X



フジテレビに文句を言いたい奴はここに書け!Part153

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 14:34:47.05ID:o9hOElK50
<公式>
F1グランプリ
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/922200019.html
F1 GPニュース
http://otn.fujitv.co.jp/s_cx/b_hp/910200017.html
番組にメッセージを送る
https://s1.fujitv.co.jp/safe/contact/index.html

前スレ
フジテレビに文句を言いたい奴はここに書け!Part151
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1648970556/
フジテレビに文句を言いたい奴はここに書け!Part152
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1653575593/

~~~スレッドルール~~~
ここはフジテレビモータースポーツ中継(放送)に関するスレッドです。
・放送内容(実況解説など)についてのあれこれ
・F1GPニュースの内容について
・純粋に放送見て文句がある人、または現在見てないが文句がある人の意見
・腹が立ったのでDAZNに切り替えた人の意見
などの話題を取り扱います。

※実況・放送を見ながらの感想は実況板でお願いします。レースが終了しても放送終了までは控えて下さい。
742音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 17:12:02.17ID:SLsPkfub0
>>741
来年?
フジテレビは契約更新したの?
2022/11/26(土) 17:47:02.38ID:hKJSxuya0
それより小庭を完全に追い出したのか?
あれは大失敗だったろ
744音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 17:47:57.40ID:RDafBWV10
>>740
今年のルールブックの内容を忖度無しに解釈すれば川井ちゃんの言ってることが正論で米家の言ってることは去年までのルールブックの内容で時代遅れだってすぐわかるんだけどな
米家がフラットだと思ってる人は表面上の事しか見てないにわかな層であって米家の言ってることの詳細のつじつまを合わせようとしたらかなりブレブレだしダブスタ野郎なのが見えてしまう
2022/11/26(土) 18:34:06.31ID:WvvrsrIV0
おれはどっちが正しいのか分からんけど米家のが物腰が柔らかいから川井が間違え認めずゴリ押ししてるようにしか見えんけどなwww
2022/11/26(土) 19:55:38.88ID:5uZJr1iR0
>>745
川井が丸くなったのは体型だけだぞ
747音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 21:55:51.26ID:aaQpj3/f0
ルールがどうなのかは知らんが川井の意見に同意
米屋はレーススチュワートの裁定理由を解説してるだけかもしれんが、並んだ状態でコーナー抜ければ前出たり下がったりするけどそれでも半分以上並んでてあれでダメならバトルできないしオーバーテイクも減ると思う
アウト側に膨らむならともかくイン側にはスペース残せるだろうし意図して閉めてるようにしか思えないけど、ドライバーの意見も聞いてみたいところ
748音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 23:47:56.81ID:4BbUbE2k0
川井…あれがペナルティー取られるならアブダビ(ハミルトンとサインツの接触)がペナルティーなしはおかしい
749音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 04:32:40.44ID:aqfoVTXW0
ルールの適用に一貫性がないということ
ドライバー、チームによってペナルティーの運用が違う
接触なしでコース外に押し出してもペナルティー取ったこともあった
2022/11/27(日) 10:52:41.16ID:4MlExszt0
そのような一貫性の無い中で
解説者の意見が分かれるのも致し方ない
米家の意見はそんな中、
何故そのような裁定になるのか解説してくれている
川井氏のようにただ条文を説明しているのとは訳が違うのだ
2022/11/27(日) 11:08:42.08ID:MvuhRmek0
>>750
米家は条文を理解出来ていないだろ。だから黙った。
2022/11/27(日) 11:38:25.81ID:BLYBCoBr0
>>751
あれ以上やると収集つかなくなる
まさに大人の対応だよ
2022/11/27(日) 11:47:47.49ID:YkQNVfmY0
一般的な視聴者ならば

スマートに論戦を終わらせた米家さん

執拗に自分の言いたいことを捲し立てる老害

このような構図に見えただろう

つまり、米家さんの勝利なのだ
2022/11/27(日) 11:54:41.93ID:MvuhRmek0
>>753
GPnewsをワザワザ見る層が一般的とでも。(笑)
去年のルールと混同していた米家の負け
755音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 12:38:46.56ID:9Ruw0ioT0
アブダビの接触と整合性がつかないから論戦をやめたような感じだったけど
756音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 15:49:43.29ID:9DFR9ISf0
>>753
正しいと確信持てなかったから議論やめたのをスマートにって言うのは美化し過ぎだな
去年までのルールを混同させてる時点で全くスマートじゃないね
それに視聴者相手なら川井ちゃんの比にならないくらい噛み付いてる米家を見てしまうと尚更だね
もっと言うなら視聴者相手にしかイキれなくて川井ちゃんみたいな有識者相手には何もできないという弱味すら見えたね
757音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 18:53:11.73ID:iyZbTeA50
米家氏ってチームやFIA関係者にコネ持ってるの?
2022/11/27(日) 20:09:22.68ID:OZysPlMP0
米さんにコネなどない
だからあのような公正な解説ができるのだ
2022/11/27(日) 21:07:24.82ID:BHTLE41q0
>>758
それを世間は無能と呼ぶ
2022/11/27(日) 21:13:06.71ID:f0KOA0zH0
>>758
だったら全戦現地に行く必要ないな。
オンライン十分
2022/11/27(日) 21:18:03.88ID:f0KOA0zH0
>>760
オンラインで十分
の誤り
2022/11/27(日) 22:12:04.19ID:8xAgVZtm0
米家さんはメイン解説となるとどうだろうな。理知的で筋が通ってる感はあるんだけど、若干偏執的な面がきついときあるし、
周りがわらいづらいようなイジリとかツッコミを粘着的にやる傾向がある。

去年のアブダビ終わったあととか、3時間位ずっと文句言ってたのでかなり引いた。
しまいには「もしタッペンとハミルトンが逆の立場だったら絶対みんな文句言いますよね?これで収まるわけ無いですよね?」と、「それはあなたの感想ですよね」事案を繰り返し言ってて、
いやーこいつ結構キモいなと。起こってもいないことを盾にしだして、TAROさんもあからさまにつきあいづれーって顔してて不憫だったわ。

空気読めないのは川井ちゃんと一緒だが、米家さんは陰気臭くてTVには不向きだと思うね。
763音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 22:33:08.82ID:8SEi7kjZ0
>>762
無理だろw
米家はレース終わってから時間経っての解説で後だし解説だからそれなりに情報持っててなりが整ってるように見えるだけでリアルタイムだと対して喋れないことが鈴鹿のFP1で久々に解説にしゃしゃり出てきた時に証明されてしまったからな
764音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 22:36:47.42ID:8SEi7kjZ0
>>716
免許持っててもそれを活かさなければ単なる宝の持ち腐れなのは間違いない
ただ免許すら持ってない米家は車を運転するというスタート地点にすら立ててないからな
運転免許持つことはゴールではなくて単なるスタート地点にしか過ぎないし持ってたから褒められるものじゃないし持ってないのは問題外ってだけ
765音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 22:42:39.15ID:9Ruw0ioT0
今日のサンクスデー見ていて、改めて琢磨に解説してもらいたいと思ったな
2022/11/28(月) 08:40:08.74ID:7Vj+hLfL0
>>764
米家は私有地では車を運転しているよ

はい論破
767音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 09:21:50.58ID:6b0KNsad0
川井→米家になったら、料金が高くてもNEXTやめてDAZNにするわ
2022/11/28(月) 11:05:56.95ID:thzQm8sc0
日常的に自動車の運転もしないってのは論外だわな
2022/11/28(月) 11:06:33.24ID:wlmP9IeI0
4kないからダゾーンはミリ
2022/11/28(月) 11:12:27.27ID:JLrEjkac0
日常的にチンタラ走ったところでF1の解説できる訳ないだろう
771音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 11:12:36.36ID:nEAeEKUY0
>>765
俺も琢磨推しだけど、実況のスキルがいると思うわ。

鈴鹿でも場内解説してたけど、いかんせん実況がなってないから琢磨の良さがことごとく消されてた。
2022/11/28(月) 11:35:19.95ID:4jmOsKRi0
免許、免許って、田舎育ちかな?
今の若い世代なんて、免許無い方が多くなると思われるが
若い世代の解説者はきっと育たんな、こんなんじゃ
2022/11/28(月) 11:41:20.80ID:zskxNAHd0
マックスも免許持って無かったよ
774音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 12:15:45.28ID:zy3mBV1s0
レーサーでも免許持ってない奴多いだろ?
日本じゃ18にならんと取れないわけだし

でもなんで免許取らないんだろうね
レースに興味あるなら車の免許欲しくならんのかな
2022/11/28(月) 12:18:39.46ID:WRYPetNK0
天邪鬼なんだろうね
776音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 12:21:23.94ID:1U6+KqwM0
>>766
私有地で1,2回程度運転した程度で運転したくらいで運転したと胸張って言えるレベルじゃないし全く論破にもなってないな
2022/11/28(月) 12:24:09.61ID:8k5J3A1t0
100回運転したからってF1の解説できる訳じゃないだろ
2022/11/28(月) 12:26:05.74ID:+p6u0pgb0
免許持っててペーパーでもスタート地点に立ってることになるらしい
779音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 12:31:11.74ID:1U6+KqwM0
>>770
日常領域の走行でも車を理解できる部分は多いしプロドライバーになればなるほど一般道とサーキット走行の対になる部分を上手く伝えられる

日常領域でもブレーキで前に、ステア操作で横に、アクセス操作で後ろにってのを体感できるし一般道でこの3つをスムーズにできない奴はサーキット走行でも速く上手に走れない

米家本人も一般道走れたから限界領域がわかるわけじゃないと言ってたが何でも限界領域で語りたがるところがいかにも無免許でドラテク皆無な奴の発想だし免許持たないことにはその領域にも立てないことに気付いてない
2022/11/28(月) 12:43:20.35ID:Eq3bW1lQ0
なら頭文字Dでも読んでろw
2022/11/28(月) 12:44:26.60ID:p09SUwdI0
ドラテク語りたいなら一般道の一般車よりシミュレーターのほうがいいだろ
782音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 13:49:32.44ID:svNGsJIZ0
免許は男性30才以上では85%が所有
40才以上なら90%以上
運転云々は別にして持っているのが普通
持ってないのは目が見えない等の障害者や超超貧困層に多い
2022/11/28(月) 14:06:03.44ID:eMgPbPDE0
その嘘くさい数字が本当だとしても

一割を選ぶ米家さんは

「かっこいい」

その一言しかない
784音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 14:13:06.81ID:svNGsJIZ0
他の解説やドライバーから陰口言われてるから免許は持ってたほうがいい
運転はしなくてもいいがとってこい
2022/11/28(月) 14:17:50.86ID:793PBHTi0
それを人は

大きなお世話と呼ぶ
786音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 14:23:51.77ID:svNGsJIZ0
ならフジの解説は無理
車も運転出来ない奴が解説するなとクレームがきて
処理するのに苦労した
787音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 14:29:47.22ID:q1tBGfFh0
F1ドラ>>普通免許持ち>>>>>>>>米家
みたいな感覚なのか?

そもそもF1ドラなんて比較の対象にはならんけど、
F1ドラ>>>>>>>>普通免許持ち>=米家
こんな感じだと思う。大差ないって。

まあ、普通免許くらい取れよとは思うけど。
2022/11/28(月) 14:36:42.22ID:3g2/uKut0
以上、自称フジ関係者でした
2022/11/28(月) 14:37:55.05ID:4jmOsKRi0
免許あっても、AT限定も多いらしいからなぁ
免許無い人と比べたらマシとか言いそうだけど、まだ、カートに乗った事ある方がマシかと思うわ
ダラダラ何も考えずにAT車運転するよりもな
2022/11/28(月) 14:40:41.45ID:YUH3DAqQ0
それより、森脇さんに免許返納を進言した方が良い
2022/11/28(月) 15:17:32.46ID:Q4dwDgbV0
それはあなたの感想ですよね
2022/11/28(月) 16:14:32.93ID:I7s1ycWR0
当たり前だろタコ
2022/11/28(月) 18:05:32.16ID:mEJl7dGz0
ナニコラ!タココラ!
794音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:28:02.59ID:ziqL+4Yp0
>>781
シミュレーターは実車の挙動がわかって初めて活かせるものであって実車の挙動もわかってない人がシミュレーターはリアルになってきてるからというプロドライバーの言葉を鵜呑みにしても活かせないんだよね
それこそ今年初めに米家が喧嘩売って最終的に負かされたピカーチャンネルでもそうだけど実車の挙動を知ってるからこそシミュレーターを活かせるんだよね
それを知らない米家には単なるお高いゲーム感覚にしかならない
2022/11/28(月) 19:30:20.64ID:AW8xVX2o0
一般車の挙動が分かったところであんま意味ない
2022/11/28(月) 19:37:58.40ID:PY0Gnvvi0
大事なのは

免許を持っているかどうか、ではない

情熱(ハート)を持っているかどうか、だ

米家さんは

それを持っている。
2022/11/28(月) 21:12:04.50ID:VhrFTveC0
と言うかあの論争を捌いた堀池が凄い
2022/11/28(月) 22:22:07.19ID:f3WBf3wF0
>>796
情熱なんかあるもんか。
有れば転売なんてしない。
2022/11/28(月) 23:13:15.64ID:EvlaAgFq0
でもあれは川井ちゃんが米ちゃんに話を降ってるんだよね
論争と言えるようなもんでもないよ
2022/11/28(月) 23:55:38.04ID:cLR9g7BT0
>>798
転売と情熱は相関関係がないと言えなくもない
しかし米家さんの場合その情熱ゆえに貴重なパンフを適正価格で譲っているという見方も不可能でもない
2022/11/29(火) 00:10:40.04ID:rJ9prozK0
米家さんは、その情熱ゆえに

角が立つこともある、叩かれることもある

悲しむべきことだけれど

だが、その米家さんの姿勢は

我々F1ファンの心を揺さぶるのだ
2022/11/29(火) 00:46:06.11ID:/fTenXPz0
>>800
記者ならある程度無料で手に入る物で小金稼ぎをしておいて何を言う(怒)
2022/11/29(火) 00:58:01.62ID:Hh+6CF9W0
>>801
呆れて物も言えん
信者此処に極まわれりだな
2022/11/29(火) 06:23:57.46ID:biwWe/ag0
10年以上F1の情報を入れないようにしてるって公言してるゴミをゲストに呼ぶなよ
頭おかしいんか
2022/11/29(火) 06:30:37.81ID:8PKT/Dyy0
コメ信者ってなんでこんなにあちこちに湧いてるんだ
2022/11/29(火) 08:11:44.40ID:r8EJrUX/0
信者ではなく一般的ない視聴者だと思いますよ
807音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 08:48:28.35ID:VbkTMRjc0
>>804
人をゴミ扱いしかできんようなヤツはいらんから
2022/11/29(火) 08:53:22.85ID:leur39Ju0
>>802
記者しか手に入れにくいものを適正価格で転売して何が悪いのですか?
2022/11/29(火) 10:11:17.10ID:tXLZlhUy0
素子さんの悪口言うなタコ
2022/11/29(火) 11:49:34.06ID:pDMD+mFn0
>>808
お前ちゃんと読んでる?
無料だからだよ!
2022/11/29(火) 12:21:16.33ID:hoqgYD1z0
>>810
では例え話をしましょう
山だか河原だかで綺麗な石を見つけたとします、もちろん無料です
それを欲しいと言う人に譲ったとします
山や河原に行った交通費や手間がありますから多少はお金を頂きました

これの何が問題なんですか?同じことですよね
812音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 12:47:31.37ID:VwlVw/mR0
>>811
誰の所有物でもない自然の物をゲットして売るのは転売じゃないけど鈴鹿のプログラムは鈴鹿に権限かあるんだからそれを他人に売るのは転売だし例えがよくないな

米家は買い手が満足してれば問題ないとか独創的な解釈してたけど重要なのは買い手じゃなくて権限持つ側の方なのを理解してなくて強がりツイートしてたけど後々ヤバいと気付いて火消しに必死だったのが全てだよ
2022/11/29(火) 13:05:03.25ID:wLRIb69G0
その件なら今現在も普通に日本GPの取材をしていることからも明らかだ
つまり「お咎めなし」F1的に言うならば「No Further Action」
これが答えだよ
814音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 13:27:01.44ID:XRmELKAE0
>>722

あの前からドリキンとチャンは仲良しだったよ
815音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 13:49:10.75ID:HkivMM440
GPニュースで、川井ちゃんが「(米家は)来年は数戦解説する」みたいなこと言ってなかった?
2022/11/29(火) 14:03:33.55ID:8vQtNpQJ0
言ってた
>>741 でも言及されてるね
2022/11/29(火) 14:48:10.61ID:8PKT/Dyy0
2000円で売ってるプログラムを9000円以上で売ることのどこが適正なのか
818音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 15:09:03.14ID:x0gFvHjX0
来年もフジテレビNEXTでやってくれるの?
土日に※の声は聞きたくないが※は現地からなのかな?
今年もセッション前に繋いでたけどその発展系かな
2022/11/29(火) 15:30:57.51ID:3wLfcUvB0
普通に考えたら
川井のポジションに米家が入るということだろう
820音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 15:55:37.31ID:6zFRv86O0
ついに世代交代ですか
821音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 17:32:56.18ID:AlVMEYyF0
来年は米家と津川のコンビ
2022/11/29(火) 17:50:18.22ID:a/S8JLhU0
米家、津川さんとも揉めてなかったっけ
2022/11/29(火) 18:14:29.94ID:WqW4y1Ev0
てか解説陣皆さん個性?があってよろしいw
2022/11/29(火) 18:21:15.23ID:8PKT/Dyy0
川井ちゃんいなくなったらいよいよダズンへ移動だな
2022/11/29(火) 18:26:29.09ID:/fTenXPz0
>>813
次は容赦しないぞって警告だけどな。
826音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:38:21.22ID:LSAJ258v0
>>818
試しに1回だけ予選、決勝で使ってみても面白いんじゃね?
川井ちゃんの情報量がいかに多くて偉大な存在だということに気付かされるだろうね
川井ちゃんが嫌いな層はとっくにDAZNに移ってるし大多数のNEXT民が求めてるのは川井ちゃんであって米家では無いからな
2022/11/29(火) 21:34:11.99ID:yEaYeKxg0
キモいから元ヨメにやらせてもらえなかったてホントか
828音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 22:45:15.37ID:/kiFoqZh0
ならそもそも結婚せんやろ
2022/11/30(水) 00:18:58.37ID:daPmz7gQ0
タッペン言ってる豚が土日やるだと?
イジメるぞクソブタ
2022/11/30(水) 14:03:21.30ID:M6N+269d0
ゲスト大林素子の「川井ちゃんを止められるのは私だけ」めっちゃ面白かったわ
831音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 14:34:50.05ID:lKyoSZ7B0
それ見逃してたわ。
再放送ある?
832音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 15:08:32.71ID:lKyoSZ7B0
ホームページみたけどリピートは無いみたいだな…
久しぶりに犬林と川丼ちゃんの絡み見たかったわ。
俺はこの二人は結婚すると睨んでいたが二人とも別の相手とゴールインしてしまった。
2022/11/30(水) 17:28:36.09ID:j5dV1utx0
モータースポーツパラダイスの映像懐かしかったな。
川井ちゃん若くて痩せてた。

最初大林さんは、フジテレビに言われた腰掛けだろって思ってたらどんどん知識つけていって、今のF1GPニュースよりくだけててゲストも多くて楽しかった。
834音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 18:44:43.55ID:yMlra7MD0
>>804
ニワカかよ
2022/11/30(水) 19:40:52.95ID:uJZ17+DB0
ONE入ってないから見られん
2022/11/30(水) 19:45:01.69ID:DNsIXMjc0
NEXTと2ヶ月のお別れ
2022/12/01(木) 06:46:34.00ID:g5gC7aEo0
かわいい顔して気が強いって言った人のほうが気が強い。
838音速の名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 08:12:52.27ID:TVcukuSu0
俺は小庭と川丼、林脇の名前をお気に入り登録して週1くらいの頻度で確認していたが小庭の番組は出て来なかったな。
犬林と川丼の掛け合い観たいから再放送してくれ。
あの頃はモグタンも川丼と袂を分かつ前で一緒に出演していたよね。
839音速の名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 08:37:14.66ID:PEBslVv40
わかったから名前ちゃんと書けよ
今どき面白くもなんともねぇよ
2022/12/01(木) 10:05:01.55ID:4DQP7nO00
黙ってNGに突っ込んどけよ
キチガイに構うな
2022/12/01(木) 10:05:58.24ID:4CmZ5eEq0
歳取るとやってた事をやめられないんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況