!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P R】
ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
2023年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2023.html
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。
※前スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3106□■オーストラリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1679335141/
□■2023 F1GP総合 LAP3107□■オーストラリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1679582627/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
□■2023 F1GP総合 LAP3108□■オーストラリア□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (ワッチョイW 8b0b-VEWF)
2023/03/26(日) 06:16:06.92ID:vaSLEiID033音速の名無しさん (ワッチョイW 4627-M0EQ)
2023/03/26(日) 11:11:54.84ID:bBXZkrOp034音速の名無しさん (ワッチョイW 0644-fCTq)
2023/03/26(日) 11:14:00.55ID:H2gZuzXi0 想定速度超えて走るからアカンのや
日勤教育が必要
日勤教育が必要
36音速の名無しさん (ワッチョイW 4627-M0EQ)
2023/03/26(日) 11:16:50.78ID:bBXZkrOp037音速の名無しさん (ワッチョイ ed8e-3uzD)
2023/03/26(日) 11:22:48.96ID:YapEQZjf0 サスアームが折れてるのにカーボン巻き補修で走らされた
末期ケーターハムの可夢偉
末期ケーターハムの可夢偉
38音速の名無しさん (ワッチョイ fd6b-uluY)
2023/03/26(日) 11:24:11.36ID:VasUvH6r039音速の名無しさん (ワッチョイW fd51-lg6K)
2023/03/26(日) 11:27:48.35ID:/C//LHEN040音速の名無しさん (ササクッテロ Spf1-Pb13)
2023/03/26(日) 11:29:14.75ID:AMpFsaiXp 国鉄てw
41音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-3uzD)
2023/03/26(日) 11:35:37.38ID:lJ5+RlMC0 うちのおとんは国鉄だった
43音速の名無しさん (ワッチョイW 3131-SRU1)
2023/03/26(日) 11:45:59.31ID:rZljcJbt0 じゃあ丈夫にするかというほどの簡単さじゃないなら、今シーズンずっとドライブシャフトに悩まされるのかレッドブル?
そのほうがエンタメとしては望ましいが
そのほうがエンタメとしては望ましいが
45音速の名無しさん (ワッチョイW 62a1-TUaC)
2023/03/26(日) 11:48:21.96ID:+Mt0jAB/0 共振って結構根が深い問題だよね
切削加工なら剛性上げるなり回転数落とすのが1番手っ取り早いんだけど
切削加工なら剛性上げるなり回転数落とすのが1番手っ取り早いんだけど
47音速の名無しさん (ワッチョイ fd6b-uluY)
2023/03/26(日) 11:52:41.00ID:VasUvH6r048音速の名無しさん (ワッチョイ e992-nevg)
2023/03/26(日) 11:52:52.73ID:WJqatQR70 いつの間にか共振が原因って話になってるけど根拠あるの?
19年のドラシャ破損は縁石乗った際の衝撃が原因だったが
19年のドラシャ破損は縁石乗った際の衝撃が原因だったが
49音速の名無しさん (ワッチョイ 49ce-uluY)
2023/03/26(日) 11:54:42.66ID:bD3Ix36j0 ペナルティ罰金も組み込んだ予算でやっていけばいい。
50音速の名無しさん (ワッチョイ fd6b-uluY)
2023/03/26(日) 11:54:54.02ID:VasUvH6r051音速の名無しさん (ワッチョイW 4627-M0EQ)
2023/03/26(日) 11:55:28.28ID:bBXZkrOp0 共振に決まった訳ではないが大きなウィークポイントなのは確か
後はカーボンシャフトと金属フランジの接着部も弱点
後はカーボンシャフトと金属フランジの接着部も弱点
52音速の名無しさん (ワッチョイW 42b8-ojLt)
2023/03/26(日) 11:57:27.10ID:jhhdOlYK0 一発の衝撃で壊れたのか共振かは壊れた部分見りゃ判るでしょ。
53音速の名無しさん (スップ Sd62-M8+T)
2023/03/26(日) 12:01:35.63ID:td1CIay3d 根拠どころかソースもないのに断言してるのかよ
ほんとあたまおかしい
ほんとあたまおかしい
54音速の名無しさん (ワッチョイW 4627-M0EQ)
2023/03/26(日) 12:04:11.57ID:bBXZkrOp0 断言してないが?
可能性あるよねって話だけ
何が気に食わんの?
可能性あるよねって話だけ
何が気に食わんの?
56音速の名無しさん (ワッチョイ e56c-uluY)
2023/03/26(日) 12:13:05.92ID:QOkG35en0 回転軸の共振点を回避するのは
難しいんだろうな
難しいんだろうな
57音速の名無しさん (ワッチョイ e992-nevg)
2023/03/26(日) 12:16:24.80ID:WJqatQR70 >>51
F1はドラシャはスチール製でしょ。全チームパンクルの奴使ってるんだし
F1はドラシャはスチール製でしょ。全チームパンクルの奴使ってるんだし
58音速の名無しさん (ワッチョイW 99b8-6Hrx)
2023/03/26(日) 12:23:57.94ID:dUXSaTnU0 ドラシャの折れる原因をグダグダ言ってるのここくらいだよ
59音速の名無しさん (ワッチョイW 4627-M0EQ)
2023/03/26(日) 12:26:51.55ID:bBXZkrOp0 共振問題は中本さんも同じような事言ってる
https://www.honda.co.jp/F1/spcontents2004/snrds6/
https://www.honda.co.jp/F1/spcontents2004/snrds6/
60音速の名無しさん (ワッチョイW 99b8-6Hrx)
2023/03/26(日) 12:29:31.10ID:dUXSaTnU0 はいはいNGっと
62フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 79b0-M00p)
2023/03/26(日) 12:33:02.46ID:3hWH0w0L0 ワラタ
63音速の名無しさん (ワントンキン MM92-knJx)
2023/03/26(日) 12:35:03.02ID:NH1xb+sxM マックスもヨスと同じような面倒臭い奴だよな
セカンドに年間2~3回勝たせてやるくらいどうってことないと思うけどなあ
セカンドに年間2~3回勝たせてやるくらいどうってことないと思うけどなあ
64音速の名無しさん (ワッチョイW 4627-M0EQ)
2023/03/26(日) 12:36:47.99ID:bBXZkrOp0 「今回は譲るわ次宜しくな」で関係良くなるのに強欲過ぎるだろ
65フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 79b0-M00p)
2023/03/26(日) 12:37:04.83ID:3hWH0w0L066音速の名無しさん (ワッチョイW 3dab-wXJE)
2023/03/26(日) 12:39:20.15ID:pt5nsTF20 >>63
少しでもスキをみせるとハミルトンみたいになると分かってるんだろう
少しでもスキをみせるとハミルトンみたいになると分かってるんだろう
67音速の名無しさん (アウグロ MM0a-vMVa)
2023/03/26(日) 12:39:30.09ID:oH08gBgsM ガスコイン F1現場復帰して今のレギュレーションのマシンデザインして欲しいなぁ!
68音速の名無しさん (ワッチョイW 4627-M0EQ)
2023/03/26(日) 12:40:56.74ID:bBXZkrOp0 ガスコインとビゴワは今のF1でもっと活躍して欲しい
69音速の名無しさん (ワッチョイW 4244-01mr)
2023/03/26(日) 12:43:02.29ID:f2VJXamJ0 ガスコインってジョーダンにいた人だっけ(´・ω・`)?
70フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 79b0-M00p)
2023/03/26(日) 12:47:54.88ID:3hWH0w0L0 トヨタで己の評価の10倍のサラリー獲った人だよ
71音速の名無しさん (ワッチョイ 4292-3uzD)
2023/03/26(日) 12:55:20.32ID:grNIk4bl0 フロアの時みたいに
ドライブシャフトの規制してRBの速さを制限しよう
ドライブシャフトの規制してRBの速さを制限しよう
72音速の名無しさん (ワッチョイ 2e4a-DqiY)
2023/03/26(日) 12:59:38.56ID:jeoKBQDZ0 まぁ、昔のホンダ車はドラシャ折れたから・・
73音速の名無しさん (ワッチョイW 4627-M0EQ)
2023/03/26(日) 13:00:03.85ID:bBXZkrOp0 >>69
マクラーレン→ティレル→ザウバー→ジョーダン→ベネトン/ルノー→トヨタ→スパイカー/インド→ロータス/ケータハム→独立
代表作は
ザウバーC12
ジョーダン199
トヨタTF105
インド時代はJKとも組んでる
マクラーレン→ティレル→ザウバー→ジョーダン→ベネトン/ルノー→トヨタ→スパイカー/インド→ロータス/ケータハム→独立
代表作は
ザウバーC12
ジョーダン199
トヨタTF105
インド時代はJKとも組んでる
74音速の名無しさん (ワッチョイW fd51-lg6K)
2023/03/26(日) 13:00:47.26ID:/C//LHEN0 共振点て条件見つけ出すのが難しいんだよな
折れたところ補強して済む問題じゃないし
逆に周波数ズラしたら一切補強必要ない場合もある
折れたところ補強して済む問題じゃないし
逆に周波数ズラしたら一切補強必要ない場合もある
75フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 79b0-M00p)
2023/03/26(日) 13:04:48.33ID:3hWH0w0L0 C12はレオ・レス
ガスコインはティレルの方から来た
ガスコインはティレルの方から来た
76音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-TFKp)
2023/03/26(日) 13:11:16.82ID:+XZeRA1Ea ニックチェスターがアンドレッティF1に参画してるのを見ると、まだまだF1は同じ人間でぐるぐる回してる感じなんだな。
ティムデンシャムとか何してるの?
ティムデンシャムとか何してるの?
77音速の名無しさん (ワッチョイW 3131-SRU1)
2023/03/26(日) 13:13:06.45ID:rZljcJbt0 やっぱり鈴鹿かな
https://twitter.com/ESPNF1/status/1639718799879421955?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ESPNF1/status/1639718799879421955?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
78音速の名無しさん (ワッチョイW 45d4-WWc6)
2023/03/26(日) 13:16:41.20ID:WhHTAeGS0 マックスのそれはマグネットコーティングされてないガンダムに載せられてるアムロみたいなもんだな
ペレスでは中々そうならないから彼はそこまでビビる必要はないだろうw
ペレスでは中々そうならないから彼はそこまでビビる必要はないだろうw
79音速の名無しさん (ワッチョイW 2eec-rAD9)
2023/03/26(日) 13:24:41.90ID:bVt/D2JO0 フェラーリはサウジでサインツがミディアムを持たせらず早々にタイヤ交換しちゃったから
ルクレールはソフトとはいえタイヤマネジメントがうまかったからオーバーカットするなり
2人の戦略を分ければよかったのにそれをしなかったのは
おそらくチーム内で統率が取れておらず各エンジニアが自分たちの優先しか考えてない証拠だろうな
ルクレールはソフトとはいえタイヤマネジメントがうまかったからオーバーカットするなり
2人の戦略を分ければよかったのにそれをしなかったのは
おそらくチーム内で統率が取れておらず各エンジニアが自分たちの優先しか考えてない証拠だろうな
80音速の名無しさん (ワッチョイW 7947-8o3C)
2023/03/26(日) 13:27:08.79ID:r9/zfapw0 会社のタウンエースでプロペラシャフトがダメになって異常振動が出たことある
ディーラーだ中古のプロペラシャフトに交換して修理したけど、1年くらいで再発して廃車になった
ディーラーだ中古のプロペラシャフトに交換して修理したけど、1年くらいで再発して廃車になった
81音速の名無しさん (スップ Sdc2-uHVF)
2023/03/26(日) 13:27:48.18ID:bWiN34HJd 補強したらその境目で壊れる定期
82音速の名無しさん (ワッチョイW 6e15-msYP)
2023/03/26(日) 13:50:23.23ID:F2W531yE0 >>80
それ大体ユニバーサルジョイントのグリス切れが原因だと思う
今回のドライブシャフト折れたのって左右どちらかって話だからプロペラじゃなくてアクスルの方じゃないの?
プロペラ折れたら流石に走れなくなってると思う
それ大体ユニバーサルジョイントのグリス切れが原因だと思う
今回のドライブシャフト折れたのって左右どちらかって話だからプロペラじゃなくてアクスルの方じゃないの?
プロペラ折れたら流石に走れなくなってると思う
83音速の名無しさん (ワッチョイ e992-9wiz)
2023/03/26(日) 13:59:54.53ID:JemAAlUZ0 うーむ、F1にプロペラシャフトがあるのかなって考えてしまった
84音速の名無しさん (ワッチョイW 4627-M0EQ)
2023/03/26(日) 14:01:23.43ID:bBXZkrOp0 縦軸はミッション内で完結してるわな
86音速の名無しさん (ワッチョイ ed8e-3uzD)
2023/03/26(日) 14:04:03.46ID:YapEQZjf0 >>67
https://twitter.com/marksutton65/status/994703749011640320
今のところのガスコインの最新作。
コロナでやらなくなった2シーターF1イベントって今年もやってないのかな。
FOMがガスコインにマシンをアップデートさせて、撤退したマノーの機材を落札してお客にピット体験もさせてたのに。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/marksutton65/status/994703749011640320
今のところのガスコインの最新作。
コロナでやらなくなった2シーターF1イベントって今年もやってないのかな。
FOMがガスコインにマシンをアップデートさせて、撤退したマノーの機材を落札してお客にピット体験もさせてたのに。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
87音速の名無しさん (ワッチョイW 4244-zX4y)
2023/03/26(日) 14:05:32.74ID:AZYbbqv90 2035年も内燃機関の自動車の販売を許可したEU
本当にホンダの前社長はキングボンビー並だわ
本当にホンダの前社長はキングボンビー並だわ
88音速の名無しさん (ワッチョイW 6e15-msYP)
2023/03/26(日) 14:07:07.01ID:F2W531yE0 プロペラの話し出てたから
自分もプロペラあるのか?って思ったけど
今のF1はホイールベース長くするためにエンジンとトランスミッションの間にスペーサー入ってるみたいだし
もしかしたら付いてるのかも知れない
自分もプロペラあるのか?って思ったけど
今のF1はホイールベース長くするためにエンジンとトランスミッションの間にスペーサー入ってるみたいだし
もしかしたら付いてるのかも知れない
89音速の名無しさん (ワッチョイ 49d2-uluY)
2023/03/26(日) 14:07:35.91ID:JZYDDBtO0 2022/04/02
「ホンダのF1撤退は拙速だったのでは」電気自動車100%宣言をしながらF1参戦を企む欧州メーカーの狡猾戦略
欧州勢の本音は「本格的なBEV時代はまだ当分先…」
https://president.jp/articles/-/55988?page=1
「ホンダのF1撤退は拙速だったのでは」電気自動車100%宣言をしながらF1参戦を企む欧州メーカーの狡猾戦略
欧州勢の本音は「本格的なBEV時代はまだ当分先…」
https://president.jp/articles/-/55988?page=1
90音速の名無しさん (ワッチョイW 7947-8o3C)
2023/03/26(日) 14:11:11.96ID:r9/zfapw0 なんかごめん
上でカーボンプロペラシャフトのリンクとかが出てたから、経験談を書き込んじゃった
F1にも短いけどプロペラシャフトに相当するシャフトはあるんじゃね?
上でカーボンプロペラシャフトのリンクとかが出てたから、経験談を書き込んじゃった
F1にも短いけどプロペラシャフトに相当するシャフトはあるんじゃね?
91音速の名無しさん (ワッチョイ 99b8-3uzD)
2023/03/26(日) 14:11:38.94ID:NwH65eYI0 ホンダはホント先見の明がなすぎる
せめていきなり撤退発表じゃなくてリークさせて業界内の動きを見てから決定とかの柔軟な立ち回り方ができんのか
せめていきなり撤退発表じゃなくてリークさせて業界内の動きを見てから決定とかの柔軟な立ち回り方ができんのか
92音速の名無しさん (スッププ Sd62-SRU1)
2023/03/26(日) 14:15:32.38ID:MxnSkYBtd >>91
EV専念に先見の明あると思ってたらしい
EV専念に先見の明あると思ってたらしい
93音速の名無しさん (スププ Sd62-3CLW)
2023/03/26(日) 14:15:50.46ID:Med91ETUd でもホンダは中央研究所でPUの開発してたけど、メルセデスもルノーもそんなことしてない
フェラーリはもうF1が商売の一部になってるから特殊ではあるけど
フェラーリはもうF1が商売の一部になってるから特殊ではあるけど
94音速の名無しさん (スッププ Sd62-SRU1)
2023/03/26(日) 14:17:31.63ID:MxnSkYBtd メルセデスもルノーも外部のPU屋に委託してるだけだから
カーボンニュートラル技術ロードマップ戦略とは切り離して
単なるブランド活動だと割り切れてるからねえ
カーボンニュートラル技術ロードマップ戦略とは切り離して
単なるブランド活動だと割り切れてるからねえ
95音速の名無しさん (スッププ Sd62-SRU1)
2023/03/26(日) 14:18:05.04ID:MxnSkYBtd >>94
子会社への委託というか
子会社への委託というか
96音速の名無しさん (スププ Sd62-3CLW)
2023/03/26(日) 14:18:59.17ID:Med91ETUd ホンダはフェラーリを目指すならF1続けるべきだけど、そうじゃなくミニバンと軽売れればいいメーカーを目指すならF1なんて要らない
八号は後者の考え方だから撤退したということでしょう
八号は後者の考え方だから撤退したということでしょう
97音速の名無しさん (ワッチョイW 7900-bvuc)
2023/03/26(日) 14:19:38.17ID:eQ9e9wsO0 今更だけどホンダは撤退は早まったなぁ
今のPUって先攻して1年前倒しで燃料対策までしてたのに
今のPUって先攻して1年前倒しで燃料対策までしてたのに
98音速の名無しさん (ササクッテロラ Spf1-rAD9)
2023/03/26(日) 14:20:45.98ID:FEtVzPUGp 最強ドライバーのアロンソが来たときもやっぱりダメ
早熟なF1申し子のベッテルが来たときもやっぱりダメ
颯爽と登場したワンダーボーイのルクレールが来てもやっぱりダメ
いつもあと一歩のところで失速...これはもうチームのお家芸
早熟なF1申し子のベッテルが来たときもやっぱりダメ
颯爽と登場したワンダーボーイのルクレールが来てもやっぱりダメ
いつもあと一歩のところで失速...これはもうチームのお家芸
99音速の名無しさん (スッププ Sd62-SRU1)
2023/03/26(日) 14:21:05.16ID:MxnSkYBtd メルセデスもルノーも本体の人員リソースには手を付けずに出資とスポンサー費用だけで済んでる
ホンダは本体の人員リソースを差し出してるから長続きしない
これもよく言われるけど、本体の人員が関わらないとホンダじゃない
イギリスのPU屋に任せるなんて嫌だ、という気持ちも分かるから辛い
ホンダは本体の人員リソースを差し出してるから長続きしない
これもよく言われるけど、本体の人員が関わらないとホンダじゃない
イギリスのPU屋に任せるなんて嫌だ、という気持ちも分かるから辛い
100音速の名無しさん (スッププ Sd62-SRU1)
2023/03/26(日) 14:22:21.03ID:MxnSkYBtd >>96
ミニバンと軽を売ってる日本での売上はホンダにとってたかだか1割程度定期
ミニバンと軽を売ってる日本での売上はホンダにとってたかだか1割程度定期
101音速の名無しさん (ワッチョイ e992-nevg)
2023/03/26(日) 14:23:04.43ID:WJqatQR70 >>88
今のF1にベルハウジング(スペーサー)は存在しない
別部品挟むと剛性低下要因になるからミッションケースを長くしてる
ペラシャも存在しない。ミッションケースに合わせてインプットシャフト長くして対応してる
今のF1にベルハウジング(スペーサー)は存在しない
別部品挟むと剛性低下要因になるからミッションケースを長くしてる
ペラシャも存在しない。ミッションケースに合わせてインプットシャフト長くして対応してる
102音速の名無しさん (スッププ Sd62-SRU1)
2023/03/26(日) 14:26:30.86ID:MxnSkYBtd103音速の名無しさん (ワッチョイW 3e54-rmNr)
2023/03/26(日) 14:27:38.95ID:Hm8jrPtS0 仮にホンダがF1を続けて勝ちまくったとしてもフェラーリにはなれないだろ
ホンダの車に誰が憧れる?Hのエンブレムにブランド力なんてない、これまで通り貧民に優しいメーカーだよ
ホンダの車に誰が憧れる?Hのエンブレムにブランド力なんてない、これまで通り貧民に優しいメーカーだよ
104音速の名無しさん (スッップ Sd62-f4fJ)
2023/03/26(日) 14:36:30.10ID:pN8TIJZrd >>102
国内市場が13%程度でそのうちミニバンと軽以外の車、例えばシビックとかフィットとか買う人もいるんだから1割程度で合ってるじゃん
国内市場が13%程度でそのうちミニバンと軽以外の車、例えばシビックとかフィットとか買う人もいるんだから1割程度で合ってるじゃん
105音速の名無しさん (スッププ Sd62-SRU1)
2023/03/26(日) 14:37:45.37ID:1gVYZqjcd106音速の名無しさん (ササクッテロラ Spf1-6Hrx)
2023/03/26(日) 14:58:12.90ID:E5YLE2zVp >>102
それ直近データ?やっぱ北米強いんだな
それ直近データ?やっぱ北米強いんだな
107音速の名無しさん (スッププ Sd62-SRU1)
2023/03/26(日) 15:01:48.56ID:1gVYZqjcd108音速の名無しさん (ワッチョイW e992-vZtb)
2023/03/26(日) 15:04:37.08ID:vbZ8d2To0 HONDAは特定株主や創業者の影響力が殆どない特殊な企業
カリスマCEOが長く君臨することことも無く、3期ほど勤めて次にバトンタッチ
会長になったり院政を敷くわけでもないので、新任の社長が就任する前に懸念事項の精算は終えておく
カリスマCEOが長く君臨することことも無く、3期ほど勤めて次にバトンタッチ
会長になったり院政を敷くわけでもないので、新任の社長が就任する前に懸念事項の精算は終えておく
109音速の名無しさん (JPW 0H5d-O3p1)
2023/03/26(日) 15:07:26.33ID:m7zZtINQH 日本から撤退すればいいのに
110音速の名無しさん (ワッチョイW 7947-8o3C)
2023/03/26(日) 15:11:24.84ID:r9/zfapw0 ホンダはリーマンやコロナで撤退したけど、どちらも直後にチャンピオン取ってるという皮肉な結果
特に今回の撤退では、アメリカの人気沸騰やレギュレーションのカーボンニュートラル化も相まって、ファンならずとも撤退は失策と言われちゃってる
俺は今からでも撤退を撤回して参戦に舵を切るべきだと思うけどね
特に今回の撤退では、アメリカの人気沸騰やレギュレーションのカーボンニュートラル化も相まって、ファンならずとも撤退は失策と言われちゃってる
俺は今からでも撤退を撤回して参戦に舵を切るべきだと思うけどね
112音速の名無しさん (ワンミングク MM92-rAD9)
2023/03/26(日) 15:17:17.80ID:652PYgkmM113音速の名無しさん (ワッチョイW 060b-gZFd)
2023/03/26(日) 15:17:18.70ID:donK6ms70 メーカー界のマンセルそれがホンダです!(´・ω・`)
114音速の名無しさん (ササクッテロラ Spf1-zc06)
2023/03/26(日) 15:19:15.85ID:ku2QRnv1p115音速の名無しさん (ササクッテロ Spf1-Pb13)
2023/03/26(日) 15:27:54.56ID:AMpFsaiXp てか今年オーバーテイク減ってね?前より前のクルマにつけなくなった印象
116音速の名無しさん (スップ Sdc2-s5s2)
2023/03/26(日) 15:28:40.41ID:ehNBguJhd 撤退が決まってからPU開発の人が本気を出しはじめたり、レッドブルが使えるPUがないから結局下請けで作り続けるハメになったりとなかなかのチグハグぶりを発揮してるな
117音速の名無しさん (スップ Sd62-uzNZ)
2023/03/26(日) 15:29:54.74ID:WxTsBPX3d ドライブシャフトと言えば鈴鹿のマンセルだな
飛び散った破片がキラキラ反射してキレイだった
飛び散った破片がキラキラ反射してキレイだった
118音速の名無しさん (スッププ Sd62-SRU1)
2023/03/26(日) 15:32:06.99ID:1gVYZqjcd シモンズ曰く「(FIAとメルセデスが)ポーパシング対策で車高上げたのは余計だった」
→グランドエフェクトが減って前車の乱気流の影響を受けやすくなった、とか?
→グランドエフェクトが減って前車の乱気流の影響を受けやすくなった、とか?
119音速の名無しさん (ワッチョイW d24d-cr6L)
2023/03/26(日) 15:54:21.68ID:mczI9anW0 大衆車ブランドでF1やる意味がないから
F1で強いからホンダ車買うとはならんし
高級車のブランド宣伝なら良いと思うけどな
F1で強いからホンダ車買うとはならんし
高級車のブランド宣伝なら良いと思うけどな
120音速の名無しさん (ワッチョイ 2e4a-DqiY)
2023/03/26(日) 15:57:57.86ID:jeoKBQDZ0 日本では軽とEVでいいんだろうな
米やインドで売れてる車種は売れてないもしくは売ってない
米やインドで売れてる車種は売れてないもしくは売ってない
121音速の名無しさん (ワッチョイ 2e91-+QD5)
2023/03/26(日) 16:02:42.13ID:QnjAKnf20 ピケ1億もとられるのかよ
122音速の名無しさん (ササクッテロ Spf1-Pb13)
2023/03/26(日) 16:06:02.27ID:AMpFsaiXp >>118
車高上げると空気多くなるからそうなるんか、安全を取るかパフォーマンスを取るかってやつだね
車高上げると空気多くなるからそうなるんか、安全を取るかパフォーマンスを取るかってやつだね
123音速の名無しさん (ワッチョイ 2ea6-iBBi)
2023/03/26(日) 16:11:47.62ID:sDus6DzD0124音速の名無しさん (ワッチョイW e1c6-ybSk)
2023/03/26(日) 16:43:58.05ID:L0C6tGYS0 そもそもF1にHONDAが居座ったとて会社の利益に繋がったかどうかが既に怪しいからな
RBがチャンピオン取って業績でも上がったんか?
RBがチャンピオン取って業績でも上がったんか?
125音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-DdLD)
2023/03/26(日) 16:45:11.08ID:N2csMEx00 8号は、テクノロジーロードマップよりも、政治の流れを信じる人だったってことだな
ホンダらしく技術者の気持ちがわかる人だったらこんなことしなかったのに残念
ホンダらしく技術者の気持ちがわかる人だったらこんなことしなかったのに残念
126音速の名無しさん (ワッチョイ c28e-3uzD)
2023/03/26(日) 16:50:12.69ID:XHEi8hI20127音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-DdLD)
2023/03/26(日) 16:54:23.59ID:N2csMEx00 ホンダは、撤退撤回して2026年に向けて参戦表明しようにも
現状、供給先が無いんだよな…
マクラーレンが現在大赤字だけど、さらに今年F1の成績も悪く落ちぶれて財政的にもホンダに助けを求める状況になったら
ホンダがPUを載せるチャンスはあるかもしれない
現状、供給先が無いんだよな…
マクラーレンが現在大赤字だけど、さらに今年F1の成績も悪く落ちぶれて財政的にもホンダに助けを求める状況になったら
ホンダがPUを載せるチャンスはあるかもしれない
128音速の名無しさん (ワッチョイW 7947-8o3C)
2023/03/26(日) 16:54:46.32ID:r9/zfapw0 >>124
ホンダは知らんけど、アルファロメオはネーミングライツに100億円使ったけど、会社の利益が100億円以上上がって得したんだって
ホンダもF1中継でホンダのロゴが沢山映るなら広告効果はあるんじゃね?
主戦場のアメリカも大勢見てるし、中国でも周さん効果で見てる人も増えてるだろうし
ホンダは知らんけど、アルファロメオはネーミングライツに100億円使ったけど、会社の利益が100億円以上上がって得したんだって
ホンダもF1中継でホンダのロゴが沢山映るなら広告効果はあるんじゃね?
主戦場のアメリカも大勢見てるし、中国でも周さん効果で見てる人も増えてるだろうし
129音速の名無しさん (ワッチョイW 7947-8o3C)
2023/03/26(日) 16:55:54.16ID:r9/zfapw0130音速の名無しさん (スフッ Sd62-Aq/s)
2023/03/26(日) 16:57:05.03ID:2Q3yxI7vd ニートが心配する必要なくない!?
131音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-DdLD)
2023/03/26(日) 17:00:02.17ID:N2csMEx00■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国が報復関税打ち止め宣言 対米125%も今後「相手にしない」 ★3 [蚤の市★]
- 【流行語】やくみつる氏 「魚雷バット」を流行語候補に予想「いいとこいくんじゃないか」も「日本人は抵抗が強い」 [ネギうどん★]
- 【芸能】広末涼子容疑者、事故当日に映画監督と口論 撮影中に容疑者が指示に反発…監督激怒「やってやれるか!俺が辞めてやる!」 ★2 [湛然★]
- コンビニで「現金決済のお願い」 …「手数料がツライ」店悲鳴 新紙幣がカギ ★3 [煮卵★]
- 「ブルーインパルス」見物目的の訪問控えて…万博協会「見物客が集まると危険で、大変なことに」 [おっさん友の会★]
- 国民全員に現金5万円給付、政府・与党が検討 米関税措置など踏まえ ★3 [蚤の市★]
- 須磨し顔👶🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪 ★3
- 【悲報】アメリカ系ハーフ「議員会館をウロウロしているお掃除ロボットを調べたら中国製だったの!関係各所に鬼電よ!」 [158478931]
- 中国の市民、関税戦争に乗り気「どっちが倒れるかの勝負」「惨めにアメリカに屈服する必要はない」 [333919576]
- では聞くが「バニラ」とは一体なんなのだ? [399583221]
- 【実況】ばんぱく開会式