023/10/12(木) 18:10:01.40ID:FT40z+360
ウイリアムズは歴史的ボーナスは今もらってるんじゃ
2023/10/12(木) 18:12:26.41ID:E1R6p3Dx0
>>9
まあ生産体制の増強やらなんやら準備がいると考えると当たり前といえば当たり前のことではあるな
2023/10/12(木) 18:13:05.23ID:FT40z+360
あと確かルノーが飛び飛びだけど
連続した年数としてカウントしてもらうよう
復帰時に交渉してたと思う
それが認められて復帰したはず
あとロータス時代の借金を各所にチャラにしてもらったんじゃ
2023/10/12(木) 18:19:59.89ID:l4Q34T9i0
このラインは防ぎたいところ

■ストロールパパがアストンマーチンを中国のGeely(吉利汽車、ボルボ、プロトン、ロータスなどの親会社)に売却するストーリー
https://twitter.com/joesaward/status/1712156032997175787
https://twitter.com/FormulaDirecta/status/1712383156026806494
https://i.imgur.com/lx1tdZv.jpg
https://twitter.com/thejimwatkins
27音速の名無しさん (ワッチョイ 7ace-lHjV)
垢版 |
2023/10/12(木) 18:22:30.86ID:oZTGVhWc0
分配金について5年くらい前の記事だけど
https://www.racefans.net/2018/08/01/formula-1-teams-prize-money-payments-2018-revealed/
28音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-iLfk)
垢版 |
2023/10/12(木) 18:22:58.98ID:4vGbrQUx0
ローレンスがアストン売ろうとしてるのは間違いないみたいやね
2023/10/12(木) 18:23:00.09ID:uJhbZS1r0
アンドレッティが排除されてアウディもやっぱ辞めたってなったらホンダがアストンに移るくらいで後は何も変わらんのか

何ならアストンもちょっと怪しくなってきてるし
2023/10/12(木) 18:24:28.60ID:m6Ycwyh40
以前から囁かれていたしな
2023/10/12(木) 18:25:50.44ID:XvVESF7Lp
>>29
そうなるとまた人気低迷の暗黒時代に逆戻りの未来しかないな
2023/10/12(木) 18:26:18.37ID:d7jSZ9fZ0
タウリ買っちゃえ
33音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr)
垢版 |
2023/10/12(木) 18:30:10.99ID:mAGtyLDBM
>>28
息子が予想以上にダメだったからじゃないの
元々、息子をチャンピオンにするためにアストン買ったわけだから

どこが買うんだろうか
アンドレッティが買えばいい
2023/10/12(木) 18:33:45.21ID:3x8NZ9qRr
アストン抜けてアラムコホンダになるんじゃないのかな
motogpもレプソルからアラムコに
2023/10/12(木) 18:35:14.46ID:IEK2GmX/0
ホンダも無かったことになる可能性大だよな
2023/10/12(木) 18:35:34.33ID:t6xNdNAu0
レッドブルは今の状況が来年も続くとコンストタイトルは厳しそうだな
マクラーレンの飛躍とか見ると
ホーナーはかなり苛ついてると思う(´・ω・`)
37音速の名無しさん (ワッチョイW 311f-hbc2)
垢版 |
2023/10/12(木) 18:35:41.84ID:GMINqA4N0
アメリカでまたしてもF1人気が出て来たとか、F1初年度とは言えだよ
先日のリタイヤシーン見てるとさすがにそろそろサージェントが今シーズンでシート失う可能性ってないのかな??
あれは何年やっても大したF1ドライバーには成長しないだろうよ
2023/10/12(木) 18:39:44.05ID:dZo0TgWj0
>>31
別にその辺が居なかろうが全く影響は無いだろ
今年のような1人勝ちが続けばどうかってだけで
2023/10/12(木) 18:39:45.09ID:uJhbZS1r0
そうかアストンはLMHやるって言ってるから辞めるとしたら最適なタイミングなんやな
2023/10/12(木) 18:41:01.65ID:L1NvoFlM0
アルピーヌは契約に敏感になりました
2023/10/12(木) 18:41:35.90ID:YzBm69gZ0
サージェントは夏休み前に、川井ちゃんからの「あなたにとってF1とは一言で」という問いに「忘れがたいもの」って答えてる
その時点でもう既に想い出作りモードに入っていたので、今年限りで終わりなのを受け入れてたように思った
2023/10/12(木) 18:42:25.21ID:t6xNdNAu0
次ってリカルド帰ってくるん?
2023/10/12(木) 18:43:13.87ID:+iRILq440
辞めるかなあ 最近はレースが放送されるたびにDBXが売れる、あまりに直結していて驚く とかローレンスが言ってたぞ
44音速の名無しさん (ワッチョイ b67a-iLfk)
垢版 |
2023/10/12(木) 18:44:31.25ID:Js8RMf5I0
>>26
ロータス名義でロータスホンダか
2023/10/12(木) 18:46:25.45ID:9kFxRlbb0
アンドレッティはキャデラックのバッヂをつけたホンダPUになる可能性があるのか(´・ω・`)
46音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-Fpxc)
垢版 |
2023/10/12(木) 18:47:15.36ID:DMAc0sxda
ホンダが去ったら日本人はいよいよ居場所がなくなるな
2023/10/12(木) 18:48:17.38ID:rSaegAgs0
むしろアラムコにホンダが買われるほうだろう
48音速の名無しさん (ワッチョイ 0902-iLfk)
垢版 |
2023/10/12(木) 18:51:58.51ID:rh3yM4wg0
可夢偉だからかもしれないけど、日系企業がいなくなっても息してたから居場所がなくなるわけではないよ
2023/10/12(木) 18:54:45.56ID:VjM/4zJOp
>>38
いや…なんだかんだそういう取り巻く環境も盛り上がりに一役買ってるわけで
参戦意思とか表明してた連中がやーめたとか言い出したら冷めるだろ
そら古くからのファンには大した影響はないだろうけどさ
2023/10/12(木) 18:56:14.50ID:FT40z+360
アメリカ以外も世界的には盛り上がってるらしいけど
51音速の名無しさん (ワッチョイ c601-8Ou1)
垢版 |
2023/10/12(木) 18:56:31.68ID:llJWexkh0
F1の欧州のもの感が強めに出始めてる昨今
FIAも会長がサウジだったりスポンサーも中東や欧州外も多くなって変な危機感あるのかもな
その割にグローバルに展開しすぎなんだが
52音速の名無しさん (ワッチョイ c601-8Ou1)
垢版 |
2023/10/12(木) 18:57:57.26ID:llJWexkh0
今の壁を越えたら真のグローバル興行に脱皮できるんだが
2023/10/12(木) 18:58:22.13ID:mONNhLMy0
アラムコホンダ

資金は無限大

金は腐るほどあるし馬鹿息子も居なくなるんで一石二鳥じゃん
54音速の名無しさん (ワッチョイ 0902-iLfk)
垢版 |
2023/10/12(木) 18:58:39.37ID:rh3yM4wg0
中東って西アジアみたいな扱いされてるけど、宗教観とかは欧州色強いから実質欧州なんだよな
55音速の名無しさん (ワッチョイW 6e25-Qznx)
垢版 |
2023/10/12(木) 19:01:55.04ID:T9jQ7h460
速報
マクラーレン平川、実車デビュー
もっと後かと思ったけど早かったなw

https://x.com/mclarenf1/status/1712405849149198740?s=46&t=fmcxqaoqzdnxbcRepA1Z7w

F1カーでバルセロナへ。さあ、行きましょう、 @ryohirakawa ! 👊
マクラーレン・レーシング・ドライバー育成プログラムのドライバーがパパイヤで初めてサーキットに立つ。 🏁

https://i.imgur.com/PTviLP2.jpg
https://i.imgur.com/c0g655C.jpg
https://i.imgur.com/Hn9ZJeJ.jpg
56音速の名無しさん (ワッチョイW 69bb-e4SI)
垢版 |
2023/10/12(木) 19:02:06.21ID:X51SV1N40
何かの影響で参戦チームが9とか8になると冷え込みそうではある
57音速の名無しさん (ワッチョイ 5a44-6KIV)
垢版 |
2023/10/12(木) 19:26:21.70ID:1prDPIU50
>>53
カーボンニュートラル燃料開発予算は使いたい放題
市販車レベルでは開発予算が厳しいとかだったな
2023/10/12(木) 19:26:32.16ID:10svq2oW0
1日警察署長やったり平川に追い風が吹いてる
2023/10/12(木) 19:36:21.21ID:WTZJ0YLh0
モリゾウ氏から何かコメント出るかな
2023/10/12(木) 19:40:10.13ID:4XBj+T1b0
「目の色が変わりました」
61音速の名無しさん (ワッチョイ 6a7c-OOOs)
垢版 |
2023/10/12(木) 19:41:57.42ID:ukOFHCRt0
>>56
なにかの影響

イスラエルパレスチナでさらなる石油高騰と、食料危機(特に穀物)の始まり
次の伝染病とワクチンの準備完了もそろそろか
2023/10/12(木) 19:54:26.61ID:ieglbX+l0
回りまわってレッドブルに継続供給になったら笑う
2023/10/12(木) 19:57:41.20ID:t3+YpaUNM
まじでイスラエルパレスチナ問題はF1に影響を与える気が…

最有力はサウジ、次いで中東のバーレーン、アブダビ、カタール
64音速の名無しさん (ワッチョイ 7632-h+fc)
垢版 |
2023/10/12(木) 19:57:53.47ID:rK3dtrCM0
アラムコ「できればトヨタがいいんだが?中東のTOYOTAブランドすげーし」
2023/10/12(木) 19:59:15.86ID:i6cQeD/E0
>>61
薬飲んだ方がええで
66音速の名無しさん (ワッチョイW 5ac5-Fpxc)
垢版 |
2023/10/12(木) 20:02:26.98ID:p/8NyGBH0
トヨタは安いからね
67音速の名無しさん (ワッチョイW 5594-cwqh)
垢版 |
2023/10/12(木) 20:04:12.54ID:4oCObEQh0
>>62
ないとは言い切れんよね
世界の情勢や経済の大変動があったら
2023/10/12(木) 20:07:30.58ID:sGHvM4K90
マクラーレンTAGトヨタ
2023/10/12(木) 20:09:54.76ID:bQYrPm4da
トヨタならDENSOもついていて電気システムもばっちりだろうな
70音速の名無しさん (ワッチョイW c654-Fpxc)
垢版 |
2023/10/12(木) 20:14:04.94ID:e8aX32Ma0
F1で一度も勝てなかったトヨタか
2023/10/12(木) 20:14:22.20ID:qePUkw800
>>61

パスタ高騰でタウリ撤退か
2023/10/12(木) 20:18:57.42ID:l4Q34T9i0
ちなみにアストンマーチン本体とアストンマーチンF1チーム共にストロールパパが持っているから話がゴッチャになるけれど、>>26の話は本体ね
現時点でもGeelyが7.6%持っていて来年の8月まで22%以上増やせない契約らしい
しかしそれ以降に18.3%持っているパパがGeelyに売れば当然筆頭株主になる

シルバーストーンのチーム運営はまた別だけど、アストンのワークス活動をそのまま請け負うのかは分からなくなるよね
73音速の名無しさん (ワッチョイ e967-6t2b)
垢版 |
2023/10/12(木) 20:19:26.75ID:EyGVijsF0
トヨタTF110を使うステファンGP、ドライバーはヴィルヌーブと一貴、見たかったなあ。
しかし、あんな怪しいおっさんを施設に招き入れたトヨタって凄いわw
2023/10/12(木) 20:19:54.32ID:KnrnL9BSp
なんだろうこの落ち着きは…
本当に新人か?
https://youtube.com/shorts/qHrgYF_Oc_U?si=fKw0gDeK1_s1xOcb
75音速の名無しさん (ワッチョイ 766c-u0Q1)
垢版 |
2023/10/12(木) 20:30:16.34ID:GoawG41k0
F1がヨーロッパとアメリカとアジアオセアニアみたいに別れたりして
んでチャンピオンシップシリーズが2年に1回開催されたりして
2023/10/12(木) 20:34:10.17ID:47+qewL30
アメリカはインディカーがあるしアジアはSFがある
77音速の名無しさん (ワッチョイ 766c-u0Q1)
垢版 |
2023/10/12(木) 20:35:02.08ID:GoawG41k0
んじゃ開催地を2年に1回とかにしますかね
2023/10/12(木) 20:40:25.90ID:CeEvUBon0
ホンダ「またチーム買うわ」
2023/10/12(木) 20:41:01.57ID:mG9EGBOcM
>>55
リザーブなんて名ばかりで乗せないと思ってたので驚き。
これは予想以上にトヨタとマクラーレン間で大きな出来事ありそう
2023/10/12(木) 20:41:12.45ID:1dVgA3wF0
角田は半年か、少なくとも数戦はRBに乗せて欲しいね
その後降ろされても文句言う人はいないと思うが、乗せなかったら不満を持ち、後々まで文句を書く人は多いと思う
2023/10/12(木) 20:43:22.35ID:ehA3CGixa
平川のマクラーレンのテスト、オワードも乗るのね。SFで若干同時期だった二人。メキシコのペレスの次の期待の星はオワードなんだろうね。
2023/10/12(木) 20:46:05.41ID:xyPiRlP80
>>41
サージェントは人間性的には応援したい部分はあるよな
2023/10/12(木) 20:48:13.12ID:t3+YpaUNM
日本でスシローを食ってたサージェントは応援したい…
2023/10/12(木) 20:48:15.39ID:vJsi6sFz0
SFの最終戦やるならGPがない今週にやってほしかったな
レースがなくて暇でやんす
2023/10/12(木) 20:50:03.34ID:HpffkduEd
サージェントは和菓子も食べてたしきっとサービス精神旺盛
健気だしなんとか踏みとどまれるよう応援しとる
2023/10/12(木) 20:50:18.23ID:GbUyZZAId
ホンダがザウバー買えばいいのに
2023/10/12(木) 20:53:06.21ID:ayZVb0wU0
>>82
良くも悪くも普通に好青年って感じ
クセツヨなドライバーの中において、敢えて普通の兄ちゃんが居るのが素晴らしい
88音速の名無しさん (ワッチョイ e967-6t2b)
垢版 |
2023/10/12(木) 20:55:39.51ID:EyGVijsF0
2018年に誕生するはずだったザウバー・ホンダ、バスールが代表就任で
最初に決断したのが契約破棄だったよなあ・・
2023/10/12(木) 20:57:20.47ID:HpffkduEd
>>74
かわいい…
2023/10/12(木) 21:00:40.87ID:Yz04rYvJ0
>>79
最初からテストありって言ってたじゃん
バルセロナでのテストを想定してシミュでの走行も重ねていると
2023/10/12(木) 21:03:37.75ID:nTO/HKue0
>>62
お互いの利害が一致して
わりとありそうな未来のよかん
2023/10/12(木) 21:03:56.81ID:Yz04rYvJ0
>>68
というハイパーカーが登場するよ
93音速の名無しさん (ワッチョイ 313c-6t2b)
垢版 |
2023/10/12(木) 21:04:27.70ID:uMfWswad0
サージェントは人の良さそうな兄ちゃんなんで伸びしろあるよ
あの成績でも庇われてるってことは裏でも好かれてるからだろうし
94音速の名無しさん (ワッチョイW 3d30-JSKY)
垢版 |
2023/10/12(木) 21:05:35.85ID:BgpGFs4v0
ザウバーはザウバーで海千山千の難物だからなあ
あくまで自動車メーカーとの提携であって身売りは断じてしない、ってスタイルは崩してないし
2023/10/12(木) 21:11:57.44ID:l4Q34T9i0
>>55
何処ぞのH社と違って、ヘルメット等に「TOYOTA」「TDP」「GR」等トヨタ関連のロゴが無いのは好感
2023/10/12(木) 21:14:49.60ID:S26K5RZ80
フェルナンド・アロンソは、カタールでのスプリントシュートアウトとスプリントレース中にバーンアウトを起こし、その上を走行することでレースのスタートを良くするためにスタートポジションにラバーを装着した
https://x.com/AMF1News/status/1712413971863507213?s=20
2023/10/12(木) 21:15:24.18ID:4XBj+T1b0
ノリスがレッドブルに移籍したら……動画で寿司を食べてもらおう
2023/10/12(木) 21:16:32.14ID:76+IBgZe0
ノリスがRB行ったら目力がラッセル並にバキバキになるかもしれない
2023/10/12(木) 21:16:32.30ID:cQXovEpD0
ピアストリのあの新人離れした妙な冷静さは、タイムリープして何度目かのF1ドライバー人生を送ってるからに違いない
タイミング良すぎるマクラーレンへの移籍も予め未来の情報を得ていたなら説明がつく
2023/10/12(木) 21:17:22.99ID:SlRCVOhZ0
リカルドって本当に復帰できるの?
復帰できるできる詐欺じゃ・・・
2023/10/12(木) 21:19:05.72ID:jOma6n+t0
>>95
ねじくれてるなー
2023/10/12(木) 21:19:34.98ID:ayZVb0wU0
>>100
そしたらまたローソンか
一応SFとは被ってないから問題もない
2023/10/12(木) 21:19:58.55ID:nTO/HKue0
>>95
昔ながらのF1ファンって感じのレスだな
2023/10/12(木) 21:27:35.26ID:3Y1tEbNu0
誰もペレスにタッペンに勝てとか匹敵しろなんてことは言ってないからね?
そんなん多くのドライバーでも安定してやるのは厳しいだろう
いくつかのレース程度ならいけるかもだが…実際に求められてるのはこういうのだよ

2位でも充分だよ(タッペンには勝てなくてもそれくらいはして欲しい&タッペンが厳しい時には勝ってね)
表彰台には乗ろうよ(他のドライバーに負けるとしても1台までにしてね)
5位以内を目指そう(御三家の中で最下位はやめてね)
6位以内に入ろう(せめて御三家の中の一人の威厳は示してね)
8位以内には入ってよ(前半アストン後半マクラーレンが強いので4強と妥協するとしてその中の一人にはなってね)
入賞圏内には留まろうよ(そのマシンで5チーム以外のマシンにすら抜かされるとかはちょっと…)
せめてマシンは壊さないで下さい(いうまでもない事だよね)
1回や2回は仕方ないけど、いったい何回壊すんですか?←いまココ

序盤は活躍したんだけど、竜頭蛇尾になってて後半戦の状況はかつてのガスリーやアルボンでも
もっとマシだったのでは?みたいな状況だからね…復調見せなきゃ怖くて来期使うのに責任も出かねない
こんな状況ではタッペンがどうこうとかもはや関係はない
2023/10/12(木) 21:29:14.85ID:5KJ7259rd
ザウバーはクビサやペレスが在籍し何度もポディウムのったすばらしいチームですね
2023/10/12(木) 21:35:11.27ID:3Y1tEbNu0
ストロールパパが完全なオーナーだと誤解してる人が多いが
ストロールパパは自前資金を節約する為に投資集団を率いて買収を行ってる
また、買収に絡んでアストン側の株主達とも協定を結んでいるそうだ
従って、ストロール一人の思惑だけですべてをどうこう出来る訳でもない
また、逆を言うとストロール家は企業転売によって余剰資金を稼ぎ出してきた経緯もある
従って、彼が投資に対するリターンを確実にした場合に利確しないかについても保証はない
ただ、他の資本が入り込んできてもストロールパパが投資連合の意向を受けたリーダーとして
引き続き振る舞う可能性も残ってる
なので、実際の問題は売るかどうかではなくて、ストロールが自らのポジションをどう置くかの方が重要になるんだね
2023/10/12(木) 21:36:22.97ID:1HB52YU40
>>84
スーパーGTがあるんじゃないか。まあフォーミュラ好きなら気持ちは分かる。
2023/10/12(木) 21:37:22.25ID:iyWyLVj+a
>>13
クランクシャフトが1本作るのに8ヶ月かかるらしいからホンダね。
増産体制をつくるのに必要な時間を考えたらってこと
109音速の名無しさん (ワッチョイW aebe-HisN)
垢版 |
2023/10/12(木) 21:42:30.21ID:xpsafhui0
日本グランプリでオコンの好感度が何故か上がってしまったため
俺の中でノリスの好感度が最下位に近いとこまで来たわ
2023/10/12(木) 21:43:41.54ID:3Y1tEbNu0
ルノーが変な事を言い出すのは今に始まった事ではない
レッドブルはかなり困らされてたし、
マクラーレンも実際に契約してみて契約内容のひどさに文句を…
言えない契約なので文句を言えない契約について文句を言っていたw

あと、ルノーって実はルノーそのものはPUなんか作ってないので、
メカクロームに外部発注するので他よりも期限が早い&セコイ企業なので、
事前契約&数量指定によるディスカウント重視姿勢でやかましいというだけだよ

だからあいつら、期末になるとパーツ足りなくて中古パーツ叩いてるんだ
2023/10/12(木) 21:50:03.73ID:3Y1tEbNu0
スレイエムがまた奇妙な事を言ってるけど…
実際はトラックリミット問題なんかバリアを置けば一発で解決なんだよ
あれはタイムを出すのにやる必要があるから、他との対抗上やらざるを得ないだけ
つまり、タッペンらGPDAのドライバー達が言う通り、
壁を置けば物理的に近付けないからそれだけで解決する話だったりする

だけどFIAがそれを嫌がっていて、毎年微妙なサーキットに太鼓判を押し続けてる上に、
口出しする機会が増える方をむしろ自ら選んでるだけだ
そういう問題がなくなる事よりもそういう問題に介入出来るポジションが欲しかった&サーキット側との癒着だね
2023/10/12(木) 21:53:29.26ID:3Y1tEbNu0
ちなみに壁を置いたら危ないじゃないかとか思うかもだが、
そもそもFIAが安全だと太鼓判を押すコースは変な所に壁だらけで
見通しすら悪かったりする欠陥コースだらけだ

壁があれば壁があるなりのコースラインと速度で走るので、
いうほどの問題はないということ
むしろFIAが延々と放置し続ける視認性の悪さや、危険なギザギザや段差、
滑りやすいトラップみたいなのがほったらかしな方が異常事態だったり
彼らは安全にレースさせる気がないよね
2023/10/12(木) 21:54:26.18ID:NC9op3ne0
またルノー嫌いの長文復活したのか
2023/10/12(木) 21:57:21.75ID:3Y1tEbNu0
ルノー嫌いっていうか、ただの事実だろw
あれはメカクロームに外注して取り寄せて組付けてるだけだ
そして、期限にうるさいのもマクラーレンすら逃げたのも
ウィリアムズなどがルノーの誘いを拒んだのも自身のせい

どうせピアストリがアルピーヌに土下座みたいな人なんだろうけど…
自業自得はどうしようもない話だよ
角田がレッドブルと契約してないアストン移籍確定とか大嘘を延々とやってた人とかじゃあるまいしw
115音速の名無しさん (ワッチョイW 5594-cwqh)
垢版 |
2023/10/12(木) 21:57:33.58ID:GfigvVRZ0
この長文って前の30-だよね?
生きてたのか
2023/10/12(木) 21:57:52.25ID:gNuKJx1M0
>>100
アメリカメキシコはペレスだけでなくリカルドも試練の2戦と思ってる
ここでまともに走れないと引退危機

数cmの骨で7箇所骨折だから粉砕気味だろこれ
2023/10/12(木) 21:59:00.75ID:76+IBgZe0
もう話題にあがってたか分からないけどスパの開催契約が2025年まで延長したんだってね良かった良かった
あとポイント差の分かりやすい画像上がってたけどやっぱりこの2人だよなぁどう扱われるのか…
https://i.imgur.com/lsb78b1.jpg
2023/10/12(木) 21:59:38.91ID:ieLZTPmm0
うんち
119音速の名無しさん (ワッチョイW 5594-cwqh)
垢版 |
2023/10/12(木) 21:59:46.96ID:GfigvVRZ0
>>116
掌の骨折は治癒が難しいみたいだな
痛みが長期間残るから拳を強く握れなくて握力が下がるらしい
2023/10/12(木) 21:59:48.81ID:3Y1tEbNu0
>>116
まあ、ホーナーがカタールはやめておいて正解だった
という事を言ってる様に、リカルドにも試練はあるね

カタールはローソンがボロボロになったので逆にリカルドは助かってた
リカルドが主張する様にカタールに強硬出場して失態をおかしてたら、
ローソンが大失態を見せる前に降りてその直後に大失態の可能性もあってヤバかったってこと
2023/10/12(木) 21:59:48.08ID:1lH4uCPQ0
>>36
ペレスがアップデートの度にご開帳しちゃうから
他のチームからしたら開発費がどれくらい浮くのかしら?
122音速の名無しさん (ワッチョイW 5594-cwqh)
垢版 |
2023/10/12(木) 22:00:29.72ID:GfigvVRZ0
>>117
写真のチョイスに悪意を感じるw
2023/10/12(木) 22:01:15.04ID:ZwEYnJGV0
ザウバーってスイスだからな
買っても絶対勝てない
勝ちたいならイギリスのチーム買うしかない
2023/10/12(木) 22:02:03.64ID:4XBj+T1b0
ローソンはメキシコGPとSF鈴鹿最終戦どっちを取るかという話もありうる
2023/10/12(木) 22:02:34.92ID:1lH4uCPQ0
>>116
握力とかに直結するから微妙な感覚とか戻るのかね?
126音速の名無しさん (ワッチョイ 09b7-OOOs)
垢版 |
2023/10/12(木) 22:03:48.31ID:YVzu8+Fn0
ボノ、身体ムキムキだよな
どんだけ鍛えてんだよ
2023/10/12(木) 22:04:26.37ID:qePUkw800
>>79

すっかり忘れてたけど、グロージャンのメルセデステストってどうなったのかね?w
2023/10/12(木) 22:05:04.36ID:3Y1tEbNu0
一応、クビサも走れてたし…
走る事は出来るだろうが、どのレベルまで問題がないかだな

まあ、親心や親しさからの期待もある様だが、
リカルドに一番期待されてるのはフィードバックという話もあるので
ローソンじゃそういうの得られないしな
角田である必要性についても「継続した比較」がリカルドローソンでは困難になる問題もあった
2023/10/12(木) 22:05:57.56ID:t6xNdNAu0
>>121
ペレスはご開帳してもマクラーレンに勝ち続けてたら
笑って済ませてくれる(かもしれなかった)のになw
130音速の名無しさん (ワッチョイW 5594-cwqh)
垢版 |
2023/10/12(木) 22:06:20.02ID:GfigvVRZ0
>>124
SFはリザーブが居るけどATは今はまともなリザーブ不在状態だからメキシコに出ると思う
デフリースが快く走ってくれれば別だが
2023/10/12(木) 22:06:26.92ID:SONwVX9L0
>>81
オワード4位だからライセンス取れる40ポイント到達したんやな
今年リザーブはミックとバンドーンとドルゴビッチをシェアしてたけど
来年はオワードと平川かな
2023/10/12(木) 22:06:34.45ID:dbCtLVBjr
絵を見せるってのも大事だからな
133音速の名無しさん (ワッチョイW 6e81-v/fI)
垢版 |
2023/10/12(木) 22:08:15.87ID:OIYcOypm0
アウディ参戦撤回とか
本当ならホンダもびっくりの決断の早さやな
2023/10/12(木) 22:08:17.83ID:l4Q34T9i0
「もしRBとRBに乗る2人が居なかったら」
という設定で一部で続いているF1.5選手権は最終戦までもつれそう
タウリは最下位脱出出来るか否か

https://i.imgur.com/vRf85Yg.png
https://i.imgur.com/fb1oXtR.png
135音速の名無しさん (ワッチョイ 5a44-6KIV)
垢版 |
2023/10/12(木) 22:10:41.28ID:1prDPIU50
>>95
レッドブルアスリートは外れるのだろうか?
SF最終戦のヘルメット見れば分かるけど
2023/10/12(木) 22:10:59.99ID:nTO/HKue0
>>124
メキシコにペレスが出ないってことはないだろうし
リカルドも昨年唯一といっていいくらいノリスより速かったレースだから出たがると思ってる
ペレスのシートを奪える大チャンスなんだから休んでる場合じゃねえって判断もあろうし
137音速の名無しさん (ワッチョイ 0902-iLfk)
垢版 |
2023/10/12(木) 22:13:20.73ID:rh3yM4wg0
アストンマーティンのチーム内点数差ゲームみたいでわろた
ほぼアロンソ(プレイヤー)ワンマンじゃねーか
2023/10/12(木) 22:13:42.41ID:3Y1tEbNu0
イギリス移動に不満を持つ技術者と外様幹部に
チームのイタリア帰還やインセンティブをぶら下げて
数百億円安くで買収を後押しさせる企みがある
みたいな噂話もあるみたいだね

ローディンはフェラーリに近付いていて、
タウリをイタリアに引き戻してフェラーリのBチームにするなんて話も
あっこの創業者大富豪はなんでもやる、フェラーリとやり取りしてる、
既存チームの幹部連中はアレな奴らしかいないとか未だにぶつくさやってて、
何をやらかしてくるかわからない
数百億円が浮くなら数十億円くらい継続後にボーナス支給してもお得ってことだな
しかし、あんな罵声やこんな噂が漏れ伝わる様では相手を警戒させるだけじゃないのかとも思うが
2023/10/12(木) 22:15:38.61
>>134
F2チャンピオンの過大評価は異常とわかるシーズンだな
2023/10/12(木) 22:16:17.42ID:GH5qY8wXd
>>134
おぉ…アルファタウリが28点とってハースとバチバチに争ってるの見るだけでも感動する…(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
2023/10/12(木) 22:16:44.44ID:3Y1tEbNu0
リカルド自身は自分がまだ壊れてない事の証明に焦っているのか
カタールですら強く出たがったって話があったからねえ…
ちょっとやそっと程度ならば無理をおしてでも出てくる可能性あるんじゃないか
ドクターストップか、来期への影響を心配してのRB側からの強い抵抗でもなきゃ
2023/10/12(木) 22:17:09.16ID:NC9op3ne0
>>134
アルピーヌのふたり、予想されてたとおりそのうち決闘しそう
2023/10/12(木) 22:17:21.44ID:kzohK2pK0
しかしあのギザギザ縁石は俺の中の常識の範疇を超えていた
なにこれ誰が許可したの?何が狙い?トラップなん?マリオカートか何かか?
と頭が困惑した
2023/10/12(木) 22:17:59.18ID:1HB52YU40
>>131
オワード足りるかなあ。インディ3位、7位、4位=20+4+10=34じゃないかな。インディ厳しいなあ。F2なら同じ順位で78。SFなら28。
145音速の名無しさん (ワッチョイW 3de0-AlWi)
垢版 |
2023/10/12(木) 22:18:03.20ID:nYLodLYF0
タッペンとRBは消化試合だろ タッペンと角田かリカルドと交代
2023/10/12(木) 22:18:24.32ID:3Y1tEbNu0
あーそうか、二台いないと角田は得点しまくってる計算になるんだなw
147音速の名無しさん (ワッチョイW 6e81-v/fI)
垢版 |
2023/10/12(木) 22:19:35.53ID:OIYcOypm0
ピアストリを後悔させてやる発言はサフナウアーさんだっけ

代表から退いて今は何やってんだろ
2023/10/12(木) 22:19:43.80ID:3Y1tEbNu0
>>143
あれが国際A級基準ってどうにかしてるよな…
案の定、乗らないで!って言い出したし
それに太鼓判だして認証オッケーだしたのFIAとピレリだよ…
2023/10/12(木) 22:22:37.50ID:1HB52YU40
>>147
近所のオヤジにスポーツバーでビール飲みのみスプリント見ながらウリウリとイジられてるんじゃない?
150音速の名無しさん (ワッチョイW 5594-cwqh)
垢版 |
2023/10/12(木) 22:22:56.33ID:GfigvVRZ0
>>136
リカルドがアメリカGP走ってみたけど手の回復が思わしくない場合の話かと
アメリカはローソンが帯同してる筈だから、FP2かFP3からローソンに交代の可能性も
2023/10/12(木) 22:22:55.72ID:l4Q34T9i0
ペレスのメキシコマクドナルドCM動画
キムタクよりカッコ良くて草

https://twitter.com/SChecoPerez/status/1712294132146716836
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/10/12(木) 22:23:38.12ID:3Y1tEbNu0
タッペンには消化試合って概念はないそうだよ
彼はモチベーションには競争すら必要ないと語ってる
彼は走る事自体にチャレンジし続けているからなんだそうな
相手が居ようがいまいが、年間チャンピオンが決まってようが、
関係なく俺はやるぜ!って感じだな
2023/10/12(木) 22:26:54.21ID:1HB52YU40
>>150
リカルドがアメリカで思わしくない場合、メキシコでFPからハジャーがそのまま乗るとか。何人目だよと。角田と二人で絶叫ラジオショー。
154音速の名無しさん (ワッチョイ 7632-h+fc)
垢版 |
2023/10/12(木) 22:27:12.40ID:rK3dtrCM0
>>151
ビックマックにポテト挟むとか最低だな
もうクビでいいよ
2023/10/12(木) 22:30:12.01ID:3Y1tEbNu0
FOMとF1チーム連中は最低供給条項はアンドレッティには無効と言い張ってるんだよな…
だからエンジン契約を携えて参戦するべきだと難癖に使ってる訳で

アンドレッティ「ホンダ!ちょっと話がある!」
2023/10/12(木) 22:34:02.35ID:HpffkduEd
>>151
ペレスの食べ物CMはどれも美味しそうに見える
食いしん坊か?
2023/10/12(木) 22:35:11.58ID:vJsi6sFz0
レッドブルにはベンツのシーズン最多勝利と枕の最多勝率の記録更新がかかってるしな
2023/10/12(木) 22:36:43.34ID:SlRCVOhZ0
カタールにはペナルティ出せよ
あんなクソ仕様にしやがって
2023/10/12(木) 22:38:08.18ID:mONNhLMy0
アンドレッティGMアウディになりそうな予感
2023/10/12(木) 22:46:39.15ID:SONwVX9L0
>>144
直近3年に2020か2021が入るなら
コロナ特例で直近4年のうちの3年をピックアップしていいから
2020の4位、2021の3位、2023の4位で40ポイントになる
161音速の名無しさん (スッップT Sdfa-iLfk)
垢版 |
2023/10/12(木) 22:48:42.33ID:P2LH4IFDd
>>96
この人勝利への執念がすごいよな
2023/10/12(木) 22:49:04.54ID:NC9op3ne0
アストンのオーナーストロールが新規参入を認めんつってるわけだから、理屈としてはアンドレッティにホンダが乗る可能性はないに等しい。やっぱりルノーと再契約なんやろなあ
2023/10/12(木) 22:49:20.61
顔面ビッグマック
2023/10/12(木) 22:50:37.76ID:j8xdnmUt0
>>137
ウィリアムズだってというかウィリアムズこそ名実ともにアルボンの一馬力なのに
2023/10/12(木) 22:52:32.52ID:NC9op3ne0
>>161
とっさにこういう事ができるIQの高さ、事前の準備の大切さを思い知らされる
2023/10/12(木) 22:56:25.72ID:SONwVX9L0
来年申請だと特例なくなって2022~2024のポイントなので
オワードは今年ライセンス取れるのは良かった感じ
ハータなんかは去年今年で2ポイントしか稼げてないからインディチャンピオンで1発ライセンスか
今年追加で11ポイント稼ぐかしないと(可能かは知らないけど)無理やな
https://i.imgur.com/OVUFuO6.png
2023/10/12(木) 23:11:20.32ID:9kFxRlbb0
>24年8月期には全社売上収益で3兆円突破を掲げる。
アパレル界のトヨタ
ユニクロさんF1チームのスポンサーに是非
2023/10/12(木) 23:16:01.27ID:5KJ7259rd
フォーメーションで位置間違えたヒュルケンベルグの立場は?
169音速の名無しさん (ワッチョイW 3d30-JSKY)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:16:14.17ID:BgpGFs4v0
>>164
軍曹も時々おっ?てなタイム出すしウィリアムズはちゃんと走れるの2枚揃えてあげたいなあ
2023/10/12(木) 23:21:07.43ID:5KJ7259rd
ヒュルケンベルグはデビューのときピアストリと同じくらい知的にみえたけど
2023/10/12(木) 23:21:45.02ID:yZq1cP1p0
>>104
「何回もマシンの腹をお披露目するのはやめようよ」
が抜けてる
2023/10/12(木) 23:25:32.17ID:5KJ7259rd
下町ロケットであった
交渉の場所についたときは結果わかってるとかいうセリフ
勝負は事前にすべて終わってると
173音速の名無しさん (ワッチョイW b17d-Z2fi)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:26:20.13ID:LCAj9N4p0
>>166
来年申請でもシーズン中なら13.1.6.a)にあるように対象は過去3年(2023-2021)なのでコロナ特例が使える
2024年の成績が確定していれば13.1.6.b)で前2年(2023-2022)と合算も可能だが、これは前2年が振るわず今年チャンプ見込みの場合の特例
2023/10/12(木) 23:26:38.56ID:nTO/HKue0
>>170
確かモンツァで、ウェバーかだれから逃げるのに意図的シケインカットを繰り返して
きたねなーこいつと思った記憶はある
あと相方がバリチェロとはいえ、ほぼ同時にデビューしてコンスト下位マシンの可夢偉に負けたのは1年シートを失う原因の一つだったのかも
2023/10/12(木) 23:27:02.43ID:j8xdnmUt0
>>96
金曜に決勝予選があるとこういう方法もありなのかと感心するとともに
ペレスが前にいたらグリッドがずれて仕込みが利敵行為になってたわけでちょっとギャンブルだな
前にいる連中見てこいつらなら大丈夫と判断したとも考えられるが
2023/10/12(木) 23:30:08.23ID:SONwVX9L0
>>173
来年申請ってのは来年のポイント適用しての申請って意味やった
分かりにくくてスマン
177音速の名無しさん (ワッチョイW b17d-Z2fi)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:33:56.38ID:LCAj9N4p0
173だが山本尚貴が鈴鹿フリーでトロロッソはしらせるためのスーパーライセンス取得の際の特例
金曜ライセンス取得条件のの300km走る時間がなく過去3年だと39点で却下されたのを過去2年と当年の見込みポイントで40点超えを認めさせた
178音速の名無しさん (ワッチョイ 6944-OOOs)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:10:55.45ID:p7Lxd+OB0
Escudería(エスクデリア)Telmex(テルメックス)によると、セルジオ・ペレスが週末メキシコGPで引退を発表するという。

OPは、カタールGP前に誰もが考えていたほど、ストロールのポジションは確保されていないと考えている。

この記事は本当かな?
2023/10/13(金) 00:15:39.95ID:6Se0rXsF0
本当だとして誰が乗るの?
順当に考えればリアムか?
180音速の名無しさん (ワッチョイW 3d30-JSKY)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:21:44.30ID:hxOMujd00
>>178
Escudería Telmexてカルロス・スリムのアレだよな?
ペレスに不利なこと言い出すとは思えんが
2023/10/13(金) 00:24:58.53ID:CLDpiAJ60
>>179
怪我とかならリザーブのローソンが乗る可能性もあるかもだけど
引退ならそのまま来年のレッドブルのシートにも乗るだろうから
普通にアメリカメキシコの角田リカルドの結果を見てからやないか

まー裏でどっちかに決まってる可能性もあるけども
骨折の影響なければリカルド確定とか、あるいは角田確定してても別におかしくはない
2023/10/13(金) 00:26:18.00ID:lGa54g8Wa
>>180
あー、ペレスがインディーにいくってことなんかもな。
違うチームてこうか
2023/10/13(金) 00:27:04.74ID:7UqCx0HV0
ベッテル戻ってこい
184音速の名無しさん (ワッチョイ 6944-OOOs)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:27:32.15ID:p7Lxd+OB0
>>178 
ソース
https://www.reddit.com/r/formula1/comments/1765yp3/sergio_p%C3%A9rez_will_announce_his_retirement_during/
2023/10/13(金) 00:28:00.81ID:VcYolHVW0
お願いだからアメリカでは謎戦略でドライバーの能力を測れないようなレースにしないでくれタウリ…(´・ω・`)
ペレス引退が嘘でもリカルド駄目だったら今度はローソンの話にもなってくしね
2023/10/13(金) 00:28:48.14ID:dgh1q8Vw0
リカルドが使えるか判断必要だし引退発表できないと思うけどな
後任居ないことを見越したペレスの反乱か
24年を最後に引退しますだと白ける
187音速の名無しさん (スッップT Sdfa-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:29:38.19ID:9CZb0Ilpd
メキシコGPでペレス引退発表
後任にアロンソを起用

だってよ
2023/10/13(金) 00:32:45.25ID:LMY3E1iT0
>>184
エスクデリア・テルメックスの元幹部(匿名)から聞きました
みたいなお話で今んとこはまだ噂ばなしの範疇かな・・・
2023/10/13(金) 00:33:24.38ID:CLDpiAJ60
これ見たとき本人の投稿で雰囲気的に呼び付けられた感じじゃないし引退を伝えるためかなとはちょっと思った
単にペレス引退は飛ばしてファクトリーにはシミュレーター乗りにとかかも知れんけど
ただタイミング的に月曜日にカタールから帰ってその日のうちになんだよな


782 音速の名無しさん (ワッチョイW 6ef1-Qznx) 2023/10/10(火) 08:33:29.46 ID:R28u6giq0
https://i.imgur.com/Pw2fkMt.jpg

ペレスがレッドブルのファクトリーに行った模様
さて、何のためだろうか
2023/10/13(金) 00:36:47.66ID:va87Y4sk0
メキシコGPで
・今年いっぱいでの引退を発表(残り3戦走る)
・メキシコGPで電撃引退する(残り3戦走らない)
じゃ全く違うだろ
たとえ噂としても前者だろ。その場合の来年のマックスの相手が誰になるかは別の噂
2023/10/13(金) 00:37:31.04ID:VcYolHVW0
うーんこの…銭ゲバ🤑

元F1代表エクレストンに執行猶予付きの懲役刑、6億5000万ポンドの賠償請求
https://reddit.com/r/formula1/s/VfOnPLpzBc
2023/10/13(金) 00:42:06.04ID:Ji2AlnKj0
ボッタスバリチェロと違って今のペレスじゃ下位チームにも行き先ないか....
2023/10/13(金) 00:42:19.24ID:CLDpiAJ60
レッドブルからクビを言い渡されて空いてるシートも無いから
メキシコで今季限りの引退を発表するって話なのか
結局そんなに信憑性が高そうではない感じかね
2023/10/13(金) 00:42:58.80ID:Se/nQ2VR0
Telmexの上位の人間からの噂話ってことになると、
関わってる人間からするとすぐに誰か判断がつくってことだよな。

これ、どえらい爆弾かもしれんぞ。
2023/10/13(金) 00:44:45.11ID:JRws6wXVa
RBは初の選手権年間1-2を狙っているのだからシーズン途中の引退はないんじゃね?
ソースがRedditだし
2023/10/13(金) 00:45:03.49ID:zEp3yYh1a
>>194
いうて、今年限りで終わりはマルコも言ってるようなもんだしな。違うチームとか
誰も驚いてない時点で
2023/10/13(金) 00:45:42.94ID:yXmVrNx60
この時期にRBのシートが空く可能性があるのか
ネトフリ大喜びじゃないか!
198音速の名無しさん (ワッチョイ aa1d-3kH1)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:46:02.87ID:+JcXBD1A0
これかい?

セルジオ・ペレスはメキシコGPの週末に引退を発表するだろう」と、エスクデリア・テルメックスの元幹部従業員が夕食会で私たちに語った。https://www.reddit.com/r/formula1/comments/1765yp3/sergio_p%C3%A9rez_will_announce_his_retirement_during/
私の記憶の限りでは、彼は次のように言いました。

レッドブルはセルジオに対し、既存の契約を破棄し、2024年まで彼を引き留めないことを伝えた。(ニックの今シーズン、F1にもレッドブルにも新しいことは何もない)。

どうやらこの決定は日本グランプリの週に伝えられたようだ。(これはペレスにとって日本とカタールという絶対的な衝撃をある程度説明できるかもしれない)。
その週末に戻ってセルジオの木曜日のインタビューを見るのは興味深いでしょうが、まだそれはしていません。

チェコのチーム(マネージャーとメインスポンサーのエスクデリア・テルメックス)はすぐに周りを見回し、人々と話し始めましたが、ここで2つの大きな問題が発生しました。

空席がありません。唯一確認されていないのはウィリアムズだが、おそらくストロールの居場所はカタール以前に誰もが思っていたほど安全ではないのだろうか?しかし...

この4、5か月はセルヒオの得た評判に大きなダメージを与えた。…チャンピオンシップ優勝チームのプレッシャーで完全に崩壊したため、彼ら(他のチーム)はチェコを投入するために他の選手を追い出そうとは考えていない。ただし、彼に付属するスポンサーシップパッケージについては、フィールドの下半分のチームがそれについて真剣に考えるようになるのは間違いありません。
2023/10/13(金) 00:47:04.63ID:Ji2AlnKj0
アロンソRBが見たすぎる
まあリカルドになるんだろうけど
2023/10/13(金) 00:48:55.39ID:Ji2AlnKj0
1年浪人で来年ザウバーはありえる?
アウディが来なくなったら財政ヤバそうだし
2023/10/13(金) 00:50:30.87ID:IqGrr+GA0
少なくともメキシコまではペレスだよ
命は1つしかないんだし
2023/10/13(金) 00:50:38.90ID:W4aes1oD0
ハジャーって誰じゃー
2023/10/13(金) 00:50:49.45ID:CLDpiAJ60
マルコは変に邪推されないように100%有り得ないアロンソの名前を出したんだと思うけど
このスレではレッドブルアロンソが見たい人が多すぎだった問題
2023/10/13(金) 00:51:51.87ID:W4aes1oD0
マルコとホーナー誘拐されて街のオブジェにされそう
205音速の名無しさん (ワッチョイ 9d43-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:52:26.51ID:xVtzfRSv0
RBアロンソはホンダが許さんだろうな
インディでもホンダNGで断られてたし

ホンダ社長が今はもう拒否しないとか言ってたとしてもだ
2023/10/13(金) 00:53:02.60ID:Se/nQ2VR0
>>196
とーちゃんの大統領選にも関わってくるだろうしさ、
そういった意味でも爆弾じゃねーかと
2023/10/13(金) 00:53:46.28ID:OwugFKKJ0
今の関係じゃホンダは口出し出来ないよ
2023/10/13(金) 00:54:32.01ID:m7DsvexC0
ペレス、嫌いじゃないから24年まで全うして欲しいけど、
さすがに無いとは思うが、もしメキシコで引退なら残り3戦、角田君をテストして欲しいなぁ
2023/10/13(金) 00:54:34.19ID:Se/nQ2VR0
>>205
アンドレッティからでた時はホンダエンジンだったんだけどさ
2023/10/13(金) 00:55:35.03ID:DrtD+OBg0
しかしレッドブルの「セカンド潰し」もここまで来るとお家芸になっちまったな
2023/10/13(金) 00:56:22.18ID:2llGi3i90
こーなると角田が本当にRBを目標とすべきなのかよーわからんな
2023/10/13(金) 00:57:13.19ID:W4aes1oD0
日本人ならアロンソ勝たせて見返してやれ
「あの時は悪かった」とアロンソに言わせろ
2023/10/13(金) 00:57:22.10ID:h0HjcQcI0
角田とか言ってるのはアホジャップだけ
大半がリカルドでローソンが次点ですわ
2023/10/13(金) 00:59:32.95ID:Se/nQ2VR0
>>213
お前、鏡って利器を知ってるか?
2023/10/13(金) 01:02:18.63ID:s+WZTvT10
>>208
レッドブルにとっては今年1-2フィニッシュするより、来年もコンストチャンピオン取る方がよっぽど重要だから、残り3戦で角田テストは十分あり得るんじゃね?
余裕こいてたら来年は他のチームにもっと差を詰められかねないし、角田を見切るにしても早いに越したことないからね
2023/10/13(金) 01:02:25.09ID:uw5rMPeG0
>>213





それなw
2023/10/13(金) 01:05:31.58ID:Ji2AlnKj0
リカルド乗せないとわざわざ廃人化してたの引き取って復活させた意味ないよなー
218音速の名無しさん (ワッチョイ 3d2e-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 01:06:11.10ID:IbjvHsZ60
怪我してなきゃリカルド一択なんだろうけどな
2023/10/13(金) 01:07:30.77ID:IqGrr+GA0
ローソンローソン言われてたけど
カタールで現実見て海外のローソン押しが軒並みダンマリなんだよね
220音速の名無しさん (ワッチョイW c654-Fpxc)
垢版 |
2023/10/13(金) 01:09:33.79ID:IgqMapyY0
日本人はマスコット枠だからね
愛されてるというより弄られてるだけ
2023/10/13(金) 01:10:00.47ID:TvfdFJQn0
ローソンさんは速い
222音速の名無しさん (スッップT Sdfa-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 01:13:25.12ID:9CZb0Ilpd
スペインだっけか、ゆうきはポケモンって呼ばれてるらしいね
2023/10/13(金) 01:15:08.17ID:CLDpiAJ60
ローソンはそもそもアルファタウリ候補とは言われてたけどレッドブル候補とは言われて無いんじゃないか
予選で角田の0.3秒落ちで、それは経験不足だからとも言えるけど
そんな経験不足のドライバーをレッドブル昇格させるわけないし
2023/10/13(金) 01:16:35.28ID:b0fvEP7r0
コネポケチョン
225音速の名無しさん (ワッチョイ aa1d-3kH1)
垢版 |
2023/10/13(金) 01:21:52.11ID:+JcXBD1A0
>>217
大した速さを見せてないから、復活はできてないだろ
マルコにも相応のパフォーマンスが必要って言われちゃったし
2023/10/13(金) 01:24:00.45ID:JtoG7uKha
>>223
将来のってつくけど
ローソンの遅さはガチだからな
2023/10/13(金) 01:25:30.77ID:dgh1q8Vw0
RBの中ではローソンはデフリース以下の評価でしょ
若いと言っても角田の2年目と同じ年齢
下位カテでポールなしは間違いなく遅い
2023/10/13(金) 01:28:50.98ID:NxBjGOoB0
ローソンと岩佐はどっちの方が速いんだろうか
人気の面でも
2023/10/13(金) 01:32:38.29ID:m7DsvexC0
でもリカルドが復帰しないことには今季中は角田君もローソンもRBには乗れないでいいのかな?
そうなると乗せられる人って誰かいるのかな?
2023/10/13(金) 01:35:18.09ID:CLDpiAJ60
>>225
骨折する前の段階で「角田には追いついていないが、その差はデフリースより小さい」みたいな評価やったな
本人もダウンフォース減らしたセッティングでバランスに苦しんでたし
ただ気温やタイヤや路面でコロコロ変わるアルファタウリのマシンに復帰数戦でどうこうってのも厳しいけど
231音速の名無しさん (ワッチョイW 6e25-Qznx)
垢版 |
2023/10/13(金) 01:41:03.32ID:7/kSP9zK0
これ結構ガチそうな話しだけどどうなんだろね
マルコやホーナーのここ最近の発言からすると・・
ニュアンス的に今期いっぱい走って引退って感じみたいだけど


2022年までTelmexトップの1人の情報
(ペレスやモータースポーツ関係者とスポンサー取引で直に繋がりあり)

・レッドブルからペレスに契約を破棄して2024まで彼を維持しないことを伝えた
・決定は日本GPの週末に伝えられた
・チェコのチーム(マネージャーとTelmex)は周りのシートを見回したがウィリアムズの席しか空いてない
・日本GPとカタールGPの間に、F1キャリアを終わらせる時が来たという結論に達した
・メキシコGPで引退発表の予定
2023/10/13(金) 01:42:07.91ID:CLDpiAJ60
>>229
1チーム年間4人ルールのことならデフリースがアルファタウリ復帰すれば…
てか怪我とかの特例措置あるからそれでハジャーあたりアルファタウリに乗せれるんじゃないかって気もするけど
2023/10/13(金) 01:45:11.82ID:z7f33Gwa0
角田ブル爆誕かよ
2023/10/13(金) 01:51:20.01ID:m7DsvexC0
>>232
教えてくれて有り難う
デフリース、復帰を打診されたら、あのクビの経緯でも、それでもまた乗りたいと思うのか興味深い
2023/10/13(金) 01:53:26.62ID:24lHJvsTM
>>231
やっぱりペレスの様子がおかしかったのは
終わりが決定してヤケっぱちになってたってことか
最近の動向と辻褄あってる感じではあるな
2023/10/13(金) 01:55:33.26ID:JRws6wXVa
ウィリアムズのシートしか空いていないということは
RBの2番目のシートはツノリカローの三人の中から選ばれるということだよね

うーん、、、メキシコ待ちかなー
2023/10/13(金) 01:55:35.75ID:W4aes1oD0
メントレ雇ったから来年またチャンピオン狙えるってコメントは何だったんだ
2023/10/13(金) 01:56:11.37ID:z7f33Gwa0
チームからしたらペレスの3位陥落はやむなしとしてもサーキットの通り魔的に他の車にぶつけまくるのは見過ごせないだろうな
2023/10/13(金) 01:58:49.00ID:Ji2AlnKj0
マッサライコネンボッタスベッテル
みんなトップチーム抜けても受け入れチームあったのに流石に引退はちょっと可哀想ではあるけどレーポ切られて延命で優勝もポールも取れただけキャリア的には良かったのかな
2023/10/13(金) 01:59:05.47ID:N149ewLU0
さすがにメキシコで即引退はないだろう
地元メキシコで母国GP最後というのを発表して残りのGPも応援してねという
発表じゃないの
2023/10/13(金) 02:00:30.39ID:Ji2AlnKj0
ビルヌーブだっけ?中途半端に途中で引退したの
2023/10/13(金) 02:04:38.34ID:W4aes1oD0
>>240
そらそーだわな
243音速の名無しさん (ワッチョイW b637-WXi4)
垢版 |
2023/10/13(金) 02:13:35.79ID:+ftSly1H0
消去法で角田か
あとめぼしいのは居ないからな
一年限定で角田だな
2023/10/13(金) 02:13:52.75ID:2llGi3i90
てか、この噂が真実なら角田に関してホンダと交渉した時期と全く一緒なわけだが

無論全然関係ない可能性もそもそも噂が嘘の可能性もあるが
2023/10/13(金) 02:29:01.05ID:FCU3wT+Y0
チェコに近い関係者は引退の噂を否定

今日、チェコがメキシコGPで引退を発表することを示唆するレディット投稿が行われたが、これはすぐに閉鎖され、「完全に誤り」である。わ
[@GPFansES]
246音速の名無しさん (ワッチョイ 3d15-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 02:29:52.87ID:lRI98DEW0
まる子は来季いっぱいで引退だからすぐ結果を見たい=アロンソ起用 これ
247音速の名無しさん (ワッチョイW c6a6-pkkV)
垢版 |
2023/10/13(金) 02:33:22.87ID:ZWzjjlhw0
ペレス引退ならアロンソと角田のトレードマジでありそう
2023/10/13(金) 02:34:41.47ID:VcYolHVW0
大穴でストロールRBにタウリの全ポイント賭ける
249音速の名無しさん (ワッチョイ 3d15-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 02:36:36.34ID:lRI98DEW0
なんで13日の金曜日を誰も怖がらなくなったの
2023/10/13(金) 02:47:05.93ID:W4aes1oD0
もう今の若者はジェイソン知らない
2023/10/13(金) 02:49:25.46ID:Gn99fSpA0
レッドブルはリカルドを乗せたいんだろうけど角田が勝ち続ければそうもいかなくなるな🙃
252音速の名無しさん (ワッチョイW c6a6-pkkV)
垢版 |
2023/10/13(金) 02:58:12.47ID:ZWzjjlhw0
レッドブル
タッペン アロンソ
タウリ
リカルド ローソン
アストン
角田 ストロール

マルコがアロンソと角田のアストン移籍に言及してる点考えたらこれマジでありそう
2023/10/13(金) 02:59:56.20ID:IlQcYoPdM
おまえのありそうって絶対ないから
254音速の名無しさん (ワッチョイW c6a6-pkkV)
垢版 |
2023/10/13(金) 03:05:48.93ID:ZWzjjlhw0
F1に絶対はない
255音速の名無しさん (ワッチョイ 76b1-lHjV)
垢版 |
2023/10/13(金) 03:09:15.95ID:1neCad6e0
ミキハウスとサンリオをスポンサーにして女性ドライバーが乗るらしい
2023/10/13(金) 03:22:52.38ID:/3mytzR90
>>254
だがお前の考えは全否定できる
257音速の名無しさん (ワッチョイW b637-WXi4)
垢版 |
2023/10/13(金) 03:25:21.07ID:+ftSly1H0
角田は正念場だな
どこに行くにももう転けられない
ローレンの時みたいにアタフタしたら終わる
逆に活躍したら未来は開ける
オースティンからすぐ勝負だ
2023/10/13(金) 03:29:50.72ID:SDM2n0PRM
RBアロンソは見てみたいが
角田とアロンソのトレードって成立するのか?
金で埋めるにしても実績やら何やら違いすぎだろ
2023/10/13(金) 03:30:24.74ID:5p7UvN/y0
ぼくのかんがえたさいきょうにおもしろいえふわん
えふわんにぜったいゎない
2023/10/13(金) 03:31:13.08ID:/3mytzR90
いや、別に気張らなくても来年のシートは決定してんだから目の前のレースに集中するだけのことでしょ
ペレスの処遇と後釜は角田の知る所知らぬ所で勝手に決まる訳だし、気にしても仕方ない
2023/10/13(金) 03:35:03.27ID:dkjlflCv0
RBアロンソってまじでありえる?楽しみすぎる
数年早ければとも思うけど
2023/10/13(金) 03:36:51.65ID:Vv8lsC3Ua
>>245
否定って時点でな。
否定はマルコやホーナーから以外は意味ないからな
2023/10/13(金) 03:37:16.44ID:Vv8lsC3Ua
>>261
ないない。さすがに
264音速の名無しさん (ワッチョイW d521-8i6S)
垢版 |
2023/10/13(金) 03:37:40.17ID:96Zyj3Wn0
復活怪人って大体しょっぱいから残当
2023/10/13(金) 03:37:52.97ID:TXu4Gem50
ありうるかもって話になっちゃうんだから
アロンソはほんとにスゲえなあ
266音速の名無しさん (ワッチョイW c6a6-pkkV)
垢版 |
2023/10/13(金) 03:38:47.31ID:ZWzjjlhw0
>>258
マルコが急にタッペンに挑めるのはアロンソだけと言ったり
アストンと角田について言及したり
ここに来てペレス引退の噂でしょ?
水面下で何か起きてるとしか思えん
267音速の名無しさん (ワッチョイW d521-8i6S)
垢版 |
2023/10/13(金) 03:39:06.25ID:96Zyj3Wn0
アロンソもアウディもな
2023/10/13(金) 03:39:27.09ID:SfxlL9Lf0
引退発表するにしてもチームが全員メキシコ脱出した後だろ
死人が出たら上層部の責任になるんだから
2023/10/13(金) 03:40:14.69ID:dkjlflCv0
ないんか
リカルド角田の結果見定める時間を稼ぐのと、24-25を盤石なものにするために起用ってならないかね
270音速の名無しさん (ワッチョイW 6e25-Qznx)
垢版 |
2023/10/13(金) 03:43:54.93ID:7/kSP9zK0
アロンソレッドブルはさすがにw
絶対とは言い切れないから0.001%くらいはあるかもな
2023/10/13(金) 03:45:47.24ID:SfxlL9Lf0
RBアロンソなんて暇なF1ファンへのマルコからの話題提供程度に受け取っとけ
ニューウェイのアストン行きのほうがまだなんぼか可能性あるわ
272音速の名無しさん (ワッチョイW b637-WXi4)
垢版 |
2023/10/13(金) 03:49:50.39ID:+ftSly1H0
リカルドは衰えた上怪我だからな
もうRBは無理だろ
今の時点では消去法だが角田が一番手でサプライズでアロンソだろう
アロンソの場合、アロンソの席に誰が座るかだが、ここが不明
ペレス出戻り、ベッテル復活、ドルゴ昇格、角田トレードと幾らでも考えられる
273音速の名無しさん (ワッチョイW c6a6-pkkV)
垢版 |
2023/10/13(金) 03:50:34.62ID:ZWzjjlhw0
まぁ様子を見てみよう
F1はありえない事が起こるから面白いんだ
そもそもレッドブルにペレスが乗る事も誰も予想できなかったしな
過去ログ見たら笑えるぞ
274音速の名無しさん (ワッチョイ 3d15-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 03:53:54.00ID:lRI98DEW0
ツノダ&ストロールってやばすぎじゃね?
二人で年間50p取れるのか?
2023/10/13(金) 03:57:21.69ID:MDX9VJf10
>>244
ホンダに角田をどうしたいのか確認してたって憶測は正しいのかもな
もしもRB昇格してタッペンの相方として充分な結果出してても
2年後にはアストンホンダに行きますとか言われると面倒だからな
276音速の名無しさん (ワッチョイW b637-WXi4)
垢版 |
2023/10/13(金) 04:12:44.69ID:+ftSly1H0
角田に対してポジティブに考えるとそうだな
最近の角田のRBに誤解して欲しくない発言も理にかなっている
277音速の名無しさん (ワッチョイW b637-WXi4)
垢版 |
2023/10/13(金) 04:14:33.63ID:+ftSly1H0
異例のタウリ3人契約ADも、これでやっと納得
2023/10/13(金) 04:26:33.21ID:W4aes1oD0
情報にもてあそばれるおまえらw
279音速の名無しさん (ワッチョイ 8513-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 04:31:42.46ID:f0fS7eyn0
てか面白いなF1の連中
アンドレッティは絶対に反対するがGMにはF1に関わって欲しいってw
わかりやすくていいけど
2023/10/13(金) 04:42:48.75ID:LBXAcaKL0
>>198
坊ちゃんの機嫌が悪かった理由か
でも本人辞めたそうな雰囲気あるよな
281音速の名無しさん (ワッチョイW b637-WXi4)
垢版 |
2023/10/13(金) 04:56:33.49ID:+ftSly1H0
まあでも日本人としては無双RBに乗って角田がどうなるか見てみたいのもある
メキシコ後の数戦だけでいいから
サービスで乗せてくれないかな
282音速の名無しさん (ワッチョイ ae58-632b)
垢版 |
2023/10/13(金) 04:59:38.53ID:19Ip7IGQ0
ペレスが実際はクビだとしてもメキシコで自分から引退って言った方が格好はつくわな
2023/10/13(金) 05:05:20.54ID:W4aes1oD0
なんでメキシコで終わりなんだよ
頭膿んでるんか残りレース角田に替える訳ねーだろ
そんな事したらペレスが気の毒だとは思わんのか
ほんま自分の事しか考えとらんアホやな
284 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/10/13(金) 05:18:00.36
今までレッドブルの車に一度も乗った事がなく
フェルスタッペンからインスタフォローされてない奴が
レッドブルレギュラーになれるわけねえだろ
285音速の名無しさん (ワッチョイ ae58-632b)
垢版 |
2023/10/13(金) 05:20:00.17ID:19Ip7IGQ0
>>283
デフリース「せやな」
2023/10/13(金) 05:36:30.34ID:z/qOdRd70
なんかメキシコGP、別の意味でドキドキしてきた
メキシコ無事に出国できるかGP!
287音速の名無しさん (ワッチョイW 85bd-pVZ1)
垢版 |
2023/10/13(金) 05:37:23.44ID:FCdqTJ2c0
ペレス切るならアロンソレベルは欲しいというのはわかるけどな
ホーナーの保身的にもリカルド起用はリスク高い
288 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/10/13(金) 05:43:11.53
そもそも角田はホンダの介入が無ければクビになっていたドライバー
そんなドライバーをレッドブルが乗せるわけねえ
2023/10/13(金) 05:45:46.30ID:Vv8lsC3Ua
フラグたててる
290音速の名無しさん (ワッチョイ 46ee-c+2v)
垢版 |
2023/10/13(金) 05:49:50.48ID:YOjZCKZP0
角田がRBに行く確率は
ミックがF1復帰する確率よりは
ずっと高いだろけどなw
2023/10/13(金) 05:50:07.46ID:k4TV+pH9d
>>283
レッドブル目線たと2位取るより来年見据えてできるだけ早くペレス降ろしたいんじゃね?
温情でメキシコGPまでは走らせたる、って考えがあってもおかしくない
292音速の名無しさん (ワッチョイW 85bd-pVZ1)
垢版 |
2023/10/13(金) 06:06:19.97ID:FCdqTJ2c0
若いエース(ピアストリノリス)は26年以降の戦闘力が読めないレッドブル行きを躊躇するだろうけど、一発咲かせたいアロンソは26年のことなんか関係なしに乗りたがりそう
アストン身売りも考えると
2023/10/13(金) 06:10:06.01ID:O0hBCmdM0
アロンソ乗せたらまた降ろすときに苦労するぞ
2023/10/13(金) 06:10:36.66ID:9aXo+BNM0
ペレスの後任にアルボンはもうないのかな
2023/10/13(金) 06:15:28.81ID:w+gTNjoN0
ついに角田RBか
フェルスタッペンとマシンの好み似てるし最高のセカンドと言われるようになって欲しいね
2023/10/13(金) 06:16:32.33ID:w+gTNjoN0
>>294
アルボンが拒否って話出てたね
2023/10/13(金) 06:17:27.11ID:YmnT629sM
洞察力の浅いバカしかいないね
同じ事ばっかり言ってるし
2023/10/13(金) 06:18:08.17ID:lth8wdcO0
マルコはアロンソしかマックスについていけないだのノリスがいいだのルクレールは速いだの
その時々で調子のいい奴を挙げてるだけの単なるミーハーじいさん
角田がF2にいた時は前半絶好調だったシュワルツマンを絶賛してたしな
見る目をちょっと疑っちゃうね
2023/10/13(金) 06:28:48.10ID:ojH9Z/cG0
ペレスは来年リカルドに代わるよ。
レッドブルのお気に入りリカルドだし。
同様なことを、ラルフシューマッハも言っている

カクタはガスリーに負けていた時点でレッドブル昇格はない。
2023/10/13(金) 06:36:16.80ID:LBXAcaKL0
まあリカルドも何故かすんなりアルファタウリのシートに座ったし
各者の目論見はあったんだろうね
2023/10/13(金) 06:36:20.59ID:2I2JeKqV0
>>298
ラッキーパンチ当てたデフリースにぞっこんだったりねw
302音速の名無しさん (スップ Sdfa-xNWg)
垢版 |
2023/10/13(金) 06:48:17.91ID:sJ/UMblAd
アロンソがRBwww
3回チャンプに向かって有益なアドバイスしたり俺を守れって言うのかな?
2023/10/13(金) 06:51:58.75ID:RssDKU/U0
アロンソがレッドブル行ってタッペンとやり合ってほしいわ
さすがに毎レース一位は決まってますじゃあね
2023/10/13(金) 06:53:27.50ID:t6X4BQhXd
引退は否定、クビは肯定くる?
2023/10/13(金) 06:54:50.91ID:Oe6VcgdG0
まぁここ2戦のペレスのとっ散らかったレース見てると
まぁ引退した方がいいわな。
2023/10/13(金) 06:54:54.80ID:aChBd6WU0
スーパーライセンス持ちで速くてポチやってくれる人募集中
2023/10/13(金) 06:55:31.85ID:IgfyGfaO0
>>306
グロージャンかぁ(´・ω・`)
308音速の名無しさん (ワッチョイ c601-8Ou1)
垢版 |
2023/10/13(金) 06:57:21.65ID:YIX5eq5h0
リカルドが後継としても奴は衰えて怪我してるし未知数だろ
タウリがRB指令のもと、ローレンと同じくリカルド優先の戦略で粉飾するのだろうが、視聴玄人の目は誤魔化せない
2023/10/13(金) 06:58:37.32ID:ev5dP21za
最近のアウディ参戦取り止め報道って何か裏取りあるのかな?
2023/10/13(金) 06:59:05.61ID:WJlP/fwA0
星野一義が「マシンに差があって不公平と言うがそうではない。
良いドライバーは強いチームから誘いが来るものだ。」と言ったが
逆に今季のペレスみたいに最強マシンでこの成績だと「解雇」って話が出てくるからね。
2023/10/13(金) 07:03:32.08ID:Vv8lsC3Ua
>>291
一番可能性が高いのはメキシコ以降は最終戦までペレスが欠場して最終戦だけ戻る

ブラジルとラスベガスだけ角田が乗る。
ブラジルとラスベガスはデフ+リカルドかねぇ
312音速の名無しさん (ワッチョイW 85bd-pVZ1)
垢版 |
2023/10/13(金) 07:10:25.18ID:FCdqTJ2c0
>レッドブルに行っても不遇になるだけ

日本目線なら、ポチと言われようがおこぼれと言われようが1回優勝できるだけで価値があるんだから24年25年にレッドブルを望まない理由はゼロ

26年レッドブルは知らん
2023/10/13(金) 07:11:26.56ID:9s+mkNxhM
可能性の話と言うより
全部おまえらの願望じゃん
2023/10/13(金) 07:13:33.21ID:hJUa2rEB0
>>202
見た目も無線も角田みたいなフランス人の若手。見てて楽しい。マルコか誰かにプロスト2世みたいに持ち上げられるもF4、F2と岩佐にボコられる。あんな激情型でプロストな訳無いだろと突っ込みたくなる。ローソンをマクラーレンと言ったりマルコは持ち上げ方が適当過ぎる。国しか合ってないんじゃないかと。
315音速の名無しさん (ワッチョイW b17d-Z2fi)
垢版 |
2023/10/13(金) 07:18:46.90ID:va87Y4sk0
>>306
やっぱボッタスとトレードだろ
デビューしたザウバーで引退
2023/10/13(金) 07:20:50.36ID:meBaJeiK0
ペレスはRBクビになって中堅以下のチームでも現役続けるかな
モチベーションなんか絶対生まれないだろ
2023/10/13(金) 07:21:15.43ID:me0R437Q0
ペレスが新規契約でアディダスとかいうチームに……ある?
2023/10/13(金) 07:25:01.80ID:WJlP/fwA0
ただ最近は中堅以下チームでも続ける人が多いね
昔は下位にはとんでもないチームがあったが
今は下位でも良い待遇が手に入るんだろう
2023/10/13(金) 07:28:57.16ID:C1b2T0EGM
ペレスはぼっさんみたいに
エンジョイ勢になってくれるならいいけど
今のノリでぶつけまくるなら迷惑でしかないな
320音速の名無しさん (ワッチョイW 85bd-pVZ1)
垢版 |
2023/10/13(金) 07:35:22.02ID:FCdqTJ2c0
ペレスはレーシングポイントでキャリアが終わった可能性もあったわけで、大きく見ればペレスはリカルドガスリーアルボンに感謝してもおかしくない
「シートを空けてくれてありがとう」くらい言ってもいい
321音速の名無しさん (ワッチョイ 9d43-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 07:35:53.30ID:xVtzfRSv0
RB角田が現実的になってきたからか
アンチ共が焦りだして草
322音速の名無しさん (ワッチョイW 85bd-pVZ1)
垢版 |
2023/10/13(金) 07:39:20.70ID:FCdqTJ2c0
レッドブルのシートはいくら叩かれようが批判されようが「乗ったもん勝ち」だろ
ペレスだってメキシコ国内ファンは一生に一度見れるか見れないかの楽しみを得てるわけで
2023/10/13(金) 07:43:56.37ID:IgfyGfaO0
角田リカルドは来年が確定してるから、ペレスの代わりって現状アロンソさんしかいないのか…
324音速の名無しさん (ワッチョイW 2144-MAuc)
垢版 |
2023/10/13(金) 07:47:38.93ID:f5lpqES00
ベストセカンドドライバーならボッタス
325音速の名無しさん (ワッチョイW 8d87-Ui2U)
垢版 |
2023/10/13(金) 07:48:40.72ID:FS9OqMPR0
真面目にRBの育成戦略終わってるせいでRBに乗せるドライバー居ないの面白いよな
ゴミみたいなセカンドチームに幽閉してぶっ壊すし
2023/10/13(金) 07:49:32.39ID:OxdcE895d
いっそアロンソを1年のせて
フェルスタッペンが本物なのか見てみたい
2023/10/13(金) 07:50:46.11ID:KV5y9guFM
中途半端だけど現状で一番美しいエンドだな
むしろ本人の希望かもしれん
2023/10/13(金) 07:57:11.70ID:KOgaQRuy0
ペレス引退発表するなら地元前に言うだろうな
そのほうが盛り上がる
2023/10/13(金) 07:58:58.90ID:qbm/wHaA0
メキシコまで何も言わないと思ってたけど、アメリカで言っておいてメキシコで盛大にお別れパーティの流れのほうが良いね
2023/10/13(金) 07:59:17.85ID:Vv8lsC3Ua
>>323
してないよ
何のために、ローソン含む3人になってたんだと
331音速の名無しさん (ワッチョイW e9dd-HisN)
垢版 |
2023/10/13(金) 07:59:21.41ID:fTSiFhnT0
マックスとRBに乗って欲しいドライバー
アロンソ
ルクレール
332音速の名無しさん (ワッチョイ 6192-5icV)
垢版 |
2023/10/13(金) 08:00:54.72ID:NnE07AOs0
>>326
オコンに負けるような奴がマックスに勝てるわけなかろう
下手したらぺレス以上にボコボコにされる
2023/10/13(金) 08:03:24.04ID:KV5y9guFM
メキシコ以降の3戦は角田、リカルド、ローソンのRBスターズ全員登場(搭乗)!、デフ君もタウリ乗っていいよ
の感謝祭になりそう
334音速の名無しさん (ワッチョイW 31ab-Fpxc)
垢版 |
2023/10/13(金) 08:03:46.83ID:SfRiLvvP0
そういや日本人ってまだ一度も優勝したことなかったな
メキシコ人でさえ優勝してるのに
335音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-p5IB)
垢版 |
2023/10/13(金) 08:05:52.42ID:K4+e6t3Da
>>55
がんばれ
2023/10/13(金) 08:08:07.52ID:WrleL7QYM
>>333
なりそう?本気でそう思ってるの?
2023/10/13(金) 08:09:00.14ID:svmK8gPQd
>>311
ペレス最終戦戻すはありかもね
でもデフリースはないんじゃね?
また話がややこしくなるw
2023/10/13(金) 08:09:47.50ID:WJlP/fwA0
俺もアロンソを乗せて欲しいんだよな
フェルスタッペンに負けて引退ならまさに最終回にふさわしいでしょ
こんな美しい終わり方はない
2023/10/13(金) 08:10:07.11ID:Vv8lsC3Ua
>>337
いや、登録限界からデフとリカルドがベンチマークとしては妥当だからね
2023/10/13(金) 08:10:18.08ID:me0R437Q0
チームの片方になぜかマシントラブルが集中
むかーしからF1ではよく見る光景
去年のアロンソは何ポイント損したの〜
341音速の名無しさん (ワッチョイ e97d-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 08:10:22.37ID:mwKKeYdX0
ペレスでこれだし、あの時ペレスがレーポからクビにならなくて
マックス推薦のヒュルケンが乗ってたらレッドブルなのに一回も表彰台に届かなかったかも
2023/10/13(金) 08:12:36.01ID:me0R437Q0
おフランスも上から下まで屑くさい
2023/10/13(金) 08:13:16.07ID:svmK8gPQd
>>339
角田RB、リカルドローソンがタウリじゃだめなの?
2023/10/13(金) 08:13:29.14ID:x8jguLTb0
ペレスの初優勝はめちゃくちゃ価値があったのに今となっては
2023/10/13(金) 08:14:32.42ID:pcHO3Lfjd
数少ないメキシコ人F1ドライバー優勝
ポーランド人F1ドライバー優勝,,,,,
2023/10/13(金) 08:17:27.91ID:WZIzKLBfa
>>331
ハミルトン
ノリス
2023/10/13(金) 08:17:34.27ID:Vv8lsC3Ua
>>343
万が一リカルドが負けると不味いからな
デフにしとけばリカルドがデフより遅くてもリハビリ兼ねてるとか出来るからな

デフはせいぜい角田に話されても20秒ぐらいだったし
348音速の名無しさん (ワッチョイ b629-OJms)
垢版 |
2023/10/13(金) 08:19:07.82ID:XZn4Aijg0
角田RB、リカルドローソンが最終戦タウリでローソンが先着とかだとオフシーズンSNSクッソ荒れるな
2023/10/13(金) 08:21:14.16ID:f5PxMfTz0
デフもうマヒンドラ決まってるのに何故戻ると思うのか
あれだけ後ろ足で砂かけられてるのに
ジョブナシならともかくFE王者ぞ
350音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-Fpxc)
垢版 |
2023/10/13(金) 08:21:34.11ID:LT2NUH1Sa
日本人は引き立て役というかお情けアジアン枠って感じなんだろうね
2023/10/13(金) 08:22:41.28ID:pcHO3Lfjd
ペレス来年の春開催の鈴鹿に来ると言ってたよイベントで
引退とかないし、もしされたらしばらく立ち直れない
352音速の名無しさん (ワッチョイ c601-8Ou1)
垢版 |
2023/10/13(金) 08:23:46.46ID:YIX5eq5h0
こりゃリカルド粉飾が始まる予感
2023/10/13(金) 08:24:38.93ID:C3Kltgzo0
普通に考えるとペレス降りるならタウリからあげるなら角田だよなあ
リカルド骨やってるしローソンあげたらアルボンコースやろ
354音速の名無しさん (ワッチョイW 46b9-agmo)
垢版 |
2023/10/13(金) 08:24:55.79ID:eBs1BtGk0
>>28
資産が38億ドルしかないし、世界的に不景気だし投資してるファッション業界が大変なんじゃないの?
1千億円以上で売れるなら売った方がいいかも
2023/10/13(金) 08:29:10.51ID:svmK8gPQd
>>347
何それ
リカルドのためにデフリース戻すとかあり得るわけないじゃん
356音速の名無しさん (ワッチョイ 85a3-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 08:29:38.15ID:f0fS7eyn0
>>284
お前のいうことなんか何一つあたらないからなw
お前そういやーミックが写真とったらハース契約間近つってチームからごみのようにいらね言われてクビになったが?w
他人を語る前自分のゴミの人生をまず評価してから書き込めな
2023/10/13(金) 08:31:27.26ID:YNhD9jz00
第一候補はリカルドだろうが複雑骨折やって微妙になった
ローソンあげたくても速さがない
角田は最終手段だろう
358音速の名無しさん (ワッチョイW 46b9-agmo)
垢版 |
2023/10/13(金) 08:33:41.18ID:eBs1BtGk0
>>324
トトのスパイ(子飼い)をレッドブルが乗せるかよ。バーカw
359音速の名無しさん (ワッチョイ 85a3-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 08:35:36.81ID:f0fS7eyn0
普通に考えればリカルド戻した意味はそこだろうからリカルドでしょ
しかも特段角田と比べて速くもない元ワールドチャンピオン候補だけど
レッドブル内では評価高いみたいだし
一番収まりがいいんじゃないか?
2023/10/13(金) 08:38:36.76ID:WrleL7QYM
妄想に取り憑かれた精神病患者が結構いて笑う
361音速の名無しさん (ワッチョイ e97d-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 08:38:54.45ID:mwKKeYdX0
>>324
ボッタスはお尻出したり自転車趣味にどっぷり、周に予選負けた回数意外と多いし
もうそんなに速くないんでは
2023/10/13(金) 08:40:11.64ID:WrleL7QYM
アルファタウリよりおまえらのほうが何倍も頭タウリだな
363音速の名無しさん (ワッチョイW e9dd-HisN)
垢版 |
2023/10/13(金) 08:45:53.29ID:fTSiFhnT0
俺がホーナーならRB角田で開幕するわ
そこから細工して日本GP後にリカルドと乗り替わり
日本GP何戦目だっけ?
2023/10/13(金) 08:47:12.33ID:MXuVTsOp0
○○「F1は幼稚園ではない」
2023/10/13(金) 08:48:40.64ID:dKIPAdLc0
アルファタウリのドライバー発表で3人出した意味がわかってくるということか
ローソンが走ってたからだろうけど
2023/10/13(金) 08:51:52.21ID:Btfuhm1i0
ランキング2位の可能性残ってるんだからメキシコで引退発表しても最終戦までは乗るでしょ
歌舞伎町のイベントの後に角田リカルドの格付けは最終戦まで見るってホーナーも言ってたし、面白味はないけどそれで勝った方が来期からRB、負けた方がタウリでローソンとじゃね?
2023/10/13(金) 08:51:52.99ID:z7f33Gwa0
10/29はSFとメヒコで祭りやな
368音速の名無しさん (ワッチョイ e97d-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 08:55:10.88ID:mwKKeYdX0
>>364
「遅いドライバーはいなくなる、それがF1だ!」
と可夢偉に勝つ気満々で復帰したハイドフェルドみたいにリカルドもなりそう・・・
2023/10/13(金) 08:55:28.70ID:va87Y4sk0
ペレス→リカルドがプランAだったが、リカルドの負傷で2024年もペレス継続させるプランBも検討してるところか
いずれにせよ、アメリカ連戦でのリカルドの結果次第だろうな
370音速の名無しさん (ワッチョイ 85a3-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 08:55:37.19ID:f0fS7eyn0
引退宣言の時点でいつでもクビに出来るからな
給料払えばいいいだけで乗せるのは色んな理由つけて外す事出来るからな
ある意味ローソンを乗せて本当に速いのかどうか見て
良ければ来年ローソンを試したいからペレスバイバイって出来るからな

でも本人がランキング2位つってんだし
スポンサーもあるからペレスは途中で降りる事はないわな
仮に本当に引退宣言しても
371音速の名無しさん (ワッチョイW 85bd-pVZ1)
垢版 |
2023/10/13(金) 08:59:31.32ID:FCdqTJ2c0
>>369
プランC(角田レッドブル)はないん?
372音速の名無しさん (ワッチョイW 3de8-Ep16)
垢版 |
2023/10/13(金) 09:01:07.75ID:WXe4SNW30
>>296
拒否が本当ならどれだけ罰ゲームなんだチャンピオンチームのセカンド
早い車より中堅、下位の方がいいのか
2023/10/13(金) 09:03:55.80ID:GphfqGDJ0
ボッタスの晴れやかな笑顔を見たら
牛後より鶏口のほうがどれだけ良いかよく分かる
374音速の名無しさん (オッペケ Sr75-Qznx)
垢版 |
2023/10/13(金) 09:04:40.18ID:jg+w28b9r
アルボンはサージェント相手に圧倒して評価上げて、
2025年に上位チームに移籍(レッドブル以外の)を狙うだろうね
マックスの相方だと評価を下げる可能性が高いからね
2023/10/13(金) 09:06:00.72ID:yQItnJ9q0
リカツノローからラインナップ選べるのはレッドブルの強み
2023/10/13(金) 09:06:52.07ID:i1LndIw+0
マンセル以来のブチ切れ引退会見が見れそう。
377音速の名無しさん (オイコラミネオ MMad-wSPX)
垢版 |
2023/10/13(金) 09:09:31.34ID:X7tXJiL4M
ペレスとアロンソ入れ替えよう。
378音速の名無しさん (ワッチョイ 85a3-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 09:11:07.48ID:f0fS7eyn0
リカルドなんか乗せるくらいならアロンソのがおもしろそうだよな確かにw
2023/10/13(金) 09:11:40.95ID:zlboxxEZ0
>>152

タイトル決めたらサッパリ勝てなくなるハミちんのが人間味があったなw
おかげでボッさんもおこぼれで勝てたし
2023/10/13(金) 09:13:43.38ID:zlboxxEZ0
>>156

でも実際に食ってるのはポテト1本だけ
セレブだからマクドは食わないんだな
381音速の名無しさん (ワッチョイW e9aa-vQFs)
垢版 |
2023/10/13(金) 09:14:16.12ID:i1LndIw+0
>>372
アルボンはウィリアムズで評価上げて、上手くいきゃ他の上位チームのシート狙えるからな。今更RBでマックスのケツ舐めなんて真っ平御免だろ。
382音速の名無しさん (ワッチョイ e97d-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 09:15:28.26ID:mwKKeYdX0
もう凄い前だけど、BARホンダを途中で離脱したジャック・ヴィルヌーブを
ルノーがスポットで採用してアロンソのチームメイトにしたことあったな。
まだアロンソがチャンピオンになる前だったけど比較としては面白かった。

パパロールがアストン売却で途中離脱を決めたアロンソ、なんて展開あればな
2023/10/13(金) 09:17:11.79ID:va87Y4sk0
>>371
プランC(角田RB)も当然検討してるだろうが優先度は低いんじゃないか
プランABどちらの場合も2025年にATからの昇格(角田・ローソン)・他チームからの引き抜きを考えてたと思う
まあ去年もベッテル→アロンソ→ピアストリの引退・移籍ドミノは予想されてなかったから先はわからん
2023/10/13(金) 09:17:19.99ID:klaWwthq0
>>366
状況は刻一刻と変わってるから前の発言はあまり参考にならないと思う
385音速の名無しさん (ワッチョイW c6a6-pkkV)
垢版 |
2023/10/13(金) 09:18:25.38ID:ZWzjjlhw0
アルボンはチームクルーからの評判もかなり良いみたいね
レッドブル離脱する時クルーは別れを惜しんだそうな
一方でガスリー
2023/10/13(金) 09:19:28.02ID:C3Kltgzo0
アンドレッティ、ルノーPUの供給契約失効してるってな
ホンダ猛プッシュで売り込めよ
387音速の名無しさん (ワッチョイ aa1d-3kH1)
垢版 |
2023/10/13(金) 09:20:09.52ID:mB1Ax1Do0
夏のマルコの想定ではリカルドで角田を半年学ばせて、リカルドは良ければ昇格
2024年タウリは角田ローソンだったんだろうな
角田はもう1年必要と当初から言われてたので2025年昇格
2023/10/13(金) 09:25:03.07ID:rOe0jpeTM
ペレスとリカルドのトレードかな
リカルドが駄目なら気兼ねなく空きシート作れるぜ
2023/10/13(金) 09:29:35.02ID:pcHO3Lfjd
なぜか甘やかされる角田

ペレスがシンガポールのラッセルのこと言及してたけど全員ペレスに厳しすぎ
2023/10/13(金) 09:34:47.22ID:7I1lr9RX0
ペレスはメキシコGPで引退発表だって。
信頼できるGAYとさん情報

来年、レッドブルはマックスとリカルド
アルファタウリはカクタとファミマに決まった
391 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/10/13(金) 09:35:28.92
アルボンはミックにボコられるだろうな
2023/10/13(金) 09:36:56.53ID:DrtD+OBg0
>>374
アルボン本人もレッドブルに戻りたいかと記者から質問されて
「それは考えてない。今のほうが楽しいし自分に合ってる」と答えてるぐらいだしな
2023/10/13(金) 09:37:31.24ID:z7f33Gwa0
リカルドは残り5戦角田にボロ負けしても昇格するのが既定路線なのかもな
2023/10/13(金) 09:38:57.83ID:BDEbCLgD0
>>291
温情でメキシコ走らせるのは良いけどメキシコで来季の発表しないとやっぱり暴動じゃないかな
仮に複数年契約が残ってても確認は必要じゃないだろうか
2023/10/13(金) 09:41:00.28ID:znJneBIa0
>>151
紙袋が丈夫そうでうらやま
2023/10/13(金) 09:41:34.99ID:Se/nQ2VR0
不安太の発狂具合が進行してて笑う
そろそろ犯罪おかしそうなほどの発狂具合だな
朝からバカ笑いさせてもらってるわ
397音速の名無しさん (ワッチョイ 8994-STj1)
垢版 |
2023/10/13(金) 09:42:51.77ID:DyOR7hDp0
普通に考えてRBセカンドはリカルドでしょ
復帰の契約の中で完全ナンバー2と明記してあるだろうから
メンタルやられることはない

角田もRBのシミュレータで良い結果は出してるんだろうけど
若いからメンタルやられるのは確実だから上げれないと思う

先日の角田のタッペンに負けてるとは思えない発言は
このことから来てると思うな
398音速の名無しさん (ワッチョイW e9c8-Ep16)
垢版 |
2023/10/13(金) 09:46:00.14ID:vsoG3URt0
https://i.imgur.com/yi3pPsE.jpg
https://i.imgur.com/3yyE0aj.jpg
https://i.imgur.com/rYBNnQR.jpg
ハ一スカッコいいと思うんだが、異端?
ポルシェとかホンダあたりがF1参戦さてたらカラ一こんな感じ?
でも来年か再来年アルファロメオに吸収されて無くなりそうで残念
ウィリアムズタウリアルピーヌあたりを吸収してくれ
399音速の名無しさん (ワッチョイ 3100-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 09:46:44.52ID:vkFTm5Ph0
>>391
追突とか物理的にボコるんだろうなぁ
2023/10/13(金) 09:48:51.40ID:me0R437Q0
なんとなくだが
デフリースとミックの性格ってトトに近いとか
401音速の名無しさん (ワッチョイW e9c8-Ep16)
垢版 |
2023/10/13(金) 09:51:45.60ID:vsoG3URt0
ハ一スは見た目だけはトップチーム並の洗練度なんだけどな
タウリとハ一スがよくバトルしてるけどそのたび、ハ一スがタウリのデザイン公開処刑してる
402音速の名無しさん (ワッチョイW e9c8-Ep16)
垢版 |
2023/10/13(金) 09:52:52.07ID:vsoG3URt0
>>399
ミックはF2チャンピオンじゃなかったっけ?ミックに勝つマグヌッセンすごいけど
2023/10/13(金) 09:55:47.67ID:svmK8gPQd
>>393
他チームとの差もさらに詰まりそうだしレッドブルにそんな余裕ないんじゃね?
シンプルに誰が一番フェルスタッペンのセカンドにふさわしいか?
タウリの3人の中で誰が一番速いか?で決めるだけだろう

>>394
メキシコ前に引退発表して、メキシコで感動のラストランっていうのが一番きれいと思うわ
2023/10/13(金) 09:57:02.77ID:70Dveqgc0
まずアメリカやね
ここでグランドスラムで勝てば奇跡の復活よ
405音速の名無しさん (ワッチョイ e97d-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 09:57:56.06ID:mwKKeYdX0
>>398
ハースはエンジンカウル後端とフィンの処理が独特でかっこいい。
アメリカGPでレッドブルタイプに大幅アップデートって、多分
フェラーリの来季コンセプトにも関係してるだろうな。
2023/10/13(金) 10:00:10.52ID:WqMKTxL90
トラフィックフェスティバルは言いにくいから流行らんな
407音速の名無しさん (ワッチョイW e9c8-Ep16)
垢版 |
2023/10/13(金) 10:01:46.63ID:vsoG3URt0
アウディがアルファロメオ(ザウバー)を吸収してアルファロメオがハ一スを吸収するって噂あるんだが、
カッコいいチームが無くなるのは残念
ウィリアムズかタウリにしてくれ
2023/10/13(金) 10:03:31.70ID:Btfuhm1i0
>>403
アロンソとか乗れたら夢があるけど、いくらF1ではないがあるかわからないとは言ってもさすがにアストンが手放すのは絶対にないだろうし、他のシートもガチガチに固まってるからねぇ
リカルドor角田>ローソンの中からってのが順当だろうね
2023/10/13(金) 10:03:54.74ID:FoNAMMFB0
ペレス引退、ローソンレッドブル待ったなし
410音速の名無しさん (ワッチョイW e9c8-Ep16)
垢版 |
2023/10/13(金) 10:04:19.56ID:vsoG3URt0
>>405
とても下位チームとは思えないぐらい
見た目洗練されてるな
少なくとも見た目だけならアルピーヌやマクラ一レンより洗練されてる
レッドブルと並んでもカッコよかったし
レッドブルより見た目カッコいい(主観)
2023/10/13(金) 10:05:31.35ID:cVtwKf2K0
ノリスはメンタル弱そうだからピアストリ獲得しようぜ
412音速の名無しさん (ワッチョイW e9c8-Ep16)
垢版 |
2023/10/13(金) 10:06:34.98ID:vsoG3URt0
アロンソってハミルトン以外で強いチームメイトと当たったっけ?
ハミルトンとも揉めたし
強いチームメイトがいるとこには行かなそうだけど
413音速の名無しさん (ワッチョイW e9c8-Ep16)
垢版 |
2023/10/13(金) 10:14:29.18ID:vsoG3URt0
マクラ一レンホンダ時代の
バトンアロンソって
怪我で欠場とかマシントラブルばっかで
結局どっちが速いか分からなかったな
414音速の名無しさん (ワッチョイ e97d-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 10:15:44.56ID:mwKKeYdX0
>>412
マクラーレン・ホンダでバトンと組んでるけどチームが遅過ぎて・・
2023/10/13(金) 10:16:31.13ID:pcHO3Lfjd
ブラウンGPのバトンは
いまのマックスと同じくらいすごい
416音速の名無しさん (JP 0Ha1-6KIV)
垢版 |
2023/10/13(金) 10:17:40.74ID:csUGOBaYH
ストロールがインド買収が18年でまだ5年しか経ってない
新しいファクトリー、風洞施設を建設
設備投資にお金かけたばかりなのにチームを売るかな
417音速の名無しさん (ワッチョイ 85a3-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 10:17:44.85ID:f0fS7eyn0
アンドレッティなんぞに関わっても何の得もないのはインディで証明されてるからな
琢磨時代の散々な事も含め
2023/10/13(金) 10:18:22.47ID:C3Kltgzo0
>>412
2度のインディ500チャンピオンである佐藤琢磨とチームメイトになってボコられた経験があるな
2023/10/13(金) 10:18:26.09ID:Vy8z7uu70
アロンソ現役最後の年にタッペンとガチンコ勝負
チームオーダー一切なし
楽しみですね
420音速の名無しさん (ワッチョイ e97d-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 10:18:48.57ID:mwKKeYdX0
マクラーレンホンダはマシントラブルが多過ぎてドライバーが揉める以前の問題で。
悪ふざけでバトンアロンソが勝手に表彰台に上がったのは笑った。ストレス溜まるよなあ
421音速の名無しさん (ワッチョイW e9c8-Ep16)
垢版 |
2023/10/13(金) 10:18:57.97ID:vsoG3URt0
>>411
ノリスメンタル弱そうに見えないけどな
堅実にポイント重ねて
マクラーレンも中盤戦のイギリスGPから速くなってきたけど、
序盤から速かったメルセデスのラッセルにもうポイント追いついてきたし
なんだかんだピアストリの倍ポイント取ってる
422音速の名無しさん (ワッチョイ 85a3-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 10:19:54.05ID:f0fS7eyn0
>>416
最低でも8割は最低回収できないと売らないだろうな
だから買える相手がメーカーしか必然的にないという
アンドレッティは買う買う詐欺で実際は買う金ないからな
2023/10/13(金) 10:21:25.79ID:TaoxIaQwd
ノリスの未勝利
ライコネンの初優勝も遅かったの思い出す
2023/10/13(金) 10:21:43.58ID:+IvuCdsG0
>>398
リッチエナジーカラーの方が良かった。
425音速の名無しさん (ワッチョイ 3de0-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 10:24:31.05ID:IbjvHsZ60
>>401
開幕の頃はそう思っていたが今はノーズの白が浮き上がるタウリのデザインも気に入っている
スパのケメルを駆け上がる際の白ノーズは格好良かった
2023/10/13(金) 10:25:04.51ID:Q0fKqAd30
>>415
前半だけだったやん
427音速の名無しさん (ワッチョイW e9c8-Ep16)
垢版 |
2023/10/13(金) 10:25:20.82ID:vsoG3URt0
ハミルトンは強いチームメイトばっか当たってるよな
バトン・ロズベルグ・ラッセル
ポチドラと当たる経験はトップドライバーの中でも圧倒的に少ない
アロンソはチームメイトにポイント倍つけて勝つけどチームメイトのレベルはハミルトンと比べて見劣りする。
ハミルトンは強いチームに恵まれてるけど強いチームには強いドライバーが集まるから強いチームでチャンピオン取るのも相当険しい道のりだし
対バトンではトラブルと欠場で分からなかったし
2023/10/13(金) 10:26:02.21ID:TaoxIaQwd
ペレスはバトンと同じくらいの才能あるね
だからロスブラウンのようなひととめぐり逢えてファーストになれたらタイトルとってる
429音速の名無しさん (JP 0Ha1-6KIV)
垢版 |
2023/10/13(金) 10:26:08.47ID:csUGOBaYH
設備投資でお金使い過ぎてアストンは21年、22年も赤字
22年は100億の赤字
ウイリアムズ、アルピーヌ、メルセデスは22年は黒字
マクラーレンはF1部門が好調でも自動車部門が赤字で
大量リストラやってたが
2023/10/13(金) 10:27:12.89ID:Q0fKqAd30
>>416
かけた分を上乗せすれば良いだけ。
戦績も出ているので売るには悪くないタイミング。
431音速の名無しさん (ワッチョイ 3de0-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 10:29:40.24ID:IbjvHsZ60
>>423
参戦3年目初優勝で遅いはハードルが高すぎる
2023/10/13(金) 10:30:49.66ID:me0R437Q0
買えるのはトヨタクラスの大企業とか原油高騰で潤ってる連中じゃね
433音速の名無しさん (ワッチョイW e9c8-Ep16)
垢版 |
2023/10/13(金) 10:31:28.37ID:vsoG3URt0
ノリスはリカルドに大量ポイントで圧倒したのが評価高い
リカルドはベッテルに勝ったドライバーだからな
434音速の名無しさん (ワッチョイW e9c8-Ep16)
垢版 |
2023/10/13(金) 10:34:39.49ID:vsoG3URt0
>>424
ロータスのパクリみたいで好きになれない
ロータスと同じ黒金カラーは確かにカッコいいけどサイドポットに金でハースって書いてたのがダサかった
435音速の名無しさん (ワッチョイ 85a3-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 10:35:38.14ID:f0fS7eyn0
>>429
ウイリアムズはちょっと前に36億の赤字って代表自らいったがw
アルピーヌも今年の投資で赤字と言われるがw
2023/10/13(金) 10:35:55.58ID:4Q9SxdXg0
>>423
ライコネンなんか超絶飛び級昇格だし
F1乗るまでろくすっぽレース経験なかったからな
437音速の名無しさん (ワッチョイW e9c8-Ep16)
垢版 |
2023/10/13(金) 10:39:33.46ID:vsoG3URt0
https://i.imgur.com/OSB93kw.jpg
https://i.imgur.com/RBsrufA.jpg
https://i.imgur.com/RqPuaap.jpg
カラーリングだけなら黄色のルノーとかよかった
ランボルギーニがこのカラーでF1参戦してきてフェラーリと壮絶なチャンピオン争いしたら映画になるのは目に浮かぶ
438音速の名無しさん (ワッチョイW e9c8-Ep16)
垢版 |
2023/10/13(金) 10:44:02.99ID:vsoG3URt0
>>416
短期間でアストンをここまで強くした
ストロールパパやっぱ凄いな
やっぱ自動車メーカーの看板と金背負うと強くなるんだな
レッドブルには悪いけど自動車メーカーだけでF1やったらより接戦になりそう
439音速の名無しさん (JP 0Ha1-OOOs)
垢版 |
2023/10/13(金) 10:44:28.26ID:csUGOBaYH
ペレス今年で引退
来年はリカルドがレッドブルでローソンはタウリ
でもリカルドもペレスみたいに思ってた程速くないし成績がパッとしない
マクラーレンや他が速く接戦になったらチームはどうすんだ
タッペンのドライバーズチャンピョンだけに集中して
コンストラクターはあきらめるのかね
440音速の名無しさん (ワッチョイW e9c8-Ep16)
垢版 |
2023/10/13(金) 10:47:09.95ID:vsoG3URt0
>>428
どちらかと言うとペレスに近いのはライコネンでは?バトンは実力しっかりあるし
ライコネンはマッサとあまり変わらなかったしベッテルに負けたからなぁ
イケメンでカッコいいしカリスマ性は凄いし
オーラはアロンソハミルトン級だけど
2023/10/13(金) 10:47:22.48ID:T/GK5jMZ0
アロンソレッドブルだけはないと思う
アロンソは政治好き過ぎてチーム内を不穏にする
プロストと同じ
2023/10/13(金) 10:51:39.57ID:YBRaDvk9a
バトンってハミルトンに3年で1勝2敗だしその2敗もかなりの接戦だから軽んじられてる割には実力あるしメンタルも強いって印象
ペレスはちょっとメンタルに難があるね
443音速の名無しさん (ワッチョイW e9c8-Ep16)
垢版 |
2023/10/13(金) 10:52:39.21ID:vsoG3URt0
サインツってもともとレッドブルドライバーじゃなかったっけ?
レッドブルに戻る可能性は?
ベッテルだってBMWから戻ってきたしリカルドだってマクラーレンからタウリに戻ったし
レッドブルって結構出戻り受け入れそうだし
実力的にはサインツあるし
サインツがフェラーリを離さないかもしれないけど
レッドブルのマシン速いから乗りたくてワンチャンあるか?
444音速の名無しさん (ワッチョイW c6a6-pkkV)
垢版 |
2023/10/13(金) 10:54:17.70ID:ZWzjjlhw0
>>398
確かにWEC走ってたポルシェの最終年っぽい
これがポルシェチームと言われても違和感ない
2023/10/13(金) 10:55:44.07ID:70Dveqgc0
>>443
サインツの場合はサインツパパとマックスの父のヨスとが揉めて追い出された
サインツとマックスの仲は問題ないけど、親同士がヤバい
それが和解していれば可能ではあるけど
2023/10/13(金) 10:56:37.22ID:DrtD+OBg0
どうだろうなぁ
サインツがレッドブルに移籍したところで
マックスにボコボコにされる未来しかみえない
フェラーリでの成績もルクレールの自爆で相対的に良くみえてるだけにしか...
2023/10/13(金) 10:58:41.38ID:BDEbCLgD0
人は見掛けじゃないとばーちゃんが言ってたけど・・それにしてもヨスの悪人顔がなぁ〜
2023/10/13(金) 11:00:36.37ID:me0R437Q0
ペレスパパとかボストロールの方が明らかに大物
449音速の名無しさん (ワッチョイW e9c8-Ep16)
垢版 |
2023/10/13(金) 11:02:26.09ID:vsoG3URt0
>>442
バトン・ロズベルグはかなり実力ある
ハミルトンはかなり強いチームメイトと当たってきて強いチームメイト相手のメンタルはアロンソより全然ありそう
でもレッドブルが欲しいのはどちらかと言うとラッセルだと思うけど、
もしハミルトンアロンソが来てタッペンに勝ったとしてもタッペンが他チームに移籍してハミルトンアロンソが年齢的に引退ですってなるとレッドブルから良いドライバー居なくて将来的にキツいから
アロンソ・ハミルトンレッドブル入りは個人的には見たいけど実現は無理そう。
それならまだ若くて実力あるラッセル・ノリス・ルクレ一ル・サインツ・ピアストリあたりが欲しいと思う。
でもみんなトップチームいてるし
強敵タッペンのいるレッドブルに行くのはキャリア的にリスクだし行かないから角田・リカルド・ローソンに落ち着く
450音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr)
垢版 |
2023/10/13(金) 11:04:40.06ID:081vuA/VM
>>446
トロロッソ時代にマックスはサインツに対して3倍くらいポイント取っていたよね

あの頃のマックスは高校生年齢だから、今やったらサインツもペレスも二の舞だと思うわ
451音速の名無しさん (ワッチョイ ae5e-OOOs)
垢版 |
2023/10/13(金) 11:05:29.59ID:gJaTc6nw0
バーニー脱税で死刑になりそうだな
2023/10/13(金) 11:05:51.89ID:OZcjbvuF0
噂出てるってことは可能性ゼロじゃないってことだと思うけど面倒なことなりそうだな
他から呼ばないなら誰がだけの問題だけど
453音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr)
垢版 |
2023/10/13(金) 11:06:42.05ID:081vuA/VM
>>442
バトンは、ハミルトンとのチームメイト時代はトータルポイントでハミルトンよりも上だったよ

バトンって遅いんだけど路面コンディションが難しいときにも安定した走りができたドライバー
2023/10/13(金) 11:07:03.45ID:gJaTc6nw0
f1なんて全員コネで乗ってるようなもんだろ
いくらうまくても金がないと乗れないんだし
455音速の名無しさん (ワッチョイW ae20-lEyw)
垢版 |
2023/10/13(金) 11:07:13.98ID:NqLSLApV0
ここまで噂が出るって事は全くの与太話ではないって事だな
456音速の名無しさん (ワッチョイW e9c8-Ep16)
垢版 |
2023/10/13(金) 11:07:32.52ID:vsoG3URt0
>>446
サインツはなんだかんだノリスに勝ってるからな
当時ノリス若かったけど
今期だけに限ったらルクレ一ル相手に
予選でも結構勝ってるし
決勝のレース運び上手いし予選でも結構ルクレ一ルに勝ってる
バーレンはフェラーリ側のトラブルで走れなかった不運もあるけどポイントは取ってる
2023/10/13(金) 11:08:03.77ID:gJaTc6nw0
バトンはアロンソよりも乗るチームが悪かったからな
ロずベルクの逆だわな
458音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr)
垢版 |
2023/10/13(金) 11:10:09.78ID:081vuA/VM
>>439
ペレスの代役でアロンソの電撃移籍を期待している
想像するだけでも楽しめるわ~~~

リカルドが完治してまともにドライビングできたとしても、無難に安定の2位連発で面白くなさそう
そうなると、マクラーレンが頑張ってもコンスト争いできないからね
2023/10/13(金) 11:15:27.00ID:gJaTc6nw0
ピアストリなんかチームメイトに負けまくっても天才扱いだしな
460音速の名無しさん (ワッチョイW e9c8-Ep16)
垢版 |
2023/10/13(金) 11:18:43.14ID:vsoG3URt0
>>444
https://i.imgur.com/fdFhkWB.jpg
https://i.imgur.com/ogGFlr5.jpg
https://i.imgur.com/OrGutLO.jpg
https://i.imgur.com/yVkTZLn.jpg
https://i.imgur.com/YH8UAo4.jpg
今WEC最終年のポルシェ見たら
思ったより赤かった
ただちょっと前ルマン出てたポルシェは
まんまハ一スのマネーグラムカラ一
でそれがポルシェ感あると思った
どちらにせよハ一スカラーはポルシェって言われても信じちゃうね
2023/10/13(金) 11:20:43.57ID:me0R437Q0
RBに乗せたらどうなるか見てみたいドライバー四天王
ノリス、ヒュルケンブルグ、ミック
2023/10/13(金) 11:21:26.56ID:zQ7WetDT0
>>450
そんなポイントだけで判断するなら、リザーブ数戦でポイントとったローソンが角田より超絶優秀になっちゃう
463音速の名無しさん (ワッチョイW e9c8-Ep16)
垢版 |
2023/10/13(金) 11:23:35.36ID:vsoG3URt0
ピアストリ見ると
ルーキーイヤーで当時2度のチャンピオンでF1で7年目のアロンソに同ポイントだったハミルトンってやっぱ凄かったんだな
ノリスはピアストリ相手にポイント倍取ってるし当時のアロンソよりは追い込まれてない
2023/10/13(金) 11:23:38.71ID:4Q9SxdXg0
まあ間接的な比較で
サインツがルクレールに勝ちだしてるの見たら
ノリスもルクレール程度には速そうって思うし
そうするとピアストリも同じくらい速いかもってなるよね
2023/10/13(金) 11:25:00.68ID:z7f33Gwa0
今週はバイクかスーパーGTか
茂木か富士だったら見に行けるんだけどな
466音速の名無しさん (ワッチョイW e9c8-Ep16)
垢版 |
2023/10/13(金) 11:26:35.63ID:vsoG3URt0
>>462
ローソンはデビュー2年目ぐらいにならないと分からない
角田だって初年度と比べたら今凄い成長だしたった数戦で実力測られてチャンス失うローソンは気の毒
467音速の名無しさん (ワッチョイW 3de8-Ep16)
垢版 |
2023/10/13(金) 11:28:19.79ID:WXe4SNW30
>>441
だからこそレッドブル行ってほしい
元々陰湿なチームだからアロンソが更なる爆弾投下したら面白いじゃん
468音速の名無しさん (ワッチョイW e9c8-Ep16)
垢版 |
2023/10/13(金) 11:29:22.31ID:vsoG3URt0
ラッセルはハミルトン相手にもめちゃくちゃ頑張ってるし
予選ではハミルトンに結構勝ってるし
速いわ
469音速の名無しさん (ワッチョイW e9c8-Ep16)
垢版 |
2023/10/13(金) 11:32:02.10ID:vsoG3URt0
今って実力あるドライバーは
若手でもトップチーム乗ってるから
レッドブルからしたら引き抜きしにくい状況だね。
昔は下位チーム中段チームに実力あるドライバーいたけど今は上位に集まってる
470音速の名無しさん (ワッチョイW 5594-cwqh)
垢版 |
2023/10/13(金) 11:32:59.31ID:x6p/DHfq0
ペレス引退(解雇)はやっぱりガセかな
リカルドの見通しがまだはっきりしてない現時点で、RBはそんな決断はまだ下せないわ
掌の骨折は後遺症が長期化する可能性があるらしいし

それにメキシコで死人が出そうな情報を、軽々しくよく知らない第三者にペラペラ喋るとは思えんし
471音速の名無しさん (ワッチョイ b17d-OOOs)
垢版 |
2023/10/13(金) 11:41:56.05ID:va87Y4sk0
>>470
噂をリーク・騒動にさせることでペレス解雇の流れを牽制する狙いがあったのかも
472音速の名無しさん (ワッチョイW 9150-vQFs)
垢版 |
2023/10/13(金) 11:42:58.18ID:i4f4W+Xn0
ペレスもこの状況で来年も乗れるとは思ってないだろ
そもそもF1にそんなに執着してないし
473音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr)
垢版 |
2023/10/13(金) 11:45:33.94ID:081vuA/VM
>>470
もしアロンソの移籍が内定しているとしたら今年限りで解雇ってベスト戦略
2023/10/13(金) 11:46:52.40ID:zQ7WetDT0
>>470
メキシコでマルコの死体が転がってそう
475音速の名無しさん (ワッチョイ 6d95-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 11:47:00.67ID:wcW8QwRk0
>>231
リアリティあるけどF1だからなぁ
本当かは発表までわからん
2023/10/13(金) 11:47:46.01ID:3FPIU9110
ペレスは改善できないだろうな
運転の仕方をあれこれ試行錯誤して、以前の良かった状態に戻したくても戻せなくなってそう
2023/10/13(金) 11:48:51.54ID:gJaTc6nw0
ペレスはランキング2位なのになんで叩かれなきゃいけないの?
コンストラクターズにも多大な貢献してるんだし
2023/10/13(金) 11:49:27.43ID:cOPSAqnGM
>>472
来年タイトルに挑戦するんちゃうんか
2023/10/13(金) 11:49:30.23ID:SfxlL9Lf0
ペレスの引退または解雇の時期はともかく出てくる噂はどれも来季RBはないって話ばかり
で、こういう噂が流れだすと実際にそうなってしまうことが多いんだよね
内情を知ってる人が流してるのかあるいは醸成された世論に押されてそうなるのかわからないが
2023/10/13(金) 11:49:34.01ID:me0R437Q0
メキシコをなんだと思ってるんだ
ベネズエラじゃないんだぞ金さえ払えば何とかなる
2023/10/13(金) 11:51:11.19ID:OwugFKKJ0
別にファンが凶暴なわけじゃないしな
2023/10/13(金) 11:51:27.35ID:4Q9SxdXg0
>>470
リカルド云々は置いといて
ここ数戦のペレスが酷すぎて来季があるとは思えんのよ
最悪ベッテル復帰くらいまで考えてるんじゃないか?マルコは
2023/10/13(金) 11:51:32.23ID:4wZSJjJs0
F1はラッセルとピアストリの今後がすごい楽しみだわ
484音速の名無しさん (ワッチョイ 6d95-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 11:51:52.67ID:wcW8QwRk0
なんだかメキシコ恐れられててわろた
マフィアみたいな扱い
485音速の名無しさん (ワッチョイ 6d95-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 11:52:46.94ID:wcW8QwRk0
まあtelmexはマフィアみたいなもんかも知れんが
486音速の名無しさん (ワッチョイW 5594-cwqh)
垢版 |
2023/10/13(金) 11:52:54.09ID:x6p/DHfq0
>>472
まあペレス自身が引退を決めたという話ならあるかもしれんが
さすがにもうモチベーションが続かんやろ
それに十分稼いだ筈だし子供も増え続けてるし
487音速の名無しさん (ワッチョイW 5594-cwqh)
垢版 |
2023/10/13(金) 11:55:13.05ID:x6p/DHfq0
>>482
ベッテルは色々と覚醒してしまったからないなw
488音速の名無しさん (ワッチョイW 9150-vQFs)
垢版 |
2023/10/13(金) 11:56:19.22ID:i4f4W+Xn0
今のペレスは当時のガスリーやアルボンより酷い状況だからね
この状況で来年もとなるとペレスとしてもリスクが高すぎるだろ
489音速の名無しさん (ワッチョイ 6d95-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 11:56:36.27ID:wcW8QwRk0
まあペレスの日本GPの酷さをマルコもホーナーもあまり追求しないのは気にはなっていた
それは既に放出が決定済みだったからという事なら得心はいく
490音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr)
垢版 |
2023/10/13(金) 11:59:10.21ID:081vuA/VM
>>483
ピアストリはわかるけどラッセルって期待されていたよりも能力がないよね
ミスも多いし、速さもそこまでないし、ボッタスの上位互換って感じかな
491音速の名無しさん (ワッチョイW 5594-cwqh)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:00:51.72ID:x6p/DHfq0
>>484
中南米じゃスポーツは裏社会のスポーツ賭博と直結してるからわりと笑えないんよ
2023/10/13(金) 12:01:00.83ID:70Dveqgc0
もうこの期に及んでメキシコのペレスファンもある程度覚悟してるんじゃね
やっぱそりゃそーだよねって
493音速の名無しさん (ワッチョイW e9c8-Ep16)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:02:06.21ID:vsoG3URt0
>>490
予選ではハミルトンに勝ち越してるんだが?
2023/10/13(金) 12:06:52.86ID:7I1lr9RX0
>>490
去年、ラッセルはハミチンに完全勝利
2023/10/13(金) 12:08:25.57ID:NL8Tzewl0
ルクレールってこういう話題にすら名前が上がらなくなったねえ……
最近なんか運転荒いし
2023/10/13(金) 12:08:46.67ID:7I1lr9RX0
レッドブルはあと1年契約を残して解雇はイメージが悪いから、来年の契約金をそのまま渡すから引退するようペレスを説得したんじゃねぇ?
2023/10/13(金) 12:08:51.25ID:NL8Tzewl0
>>490
>ボッタスの上位互換

十分有能じゃないか(´・ω・`) スーパーではないが。
498音速の名無しさん (ワッチョイ 6d95-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:10:36.43ID:wcW8QwRk0
ボッタスはマッサをボコったのになぁ
2023/10/13(金) 12:11:44.48ID:4i5o+E8h0
ニュースを見て思ったこと
もはやトラックリミットはタイヤウォールでいいんじゃないかと
ストリートサーキットと同じリスクレベルにすりゃいい
何のための白線なのかと
そもそも4輪脱輪しなかったらならセーフってのも素人には腑に落ちないだろうな
2023/10/13(金) 12:12:18.78ID:S8TJx9cv0
ホーナーが言ってる、ペレスのランキング2位目標って
ペレスのメンタルに良ように作用するように気使ってるのと、
チームはペレスを大事にしてるというメキシコ企業への単なるアピール
ホーナーは昨年、ペレスの2位獲得に協力しなかったフェルスタッペンを擁護してるし、
ランキング1-2なんか本気で狙っていないと思う
2023/10/13(金) 12:13:09.17ID:ck56iduM0
ハミルトンの全盛期知らないけど今年のイタリアのピアストリへの接触とか先週のスタートのあれとか衰えてるからなんかな。
2023/10/13(金) 12:15:18.58ID:IgfyGfaO0
タッペンとペレスのポイント差が色んな意味で物語ってるな(´・ω・`)
2023/10/13(金) 12:15:42.75ID:O5C2lzNs0
ラッセルはイキリすぎてると思う
504音速の名無しさん (ワッチョイW c6a6-pkkV)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:16:10.74ID:ZWzjjlhw0
ハミルトンミス増えたよな
そして今まで強かった予選にも陰りが見えてきた
夏休み明け対ラッセルに1勝6敗と大惨敗
あの予選滅法速かったハミルトンが
505音速の名無しさん (ワッチョイ 3d15-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:16:32.39ID:lRI98DEW0
今の状況だとRBじゃなくフェルスタッペンが速いだけにも見えるもんな
ニューウェイとマルコは即戦力としてアロンソ取りたいはず
506音速の名無しさん (ワッチョイ 85a3-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:17:26.95ID:f0fS7eyn0
まーでもこれだけ圧倒してるマシンでランキング2位って普通に最低限も最低限だしな
実際これだけやらかしまくってるペレスですらまだこの位置にいるのはマシンのおかげだし
RBからしたらドライバーランキングの1-2はないから達成したいからペレスのモチベをあげようとしてんだろうけど
明らかに本人のやる気がないw
507音速の名無しさん (ワッチョイ 6d95-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:17:47.20ID:wcW8QwRk0
>>499
昔は各コースでウォールやグラベルでクラッシュが多かったから
安全を取って今のエスケープゾーン的な構造に移行した
しかしそのリスクの低減によってトラックリミットなどのルールを設けないと
レースとして、あるいはコースとして成立しなくなってるのは本末転倒よな
「レースとは何ぞや?」というレベルまで引き戻されてる
508音速の名無しさん (ワッチョイW 0a12-leQS)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:18:34.31ID:XHdtayog0
メヒコGP。RBの2台が予選4位内。決勝スタートのターン123辺りででRBの2台がやらかす。ダブルリタイア。チェコがマックスをidiot。2023をもってチェコFIRE。が一番しっくりくるわ
2023/10/13(金) 12:18:46.93ID:znJneBIa0
>>495
昔から荒いぞ
510音速の名無しさん (ワッチョイ 6d95-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:19:13.06ID:wcW8QwRk0
>>504
ハミルトンは他の活動に意識が行ってるし
正直F1は飽きてると思う
なんで続けてるのかわからんレベル
2023/10/13(金) 12:19:50.12ID:OwugFKKJ0
周がボッタスに予選では結構勝ててるんだから、ハミルトンに予選だけ勝つのはそんなにハードル高くないだろ
512音速の名無しさん (ワッチョイW 5a04-RsBM)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:20:02.09ID:IHIbCcWT0
今頃チェコサイド犯人探しに躍起になってそう
513音速の名無しさん (ワッチョイ 3d15-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:21:05.01ID:lRI98DEW0
ハミルトンってゲイなのかな
514音速の名無しさん (ワッチョイ aa1d-3kH1)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:22:26.44ID:mB1Ax1Do0
ガスリーやアルボンには落第後にリハビリ用のシート与えてたけど
RB育成じゃないペレスはそういった契約がない
ぶっ壊れた状態から回復するのかも分からん状態で、F1の他チームは使い難い、だから引退か
2023/10/13(金) 12:22:30.48ID:S8TJx9cv0
ハミルトンは、メルセデスが思ったより改善しなくてやる気なくしてそう
以前は2011年とか、やる気ないと他車と接触したり遅くなるからな
516音速の名無しさん (ワッチョイ 41ba-OOOs)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:23:09.88ID:5dhHg9iN0
ハミルトンは絶対勝てるNo1マシンでないと本気出せないだけなんだよ。
517音速の名無しさん (ワッチョイ 41ba-OOOs)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:23:13.31ID:5dhHg9iN0
ハミルトンは絶対勝てるNo1マシンでないと本気出せないだけなんだよ。
518音速の名無しさん (ワッチョイ 093a-2M36)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:23:24.39ID:fOpMkcFM0
>>482
ベッテルも今はレッドブルに戻ってイベント要員としていろいろやってるから
チームのドライバー事情が最悪な事態に陥れば一時的に走る可能性が無いわけではないな
2023/10/13(金) 12:23:43.01ID:0g8E82540
>>506
RB的には引退発表してスッキリしてアブダビまで頑張れや。ボーナス弾んだるぞってか?
520音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:27:33.10ID:081vuA/VM
>>518
ベッテルのレッドブル復帰も見てみたいね
実戦から離れているから5戦くらいはペレス状態になるかもだがw
2023/10/13(金) 12:27:48.54ID:gJaTc6nw0
ハミルトンはセックスとパワハラと不倫が大好きらしいよ
完全に俺たちの敵だわ
2023/10/13(金) 12:28:09.02ID:m7DsvexC0
>>490
今のメルセデスで何度かフロントローがあったりで遅いとは思わないかなぁ
良く言えばアグレッシブ、悪く言えば博打なレースすることが多くて、上手くいかない事が多いかなって気はするけど
523音速の名無しさん (ワッチョイW 5a04-RsBM)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:29:10.95ID:IHIbCcWT0
でも21年のモンツァみたいな乗っかかりとか派手なクラッシュやらかしてないだけマシでは
2023/10/13(金) 12:32:47.58ID:RauPOBala
ハミルトンは過小評価だろ
マシンに恵まれてたのは事実だけどアロンソバトンロズベルグラッセルは手強い
525音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:33:02.26ID:081vuA/VM
レッドブルがセカンドドライバーとして獲得したいドライバーってこんな感じかね

1位 アロンソ
2位 ノリスもしくはピアストリ
4位 アルボン
5位 ベッテル
526音速の名無しさん (ワッチョイW 55b8-HisN)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:34:28.02ID:BIm8Sz4U0
今のハミ助はフェラーリ最後のベッテルに近いな
527音速の名無しさん (ワッチョイW c6a6-pkkV)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:35:06.33ID:ZWzjjlhw0
>>422
これ、ラッセルは攻めた戦略が非常に多い
そして大抵失敗してるw
でも俺はこういうチャレンジング精神好き
528音速の名無しさん (ワッチョイW 9150-vQFs)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:35:54.15ID:i4f4W+Xn0
RBの場合いまさら違約金払って年俸の高いドライバーを買って来るなら
開発費に当てた方がマシだろう
529音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-p5IB)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:37:13.41ID:jfXaJaYSa
ペレスRB加入時だってなんで外様のペレス?育成から引っ張ってこないの?と思ったし今更アロンソが来ても何とも思わないな
2023/10/13(金) 12:37:11.75ID:4i5o+E8h0
>>513
いい歳して独身だしな
まあ2通りいて単純にモテない人と
モテるけど一つに絞れない人といる
普通に考えれば後者だろう
それから人間性はわからないがかなり変わった性格なのもあるわな
531音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:37:51.39ID:081vuA/VM
しかし、アロンソもベッテルも年取り過ぎだから、やっぱり若手が欲しいよね

そうなると、ノリスかピアストリは最高の人材なんだろうなぁ
マクラーレンがガッチリガード組んで手放さない姿勢みせているから実現はしないだろうけどさ
532音速の名無しさん (スッップ Sdfa-AlWi)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:38:07.51ID:To9ksP3nd
>>525
その1.2位はセカンド止まりじゃなくわんちゃん食われるだろ
533音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:38:50.73ID:081vuA/VM
>>528
ドライバーに支払われる給料は予算制限にカウントされないよ
2023/10/13(金) 12:39:18.30ID:gJaTc6nw0
ジャニー喜多川とハミルトンは仲良しだったって週刊誌に書いてあったわ
535音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:40:24.84ID:081vuA/VM
>>532
それはそれでいいんじゃないの

マックスが全勝する必要はないわけだし、何戦かはノリスやピアストリが勝てるレールあると思う
マシントラブルだって絶対にでないわけじゃないしな
2023/10/13(金) 12:41:02.04ID:fCyvfV7S0
ハミルトンってキャリアの最初から他のドライバーでは言われないような難癖つけられまくってるからな
優遇されてるから速いマシンに乗ってるからチームメイトポチだからとか
チームメイトがランキング7位とか5位のマシンでタイトル獲得しても最速マシンで勝っただけなんて言われるんだから目茶苦茶だよ
2023/10/13(金) 12:42:20.65ID:lATkVztc0
レッドブルは、26年以降にタッペンに逃げられたら代わりにエース張れるやつが欲しいのだと思うよ
だから、無難なポチじゃ駄目なんよ

25年にフリーになる奴多いから、とりあえず一年で使い捨てに出来るリカルドが最適なんだと思う
終わったドライバーと思われてるから切り易い
人気有るからイベントとかにも使える
角田は下手に成長されても困るみたいなところあるからな、ホンダの紐付きだし
2023/10/13(金) 12:42:50.39ID:jMn6e6LmM
>>535
レッドブルはフェルスタッペンの勝利を邪魔するドライバーはいらんぞ
ポチになるなら大歓迎だけどね
2023/10/13(金) 12:42:57.35ID:gJaTc6nw0
ハミルトンはバトンに負けロズベルクにも負けラッセルにも負けた3流ドライバーだからな
2023/10/13(金) 12:43:34.29ID:i1LndIw+0
ペレスはこのまま醜態晒し続けるなら、今年で引退した方がいいだろ。WECのワークスハイパーカーのシート一杯あるし、ルマン優勝でも狙えばいい。
2023/10/13(金) 12:44:13.25ID:gJaTc6nw0
アロンソに圧勝したかもしれんけど
チームでアロンソは冷遇されてただけだしな
2023/10/13(金) 12:44:17.08ID:TaoxIaQwd
>>487
次の目標はドイツ首相就任だと思う
543音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:44:28.92ID:081vuA/VM
>>537
なるほど、そういう考えもあるね
リカルドは次のドライバーまでのつなぎってことか
544音速の名無しさん (スップ Sdfa-xNWg)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:45:28.89ID:sJ/UMblAd
ホンダが撤退を表明してなければなあ
つくづく悪手だったわ
2023/10/13(金) 12:45:29.85ID:FGM3aJGw0
なんかどの選択肢も今一
電撃移籍しか無いんじゃないの
とはいえフェラーリもメルセデスもやっとエースが潰れだしてるからな

ラッセルとかフェルスタッペンにぶつけるのは適任なんだけどな
2023/10/13(金) 12:45:39.39ID:fCyvfV7S0
>>539
ほらこうしてすぐ1シーズン負けただけで勝ち越してるのにボロ負けしたみたいな事を言う奴が出てくる
2023/10/13(金) 12:46:50.69ID:gJaTc6nw0
まともに戦って勝ったのはボッタスだけだしな
548音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-CUkI)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:48:34.65ID:Hm+yoRP/p
レッドブルF1ペレス
母国メキシコGPで引退発表か
2023/10/13(金) 12:48:46.34ID:zlboxxEZ0
>>525

その中でRBに来そうなのはアロンソぐらいか
残りは全員お断リックスしそう
550音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp75-CUkI)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:50:04.74ID:Hm+yoRP/p
ペレス引退→アロンソ移籍→角田アストン入りへ

なるほどなー
2023/10/13(金) 12:50:50.37ID:m7DsvexC0
>>538
ノリスと交渉したりピアストリやアロンソの話しが出てきたりでRBはそこらへんはあまり気にしてなさそうだけど
552音速の名無しさん (ワッチョイW 3de8-Ep16)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:54:39.95ID:WXe4SNW30
>>534
接点ないだろww
2023/10/13(金) 12:54:54.68ID:GphfqGDJ0
ノリス
ピアストリ
ラッセル
ルクレール
この辺逃したマルコは無能と言う他ない
2023/10/13(金) 12:55:15.48ID:hJUa2rEB0
なんか最近角田とペレス予選順位が近いから危ないよね。メキシコでペレス撃墜したら国外出れるんだろうか。そういう意味ではメキシコではペレス予選もっと上位にいて欲しい。
555音速の名無しさん (ワッチョイW 46b9-agmo)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:55:19.85ID:eBs1BtGk0
>>145
年間勝利数の記録も狙わないとね。なのでそれは無理
556音速の名無しさん (ワッチョイW 3de8-Ep16)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:56:43.62ID:WXe4SNW30
>>512
メキシコグロ画像思い出した
2023/10/13(金) 12:56:55.47ID:SfxlL9Lf0
ハミルトンはセックス終わったら相手にさっさと帰れっていうタイプだよ多分
558音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:57:11.21ID:081vuA/VM
>>554
マクラーレン、フェラーリ、メルセデス「近づくなよ」
2023/10/13(金) 12:58:19.35ID:cOPSAqnGM
>>552
ソイツはそっとNGしけとよ…
不倫だセックスだ朝鮮だ五月蝿いから
2023/10/13(金) 12:58:45.06ID:m7DsvexC0
でもレッドブル育成出身ドライバーは多いし無能ではないような
マックスを引き入れただけでも凄いでしょ
2023/10/13(金) 12:59:35.10ID:gJaTc6nw0
俺は統一教会信者でジャニーズが好きだけどハミルトンは嫌いだわ
2023/10/13(金) 13:01:13.60ID:70Dveqgc0
>>560
マテシッツの理念からいえば、レッドブルが支援したアスリートが他のチームでも活躍するのは嬉しいかもね
ただ、マテシッツが亡くなった今、そういう理念まで継続できるかはどうだろうね
563音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr)
垢版 |
2023/10/13(金) 13:02:05.93ID:081vuA/VM
>>553
ルクレールもラッセルも前評判に比べるとダメだし
ノリスとピアストリだけだな、その面子で絶対に確保しておくべきドライバーは

そして、ノリスとピアストリどちらか選ばないといけない場合は、ピアストリがいいと思う
若いだけじゃなくて伸びしろもあるから、将来有望株ベストはピアストリ
2023/10/13(金) 13:02:56.04ID:dgh1q8Vw0
角田がアストンに行くとしても26年だろ
25年まではメルセデスなんだから角田乗せるくらいならトトがミックねじ込むよ
2023/10/13(金) 13:04:28.39ID:OwugFKKJ0
ラッセルの言う信用して走れないドライバー3人て、ペレスとマグヌッセンは確定として後は誰だ?
サージェントも酷いけど、ラッセルは近く走って無いからな
566音速の名無しさん (ワッチョイ 6973-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 13:05:58.90ID:SGQj8r9p0
>>565
ハミルトンでは?w
567音速の名無しさん (ワッチョイW 099a-j7Qm)
垢版 |
2023/10/13(金) 13:06:07.37ID:3F1eJVs60
>>564
ウィリアムズでもねじ込めなかったのにアストンに行けるわけ?
2023/10/13(金) 13:06:24.99ID:gJaTc6nw0
ハミルトンだろ
569音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr)
垢版 |
2023/10/13(金) 13:07:12.84ID:081vuA/VM
>>565
ハミルトンでしょ?
この前もぶつけられたし、鈴鹿ではコース外へ押し出されたし
2023/10/13(金) 13:09:14.78ID:GphfqGDJ0
レッドブルのアカデミーなんて数撃ちゃ当たる方式だろ
よそよりやたら多くて消えてったのも多い
2023/10/13(金) 13:09:45.56ID:dgh1q8Vw0
>>567
アロンソと角田のトレードがありえるならだよ
あり得ないけど
2023/10/13(金) 13:12:51.38ID:XslPMbTo0
ペレスが依願退職してくれれば、契約問題に引っ掛からずに
持ち込みスポンサーとも違約金なしに円満に解除できる腹積もりか?
573音速の名無しさん (ワッチョイW 46b9-agmo)
垢版 |
2023/10/13(金) 13:13:19.90ID:eBs1BtGk0
>>546
2016年スペインGPからレッドブルに移籍した十代のフェルスタッペンを、リカルドにボロ負けしたドライバー〜と言ってたのはハミオタじゃねえか
574音速の名無しさん (ワッチョイW 46b9-agmo)
垢版 |
2023/10/13(金) 13:16:06.26ID:eBs1BtGk0
>>373
レッドブル憎しの、ボッタス🦍loveのホモ爺かよ

シネゴミ
2023/10/13(金) 13:16:34.34ID:fCyvfV7S0
>>570
Bチーム持ってるのはレッドブルだけだからな
レッドブルは試しに育成を乗せる枠が2シートあるけど他のチームはそもそも育成を乗せる枠なんてものはない
2023/10/13(金) 13:19:09.01ID:gJaTc6nw0
俺も同性愛者で毎日セックスしてるわ
2023/10/13(金) 13:20:17.31ID:GphfqGDJ0
>>574
さすがレッドブル愛に満ち溢れたウンコみたいなレスだな臭いから向こう池
2023/10/13(金) 13:20:36.90ID:me0R437Q0
LGBTのLか
579音速の名無しさん (ワッチョイW c6a6-pkkV)
垢版 |
2023/10/13(金) 13:20:47.85ID:ZWzjjlhw0
ハミルトンって偉大な記録残してるのに同郷の後輩から全く尊敬されてないんだよな
ノリスなんかボロカスに言ってるし
たまにリップサービスしてるけどw
580音速の名無しさん (ワッチョイW 46b9-agmo)
垢版 |
2023/10/13(金) 13:21:37.97ID:eBs1BtGk0
>>565
ホモルトンだよ
去年もラッセルに対して危険な走行してたし

でもホモルトンの名前なんか口が裂けても言えないだろ

殺害予告もブーイングも受けたくないからね
2023/10/13(金) 13:28:29.29ID:UavSjoAi0
>>565
つまりラッセルの立場で言ってはいけない人ってこったな
マグとペレは別に公言して構わんしw
2023/10/13(金) 13:32:31.78ID:va87Y4sk0
>>575
公式にはレッドブルのみだが、メルセデスはウィリアムズ、フェラーリはハースをBチーム化してる
まあハースはマシンだけでドライバーに関してはジョビナッツィで、ウイリアムズもミックで失敗してるが
2023/10/13(金) 13:33:06.49ID:gJaTc6nw0
お前らイスラエルとパレスチナの問題どう思うんだ?
584音速の名無しさん (ワッチョイW 3d0c-Ep16)
垢版 |
2023/10/13(金) 13:33:24.01ID:uyTReEwj0
>>565
当時のラインナップならデフリース先輩でしょう
585音速の名無しさん (ワッチョイW 46b9-agmo)
垢版 |
2023/10/13(金) 13:35:13.71ID:eBs1BtGk0
>>501
いや衰えてはいないよ。あれはハミルトンの昔からの得意技で故意に当ててるからね
2021年シルバーストーンで一回りも若いドライバーにライバル心剥き出しで殺そうとしたの観たでしょ?
あんな事してるからバチが当たって2年間1勝も出来ないの
586音速の名無しさん (ワッチョイW 460e-pkkV)
垢版 |
2023/10/13(金) 13:35:39.49ID:MDjZI76j0
>>583
イギリスは世界一クズの国
ヒトラーは正しかった
かな
2023/10/13(金) 13:36:22.12ID:gJaTc6nw0
ネットで差別や誹謗中傷しまくってるからろくな人生送れないようなもんだな
2023/10/13(金) 13:37:23.32ID:70Dveqgc0
アストンにミックならみてみたいな
アストンに限らず、ミックがどこに被害を与えようと俺には関係ないし、レースが盛り上がるから全然OK
2023/10/13(金) 13:37:36.75ID:Kp6a9YT10
まーた角田信者がレッドブルレッドブル言い始めたな
変に夢見させるホルホル記事のせい
2023/10/13(金) 13:41:30.88ID:b0fvEP7r0
ローソンより遅いコネチョン
2023/10/13(金) 13:42:06.89ID:b0fvEP7r0
チョンコネ
2023/10/13(金) 13:44:02.41ID:UavSjoAi0
587
590
593音速の名無しさん (ワッチョイ 8994-STj1)
垢版 |
2023/10/13(金) 13:53:17.16ID:DyOR7hDp0
RBとホンダと角田が話し合い
24年のエンジン費用ディスカウントの代わりに
セカンドで角田を起用
しかし24年に大した成績残せないであれば
F1から引退、アストンのセカンドには岩佐を起用する
逆に成功したのであればアストンに角田を起用

エンジンディスカウントの費用で
ペレスへの違約金支払いと
インディーカー希望の場合はシート確約
2023/10/13(金) 14:05:41.79ID:WqMKTxL90
アメリカ来週か(´・ω・`)有給取れるかな
2023/10/13(金) 14:09:33.22ID:2B9mgwRAa
アメリカは早起きで済むからまだマシ
ブラジルが地獄
2023/10/13(金) 14:11:58.03ID:lrhfI1OJM
アメリカなんてリアタイで見ても良い事なんて殆ど無いぞ
琢磨の表彰台とインディ500チャンピオン獲得が見れた程度
2023/10/13(金) 14:26:00.45ID:k5nY6sQJ0
>>564
さすがにミックはPU付きでもいらないだろ
チームの財政が破綻するわ
598音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 14:30:36.10ID:fYo8x4m40
ツノダ&ランスのアストン見てみたい
ハースよりポイント取れるんだろうか?
599音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 14:33:58.00ID:fYo8x4m40
>>571
飛車と歩のトレード
600 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/10/13(金) 14:37:32.84
ストロールはミハエル・シューマッハきっかけでレースを始めたから
シューマッハという名前には特別な想いを持っている
オーナーのパパストロールもそれを知っている
アロンソ抜けるならミックだよ
2023/10/13(金) 14:42:11.93ID:xG5Jw/VA0
今週F1ないとか暇過ぎる
毎週やれよ
602音速の名無しさん (ワッチョイ 6e81-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 14:45:42.39ID:6JS2fQsI0
>>598
角田&アロンソ以外は興味ないな。
2023/10/13(金) 14:51:34.58ID:PztcVeAe0
”FIA会長激怒!トラックリミット問題が解決できなければF1サーキットから追放か?「根本的解決策」を見いだす必要があるとフェラーリF1代表”

だから縁石の高さを20cmくらいにして
踏めば一発でサスペンション破壊するくらいにすりゃいいだけだろ
それでトラックリミット全て廃止できるわ
2023/10/13(金) 14:53:20.23ID:PztcVeAe0
トラックリミット踏んだ踏まない
そんなもの人の目で金かけて(人海戦術でぶっちゃけ何千万何億って金かかってるんだろう)やらなくても
踏めばマシン破壊
誰かが判定する必要も一切無い
グレーな判定も一切ない
時間遅れなペナルティも一切ない
これ以上の公平性はねーだろどアホって感じ
2023/10/13(金) 14:55:12.53ID:dgh1q8Vw0
>>597
そもそも26年まではアストンに角田はミックよりありえねーて話してるだけだぞ
メルセデスPUにミックが乗れないのにホンダの角田が乗れるわけないだろ
ミックなんてアストンどころか乗せたいチームなんてねーよ
606音速の名無しさん (スッップ Sdfa-AlWi)
垢版 |
2023/10/13(金) 15:00:12.92ID:gYN6zW+Qd
どこのソーセージだよ
2023/10/13(金) 15:01:22.85ID:MDX9VJf10
>>605
ハースでシューマッハの名前もそんなに旨味無いってバレちゃったしなあ
ミハエルに個人的な恩義感じてる人がドライバー人事握ってないともうF1無理だろうな
2023/10/13(金) 15:05:04.28ID:qDu1i55iM
>>603
バイクのレースやったら肉片が削れて飛び散りそう
609音速の名無しさん (ワッチョイ 46f2-Xvuo)
垢版 |
2023/10/13(金) 15:05:13.31ID:F2A7mh/g0
>>603,604
トラック外に出たら遅くなるようにすれば、いいだけなのに
インディカーの常設サーキットでは大抵トラック外は土(砂)でタイヤは汚れ、挙動も不安定に(下手するとクラッシュ)
610音速の名無しさん (ワッチョイ da44-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 15:05:49.26ID:5kd7y1ce0
恣意的なトラックリミットなんかやめちゃえばいいのに
2023/10/13(金) 15:07:20.36ID:PztcVeAe0
>>608
頭悪いな君
F1の時だけ設置すればいいだけの話
2023/10/13(金) 15:08:42.35ID:VKH/zth50
>>603
FIM側はもうしてるが?
https://i.imgur.com/8tYAXX6.jpg
2023/10/13(金) 15:11:45.88ID:PztcVeAe0
>>612
ヒント = ”全て”
2023/10/13(金) 15:12:03.87ID:Q0fKqAd30
危ないなぁ
2023/10/13(金) 15:15:15.00ID:qDu1i55iM
>>611
簡単に言うけど金いくら掛かるかわかって言ってん?
2023/10/13(金) 15:16:06.69ID:Kp6a9YT10
つうか、みんながトラリミ違反すればアドバンテージないんじゃね?
いらんレギュレーションなんだよ
617音速の名無しさん (スフッ Sdfa-rD/c)
垢版 |
2023/10/13(金) 15:16:19.20ID:zYnv/ANTd
車体とバリアで安全性を担保して
コース外は全部グラベルじゃいかんのか
それでももう十分安全だろ
世の中もっと危険な仕事してる人はゴマンと居るぞ
2023/10/13(金) 15:16:43.61ID:PztcVeAe0
>>615
モナコに1年中縁石あると思ってるの?w
ほんと馬鹿って面倒くさいわ

トラックリミット違反の取り締まりの方が遥かに毎回金かかるわ
2023/10/13(金) 15:21:30.65ID:dgh1q8Vw0
>>616
マジでこれ
ショートカット禁止だけで後は自由で良いよ
グラベルあるのにトラリミとか意味わからん
620音速の名無しさん (アウアウアー Sa7e-AlWi)
垢版 |
2023/10/13(金) 15:23:01.47ID:SwHz/Seza
もし仮にメキシコ内でペレス絡みで誰かが危害加えられたりしたらメキシコGPは二度と開催されなくなるしそんなリスクを背後に持つメキシコ人ドライバーを雇おうとするチームは無くなるから事実上メキシコ人はF1への道を永久に閉ざされる
2023/10/13(金) 15:23:24.89ID:PztcVeAe0
>>616
昔は確かにどこ走ろうと自由
あるタイミングからコース外から抜いた抜いて無いってクレームの言い合いが始まると
コース外走行禁止ってルールが入りだしてF1がおかしくなたからな
その頃はまだバトルでは想定外な追い越しは危険だからという理由も成立はしたが
今じゃ単独で外でてもアウトとかアホすぎる
2023/10/13(金) 15:23:56.54ID:vkFTm5Ph0
>>600
チーム売り払って
ランスごとクビにしそうな状態なのに
そんな意見聞き入れられるわけが無い
623 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/10/13(金) 15:24:10.43
単純にF1ドライバーが下手なだけなんだけどな
もし、あの縁石の外が海だったら
絶対トラリミ違反しないだろ?
2023/10/13(金) 15:33:11.06ID:Q0fKqAd30
>>617
グラベルにハマってリタイアを防ぎたい。
台数減るとテレビ映えしないので。
2023/10/13(金) 15:34:24.63ID:qDu1i55iM
>>618
いくらかかるか知ってんのかって聞いてんだよ?日本語理解出来ないの?
626音速の名無しさん (ワッチョイ 6973-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 15:38:50.62ID:SGQj8r9p0
フロアのどこかにカメラ仕込んで、はみ出たかどうかを自動検出して、一定時間減速させるようなシステムを導入すれば良いと思う
2023/10/13(金) 15:40:28.34ID:PztcVeAe0
>いくらかかるか知ってんのか

アホでしょこいつw
2023/10/13(金) 15:42:21.77ID:2I2JeKqV0
トラックリミットといえばカタールの角田は警告を貰って以降
はみ出さなかったのにはやるじゃんと思ったね
あーまたペナルティかよって確信してたからさ
2023/10/13(金) 15:43:04.53ID:NL8Tzewl0
>>624
グラベルは今のF1(他4輪車)マシンの勢いを落とすどころか
表面すべってバウンドして余計あぶねーって見解もあったね。

一方、2輪にとても有効なんだとか
2023/10/13(金) 15:43:38.65ID:JxhfEfim0
トラックリミットでイライラしてるのも今のうちかな
いずれチームオーダーと同じでそのうち意気消沈して禁止やーめた!ってなる
ショートカットや大外から四輪全部はみ出した状態でオーバーテイクするなど極端なものだけの取り締まりになるだろうよ
2023/10/13(金) 15:44:59.28ID:qDu1i55iM
>>627
なんだこいつ何も答えられねーのにえらそうに浅い知識ひけらかして何でも知ってるよっーてマウントとりか
糞ゴミやん
2023/10/13(金) 15:47:59.14ID:DnrESXgxF
中卒ぽい
2023/10/13(金) 15:48:27.77ID:PztcVeAe0
>バイクのレースやったら肉片が削れて飛び散りそう

こういうマヌケなレスを馬鹿にされてそこまで怒ることかねー
誰だってF1の時だけ高い縁石に交換するくらいの発想できるのに
実際過去にそういう事やってるからなw
2023/10/13(金) 15:49:08.77ID:k5nY6sQJ0
>>630
明確なアドバンテージが無いなら細かくとる必要無いよな
2023/10/13(金) 15:50:04.55ID:JQnwZvYG0
角アン 巨漢ガイジ
「何食ってもええやん」

https://ameblo.jp/makiba-yume/entry-12818187224.html

https://i.imgur.com/gI2dZZS.jpg
636音速の名無しさん (ササクッテロ Sp75-2M36)
垢版 |
2023/10/13(金) 15:50:11.91ID:rdceNbYop
>>629
フルカウルだと舗装路は滑りやすいからね
おまけに二輪は人間も飛んで来るしのでその保護にもなる
2023/10/13(金) 15:51:41.80ID:Q0fKqAd30
>>629
それを利用してシケインを真っ直ぐに行けば…
2023/10/13(金) 15:52:36.93ID:JQnwZvYG0
319 音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-FG6M [126.179.83.209]

sage 2020/04/07(火) 17:42:46.42 ID:Z5sWQjrSp
『特に決まりがないから』
では
639音速の名無しさん (ワッチョイ 45e3-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 15:52:40.18ID:9YaFM7zW0
特定のコースだけで起こるし対策はいくらでもありそう
カタールは金もあるし放置していたのは単なる管理者の怠慢に思えるな
派手なデジタルサイネージで無駄な演出するよりトラリミに金掛けろ
640音速の名無しさん (ワッチョイW 8584-Ndnd)
垢版 |
2023/10/13(金) 15:55:10.14ID:LbKJ7EgN0
爺さんらいい歳してみっともないからケンカはやめろ
認知症同士仲良くしろや
2023/10/13(金) 15:56:20.20ID:JQnwZvYG0
>>637
789 フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 57b0-hvSr [222.12.77.63]

sage 2022/10/17(月) 11:36:45.32 ID:kqrmA4JI0
規定体重以上なら ダイエットを強いられるだろうけど、それ以下は問題無いやろ。
2023/10/13(金) 16:06:02.69ID:qKs0GRaK0
コーナーの外側の縁50cmだけでもグラベルにすればアカンのかな
もしくは外側に浅い溝掘って常に薄っすら水流すとか。雪溶かす道路みたいなシャワーで
まぁ俺らが思いつくようなものは既に検討されてるんだろうけど
2023/10/13(金) 16:07:38.86ID:qDu1i55iM
糞ゴミは結局質問には何も答えられん
ググる事もできない無職引きこもりの無年金生活保護老害だったかミジメやの
2023/10/13(金) 16:08:19.93ID:PztcVeAe0
一度入れたルールをなかなかやめようとしない
いややめるという発想すらない
そういう馬鹿がトップだとどんどん腐っていく
政治もF1も同じだ

トラックリミットという考え方を全て廃止
コース内外から抜いてもOK

こんな簡単な事で済む話に対してサーキット側に対策考えろとかアホアホ
言うまでもないがチーム側もコース外でクラッシュしようが何しようが自己責任
主催者にクレームいれるなって話
結局チーム側もトラックリミットに文句いいながら自分達の責任回避のために認めてるマヌケ
2023/10/13(金) 16:09:27.21ID:gJaTc6nw0
俺は朝鮮人で生活保護だよ
2023/10/13(金) 16:10:01.51ID:PztcVeAe0
>糞ゴミは結局質問には何も答えられん
>ググる事もできない無職引きこもりの無年金生活保護老害だったかミジメやの

金額知りたいなら自分でググればいいよね
また馬鹿書込みしてやんのw
2023/10/13(金) 16:10:12.78ID:vhAJ3RrcM
>>644
それ極論、ショートカットしてもOKにならないか?
2023/10/13(金) 16:13:07.53ID:4wZSJjJs0
ポールリカールとかすごいことになりそう
2023/10/13(金) 16:13:39.49ID:PztcVeAe0
>>647
しちゃいけないとこにボラード設置したりF1見てれば知ってると思うが?
2023/10/13(金) 16:13:43.54ID:JQnwZvYG0
820 でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw (ワッチョイ 19b8-xQL9 [60.86.165.133]) 2023/04/25(火) 18:49:03.59 ID:pxRBXMr20

バレバレの自作自演してるバカは相手にせんわw
2023/10/13(金) 16:15:02.93ID:qbm/wHaA0
>ニコ・ロズベルグ 「ジェシカ・ホーキンスはドルゴビッチより速かった」

へー、やるじゃん
2023/10/13(金) 16:15:09.38ID:vhAJ3RrcM
>>649
【すべて廃止】
653音速の名無しさん (ワッチョイ 5a44-N88W)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:18:45.03ID:fj+vvPT60
インディがラグナ・セカでコース外からのオーバーテイクをやったのを翌年から禁止にして  
F1も後追いでコース外オーバーテイクを禁止するようになったという記憶がある
654音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:19:27.28ID:fYo8x4m40
なんで女ってビデオゲームですら男より速く走れないんだろうな
2023/10/13(金) 16:19:50.88ID:PztcVeAe0
まぁ本来縁石踏めば確実にタイム落ちるor繰り返してるとマシン壊れる
踏んではいけない場所ってのが昔からあるべきレースの形だったが
マクラーレンあたりが開発頑張りすぎたせいかな
ライコネンの切れっ切れのインカットでも壊れないサスペンションが作られだしてから
いつしか縁石は踏んでもいいって考えに変わっちまった

それなら縁石20cmの高さにして以前のように踏んじゃいけないエリアに戻せばいいわけだが
656音速の名無しさん (ワッチョイW 31d7-AlWi)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:20:03.28ID:eBTMj8Ls0
縁石の外縁に踏んでもすぐ倒れる柔らかポール立てときゃよくね??
2023/10/13(金) 16:22:23.11ID:JQnwZvYG0
821 音速の名無しさん (ワッチョイW 19b8-PMnq [60.88.121.216]
sage 2023/04/25(火) 19:53:54.54 ID:zP5ZBJdF0
まだ自演だと思ってるん?
痛い子だなw


日がな一日、板の私物化してないで 豚は豚箱に行くべき

誰もが 感じているように、ビョーキ を理由に許容される範囲を
大きく逸脱した愚行だぞ。
2023/10/13(金) 16:22:47.32ID:DnrESXgxF
そもそも舗装すりゃこうなるの流れやしな
グラベルやサンドトラップから抜いたら許してやれ
2023/10/13(金) 16:23:55.33ID:PztcVeAe0
>>656
むしろポールは縁石の内側でもよくね
これで今回のような縁石によるタイヤ構造の破損は大きく防げる

縁石踏ませないって考え方にすりゃいいわけで
660音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:24:23.79ID:fYo8x4m40
元レーサーらを交えて何度も協議した結果のルールなので、これが最適解なんだと思うよ
2023/10/13(金) 16:27:16.71ID:gJaTc6nw0
俺は同性愛者で毎日セックスをしてるよ
2023/10/13(金) 16:30:23.60ID:lo/0gH3FM
ここであーだこーだゆーても所詮部外者の戯言だから
実現しない事好き勝手言えばいいと思うよ
663音速の名無しさん (ワッチョイW 093c-CEV8)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:31:08.73ID:IaoS9P860
スパが舗装からグラベルに回帰したのが良い先例になってくれないかな
前はあんなに外側使ってたのに、スタート直後だろうと見事に皆んなコース内で収まるように走ってて「やりゃ出来るやん!」ってなったわ
2023/10/13(金) 16:36:43.07ID:DnrESXgxF
>>660
SNS芸人やレース中に権力誇示したい連中も混じってそうなんだよなー
2023/10/13(金) 16:44:50.06ID:dgh1q8Vw0
元レーサーもピンキリだからなあ
スチュワードも元レーサーだぞ
666音速の名無しさん (ワッチョイ 45e3-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:49:09.68ID:9YaFM7zW0
>>642
頭文字Dの溝落としする奴が出てくるに100ペリカ
2023/10/13(金) 16:53:23.45ID:lo/0gH3FM
レーサーにルール作りの適性があるとは思えないw
668音速の名無しさん (ワッチョイW 31d7-AlWi)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:57:54.80ID:eBTMj8Ls0
じゃあ縁石の外側は堀にしよう!
669音速の名無しさん (ワッチョイW 31d7-AlWi)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:58:52.49ID:eBTMj8Ls0
どろどろの沼みたいな堀。
2023/10/13(金) 17:03:31.88ID:mP7hQjzu0
トラックリミットになったらその回数DRS使える場合でもは利用できないようにすればいいんじゃないの?
2023/10/13(金) 17:07:11.92ID:k5nY6sQJ0
どっちにしてもセンサーとかでリアルタイムに出ないとダメだな
目視で確認して後で5秒ペナとかやるからクソになる
2023/10/13(金) 17:08:32.95ID:70Dveqgc0
>>671
オーストリアは本当に酷かったもんな
2023/10/13(金) 17:08:42.55ID:3qVcKQoed
縁石を高くしようぜ=マシンが乗り上げた時に危険
https://youtu.be/AuvHv_VRUM8?si=Hi3xJEchj67TEZkN

グラベル復活しようぜ=マシンが飛び跳ねたり横転し易くなるので危険
https://youtu.be/ReIgxaeciH4?si=G_bCWCCGMimOOwXG
https://youtu.be/fhMPIHUHZRE?si=tMOM13ZfDcYxEDyf

落としどころが難しいのです
674音速の名無しさん (ワッチョイW b60a-hbc2)
垢版 |
2023/10/13(金) 17:10:31.48ID:CCfACgbR0
フェルスタッペンが言ってたタイヤバリア案が分かりやすい気がする
675音速の名無しさん (ワッチョイ 45e3-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 17:13:33.41ID:9YaFM7zW0
行きつけのボーリング場がセンサーでライン出たらGになるようになってからアベレージ150から100前後になったな
別にセンサーに引っかかる訳じゃないが気になって楽しく遊べなくなった
まったく関係ないけどな
676音速の名無しさん (オッペケ Sr75-Qznx)
垢版 |
2023/10/13(金) 17:15:59.84ID:jg+w28b9r
なおNASCARのトラックリミットはこちら

https://i.imgur.com/7unJKGq.jpg
https://i.imgur.com/DGtU2FD.jpg
https://i.imgur.com/jcPMq2f.jpg
677音速の名無しさん (ワッチョイ 0975-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 17:19:26.87ID:BVoTG1eY0
>>583
ウクライナロシアの二番煎じ
678音速の名無しさん (ワッチョイ aa1d-3kH1)
垢版 |
2023/10/13(金) 17:21:20.42ID:mB1Ax1Do0
トラリミはグラベルのところを、撒きビシでタイヤ痛めさせればいい
2023/10/13(金) 17:21:44.47ID:IqGrr+GA0
タウリンはアメリカでまた大型アップデート?らしいな
ダウンフォースが5%上がってストレートが-10%下がるのか?
2023/10/13(金) 17:22:38.89ID:3qVcKQoed
>>676
ハコ車は車高が高いから今のサーキットだと縁石を余裕で跨げちゃうからなぁ
去年までやってたWTCR観てるとショートカット出来そうな所とかにデカいタイヤバリア置いたりしてたな。
あとインディカーだとオースティンの最後から2つ目のコーナーは縁石を飛び出してもOKだった
681音速の名無しさん (ワッチョイ 45e3-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 17:31:58.12ID:9YaFM7zW0
>>679
以前はよくて鈴鹿くらいまでしかアップデート出来なかったのに、よく予算が残ってるな
2023/10/13(金) 17:34:34.80ID:FCU3wT+Y0
噂:吉利はアストンマーティンの完全買収を望んでいる – 周氏とアロンソ
https://www.gpblog.com/en/news/242779/rumours-of-geely-in-formula-1.html
683音速の名無しさん (ワッチョイ 45e3-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 17:38:53.59ID:9YaFM7zW0
>>682
リンクこっちじゃない?
https://www.gpblog.com/en/news/242779/rumour-geely-wants-to-take-over-aston-martin-altogether-zhou-alongside-alonso.html
2023/10/13(金) 17:38:58.39ID:lth8wdcO0
いいこと思いついた
ハミ出しそうなコーナーにチーム代表のでっかい顔写真貼ろう
「お~と!セルジオ・ペレス、ホーナーの顔写真がある所を踏んでしまったぁ!これは気まずい!」
2023/10/13(金) 17:41:20.14ID:70Dveqgc0
アストンはアラムコが買収するのかと思ったら中国企業が噂になってるのか
いずれにしても、競り合って買収価格が高騰するならローレンスもしてやったりやな
2023/10/13(金) 17:41:45.68ID:NL8Tzewl0
>>682
吉利ってどこの日本人富豪かと思ったら、吉利汽車(吉利集団)か!
2023/10/13(金) 17:41:47.26ID:OzYqBUEOM
踏むとしばらくタイヤのグリップがある程度落ちる
なんかをコーナーの内側に塗るとか
688音速の名無しさん (ワッチョイ 8531-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 17:44:43.24ID:f0fS7eyn0
買収したら前の契約は無効になるのがF1だから
ホンダは供給する場所がアンドレッティかウイリアムズしかないなw
2023/10/13(金) 17:45:21.75ID:3qVcKQoed
ジーリーの存在をホンダはどう思ってるんだろうか
WTCCでホンダとボルボが戦ってた時、中国ラウンドから日本に船でマシン輸送する際に道上のシビックが謎の盗難被害に遭ってた記憶あるけど
2023/10/13(金) 17:46:15.02ID:OzYqBUEOM
>>688
アンドレッティはキャデラックと組とか
噂あったような
2023/10/13(金) 17:46:55.35ID:70Dveqgc0
>>690
噂じゃなくて正式に発表してるよ
692音速の名無しさん (ワッチョイ aa1d-3kH1)
垢版 |
2023/10/13(金) 17:47:42.02ID:mB1Ax1Do0
中東の人たちが、F1チームを運営したがるのは分かるけど
アルトンマーチンという自動車メーカーの経営には興味ないだろ
中国の自動車メーカーのほうは、両方を欲しがりそうだけど
693音速の名無しさん (ワッチョイ 8531-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 17:48:34.91ID:f0fS7eyn0
キャデラックなんぞにPU作る能力ないからルノーと契約してたわけでw
2023/10/13(金) 17:51:06.96ID:OzYqBUEOM
申請却下されたF2チームと組んで
12番目のチームとして一からチーム立ち上げ
ホンダにはそれくらいやってほしいな
695音速の名無しさん (ワッチョイ 45e3-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 17:53:22.95ID:9YaFM7zW0
>>685
ちょっと調べてみた
どうやら去年末くらいから買収の噂が出ていた模様
ローレンスはそれを阻止すべく株式を買い増ししていたが、今年の5月に吉利が約3億ドル追加出資して3位株主になった
昨年ローレンスが5000万ポンド(約80億5000万円)買い増しした時は28.29%の株式を持っていたが
現在の持ち株比率はローレンス21%で、2位はサウジアラビア政府系ファンド(PIF)の18%、3位は吉利汽車の17%らしい
2023/10/13(金) 17:53:33.92ID:3qVcKQoed
てか中国て電気自動車大国らしいけどジーリーは電気自動車でも人気高いのかな?
中国で電気自動車と言ったらBYDとニオって印象だけど
2023/10/13(金) 17:54:05.32ID:FCU3wT+Y0
ペレスは苦境を乗り越えるためにレッドブルに奇妙な要求をする
https://racingnews365.com/perez-makes-bizarre-red-bull-demand-to-overcome-woe
2023/10/13(金) 17:59:14.93ID:0g8E82540
>>527
ラッセルのあのギャンブル癖は何なんだろうなw
去年は結構当たってたと思うけど今年は裏目に出てる事が多い
2023/10/13(金) 17:59:28.75ID:dD61DJ/D0
>>684
どうせならケリーの顔写真にしよう
700音速の名無しさん (ワッチョイ 8531-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 18:00:37.29ID:f0fS7eyn0
ペレスおもしろw
言い訳もここまで来ると面白いな
言い方かえればアップデート前のマシンに戻してくれつってんだろ
2023/10/13(金) 18:01:37.98ID:MDX9VJf10
>>690
キャディラックはPU作らんと最初から言ってるぞ
バッジだけ
702音速の名無しさん (ササクッテロ Sp75-2M36)
垢版 |
2023/10/13(金) 18:03:34.21ID:phMQildYp
>>681
言うほどアプデ入れてなかったし
来年向けの空力案のテストとか兼ねてたら良いんだけど
そこは天下のタウリンだからなぁ…
703音速の名無しさん (ワッチョイW 3d3c-nQTY)
垢版 |
2023/10/13(金) 18:14:29.96ID:0yaJ29hC0
スパ開催契約延長うれしい
2023/10/13(金) 18:15:23.85ID:cdzP/6eF0
ペレスと角田のマシンを交換すりゃいいのに
色変えればきっとわからん
2023/10/13(金) 18:22:21.50ID:rOe0jpeTM
>>695
その辺りの話はタキ井上がコラムで書いてた内容でしょ
2023/10/13(金) 18:22:24.45ID:Wa4ALhaP0
トラックリミット出そうなコーナーはタイヤシケイン設置な
2023/10/13(金) 18:25:42.11ID:LMY3E1iT0
専用マシンを要求してるのって
ひょっとしてマックスじゃなくてペレスなんでは・・・?
2023/10/13(金) 18:26:41.33ID:IgfyGfaO0
ペレスは引退の話が公然の秘密になってるのか
先日上層部と話し合いしたと言うし
2023/10/13(金) 18:31:11.91ID:S8TJx9cv0
カタールでトラリミ多いのは、コーナーに対して直線が接線になってないだけ
つまりサーキットデザイナーの設計ミス
鈴鹿は、マシンが遠心力でコーナーの外に膨らむ際の放物線と
直線を繋ぐ接線になってる
710音速の名無しさん (ワッチョイ 45e3-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 18:31:55.05ID:9YaFM7zW0
これはもうローレンスは詰んでもかも
https://intensive911.com/english-car-brand/astonmartin/266584/

2019年 アストンマーティン急速に業績が悪化
2020年1月 中国の吉利汽車へ「身売り」の話を持ちかける
2020年2月 同時に話を持ち掛けていたローレンスが買収(出資比率25%)
2020年10月 メルセデス・ベンツがアストンマーティンへの追加出資(出資比率2.6%⇒5%)今後3年間で20%まで引上げると発表。
2022年10月 吉利汽車がアストンマーティン株を買い占め4位に(持株比率9.4%)
2022年12月 ローレンスが株式を買い増し。出資比率を25%⇒28.29%に引上
2023年5月 吉利汽車が3億ドル追加出資。3位に(持株比率17%)
2023年10月 ローレンス21%、サウジアラビア系ファンド(PIF)18.6%、吉利17%、メルセデス・ベンツ9%


吉利汽車の経営者の李書福は現在メルセデス・ベンツの筆頭株主
(メルセデス・ベンツに提携を持ちかけるも無下にあしらわれ、それと気づかれぬようにあの手この手でメルセデス・ベンツの株式を買い集めて現在筆頭株主へと躍り出た人物)
李書福氏はメルセデス・ベンツの筆頭株主なので、メルセデス・ベンツの株式9%を合わせると26%になる
2023/10/13(金) 18:35:06.12ID:t2UMpaAZ0
本来ならマクラーレンでキャリアが終わっててもおかしくなかった
ただ資金力と強運でここまで乗れた
712音速の名無しさん (ワッチョイW aa4d-xoVf)
垢版 |
2023/10/13(金) 18:35:10.18ID:rhYlNRAw0
アストンが中国に売却されたらジョーさんと角田になるのかな
弱そう
713音速の名無しさん (ワッチョイ 45e3-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 18:36:10.93ID:9YaFM7zW0
>同氏(ローレンス)は「吉利汽車は、アストンマーティンを安く手に入れようとしている」と不快感をあらわにし、
>「吉利汽車は、正面玄関から入って正当な対価を支払うのではなく、裏口から入ってきて、安く会社を買おうという提案をしようとしたのです。これは偽装されたアプローチにほかならない」とも。

ローレンスは吉利に買収されるくらいなら、いっそアラムコに売っぱらってしまえと思ってるのかもなあ
2023/10/13(金) 18:36:22.95ID:0g8E82540
>>697
ハゲ「そんな事言われてもな進化を止める事はできないんや(´・ω・`)」
2023/10/13(金) 18:37:32.97ID:LMY3E1iT0
>>710
あんまり詳しくないんだけど
アストンマーティン本体の株主とアストンマーティンF1の所持者(ANRGPだっけ?)は別なんじゃないっけ
2023/10/13(金) 18:38:05.97ID:LMY3E1iT0
AMRGPだった
717音速の名無しさん (ワッチョイW e9dd-HisN)
垢版 |
2023/10/13(金) 18:38:15.64ID:fTSiFhnT0
中国か
本田も色々大変そうだな
2023/10/13(金) 18:43:16.72ID:rOe0jpeTM
ローレンスは高値で売れるからウハウハじゃん。
ビジネス的にはアストンマーティンラゴンダ(AML)の株をプレミア付けて売って儲けるだけの話。
2023/10/13(金) 18:43:25.43ID:me0R437Q0
>>710
李書文?
2023/10/13(金) 18:47:54.81ID:m7DsvexC0
ローレンスの辣腕に期待して手を結んだホンダなのに早々にローレンスがいなくなりそうなのがなんとも
2023/10/13(金) 18:50:32.11ID:LMY3E1iT0
ローレンスって
アストン本社…あくまで一部株主を越えたことはない
アストンF1…レーポから購入、オーナー
って認識だったけど違った?本社がチームに対してどんだけ権限あるのかとかはよくわかってない
722音速の名無しさん (ワッチョイ 45e3-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 18:51:30.40ID:9YaFM7zW0
>>715
俺もざっとニュースを調べてみただけであんまり詳しくないんだ、ごめん
ただここを読むとhttps://jp.motorsport.com/f1/news/racing-point-to-be-rebranded-as-aston-martin-after-stroll-deal/4678742/
「アストンマーチン・ラゴンダは、レーシングポイントF1チームが2021年からアストンマーチンF1ワークスチームとなるという、法的拘束力を持つタームシート(条件規定書)を手にしている」
としているので所有者が別とは言えないんじゃないかなあ
723音速の名無しさん (ワッチョイ 5a70-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 18:51:41.85ID:sMrFsb6f0
中国のバブル崩壊が進んでいけば昔の日本企業のように手放す運命
2023/10/13(金) 18:53:10.17ID:h4X6eP8qa
>>720
ダメならダメでいいんじゃないの?
2023/10/13(金) 18:58:12.52ID:y5PqIVw40
アストンマーティンラゴンダのCEOに収まった人物が自身の所有するF1チームにアストンマーティンの名称を付けただけって認識だが
2023/10/13(金) 18:59:36.73ID:dkjlflCv0
>>676
チキチキレース感があり大変良い
727音速の名無しさん (ワッチョイ 45e3-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 18:59:41.78ID:9YaFM7zW0
親父からアストン中国に買収されそうやからアラムコに売るわとか言われたらそりゃ坊ちゃんもやる気無くすわ
728音速の名無しさん (ワッチョイ 5a70-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 19:01:29.69ID:sMrFsb6f0
フォースインディアは買いだったよなあ
ホンダでもトヨタでも買っていれば
2023/10/13(金) 19:02:37.74ID:fQgtMcJX0
アストンマーティンは、WECのハイパーカークラスに参戦するけど
シルバーストンに本拠地があるF1チームはアラムコとかに売っぱらって手放す感じかな
2023/10/13(金) 19:03:33.79ID:Qr1GeEUf0
https://www.honda.co.jp/motorsports/hrtd/2023/drivers/
https://www.honda.co.jp/motorsports/hrtd/2023/riders/
チェコの名前有るが茂木で来ると言ってたマルケスは無し
731音速の名無しさん (スッップ Sdfa-Qznx)
垢版 |
2023/10/13(金) 19:04:22.41ID:lB+HxeMNd
https://i.imgur.com/8TCRrDL.jpg

HONDAサンクスデーのメンバー発表されたな
現時点では予定されてるけど果たしてペレスは来てくれるのかw

ローソンはSF枠で、岩佐も来るみたい

https://www.honda.co.jp/motorsports/hrtd/2023/drivers/
2023/10/13(金) 19:04:44.64ID:SA/cwA6F0
ホンダが買うってのは無理なん?
733音速の名無しさん (ワッチョイ 6192-5icV)
垢版 |
2023/10/13(金) 19:04:47.15ID:NnE07AOs0
>>726
「チキチレース」と聞いたら「チキチキマシン猛レース」を思い出したw
ハミルトンはブラック魔王とイメージが被るw
734音速の名無しさん (ワッチョイ ae9f-Mhdg)
垢版 |
2023/10/13(金) 19:07:24.63ID:IwN8daCr0
サンクスデーがペレスの最後の姿になろうとは
2023/10/13(金) 19:10:42.04ID:m7DsvexC0
>>730
>>731
チェコ、HRSのアンバサダーだし来てくれないと困るだろうけど、メキシコGP後にキャンセルになりそうな
リカルドも流石に来てくれるのね
2023/10/13(金) 19:13:43.34ID:2ml6Uw7xd
ハミちんのお家ではうんこできないから独身なのも仕方ないな
2023/10/13(金) 19:13:53.20ID:fQgtMcJX0
>>732
現時点だとホンダF1第五期は、そこまで金出さなそう
26年からはPU代金貰って黒字化見込んでの参戦だし
2023/10/13(金) 19:14:05.09ID:H9hf/OyA0
リカルドは盛り上げてくれそうだ
今年はツノガスのいちゃいちゃ見れないのは残念だが
739音速の名無しさん (ワッチョイ 45e3-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 19:17:09.13ID:9YaFM7zW0
>>732
2023年5月18日 吉利汽車がアストンマーティン(本体)に3億ドル追加出資。3位に(持株比率9.4%⇒17%)
2023年5月24日 ホンダ、アストンマーティンとの契約を発表

ホンダはアストン本体の買収は折込済みだったのかな
買収に際していっちょがみするつもりは・・なんてな
2023/10/13(金) 19:19:25.51ID:TaoxIaQwd
アルファロメオの周選手のほうが年俸高いのだね角田選手より
2023/10/13(金) 19:20:30.00ID:m7DsvexC0
>>738
対決イベントで勝ったらシューイとかやったら盛り上がる…のかな?w
742音速の名無しさん (ワッチョイ ae9f-Mhdg)
垢版 |
2023/10/13(金) 19:22:16.48ID:IwN8daCr0
>>741
勝ったらというより罰ゲームですやんw
2023/10/13(金) 19:22:32.33ID:ndpO3sX30
>>704
足が届かないだろ
2023/10/13(金) 19:24:46.81ID:LMY3E1iT0
F2には勝ったらシューイを強要するけど自分はぜったに飲まないっていう逸材がいます
2023/10/13(金) 19:37:33.55ID:fs1O3Uiu0
アストンが中華になりホンダとの契約が消えて
アウディ撤退で宙に浮くザウバーとアンドレッティザウバーホンダ誕生まで見えたわ
746音速の名無しさん (ワッチョイW 460e-pkkV)
垢版 |
2023/10/13(金) 19:39:22.49ID:MDjZI76j0
いや、ホンダとしては中華市場は北米同様に喉から手が出る程欲しいから
ありと思ってるかも
747音速の名無しさん (ワッチョイW 0a60-Htmn)
垢版 |
2023/10/13(金) 19:45:28.51ID:TRckFMz30
中華市場なんて不安定すぎて
そんなに魅力的なのかね
748音速の名無しさん (ワッチョイW c654-Fpxc)
垢版 |
2023/10/13(金) 19:47:24.26ID:IgqMapyY0
もはや中国人は日本メーカーなんて眼中にないだろ
一般人は中国車、そこそこ裕福になると欧州車
749音速の名無しさん (ワッチョイW 5a94-cwqh)
垢版 |
2023/10/13(金) 19:49:44.86ID:4t7zHvZN0
>>742
そんな美味しい役を角田が見逃すわけない
750音速の名無しさん (アウアウクー MM35-AlWi)
垢版 |
2023/10/13(金) 19:50:39.49ID:DntvqztOM
トラリミの例て連呼されるガスリーに草

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/33da1c58e5e844613c3d2e845754a91c905a940d&preview=auto
2023/10/13(金) 19:50:56.06ID:m7DsvexC0
ホンダの四輪、北米と中国が二大市場でそれぞれ日本の倍以上の販売台数だからねぇ
ただ、東風本田と広汽本田を抱えるホンダが吉利と手を組むってのは難しいような
2023/10/13(金) 19:52:34.57ID:vxEdwZ6j0
>>695
なるほど
なんか敵対的買収な感じやな
2023/10/13(金) 19:54:33.10ID:mxnBIYq20
ペレスの最高のレースはフェルスタッペンが最初にワールドチャンピオンになったらレースかな(´・ω・`)
2023/10/13(金) 19:57:14.66ID:eyYYg7gr0
>>750
今回一番わかりやすかったからね、仕方ないね
2023/10/13(金) 20:00:47.65ID:z7f33Gwa0
>>719
それは八神庵と同じ中の人
2023/10/13(金) 20:02:03.68ID:m7DsvexC0
>>753
今年のアゼルバイジャン決勝もマックスを寄せ付けず会心の勝利だったかなと
それから半年でこうなるとはねぇ
2023/10/13(金) 20:05:37.94ID:FCU3wT+Y0
角田裕毅、マックス・フェルスタッペンのチームメイトとしてレッドブルをドライブしたいと語る

「同じ車に乗ってみたいです。」

「分からないから、明らかに難しいけど、彼は上手だ。でも同時に、一緒に運転することもないし、明らかにクルマも違う。だから、運転の違いについて言うのは難しい。」

「ドライビングやドライコンディションや予選でのパフォーマンスとして、今のところ大きな違いがあるとは言えません。もちろん、安定性は間違いなく優れています。」

[@TotMotorsport]
758音速の名無しさん (ワッチョイW c654-Fpxc)
垢版 |
2023/10/13(金) 20:09:39.89ID:IgqMapyY0
レッドブルに乗って勝てなきゃどんな言い訳すんだろうな
やはり日本人の伝家の宝刀「白人の差別ガー」かな
759音速の名無しさん (ワッチョイW aef1-ISbR)
垢版 |
2023/10/13(金) 20:13:25.24ID:G9a/Mrjt0
https://www.total-motorsport.com/f1-yuki-tsunoda-alphatauri-aiming-red-bull-drive-close-max-verstappen/

リンクを貼ろうや
とにかく頑張って欲しい、どうあれ。
2023/10/13(金) 20:13:39.58ID:LMY3E1iT0
>>756
マックスのレース後コメントで
「勝つには速さがたらなかったけど、レース中に試したことがいくつかあってマシンのことを色々と理解できたのは収穫だった」
みたいなことを言ってて、そして次のレースから差が圧倒的になってったね
2023/10/13(金) 20:18:27.04ID:43LQyvOv0
今年からホンダロゴ復活したけど
アキュラには変えないのかい?
2023/10/13(金) 20:19:20.44ID:sIx6nybv0
ドルゴビッチは残り物選手権チャンプだったからなあ…
具体的に言うと彼はF3時代にイェンツァー角田にすらボコられ、
一緒にF2に上がっても1年卒業に届かずユニ移籍した2年目も周に78P差を付けられ、
F3とF2の3年間でPPとFLが1回だけ、2020-2021で手ごわかった相手がほとんど卒業&断念して
どんぐりの背比べ&他がポイントを分け合ったおかげで運よくチャンプになれたという
全然競ってた訳じゃない系ごっつあんチャンプなので…

タイムで驚速タイプじゃなくて生き残ってどうこうだから、
彼が遅いだけなのか、ジェシカが速いのかなんとも言い難いとこがw
2023/10/13(金) 20:19:38.98ID:HQA5al5f0
角田はとにかくリカルドに全部勝て
話はそれからだ😙
2023/10/13(金) 20:21:09.73ID:sIx6nybv0
ストロールが立場を譲るか奪われるか
もしくはアラブ勢をホワイトナイトとして立場を保持出来るのか

ここらへんで買収の内容も違ってくるからね
765音速の名無しさん (ワッチョイ ae9f-Mhdg)
垢版 |
2023/10/13(金) 20:22:46.45ID:IwN8daCr0
角田「マックスとやりたい」
2023/10/13(金) 20:24:34.35ID:TvzzFSQy0
快活クラブで中野のDAZN解説みたんだけど
スプリントのペレスと決勝ハミルトンはこれは仕方ないて片付けてるんだけど
ビリは全部見えてる立場なのに
3ワイドの予測できないのかよて思った
2023/10/13(金) 20:24:55.58ID:sIx6nybv0
>>765
略し方w

まあ、日本人は曖昧にするのが美徳なんだけど、海外はそれ理解不可能だからな
RBドライバーである限りはRBの決定に従うとハッキリさせておいた方が良い
今にしてそれが語られるってことはやっぱり齟齬があったという事なのだろう
少し遅くはなったが、やっておいて悪い事はなかったマルコも対応した発言をしだしたし
2023/10/13(金) 20:27:43.40ID:sIx6nybv0
角田がアストンに連れ去れる問題はマルコ達にとってはダメなんよね
だって、またマルコの起用案が失敗だった話になっちゃうだろ?
仮にアストンに行く結末となるとしても、マルコの決定でそうなるのだと
角田とホンダがメディアに明言しておかないと迷惑をかける話にもなりかねなかった
メディア連中は事実関係関係なく好き放題書きまくるんだからな
マルコはガスリー、アルボンに引き続き、角田も失ったみたいなネタにされそうになってたのさ

最近のローソンプッシュもそれらを懸念しての面もあったろう誰もいなくなるという訳ではないんだ!って釈明だな
2023/10/13(金) 20:29:56.53ID:7iQKyrvj0
ドルゴ角田と一諸の時は速いけど荒削りで未完成って感じだったけどな
今の彼とはたいぶ違うんじゃないの
770音速の名無しさん (ワッチョイW e9c8-Ep16)
垢版 |
2023/10/13(金) 20:31:19.34ID:vsoG3URt0
https://i.imgur.com/NKchISU.jpg
https://i.imgur.com/ANobWmG.jpg
見た目はトップチームの
ハ一スとアルファロメオ
やっぱタウリは全然速そうに見えない
まるでポルシェと下位チームの風格の差
2023/10/13(金) 20:31:49.29ID:5k54EIeya
カタールGP号のF1速報買ったけど久々に内容ある号だった
RBの弱点は車高上げざるを得ないコースって書いてあったけどそんなバンピーな路面この先のレースであるかな
2023/10/13(金) 20:32:31.72ID:DrtD+OBg0
ペレス後任にベッテルの名前が挙がってるw
773音速の名無しさん (ワッチョイW aec0-JtJs)
垢版 |
2023/10/13(金) 20:32:40.81ID:Y2RDQPj80
角田のRB昇格は絶対に無い
2023/10/13(金) 20:33:10.11ID:W4aes1oD0
セックス・フェラシタッテン
775音速の名無しさん (ワッチョイW e9c8-Ep16)
垢版 |
2023/10/13(金) 20:33:36.13ID:vsoG3URt0
>>747
魅力的だから自動車メーカーみんな
中国に媚びてるんだぞ
2023/10/13(金) 20:34:34.19ID:VFJd6ye60
GPニュースでトップ3インタビューやってたけど全員汗だくやな
2023/10/13(金) 20:34:35.68ID:LMY3E1iT0
F2の2シーズン目にそこそこ以上なチームからフルに乗って微妙だったドラはF1では厳しいって持論があって
ドルゴビッチは2年目はユニヴィル(チームメイトが周さんで倍差近くの差を付けられてた)でさっぱりだったのでそれ系くさい
778音速の名無しさん (ワッチョイW ae44-8i6S)
垢版 |
2023/10/13(金) 20:35:50.59ID:UavSjoAi0
26以降のホンダ、体制的に一番近いのはジョーダン無限ホンダの1999前後あたり
2023/10/13(金) 20:37:21.36ID:LMY3E1iT0
なんでかっていうとF1はとシーズン内でもマシンがバンバンアップデートされてって
即乗りこなす技量を下位チームだろうと当たり前に求められるから
乗りこなすのに2年では足りませんでした、は厳しい
780音速の名無しさん (ワッチョイW 0a62-AlWi)
垢版 |
2023/10/13(金) 20:37:49.24ID:+Wzldxw00
>>771
ラスベガスが相当らしいからシンガポールの悪夢再びかも
2023/10/13(金) 20:39:30.05ID:deJLbSgb0
アストン本体がどうなろうとF1チーム側の経営はまた別の話だしアラムコ付いてればホンダは問題ないだろ
2023/10/13(金) 20:40:02.39ID:9aXo+BNM0
アルファタウリ買ってたらどんな状況だったんだろうね
783音速の名無しさん (ワッチョイW 89b8-CUkI)
垢版 |
2023/10/13(金) 20:45:38.85ID:TX+7cIM60
F1アルファタウリの角田が、来季レッドブルの昇格候補となる可能性を英メディアが指摘

角田は来季アルファタウリと契約して残留することになっているが、親チームにあたるレッドブルでは第2ドライバーのペレスの退団論が加速。
そして、その後釜としてアルファタウリの角田らが昇格候補に
2023/10/13(金) 20:45:59.25ID:t2UMpaAZ0
周冠宇が思ってたよりよくやってるよな
マゼピンと同等ぐらいだと思ってた
2023/10/13(金) 20:46:39.82ID:OwugFKKJ0
ジーリーがアストンを買収したとして、F1チームのネームスポンサーになる気は無いらしい
ローレンスがレーシングポイントに名前戻して続けるか、アラムコに売却だろう
2023/10/13(金) 20:46:56.22ID:0g8E82540
>>772
養蜂はもうあんま戦力にならんやろw
2023/10/13(金) 20:47:53.37ID:5k54EIeya
>>780
ラスベガスってシンガポールより大分簡単なレイアウトだからそんな苦労するかなぁ
ほぼ直線だし
2023/10/13(金) 20:48:50.46ID:l2f6UB+Zd
>>727
やる気ないわけではないんじゃないかな
本当にやる気なかったらバーレーンも鈴鹿もお休みでよかっただろうしカタールの予選後もあそこまで爆発しなさそう
789音速の名無しさん (ワッチョイW e9c8-QmH9)
垢版 |
2023/10/13(金) 20:48:50.15ID:vsoG3URt0
みんなアストンが中国になるの
そんな嫌なん?
イギリス車なんてマクラーレン以外は
ドイツ・中国・インドだぞ
ジャガー・ランドローバーはインドのタタ傘下だし
2023/10/13(金) 20:49:51.48ID:0g8E82540
ランスも今季限りかなあ(´・ω・`)
791音速の名無しさん (ワッチョイW c654-Fpxc)
垢版 |
2023/10/13(金) 20:51:44.25ID:IgqMapyY0
>>789
その理屈ならドイツ最強やん
ランボルギーニもブガッティもロールスロイスもドイツのもの
2023/10/13(金) 20:52:11.83ID:meBaJeiK0
>>789
アストンマーチンってF1以上に007のこと思い浮かべるから
中国製ボンドカーかぁ…ってなるのがヤダ
2023/10/13(金) 20:52:33.20ID:aChBd6WU0
ケータハムは日本!
794音速の名無しさん (ワッチョイ 6192-5icV)
垢版 |
2023/10/13(金) 20:53:22.80ID:NnE07AOs0
アストンマーティンF1、2024年からチーム名を変更
https://f1-gate.com/astonmartin/f1_77567.html

新チーム名がどのようなものになるかは明らかにされていないが、サウジアラビアの石油ブランドであるアラムコがアストンマーティンF1チームの単独タイトルスポンサーになる可能性が高い。
アストンマーティンF1チームは、2026年からホンダとワークスパートナーシップを結び、「アストンマーティン・アラムコ・ホンダ」のチーム名で活動することを発表しており、
また、ローレンス・ストロールは、アラムコを通じてアストンマーティンF1チームを新たに設立されたサウジアラビアの国営ファンドに売却するとの噂もある。
795音速の名無しさん (ワッチョイW 46b8-Fpxc)
垢版 |
2023/10/13(金) 20:53:59.76ID:Aw4vCqyj0
ちんちくりんで不細工なアジア人に乗られるとブランド価値に傷がつきかねんってことか
2023/10/13(金) 20:54:38.63ID:sIx6nybv0
>>769
本当に早かったらもっとPPやFL取ってただろう
2022年は楽に取れてたが2022年になってからじゃなあ
2023/10/13(金) 20:57:18.33ID:j4pz+AAU0
>>599
上手いこと言うな
798音速の名無しさん (ワッチョイ ae9f-Mhdg)
垢版 |
2023/10/13(金) 20:59:09.91ID:IwN8daCr0
塩原「ランド一票入ってました」
川井「俺その人好きだわぁ」
2023/10/13(金) 21:00:33.97ID:sIx6nybv0
リカルドにせよ角田にせよローソンにせよ…万が一ベッテルにせよだ
彼らにチャンスがあるのは2025-2026らへんで本腰を入れた起用を考えてる面もあるよ

つまり、2024年もしくは2024年後期からの起用となった場合、
中継ぎ的なドライバーが必要になるということだ
あくまで彼らの本命はノリスやピアストリの様な実績があってタッペンも太鼓判を押す層だ
また、彼らが無理だった場合もアルボンやガスリー、サインツらが戻るという展開もあり得る
今一番話題になっているのはアルボンをフェラーリと奪い合うという展開だね
つまり、1年か2年だけ乗るドライバーならば多少はハードルが下がるという事だ
だからペレスの持続もあり得たのだが、あまりにもアレすぎるレースが続いてるので自分で難しくしたってこと
もしも角田でもローソンでもRBに中継ぎで乗れたとして、そこで大きなアピールが出来たなら継続もあるのだろうが
まあ、マルコらの発言を見てる限り、基本ラインはこんなところなんだろ
2023/10/13(金) 21:00:38.64ID:F2A7mh/g0
>>794
これでストロールのシートが空いて、そこに角田が収まるのかな
2023/10/13(金) 21:03:37.45ID:IqGrr+GA0
ハウガーとイワッサー

圧倒的空気
2023/10/13(金) 21:03:39.48ID:23eVBTWS0
アストンは先日ドライブした美人レーサー乗せたほうがええやろ
2023/10/13(金) 21:04:53.57ID:sIx6nybv0
アロンソについてはニューエイが好んでるので
マルコ的にはホンダが許すなら絶対ダメって訳じゃないよ
というトーク内容なのだと思う

ホンダにしても最近のアロンソの謝罪コメント連発で、
それなりに納得してるという話もあるので、ニューエイが是非とも
というのであればやぶさかではないんじゃないかな

ただ、実現性は知らん。アレはブリアトーレと付き合いが深くて、
契約交渉時に斜め上を行き過ぎる傾向あるんで…終わった後には本人ですら
なんでああなったのかみたいな時あるし予測は不可能だ。でも0%ではないんだろう
2023/10/13(金) 21:05:44.93ID:0ZJtB2Zq0
>>797
3手使った桂馬だと思う
2023/10/13(金) 21:06:40.79ID:jW/6FCYiM
アストンは名前貸しだけじゃあブランド的に箔が付かないと思うけど?
売るなんてときはアストンマーティンごと売るやろ
2023/10/13(金) 21:07:19.64ID:NgGV+gvU0
アストン中国なら角田じゃなくて周が乗るんじゃね?
2023/10/13(金) 21:10:09.97ID:sIx6nybv0
中国はよくわからんとこあるから…
周にお金出してくれなかったけど他の国のドライバーには金出してたし
アストン中国ならアロンソベッテルみたいなミーハー路線もあり得そう
808音速の名無しさん (ワッチョイW 1add-EDb/)
垢版 |
2023/10/13(金) 21:19:22.07ID:4RHY5M3X0
にしてもペレス関係の記事や噂一気に出過ぎやろw
ここまで色々なところが出してると否定しようがほぼ事実な界隈だが…
809音速の名無しさん (ワッチョイW 85bd-pVZ1)
垢版 |
2023/10/13(金) 21:24:13.78ID:FCdqTJ2c0
世代よなー
ところで「guys..」みたいな感じってどういうこと?

[英TheRace]角田、エゴサーチしていると明かす「日本のファンより欧州ファンの書き込みが好き」
https://www.racefans.net/2023/10/13/tsunoda-on-learning-from-ricciardo-fans-advice-and-dialling-down-radio-rage/

>感情表現豊かな若い選手が現代のソーシャルメディアという精神的なブラックホールから自分を遠ざけたいと思うはずだが、彼がネット上の人々の評価を「かなり」見ているということに驚く
>「日本人のソーシャルメディア上での言い方が好きではないので、時々おかしいと感じる。僕はヨーロッパの人たちのコメントの言い方の方が好きなんだ。日本人は、『guys......』みたいな感じで説明したり、余計なアドバイスをくれたりするんだ」
810音速の名無しさん (ワッチョイ aa1d-3kH1)
垢版 |
2023/10/13(金) 21:24:18.30ID:mB1Ax1Do0
ハシオカと半端が悪い
2023/10/13(金) 21:27:02.19ID:IqGrr+GA0
>>809
余計なアドバイスwww
楽しそうで何よりだわ
2023/10/13(金) 21:28:41.08ID:b0fvEP7r0
>>809
コネチョン
813音速の名無しさん (ワッチョイW e9c8-Ep16)
垢版 |
2023/10/13(金) 21:30:28.23ID:vsoG3URt0
レッドブルとアストン以外のトップチーム以外は明確なポチドラいないから
今って普通に良い時代だよな
音がダサいだけで
2023/10/13(金) 21:31:52.21ID:aChBd6WU0
またセナプロおじが角田にアドバイスしたのか
815音速の名無しさん (オッペケ Sr75-Qznx)
垢版 |
2023/10/13(金) 21:33:38.39ID:jg+w28b9r
これは草
お前らのことだぞ

「日本人は、私に説明しようとしたり、余計なアドバイスをしてくれたりするんです。『みんな…』みたいな感じです。時々笑わせてくれます。私はいつもイライラするものを目にします。」

「しかし同時に、私はソーシャルメディアの人々の意見をあまり聞きません。時々、それは状況によるようですが、それは意味がありません。
なぜなら、どちらにしても、私が良いパフォーマンスをすると、突然180度変化するからです。そして、私に悪い瞬間があると、彼らは再び180度回転し、別の方向に進みます。」

https://www.racefans.net/2023/10/13/tsunoda-on-learning-from-ricciardo-fans-advice-and-dialling-down-radio-rage/
816音速の名無しさん (ワッチョイW 85bd-pVZ1)
垢版 |
2023/10/13(金) 21:34:04.80ID:FCdqTJ2c0
上の記事のやつ、これ思い出した
角田の持ちネタなんか?
https://pbs.twimg.com/media/E-RrfHVVUAEalWb.jpg

guysというのはあれか、日本人ファンは英語で言うyou guysとか馴れ馴れしい言い方をしてネットで説教してくるということを言いたいんかな
817音速の名無しさん (ワッチョイW 85bd-pVZ1)
垢版 |
2023/10/13(金) 21:35:15.03ID:FCdqTJ2c0
>>809
>>815

結婚する?
2023/10/13(金) 21:36:04.53ID:XCb3xj+W0
>>676
まぁナスカーは何でもありだしな
最終ラップ壁走り5台抜きとかゲームかよw
2023/10/13(金) 21:37:34.67ID:4Q9SxdXg0
角田にDMすんなよw
820音速の名無しさん (ワッチョイ 5a6f-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 21:41:23.07ID:sMrFsb6f0
角田はホンダに全力で守って欲しい
ここしばらくのコモンウェルス系のドライバー出てからの
英系メディアからの抹殺されぶりとか、アストン買収目論む中国人とか
悪の外人連中に角田の成功阻まれるような芽が出始まってる
2023/10/13(金) 21:42:33.74ID:sIx6nybv0
トラックリミットに厳しくなり過ぎたのも
ハミルトンが半分近くコース外を走り続けたのにペナなしで
タッペンの場合はペナ与えたあたりからなんだよな…
FIAは言い訳みたいな形で極端な行動を始める事がある

角田に対する時も白線騒動とかがあってややこしい事になった
あの場合は角田に処罰を与えたかっただけなので、他のドライバーはお咎めなしになったがw
2023/10/13(金) 21:43:58.28ID:sIx6nybv0
角田の走りに文句付けてるって今となってはアンチ君だろうw
彼らは毎回角田の先輩みたいな態度であれこれやっとるよね
そもそもレース見てないだろ?みたいなのが多いからそりゃバカにされるだろう
823音速の名無しさん (ワッチョイW 85bd-pVZ1)
垢版 |
2023/10/13(金) 21:44:49.83ID:FCdqTJ2c0
一部のF1系YouTuber連中の「角田くん」呼びも上からっぽくて好きではないかな
2023/10/13(金) 21:48:14.04ID:sIx6nybv0
>>823
youtuber系は角田だけでなくレーサー全員になんか上から目線なとこもあるか

全員どころかチーム関係者からも言われるみたいなのは言われてもしゃあないだろうけど
2023/10/13(金) 21:53:59.20ID:ErGAxyH60
>>682
>>26
826音速の名無しさん (ワッチョイW 3120-AlWi)
垢版 |
2023/10/13(金) 21:54:44.64ID:bMHMb7G00
https://x.com/kenichikono_f1/status/1705810152702505280

F1中継に限らずだけど、テレビで放送されている映像を撮影してSNSにアップロードすることって違法行為だよね?
827音速の名無しさん (ワッチョイW 3120-AlWi)
垢版 |
2023/10/13(金) 21:55:08.19ID:bMHMb7G00
https://x.com/kenichikono_f1/status/1712749404312961476

苦笑😅
2023/10/13(金) 21:56:00.00ID:ErGAxyH60
>>794
gate貼るなとあれほど
しかも誤解させる釣りタイトルだわネタが周回遅れだわ
2023/10/13(金) 21:57:56.06ID:yLYoP+cod
そんなの40キロ道路をきっちり守ってるアホと同じ
2023/10/13(金) 22:01:41.07ID:XSJcFQ3Zd
周マゼピン角田
831音速の名無しさん (ワッチョイ f69a-lHjV)
垢版 |
2023/10/13(金) 22:11:21.97ID:/2XpW3gm0
なんかサッカーはとんでもないことになってんな
セリエAの選手が賭博に関与したとかで50人以上が摘発されるかもだって
さすがは欧州の中国
2023/10/13(金) 22:11:30.57ID:ErGAxyH60
>>732
将来的にホンダがシルバーストーンのチームを買うことはあっても(かつてブラックリーのチームを買う際に検討されたが合意に至らず、レイナードの流れを汲むご近所チーム同士だけど明暗を分けた)
アストンマーチン本体を買うことは無いだろう

ちなみにGeelyは現時点でもアストン株を7.6%持っていて、パパが持っている18.3%を買えば当然筆頭株主
しかし来年の8月までは22%を越えてはいけない取決めらしく、動くならそれ以降だね
2023/10/13(金) 22:12:52.54ID:MXuVTsOp0
いわゆる軍師さまか
834音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 22:15:48.63ID:WwNn7GJ80
レッドブルF1首脳、ペレスに警告 「アルファタウリに3人のドライバーがいる」 
https://f1-gate.com/redbull/f1_77558.html

これはきついw
2023/10/13(金) 22:15:55.13ID:bwh6aBQSd
>>828
お前の意見がみんなの総意じゃないんだよ。わかった?ぼくちゃん
2023/10/13(金) 22:16:19.28ID:8E3Iq5Zq0
>>719
拳児でしか知らない
837音速の名無しさん (ワッチョイ f69a-lHjV)
垢版 |
2023/10/13(金) 22:17:38.52ID:/2XpW3gm0
いま日本が一番ホルホルできる競技がサッカー
反日だらけのこのスレでは案の定今日の試合も話題になりませんでしたね
2023/10/13(金) 22:22:09.05ID:hoiRnrxx0
>>745
ザウバーホンダになったらまたトランスミッションどうするか問題が再発しちゃう(´・ω・`)
839音速の名無しさん (ワッチョイW da38-fjEQ)
垢版 |
2023/10/13(金) 22:22:10.06ID:oKyiDGA20
日本人として恥ずかしい・・・


>https://x.com/kenichikono_f1/status/1705810152702505280
>
>F1中継に限らずだけど、テレビで放送されている映像を撮影してSNSにアップロードすることって違法行為だよね?

>https://x.com/kenichikono_f1/status/1712749404312961476
>
>苦笑😅
840音速の名無しさん (ワッチョイ b6b2-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 22:24:00.55ID:bbsZsq620
>>823
Xのトレンド欄に並ぶ 角田くん は気持ち悪すぎる
841音速の名無しさん (ワッチョイW da38-AlWi)
垢版 |
2023/10/13(金) 22:28:33.31ID:oKyiDGA20
先生もこう言うてはるわ



テレビで放送されている映像を無許可で撮影してSNS等にアップロードすることは違法ですか?

はい、テレビで放送されている映像を無許可で撮影してSNSなどにアップロードすることは、著作権法に違反する可能性が高いです。

1. **著作権侵害**:放送されている映像は、その制作者や放送局が著作権を持っています。無許可での撮影・アップロードは、その権利を侵害する行為となります。

2. **経済的損害**:放送内容を不正にアップロードすることで、制作者や放送局が受ける経済的損害は無視できません。有料放送や再放送、DVD販売などの商業的価値が損なわれることがあります。

3. **信用の損失**:不正アップロードは、制作関係者の努力や取り組みを無視した行為となり、その信用や評価を損なう可能性があります。

4. **法的なリスク**:著作権侵害によっては、法的な措置を取られるリスクがあります。罰金や損害賠償請求などのリスクが考えられます。

このように、放送映像の無許可撮影・アップロードは、多くの問題やリスクを引き起こす可能性があるため、絶対に避けるべき行為です。
2023/10/13(金) 22:28:51.80ID:gJaTc6nw0
角田にくたばれジャップってツイートしたら炎上するの?
ハミルトンにくたばれにガーって言ったら炎上するの?
2023/10/13(金) 22:31:17.66ID:UbNXSqXT0
>>834
バルセロナ以前の車に自分のだけ戻せとも主張してるってね
事実なら今年を全うするのも難しそう
2023/10/13(金) 22:32:12.94ID:ErGAxyH60
何か変なの沸いとるな
あぼーんだらけだわ
2023/10/13(金) 22:33:58.84ID:sIx6nybv0
>>842
じゃ〇ぷって書き込む事自体が問題があるって理解出来ないのに問題あるのでは?
まあ、君は日本人じゃないお客様なのかも知れないけどさ
846音速の名無しさん (ワッチョイW ba50-nQTY)
垢版 |
2023/10/13(金) 22:34:06.58ID:erAmtbI60
イントロで 違法だよ!あげるくん 流さないとな
2023/10/13(金) 22:34:15.00ID:vLE7DnhXM
>>766
快活クラブって必要な情報?w
2023/10/13(金) 22:35:31.63ID:me0R437Q0
新しいサーキットを作るときに過去のコースを研究して作ってもらいたい
ストリートコースは仕方ないがスパや鈴鹿のいいところをまねしろと
2023/10/13(金) 22:38:13.98ID:sIx6nybv0
カタールは走る人の事を考えてないコース
みたいなのがドライバーからも言われてるね
緯度的な問題もさることながら、用意した環境や、
何十週も走るのに休憩するとこが考えられてないコース取りとか
さながらレーサーの耐久実験場と化してるよねアレ
2023/10/13(金) 22:38:24.83ID:7t4boYOnd
>>809
別にこう思うのは全然良いと思うんだけど、わざわざ口に出さなくても…
母国ファン下げするメリット何もないでしょうに…
2023/10/13(金) 22:39:34.29ID:sIx6nybv0
しかも、そうしたコースにサポートレースを用意せずいきなりF1をぶち込むFIAの所業
お陰でラバーのノリが極端過ぎたり、事前に確認されるべき問題も把握してなかった
F1ドライバーをモルモットにするなと憤るドライバー達も
852音速の名無しさん (ワッチョイW c654-Fpxc)
垢版 |
2023/10/13(金) 22:39:45.69ID:IgqMapyY0
角田は陰湿でネチっこい日本人が嫌いなだけだろ
2023/10/13(金) 22:39:58.93ID:FQlII0cH0
>>850
口に出すほど常日頃からウザイって思ってるんだろ
2023/10/13(金) 22:42:02.78ID:sIx6nybv0
>>850
まあ、日本は特殊でファンじゃない人の方が声が大きい
みたいなのもあるからねえ…
嫉妬して荒しに来る系が競技の種類関係なくやたら多いんだよね
ただまあ、わざわざ言わんでもいいだろうってのはあるっちゃある
レッドブルに誤解されたくないってのも契約に関する考え方で余計な事を言ったせいでもあった
あれは誤解してくれと言っていた様なものだ
RBと契約してるのにホンダを尊重するってことはRBを尊重してないって意思表明ととらえられかねない
日本人だから角田の言いたかったニュアンスはわかるんだが、RBは日本人ではないので…
855音速の名無しさん (ワッチョイ 45e3-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 22:42:35.96ID:9YaFM7zW0
アストン本社は中国に、チームは中東に切り売りされるのか
どうせならホンダも少しはチームに出資すれば良いのに
数%でも出資すればチームにも口出しできるしシートも1枠確保できそうなのにな
2023/10/13(金) 22:42:42.26ID:b0fvEP7r0
チョンの話はチョンスレでやれよ
857音速の名無しさん (ワッチョイW 3197-AlWi)
垢版 |
2023/10/13(金) 22:44:14.59ID:bMHMb7G00
この画像、市販されている書籍を撮影した画像に見えますが著作権法的に問題はありませんか?
この方、他にもTVで放送中と見受けられる野球やモータースポーツの画像やウェブサイトのスクショを多数アップロードされていますね☺
https://x.com/kenichikono_f1/status/1702351712504197440


著作権のついてのツイート、大変勉強になります
ありがとうございます☺
https://x.com/kenichikono_f1/status/1712749404312961476
858音速の名無しさん (ワッチョイW 850d-8gms)
垢版 |
2023/10/13(金) 22:44:52.15ID:5kg6+Gmf0
大好きな角田からディスられてブチギレのくそジジィどもがワラワラおってクソ笑える🤣🤣🤣
2023/10/13(金) 22:45:26.25ID:MXuVTsOp0
>>850
口に出さんてもって思う事自体が日本人的な考えなんやろ
ウザいもんはウザいと言えるあちら気質だからこそあそこにいる&人気が出とるんやん
2023/10/13(金) 22:47:19.63ID:fTCLj4ZmM
>>603
つまり縁石まで押し出せば勝ちだな。3タイムズチャンピオンの十八番炸裂するかな?
2023/10/13(金) 22:48:47.96ID:7UqCx0HV0
母国のファンがうざいって言うドライバー他にいるのかな
知らんだけでいるのかも
862音速の名無しさん (ワッチョイ 5a6f-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 22:49:51.39ID:sMrFsb6f0
要らないこと喋る頭の弱さも相変わらず
バカは死ななきゃ治らないを地で行く男っすわ
2023/10/13(金) 22:52:15.42ID:ptXjghHd0
F1に限らずそもそもファンってうざいもんじゃないの
金になるから愛想よくするだけで
2023/10/13(金) 22:52:18.78ID:MCMhFbC40
>>847
快活クラブに入会するとDAZNがタダで見れますよ、というステマなのだろう
ステマは10月から違法なので、>>766は訴えられるとタイホされる
865音速の名無しさん (ワッチョイW 460e-pkkV)
垢版 |
2023/10/13(金) 22:53:00.78ID:MDjZI76j0
角田は発達障害っぽいから仕方ないと思う
2023/10/13(金) 22:53:37.77ID:sIx6nybv0
とても大好きって程でもないだろうw角田はまだ若手に過ぎないしな
角田は数ある日本人ドライバーの一人でしかない
もっとも、それこそが妬ましいみたいな系統の人もチラホラいるようだが…
彼らの場合は自分の主張を100%受け入れられないだけで信者に違いない
とかそんな反応しかなくなるんだよな
867音速の名無しさん (ワッチョイW 850d-8gms)
垢版 |
2023/10/13(金) 22:54:17.97ID:5kg6+Gmf0
>>864
ステマの意味わかってないアホが
違法ガーーーーとか言っててクッソ笑える🤣🤣🤣
やっぱF1スレ最高だわw
2023/10/13(金) 22:57:05.20ID:t6X4BQhXd
>>815
前にも言ってた事また言ってて全然おもろくないな
2023/10/13(金) 22:58:04.53ID:NxBjGOoB0
>>815
今までのインタビューの再編成だろこれ
全部みたことある内容が繋げてあるだけ
2023/10/13(金) 22:58:13.73ID:8jFr239+a
>>848
COTAがまさにそんな感じで評価も高いな
2023/10/13(金) 22:58:16.46ID:sIx6nybv0
「レッドブルが無敵だというのは間違いだよ。無敵なのはフェルスタッペンだ」
「彼の強さは、子供だったことが一度もないということだ。彼は小さい頃から成熟していたよ。
非常に厳しかった父親(ヨス・フェルスタッペン)によって、チャンピオンになるべく創り上げられたんだ」

まあ、ビルヌーヴが言う事もわかる気がする
他のドライバー達は守られてきたが、タッペンはミスる様に育てられてそれに適応してきたんだよね
まあ、タッペンもデビューから数年はクソガキだったが、ある時期から安定感がどんどん上がっていった感ある
そうした積み重ねでしかもその相手がメルセデス1強時代のハミルトンだったから、
安定感を見せる程に至ったというか…正直RBマシンだともっと波があっても不思議はないんだよね
流石にシンガポールはどうしようもなかった様だが
2023/10/13(金) 22:58:40.31ID:qJzaaYIp0
角田からすればファンの大半はおじいちゃんかそれ以上のの年齢だからな
そんな年寄り連中がセナガーセナノコロハ~なんて言ってたらそりゃウザいと思うだろうね
2023/10/13(金) 22:59:38.65ID:sIx6nybv0
>>870
COTAは地盤さえまともならなあ…
2023/10/13(金) 23:01:20.58ID:3qVcKQoed
親父さんがLINEで色々言ってくるのも嫌がってたから説教くさいのが嫌いなんでしょ
875音速の名無しさん (ワッチョイW 85bd-pVZ1)
垢版 |
2023/10/13(金) 23:03:08.35ID:FCdqTJ2c0
たしか>>816は21年のF1速報だったかな
2023/10/13(金) 23:03:11.49ID:8jFr239+a
この場合の株主って誰のことなんやろか
レッドブル本社?
https://news.yahoo.co.jp/articles/795cb01f5af682b0d192fe8aa4069670f048d5ee
「チームの将来について多くの議論がなされた。株主からは、『今後も若手ドライバーを育ててほしいと思っている。だが同時に良い結果も収めてほしい』と言われた。そうであれば、結局のところ、若手ドライバーをふたり起用することはできない。求められていることを実現するためには何が必要かを検討し、こういう結論に達した。シートはふたつしかないのだ」

「ダニエルは豊富な専門知識を我々に提供してくれる。我々が苦戦してきたマシンセットアップに関して、特にそれが役に立つ。裕毅はこの数年で成長し、成果を上げている。彼のパフォーマンス曲線は頂点に達しつつある。そのため、このふたりを走らせることが正しいと考えた」

「そしてふたりのすぐ後ろにリアムのような存在がいて、準備が整った状態で待機している。チーム全体として確実に進歩することになり、良いことだと思う」
877音速の名無しさん (ワッチョイW 85bd-pVZ1)
垢版 |
2023/10/13(金) 23:03:56.72ID:FCdqTJ2c0
>>876
何週間前のコメントだよ
翻訳記事ってこんなに遅いんか?
2023/10/13(金) 23:04:57.27ID:JxhfEfim0
>>860
ベルギーでアロンソに弾き出されて、死ぬかと思ったとコメントしたF1ルーキーのハミルトン

そんなハミルトンもカーナンバー1を付けて、余裕でオーバーテイクできる相手にももわざわざコース外に弾き出しながら追い抜いていってドライバーブリーフィングで集中砲火を浴びたり

そういえばセナもわざとプロストを弾き出してたっけ

脈々と受け継がれるチャンピオンの系譜なんだね
2023/10/13(金) 23:06:01.31ID:Ji2AlnKj0
ホンダがアストン買えよー
チームじゃなくて車メーカーの方 
880音速の名無しさん (ワッチョイW 85bd-pVZ1)
垢版 |
2023/10/13(金) 23:06:42.26ID:FCdqTJ2c0
>>876
何週間なわけでもないが、カタール木曜日だった


バイエルCEOがプレカンデビュー
https://www.fia.com/news/f1-2023-qatar-grand-prix-friday-press-conference-transcript

「FIAなディレクター時代は沢山の優先事項と様々な選手権を見る仕事だったが、今は自分のチームのことだけに集中できる純粋さを気にいっている」
「メキーズ次期代表はチーム管理のすべてを担当する。私はチーム戦略に重点を置いてRBRとのシナジーを最大化させる」
「(ローソンについて聞かれ)難しい状況のザントフォールトで素晴らしい仕事をした。エンジニアとの協力が素晴らしく1周1周上達していくほど学習が早い。シンガポールは称賛に値する。私は彼のことを "リアム・ザ・ライオン "と呼んだ。彼は常に結果を出し続けている。彼をファミリーの一員として迎えることができて、とてもハッピーだ」
「(ローソンに来年のシートがないことについて)株主から『若いドライバーを継続的に教育してほしい、且つ同時に成功してほしい』と言われたが両方は手に入れられない。若手2人のラインナップとすることはできない」
「(タウリは育成チームではなかったのか?と聞かれ)そうだが絶対的な存在理由ではない。グリッドでの競争は激しい」
2023/10/13(金) 23:07:50.93ID:sIx6nybv0
>>876
まあ、RBの担当部門のミンツラフだろうね

ローソンにも期待はしているが、まずはリカルドが豊富なノウハウを持ち込み、
継続的にマシンに乗っている角田がそれらのフィーリングをチェックして、
チームが改善された後に考えられるドライバーの一人という事だな

リカルドの場合はゴールがタウリではないので長くは走らないって意味合いもあるよね
2023/10/13(金) 23:15:02.20ID:deJLbSgb0
ペレスが本気で本人的に乗りやすかった頃に戻せ言ってるならF1の開発スピード舐め過ぎだろ
883音速の名無しさん (オッペケ Sr75-Qznx)
垢版 |
2023/10/13(金) 23:18:02.74ID:jg+w28b9r
平川のバルセロナテスト
スポンサーロゴが一切無いマシンも不思議な感じw

https://i.imgur.com/qtHvHsw.jpg
https://i.imgur.com/UogOmaD.jpg
https://i.imgur.com/s08nlCi.jpg
884音速の名無しさん (ワッチョイW 3197-AlWi)
垢版 |
2023/10/13(金) 23:21:13.39ID:bMHMb7G00
教えてください
プロドライバー平川選手はマクラーレンから何億円の報酬を得て走行しているのですか?
2023/10/13(金) 23:22:37.27ID:sIx6nybv0
サインツは乗りにくいフェラーリでドライブスタイルを何度も改めた
それは開発競争で全チームがかつての速さではないから適応する必要がある為だ
そして、そういう状況にも関わらずにマシンを戻すというのはマシンが遅くなった時に行う話

レッドブルは相変わらず力強いペースを示してるチームなので…
ペレスの話は1位を捨ててでも僕に運転し易いマシンにしてと言ってる様なものだ
そんな及第点を目指すようなマシンはトップチームで言う事じゃないよな…
というか、今のペレスの状況だと以前のマシンでもタイトな所を通ってぶつけるのでは?という気も
2023/10/13(金) 23:22:59.55ID:NxBjGOoB0
>>871
ビルヌーヴはドライバーなんだから、ドライバーの功績を否定したくない立場じゃね
F1はマシンが全てですとなれば自分の価値も無くなるからね
2023/10/13(金) 23:25:37.50ID:sIx6nybv0
>>886
マシンだけの性能で連勝してる様に見えるけど、
タッペンのタイヤセーブ技術があるからそう見えるだけだ
という事を言いたいんじゃないかな
1強状態はよくある事なんだが、それでもちょくちょくレースを落とすものだ
メルセデス1強な頃もハミルトンがリアタイヤ壊して無線で叫ぶ事があったんだよね
2023/10/13(金) 23:29:10.85ID:6mu7KVR40
ポジショントークではあるが
だから間違ってる訳でもない
889音速の名無しさん (ワッチョイW 85bd-pVZ1)
垢版 |
2023/10/13(金) 23:30:57.97ID:FCdqTJ2c0
まあ、セナみたいなことはないだろうな今の安全性なら

4度タイトル獲得したプロスト、フェルスタッペンにその回数を抜かれると予想も「彼は引退しなさそうだし競争という面では悪い兆候」
https://www.f1maximaal.nl/opinie/oud-kampioen-ziet-verstappen-naderen-dat-is-een-slecht-teken-voor-de-concurrentie
2023/10/13(金) 23:34:09.45ID:wIkTwgtnr
>>850
これを不愉快に思うタイプの人が普段からネチネチ言ってるんだろうなあ
2023/10/13(金) 23:35:33.49ID:K0sFx6k60
つまりさ強制的にタイヤ交換になると
全周スプリントになるってことだよね
それもソフト固定とかならドライバーの疲労半端ないと
でも涼しければどうと言うことないのかな
2023/10/13(金) 23:39:46.00ID:6wcm1edfM
>>850
鈴鹿見ても日本のF1ファンってヲタクな感じで気持ち悪いだろ
2023/10/13(金) 23:41:52.01ID:b0fvEP7r0
キモイのはチョンニダだろ
2023/10/13(金) 23:43:11.06ID:b0fvEP7r0
グロ珍獣のコネチョン
2023/10/13(金) 23:45:00.76ID:JxhfEfim0
>>885
いくらRB19とはいえ序盤戦の仕様でもう各チーム最終仕様に近くなった今年のマシンを相手にしてどこまでやれる自信があるのかね?

とりあえず最新仕様で走るRB19のフェルスタッペンとマクラーレンの2台には確実に食われると思うんだけど、わざわざチームにマシンをダウングレードさせておいて4位でいいのか
ペレスが最新仕様で走らせても怪しいのに序盤のマシンじゃ下手するとサーキットによってはメルセデスとフェラーリにも劣る場合もありそう

そうなると最悪8位・・・
896音速の名無しさん (ワッチョイ b629-OJms)
垢版 |
2023/10/13(金) 23:45:09.74ID:XZn4Aijg0
余 計 な ア ド バ イ ス で す よ アンチさん
2023/10/13(金) 23:48:57.75ID:i4BvylHoM
言ってることもやってることも
まさに末期ってかんじだなペレス
2023/10/13(金) 23:51:24.53ID:zTm0Gg7Oa
>>897
特にメンタルトレーナー付けただけで
来期はチャンピオンシップ争えると言い出したのには
唖然とさせられたな
2023/10/13(金) 23:55:58.67ID:W4aes1oD0
おっさんらが角田に笑われててワロタ
2023/10/13(金) 23:56:44.63ID:sIx6nybv0
ペレスはRB移籍で十分に美味しい思いを出来たんだけどね
他のドライバーもそういう感じで見てるとこあるよね
他がうらやむシートに座ってしまうと欲がくらんでしまうみたいな

複数のGPドライバーになれただけではなく、自分はタッペン以上、WCみたいな気負いを自分でしちゃった
でも、年齢的にそういうピーク超えてるし、ペレスは良いドライバーではあるがハミルトンとかと頻繁に競える様な
一握りのトップドライバーって訳でもないので…しなくて良い良くない緊張をしてる様に見える
200Pも離されて諦めが付かずにメンタルトレーナーっていうのはグダグダな流れだよね
2023/10/13(金) 23:58:00.56ID:XSJcFQ3Zd
>>850
たしかに一流のドライバーだったらそんなこと言わないだろうと思う
たいていの契約にはいつもファンに笑顔で対応って条項もはいってそうだし
2023/10/13(金) 23:58:13.58ID:Ji2AlnKj0
>>883
何年か前のマクラーレンってこれくらいスポンサーいなかったよなw
2023/10/13(金) 23:58:26.95ID:IqGrr+GA0
そらイエンツァーで優勝とかとんでもないわな
https://formulascout.com/a-passion-undimmed-celebrating-jenzer-motorsports-30th-anniversary/111570
2023/10/13(金) 23:58:39.90ID:LH3R7N/5a
>>877
バイエルは鈴鹿の発表前に「経験豊富なドライバーと若いドライバーが必要だ。私が取り組んでいるのはそういう事だ」って言ってた
何でか若いドライバーはローソンのことだから角田のシートが危ういとかの記事になってて
アンチが盛り上がってたけど

リカルド復帰したときにも似たようこと言ってたし
この人は権限ないからその都度こんな感じのフワッとしたこと言ってるんやないかな
2023/10/13(金) 23:59:28.38ID:NgGV+gvU0
つのちゃん見てるー!?
大好きだよお♡ ᑎ ᑎ ♡ ( ˶ᐢᗜᐢ˶)つ ⊂♡ | ♡   | __ꓛ ♡ ᑌ
2023/10/14(土) 00:06:07.83ID:Z6wcjOmf0
レッドブル時代のガスリーが不調でマシンの分解調査依頼したり、
ニューウェイに注文つけてマルコに怒られたのを思い出す流れ(´・ω・`)
2023/10/14(土) 00:07:56.71ID:yUSq/4IX0
公式コネチョン
2023/10/14(土) 00:08:29.30ID:7dKkZOdL0
アストンスポンサーのJCBはあのJCBとは違うんだな
カード作るとこだったわ
2023/10/14(土) 00:14:50.39ID:0V6UmOb+0
>>901
>>830みたいなよく分からないことを書く奴が言ってもねえ…
910音速の名無しさん (オッペケ Sr05-KtdM)
垢版 |
2023/10/14(土) 00:23:44.83ID:0WyQOsfZr
レッドブルがXでフェルスタッペン&リカルドの写真使ってて草
SNSでこんな扱いされるとはペレスいよいよだな・・

https://x.com/redbullracing/status/1712764032959074790?s=46&t=fmcxqaoqzdnxbcRepA1Z7w
https://i.imgur.com/9WVxuBL.jpg

Racing at the #BelgianGP until 2025? Sounds good 👍
2023/10/14(土) 00:24:24.62ID:lfROZXLh0
>>908
まじで?重機のJCBじゃないの?
2023/10/14(土) 00:25:40.85ID:nkyiANdH0
>>771
COTAとラスベガスは厳しいかもしれんね
2023/10/14(土) 00:27:07.03ID:nkyiANdH0
>>789
その点ではボルボはうまくたちまわったよ。
金は出してもらうが、口は出させないっていうのを徹底したからね。
2023/10/14(土) 00:29:22.54ID:76XTAx520
レッドブルに乗っても相手がフェルスタッペンではチャンピオンになれないな
やっぱりアストンが良い
2023/10/14(土) 00:33:08.69ID:nkyiANdH0
ヨシトシがアストンを手に入れたいのなら、現状持ってる株式を使った買収だろうな。
ただ、アラムコの所有比率も高いから、ローレンスとアラムコが組んだら飛ぶレベル。
2023/10/14(土) 00:35:22.13ID:HRtGTd9s0
>>910
昔のだしスパだし
てかRBのSNSって今に始まった話ではなくこうしてよく過去のネタを使い回すよ
デリカシーなく
917音速の名無しさん (ワッチョイ 1373-/4nw)
垢版 |
2023/10/14(土) 00:39:38.15ID:XL0y1LKS0
>>914
マックスと別チームに成ろうがマシンが悪ければチャンピン
は無理だろう
マクラーレンに乗れるならチャンスも有るが
2026年以降を考えるとレッドブルが無難
2023/10/14(土) 00:48:42.03ID:h42oGIB10
角田はまだRB実車に乗ったことないんだよな
2023/10/14(土) 00:49:08.41ID:HRtGTd9s0
>>915
アストンマーチン本体
現状ストロールパパが18.3%、サウジの公共基金ファンドPIFが17%、メルセデスが9.7%、Geelyが6.7%持っていて来年8月まで22%以上には出来ない取り決めになっているらしく、動くならそれ以降
アラムコの会長がPIF総裁ではあるけれど、、、
2023/10/14(土) 00:50:27.12ID:7dKkZOdL0
タッペンに不運にも1999のシューマッハのようなことが起こった場合
アーバインみたいにチャンスが訪れるだろ
921音速の名無しさん (スッップ Sd33-KtdM)
垢版 |
2023/10/14(土) 00:50:43.19ID:ncw6Wr0+d
>>910
コメント欄も写真のチョイスを突っ込まれまくってるな
2023/10/14(土) 00:54:48.93ID:sFSQaFK70
アーバンテ
2023/10/14(土) 01:03:04.65ID:pn+F0dxQ0
サンバイン
2023/10/14(土) 01:07:01.14ID:HRtGTd9s0
>>921
デリカシーが無いだけで深い意味なんか無く
スパが2025年まで開催更新した事を受けて、RBとしてオールージュでこんなことやったよなという画を単に使いたかっただけだと思われ
925音速の名無しさん (ワッチョイW d197-3tBr)
垢版 |
2023/10/14(土) 01:09:52.63ID:np8D9eaD0
これ、次スレからテンプレに入れとくか



>この画像、市販されている書籍を撮影した画像に見えますが著作権法的に問題はありませんか?
>この方、他にもTVで放送中と見受けられる野球やモータースポーツの画像やウェブサイトのスクショを多数アップロードされていますね☺
>https://x.com/kenichikono_f1/status/1702351712504197440
>
>著作権のついてのツイート、大変勉強になります
>ありがとうございます☺
>https://x.com/kenichikono_f1/status/1712749404312961476
2023/10/14(土) 01:10:00.90ID:ewdEe93m0
いくらなんでもぞんざいに扱いすぎじゃないかな
って思うのは日本人的感覚なのかね

1点とは言え今はまだ契約中なのに
2023/10/14(土) 01:12:46.33ID:Un0euZCe0
もうイジメやん
2023/10/14(土) 01:14:29.08ID:Un0euZCe0
メキシコ行ったらガチで事故かなんかで死人が出そう
2023/10/14(土) 01:16:53.84ID:HRtGTd9s0
イタリアメディア、アンドレッティの参入に対し中立な立場にいるフェラーリがPU供給する可能性を捨てられないとか煽り出してるな

https://twitter.com/GiulyDuchessa/status/1712813002133569622
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/10/14(土) 01:18:45.22ID:Ia8mCSP70
メキシコGPまであと2週間後か
最終コーナーがあんな客寄せのシケインになってるとはビビったぜ
2023/10/14(土) 01:22:23.75ID:xiAvSR4z0
>>925
勝手なことすんなアホ
2023/10/14(土) 01:43:25.75ID:TzGeCeLR0
>>910
なんでこんな残酷なことするかねえ……
2023/10/14(土) 01:46:56.47ID:Ia8mCSP70
毛唐は一度牙を向くと残忍やな
934音速の名無しさん (ワッチョイ 0199-f0fU)
垢版 |
2023/10/14(土) 02:20:14.35ID:80yyT2dm0
FIAから警告文を受け取ったランスが
反省してまーす、だって
935音速の名無しさん (ワッチョイW 010b-3tBr)
垢版 |
2023/10/14(土) 02:25:24.91ID:0MFJ0GON0
チッ ウッセーナ… 反省してまーす😠
936音速の名無しさん (スフッ Sd33-ULZJ)
垢版 |
2023/10/14(土) 02:35:44.68ID:wwROx6Tzd
>>876
リカルドの専門知識って何?w
ドライバーだろ、ただのw
2023/10/14(土) 02:56:09.53ID:HRtGTd9s0
>>761
モトコンポならぬモトコンパクトのアキュラ版は出てきたな

https://www.instagram.com/reel/CyWKzMFAaaM/
https://i.imgur.com/9Mm9PC4.jpg
2023/10/14(土) 02:58:44.48ID:9HrMy4aD0
これで逆切れするのがペレスの本性
https://youtu.be/WdQZ4ixtUWc?si=W02IUiaeexNfiOX6
2023/10/14(土) 03:15:15.95ID:HRtGTd9s0
ボウルズも走れるんだぜ

https://www.instagram.com/reel/CyWSf2co7Hi/
https://twitter.com/WilliamsRacing/status/1712878095391207631
https://twitter.com/WilliamsRacing/status/1712878091846988170
https://i.imgur.com/MvOmPos.jpg
https://i.imgur.com/r7JdLBC.jpg
https://i.imgur.com/ZMznXgS.jpg
https://i.imgur.com/K7P6Ciu.jpg
https://i.imgur.com/oihpbXH.jpg
https://i.imgur.com/8J2EXKy.jpg
https://twitter.com/thejimwatkins
940音速の名無しさん (オッペケ Sr05-KtdM)
垢版 |
2023/10/14(土) 03:15:44.07ID:0WyQOsfZr
ザク・ブラウンがバルセロナテストでマクラーレンのマシンに乗ったみたいだ

https://x.com/zbrownceo/status/1712889870094389546?s=46&t=fmcxqaoqzdnxbcRepA1Z7w

https://i.imgur.com/jh9Go2m.jpg
https://i.imgur.com/Pj6udEO.jpg
https://i.imgur.com/YEwJlKZ.jpg
2023/10/14(土) 03:21:24.35ID:0V6UmOb+0
>>938
関連動画に出てきたペレスオンボード集みたいなやつみたら今の惨状も納得
2023/10/14(土) 03:23:19.55ID:y8YjAdP40
>>940
以前もラグナセカでMP4/5Bで走ってた動画がツイッターにあがってたと思う
リザーブ、リザーブ候補の実走テスト、自分が走りたくてやってね?
2023/10/14(土) 03:29:44.87ID:HRtGTd9s0
F1公式 小ネタ集
まともにネクタイしめれるドラいなくて草

https://youtu.be/eJyW6H1XftA
944音速の名無しさん (ワッチョイ a9ec-NHcL)
垢版 |
2023/10/14(土) 03:35:52.34ID:MYjCjbg00
ネクタイする機会もないしな
945音速の名無しさん (ササクッテロ Sp05-hV0x)
垢版 |
2023/10/14(土) 03:37:47.12ID:EvOSfXS7p
なんだよ
おまえらこんな時間でも元気じゃん
それならアメリカ大陸シリーズの時差もへーきへーき
2023/10/14(土) 03:40:15.37ID:kWUNN8Si0
>>940
ムチャシヤガッテ
2023/10/14(土) 03:57:35.38ID:Bzi+726X0
>>940
元気だなー
948音速の名無しさん (ワッチョイ 136f-/4nw)
垢版 |
2023/10/14(土) 04:06:09.18ID:jq+0fB060
https://ge.globo.com/motor/formula-1/noticia/2023/10/13/rbr-da-ultimato-a-perez-se-perder-o-vice-ricciardo-assume-em-2024.ghtml
ホーナーが今年限りで角田を追放しようとしたがマルコが助けてくれたんだな
ホンダのアシストは1000万ドルだそうだから15億か
2023/10/14(土) 04:13:32.86ID:FoFXF7H30
>>948
そんなこと書いてなくないかリンク間違ってね
ローソンは当初は2024予備ドライバーだったとは書いてるけど
2023/10/14(土) 04:14:18.84ID:DoIioVSE0
建てるか
2023/10/14(土) 04:19:27.09ID:Bzi+726X0
>>948
意味不明な書き込みヤメロ
2023/10/14(土) 04:21:45.08ID:DoIioVSE0
建てました
色々書き込みたいこともあるだろうけど仲良く使おうね

□■2023 F1GP総合 LAP3273□■アメリカ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1697224661/
2023/10/14(土) 04:21:56.19ID:FoFXF7H30
>>948-949
あ、失礼書いてた
続きを読むみたいなので隠れてた

というかもし仮に本当ならホーナーがマルコの排除に動いたってことの方が大きいな
角田はそのとばっちりを受けそうになった感じみたいな
954音速の名無しさん (ワッチョイ 136f-/4nw)
垢版 |
2023/10/14(土) 04:31:06.34ID:jq+0fB060
バイエル連れてきたのがホーナーだったというのが
奴が来てから角田にはどこか冷淡だったのと繋がるわ
2023/10/14(土) 04:36:34.52ID:FoFXF7H30
典型的な飛ばし記事の構文なのはちょっと草
ホーナーのマルコ排除はともかくペレス2位になれなきゃクビってのは他でも書かれてたから本当だとしても独占的じゃないし

>情報筋がGE.globoに独占的に伝えたところによると、今年の残り5レースで2位を獲得するよう努力するか 、そうでなければ次はチームから外されるかのどちらかだという。
2023/10/14(土) 04:39:08.78ID:Un0euZCe0
ホーナー調子こいとんな
2023/10/14(土) 04:45:39.90ID:FoFXF7H30
>>955
2行目、ペレス2位になれなきゃクビを自分が本当だと思ってるみたいな書き方になってたんで訂正

ホーナーのマルコ排除はともかくペレス2位になれなきゃクビってのは他でも書かれてたから
もし本当だったとしても独占的じゃないし
2023/10/14(土) 04:49:22.41ID:6JvGOoPIM
ホーナーが角田嫌ってるって
ここだけの妄想じゃなかったんだな
ツノシン哀れ
959音速の名無しさん (ワッチョイ b9e3-/4nw)
垢版 |
2023/10/14(土) 05:06:45.30ID:S6bog0Tr0
ホーナー昨年も1、2位独占が目標、最後のピースみたいな事言ってたからペレスの2位は契約条項に入ってんのかもな
960音速の名無しさん (ワッチョイW 39bd-6lTt)
垢版 |
2023/10/14(土) 05:08:59.25ID:lvz4lHCo0
>>948
生々しいな

>RBRのトップであるクリスチャン・ホーナーと、グループのコンサルタントであり、ディディ・マテシッツのモータースポーツにおけるかつての右腕であったヘルムート・マルコの間には、以前から緊張関係が存在していた。しかし、マテシッツの死後、権力闘争は激しさを増している。
>そしてホーナーは以前からマルコを排除しようとしてきた。イギリス人のホーナーはすでにアルファ・タウリで大きな影響力を持っており、ドライバーに関する決定や、国際自動車連盟(FIA)の元専務理事であるピーター・バイエル新CEOの就任を含む監督交代のほとんどに関与している。
>ホーナーはホンダから1,000万ドルの小切手を受け取るポジションである角田裕毅の排除さえ望んでおり、マルコはパワーユニットのマッピングやセッティングを管理するエンジンサプライヤーとの将来的な摩擦を避けるために、これを阻止しようとしている。

>この綱引きの中心にいるのがヘルムート・マルコだ。この元オーストリア人ドライバーのレッドブルグループ内での将来は、今週予定されている取締役会で決定される。このコンサルタントのもう一人の対立候補は、ディートリッヒ・マテシッツの死後グループに加わったオリバー・ミンツラフで、現在はブランドのスポーツマネジメントを担当している。
>マルコは久しぶりに、モーターレース最大のカテゴリーであるエネルギー・メーカーのチーム内での地位を失うという深刻な危機にさらされている。クリスチャン・ホーナー次第では、マルコの将来はRBRやアルファータウリから遠く離れてしまう。王者でさえも政治的危機とは無縁ではない
2023/10/14(土) 05:16:11.31ID:wLJNxIq80
メキシコの市場を考えるとペレスと揉めたくないと思う
話し合って円満な引退に持ち込みたいんじゃないかな
962音速の名無しさん (ワッチョイ b9e3-/4nw)
垢版 |
2023/10/14(土) 05:17:53.38ID:S6bog0Tr0
>>960
ホーナーはデフリースの起用に最初から反対してたとか、ピアストリがF4時代自分のチームにいたのにRB育成に加えるのを阻止されたとか暗に育成批判的な事言ってたもんな
まぁメディアが対立煽ってるのかもしれんけど
963音速の名無しさん (ワッチョイW 39bd-6lTt)
垢版 |
2023/10/14(土) 05:23:36.34ID:lvz4lHCo0
今年になってマルコの立場の弱さとホーナーの出しゃばり発言が目立ってたのは気になってたが
964音速の名無しさん (ワッチョイW 39bd-6lTt)
垢版 |
2023/10/14(土) 05:27:48.02ID:lvz4lHCo0
いろいろとポイント詰め込まれすぎな記事だけどほんとかいな

・金銭的なメリットのある角田を排除したがるホーナーとそれを阻止しようとするマルコ
・アルファタウリにバイエル連れてくるなど政治的立場を強めているホーナー
・取締役会でマルコ解任とミンツラフ後任就任が諮られる予定
965音速の名無しさん (ワッチョイW 39bd-6lTt)
垢版 |
2023/10/14(土) 05:33:47.46ID:lvz4lHCo0
ピボット絡みもそうだけどチーム内の政治闘争を楽しむのもF1の醍醐味ではあるが
レッドブルもそれと無縁じゃなくなったのはマテシッツ喪失が効いてそうだなあ
2023/10/14(土) 05:34:07.06ID:WL0ceEAI0
ブラジルのメディアらしいけど信用できるんだろうか?
967音速の名無しさん (ワッチョイW 39bd-6lTt)
垢版 |
2023/10/14(土) 05:34:16.37ID:lvz4lHCo0
>>965
✕ピボット
○ビノット
968音速の名無しさん (ワッチョイ 2bf1-EXyo)
垢版 |
2023/10/14(土) 05:36:00.54ID:8cYL8utV0
ペレスにプレッシャーをかけ、警告

>レッドブルF1首脳、ペレスに警告「アルファタウリに3人のドライバーがいる」

>レッドブルF1のアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、カタールGPで苦戦が続いたセルジオ・ペレスにアルファタウリには「3人のドライバー」がいることを思い出させた。
2023/10/14(土) 05:40:21.62ID:RxVBM0IO0
まあマテシッツという絶対の王がいてこその組織だったわけだしな

チームが強くなるとその成果や組織そのものを自分のものとしようとする奴は必ず現れるわな
ネトフリが盛り上げるために焚き付けてるだけかもしれんが
970音速の名無しさん (ワッチョイW 39bd-6lTt)
垢版 |
2023/10/14(土) 05:41:14.56ID:lvz4lHCo0
>>968
それは月曜にここて話題になったやつでしょ


475 音速の名無しさん 2023/10/09(月) 22:15:39.69 ID:ClwVPxGY0

マルコはチェコの2024年のシートは自分の手中にあると言うが、ATには優れたドライバーが3人いると警告

「現時点ではその差が大きすぎる。なぜなら世界選手権での2位も危ういからである。」

「一般的に、我々は2024年まで続く契約状況を履行したいと考えている。そしてそれは今完全に彼次第だ。」

「しかし、アルファタウリには比較的優れたドライバーが3人いる。」

「これがさらにどのように発展するか見てみましょう。しかし、チェコは再びかつての強さを見つけるだろうと私たちは予想しています。」

https://x.com/rbr_daily/status/1711364955981701147?s=46&t=fmcxqaoqzdnxbcRepA1Z7w
971音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0e-WCvO)
垢版 |
2023/10/14(土) 06:04:31.20ID:VaYfW5+T0
記事の真偽はわからんが事実ならレッドブルは角田をホンダのバーターにしか見てないなって事だよな
そりゃあホンダからPUに加えて1000万ドルも支払われたら一枠シートを空けるよな
角田はレッドブルのドライバーである事アピールしてたけど
結局はホンダのペイドライバーって事、何かかわいそうに思えてきた。
2023/10/14(土) 06:18:39.17ID:OQngX0w70
>>971
元々ホンダと組んだ時に日本人のいいドライバーいないかってマルコが積極的にホンダにドライバー推薦するように言ってたからね
それで角田がレッドブルジュニアになった
2023/10/14(土) 06:18:53.35ID:edRUajJ9d
1000万ドルはホンダロゴ代だよね?
2026年にはホンダはアストンへ角ピンもアストンしか乗れないだろう
974音速の名無しさん (ワッチョイW 39bd-6lTt)
垢版 |
2023/10/14(土) 06:23:49.78ID:lvz4lHCo0
>>972
下位カテゴリのシート代はレッドブルとホンダで半分ずつ負担と例のバレットが公式記事で書いてたやつね
975音速の名無しさん (オッペケ Sr05-KtdM)
垢版 |
2023/10/14(土) 06:24:47.12ID:0WyQOsfZr
なんだかんだマルコは角田の味方で居てくれるんだろうな
逆に言うと、マルコが解任されると角田やホンダの立場が怪しくなるな
2023/10/14(土) 06:28:18.45ID:VoHomv7u0
俺らでRBの役員会に入ってホーナー落とせばええの?
977音速の名無しさん (スッップ Sd33-KtdM)
垢版 |
2023/10/14(土) 06:28:40.23ID:ncw6Wr0+d
その記事によると、
ペレスの後任はリカルドで既に決定している、と

だけど、仮に残りのシーズンで角田がリカルドをボコボコにしたとしてもそうなるんだろうか?
あるいは絶対そうさせないようにするんだろうか?
2023/10/14(土) 06:29:14.71ID:4R7ScyMba
>>964
事実とはかなりかけ離れてそうだがね。
そのメディアが信用できるか?だろ
979音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0e-WCvO)
垢版 |
2023/10/14(土) 06:29:51.44ID:VaYfW5+T0
ネガティヴに言えば角田はペイドライバーだけど
ポジティブに言えば1000万ドルの持ち込みがある訳だよな
ワークスチームはノーだろうがは中団グループは余裕でウェルカムだよ
正直ストロール押しのけてシート獲得するのは容易だと思う
やっぱ角田は絶対ホンダと関係切ったらダメだわ
980音速の名無しさん (ワッチョイW 39bd-6lTt)
垢版 |
2023/10/14(土) 06:31:48.76ID:lvz4lHCo0
パレットはBBCスポーツ→AUTOSPORT→F1公式という、いかにも日本に手厳しく書きそうな経歴
981音速の名無しさん (ワッチョイW 39bd-6lTt)
垢版 |
2023/10/14(土) 06:34:54.30ID:lvz4lHCo0
>>979
ハイネケンやテルメックスに比べたら可愛い金額だし自国ドライバーを支援してくれてるわけで
感謝されこそすれ「ホンダは角田の邪魔するな」と叩かれる筋合いはないとは思う
2023/10/14(土) 06:35:55.65ID:4R7ScyMba
つうか、ブラジルメディアかよwwwwwwwww
信用度0やん。
アンチこんなの引っ張ってくる努力してるのアホだろ
2023/10/14(土) 06:38:40.22ID:OQngX0w70
>>974
バレットとか知らんけど角田がジュニアになった頃に出てた記事ね
984音速の名無しさん (スッップ Sd33-KtdM)
垢版 |
2023/10/14(土) 06:40:25.68ID:ncw6Wr0+d
"I have a contract with Red Bull for 2024"
"僕にはレッドブルと2024まで契約がある"

ついに禁断の言葉が出てしまったようだ・・

https://x.com/rbr_daily/status/1712938514059280465?s=46&t=fmcxqaoqzdnxbcRepA1Z7w
985音速の名無しさん (ワッチョイW 39bd-6lTt)
垢版 |
2023/10/14(土) 06:44:10.01ID:lvz4lHCo0
ペレスに関してはホーナーがどちらかというとペレス擁護でマルコが懐疑的なコメント傾向
まあ立場的なものもあるか

>>983
角田のF1参戦1年目のときに書かれてたやつね

>アンドレアス・イェンツァーの電話が鳴ったのは2018年末。マルコからだった。
>「日本のF4ドライバーを紹介する。彼は日本のチャンピオンだ。彼にはホンダとレッドブルが50%ずつ支援する。契約書を送ってくれ」 https://www.formula1.com/en/latest/article.long-read-the-rise-of-japanese-racing-sensation-yuki-tsunoda-as-told-by-the.1Azxqr24IE6bgNgjxYMdZw.html
2023/10/14(土) 06:44:31.99ID:73BmkUe/M
ついに言ってしまったか
ペレスいよいよだな
2023/10/14(土) 06:46:00.27ID:OQngX0w70
>>985
F1じゃなくてF3の時な
まぁどうでもいいけど
2023/10/14(土) 06:47:21.67ID:wLJNxIq80
「僕には契約がある」はクビのフラグ
989音速の名無しさん (ワッチョイW 39bd-6lTt)
垢版 |
2023/10/14(土) 06:47:27.10ID:lvz4lHCo0
>>987
だから最初からそう言ってんだけど
2023/10/14(土) 06:51:08.49ID:4R7ScyMba
アメリカGPで来季のことを発表かな
メキシコGPは勇退ってことだ
991音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0e-WCvO)
垢版 |
2023/10/14(土) 06:51:26.11ID:VaYfW5+T0
>>985
ペレスが起用されたのはホーナー意向が強いと思ってた。
ペレスは完全に外様だしレッドブルのコンセプトに大きく反する
でもそこまでしてでもレッドブルはタイトルを欲してたし実際それは成功だった。
ただこうして最強マシンになり楽勝が続くとペレスに物足りなさが出てくるんだろうね、贅沢だけど
一方でデフリース起用したマルコも大概だしなー
間違いなくペレスの方がマシw
992音速の名無しさん (ワッチョイW 2b62-9zkB)
垢版 |
2023/10/14(土) 06:52:55.75ID:Nu8NB5ON0
昨日のF1GPニュースで

米屋「スプリント観てないので」
には笑ってしまった

大嫌いなフェルスタッペンの3度目のタイトルを観たくなかったのか、、ハミルトンがスプリントを12番手からスタートするから観てもしようがないと思ったのか?笑

性根も顔も腐ってるホモ米ちゃん残念です
2023/10/14(土) 06:53:29.98ID:xiAvSR4z0
1億ドルならともかく、1000万ドルごときでレッドブルがドライバー選択を左右されるとは思えないんだが
994音速の名無しさん (ワッチョイW 39bd-6lTt)
垢版 |
2023/10/14(土) 06:56:30.29ID:lvz4lHCo0
>>993
だからホーナーは気にせず排除ってことなんだろうかね
はした金というかね
2023/10/14(土) 06:56:58.62ID:4R7ScyMba
>>993
そもそも金額がでるのがおかしいから
どこだ?と思ったら

全世界でどこにも信用ないブラジルメディアだった。

なので記事自体が存在してないのと同じ扱いやで、ブラジルメディアは今でもむちゃくちゃだから全世界でブラジルメディアをソースに報道するのは不味ない。起こった事実の記事は信用できるけど

憶測や独自取材とか全世界がブラジルってだけで除外するほどだぞw
ブラジルのメディアはマジでやべぇからな
996音速の名無しさん (ワッチョイW fb92-8P9E)
垢版 |
2023/10/14(土) 06:59:21.97ID:xI0UZuau0
ポイントは1000万ドルとか言う少額ロゴ代じゃなくて
ホーナーはホンダ排除、マルコはホンダ重視ということなんでしょ
997音速の名無しさん (ワッチョイW 2b62-9zkB)
垢版 |
2023/10/14(土) 07:00:51.27ID:Nu8NB5ON0
>>977
ブサチビよりリカルドの方がマーケティング的には良いよな
2023/10/14(土) 07:02:07.56ID:4R7ScyMba
>>996
そんなのも影響すらない。
24年はマルコが引退後にアドバイザーで
23年は既に人事がRBグループで管理なので
ホーナーとマルコはアドバイザー的立場だぞ
人事決められるのはRB本体だからな。

まったく関係がないんだよ。これ
999音速の名無しさん (ワッチョイW 2b62-9zkB)
垢版 |
2023/10/14(土) 07:02:40.98ID:Nu8NB5ON0
>>995
ブラジルメディアはフェルスタッペン憎しのアンチレッドブルなんでね
今年もブーイングが凄いんだろうな
2023/10/14(土) 07:02:57.65ID:4R7ScyMba
いかにもブラジルらしいめちゃくちゃなメディア記事ってこと
それに乗せられるのはバカだってことだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 14時間 9分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。