X



□■2023 F1GP総合 LAP3188□■ハンガリー□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (スプッッ Sd3b-ZGmy)
垢版 |
2023/07/18(火) 15:55:01.41ID:/+i7rRxkd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2023年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3187□■ハンガリー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1689510025/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
70音速の名無しさん (ワッチョイW c0b8-nDY5)
垢版 |
2023/07/18(火) 19:02:56.37ID:i8w6GxPo0
>>9
リカルドがボコボコに負けたのはノリスだけ
昨年マクラーレンの車は最弱だっただけでリカルドは不調でもなんでもない

オコンはアロンソに肉薄する実力があり侮れない
リカルドにはボコボコにされたが復帰直後による不調として度外視

ヒュルケンベルグはペレス、サインツに予選で全勝
ボッタスはハミルトンにたまに勝てるあたり強い
Mシューマッハはアロンソ世代以降のガチ勢に抗えず

ペレスはフェルスタッペン比較でガスリーと同等でアルボンには及ばない

角田はガスリー比で5クラス
今年成長してガスリーに並んでいれば6クラス入りできるがリカルドに勝つには更なる進化が必要
2023/07/18(火) 19:08:13.97ID:tr+Qi5arM
>>40
つまんねーなあ
72音速の名無しさん (ワッチョイW c0b8-nDY5)
垢版 |
2023/07/18(火) 19:10:46.38ID:i8w6GxPo0
F2見てると目まぐるしく順位変わって面白いのよ
面白さに台数ってのは絶対ある
ただそれによってラティフィ、ミック、グロージャン、師匠みたいなのがシートを占めるようになると度々レースが中断して消化不良になりかねない
2023/07/18(火) 19:11:40.67ID:tr+Qi5arM
>>55
F2のモナコ方式の応用でええやろ
>>69みたいな方式
2023/07/18(火) 19:11:50.99ID:Cxwh83a40
新規入れるくらいならもう1チーム作りたい所もありそう
75音速の名無しさん (ワッチョイ 70c9-/jfo)
垢版 |
2023/07/18(火) 19:12:16.60ID:64/PGNtk0
>>70
そして今回も最弱のタウリからの出走
マクラーレン時代と重なる
76音速の名無しさん (スーップ Sd70-ZGmy)
垢版 |
2023/07/18(火) 19:12:33.63ID:hEXNcPxEd
>>74
それも分配減るから他チームに潰されるよ
2023/07/18(火) 19:14:15.85ID:JPqx0Fc60
FIAがアンドレッティとハイテックの2チームって言っているのは妥協点なんだと思う
「2チームにしてやったからお前らOKしろよ」という
78音速の名無しさん (スーップ Sd70-ZGmy)
垢版 |
2023/07/18(火) 19:18:12.93ID:hEXNcPxEd
過去スレにもあったけどこれが「治った」のならリカルドを舐めないほうが良さそう

>ホーナー
>「アブダビの2、3日後にリカルドにシミュレーターを走らせたら、大失敗だった。彼はありとあらゆる悪い癖を身につけていた。彼は前のエンジニアと一緒に仕事をしていたが、徐々にそれを取り除いていった」
>「セッションを重ねるごとに、彼はどんどん良くなっていった。だからシルバーストンテストには必ず彼を投入するつもりだった」
79音速の名無しさん (スププ Sd94-RoLp)
垢版 |
2023/07/18(火) 19:18:19.48ID:f91BS8i5d
>59
異論だらけだわ
80音速の名無しさん (ワッチョイW c0b8-nDY5)
垢版 |
2023/07/18(火) 19:19:11.22ID:i8w6GxPo0
>>79
具体例がないなら無いのと同じ
81音速の名無しさん (ワッチョイW 8b6c-e4XG)
垢版 |
2023/07/18(火) 19:19:12.45ID:cI4FJiy30
youtubeで映画サーキットの狼無料配信してる。F1登場映画のルーツかも・・・
82音速の名無しさん (ワッチョイ 9b92-5LlG)
垢版 |
2023/07/18(火) 19:19:35.29ID:Rp3fBu/h0
まず速さで言えばマックス1強
レースの駆け引きの上手さでアロンソがマックスに肉薄
純粋な速さでマックスに次ぐのはノリス
この辺が3強だろうな
2023/07/18(火) 19:19:43.92ID:tr+Qi5arM
Q1 12分 各チーム1台ずつ先行
Q2 12分 各チーム1台ずつ後攻
Q3 8分 Q1Q2の六位以下のドラで11番手以降を決める
Q4 8分 Q1Q2の五位以上のドラで10番手までを決める

これでええやろ
赤旗の原因になったドライバーはセッション最後尾
2023/07/18(火) 19:24:54.60ID:qIrIX+Wj0
んなもん面倒なことしないでランキング上から順番にAグループ、Bグループに振り分けていけば良いだけじゃん
2023/07/18(火) 19:25:43.19ID:xao0QemDa
リカルドが「治った」とされたのなら
それを倒せば少なくともリカルドよりは上、
つまりRBに昇格させても文句はないという
理屈が通るようになるじゃん、角田。
86音速の名無しさん (スッップ Sd70-VnZx)
垢版 |
2023/07/18(火) 19:28:39.08ID:gYLGzdoJd
チームメイトは分けたほうが好ましいかもな。
レドブゥなんかトーを使わせるためにアチャコを捨て駒に使う可能性もある。
Q4は単独アタックにするべき。
2023/07/18(火) 19:29:22.88ID:3xGeGaMm0
来年RB19乗れるなら残ってもいいんとちゃうか。
88音速の名無しさん (ワッチョイ f644-39eQ)
垢版 |
2023/07/18(火) 19:29:32.30ID:oya9/5/s0
>>78
シミュレータ遅い話は聞いてたけど速くなったのは知らなかった
89音速の名無しさん (ワッチョイ 3ae8-Xpiw)
垢版 |
2023/07/18(火) 19:33:18.79ID:erusymSr0
2021-2022マクラーレンが最弱とかどこの異世界の話かな?
2023/07/18(火) 19:33:36.80ID:3b0+8CJTa
リカルドを推したいホーナーと角田を推したいマルコって構図なんかね
発言通り角田への評価の指標にするってことならデフリースよりは良いやろってことで
マルコもリカルドのタウリ入りにゴーサインを出した
2023/07/18(火) 19:36:17.78ID:3s9afGrc0
アンドレッティのスポンサーにマクドナルド付いてほしいわ
92音速の名無しさん (ワッチョイW c0b8-nDY5)
垢版 |
2023/07/18(火) 19:38:26.96ID:i8w6GxPo0
フェルスタッペンはリカルドに勝ち越しはするけど圧勝はしなかったから内心ノリスに声かけたニュースを見て心臓バクバクしただろうね
引退まで考えたかもしれん
2023/07/18(火) 19:41:00.02ID:TNOYMFAo0
やたら乗りにくそうだったマクラーレンでその癖ついたとしたら
曲がらない止まらない加速しない挙動が安定しないのアルファタウリでどんな酷い癖つくんだろうか、って気もするが
94音速の名無しさん (スッップ Sd70-nDY5)
垢版 |
2023/07/18(火) 19:41:03.81ID:M5yJ9drMd
マックスはチームメイトにビビる所あるから自分が最強でないと理解してる節はあるな
2023/07/18(火) 19:43:00.55ID:jdcOB4Zu0
>>90
マルコはノリスだろ
コネチョンなんか眼中にないよ
2023/07/18(火) 19:46:44.89ID:sbhklRgQ0
>>93
癖の原因が反応がおかしいブレーキシステムだけならいいんだけどな。
ただ遅いだけの車なら乗れるのかどうかという点も気になるところ。
ただAT04って遅くてピーキーって救いようのない車だしなぁ……
2023/07/18(火) 19:48:58.60ID:wf/s2w7e0
ホーナー
「リカルドは2025年にレッドブルのシートを目指してピッチングしたいと考えている。それが彼の黄金の目標であり、これが最善の道だと彼は考えている。」
「デ・フリースはF1に初めて参加したが、経験が豊富だったので期待は非常に高かった。
それがジュニアプログラムにどのように適合するのか分かりませんでした。いつもその場しのぎでした。
レッドブル・レーシングの観点から見ると、私にとって最も興味深いオプションは、ダニエルがどのようにパフォーマンスするかを見ることでした。
それで、それが下された決定でした。すべては非常に迅速に起こりました。」
2023/07/18(火) 19:49:24.95ID:+Rkr8M8R0
>>94
ムキになる、ならわかるけどビビるようなタマ?
99音速の名無しさん (ワッチョイW c0b8-nDY5)
垢版 |
2023/07/18(火) 19:49:33.09ID:i8w6GxPo0
AT04は現状アルピーヌと同じか少し劣るぐらい
デフリースのレースペースを考えたら角田の車がちゃんと整備されていればアルピーヌの前後ではリザルトできた
100音速の名無しさん (スッップ Sd70-nDY5)
垢版 |
2023/07/18(火) 19:50:34.74ID:M5yJ9drMd
>>98
チームメイトを選ぶところがね
本当に自分が最強と信じて疑わないなら誰でも来いと言えるだろう
2023/07/18(火) 19:52:07.00ID:jdcOB4Zu0
>>99
ツニダは最近のレースでデフリースよりペース劣ってたから単純に遅いだけ
102音速の名無しさん (ワッチョイ 9b92-5LlG)
垢版 |
2023/07/18(火) 19:52:54.56ID:Rp3fBu/h0
>>100
実際に誰でも構わないと言ってるぞ
2年ぐらい前にね
103音速の名無しさん (ワッチョイW 84f9-vSwV)
垢版 |
2023/07/18(火) 19:53:46.42ID:s0UcJuh+0
どうせ角田はアストン行くんだろってRBのお偉いさんに思われてないの?
2023/07/18(火) 19:58:31.85ID:l6y2ApB40
ここ最近特にひどく言われてるけどフェルスタッペンがチームメイト選ぶなんてあるわけないだろ
もしそんな特権があるなら今頃相方はヒュルケンベルグなんだわ
2023/07/18(火) 19:58:59.27ID:Vdq/dTJpM
>>102
でもノリスには暗に来るなと発言するあたり但し書き付きの発言だな
2023/07/18(火) 19:59:09.92ID:3s9afGrc0
ガスリーみたいに移籍しても順位が変わらないドライバーもいるからな
107音速の名無しさん (スーップ Sd70-ZGmy)
垢版 |
2023/07/18(火) 19:59:21.84ID:hEXNcPxEd
>>103
風評被害、と書くとホンダに失礼なのかどうなのか
2023/07/18(火) 19:59:25.32ID:jdcOB4Zu0
厄介払いしたいのが本音だよ
遅くて不細工で金ないからね
109音速の名無しさん (ワッチョイW b6c0-tdBp)
垢版 |
2023/07/18(火) 20:00:58.63ID:FnUx7YIp0
F1映画のブラッドピットって見た目
ちょっとイケメンにした、マグヌッセンみたい。
あんま変わらなくないか?
2023/07/18(火) 20:01:00.51ID:yCSa2zVX0
本当にリカルドが治ってたら、角田が彼に勝つのは難しい。F1で8勝はマグレではできないからね。
111音速の名無しさん (ワッチョイ 9b92-5LlG)
垢版 |
2023/07/18(火) 20:02:02.96ID:Rp3fBu/h0
>>105
その発言のソースは?
2023/07/18(火) 20:03:23.89ID:3s9afGrc0
ブラッド・ピットって片山右京と同い年かよ
2023/07/18(火) 20:04:04.56ID:tr+Qi5arM
>>110
治っててそれでも角田が互角以上ならええんやけどな
2023/07/18(火) 20:07:19.84ID:jdcOB4Zu0
ルーキーより遅いのにリカルドに勝てるわけない
2023/07/18(火) 20:07:57.99ID:qHXiYUEe0
リカルドがいきなりタウリの車にアジャストしてくることはないだろう
数戦かかるはず
そこから勝負だろうけど、楽しめることは確か、いろいろ起きると思う
116音速の名無しさん (ワッチョイ 6644-cnuG)
垢版 |
2023/07/18(火) 20:08:05.07ID:h2Vxf+hX0
GPウィークのハンガロリンクの天気予報
FP1/FP2 雨
FP3 晴or曇
予選 曇→雨
レース 晴
ペレスがあかんやつや
2023/07/18(火) 20:08:20.76ID:zmf0ZWYR0
一番損なのはリカルドが治ってるのに、治ってないとされる場合
せっかく苦労して倒したのに、あんなポンコツ倒したところでってなったら最悪
2023/07/18(火) 20:08:25.60ID:Vdq/dTJpM
>>111
きっとF1で勝てる時が来る……フェルスタッペン、マクラーレンのノリスに忍耐促す。自身もかつてレッドブル離脱を検討
https://jp.motorsport.com/f1/news/verstappen-urges-norris-to-keep-faith-in-mclaren-amid-past-red-bull-doubts/10493107/

レッドブルのマックス・フェルスタッペンは自身の経験から、ランド・ノリスに対して、マクラーレンがF1で勝てるマシンを提供してくれると信じ続けるよう促している。
119音速の名無しさん (スーップ Sd70-ZGmy)
垢版 |
2023/07/18(火) 20:08:27.66ID:hEXNcPxEd
>>113
結局はそれだろうし、勝って欲しいわ
120音速の名無しさん (スーップ Sd70-ZGmy)
垢版 |
2023/07/18(火) 20:09:48.27ID:hEXNcPxEd
>>117
それは陰謀論的に「絶対に角田を高評価したくない」政治的な何かが働いたときだけ
そんなことをレッドブルがすることはない、はず
2023/07/18(火) 20:10:36.97ID:tr+Qi5arM
>>119
輝いてた時のリカルドに勝てるなら
今すぐ上に上げるべきドライバーやね
2023/07/18(火) 20:12:26.52ID:KdefNoBj0
ビッグモーターが大変なときに角田のこと気にしてる場合じゃないぞ
みんなで車をビッグモーターへ持っていって、ビッグモーターを救ってあげよう!
123音速の名無しさん (ワッチョイ 9b92-5LlG)
垢版 |
2023/07/18(火) 20:12:35.84ID:Rp3fBu/h0
>>118
ノリスには勝てるまでに忍耐とチームを信じることが必要って言ったが、
それが来るなという発言になるのか?
それにノリスを獲りに行く話はこれの後で明らかになった事
2023/07/18(火) 20:12:39.21ID:TNOYMFAo0
ノリスに来るなって言ってるのはRBの26年対応遅れてるから下手な動き方するとラッセルみたいになんぞって暗に言ってる可能性もあんじゃないかと
125音速の名無しさん (ワッチョイW c0b8-nDY5)
垢版 |
2023/07/18(火) 20:12:46.24ID:i8w6GxPo0
ブラッド・ピット=マグヌッセン
トム・クルーズ=ペレス
レオナルド・ディカプリオ=ロズベルグ
126音速の名無しさん (スーップ Sd70-ZGmy)
垢版 |
2023/07/18(火) 20:13:51.91ID:hEXNcPxEd
>>125
バル・キルマー=ヒュルケンベルグ
2023/07/18(火) 20:16:02.63ID:KdefNoBj0
リカルドがデフリースより酷かったら、デフリース呼び戻す?
2023/07/18(火) 20:16:04.60ID:zmf0ZWYR0
>>118
マックスは優しいね
レッドブルに来ても、俺に勝てなきゃチャンピオンは無い
だけどマクラーレンにいればマシンさえ良くなればチャンピオンを取れる
確率、可能性から言えばマクラーレンに残る方が高い
2023/07/18(火) 20:18:00.64ID:qHXiYUEe0
>>117
リカルドが何から治ってないんだ?
遅ければ消えるだけだろ
何が最悪なのかわからん
130音速の名無しさん (ワッチョイ 9b92-5LlG)
垢版 |
2023/07/18(火) 20:19:23.61ID:Rp3fBu/h0
RBの26年対応遅れでマックスに逃げられる可能性考えてマルコはノリス獲得に目を付けてるんじゃないかと思ってる
131音速の名無しさん (スーップ Sd70-ZGmy)
垢版 |
2023/07/18(火) 20:19:29.96ID:hEXNcPxEd
>>129
>>78
2023/07/18(火) 20:19:36.76ID:zmf0ZWYR0
>>120
レッドブルはしないと思う
ホーナーもマルコもトストもリカルドのパフォーマンスを褒めると思う
しかし褒めたところで、マスコミやら評論家やらが、どうせリップサービスやろってなる場合
133音速の名無しさん (ワッチョイW c0b8-nDY5)
垢版 |
2023/07/18(火) 20:19:38.00ID:i8w6GxPo0
>>126
ダニエル・ラドクリフ=ルクレール
2023/07/18(火) 20:20:04.69ID:6JGPRS9xa
自分だけじゃないだろうけど、最近の過剰なフェルスタッペン上げがキモイわ。
発言の真意なんて本人しか分からんだろうに、なんでも最高の解釈して素晴らしいみたいの。
135音速の名無しさん (スーップ Sd70-ZGmy)
垢版 |
2023/07/18(火) 20:20:05.87ID:hEXNcPxEd
>>130
それ、ノリスも行きたくないだろ沈む船に
136音速の名無しさん (ワッチョイW b6c0-tdBp)
垢版 |
2023/07/18(火) 20:20:51.69ID:FnUx7YIp0
>>112
60でF1ドライバーってちょっと無理が
ありすぎるよなw

アレジあたりの世代か。
2023/07/18(火) 20:21:11.68ID:6JGPRS9xa
あと、大谷が凄いんであって、別におまえがなんかしたわけじゃないけどね、的なやつな
138音速の名無しさん (ワッチョイW c0b8-nDY5)
垢版 |
2023/07/18(火) 20:23:43.22ID:i8w6GxPo0
ベヘリット=リカルド
2023/07/18(火) 20:23:50.77ID:qHXiYUEe0
>>131
悪い癖が抜けないような奴はお払い箱だろ
変な心配するなよ
タウリに慣れるまで数戦は黙ってみてたいが
140音速の名無しさん (ワッチョイW c0b8-nDY5)
垢版 |
2023/07/18(火) 20:30:02.95ID:i8w6GxPo0
スポンジ・ボブ=クルサード
2023/07/18(火) 20:30:09.98ID:N9IqfHXn0
>>127
ホーナーの言ったことを信じるならそれはない
2023/07/18(火) 20:30:57.40ID:zmf0ZWYR0
デフリースを呼び戻すとか絶対ありえないね
F1に絶対はないけど、これは絶対
143音速の名無しさん (ワッチョイ 9b92-5LlG)
垢版 |
2023/07/18(火) 20:31:07.97ID:Rp3fBu/h0
ま、週末にはハッキリするよ
最初の数戦は角田が勝つだろう
リカルドはデフリース以上のベテランドライバーなので
5戦くらいは見てもらえると思うけど、それ以上やって見込みなければ
RBのサードドライバーに戻されるだろう
144音速の名無しさん (スプープ Sd62-8lAv)
垢版 |
2023/07/18(火) 20:31:15.68ID:u6b99v8Bd
>>136
顔面ペレスのトム・クルーズだって61だしヘーキヘーキ
2023/07/18(火) 20:32:11.63ID:yJfZYxMC0
>>139
アスペかよw
角田(及びファン)目線の話で
実際には強敵を倒したのに
雑魚を倒しただけって評価しか得られないってことへの危惧だろ
2023/07/18(火) 20:32:48.90ID:TNOYMFAo0
というかリカルドも変わらんかったらもうドライバーどうこうじゃなくてエギントン以下全とっかえの方が早いわw
2023/07/18(火) 20:33:50.60ID:jdcOB4Zu0
リカルドが軽くポイント取って過大評価チョンは今季でクビ
148音速の名無しさん (ワッチョイW b6c0-tdBp)
垢版 |
2023/07/18(火) 20:33:51.08ID:FnUx7YIp0
>>138
確かに似てるわw
2023/07/18(火) 20:35:57.87ID:o84MAD7E0
リカルドの悪い癖ってのも眉唾なんだよな
優しさで言ってるだけで単なる衰えでしかないような
ピークは過ぎてるから大した走りは出来ないと思うわ
150音速の名無しさん (ワッチョイ 9b92-5LlG)
垢版 |
2023/07/18(火) 20:37:32.09ID:Rp3fBu/h0
そもそも悪い癖ってのは枕に対応するために付いた癖だろ?
それをRBにまで持ち込んでる時点で対応力は無さそうなんだよな
2023/07/18(火) 20:39:24.17ID:yLG6L80Ma
リカルドってセッティングとかはちゃんと出来るのかな?
あの頭でそういう事出来ると思えないんだが
2023/07/18(火) 20:39:56.09ID:JPqx0Fc60
42歳でQ3に毎回進出していいる異常者がいるからわけがわからなくなる。
153音速の名無しさん (ワッチョイW b6c0-tdBp)
垢版 |
2023/07/18(火) 20:40:30.66ID:FnUx7YIp0
>>128
マクラーレンがチャンピオンとる可能性も0やろ?
メルセデスが妨害してきそうだし。
154音速の名無しさん (ワッチョイW c0b8-nDY5)
垢版 |
2023/07/18(火) 20:42:21.10ID:i8w6GxPo0
リカルドってとっ散らかり時代の18歳のフェルスタッペンにすら全く及んでなかったからな
勝ち越したのはクビアト、ベッテル、オコンと小粒
本物のノリスと巡り合わせて化けの皮剥がれちゃった
155音速の名無しさん (オッペケ Sr5f-zzlG)
垢版 |
2023/07/18(火) 20:42:38.78ID:AgN3TvTOr
角田って今まで通りやればいいんだよな。
別にリカルド来たからって慌てる必要ない。
どうせこのままだと5年後はシニアレーサーだらけだし。その辺わかってないやつだけ右往左往して騒いでる感じ
2023/07/18(火) 20:46:38.56ID:qHXiYUEe0
>>145
何処がアスペなんだ?
悪い癖が抜けない時点でF1ドライバーとして洋梨だろ
アホなのか
2023/07/18(火) 20:46:48.69ID:MERBF14X0
26年にMAXがアストンやフェラーリに行ってまたWCなるのはあると思うが、
MAXが抜けたRBに移ったノリスケやルクレがWCになるって事は無いと思うわ
2023/07/18(火) 20:48:07.17ID:TNOYMFAo0
>>157
なんとなくルクレールがそういう動き方してまた勝てない、ってなりそうな気はする
159音速の名無しさん (ワッチョイ 6644-cnuG)
垢版 |
2023/07/18(火) 20:49:45.13ID:h2Vxf+hX0
2026、RBチームそのものがないような気がするのは俺だけか?
2023/07/18(火) 20:51:01.84ID:TgJTCzjI0
>>159
はい
あなただけです
161音速の名無しさん (スプープ Sd62-8lAv)
垢版 |
2023/07/18(火) 20:51:50.68ID:aG9ONeehd
RBはあると思うがアウディがいるかは怪しいと思ってる
2023/07/18(火) 20:51:51.25ID:N9IqfHXn0
>>159
赤牛は当然26年以降のエントリー済んでるよ
2023/07/18(火) 20:54:16.89ID:oisPe1eCa
最下位チームが設定の映画なんてどう考えてもつまんねえ
クライマックスのイギリスGPで優勝しちゃったら笑うわ
2023/07/18(火) 20:54:45.96ID:XNQaVzgk0
FP1後のリカルドのコメントが楽しみでしょうがない
2023/07/18(火) 20:56:34.03ID:zmf0ZWYR0
>>150
今のF1ドライバーは一人で走ってる訳ではない
ドライバーの運転をチームで分析して、色んな角度からコーチングして高めていく
フェルスタッペンやアロンソでさえそうだと思うよ
ホーナーは、リカルドがレッドブルから出たことで、アルピーヌやマクラーレンがリカルドを間違った方向へ導いたと考えてるっぽい
レッドブルのチームで矯正したら元に戻せるってあう
そういう話だと思うよ
166音速の名無しさん (スーップ Sd70-ZGmy)
垢版 |
2023/07/18(火) 20:57:10.31ID:hEXNcPxEd
>>162
チームはあるけど、持ち主がレッドブルじゃなくなるのはあるかもね
2023/07/18(火) 20:59:21.69ID:sh71OoPcr
もっと先ならともかく26年は99%そのままレッドブルだな
2023/07/18(火) 21:00:04.01ID:3s9afGrc0
>>154
2015年リカルドはクビアトに負けているぞ
169音速の名無しさん (ワッチョイW 0e71-sDmj)
垢版 |
2023/07/18(火) 21:00:19.21ID:yVPI3d5W0
>>118
リカルド「・・・」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況