X

□■2023 F1GP総合 LAP3108□■オーストラリア□■

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1音速の名無しさん (ワッチョイW 8b0b-VEWF)
垢版 |
2023/03/26(日) 06:16:06.92ID:vaSLEiID0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P R】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2023年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3106□■オーストラリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1679335141/
□■2023 F1GP総合 LAP3107□■オーストラリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1679582627/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
883音速の名無しさん (ニククエ Sdc2-SRU1)
垢版 |
2023/03/29(水) 12:29:32.13ID:yy/1IMVWdNIKU
>>882
イニシャルセッティングを出せるノウハウやデータがあるトップチームが更に有利になるだけかもよ
実車走行でしかセッティングを詰められないチームとの差が更にひろがりそう
2023/03/29(水) 12:29:49.37ID:HcDQOocBMNIKU
>>875
問題ないですね
不安なら毎レース交換でいいんだし
2023/03/29(水) 12:30:38.71ID:X4PTqs940NIKU
レッドブルって定期的にドライブシャフトぶっ壊れるイメージ
886音速の名無しさん (ニククエ Sdc2-SRU1)
垢版 |
2023/03/29(水) 12:32:28.24ID:yy/1IMVWdNIKU
もう大分前のスレになるけど"フロントドライブシャフト"は今のところ暫定で23年の総合スレ流行語大賞かな
2023/03/29(水) 12:33:44.38ID:9sGlUXf+0NIKU
レッドブルは電装系が弱いイメージ
2023/03/29(水) 12:35:21.30ID:jqJxVGIK0NIKU
定期的にフロントサスが自壊するよりはまあ…
2023/03/29(水) 12:39:10.59ID:A/5z6Rea0NIKU
>>886
思わず吹き出す大ヒット
2023/03/29(水) 12:40:22.36ID:a/NUc3ZarNIKU
ttps://jp.motorsport.com/f1/news/yuki-tsunoda-online-media-session/10449704/
角田のコメントは本当に成長が感じられるな
二年前とはまるで別人のよう
分析力とか物凄く上がっているように見える
後はチームも成長してくれい…
2023/03/29(水) 12:41:11.24ID:Tbg+wWOJ0NIKU
定期的にドライブシャフトが壊れるとか言ってるけどマックスの前はいつだったかと言うと
ガスリーがRBで壊した時だろ?それって2019年の事だから定期的っていうほど壊れてない
俺が見落としてるだけならスマン
どちらかというとギアボックスの方に脆弱性を抱えてる印象。まあ、これも単なる俺の印象なんだが
2023/03/29(水) 12:43:57.77ID:l8v8mUh/0NIKU
>>877
なんかムチムチしてるな
2023/03/29(水) 12:44:26.05ID:uPOUvmhd0NIKU
今のアロンソの年齢は現役復帰してロズベルグに引き離された頃のシューマッハと同じ位
それを考えるとアロンソの衰えなさって凄いんだね
2023/03/29(水) 12:45:31.36ID:n0DOnhccHNIKU
最近オーストラリア勝ったドライバーはタイトル逃すこと多いからペレスかアロンソが勝ちそう
2023/03/29(水) 12:47:48.86ID:9sGlUXf+0NIKU
>>893
ナイトレースでベルニュに盛大にオカマ掘って衰えっぷりにびびったけどああいうのなければ衰えとはいえん感じある
896音速の名無しさん (ニククエW 0H8a-UyTt)
垢版 |
2023/03/29(水) 12:48:45.64ID:nPw2PCiuHNIKU
>>890
同じPUでストレートで10km/h差って、改めて酷いな
2023/03/29(水) 12:50:35.47ID:APheXt6/0NIKU
角田君はダウンフォースもっと欲しいって要求してるのにストレートスピードすら遅いって重症だね(´・ω・`)
898音速の名無しさん (ニククエ Sd62-jHME)
垢版 |
2023/03/29(水) 12:51:10.23ID:hs5AWYDJdNIKU
>>883
直前のレースの獲得ポイントによってウェイトハンデにしても面白くなるよね
接近戦が見たいわ。
2023/03/29(水) 12:53:01.52ID:Tbg+wWOJ0NIKU
>>890
ドラッグが結構多くてダウンフォースが少なくグリップがないとかクソマシンの極地で草w

草www…………・・(´・ω・`)
2023/03/29(水) 12:55:40.85ID:lAN8dq760NIKU
101回目の表彰台てみんな優勝してるらしいな
アロンソも次の表彰台は優勝だ
901音速の名無しさん (ニククエ Sdc2-SRU1)
垢版 |
2023/03/29(水) 12:55:44.18ID:yy/1IMVWdNIKU
レーシングカーとしてのあるべき姿から逆方向にいくタウリすごいな
2023/03/29(水) 12:57:02.14ID:DQqzXib9MNIKU
>>898
そんなん糞つまらん
接戦が見たいならマリオカート実況でも見てろ
2023/03/29(水) 12:58:19.87ID:DUO/3/Sv0NIKU
バブルのころにノーズにちっこいジャンプのステッカーで年2億だっけか
同じ条件で今だったら幾らくらいになるんでしょうか?
2023/03/29(水) 12:59:08.52ID:tjZnhge40NIKU
>>856
角田は何位だったか教えろ下さい
2023/03/29(水) 13:01:44.26ID:jZUBCKUSaNIKU
今年のタウリマシンは見かけも速さを感じないが、改めて整理するとほんと酷いな
ストレートは遅く、かといってコーナーも特に速いほうでなく、タイヤにも優しくない
強みはどこにあるんだ……
2023/03/29(水) 13:04:51.02ID:dIBH9YZd0NIKU
>>890
アップデートの数は少なくていいから失敗するなと言いたい
907音速の名無しさん (ニククエ Sd62-jHME)
垢版 |
2023/03/29(水) 13:05:12.94ID:hs5AWYDJdNIKU
>>902
F1で接近戦になるから面白いんだろ。
お前みたいに独走でも楽しめる奴は少数派なんだよw
2023/03/29(水) 13:07:23.87ID:p2gl4l8XdNIKU
>>907
クソにわかオブクソにわかで草
2023/03/29(水) 13:09:03.32ID:i+BwaIPG0NIKU
接戦がいいならF2観てれば?
2023/03/29(水) 13:09:05.47ID:Tbg+wWOJ0NIKU
>>905
それに加えてデフリースにトラブルが出てるから信頼性も怪しいしレース戦略は言わずもがななんだ
あらゆる欠点の煮こごり、それが我らがスクーデリア・アルファタウリ!圧倒的最下位感…
2023/03/29(水) 13:09:37.45ID:zpfrBJWJ0NIKU
・ダウンフォースが足りないからコーナーも大して速くないしブレーキングも不安定、かつグリップが足りないからタイヤに優しくない
・トラクション性能が低いから加速力もイマイチ
・ドラッギー故にトップスピードも絶望的に遅い

これでRBよりコスト掛かってるって、控えめに言ってもクソだな
2023/03/29(水) 13:13:20.63ID:hsgd0h3LHNIKU
>>905
ご飯が美味しいも今は昔らしいからな
2023/03/29(水) 13:13:46.28ID:iiCsA/U+0NIKU
デフリースは可哀想だな
メルセデスとは扱いやすさが雲泥の差だろ
2023/03/29(水) 13:15:51.91ID:p0Hll9nlaNIKU
アストンマーチン・ホンダ実現の最低限の条件ってアロンソが関わらないことだろうな
アロンソ流入インディエンジン供給拒否したくらいだし修復不可能よな
2023/03/29(水) 13:16:50.66ID:pgS6S5glaNIKU
そうでもないと思うけど
2023/03/29(水) 13:18:47.67ID:DlGzb1hr0NIKU
結局レッドブルの支援うけるのはもうやらんのかな
2023/03/29(水) 13:20:48.49ID:9sGlUXf+0NIKU
次の寄生先にとアストンに擦り寄ってくるの笑う
せめて噂出てから語れよ
2023/03/29(水) 13:22:04.71ID:WZd6FDOY0NIKU
>>914
その頃には引退してるやろ流石に
2023/03/29(水) 13:28:46.53ID:APheXt6/0NIKU
ホンダのワークスは早い者勝ち
それは枕かアストンか
枕はホンダのお金欲しいだろうし
2023/03/29(水) 13:31:50.76ID:fxaWVVZSdNIKU
ホンダがブレてるってだけではなくて
ホンダに出ていかれると困るF1が歩み寄ったという側面も忘れてはいけない
2023/03/29(水) 13:34:27.17ID:eOmfZJsFMNIKU
>>900
優勝したとしてもレッドブルに違反でっち上げられそう
2023/03/29(水) 13:38:03.18ID:3LMt8krgdNIKU
>>919
枕はやめとけ
他者に責任押し付ける企業文化ありそうだし
2023/03/29(水) 13:38:39.18ID:gkmbxcnQ0NIKU
ホンダと交渉中なのが判明してるのは
マクラーレンとウィリアムズ
924音速の名無しさん (ニククエ Sdc2-SRU1)
垢版 |
2023/03/29(水) 13:41:15.15ID:yy/1IMVWdNIKU
>>923
ウイリアムズに嫌味言われてて黙ってていいのかよHRC
2023/03/29(水) 13:44:56.20ID:JYN/VYDNaNIKU
なんだかんだでホンダのF1参戦継続(復帰)を望んでる人結構いるよね
俺はもういいかなって感じだけど
926音速の名無しさん (ニククエ Sdc2-SRU1)
垢版 |
2023/03/29(水) 13:46:13.29ID:yy/1IMVWdNIKU
参戦持続性という意味でHPP(イギリスのメルセデスPU拠点)はどう位置づけられるんだろうな?

例えばメルセデス本体(自動車会社のほう)がPU撤退を決めたとして、もしHPPの株と知財を誰かに売却する撤退方法をとるならHPP自体のPU製造・開発が継続されるしF1目線では継続性があるし
927音速の名無しさん (ニククエ Sdc2-SRU1)
垢版 |
2023/03/29(水) 13:50:37.72ID:yy/1IMVWdNIKU
ホンダ三期でチームを1ポンドでも売却したというのは値段は別として立派ではあるよな
立つ鳥跡を濁さずというかF1にかける迷惑を最小限にしたわけで

本気でF1に砂かけるつもりなら、ファクトリーのイギリス人従業員もろとも廃業を選んで路頭に迷わせる事もできたかな(その場合イギリス市場を出禁になりそうだけど)
2023/03/29(水) 13:51:41.54ID:gkmbxcnQ0NIKU
>>926
あるとしたらアストンマーティンが買収かな
ローレンス・ストロールがいつか独自にPU造りたい言ってたし金あるし
2023/03/29(水) 13:51:59.80ID:WZd6FDOY0NIKU
>>925
てかF1本当にやるの?他のメーカーが26年の開発し始めてるのに音沙汰ないし
また新井時代の悪夢再来なら永遠に戻ってこなくていい。
2023/03/29(水) 13:56:34.47ID:PXHqb0aldNIKU
ホンダがやることは何やっても立派なんていう人間がいるんやなやな

あの撤退のせいで路頭に迷ってない人がいないわけないだろ
2023/03/29(水) 13:59:00.02ID:l8v8mUh/0NIKU
少なくとも49%株式を持って収益の半分を得られる体制じゃなきゃ株主納得しないだろ。
2023/03/29(水) 14:02:00.63ID:muwFf0NJdNIKU
路頭に迷うとか笑うわ
このスレの妄想は計り知れない
2023/03/29(水) 14:09:31.91ID:X4PTqs940NIKU
これまでアルファタウリ(トロロッソ)のアップデートが成功した記憶が全く無いんだけど
アップデート入れて大きくタイムゲインできたことってあったっけ
2023/03/29(水) 14:12:27.47ID:R1GabTso0NIKU
>>914
まだそんなこと言ってるのか
そもそもあの時は供給マニュファクチャラーのバランスの問題で
単独参戦チームにはキャパ的に供給は無理ってなってたからだぞ

当時の供給状態
シボレー勢:
2019年 シーズン参戦9台、インディ500及びスポット参戦9台
2020年 シーズン参戦10台、インディ500及びスポット参戦6台
ホンダ勢:
2019年 シーズン参戦13台、インディ500及びスポット参戦4台
2020年 シーズン参戦13台、インディ500及びスポット参戦3台
※ホンダ勢のスポット参戦はいずれもホンダユーザーチームの追加参戦

たしかによくない感情を持ってて、それを口にする頭の悪い幹部もいるだろうが
「そうした方が話として面白いだろう」ということで、メディアがその説を持ち上げてるだけだよ
2023/03/29(水) 14:13:25.77ID:wzKmn1tJ0NIKU
アロンソがもし今年優勝したら13年スペインから10年ぶりの優勝
2023/03/29(水) 14:13:46.37ID:V8JOnDWedNIKU
>>929

ホンダF1現地のまとめ役の交代です。左がご存知、本橋さん。右が後任の折原さん。本橋さんは、オーストラリアまで帯同してその後はサクラでPUの開発に注力するそうです。

 ホンダっぽいいろいろなお話を聞かせてくれた本橋さんに現場で会えなくなるのは寂しいけれど……折原さん、今後はよろしくお願いいたします!

https://car.watch.impress.co.jp/docs/column/atsuta/1483694.html
2023/03/29(水) 14:16:53.79ID:eOmfZJsFMNIKU
>>925
2パターンあってガチで好きな人と愛国オナニーに使えるからだけど目立つのは後者だよな
2023/03/29(水) 14:27:18.94ID:lAN8dq760NIKU
撤退の仕方で言えばドイツメーカーも褒められたもんじゃないけどな
2023/03/29(水) 14:29:53.11ID:mszS7X4D0NIKU
車が宙に浮いて観客席飛び込んで死人が出たら撤退
2023/03/29(水) 14:30:21.55ID:6hNNQEVj0NIKU
自動車メーカーはレースが本業ではないからな
2023/03/29(水) 14:32:57.01ID:gbwRXuOD0NIKU
>>890
>あとはドラッグを減らすこと。同じエンジンを使っているレッドブルと比べても
>時速10kmくらいストレートスピードが違います。

サウジアラビアGP決勝スピードトラップ(´・ω・`)
1・フェルスタッペン 342.7km
2・サージェント    336.7
4・マグヌッセン     336.2
6・ペレス        334.1
9・デフリース     330.8
15・角田       321.3
942音速の名無しさん (ニククエ Saa5-TUaC)
垢版 |
2023/03/29(水) 14:34:09.82ID:/ATirG/EaNIKU
アルファタウリ売却の記事を最初に書いた記者
マルコからキレられるどころかよく書いたなって褒められたんだとか
943音速の名無しさん (ニククエ Sdc2-SRU1)
垢版 |
2023/03/29(水) 14:37:47.47ID:yy/1IMVWdNIKU
>>942
なんかタウリ要らない子になってるな
トストだって稼げるだけ稼いだろうしオーストリアに帰って悠々自適か
2023/03/29(水) 14:39:18.82ID:zpfrBJWJ0NIKU
>>933
一応昨年フランスで大型アプデ入れて、それまでgdgdだったのを持ち直してるな
ガスリーはミスで予選はうまく行かなかったが、角田がQ3進出してるし

決勝はオープニングのオコンミサイルに撃墜されちゃったけどね
945音速の名無しさん (ニククエ Sdc2-SRU1)
垢版 |
2023/03/29(水) 14:47:44.75ID:yy/1IMVWdNIKU
なんか星新一のショートSFみたい

男女均等チーム「フォーミュラ・イコール」が2026年F1参戦に向け始動
https://formula1-data.com/article/equal-number-of-mens-and-womens-teams-plan-to-enter-f1-in-2026

>50/50の比率はエンジニアリング部門や経営陣を含むチーム全体に適用される予定だという
2023/03/29(水) 14:49:43.35ID:X4PTqs940NIKU
>>943
結局タウリは売らないことにはなったけどこの記事が出たことでその後のインタビューを通してタウリに圧をかけるってか釘を指すことは出来たからね

「タウリはレッドブルよりコストが高い」とか「名前を変えるかも」とか「レッドブルのパーツ比率もっと高めるべき」とか言いまくってたし
2023/03/29(水) 14:50:20.48ID:d0EM/EDEdNIKU
>>839
アストンマーチンが、ホンダPU積んだって何?
948音速の名無しさん (ニククエ Spf1-vZtb)
垢版 |
2023/03/29(水) 14:51:50.97ID:8AHT//U+pNIKU
>>926
本当に株主が色々言ってきてるなら、背任問われてもおかしくないけどな
あの時は毎年の出血が酷過ぎて損切りの方が重要だったけど
2023/03/29(水) 14:54:04.32ID:X4PTqs940NIKU
>>945
そういう新カテゴリー作るのかと思ったらF1にチームとして参戦するのか
どうはるかはさておき実現すればこれはこれで面白そう

ただこのコンセプトのチームの本拠地を男尊女卑ゴリゴリの中東に置くのはどうなんだろうとは思うけど
2023/03/29(水) 15:02:18.74ID:gkmbxcnQ0NIKU
女性スタッフが美女揃いだとフェミニストにやんやん言われそうな予感
いろいろ面倒だな…
2023/03/29(水) 15:05:04.61ID:6hNNQEVj0NIKU
>>945
出資詐欺じゃないの?w
2023/03/29(水) 15:05:42.90ID:gkmbxcnQ0NIKU
□■2023 F1GP総合 LAP3109□■オーストラリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1680069916/

次スレ立てた
2023/03/29(水) 15:07:25.10ID:lAN8dq760NIKU
今でもゴリラみたいな女性メカニックいるチームあるよね
954音速の名無しさん (ニククエW 6ee3-eTJh)
垢版 |
2023/03/29(水) 15:10:26.92ID:1mbxCwQr0NIKU
有能と無能で50:50にしろよ
なんで女だからってだけでF1スタッフなれるんだ
955音速の名無しさん (ニククエW dd92-ha04)
垢版 |
2023/03/29(水) 15:11:54.81ID:T4ND3MU/0NIKU
>>927
撤退が迷惑といいたいんだろうけど新規参戦も迷惑だとF1村は言ってるぞ
担保金3倍につりあげとか犯者のビジネスみたい
2023/03/29(水) 15:12:42.18ID:zpfrBJWJ0NIKU
ジェンダーフリーを標榜したチームを立ち上げて、敢えて中東でやるってのはわかるけど、イスラム教圏って男尊女卑強いし、宗教が絡むと色々面倒なことがありそうな気がする
素直にイギリスあたりでやった方が...


>>952
乙乙
2023/03/29(水) 15:30:52.34ID:EYiMa5xxdNIKU
>>947
レッドブルがホンダとジョイントした年はレッドブルのタイトルズボンサーバアストンマーチンだよ
2023/03/29(水) 15:31:17.81ID:EYiMa5xxdNIKU
ズボンサーてなんやw
スポンサー
2023/03/29(水) 15:35:38.39ID:Tbg+wWOJ0NIKU
つーか本拠をアメリカだとかアジアだとか中東だとかにしようと考える事自体が舐めてる。勝てるわけない
専門知識を持ってる人間がイギリスに集中してる以上、イギリス以外は全部論外
2023/03/29(水) 15:38:26.04ID:jqJxVGIK0NIKU
こういうやつの目的は勝つことじゃなくて壊すことだろ
2023/03/29(水) 15:38:49.04ID:gqj3c7yqaNIKU
フェルナンド・アロンソ 「F1で失敗だった移籍はマクラーレン・ホンダだけ」

ホンダ「ぐぬぬ」
2023/03/29(水) 15:39:54.17ID:sfHhJ6MT0NIKU
逆なんだよなぁ
963音速の名無しさん (ニククエW 3e97-flhd)
垢版 |
2023/03/29(水) 15:40:12.84ID:pKfBIcys0NIKU
>>957
同じ車にメーカの名前が2つ乗ってただけでアストンマーティンから見てホンダとの関係性なんてない
2023/03/29(水) 15:48:14.13ID:i3xbw9SQMNIKU
>>914
アロンソはインディカー自体に嫌われてるから
2023/03/29(水) 15:53:42.05ID:i3xbw9SQMNIKU
>>937
そもそもF1が愛国心を煽ってんだよなあ
サーキットで国旗を見ただけで叫んじゃうタイプの人ですか?
2023/03/29(水) 15:59:13.80ID:i3xbw9SQMNIKU
>>961
煽り方がゲスで的外れ
表彰台の上を見てみろよ
2023/03/29(水) 16:05:00.14ID:c6+L30Ps0NIKU
>>914
寧ろ仲直りする良いきっかけ。
そしてwinwin。
2023/03/29(水) 16:05:30.64ID:lAN8dq760NIKU
アストンマーティンフェラーリアルピーヌアルファロメオはナショナルカラーでマシン塗ってる
メルセデスとマクラーレンはどうなんだろうな
969音速の名無しさん (ニククエ Sdc2-SRU1)
垢版 |
2023/03/29(水) 16:10:59.97ID:yy/1IMVWdNIKU
ミルトンキーンズにオーストリア名乗られても、、、
ブラックリーにドイツ名乗られても、、、
エンストンにフランス名乗られても、、、

あとは?
2023/03/29(水) 16:13:07.32ID:eOmfZJsFMNIKU
>>957
BMWザウバーフェラーリみたいなもんだしな
本当に名前だけで何ら関係ないので
2023/03/29(水) 16:16:08.68ID:eOmfZJsFMNIKU
>>965
愛国と愛国オナニーは似て非なるもの
2023/03/29(水) 16:38:17.05ID:KQ/eYSX8MNIKU
>>971
そもそも目立つって言ってるけど具体的にどのレスのこと言ってんだ?
ドライバーでオナニーしてる奴の方がはるかに多いんだが?
2023/03/29(水) 16:44:00.14ID:mfQbYZ3s0NIKU
日本人って欧米に攻撃されてるっていう被害妄想大好きだよな
EVへの猛烈なアレルギーとか笑っちゃうわ
2023/03/29(水) 16:54:13.91ID:IjFfx5720NIKU
>>970
当時ヤフー知恵袋にBMWザウバーフェラーリは何処のエンジンを積んでいるんですか?
って投稿があったなw
2023/03/29(水) 16:57:39.00ID:T3Rm/K6HHNIKU
ホンダは撤退してRBPTなのにホンシンだけはまだホンダだからな
せめてホンダRBPTにしろよ
2023/03/29(水) 17:08:49.07ID:OzjgPd3j0NIKU
同じレッドブル資金でもタウリが現状こうなっちゃた最大の原因はスーパーアグリなんだよね
レッドブルは開発進めるために同じ設計チームで車4台走らせるために買収したのに
スーパーアグリの問題で車体は独自開発がレギュレーションに記載されたので
買える部品しか使えなくなったのに、最近は満足に購入すらしてくれないからいよいよタウリ切に取り掛かったんだな
2023/03/29(水) 17:13:39.16ID:wKY14iYT0NIKU
バーニーがカスタマーカーOKになるでって言ったからなぁ
978音速の名無しさん (ニククエ Spf1-6Hrx)
垢版 |
2023/03/29(水) 17:24:35.82ID:JXwxNFTqpNIKU
あーマルコの発言か
角田ポデュウム上がってくれ結果しかない
2023/03/29(水) 17:28:12.56ID:A/5z6Rea0NIKU
>>973
日本人みんなってこともないだろう
ただ、いわゆるwokeみたいな取りつかれちゃうと深く毒されて全部そう見えるようになっちゃう人が悪目立ちしてるとは思う
2023/03/29(水) 17:30:17.83ID:jqJxVGIK0NIKU
マシン販売とっとと認めりゃいいのにね
2023/03/29(水) 17:35:04.01ID:gkmbxcnQ0NIKU
レッドブルのマシンのトリプルDRSって
昔のダブルディフューザーくらいの強力デバイスのような気がする
2023/03/29(水) 17:37:04.12ID:IjFfx5720NIKU
マクラーレンからマシンを買って走らせようとした日本の怪しい投資会社
ディレクシブなんてあったなあ。
あの元レースクイーンの怪しい女性監督の芳賀美里はレース業界に復帰してるよな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況