X



□■2023 F1GP総合 LAP3108□■オーストラリア□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (ワッチョイW 8b0b-VEWF)
垢版 |
2023/03/26(日) 06:16:06.92ID:vaSLEiID0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P R】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2023年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3106□■オーストラリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1679335141/
□■2023 F1GP総合 LAP3107□■オーストラリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1679582627/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/27(月) 21:24:28.94ID:LRYCApoK0
>>485
それな
5ch名物の後出し結果論批判
尚、建設的な意見は逆に批判されるのが怖くて言えない模様
2023/03/27(月) 21:25:50.42ID:LRYCApoK0
>>486
トヨタ見れば分かるようにF1が無くても世界一にはなれるわけだからな
2023/03/27(月) 21:25:51.92ID:Mm5Zpcl90
>>505
なんかヒ-ンって感じの音が聞こえてたような
まあエディの事だから裏を取った話でもないかもよw
2023/03/27(月) 21:27:55.20ID:YBi+AGhD0
>>508
年だから高音が聞こえなかったのだろうね
しょうがない
2023/03/27(月) 21:28:25.94ID:VQuCeHoe0
>>508
やっぱそうだよね
ラジオで何か異音がしてるよ!って後ろからキーーみたいな異音がしてたと思った
そりゃペース抑えたり、チェコも気を付けないとって話になるよね
2023/03/27(月) 21:30:53.98ID:5mkh7HLA0
レッドブルの弱点がドライバー間連携くらいしかないもんな
その辺をつく記事が今後も出まくるっしょ
2023/03/27(月) 21:32:01.45ID:II+qDnT00
同士打なんかしたら来年リカルドになるだけやろ
2023/03/27(月) 21:40:00.78ID:LRYCApoK0
>>490
俺もこのまま勝ち逃げでいいと思うわ
PUサプライヤーの再登録はF1がホンダの望み通りに変わったからって事でしょ、文句言われないように
ホンダの復帰の為にはエンジン関連でF1と交渉できる立場を望むだろうし、それが無理なら規制に振り回されるだけだから撤退だろうな
もし寛容なチームが現れればずっと付き合うことはできるだろうけど、もう信用もないだろうしな
個人的には撤退でもいいからアキュラと組んでWECに出て欲しいわ
2023/03/27(月) 21:42:28.50ID:gaxbejSrp
>>504
スレチにならない程度に何か貼るわー
2023/03/27(月) 21:44:10.50ID:zr5r+UyNd
>>475
難癖の付け方がなんか昔見たことのある光景やなあ。イギリス人にとってはマックスはかつてのアロンソ並に許すまじとなってそう
2023/03/27(月) 21:47:30.34ID:0V9lBmeM0
話題がないと同じ話のループになる年寄り
2023/03/27(月) 21:58:30.92ID:RMXbIWXka
天気予報いくつか見たけどアルバート・パークは金曜は雨だけど土日は大丈夫そうって感じかな
土日も雨予報出してるところいくつかあったけど
金曜雨で土日晴れそうなら金曜フリーは走るマシン少なそうやなー
2023/03/27(月) 21:59:19.83ID:iOCky9v20
タッペンの不遜な言動が鼻に付くようになってきた
2023/03/27(月) 22:01:08.89ID:YrTee7Iy0
差別主義にまみれた昔の人間は老害化するのが基本だからなw
口出すOBは皆戯言しか言わないだろw
2023/03/27(月) 22:07:37.70ID:wKY1tzM30
今週末はレースがあるらしいぞ!
2023/03/27(月) 22:20:40.29ID:2n1DbuG50
>>487
生リカルドによろしく!
2023/03/27(月) 22:25:38.50ID:2n1DbuG50
ペレスとタッペンは考え方が違うからな
タッペンは自分で頑張ればいいやん派なんよねだから事前の話し合いいらんやろとか言ってる
ただまあ、チームとしてはそうはいかんし、あとペレスとしても勝てないレースでアピールしないと延命出来ない
でもタッペンから見るとそれで俺から何か返せってそれ貢献じゃなくて俺から引き出そうとしてるんじゃんみたいな

それと、ペレスもガスリーと一緒でロングランで劣る事を自分主体に開発してくれないからとかやってるんで…
そこらへんで機嫌損ねてるんじゃ?とも。これって逆を言うとペレス優遇しろって話じゃねえか?とも思われてるのだとか

まあ、ペレスもオコン相手に報復体当たりやっちゃうとこあるんで…不満があるとグイグイ来るとこあるからね
競争させろと言った直後にオーダーを出してタッペンを抑えてくれと言ってたり、FLを取らせるなと言い出したりしてたし…
ペレスがオーダーを出させようとしてるんだよなこれ
523音速の名無しさん (ワッチョイW 62a1-TUaC)
垢版 |
2023/03/27(月) 22:25:47.50ID:kDWPD1We0
フェルスタッペンのアパレルブランドのMAX 1がNikeからAir Maxに似過ぎててちょっと…って訴訟になってるらしい
2023/03/27(月) 22:28:07.35ID:VoAibARLM
フェルスタッペンがチームの利益より自己の利益を優先するのは分かりきった話だしな
2023/03/27(月) 22:29:21.09ID:KJ1kjXitr
>>470
休止じゃなくて完全撤退だと言い捨てて出ていったのだから(特に内向きに)辻褄合わせが必要だったんだよ
3期の真っ最中にF1行きは不本意だと雑誌で言い放つガキがいたくらいだからね
2023/03/27(月) 22:35:41.21ID:2n1DbuG50
ペレスがチームに貢献するのは自分に対するサービスじゃなくて、成績で大差付いてる状況で契約面でのアピールって認識なんだろうね
それでなんでタッペンがペレスにあれこれ譲らなきゃならんのだみたいな
それで利益を引っ張り出せなきゃライバルを意図的に前にいかせる様な事をやるってことなの?っていう感じか
根本的な所で見解の相違がある感じに見て取れるね
まあ、どっちももうちょっと大人になるべきなんだろうけどね
タッペンみたいなタイプは貸しだってやるよりお願いした方が通りそうな気もする
あと、ペレスもメディアにあれこれ余計な事を言いすぎでチーム批判にもなりかねないとこある
今のうちは良いけれど、2024-2025あたりはルクレールやノリスやサインツらが動くかも知れないので…
2023/03/27(月) 22:41:35.78ID:7US90wXD0
56-

こいつ妄想長文連投おじさん?
30-から出世したな
2023/03/27(月) 22:41:55.34ID:2n1DbuG50
ナイキのはAir Maxって製品があるから、MAX 1ってブランドは避けて欲しいって求めてブランド立ち上げを邪魔してる奴じゃない?
ただ、MAXってのは一般的なもんでもあるからそこらでどうなるかは知らんけども
双方で和解して終わるか、タッペンが諦めるか、ナイキが負けるかどうなるんだろね
2023/03/27(月) 22:43:04.51ID:2n1DbuG50
>>527
伏字大好きおじさんは相変わらず特定の相手だけにレッテル貼るの大好きだなあ
530音速の名無しさん (ワッチョイ e56c-/phF)
垢版 |
2023/03/27(月) 22:44:45.91ID:4X1Q9OHJ0
おっさん同士の痴話喧嘩は見苦しい
ふたばにでも行ってそっちでやれよ
2023/03/27(月) 22:47:02.91ID:qYiDX1TU0
フェルスタッペンはチームメイトと差がない時はリカルドの時もサインツの時もジャイ子みたいにあいつが悪さするよーってパパに泣きついて攻撃ばかりしてたイメージしかない
自分とタイム変わらんチームメイトにはイチャモンはつけるけど祝福の言葉は一切ない感じ
2023/03/27(月) 22:52:39.57ID:6pR4VYbZ0
>>487
オーストラリアとオーストリアを間違えるなよ
2023/03/27(月) 22:52:59.04ID:5mkh7HLA0
マックスは年下のチームメイトを持ったことがない
年齢経験その他全部下の相手なら優しくしてくれるんじゃないか
534音速の名無しさん (ワッチョイ e56c-/phF)
垢版 |
2023/03/27(月) 22:54:25.46ID:4X1Q9OHJ0
スタッペンは年下のドラと組まされたら絶対に発狂する
レッドブルのチームの歴史がそれを物語っているので
2023/03/27(月) 22:54:39.69ID:JjbsFClF0
ふたばww
2023/03/27(月) 22:56:53.30ID:2n1DbuG50
まあ、相手にもよるんじゃないかとは思うが…
自分より若くて速い相手だと多くのドライバーがちょっとそわそわしちゃうのはあるね
537音速の名無しさん (ワッチョイW 62a1-TUaC)
垢版 |
2023/03/27(月) 23:00:01.44ID:kDWPD1We0
でも実際チ◯コとか◯ックスとか嬉々として書いてる奴の気持ちはわからない
何が面白いんだろう
538音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-+msU)
垢版 |
2023/03/27(月) 23:01:51.43ID:rvCr0ccta
>>513
勝ち逃げ??
2023/03/27(月) 23:02:33.47ID:E+QdHmiEp
まじめか
2023/03/27(月) 23:05:20.64ID:UXv6lIGW0
自分はマクラーレン応援してるけど、
ホンダを陰ながら応援してるし2026 年以降もF1に参戦してほしいな
541音速の名無しさん (アウアウエー Sa4a-ZUqy)
垢版 |
2023/03/27(月) 23:06:44.02ID:IboJuiCKa
>>435
本当に殺したの?
もし違ったら訴えられるぞ日本人のハミオタ(笑)
一応通報しとくね(笑)
2023/03/27(月) 23:08:06.18ID:5mkh7HLA0
今年は白いマシンを応援してる
ハースとタウリ
2023/03/27(月) 23:10:51.03ID:CCnnghiQr
>>490
クレディ・スイスのAT1債が紙屑になったのがでかい
あれで銀行が発行してるAT1債の信用がナイアガラの滝のように一気に下がった
これから楽しい銀行ドミノ破綻まったなしやで
2023/03/27(月) 23:17:31.50ID:B3xkZgZ70
来年、Red Bullからセカンドで打診キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
545音速の名無しさん (スーップ Sd62-CqJ5)
垢版 |
2023/03/27(月) 23:18:42.47ID:tWAQ5ZQGd
>>531
え?そうなん?見てきたん?
546音速の名無しさん (アウアウエー Sa4a-ZUqy)
垢版 |
2023/03/27(月) 23:20:54.59ID:IboJuiCKa
>>63
そんなレース観て面白いか?(笑)
2023/03/27(月) 23:21:29.11ID:FV63zVkb0
>>490
リーマン以上とか
何も知識がないのにどうして語ろうとするのか
2023/03/27(月) 23:26:07.67ID:UXv6lIGW0
>>543
日本国内の影響は殆ど無いらしいよ
SDGs関連の怪しい長期投資を手広くやってる欧州の影響は大きいらしい
549音速の名無しさん (アウアウエー Sa4a-ZUqy)
垢版 |
2023/03/27(月) 23:31:17.74ID:IboJuiCKa
>>121
ブラジルはハミルトンの憎きライバルフェルスタッペン下げの為ならとことん協力するよね
去年ブラジルの名誉市民になったんだっけ?
今年もイギリスとブラジルで激しいブーイングが待ってるのか(笑)でもブーイングされてもフェルスタッペンは困るよな、、もうあんな黒い植毛ホモなんかライバルじゃないし
爆笑
2023/03/27(月) 23:43:31.36ID:RseC2Oz40
サウジアラビアは時間遅過ぎだったけどオーストラリアは時間早過ぎ
551音速の名無しさん (ワッチョイW c6eb-N5kJ)
垢版 |
2023/03/27(月) 23:51:38.16ID:VWovMliE0
理想は夜9時か10時スタート。サウジはもはやアメリカの時間帯
2023/03/28(火) 00:07:28.34ID:gt65fgVC0
>>295
それはもとからガスリーのタニマチってことでは?
553音速の名無しさん (ワッチョイW 9dc6-4Iox)
垢版 |
2023/03/28(火) 00:50:45.83ID:qMnsCIx70
楽になりそう
554音速の名無しさん (オイコラミネオ MM49-ZzM0)
垢版 |
2023/03/28(火) 01:24:08.84ID:opPh4P7sM
アメリカとサウジの国交は終わったね
新サーキット作ってるけどサウジGP無くなるだろこれ
2023/03/28(火) 01:25:42.73ID:zNQbjl510
遅かったり早かったり早く普通の時間になってくれ・・・
2023/03/28(火) 01:39:52.91ID:ys7Skjj80
ブルだけ勝ってても全然ワクワクしないんだよなW
やっぱ三つ巴でやるってのはすごく大事だぞ?
2023/03/28(火) 01:39:55.00ID:bxppqi2c0
リカルド、3rdドライバーのお仕事第一弾だな

https://youtu.be/FIGP0KFwRbQ
2023/03/28(火) 01:46:02.51ID:UCXge4fAM
タウリってホンダにメインスポンサーしてほしいのかな
レッドブルコピーのホンダアルファタウリだったら戦えそうな気もするが

レッドブルも自作のPUが大失敗だった時はどうするんだろうって問題もあるし
ホンダの知的財産獲得失敗したし
フォードのシステムが使い物にならんって可能性も高い
マクラーレンがノコノコ搭載したいって言ってきてるし
タウリをホンダにって可能性はあるかもしれない
2023/03/28(火) 01:49:43.89ID:Kd1C54ty0
>>558
ホンダからするとタウリなんて要らんよ
560音速の名無しさん (ワッチョイW e992-FJf7)
垢版 |
2023/03/28(火) 02:21:01.55ID:gLrmkXdZ0
タウリが売れるとしたら
イタリアの雇用の問題をレッドブルサイドで解決してからだな
そこが面倒だから買い手も付かんのだろう
2023/03/28(火) 03:58:34.99ID:AgRqDTJwa
ホンダは社風として社長が変わるたびに前社長の功績を否定することから始めるイメージだわ
だから社長が変わるたびに方針が変わる
2023/03/28(火) 04:04:22.80ID:m3rAbigx0
>>561
なんかお隣の国に似てるな
563音速の名無しさん (ワッチョイW e976-nJnP)
垢版 |
2023/03/28(火) 05:21:50.99ID:WHAo616H0
お隣は元大統領でも捕まえるから立派
2023/03/28(火) 05:30:28.70ID:V8cDbJW/0
オーストラリアを駆け抜けるリカルド
https://video.twimg.com/amplify_video/1640390117431943171/vid/1920x1080/rg9mX1fwWp7xXSRw.mp4?tag=16
2023/03/28(火) 05:32:30.50ID:V8cDbJW/0
おっと>>557ですでに出てたね
2023/03/28(火) 06:23:32.64ID:ssImewPY0
タッペン1で登録しとくかな
2023/03/28(火) 06:52:19.86ID:qc2HNYwfM
アロンソがマクラーレンホンダをデスってるのは素晴らしい

別リーグにいるホンダと
最下位のマクラーレンの対比だな
誰もがマクラーレンが糞だったんだなと思える
2023/03/28(火) 06:55:20.63ID:CTwQIMy3M
>>546
毎回同じ奴が独走するレース(笑)より100倍面白いぞ
2023/03/28(火) 07:06:05.76ID:SDtbK9LB0
残念ながらオーストラリアGPはマクラーレンが1-2になり、レッドブルはトラブルリタイヤの公算大
2023/03/28(火) 07:06:45.67ID:yn23rnoS0
GP2エンジンをNo.1 エンジンまで進化させるのに貢献したトロロッソの今の体たらくが悲しい
2023/03/28(火) 07:15:11.13ID:qc2HNYwfM
どんなに凄いPUでも糞シャシーじゃどうにもならい
ってのを見事に表現してくれてる順位
アロンソもまたマクラーレン行ってたら終わってたよって世界
逆に新人がアストン乗ってたら今頃スーパースター扱いだったんだろうなぁ
2023/03/28(火) 07:22:23.31ID:YW2Di4BB0
>>119
フェラーリのファン全員がフェラーリに乗ってるとでも思ってるのかよw
573音速の名無しさん (ワッチョイW 41b8-fbIo)
垢版 |
2023/03/28(火) 07:25:07.71ID:PtS/JseA0
ホンダってナンバーワンPUなの?
初めて聞いたわ
2023/03/28(火) 07:37:09.50ID:IlDlMZ860
タウリのファッションブランド終了か。あんなユニクロ海外でも欲しがる人いないよなw
2023/03/28(火) 07:38:31.41ID:bJ2tBWE9r
じゃあスクーデリアユニクロとして再スタートするか
2023/03/28(火) 07:39:28.26ID:G+2qbVH00
>>573
どうだろ?フェラーリとの意見もよく聞くけど、ホンダって声の方が大きいかな
2023/03/28(火) 07:40:44.25ID:bJ2tBWE9r
>>576
信頼性もいれたらホンダじゃね
フェラーリPU壊れ過ぎや
2023/03/28(火) 07:42:35.02ID:gd9XUNfja
昼間見るの新鮮だよな
2023/03/28(火) 07:42:35.23ID:lKl9sTXF0
ICEは殆ど並んでるかフェラーリがやや優位だが電気回生周りは明らかにホンダに優位性があるとは言われてるな
2023/03/28(火) 07:51:44.55ID:cjynKSXm0
>>571
そこらへんは大昔のマクラーレン・ホンダとロータス・ホンダからそうだわね
同じホンダ・ターボを積んでて天地の差だった
2023/03/28(火) 07:53:51.56ID:w92BNvJKa
>>572
それはそうだな
けどフェラーリなんて到底買えない貧乏人がフェラーリを応援するのも虚しいよな、イタリア人が応援するならわかるが
2023/03/28(火) 07:54:14.38ID:/aByFmBi0
去年のホンダさんのPUの信頼性が化け物クラスだったしね(初戦のトラブルはサクッと修正出来た)
2023/03/28(火) 07:57:01.16ID:+QTh0jR20
>>573
サウジアラビアでは最強puだったよ
予選ラップのスタートライン速度がホンダだけスタートゴールともに速度ダウン無しで通過してる
他メーカーは電気切れてゴールの時に4~6キロほど速度が落ちてたよ
決勝では更に有利になるから電気足りなくなる開幕2戦はホンダpuに有利だった
タウリが決勝で速かったのはこれが原因だと思ってるからオーストラリアはかなり苦戦すると思う
2023/03/28(火) 08:12:57.30ID:7vzgjwiR0
ホンダPUはローンチが弱点だよね
2023/03/28(火) 08:14:20.70ID:bwey1hk2M
>>574
タウリってファッションブランド無くなったら何が残るの?
2023/03/28(火) 08:19:45.11ID:D50DgHaz0
チーム売却への外堀がどんどん埋まっている
2023/03/28(火) 08:33:52.11ID:G+2qbVH00
>>583
それ川井ちゃん言ってたけど実際どうなんだろ?レッドブルはDRSの効きが他所よりめちゃくちゃ良いとも聞くし電欠よりそっちが効いてる可能性もあるんじゃない?
2023/03/28(火) 08:42:41.94ID:TV2CcrQwH
ホンダではなくRBPTな
2023/03/28(火) 08:45:07.32ID:WOQt2nSp0
ふと思ったけど
ハミルトンとルクレールのバトルの印象が全然無い
2023/03/28(火) 08:52:01.48ID:7vzgjwiR0
>>588
今年のPUのエントリーネームはホンダRBPTじゃないっけ
2023/03/28(火) 08:53:15.69ID:4bI3uP9Ia
マクラーレン時代の愚行のせいで今ホンダPU検討しているところ全てPU無償提供+100億スポンサーを要求しそう
2023/03/28(火) 08:53:34.16ID:VqIRDl3ga
>>587
タウリがそれほどDRS効率いいとも思えんし
ホンダ直々に電気関係ではアドバンテージあるって言ってるから信じてもいいと思う
2023/03/28(火) 08:56:08.95ID:7vzgjwiR0
ESって開発凍結してるんよね?
一昨年だと半年毎程度のESのアップデートでコンマ1とかゲインしてたよね
2023/03/28(火) 09:06:36.95ID:G+2qbVH00
タウリもラップスタートとラップエンドで速度差ないの?ならホントに回生周りで明確な差が他PUとあるんかね?
2023/03/28(火) 09:19:03.43ID:Nn78g/N1M
>>581
それ、戦車や戦闘機マニアにも当てはめて見ろよw
2023/03/28(火) 09:21:02.61ID:ssImewPY0
マクラーレンの時も本当はメッチャ速かったのかもな
2023/03/28(火) 09:29:26.47ID:Nn78g/N1M
それはない
2023/03/28(火) 09:50:03.30ID:WZg2eRRw0
ニューウェイやフロア下を覗いていた去年のベッテルくらいに他のマシンを観察しまくるタイプじゃないと
マシン開発競争では不利なのかなー
2023/03/28(火) 09:52:13.18ID:/CG4y30/0
>>588
まだこんな奴いるんだなw
600音速の名無しさん (スッップ Sd62-Ih0p)
垢版 |
2023/03/28(火) 10:05:18.45ID:ODnEjRzid
あれ?アロンソ、マクラーレン本田3年じゃなかった?

「F1に参戦してきた20年のうち、悔しい思いをしたのは競争力のないマクラーレン・ホンダでの4年間だけだ」とフェルナンド・アロンソはSoy Motorに語った。
601音速の名無しさん (スフッ Sd62-NIFH)
垢版 |
2023/03/28(火) 10:08:39.99ID:7Blagc9Wd
>>600
ルノーエンジン載せた年もカウントしてそう
2023/03/28(火) 10:10:03.14ID:xdOtXNy00
タウリの名前変えるにしても他に何かレッドブルって事業やってたっけ
タウリのコストがレッドブルより高いってどうなってんだ


レッドブルのモータースポーツ・コンサルタント、ヘルムート・マルコは、レッドブル本社はスクーデリア・アルファタウリを売却することについて今は考えていないと述べた。
一方で、チーム名を再び変更する可能性はあるという。

「内部でいくつかのことが検討された。アルファタウリのコストがレッドブルのコストよりも高いという状況には満足できない。そういう場合は、どうするかを考える」

将来の名称変更の可能性について聞かれ、「それについて我々は再度検討している」とマルコは答えた。
「論理的なことでもある。アルファタウリのブランディングはいくらか縮小された。実際にアルファタウリ・ブランドが販売されているのは、我々がレースをする国のなかのごく一部だ。3、4カ国程度なのだ」

「課題はシンプルだ。より多くの資金を投入し、結果を改善する必要がある」
2023/03/28(火) 10:12:10.66ID:xZEGCYsF0
>>595
発達障害の代名詞である鉄道オタなんて、列車すらほとんど持てないぞ
2023/03/28(火) 10:20:54.13ID:MbBx5elB0
>>585
パスタとピザ
2023/03/28(火) 10:30:46.27ID:a0BWdRtnd
>>602
タウリの方がコスト高いってマジかよ。
そりゃ身売り話しも出るわな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況