X

□■2022 F1GP総合 LAP2897 □■アゼルバイジャン□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (スッップ Sd22-ffKN)
垢版 |
2022/05/31(火) 22:32:06.11ID:lx/Tm+EZd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

3行にしてください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2896 □■アゼルバイジャン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1653933735/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/06/01(水) 06:43:43.65ID:SUwIQXY/0
>>469
ペレスが乗ったときには明らかにマシになってたろ

ガスリーアルボンが乗ってたときなんてタッペンですらリアフラフラだったんだから
2022/06/01(水) 06:45:52.30ID:9j1JxiSA0
タイミング大事だよね ガスリーは本当にどうするんだろ
レッドブル出るならそこまで悪いタイミングでもないとは思うけど
2022/06/01(水) 06:47:21.59ID:XG25AQh9d
タッペンとペレスがこのポイント差のまま終盤戦まで行ったらどうなるかが気になるわ

既にヨスはモナコで文句言ってるしレッドブルのチーム体制はタッペンリカルド時代の頃から糞だからロクなことにならなそう
475音速の名無しさん (スッップ Sdb3-ffKN)
垢版 |
2022/06/01(水) 06:47:51.02ID:OxnYylh6d
ほんとか?

レッドブル、チーム内F1王座争い容認…関係悪化懸念に「ラブラブでいるつもり」とペレス&フェルスタッペン
https://formula1-data.com/article/red-bull-accepts-intra-team-f1-title-fight-still-going-to-be-in-love-say-perez-verstappen

>「2人のうち、どちらが世界チャンピオンになるかは我々にとっては問題じゃない」とホーナーは語る。
>「もちろんコンストラクターズは非常に重要だが、マックスであろうとチェコであろうと、彼らは同じレッドブルのドライバーであり、同じようにチャンスがある」
2022/06/01(水) 06:50:35.55ID:FstZjbL+a
ガスリーは降格後もレッドブル批判したりしてレッドブル時代の自分を反省する様子も無いし
今年のテストでもクラッシュしてもチームや走行の機会を奪った角田に対して謝罪や反省のコメント無かったりね
昔と性格が変わってないならレッドブルも乗せようって気になれんわな
477音速の名無しさん (ワッチョイ 2b6c-93Kn)
垢版 |
2022/06/01(水) 06:53:00.31ID:d79t6Vup0
>>471
リカルドを異常に持ち上げてた奴と同じだろw
ボッタスに今まではリガルドが凄いのでなくあんな特攻アタックを避けてくれてた相手がすごいとバカにされて
相手が避けなければ接触するだけのただの無謀のブレーキングを
ここでは神ブレーキング扱いだったしなw
2022/06/01(水) 06:53:07.28ID:SUwIQXY/0
>>475
最終戦同点でペレスが前にいても絶対タッペン優先するだろw
479音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp8d-/ndc)
垢版 |
2022/06/01(水) 06:53:16.19ID:oEYxIuGTp
もうバルセロナで起きたこと忘れてるやついるな。
モナコはフェラーリ挟んでたからペレスは勝てたけど
基本的にはセカンドドライバーだろ。
2022/06/01(水) 06:54:35.80ID:0+Zaobfk0
リカルドは推定年俸がノリスの3倍なのがネックだから
ノリスと同じかそれ以下に下げてもいいよって自分で言えば
マクラーレンにそのまま乗れるんじゃないか
2022/06/01(水) 06:55:10.69ID:0k5nTCqB0
F1村の格言、適切な時に適切な場所にいることが大事
どうするガッさん
482音速の名無しさん (スッップ Sdb3-ffKN)
垢版 |
2022/06/01(水) 06:55:46.25ID:OxnYylh6d
>>474
ホーナーがビノットみたいなことを言い出したな
483音速の名無しさん (ワッチョイ 2b6c-93Kn)
垢版 |
2022/06/01(水) 06:57:47.67ID:d79t6Vup0
乗れないでしょもうリカルドはチームが今の時期にあーいう発言するって事は期待もしてないからいうのであってw
ほんとになんとかしようと思って協力しようとしてる時にする発言ではないからw
その時期が終わってもうノリスが出来てるのにいつまで言い訳してんだ?この雑魚がになってる証拠だしな
2022/06/01(水) 06:58:22.79ID:SUwIQXY/0
>>480
現時点でこれだけポイント差付けられてたらサラリー同じでも普通にクビ案件じゃね

ノリス48ポイントに対してリカルド11ポイントだし
485音速の名無しさん (ワッチョイ 2b6c-93Kn)
垢版 |
2022/06/01(水) 07:03:12.05ID:d79t6Vup0
リカルドはアメリカレース好きみたいだし
インディならいけるだろうし
他カテでいくらでも乗るマシンあるでしょ
486音速の名無しさん (オッペケ Sr8d-eOmp)
垢版 |
2022/06/01(水) 07:06:17.46ID:ZEO9hA/nr
去年のガスリーなら引く手数多だったろうが今年のガスリーでは
ゲーム仲間のハミルトンに媚び売って後釜に推薦してもらうしかない
487音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp8d-0GX0)
垢版 |
2022/06/01(水) 07:08:58.18ID:oE9AnB5jp
ガスリーはマスコミに真面目に対応し過ぎなのと、自分の才能を疑いたくないんだよ
初優勝の感動的なシーンは忘れられないから周りと一緒に進まなきゃいけない事を分かってF1に残って欲しいね
2022/06/01(水) 07:14:26.94ID:Z5BilR7ga
>>28
RBの契約ってRBとタウリの、指定されたマシンに乗れる契約だから
来年のマシンにてこずればおとされることはありえるかなーと
489音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp8d-Jpb0)
垢版 |
2022/06/01(水) 07:20:07.20ID:+mfkC8qZp
マックスもペレスにやられるようではやはり一流ではないなー
30超えたおっさんやのに
490音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp8d-Jpb0)
垢版 |
2022/06/01(水) 07:22:19.49ID:tOTA3Kaap
>>476
フランス人は謝らないので有名
491音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp8d-/ndc)
垢版 |
2022/06/01(水) 07:23:09.80ID:oEYxIuGTp
ガスリーがノリス、ラッセル辺りと同列に扱われてるのに違和感。
ランク的にはそこより1,2枚落ちるだろ。
2022/06/01(水) 07:23:17.95ID:SUwIQXY/0
アルピーヌ移籍でオールフレンチチームだな!

ドライバーの二人以外のフランス人は皆嬉しいだろう!
493音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp8d-/ndc)
垢版 |
2022/06/01(水) 07:27:28.32ID:oEYxIuGTp
フランスってモータースポーツ大国の一つなのに
F1じゃプロスト以外大成してないからな。
2022/06/01(水) 07:29:16.26ID:z8zaYUxE0
マクラーレンかアストンマーチンがRBPTPUへの載せ替えを検討してるなら、RBPTPUでレース経験のあるドライバーが欲しいかもね。
メルセデスPUに昨年までほどの強みがないってなると、勝利への欲求が強いチームは動く気がするね。
2022/06/01(水) 07:31:24.47ID:79CS/MtT0
パーマネントサーキットでペレスがフェルスタッペンに迫れないのは今までからも明らかなわけで
同列だよ!ってのはリップサービスでしかない
2022/06/01(水) 07:35:55.45ID:46HU4BoQ0
>>475
マルチ21の再来か
2022/06/01(水) 07:36:29.01ID:+ij4A3B+0
古くて申し訳ないが「チームオーダーをロイテマンが無視して優勝」みたいなことがありえるのかね
2022/06/01(水) 07:38:06.31ID:oJuHU0g70
マルコにとってガスリーも角田も眼中にないから
ペレス2年契約なんだろうな
ガスリーは見切られてて
角田に対してもつのだるなんて馬鹿にしたんだから
角田や岩佐なんかもどうせホンダに対するもので
本気でアジア人をRBに乗せようとは思ってないだろ

ただ角田は成長してるから、タウリで実績を積んだら
ホンダさんマクラーレン・ホンダ復活させて角田乗せて欲しい
2022/06/01(水) 07:39:37.47ID:Aack3qP40
アルヌーもあったな
解雇されたけど
2022/06/01(水) 07:40:59.27ID:Z5BilR7ga
>>494
噂の低重心コンパクトで
マシンの挙動にも影響を与えてる
って噂の軽い検証になるかもね。
501音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp8d-/ndc)
垢版 |
2022/06/01(水) 07:42:21.32ID:oEYxIuGTp
>>497
ペレスがその気なら契約延長なんかしないで今年に賭けるだろ。
2022/06/01(水) 07:43:15.81ID:46HU4BoQ0
今のレギュレーションでPUメーカー変更なんてリスクしかない
あらゆるモノが作り直しになりそのための費用は限られた予算から捻出しなければならない
事実上2025年までのシーズン捨てることになる
503音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-eOmp)
垢版 |
2022/06/01(水) 07:43:42.11ID:4VuTRDT2a
まぁペレス放出して、メルセデスやフェラーリのセカンドになると厄介だしな。
キープする以外に選択肢がない。
2022/06/01(水) 07:45:09.96ID:rrw//CG/0
>>475
ヨス「そうはさせんぞ」
505音速の名無しさん (ワッチョイW 0162-yF6Q)
垢版 |
2022/06/01(水) 07:45:42.24ID:F188OFsW0
>>417
どなんだろ?ガスリー対ノリス。もしくはオコンあたりの比較を見てみたい。
2022/06/01(水) 07:46:46.91ID:Z5BilR7ga
>>451
今見るとこの前のノリスのガスリーにやったリタイアと
同じだね、レコードライン以外が酷くてギリギリでかわしたくなるのも含めて
ただノリスはあとで謝ったんだっけ?
507音速の名無しさん (ワッチョイW 0162-yF6Q)
垢版 |
2022/06/01(水) 07:47:36.72ID:F188OFsW0
>>427
都合上厳しいといっても実際ガスリー何年乗ってる?しかも来年もガスリーでチーム運営に不都合はないとおもう。
508音速の名無しさん (スププ Sdb3-PmFl)
垢版 |
2022/06/01(水) 07:47:51.17ID:bcT7sISZd
サインツ今季は魂抜けた顔してること多いな
509音速の名無しさん (ワッチョイW 0162-yF6Q)
垢版 |
2022/06/01(水) 07:49:24.59ID:F188OFsW0
>>430
表に出ない話があるんだろうね。マルコからの嫌われ方は異常だよ。ガスリーについては必要最低限しかコメントすらしない。
2022/06/01(水) 07:50:50.50ID:Z5BilR7ga
>>505
f2時代にフロントウイング破損した状態でオールージュを全開で駆け抜けて
更にOTするなんて男だからアンダーマシンはあってるはずだけど
今のマクラもリカルドが乗りこなせないようなアンダー系だから
逆にノリスとの比較でアンダー使いとしての真価がとわれそうだよね。
511音速の名無しさん (ワッチョイW b3b7-dLtE)
垢版 |
2022/06/01(水) 07:54:14.93ID:n88Xgaaz0
ガスリーは中団チームにいた方が良いよ
トップチームに行ったらチームメイトにボコられるだけ
2022/06/01(水) 07:54:59.42ID:FyyynMqU0
ガスリーのレッドブルでの失敗から数年経ってるし、実はガスリーはマックスルクレールラッセルと並ぶ実力を持ってるかもよ
そしたら角田は一気にトップドライバーの実力ってことになるぜ
2022/06/01(水) 07:55:05.65ID:dyfDMgwSd
勝てるマシンで今年も未勝利だと、サインツも先行き怪しいかもしれんね
2022/06/01(水) 07:55:19.81ID:OMzb6ul60
勝てるフェラーリの序列がハッキリして2024年までセカンド濃厚だもんな...
ルクレールがプレッシャーで潰れるの期待するしかないよな
2022/06/01(水) 07:56:40.71ID:Aack3qP40
一応サインツが2連勝してる
最後は去年のようになるのかね
516音速の名無しさん (ワッチョイW 0162-yF6Q)
垢版 |
2022/06/01(水) 07:57:32.23ID:F188OFsW0
>>510
ノリスもアンダー得意なんだ。リカルドより高速コーナー断然早いしね。
ガスリーに関してはSF時代にはみて低速コーナーを誰よりクイックにまわるイメージだった。いまではアンダー使いとして定着してるよね。
2022/06/01(水) 07:58:39.93ID:9VzfeNT+0
お前らって妄想でパンツびちゃびちゃにしそうやなw
2022/06/01(水) 07:59:03.13ID:Z5BilR7ga
リカルドは行き先が無いよなー
リカルドってスタイル的にもオバーステア特化だから
今年のマシンでいいのってフェラーリ位、フェラならサインツよりは向いてるかも。
というかガスリーぺレス、角田の来年問題って
元をたどれば、リカルドがルノーに移籍したのが問題なんだよね
@1-2年我慢してフェラーリとかにいってれば問題なかったのに。
2022/06/01(水) 08:00:16.16ID:w/nJxMZU0
ガスリーがリカルドよりところがあるとすれば、給料くらいか
2022/06/01(水) 08:06:28.10ID:F2soSaOi0
レッドブルの顔芸のおじさん元気かなぁ
521音速の名無しさん (ワッチョイW d9c0-XCH9)
垢版 |
2022/06/01(水) 08:06:52.55ID:dOduznea0
ガスの枕行きは結構現実的か。赤牛ファミリーはもう出るだろうな
2022/06/01(水) 08:08:11.52ID:goL77tQh0
ガスリーは赤牛の犠牲者だろ
アルボンもキャリアが終わるとこでしたね
2022/06/01(水) 08:08:26.13ID:+o3li9F7d
アルファタウリに新人ドライバー来ると
角田パイセン爆誕か
524音速の名無しさん (ワッチョイW 93e0-7LxJ)
垢版 |
2022/06/01(水) 08:10:23.06ID:NSopZmDv0
ガスリー出て行ったらアルボンが戻るんじゃね?
てか角田に負けてるガスリーなんて欲しがるチームいるのか?
2022/06/01(水) 08:11:51.55ID:vyZofi3N0
>>518
RBもオーバー気味にセッティングしてたと思ったけど。
RB18になって変わったのかな?
2022/06/01(水) 08:13:39.99ID:goL77tQh0
>>524
ガスリーはモナコで不調から回復したので糞チョンはこれから全敗だぞ
2022/06/01(水) 08:14:51.38ID:N0VcDifp0
RBはシート失ったら出戻れる可能性は100%無い継続中
528音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-LhUI)
垢版 |
2022/06/01(水) 08:15:10.10ID:52aX7U7la
ルクレールのMGU-H死んでたらしい
4位完走はめちゃくちゃ運が良かったのかもしれない
2022/06/01(水) 08:16:09.61ID:goL77tQh0
>>528
ペースが鈍かったからKが死んだと思ってたわ
2022/06/01(水) 08:17:19.47ID:Z5BilR7ga
>>525
今年のRBはアンダー結構強いよ、DAZNで松下が解説してたけどあの時点ではめっちゃアンダーだった
(ルクレールとDRSチキンレースやった時)
それでわかったことが、マックスはアンダーでも遅くない
一発は微妙なところもあるけど、アンダーの利点でレースペースで盛り返してくる。
りかるどはアンダーだとそのまま沈むイメージだね。
2022/06/01(水) 08:17:58.53ID:+o3li9F7d
フェラーリPUはワークスもいよいよ怪しくなってきたか
2022/06/01(水) 08:18:42.60ID:vyZofi3N0
>>530
そうなんだ。解説ありがとう。
533音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-LhUI)
垢版 |
2022/06/01(水) 08:19:04.18ID:y6/8Sh8Ha
>>528
>>529
ごめん誤報だった
2022/06/01(水) 08:20:14.21ID:/m/jm817p
>>523
そうなった時にはあだ名がツノセンか…
進化し続けるニックネームを持つ男
2022/06/01(水) 08:20:15.19ID:+o3li9F7d
ガスリーはアルファタウリのファッション部長も辞任かー
角田の負担増えるなー
536音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp8d-/ndc)
垢版 |
2022/06/01(水) 08:20:34.41ID:bm0bC9vJp
>>527
基本どのチームもそうだろ。
2022/06/01(水) 08:22:06.01ID:t23gQQHt0
>>536
ライコのフェラーリ復帰は自主休養扱いだからセーフ?
2022/06/01(水) 08:22:34.03ID:DRwE9wrS0
>>527
アロンソみたいに(実質)2度も出戻りしてる系が希少なパヤーンなだけなような気も
2022/06/01(水) 08:23:32.39ID:+o3li9F7d
みんな狙っているシートはハミルトンの後釜だよね
2022/06/01(水) 08:24:12.24ID:uZbA0HpdF
>>534
そして優勝するとツノピンに戻るという
541音速の名無しさん (オッペケ Sr8d-xAxU)
垢版 |
2022/06/01(水) 08:24:39.52ID:C1YGTyNVr
>>528
フェラーリは電力系統でインチキしてるからね。
542音速の名無しさん (ワッチョイW c157-iTp5)
垢版 |
2022/06/01(水) 08:26:51.13ID:DkyxBB8G0
ペレスがフェラーリに行ってた世界も見たかったな
カペリみたいになってたかもしれんが
543音速の名無しさん (オッペケ Sr8d-xAxU)
垢版 |
2022/06/01(水) 08:27:50.19ID:C1YGTyNVr
キター!!!!

来季ハミルトン・ウイリアムズに移籍へ!
2022/06/01(水) 08:28:47.18ID:o4DV8KAsa
>>542
実質マクラレーンでカペリしたけど
奇跡の復活を遂げたな
545音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp8d-jYxD)
垢版 |
2022/06/01(水) 08:30:15.22ID:vl+RHgOqp
>>541
具体的には?
2022/06/01(水) 08:31:27.61ID:Bi5wJltl0
ユーリ・ビップスとリアム・ローソンはF1ですぐ走らせたいほどの逸材じゃないのかな
まぁRBジュニアドライバーは今は枯渇ぎみということか・・・
2022/06/01(水) 08:31:43.04ID:3+FT2fut0
>>527
クビアト
2022/06/01(水) 08:32:38.08ID:NfFC+RO30
ペレスがルクレールを引き離せるか密着して追い掛け回せるか
こういう状況にでもならないとペレスが実質ナンバーワンにはなれないんだよ
それが厳しいから数少ないチャンスに躍起になってた訳でだな…

今のペレスは展開的に有利になるかも知れないみたいな話題くらいしかない
こういう状況だとそこまで問題は発展しないよアロンソとハミルトンがぶつかり合った時とは違う
ペレスがもっとロングランでのペースとリードを上手くやり続ける事が出来る様になったらそういう話が再燃する訳だ
たまにじゃダメだよそりゃ
2022/06/01(水) 08:33:46.93ID:3+FT2fut0
>>528
よくHが壊れること
2022/06/01(水) 08:34:29.15ID:+o3li9F7d
ペレスはまず予選でフェルスタッペンに勝てるチャンスがほとんどないからなー
2022/06/01(水) 08:35:50.66ID:SUwIQXY/0
このままカレンダーから消えてくれ
https://www.topnews.jp/2022/06/01/news/f1/206371.html

モナコ自動車クラブの会長を務めるミシェル・ボエリが、F1モナコGPの将来に関するF1オーナーのリバティ・メディアとの交渉が困難な状況となっていることを認めた。

F1統括団体であるFIA(国際自動車連盟)の議員でもあるボエリは、『Monaco Info(モナコ・インフォ)』に対し、交渉における最大の問題点はリバティ・メディアがモナコGPの運営を“自分たちでコントロールしたい”と望んでいることだと次のように語った。

「つまり、コース、商業面、表彰式、マーシャルなど、すべてを支配させろということなんだ」

「申し訳ないが、私に言わせれば、我々は79回グランプリを行ってきたわけだし、彼らの要求すべてに従うつもりはないよ」

「柔軟性がないと思うかもしれないが、私は今でも、モナコに関してはよそを手本にするようなグランプリではないと思っている」
2022/06/01(水) 08:35:56.25ID:NfFC+RO30
トトがMタイヤのセーブコントロールをボロカスになじってるけど
300km/hオーバーの日大タックルよりは遥かに納得されてるよね

そもそも、そんなもんに負けてんなよ…
しかも、先にタイヤやっちゃって引き離されちゃってるじゃねえか情けない
どうせ抜けない訳だけど、譲ってくれとでも言うのかw
2022/06/01(水) 08:36:16.72ID:OMzb6ul60
シートが4つあるし抱えてる育成ドラも多いからコマは多いけど本物の才能(候補)なんて3、4年に1人で充分だよ
2022/06/01(水) 08:37:53.85ID:NfFC+RO30
フェラーリまだ変な事言ってるのか…
そもそも角田のは角田相手だからってやらかしすぎたスチュワードのせいで
ルールが改定される運びになったんだ
なんでルール改定を無視して去年のノートでやれって言ってんだよw
いくらフェラーリの政治力でもそりゃねえよw
2022/06/01(水) 08:38:59.89ID:DRwE9wrS0
>>546
速さがないわけではないけど、2人ともミスが多くていまんとこ総合力は周さんよりも下な感じだよ
F1に上げてもミックが増えるだけかも…
2022/06/01(水) 08:39:52.14ID:NfFC+RO30
モナコは残りたかったらせめてコース内容は考えろよ
あのレイアウトは小さなクラシックカーの時だけでいいよ
2022/06/01(水) 08:42:01.07ID:o4DV8KAsa
モナコだけ特例作ろうぜ
コントロールラインで1s切ってたら
その周どこでもDRS使い放題
2022/06/01(水) 08:42:22.65ID:uWSDGdY8d
申し訳ないが、私に言わせれば、我々は79回グランプリを行ってきたわけだし、彼らの要求すべてに従うつもりはないよ


これが毎年の様にクソグランプリ扱いされて契約終わってカレンダーから消えそうな奴らの言うセリフか
559音速の名無しさん (ワッチョイW 0162-yF6Q)
垢版 |
2022/06/01(水) 08:42:50.00ID:F188OFsW0
>>546
RBが結構な数の育成をかかえてる時は目ぼしいのがいない時だな。見つけた瞬間他を見切るから。
560音速の名無しさん (ワッチョイW 9192-x/2q)
垢版 |
2022/06/01(水) 08:44:03.44ID:mh1rxy9R0
>>551
モナコは無しで構わない。
561音速の名無しさん (ワッチョイW 0162-yF6Q)
垢版 |
2022/06/01(水) 08:44:06.38ID:F188OFsW0
>>550
今年はタイム差少ないだろ。タッペンと差があるのはむしろレースな気がする。
2022/06/01(水) 08:44:15.55ID:zHNfA/S+M
バーニーの威光が消える時モナコGPが消える
2022/06/01(水) 08:44:16.57ID:NfFC+RO30
>>559
団子になってる時は後輩が追い抜く可能性があるよね
角田に抜かれて、次は岩佐に抜かれるかも知れない
564音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-l8b5)
垢版 |
2022/06/01(水) 08:44:30.86ID:9iOsII8za
>>539
オコンでいいんじゃないの?
565音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-UjPA)
垢版 |
2022/06/01(水) 08:45:35.16ID:7UDlh2qIa
>>464
別にそれでいいんじゃねーの?
それを許した結果が総スカンで笑顔で追い出しみたいになったわけで。
2022/06/01(水) 08:45:36.39ID:NfFC+RO30
>>550
>>561
今年のペレスの課題は決勝でのルクレールとの差だからね
タッペンはある程度くらい付いていけるがペレスとサインツは引き離され過ぎだ
567音速の名無しさん (ワッチョイW 0162-yF6Q)
垢版 |
2022/06/01(水) 08:46:29.40ID:F188OFsW0
>>557
DRSでも抜けないよ。
モナコだけ同一周回でもブルーフラッグ振ればいい。レースコントロール判断で。
2022/06/01(水) 08:47:15.77ID:NfFC+RO30
ガスリーが呆れられたのは僕は新人だから僕を走らせる為にスタッフもマシンも僕を中心にしろ
こういう事を言っちゃったからでしょ

あと、実際はタッペン専用じゃなくて誰専用でもないんだよ風洞がエラー出してたんだからさ
タッペンならなんとか乗りこなせるマシンなんで、タッペンも文句言ってたんだし緒元と動きが違うから補正大変って
569音速の名無しさん (ワッチョイW 0162-yF6Q)
垢版 |
2022/06/01(水) 08:47:45.92ID:F188OFsW0
>>566
だよな。ことしはRBはダブルタイトル欲しいだろうから、マイレース20秒は遅いセカンドは理想的ではないはずだね。
570音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-UjPA)
垢版 |
2022/06/01(水) 08:48:15.14ID:7UDlh2qIa
>>551
ナクナッテモいいと言われるだけだよなー
571音速の名無しさん (ワッチョイW 0162-yF6Q)
垢版 |
2022/06/01(水) 08:50:08.28ID:F188OFsW0
モナコ民やフランス人の特権意識は腹立たしいがかと言ってカレンダーからモナコが消えて損するのはファンだとおもう。一度外れると現代の安全基準から言って復活は限りなく難しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況